信長の野望 新生 97生目at GAMEHIS
信長の野望 新生 97生目 - 暇つぶし2ch50:名無し曰く、 (スフッ 49.104.42.115)
23/07/31 20:15:39.91 7LGHf0D8d.net
>>40
歴史イベントなしはありより拡大早いような感じするわ

51:名無し曰く、 (ワッチョイ 126.200.77.81)
23/07/31 20:18:58.12 nVQbhc3I0.net
イベント切るとリミッター外れるからね

52:名無し曰く、 (ワッチョイ 133.149.86.57)
23/07/31 20:23:29.60 kubUR2p/0.net
イベント成立しやすくするようにリミットかかるからね

53:名無し曰く、 (ワッチョイ 119.83.235.130)
23/07/31 20:26:59.71 uV454tcE0.net
此隅城に高橋紹運城主にして伊忍道おじさんトッピングしたら3万人が籠城する難攻不落の蓋ができた
小松姫と甲斐姫も添えたいけど稲光姫武者あたりの特性とか鉄壁って防衛に影響するの?

54:名無し曰く、 (ワッチョイ 203.112.58.126)
23/07/31 20:32:34.10 RJw59PCR0.net
従属大名が敵に攻められると、盾マークついてるのに籠城せず即落ちるんだな。あの一瞬で攻城戦が行われていたんだろうか

55:名無し曰く、 (ワッチョイ 153.242.72.4)
23/07/31 20:45:34.18 80fo3Yd90.net
気のせいかもしれないけど兵力がちょっと価値上がった気がする
1万の兵を2千の兵同士で挟んでも1万が押し切ったりするね

56:名無し曰く、 (ワッチョイ 133.201.137.160)
23/07/31 20:45:34.78 pUCXbURy0.net
>>34
群雄国替え楽しいよ全く違う展開になる

57:名無し曰く、 (ワッチョイ 133.201.137.160)
23/07/31 20:47:04.46 pUCXbURy0.net
>>42
コレ使ってみたいんだけど誰が持ってる?

58:名無し曰く、 (スッップ 49.96.25.77)
23/07/31 20:49:36.65 VyOAzLNLd.net
上位集落建てると上がる功績は内政でよい?関係あるのは統率みたいなんだけど。

59:名無し曰く、 (ワッチョイ 117.109.97.163)
23/07/31 20:57:29.48 V3LmgyoG0.net
PKで初新生やってるんやけど
これって相手の城落とした後に初期値みたいになって
いつも1からまた土地鍛えないといけないんやけど
これなんかうまいやり方ある?

60:名無し曰く、 (ワッチョイ 153.242.72.4)
23/07/31 21:00:20.68 80fo3Yd90.net
>>59
設備は包囲で落とせば壊れない 強攻すると徐々に壊れていく
群の内政はどうなんだっけ

61:名無し曰く、 (ワッチョイ 223.133.241.159)
23/07/31 21:01:05.39 pkr6pUDB0.net
>>57
イメージ的には九鬼かな

62:名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
23/07/31 21:12:37.84 QGStzRal0.net
>>60
野戦合戦の威風で城や郡を無傷で取る
ただ敵の防衛城を攻城戦で取る威風は内政値リセットされる

63:名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.41.175)
23/07/31 21:19:03.23 HFNHIkCiM.net
>>44
そうクリアまで基本ずっと拡大競争
遅れたところから呑み込まれていく
もし拡大速度が早すぎると感じるならAIを超消極的にして兵力回復を遅くする設定にするといいよ

64:名無し曰く、 (スププ 49.96.11.229)
23/07/31 21:20:26.96 sGBtU36Id.net
pkで初新生ですが新武将ように強い特性と戦法のお勧めは何がいいでしょうか

65:名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.54.212)
23/07/31 21:24:43.40 Gl8XrN5ca.net
大名と配下で違うけど、
大名なら覇王や人たらし、禄寿辺り詰め込めば強い
配下なら無傷、連歌、公家、雷の化身辺りでいい

66:名無し曰く、 (ワッチョイ 114.144.50.90)
23/07/31 21:35:38.10 xbDuWdg/0.net
築城名手はいいぞ 人間無骨 赤備え 鯰尾兜の組み合わせもいい

67:名無し曰く、 (ワッチョイ 122.16.158.195)
23/07/31 21:37:02.96 +D5d/YTn0.net
大名で人たらしってどうなんだろう、新人研修の時に忠誠上げるの?
大名なら強大名特性で埋めた方がいいと思うが

68:名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.54.212)
23/07/31 21:39:57.41 Gl8XrN5ca.net
人たらし居城だけじゃなく配下全員忠誠上がるぞ

69:名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2)
23/07/31 21:42:35.93 4jruvvIv0.net
従属すらしないで大名を全部滅ぼすエンディングとかクソめんどいなこれ
軍団に任せてもめんどい
どうせ圧倒的兵力で眺めてるだけなんだから無駄に時間かかるだけじゃね

70:名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.54.212)
23/07/31 21:42:52.23 Gl8XrN5ca.net
ぶっちゃけチート武将いれるなら配下に無双させとけばいいから、大名が戦う意味ないからな
1体しか入れないならともかく何体も入れるなら戦闘系以外がお勧めになる

71:名無し曰く、 (ワッチョイ 122.16.158.195)
23/07/31 21:44:40.95 +D5d/YTn0.net
人たらしは大名なら全員に適応されるんだ?知らんかったわ
風雲児もクソ強いけど大名が戦わないなら無意味だよね

72:名無し曰く、 (ワッチョイ 114.144.50.90)
23/07/31 21:46:29.27 xbDuWdg/0.net
まぁそこはどこの大名家でやるかによるじゃろ 夢幻河野とかでやるなら戦闘系複数欲しいだろうし 

73:名無し曰く、 (ワッチョイ 153.162.82.85)
23/07/31 21:46:54.04 ++xALbxR0.net
パッチ何時頃に来るのだろうか

74:名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.54.212)
23/07/31 21:47:48.33 Gl8XrN5ca.net
風雲児は特典だから皆持ってるわけじゃないからなぁ
持ってるならいれない理由がないくらいだけど、
配下とかも不惜身命辺りがお勧めになる
まあどれだけチート入れるかにもよるしな

75:名無し曰く、 (ワッチョイ 153.137.51.68)
23/07/31 21:48:52.71 x9QTSMFf0.net
大名なら足利の奴だろう
確か近くの敵の能力めっちゃ下げる奴
武家棟梁だっけ
あと伊忍道も強い
謀略 政略効かなくする
これは確か家臣に持たせても良かったはず

76:名無し曰く、 (ワッチョイ 153.137.51.68)
23/07/31 21:51:12.53 x9QTSMFf0.net
連歌と築上の組合せも強い
レベル2施設をがんがん立てるから高速で城が仕上がる

77:名無し曰く、 (ワッチョイ 111.238.147.233)
23/07/31 21:51:43.83 87sCvpf40.net
小田とか金森ってクリアできるんか?
ちょっとやってみたがキツすぎて投げたわ
大勢力に囲まれて身動き取れんわ

78:名無し曰く、 (アウアウウー 106.155.12.75)
23/07/31 22:02:20.70 Ht7XNVDDa.net
小田は臣従でなんとかなる
金森はクリアさせる気があんまないしネタ要素も薄いからずっと空気

79:名無し曰く、 (アウアウウー 106.155.12.75)
23/07/31 22:02:25.48 Ht7XNVDDa.net
小田は臣従でなんとかなる
金森はクリアさせる気があんまないしネタ要素も薄いからずっと空気

80:名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.54.212)
23/07/31 22:08:50.27 Gl8XrN5ca.net
URLリンク(i.imgur.com)
割となんとかなる

81:名無し曰く、 (スップ 1.66.103.254)
23/07/31 22:13:40.21 katSVzt2d.net
家宰解任して対応した政策上げれなくなった時その政策自体オフになる?それとも上げれなくなるだけ?

82:名無し曰く、 (ワッチョイ 133.201.137.160)
23/07/31 22:16:42.08 pUCXbURy0.net
>>61
あーなるほど今まで水軍系使ってなくて家老まで誰も行ってないや多分

83:名無し曰く、 (ワッチョイ 133.201.137.160)
23/07/31 22:17:33.14 pUCXbURy0.net
>>59
大名出陣して合戦して威風で取ればそのまま貰える

84:名無し曰く、 (ワッチョイ 133.201.137.160)
23/07/31 22:20:14.56 pUCXbURy0.net
>>76
これは作っちゃったわコメドンレベル2とか即出来るのがスゴいよね普通なら中盤位で作り始める物が1年目から作れるとか

85:名無し曰く、 (ワッチョイ 114.161.196.171)
23/07/31 22:20:17.24 A4vrrikN0.net
>>58
上位集落は増えなかった気がする
内政系の具申は増えないの多いのかな

86:名無し曰く、 (ワッチョイ 111.238.147.233)
23/07/31 22:25:09.81 87sCvpf40.net
>>80
すげえな
こうなるのか
金森とか姉小路はチート武将編集しても城が弱すぎる
関ヶ原だと徳川に臣従しつつ池田飲み込んでも豊臣に押しつぶされてどうしようもないわ

87:名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
23/07/31 22:39:57.57 HLi7zqv50.net
劉Pさん頼むから戦法エディタ入れておくれ好きな文字で作りたいです・・・

88:名無し曰く、 (スッップ 49.98.163.237)
23/07/31 22:45:21.37 d17B7Lw7d.net
このゲームやってて一番ヒヤヒヤするのが敵の討ち死だな

89:名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
23/07/31 22:45:55.62 HLi7zqv50.net
>>88
秀吉討ち取ったり!

90:名無し曰く、 (スップ 1.72.4.217)
23/07/31 22:52:46.71 rkwjLvHdd.net
自分だけかもしれんけどこのゲームのタイトル画面うるさくね?w

91:名無し曰く、 (ワッチョイ 60.134.202.70)
23/07/31 22:58:14.56 hawlvxvP0.net
東北プレイキツいわ
伊達と同盟結びながら蘆名とか蹴散らしたいけど北条伸びるの気にしなきゃいけないし

92:名無し曰く、 (ワッチョイ 153.242.14.13)
23/07/31 23:09:40.26 DQfx/kka0.net
葉隠まあまあ強いんだけどLV3はもう一声ほしいな…
3750円出して+5はちょっとさみしいぜ

93:名無し曰く、 (ワッチョイ 14.8.33.66)
23/07/31 23:15:02.40 eeYP48yV0.net
>>85
レスありがとうございます。
功績の増やし方がいまいち分からくて。狙ったのが増えないんですよね。

94:名無し曰く、 (ワッチョイ 115.36.102.20)
23/07/31 23:31:04.58 hS9XJChT0.net
真田信之の特性「天下之飾」効いてる?
外交信用+3らしいけど、選択時数字増えてなし決定すると↑獲得信用みたいになるけど
次の月の信用度は+3されてるわけではない

95:名無し曰く、 (ワッチョイ 220.144.192.32)
23/07/31 23:34:46.56 bCBkHH850.net
>>94
大名特性なのに城主で使ってるとか?

96:名無し曰く、 (ワッチョイ 124.241.72.24)
23/07/31 23:36:51.99 tRdgmt8A0.net
神社施設家宝政策外交内政ぜーんぶ金 金がすべて
早く攻略しないといけない。だけど時間も金がない
そんなあなたにおすすめ家宰は重商主義(優)

97:名無し曰く、 (ワッチョイ 14.133.208.206)
23/07/31 23:37:19.61 12CB+47Q0.net
>>24
良いね
各武将の個性に広がりが有ると更に楽しめそう

98:名無し曰く、 (ワッチョイ 115.36.102.20)
23/07/31 23:40:37.07 hS9XJChT0.net
>>95
いえ昌幸隠居して信之が大名になってます。
特性も黄色くなってるので発動してるはずなんですが…

99:名無し曰く、 (スッププ 27.230.97.103)
23/07/31 23:43:14.72 sI4FYUBNd.net
>>90
BGMとSEの不自然さは無印発売時からずっと言われてるね、設定画面だけBGMの音量が大きくなる(正常に戻る?)とか、
ゲームスタート時のタイトルコールのボイスとSEの音がデカ過ぎるとか
公式的には想定された動作らしいから、修正する気無さそうなのが悲しいところよ
良い曲多いがゆえに、ゲーム内でしっかり聴こえにくいのは残念

100:名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.54.99)
23/07/31 23:51:14.47 WlRefDAja.net
>>94
その表示って能弁と同じなら友好状態のMAX+3何だよな
外交関係が通常なら変化無しもあり得る

101:名無し曰く、 (ワッチョイ 115.36.102.20)
23/08/01 00:13:26.23 JX14kXWo0.net
>>100
協調の上杉景勝で7、普通の伊達家で5、不信の佐野家で3、敵視の徳川で1で+3されてないですね
「すべての外交での信用上昇量が増加」「信用上昇量+3」親善ではない?

102:名無し曰く、 (ワッチョイ 14.10.64.129)
23/08/01 00:20:55.26 /n9KiUnL0.net
兵数とか腰兵糧とか無いやつ自動退却させてほしい
いちいち確認してポチって退却させるの面倒

103:名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2)
23/08/01 00:29:33.00 EjvDENMv0.net
城能力って、200が限度なのね
改造使わない限り200行くことはないと思うけど
改造なしでの理論上の城能力最高値っていくつなんだろうな

104:名無し曰く、 (ワッチョイ 60.134.202.70)
23/08/01 00:33:58.02 4PGa3tFW0.net
自動戦法って全部オフに出来る?
一々設定してるんだけど

105:名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.53.218)
23/08/01 00:35:25.98 6yOziJnva.net
>>101
友好100%で+3、協調は75%で+2、普通は50%で+1、
不信や敵視は+0になるから、同じ政務値のキャラが
上の計算から引いた値になるなら不具合じゃない
分かりにくいけど、固定値で3増えるわけじゃないんだよ

106:名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.53.218)
23/08/01 00:39:40.35 6yOziJnva.net
>>105
間違えた不信は25%くらいだったかな?

107:名無し曰く、 (ワッチョイ 217.178.152.136)
23/08/01 00:49:12.10 VbekdzWr0.net
築城名手やばいね
内政でら楽したい人向け

108:名無し曰く、 (ワッチョイ 60.82.77.104)
23/08/01 00:52:15.68 C7CdEhm50.net
関ヶ原の超級真田を何回もやってるけどクリアできないな。
兵力9ー10万くらいいって江戸城落としたら停戦してくれなくなってつんだ。
鉄壁、一所懸命もちすらいなくて戦える有名武将は直江、片倉、真壁さんもくらいしかいないし。
徳川が他と戦ってるときに関東進出しないと数の暴力でどうにもならんな。
四方八方から10万の出陣とか複数出されたら守れるわけない。

109:名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.94.230)
23/08/01 00:58:42.00 NbnfAfnzM.net
出陣で補給拠点優先ルート設定追加してくんないかな
変更めんどい

110:名無し曰く、 (ワッチョイ 60.151.106.30)
23/08/01 01:13:28.07 NI4RFQJZ0.net
稲葉山城に籠城した信長強すぎぃ
破壊効かないし街道2方向からっていう舐めプだったのもあるけど10倍の兵力で負けた
結局郡を取り返しに来たとこを合戦で叩いたあと雪崩れ込んで強行でようやく落ちた始めからこれやってれば良かったw

111:名無し曰く、 (ワッチョイ 60.87.82.241)
23/08/01 01:17:05.18 EYbVS7+F0.net
無印からPKにしたが思ってたほど悪くない
攻城戦も迂闊に攻めれないから面白い
ただ値段が高過ぎるのがマイナスではある

112:名無し曰く、 (ワッチョイ 218.225.139.10)
23/08/01 01:20:59.24 +H/I34pV0.net
なんで柳生兵庫より宗矩の方が武勇高いんや

113:名無し曰く、 (スッププ 27.230.96.167)
23/08/01 01:22:29.37 +vxxTii8d.net
ベースとしては悪くないとは思うよ
あとはいつまでアプデしていくかだな
数回のバグ取りと簡単な修正で終わるようなら控えめに言ってゴミ

114:名無し曰く、 (ワッチョイ 124.219.130.161)
23/08/01 01:25:20.97 D+6wxp/j0.net
近畿の野戦だと威風中でも城3つ奪えてええな

115:名無し曰く、 (アウアウウー 106.155.14.194)
23/08/01 01:30:21.78 c6aU7E8Fa.net
群雄って姫生まれる?

116:名無し曰く、 (ワッチョイ 220.148.81.206)
23/08/01 01:32:06.88 0L4HcUWC0.net
攻城戦で落とした城は掌握維持して欲しい 例えば2城の勢力が2城とも防衛城にしてる時に攻城戦する旨みが少なすぎる

117:名無し曰く、 (ワッチョイ 61.206.241.20)
23/08/01 01:36:41.27 B2g2WoIy0.net
それはわかるわ せっかくの新要素なんだし郡の維持くらいしてくれてもいいのにな

118:名無し曰く、 (ワッチョイ 121.109.196.148)
23/08/01 01:55:31.40 svtG9RPZ0.net
家康でやってて信長様と東西二分したけど
婚姻破棄するために追放するなら織田伝持ってる五徳より信康の方だな

119:名無し曰く、 (ワッチョイ 153.208.13.46)
23/08/01 02:06:52.96 TdlHviZb0.net
三波くらい出来る大勢力のわんこは変わらずだな
三波目を追い返す前に一波の動揺は回復でわんこ

120:名無し曰く、 (アークセー 126.197.22.133)
23/08/01 02:20:59.16 749tmZuQx.net
近江以西を制覇した豊臣が60万程度のわんこを繰り返してくるけど、攻城戦で防げるからまあいいかと思ってしまう
威風即停戦も効くし前に比べりゃ楽になった

121:名無し曰く、 (ワッチョイ 217.178.152.136)
23/08/01 02:21:39.51 VbekdzWr0.net
将軍は従属しないからどんだけ友好的にして役職もらってても最後は足利滅ぼさなきゃいけないの世知辛いのう

122:名無し曰く、 (ワッチョイ 217.178.152.136)
23/08/01 02:42:33.85 VbekdzWr0.net
援軍として攻城準備中なら敵対にならないし友好度さがらんのね
役職もらおうとすると援軍中止になるし同盟は結べない
攻城準備中なのに攻城戦コマンドでなくなった笑

123:名無し曰く、 (ワッチョイ 153.173.35.2)
23/08/01 02:46:31.66 EjvDENMv0.net
貢物で友好になってる時間長すぎや
クソゴミ城2つ渡したら5年ずっと友好
期間中に攻めたら、険悪になるけどしばらく戦争なかったら
また贈り物感謝
どんだけ城2つすごいんだよ

124:名無し曰く、
23/12/08 13:08:56.25 jjfkTtWm6
白々しいバカ丸出しミサイル飛来訓練にワロタ
自民公明が日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家と共謀して軍事演習だなんだと隣国煽って軍事利権倍増して私腹を肥やしてるた゛け
ミサイルなんかより数珠つなき゛で飛ばしてるクソ航空機か゛堕ちて一帯火の海になるリスクのほうが圧倒的に高いぞ税金泥棒、世界中で
クソ航空機は四六時中墜落してるし金属部品やら落下させてるし地球破壞することが經済だのと勘違いしてる岸田異次元増税憲法ガン無視
地球破壞覇権主義文雄によって日本近海の海水温が突出して上昇してるほど莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて日本どころか
世界中て゛災害連発に食糧危機,プロパガンタ゛放送局だらけで報道されていないが世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞4連続受賞
してる犬コロ腐敗国家日本も世界中から相当の恨みを買ってるのが現実、同時多発報復の標的になっても少しもおかしくないからな
安全が欲しければマッチポンプで私腹を肥やしてるクソ公務員と銃刀法を廃止して拳銃.スティンガ ─、手榴弾を新三種の神器にすることだ
(羽田)ttрs://www.call4.jР/info.php?Type=items&id=I0000062 , Τtps://haneda-project.jimdofrеe.com/
(成田)ТtPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)Tтps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch