【三国志11】三國志11 Part127at GAMEHIS
【三国志11】三國志11 Part127 - 暇つぶし2ch110:名無し曰く、 (ササクッテロロ Spe9-GH7z)
23/08/10 16:41:46.15 fIVX0mrlp.net
兵1って輸送以外だと使うの釣り?

111:名無し曰く、 (ワッチョイ 7724-YP4D)
23/08/10 21:06:11.89 On+HIdC70.net
>>110
今の所、定義では釣りではないのでは?
国境付近で出入りするのが釣りかと

112:名無し曰く、 (ワッチョイ 7124-J9Aq)
23/08/10 22:38:04.54 Xn0TCHyU0.net
廟探索中に釣れる事はあるので戦略的でなければ仕方ないよね
兵1で物資輸送することもあるだろうし縛りにくいので本人の価値観にお任せだろうな~
ただ兵1で明らかに釣り目的で運用すると難易度が大きく変わるのでそこは縛るべきだよね

113:名無し曰く、 (ワッチョイ 2fb0-+LyN)
23/08/11 20:02:34.27 D/TH0oKY0.net
武将1、兵1では一人きりで任務に就かされる兵士が気まずくて可哀想なので
兵5くらいにしてあげてる

114:名無し曰く、 (ワッチョイ f902-1M6I)
23/08/11 20:24:05.53 AzOuMFM80.net
金や米を運ぶ人夫が別に大勢従軍してるから、そんなに気を遣わなくて大丈夫よ
非戦闘員はゲーム上の数値には出ないだけで

115:名無し曰く、 (ワッチョイ cbbc-PfGV)
23/08/11 20:27:47.84 2n9A9D2V0.net
>>113
知ってるか?部下の兵卒と二人だけで馬6万頭とか輸送させられるんだぜ
大きな河や大海原では小っこい筏の上で二人でエサ与えたりしながら不眠不休で60日とかだぜ

116:名無し曰く、 (ササクッテロロ Spbb-z6jv)
23/08/14 13:53:15.04 QEJdtavOp.net
イベント"馬氏の五常"を見てみたいのですが発生せず困ってます

シナリオはNo.10 203年1月 袁家の戦い
プレイヤー君主は劉備で、伊籍(忠誠100)と共に襄陽で未行動待機

現在210年で馬良・馬謖とも襄陽の未発見武将であることは確認済み(探索すれば出てくる状態)

原因わかる方いらっしゃったら教えて下さい

117:名無し曰く、 (ササクッテロラ Spbb-epl3)
23/08/15 13:45:26.58 MAB2qtscp.net
イベント発生がオフになってるとか?

118:名無し曰く、 (ワッチョイ 6324-z6jv)
23/08/18 07:26:40.18 eZCSBnxa0.net
レスありがとうございます
他のイベント(徐庶登場/徐庶去る/三顧の礼/落第県令など)は発生しているのでオン状態だと思います

119:名無し曰く、 (ワッチョイ 5901-greZ)
23/08/19 08:57:42.50 qsvre4Sl0.net
多分だけど馬良がすでにどこかに仕官した経験があるからじゃないか
203年開始で馬良登場が206年、馬謖が209。今が210でしょ。4年もあれば馬良どこかに仕官したことあるんじゃないかな。劉表とか。
馬謖はないかもだけど。206登場の馬良が210で未発見ってある?仮に探索を実行しなくても時間たつと普通に在野に登場するよ。
wikiには未仕官在野武将って表現してあるけどあれちょっと紛らわしくて、正確には一度もどこの勢力にも仕えたことないって意味なんだよあれ。
例えば一度劉表に仕官→イベントのために劉表滅ぼして今現在在野です、、、ではダメなんだよね。未発見はそのままの意味だけど。
馬良も本当に未発見?全武将一覧で載ってない?

120:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp0d-z0Vz)
23/08/20 00:11:39.61 WwKY+g+Zp.net
>>119
レスありがとうございます
さらに時間が経って213年の全武将一覧になります
URLリンク(i.imgur.com)
馬良/馬謖とも表示されていません
なお劉備・伊籍は防衛のためセットで新野に移動しました
(セーブロードは避けてプレイしていますが、)馬良が死んでいる可能性も考慮に入れ
念のため襄陽で探索を行うと馬良/馬謖とも出てきましたので問題ありませんでした
(確認後、ロードで未発見に戻す)

121:名無し曰く、 (ブーイモ MMab-Qykl)
23/08/20 00:52:26.02 m0sLxgjjM.net
>>120
>プレイヤー君主は劉備で、伊籍(忠誠100)と共に襄陽で未行動待機
新野防衛させてたら未行動待機じゃねーだろ無能

122:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp0d-z0Vz)
23/08/20 10:13:26.48 pX1Gu+Sqp.net
来たかー
URLリンク(i.imgur.com)
と思ったらただの推挙(しかも馬良)、スルーしました

123:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp0d-z0Vz)
23/08/20 17:41:02.21 g0G1BY/7p.net
これか?!
URLリンク(i.imgur.com)
キター
URLリンク(i.imgur.com)
215年2月にやっと来ました
スレ汚し失礼しました

124:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp0d-z0Vz)
23/08/20 17:51:58.25 wsYv3kR1p.net
しかし何がフラグだったのかさっぱりです
孫権と同盟を切って江陵/上庸/梓潼を同時侵攻で落とした後に発生しました
何れかの城を保有したことがフラグだったのでしょうか?
関係ありそうなのは手近な江陵っぽい気もしますが…
お騒がせしてすみませんでした

125:名無し曰く、 (ワッチョイ 5bbc-w13D)
23/08/20 18:30:27.83 diZu7sUQ0.net
普通に考えて
1、4、7、10月の各季節の最初の月の第一週に条件がそろってなかった…とかじゃないのか?

126:名無し曰く、 (ブーイモ MM4b-Qykl)
23/08/20 19:48:54.80 lEyp0nPfM.net
ササクッテロはNGしようぜw
初心者丸出しウザい、SS連投ウザすぎ
気狂いササクッテロ曰く、2月発生らしいけどさ
>>125 月初め条件で2月発生ってありまんの?w
気狂いササクッテロが嘘吐いてる予感w

127:名無し曰く、 (ワッチョイ d902-GEcb)
23/08/20 21:09:06.89 taLI/DNx0.net
自分の勘違いで他の人には何の参考にもならないカスみたいな質問して、
一人で連投して一人ではしゃいじゃってるのはマジでウザいな

128:名無し曰く、 (ワッチョイ 5bbc-w13D)
23/08/20 21:22:09.67 diZu7sUQ0.net
え?どっちもウザいんだけど
気に入らなきゃ自分だけさっさとNGすればいい

129:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp0d-uDNR)
23/08/20 21:23:49.70 XNTJRhTkp.net
お、舌戦か?

130:名無し曰く、 (ブーイモ MM4b-Qykl)
23/08/20 22:08:48.19 Le3Sv2FaM.net
この流れでどっちもどっち論に持ち込むかこのアホはw

131:名無し曰く、 (ワッチョイ abbc-w13D)
23/08/20 22:13:57.48 zq/XmG280.net
うぜーなコイツ

132:名無し曰く、 (ワッチョイ 1189-7wIC)
23/08/20 22:21:52.47 pTg0M6li0.net
しかし塞翁の馬は帰って来たではないか!

133:名無し曰く、 (ワッチョイ ab4c-q4hE)
23/08/20 22:25:37.26 XDFn1OxU0.net
NGName 正規(含む)ササクッテロ|プーイモ

134:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp0d-uDNR)
23/08/20 22:27:19.82 u96wZINUp.net
自分で思ったほど味方がいなくて残念だったねブーイモちゃん

135:名無し曰く、 (ワッチョイ ab4c-q4hE)
23/08/20 22:28:08.11 XDFn1OxU0.net
こうだな
NGName 正規(含む)ササクッテロ|ーイモ

136:名無し曰く、 (ワッチョイ 1189-7wIC)
23/08/20 22:31:58.39 pTg0M6li0.net
これは猪突

137:名無し曰く、 (ブーイモ MM4b-Qykl)
23/08/20 22:38:10.81 UhxRrt1oM.net
レス番飛んでるんだがw
ササクッテロ必死w
残念見えてません

138:名無し曰く、 (ブーイモ MM4b-Qykl)
23/08/21 02:35:03.13 tb47hzTJM.net
ぷw
ブラウザ変えて別人装うとか無能の極みw
NGには入れずに気狂いササクッテロの無能っぷりをあざ笑うほうが楽しそーだw

139:名無し曰く、 (ワッチョイ 5b92-vIKL)
23/08/21 02:45:53.52 +6SqIAu10.net
そういや夏休みか・・変なのが住み着いたな

140:馬氏の五常を見たかった人 (ササクッテロラ Sp0d-z0Vz)
23/08/21 07:11:54.70 ILqzEKFWp.net
おはようございます、自分の連投レスが元で荒れてしまって申し訳なかったです
朝ごはんが炊けるまで気になったレスにだけコメントさせていただきます
>>127
>>120から5レスもスクショ連投して勝手にはしゃいだのはすみませんでした
イベントに興味ない上級者の方にとっては不必要な情報だったかとは理解しています、重ねてすみませんでした
ただ、
>自分の勘違いで
がよくわかりません
具体的に自分の勘違いしていた点をご教示願えると幸いです
何を勘違いしていたからイベントが発生しなかったのでしょうか?
・劉備と伊籍が未行動待機だったこと(最初の画像の213年からは新野に移動した分は行動済み扱いになりますが)
・馬良と馬謖が未士官在野武将であったこと
・伊籍と馬良がプレイヤーと嫌悪関係がないこと
等、条件を満たしたままの進行であったことは間違いありません(流石に動画はないので証明出来ませんが)

141:馬氏の五常を見たかった人 (ササクッテロラ Sp0d-z0Vz)
23/08/21 07:27:59.12 3O8EQMJTp.net
>>133,135
ササクッテロNGだと巻き添えが多いと思います
夏休みも終わってこれから平日ですし、自分の初心者レスはしばらく無いと思いますのでNGしないほうが良いかと思います
そして唐突のブーイモ草
ブーイモ、ベーイモ?は今回沸いてないのに何故…
かく言う自分も以前NGしたような気がしますが設定忘れました(笑

あと余談ですが、イベント"徐庶去る"はwikiで
__
史実イベント「徐庶登場」が発生済みの場合は徐庶の登用から次のターンで条件を満たしていれば発生する(攻略本では360日以上経過とあるが間違い)
__
とありますが自分はSteam環境で360日ピッタリ待たされました
wikiのデータも100%正しいとは限らないようです
イベントネタは、上級者の方には今更で不要な情報になりますけどね…

142:馬氏の五常を見たかった人 (ササクッテロラ Sp0d-z0Vz)
23/08/21 07:31:32.44 3O8EQMJTp.net
以上、長文連投失礼しました
朝ごはんが炊けたのでここまでです
今日も猛暑ですが平日再開ですね
頑張りましょう

143:名無し曰く、 (スッップ Sdb3-gO4f)
23/08/21 11:18:56.36 WMJyUpQHd.net
もう15 年以上も前のゲームなのにまだここに住人がいるだけで嬉しい事だよ
まぁ叩かずまったり行こうぜ

144:名無し曰く、 (スップ Sdf3-i++4)
23/08/21 12:42:16.13 6mMn2DnId.net
三国志11の思い出
買ったゲームのディスク現物を肥に送った事
v1.0.0のバグ対策という名目だったけど、糞藝爪覧を回収するためだったんだな…と後から知った

145:名無し曰く、 (アウアウウー Sa45-aFyd)
23/08/21 15:12:59.98 TzUPh/Lda.net
初出荷版とか色々凄かったらしいね
寧ろそこからパワーアップキット経由して根強く愛されるゲームにまでたどり着いたのは大した物だ

146:名無し曰く、 (ブーイモ MM4b-Qykl)
23/08/21 16:31:38.75 1JBqyjwWM.net
>>140
>>121で論破済み
勘違いヤローはお前だ気狂いササクッテロw

147:名無し曰く、 (ワッチョイ ab10-hPrW)
23/08/22 01:49:36.19 1ODEwyKy0.net
別に住人いないんだしゲームに関することなんだから書き込めばええよ

148:名無し曰く、 (スププ Sdb3-gO4f)
23/08/22 03:52:12.18 grbILRxHd.net
>>147
俺もこれでいいと思う
尖ってる奴もそんなにイライラすんなよw

149:名無し曰く、 (ベーイモ MM6b-12Z1)
23/08/22 03:57:47.21 1oCSadjqM.net
いいわけないでしょ
他の誰の役にも立たない公益性のない独り言はチラシの裏に書いてろって話ね
実際、スレの住人から苦情が出てるし
こんなことも説明してやらんとわからないんだな、知能の低い奴は

150:名無し曰く、 (スププ Sdb3-gO4f)
23/08/22 07:14:14.58 grbILRxHd.net
イライラすんなよw
スレの住人ってのはなりすませばお前の二役かもなw
どんどんチラシの裏として活用すればいいw
初心者の人も書き込んでねw

151:名無し曰く、 (ワッチョイ 5901-greZ)
23/08/22 13:14:16.79 TYoNlAV00.net
末尾Mの貧乏人はやっぱキチガイやな

152:名無し曰く、 (テテンテンテン MM4b-vlDx)
23/08/22 13:33:54.82 swTooaOsM.net
チラ裏書き込みでええんやで

153:名無し曰く、 (ワッチョイ 7124-sCzU)
23/08/22 14:37:17.09 +52iwQT10.net
もう良いだろ煽り合いはさ
相手すんのもやめようや
それより呂布動画しっかり見たほうがいいよ
あれ神動画だろー

154:名無し曰く、 (テテンテンテン MM4b-9a2S)
23/08/22 19:23:59.49 teyC7oO2M.net
前もタイムアタックの横で別の話題始めたらキチガイ発狂したんだよな

155:名無し曰く、 (テテンテンテン MM4b-9a2S)
23/08/22 19:24:01.68 teyC7oO2M.net
前もタイムアタックの横で別の話題始めたらキチガイ発狂したんだよな

156:名無し曰く、 (ワッチョイ 81f5-blaH)
23/08/22 19:34:43.94 Dhd3p9DR0.net
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

157:名無し曰く、 (ワッチョイ db21-hPrW)
23/08/22 19:42:45.90 Wmn9bibh0.net
ようやく呂布討伐戦存命中クリア達成出来た
・・・が、正直呂布が長生きしてくれたおかげ(211年11月)なので
毎度死の宣告がなされる208年までにクリア出来るように再チャレンジします

158:名無し曰く、 (ワッチョイ 7124-sCzU)
23/08/23 13:39:14.19 DsCVzSw10.net
>>157
おめ
おれは提案のあった1000以下出陣禁止でやってたんだけど相変わらず上手く行かずで諦め気味だよ笑

159:名無し曰く、 (ワッチョイ c124-uDNR)
23/08/24 07:14:04.41 3YVMnOmX0.net
>>154
初心者「アドバイスplz」
ブーイモ「ここはゴミが書き込むスレじゃねえ!!」
タイムアタック勢「クリア出来た記録はこうこう」
ブーイモ「…」  (クリア出来てない?)
初心者「〇〇で困ってて」
ブーイモ「ここはゴミが書き込むスレじゃねー!!」
こんな感じか

160:名無し曰く、 (ワッチョイ 5b92-YAjS)
23/08/24 07:52:27.61 1EUjcbUf0.net
129 名前:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp0d-uDNR)[sage] 投稿日:2023/08/20(日) 21:23:49.70 ID:XNTJRhTkp
お、舌戦か?
134 名前:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp0d-uDNR)[sage] 投稿日:2023/08/20(日) 22:27:19.82 ID:u96wZINUp
自分で思ったほど味方がいなくて残念だったねブーイモちゃん
159 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ c124-uDNR)[sage] 投稿日:2023/08/24(木) 07:14:04.41 ID:3YVMnOmX0 (PC)
>>154
初心者「アドバイスplz」
ブーイモ「ここはゴミが書き込むスレじゃねえ!!」
タイムアタック勢「クリア出来た記録はこうこう」
ブーイモ「…」  (クリア出来てない?)
初心者「〇〇で困ってて」
ブーイモ「ここはゴミが書き込むスレじゃねー!!」
こんな感じか

161:名無し曰く、 (アウアウウー Sa45-9a2S)
23/08/24 11:37:03.57 RlzzYSc7a.net
イベント作成やってみてるんだけどこれ捕虜状態の武将を仲間にするイベント作れない?登場人物に仲間にしたい人含めないといけないっぽいけど登場人物に含めた時点で捕虜、死亡状態じゃないがイベント条件になっちゃうんだけど…

162:名無し曰く、 (テテンテンテン MM4b-vlDx)
23/08/24 12:49:08.80 Y77kuxzzM.net
13スレと勘違いしてないか

163:名無し曰く、 (アウアウウー Sa45-9a2S)
23/08/24 13:09:44.49 RZbbGjRda.net
ごめんなさいスレ間違えました

164:名無し曰く、 (テテンテンテン MM4b-vlDx)
23/08/24 14:46:45.05 Y77kuxzzM.net
ええんやで

165:名無し曰く、 (ブーイモ MM4b-Qykl)
23/08/24 16:01:32.82 omH4X6L7M.net
>>160
ワッチョイ下4桁はカブるだろw
まー内容が気狂いササクッテロ思考だから本人ほぼ確だけどw

166:名無し曰く、 (ワッチョイ d12c-glFA)
23/08/24 19:00:15.49 G4KSGzHQ0.net
おじさん同士が舌戦でディープキス

167:名無し曰く、 (ワッチョイ c9b0-Xr9l)
23/08/24 21:05:32.64 YYKq6MNM0.net
いちいちブーイモに切り替えてからじゃないと煽る事も出来ないなんて
ヘタレ過ぎるよブーイモ

168:名無し曰く、 (ワッチョイ a1bc-w13D)
23/08/24 21:12:32.72 jKJfr+st0.net
呂布好きには興味ない舌戦カオス展開

169:名無し曰く、 (ワッチョイ b34d-YAjS)
23/08/24 22:55:59.97 xlGZmqzi0.net
まあまあ、そう熱くならず…

170:名無し曰く、 (ワッチョイ c124-mdXp)
23/08/24 23:37:01.14 pHMBCv9Y0.net
>>169
それ、炎は熱からず!
熱きを感ずるは掌なり!

171:名無し曰く、 (ブーイモ MM4b-Qykl)
23/08/25 01:25:34.96 2opmlSzhM.net
>>167
何言ってんだコイツ?w
sim一枚で切り替えるもクソもねーよw

>>170
>>159
ワッチョイ c124-
気狂いササクッテロ確定w
まーたブラウザ変えて他人に成りすましか無能

172:名無し曰く、 (ブーイモ MMfd-Xr9l)
23/08/25 01:47:33.37 6GUO3hCLM.net
>>171
WiFi下のIIJMIOのユーザーがWiFiを切るとブーイモになれるらしいよ
知らんけど

173:名無し曰く、 (ブーイモ MMfd-Xr9l)
23/08/25 01:49:05.32 6GUO3hCLM.net
>>171
な?
僕にもなれたwww

174:名無し曰く、 (ワッチョイ c9b0-Xr9l)
23/08/25 01:50:05.80 oidDddWO0.net
ちなみに167です

175:名無し曰く、 (ワッチョイ c9b0-Xr9l)
23/08/25 01:53:34.41 oidDddWO0.net
要はせっかくご新規さんがいろいろ書き込んでくれてるのに安い先輩風吹かして場を荒らすなつーの
どうしても荒らしたいならせめてWiFiくらい切らずにやってみろやヘタレが

というお話でした

176:名無し曰く、 (ブーイモ MMb3-Xr9l)
23/08/25 02:14:33.18 UZ3wwnwoM.net
いずれ過疎がちの20年近く前のゲームのスレです
馬氏の五常のネタを書き込んでくれたかたには
これからも何かネタがあればどんどん書き込んで頂きたい
どんな話でもいいと思います
いちいち噛み付いてくるアホはスルーして書き込んで頂きたいものです

以上です

177:名無し曰く、 (テテンテンテン MM4b-vlDx)
23/08/25 02:42:46.40 oKTRjE85M.net
チラ裏でもええんやで

178:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp0d-uDNR)
23/08/25 07:17:18.30 Shcn4T60p.net
ブーイモちゃんピーンチ
副回線iijmio(wifiあり)→本回線(wifi)で煽れヘタレ
本回線iijmio(wifiなし)→ガチ貧困層or情弱
iijmioオンリーなんているのか知らないけど

179:名無し曰く、 (ワッチョイ 7124-sCzU)
23/08/25 08:57:46.45 RuJAysBv0.net
もういいだよ
構うやつも荒らしだろ
スルーしようや

180:名無し曰く、 (ブーイモ MMb3-Qykl)
23/08/25 17:05:27.93 Y2vWLP6XM.net
吹いたw
人格批判にすり替わってるやんw
こっちの情報を明かすメリットも無いw

181:名無し曰く、 (テテンテンテン MMde-muFj)
23/08/26 06:13:17.79 mPsd7tL8M.net
嵐が来るとかまだまだ安泰やなこのスレw

182:名無し曰く、 (ブーイモ MMf5-vcrq)
23/08/26 15:56:39.80 h0Uk1gBqM.net
>>181
初心者を甘やかすからSS連投なんぞされて荒れる
荒らされて喜ぶマゾなら知らんが

183:名無し曰く、 (スップ Sdea-TGnk)
23/08/26 17:48:48.08 7zuO4Iqed.net
チラシの裏失礼します
棺桶に飽きたので絶対港を攻撃しない縛りをして今日クリアしました
いちばん活躍したのは賊です
チラシの裏失礼しました

184:名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-sVGh)
23/08/26 18:09:12.21 JO+dGmhL0.net
港攻撃しないでどうやってクリアするの?
河こえれなくない?

185:名無し曰く、 (ワッチョイ b901-TDjq)
23/08/26 21:18:13.34 cGO7lyOv0.net
勢力が滅んだり、賊に落とされて所属無しになった港を使ったんでしょ
長安の北に点在する港がよくそうなってる

186:名無し曰く、 (ワッチョイ 6d24-lWeh)
23/08/26 21:22:02.52 fZBa2xFN0.net
計略と登用使い続ければ港ノータッチで行けそうな気がする
超級は知らないけど

187:名無し曰く、 (オッペケ Sred-wIyj)
23/08/26 21:31:01.19 xc05NU3rr.net
賊に落とさせて空白地にしたらスルーできるよね

188:名無し曰く、 (ワッチョイ a94c-81E5)
23/08/27 11:13:38.08 NaBwfuUd0.net
同盟して港を通過して上陸しその同盟領を少し超えたところで破棄して戻ってきて城を落とすのもある

189:名無し曰く、 (ワッチョイ 6d24-lWeh)
23/08/27 11:19:11.33 VC366t2V0.net
ほほぅ(・ω・`)

190:名無し曰く、 (ワッチョイ b901-TDjq)
23/08/27 12:45:19.35 o/Tj7YLu0.net
あー同盟もあったか
となると短期の停戦結んで期限切れ直前に越えるのもあるか
外交とか都市コマンドの計略とか普段全く使わないから思いつかなかった

191:名無し曰く、 (ワッチョイ 6d24-lWeh)
23/08/27 13:08:21.09 VC366t2V0.net
>>190
相手領内での同盟の期限切れは偽報状態になるような…
この場合どこに帰ろうとするんだろう?
勝手に港攻撃し始めそうな予感

192:名無し曰く、 (ワッチョイ 3e21-TDjq)
23/08/27 20:02:39.26 eTn0cRyd0.net
>>191
まあ停戦期限切れでも同盟破棄でも偽報状態になるのは同じですし
偽報状態のうちは勝手に攻撃とかはしないから問題ないでしょう
多分

193:名無し曰く、 (ワッチョイ a94c-81E5)
23/08/28 02:01:01.85 +cfIDAFx0.net
だから上陸後さらに対象領土を抜けたところで破棄するんよ
これなら多分虚報にならないよなぁ(うろおぼえ)

194:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sped-lWeh)
23/08/28 05:00:07.97 AQqWo2gpp.net
>>193
>>188

195:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sped-lWeh)
23/08/28 05:00:54.28 ymQVIeOPp.net
書き込み途切れちゃった

196:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sped-lWeh)
23/08/28 05:03:02.41 ymQVIeOPp.net
188で書いてくれたように同盟相手の領地を抜けてから破棄すれば
偽報にならないよね

197:名無し曰く、 (ササクッテロラ Sped-lWeh)
23/08/28 05:06:33.23 qqf9ANMVp.net
初めて使うブラウザ&勝手に切り替わるIPで連投スマンかった

198:名無し曰く、 (ワッチョイ 6902-j7KW)
23/08/28 19:25:43.05 sgmHeHTE0.net
また、ササクッテロラ がスレ荒らしてるのか
ホントなんだろうなコイツ

199:名無し曰く、 (ワッチョイ a94c-81E5)
23/08/28 20:07:51.02 +cfIDAFx0.net
>>194
すまんな、それ両方とも俺だw
抜けた先で大丈夫かの確信は無かった

200:名無し曰く、 (ブーイモ MM39-vcrq)
23/08/28 20:17:01.59 TKu6OInYM.net
>>198
>>127のときみたいにもっとガツンと言うたれw
無能ササクッテロはもっと追い込んでバカ発言で自爆させたほうが楽しいw

201:名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-RFvy)
23/08/30 08:41:56.51 R5QQf7Uh0.net
セール来てるから11やってみたけどかなり内政重い
もしくはやってるとハマる?

202:名無し曰く、 (オッペケ Sred-sVGh)
23/08/30 09:44:17.72 A5q+0Z8lr.net
このスレでその質問してもあまり意味ないと思うよ
ハマって抜けられない変態みたいな奴しかいないんだから笑

203:名無し曰く、 (ミカカウィ FF39-FmU/)
23/08/31 16:57:16.06 WVnoHL5kF.net
序盤の波に乗るまでの忙しい期間が一番楽しいから
ある程度育ったらすぐやり直してしまうわ

204:名無し曰く、 (テテンテンテン MMde-8wSl)
23/08/31 23:17:10.76 QI9/DvZFM.net
2~3拠点安定する位迄が運営的にも楽しいやね
曹軍の大部隊をやりくりしながら迎撃してる頃合

205:名無し曰く、 (ワッチョイ c615-0vxz)
23/09/01 06:57:08.96 Njhh8Ck+0.net
だいたい3都市くらいで内政面倒くさくなるって意見は結構きくし俺もそう思う
俺はそれでも楽しいからやってるけど、楽しく感じないならそれも普通の感覚だと思うので別に気にせんでええんやで

206:名無し曰く、 (スププ Sdea-IrXT)
23/09/01 07:44:45.71 g8KBVhITd.net
オレは大体威風の音楽がなる頃どうしようか考える

207:名無し曰く、 (ワッチョイ 8629-u1T+)
23/09/01 11:07:48.30 2AK8/OwU0.net
いつも英雄集結で劉備を倒したら次いってるな。

208:名無し曰く、 (スッップ Sdea-TGnk)
23/09/01 13:25:59.39 Gk+bP+DQd.net
軍団編成必要になるくらいまでやるか
→編成したけど前線が落ち着くくらいまでやるか
→後方の軍団から大量の金と米が来るくらいで辞める

209:名無し曰く、 (ワッチョイ 5d24-ZE7F)
23/09/01 13:53:54.89 RaYDC4OJ0.net
まぁ、最後までやる気が残るからTA流行ったんだろうな。

210:名無し曰く、 (スププ Sdea-IrXT)
23/09/01 13:57:19.72 g8KBVhITd.net
勝ち確でも大軍勢率いてオレツエーしてもまあまあ楽しいもんな

211:名無し曰く、 (ワッチョイ 8603-0/YA)
23/09/01 17:40:15.60 mhCeaSt90.net
COMに任せて全委任プレイにして統一できる規模まで自勢力が育ったらそのプレイは終了
完全統一直前に手動プレイに戻せるとデータ保存できてなお良い

212:名無し曰く、 (ワッチョイ c64c-D0g3)
23/09/01 18:18:47.54 p9/oNFF00.net
せやな

213:名無し曰く、 (オッペケ Sred-sVGh)
23/09/01 18:27:09.30 rcPqSQ+tr.net
TAて何が一番楽しい?

214:名無し曰く、 (ワッチョイ d989-PvC5)
23/09/01 19:24:19.01 u5/QUvOJ0.net
俺はそれでも3分の1から半分くらいまでは領地広げるかな、個人的に内政とかも気にならんし
中盤に城塞や投石台作りまくって多方面から延々と迫り来る敵軍勢を撃退し続けるのも何気に好き

215:名無し曰く、 (スップ Sdca-8qDw)
23/09/01 19:30:23.11 DNyiRbwyd.net
防衛戦が一番楽しいから引きこもりプレイしてるわ

216:名無し曰く、 (ワッチョイ 1a4d-dlFE)
23/09/01 20:08:22.51 KKYTfpdl0.net
安全地帯を確保して委任
そっから金米兵が送られてくる
洛陽長安許昌辺りの中原の大都市を手に入れる
この辺りでまあ飽きる

217:名無し曰く、 (ワッチョイ 3e21-TDjq)
23/09/01 22:02:13.37 aKjXmnSM0.net
反董卓連合シナリオで連合崩壊イベントまでに董卓勢力を滅ぼすタイムアタック
・・・はさすがに無理かな?

218:名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-sVGh)
23/09/01 22:10:30.89 eU7TY/Kf0.net
>>217
むりだと思うな~

219:名無し曰く、 (ワッチョイ 3e21-TDjq)
23/09/01 22:44:23.97 aKjXmnSM0.net
>>218
流石に戦力差ありすぎるか

じゃあちょっと緩めて崩壊イベントの発生条件
「董卓勢力が後漢皇帝を擁立し支配都市が2都市以上で曹操勢力・袁紹勢力いずれとも同盟を結んでいない」を成立させない
つまり遷都強行前の洛陽or遷都強行後の長安を1年以内に落とす
というタイムアタックならどうかな・・・これもかなり厳しいけど

220:名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-sVGh)
23/09/01 22:56:56.53 eU7TY/Kf0.net
>>219
やるなら曹操だよね?
もしくは馬騰で轢殺狙いとか?

221:名無し曰く、 (テテンテンテン MMde-Y3LF)
23/09/01 23:04:05.41 JHL/w1H4M.net
無理やりタイムアタックの流れにしようとしてて草

222:名無し曰く、 (テテンテンテン MMde-Y3LF)
23/09/01 23:04:07.67 JHL/w1H4M.net
無理やりタイムアタックの流れにしようとしてて草

223:名無し曰く、 (ワッチョイ 3e21-TDjq)
23/09/01 23:06:37.27 aKjXmnSM0.net
>>220
曹操だろうねぇ
許昌で知将漁って計略でハメまくるか流言かけて引き抜きまくればどうにかならないかなと
馬騰はそもそも董卓が安定や天水まで来ないことが多いから一発狙うことも難しいと思う

224:名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-hm8g)
23/09/02 01:42:49.22 t2bye09DM.net
ええんやで

225:名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-RK05)
23/09/02 07:57:33.17 W7vlA9Of0.net
まあそもそも最近は半分程度はTAの話題だからな
それくらいしないと刺激が足りないんだよ

226:名無し曰く、 (ワッチョイ cf52-yBCT)
23/09/02 09:39:20.19 01PXkmvm0.net
マイ三国志に没入して楽しむタイプなのでTAの話題には乗れないんだ
けどマイ三国志の話だと第三者と話題共有が難しいからネタを振ることも出来ないんだ
必然、百出+落雷がとか江夏の内政地がとかマイ縛りはみたいな出尽くした話しか出来ないというジレンマ

227:名無し曰く、 (ワッチョイ 4324-RK05)
23/09/02 11:29:35.19 W7vlA9Of0.net
>>226
でもそれなら存命チャレンジなんてエモいと思うけどそうでもないの?

228:名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-hm8g)
23/09/02 13:32:50.83 069/bKh0M.net
>>226
己の脳内三国志が一番やね

229:名無し曰く、 (ワッチョイ cf4c-f/+I)
23/09/02 15:51:40.24 ORGiAa/s0.net
>>226
延々日記やなければレビューがてらワイも読むからええで

230:名無し曰く、 (ワッチョイ ff33-4OYV)
23/09/02 19:44:22.61 ImYHVhuZ0.net
俺もマイ三国志没入派
特に能力値を自分好みにするのに調べ物しながらやったのプレイ時間のうち数十時間は能力編集だわ

231:名無し曰く、 (スププ Sd1f-jR8j)
23/09/02 21:40:59.17 Yh/jF90ed.net
詰将棋派の俺高みの見物

232:名無し曰く、 (ワッチョイ 8324-W1f/)
23/09/02 23:13:08.93 jGbvTlpm0.net
詰め将棋系の三国志の続きを期待してるけど、全然発売されないな

233:名無し曰く、 (ワッチョイ 7301-mukN)
23/09/03 04:14:33.00 ncCrg+U10.net
戦記みたいなのか?

234:名無し曰く、 (ワッチョイ b389-IjNf)
23/09/03 22:33:12.63 SgiiGXtd0.net
土日家の用事でほとんど外出できなかった俺
派遣で野党狩りまくってレベル14だけど戦力18000までいったわ
レベルアップ前の壁もきっと怖くないぜ

235:名無し曰く、 (ワッチョイ b389-IjNf)
23/09/03 22:33:42.06 SgiiGXtd0.net
誤爆した

236:名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-ULUt)
23/09/09 16:34:31.90 1omPC96q0.net
(;゚Д゚)yヾポロッ炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎ノ;゚ロ゚)ノ炎炎炎 ギャァー!!

237:名無し曰く、 (ワッチョイ e324-rPAg)
23/09/09 18:43:13.65 Neu+G8wJ0.net
炎と言えば
死亡多めでプレイしてみたが轢死・焼死が偶に出る中、
うちの糜氏はわざとに火に放り込んで軽症負ってもモリモリと回復する
死なせるのに苦労したわ
チラ裏でした

238:名無し曰く、 (スププ Sdba-Sn0V)
23/09/10 07:17:13.80 8FZTE8MHd.net
出た孫尚香至上主義者

239:名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-YE/z)
23/09/10 13:19:16.56 ZCqN5LrXM.net
イベント進めようとしてるのにまさか女性が1人生きてるだけで止まるとは思わんよな中々

240:名無し曰く、 (ワッチョイ e324-Bpt5)
23/09/10 23:31:12.95 uctTCsvK0.net
ワイは劉備プレイの時は甘ちゃん作って劉備の正室にするから
糜ちゃんには毎回死んでもらってる。
まあ編集すりゃいいだけなんだけどさ。

241:名無し曰く、 (ワッチョイ 0ebc-hjTy)
23/09/11 01:35:29.48 i9ImzK820.net
オルド実装のPKmkⅡ早よ

242:名無し曰く、 (オッペケ Sr3b-ozl6)
23/09/11 13:49:33.21 MdW0DWs2r.net
VR対応のmkIIVRはよ

243:名無し曰く、 (ワッチョイ 0e10-MmH2)
23/09/12 17:52:58.90 k1F/kvLI0.net
MOD導入を公式で許可してくれれば
まぁDLCが売れなくなるからしないか

244:名無し曰く、 (ワッチョイ e324-rPAg)
23/09/12 18:56:16.75 3K1Scaec0.net
結構前に問い合わせた返信メールに
「11は発売から長期間経っているためサポート終了」(要約)
って文面があったから、PK2もDLCも期待出来ないですよね

MODネタは改造スレ方面かな…と思ったら荒らしに落とされてた様子
改造怖いのでレスはしませんが新スレ立てるだけ立ててきますわ
ワッチョイありで

245:名無し曰く、 (ワッチョイ e324-rPAg)
23/09/12 19:10:14.55 3K1Scaec0.net
立てたよー

三国志11 改造スレ part8
スレリンク(gamehis板)

246:名無し曰く、 (ワッチョイ 0e52-MA0s)
23/09/12 19:40:52.60 3McoOYkB0.net
保守援軍出すべきか

247:名無し曰く、 (ワッチョイ e324-rPAg)
23/09/12 20:30:16.20 3K1Scaec0.net
改造スレの保守終わりましたー
援軍感謝!

248:名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-Y76W)
23/09/12 21:12:42.96 h2LLm98oM.net
乙凸骨

249:名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-iirn)
23/09/13 12:47:59.71 AUCyS3Tba.net
停戦中に相手国に施設とか建てるとどうなるんですか?

250:名無し曰く、 (ワッチョイ 7621-MmH2)
23/09/13 13:10:49.56 txS58oxw0.net
そもそも同盟や停戦中の相手領内では建設出来なかった気が

251:名無し曰く、 (ワッチョイ 1a21-gx5V)
23/09/14 23:49:23.64 LtQb94NX0.net
今日のNintendo Direct見てたら
三国志8がリメイクするみたいだね
11もSwitchでリメイクされないかなあ

252:名無し曰く、 (ワッチョイ 0e10-MmH2)
23/09/15 00:12:15.12 ywxuxife0.net
この調子でいけば9や11も数年後リメイクされる可能性があるのかな?

253:名無し曰く、 (ワッチョイ 1701-6jLp)
23/09/15 01:28:21.98 8dPU4hKV0.net
8の評価ってどうなん?

254:名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-KLPE)
23/09/15 07:32:14.21 UBgjx6po0.net
8なんて無風な気がするな
7や9は語られる事あるけど何で8なんだろう

255:名無し曰く、 (ワッチョイ e324-rPAg)
23/09/15 07:50:17.66 uHd4ep1O0.net
公式見てきたらSwitchだけじゃなく
PS5,PS4,Windows,Steamって表記もあったよ

三國志8 REMAKE
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

14みたいに馬鹿高い&DLC商法なんだろうけども
Steam版あるならちょっとだけ購入考えちゃうな

256:名無し曰く、 (ワッチョイ dbbc-hjTy)
23/09/15 07:55:49.70 HEmJKiKA0.net
>>253-254
8は7とはよく似ていてアップグレード版的なかんじ

257:名無し曰く、 (ワッチョイ 47aa-MA0s)
23/09/15 08:09:43.69 etlac6T30.net
8って1年刻みのシナリオと訪問時の暗殺くらいしか覚えてないな…

258:名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-gx5V)
23/09/15 12:11:37.29 MD6VYzbba.net
8無印初期のときだか体験版だかで
郭嘉で呂布に計略仕掛けたらろくに決まらず
反対に呂布の計略に夏侯惇あたりがかかる、
みたいな変な挙動してたのは覚えてるな
さすがにパッチかPKで修正はされたんだろうけど

259:名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-Y76W)
23/09/15 12:33:51.19 vQgzonJfM.net
戦法成功率COM超優遇はそのままだった気が

260:名無し曰く、 (ワッチョイ 5b6d-4IC3)
23/09/15 13:56:09.46 C6+dQhnH0.net
戦法とか計略とか一騎打ちのCOM優遇は脳死で出来るからかKOEIは選択しがちw

261:名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-Y76W)
23/09/15 14:33:48.74 JarZPImpM.net
成功率関連弄られるのは正直萎えるわ
5%とか程度ならまぁうんだが
洋ゲーシミュと比べてまうとどうしてもモニョる

262:名無し曰く、 (ワッチョイ 0e10-MmH2)
23/09/15 18:29:55.67 ywxuxife0.net
11はシステム的にはほぼ完成しているから
・武将/シナリオ/都市の増
・AIの改善
・異民族をⅨや14みたいなシステムに
・外交をちょっと複雑化
くらいでええよ

263:名無し曰く、 (ワッチョイ 4e03-Ssu+)
23/09/15 18:51:58.40 9mpLV6Vp0.net
城に取りついた部隊はダメージを受けるべき
PC勢力を集中攻撃するアホAIの改善
槍系統の技能を魅力あるものにしてほしい
都市替え機能の追加

264:名無し曰く、 (ワッチョイ 0e10-MmH2)
23/09/15 19:27:47.52 ywxuxife0.net
でもよく考えると、
太閤立志伝Vのリメイクの評判の悪さを聴くと不安になってくるな

265:名無し曰く、 (スップ Sd5a-MA0s)
23/09/15 19:50:56.36 b4E/6r+Bd.net
アレはリメイクというか…下位互換版だからなぁ
古い例えで言うなら、ゲーセンのフル規格ゲームをハード的な制限のあるプレステ1とか2に移植したくらいの劣化版
大容量ってDVDROMで出しながら容量がCD1枚にも及ばなかったくらいの誇大広告

266:名無し曰く、 (スップ Sdba-CA4s)
23/09/15 20:13:31.27 mGH7AD6pd.net
太閤は忘れてないよアピールしてくれただけでも御の字レベルで根強いファンいるから多少は許されてるけどVIIIはそこまで熱心なファンは少ないから本当に面白いゲーム作らないと駄目だよな

267:名無し曰く、 (ワッチョイ e324-7Nyw)
23/09/15 21:11:09.66 DUlppSMI0.net
8ってまた微妙な
戦闘ももっさりでめちゃくちゃ時間かかるし出来る事も内政と武将と適当に話して仲良くなる以外何も無くて虚無だった

268:名無し曰く、 (テテンテンテン MMb6-Y76W)
23/09/15 22:37:45.79 gFtNm2y0M.net
8は戦闘がアカンかったな
武将単体部隊なのも戦闘を単調に感じさせた
あとは妙にステが成長するお陰で能力値インフレが目に余った
武力90~の有難みが無くコレが一番詰まらん要素だった
これらが改善されれば一考してみるかな

269:名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-a3qe)
23/09/15 23:04:16.51 fob8/i0Xa.net
8は全年代選べるってのが好き
これだけでも11に輸入して欲しいくらい

270:名無し曰く、 (ワッチョイ 7621-MmH2)
23/09/15 23:13:43.18 TzxVQ7AT0.net
8は計略より戦法で撹乱しまくれるから戦場では知将の出番が殆ど無かったな
子育ての要素は11にも欲しかった(IXの抜擢武将はやり過ぎと思った)

271:名無し曰く、 (ワッチョイ 0e10-MmH2)
23/09/15 23:19:04.43 ywxuxife0.net
とりあえず8で客の反応を見るんじゃない?
売り上げや評判から言って普通リメイクするんだったら9か11なんだけどなー

272:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-xbk3)
23/09/16 01:11:25.90 k0/DpZ5m0.net
コーエーテクモゲームスの歴史SLG初の大規模リメイク! 『三國志8 Remake』の志を越後谷プロデューサーと石川開発プロデューサーにインタビュー
URLリンク(dengekionline.com)

なんで8のリメイクなのかインタビューあったわ
これ見る限り11のリメイクは遠いか

273:名無し曰く、 (ワッチョイ cfaa-9ycT)
23/09/16 08:07:06.02 jJSmHHUa0.net
「太閤立志伝V DXは確実に成功と言える結果です」……?
若干の売り上げと引き換えにただでさえ乏しいオールドファンの肥への信頼を完全に失墜させたのに
被害者が多ければ成功なのか

274:名無し曰く、 (テテンテンテン MM4f-7MRf)
23/09/16 08:47:57.80 P3b4zrYcM.net
太閤Vはなぁ。。。
光栄はある頃から明らかにゲームを完成させなくなったわな
イベコンが有ると困るんだろう
企業は利益を上げ続けるのが命題だがコレは健康的なやり方では無いと思う

275:名無し曰く、 (ワッチョイ 7fb9-cIAA)
23/09/16 09:07:17.30 2TMpSVgA0.net
>>272 少なくともこの二人に任せて11は面白くなるとは思えないな
ここの住人集めてどうしたらいいかとか、そういうことやらない限りはリメイクは期待できない

276:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-xbk3)
23/09/16 09:14:53.08 k0/DpZ5m0.net
太閤Vは「元のゲームが超名作なんだからどんなにいじってもひどくならんだろ」
っていう元のゲームへの信頼があってこその売り上げだったのに、ひどい料理の仕方だったしな
もうファンもリメイクとかHD化すら相当警戒していると思う

277:名無し曰く、 (テテンテンテン MM4f-7MRf)
23/09/16 11:21:31.27 P3b4zrYcM.net
旧作を外部ツールで自分仕様に弄って遊ぶが吉
他メーカーに期待したいが如何とも

278:名無し曰く、 (ワッチョイ cfaa-9ycT)
23/09/16 11:52:00.26 jJSmHHUa0.net
全く同感ではあるけど、三国志11にも通じる話で「ディスクからのインストール」がもう出来ないのよね
safedisk付きのやつはwin10や11じゃまともにインストール出来ないし動かないのは詐欺じゃね

279:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f21-5C68)
23/09/16 17:25:15.91 stDB4ZJS0.net
3DSにも三国志3と5が微妙に名前変えて
移植されたけど、音楽がへっぽこで眠気誘うし
何故か先のシリーズで使われた既存武将
の顔グラが新武将の顔グラとして
使い回されてるわするから、あんまりシリーズ愛は
感じない仕上がりだったな

280:名無し曰く、 (テテンテンテン MM4f-7MRf)
23/09/16 18:32:12.25 WItKUMSfM.net
>>278
PC買い換えてから暫く13に弄り倒してて11してないけどWin10や11ではディスクインスト遺憾のですか
Steam版買い直すのも構わんがvan有志等の外部ツール使えるんかな
何とも面映ゆい

281:名無し曰く、 (アウアウウー Sa53-bUrG)
23/09/16 23:40:44.20 gTYQ/kzya.net
すみません、成都とかにある落石って一度落としたらもう再配置されませんか?
ある程度ターンが進めばまた復活します?

282:名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-WW3/)
23/09/16 23:42:49.70 aJRUqVzo0.net
>>281
しばらくほっといたら復活するよ

283:名無し曰く、 (アウアウウー Sa53-bUrG)
23/09/16 23:50:42.28 ZB7yW6FLa.net
>>282
そうなんですね!ありがとうございます!
落石を落として、そのマスに軍事施設を建てた場合はどうなりますか?
横のマスにズレて再配置されるのか、それとも軍事施設がある間は再配置されないのでしょうか?

284:名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-WW3/)
23/09/16 23:58:41.21 aJRUqVzo0.net
>>283
石の場所に軍事施設は建てた事ないなぁ
是非試してみて逆に結果教えてください
攻略wikiの成都のページ見ると
URLリンク(w.atwiki.jp)
>落石用の石をどけておけば、連弩櫓や投石台を2つ建てられる
とあるから復活しなくなるっぽい気はするね

285:名無し曰く、 (アウアウウー Sa53-bUrG)
23/09/17 00:23:37.31 ofZOmPUka.net
>>284
了解です!
URLリンク(i.imgur.com)
ちょうどいま攻められてて、焦って落石マスの手前に軍事施設建てちゃったので落ち着いたら試してみます!

286:名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-y3b5)
23/09/17 00:43:48.58 SJYZEF1s0.net
落石は別場所で復活とかはないよ

287:名無し曰く、 (アウアウウー Sa53-bUrG)
23/09/17 00:58:22.93 hSo+YQIQa.net
>>286
そうなんですね!
落石が復活することと軍事施設を置いたらどうなるかを知れて助かりました、ありがとうございました🙇‍🙇‍♂

288:名無し曰く、 (ワッチョイ ffbc-7xGP)
23/09/17 06:50:18.50 urqRMcqr0.net
なんか卑猥だなw

289:名無し曰く、 (アウアウウー Sa53-w3Bs)
23/09/17 21:11:08.90 GbrDenWqa.net
Windows11何だけどディスクから起動を一切してくれない
どうしようもないならスチームで買い直そうと思うんですが何か起動する方法はあるのでしょうか

290:名無し曰く、 (ブーイモ MM4f-hKjy)
23/09/17 21:49:45.05 GIL58I7uM.net
みんな落石とか水門とか活用できてる?
俺はまともに使えたことがほとんどない

291:名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-y3b5)
23/09/17 22:49:59.02 SJYZEF1s0.net
両方とも使うよ
特に水門は城に張り付いて一斉離脱してからの敵部隊全滅が気持ちいいよ

292:名無し曰く、 (ワッチョイ cf01-xbk3)
23/09/18 01:23:34.17 +UIv44yv0.net
落石は滅多に使わないなー防衛に回る&敵がタイミング良く範囲に止まることがそんなにないし
水門は鄴攻めるときにはよく使うけど他はあんまりだな

293:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f5f-kgzs)
23/09/18 01:48:02.16 EurtriKh0.net
11pkが8みたいにリメイクされたとしたら、皆様どのような仕様変更を望みますか?
私は思考ルーチンの強化と14で増えた武将の追加と特技を増やしてほしいです。 

294:名無し曰く、 (ワッチョイ cfaa-9ycT)
23/09/18 06:15:08.34 2OXU8tbW0.net
>>289
「window10 三国志11」で検索すると出てくる
win11でも基本的に同じかと

295:名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-wTUw)
23/09/18 08:46:27.94 k7/1p0T10.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)
更にご家族に教えて、加えて¥4000×人数をGETできます。
URLリンク(i.imgur.com)

296:名無し曰く、 (ワッチョイ 8f29-iaCc)
23/09/18 10:09:03.43 K3A7AwEC0.net
>>295
絶対に試すべきだね

297:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f77-SdSZ)
23/09/19 13:44:00.88 +33EtfuC0.net
落石だ?水門だ?
いつからここは初心者スレになったんだ?w
無能ササクッテロを甘やかすバカが沸いてから流れがおかしいぞw

298:名無し曰く、 (ワッチョイ 4fa8-w3Bs)
23/09/19 14:25:08.40 ODGaYFWV0.net
兄者、もう大人なんですからそういうのはやめましょう

299:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f52-9ycT)
23/09/19 14:28:55.76 12F1CPJo0.net
17年前のゲームを分かったやつ同士で喋ってたら話すことなんか愚痴しか残ってねえからな
単純でも別にいいんだよ

300:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f92-Pm+J)
23/09/19 15:09:57.76 n5hpe1pG0.net
>>297
お前がどっか行けよ老害

301:名無し曰く、 (ワッチョイ 8fbc-7xGP)
23/09/19 16:09:19.37 erqf351w0.net
罵声は三国志9の特技だったはず
どっちもスレチや

302:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4d-7MRf)
23/09/19 19:09:35.41 iYBPIiwS0.net
仲良くしてええんやで

303:名無し曰く、 (ワッチョイ 0fdb-hs9u)
23/09/20 09:09:47.35 uETp6rx70.net
おっ、舌戦か?

304:名無し曰く、 (ワッチョイ cf4a-Pm+J)
23/09/20 09:41:05.26 pGWINZLs0.net
南蛮の脳筋孟獲で舌戦無双するのが好き
アイツ結構舌戦強いよね

305:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f1f-7MRf)
23/09/20 11:00:43.12 6ygGZmH30.net
舌戦無双孟獲伝ラノベ感有ってええね

306:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-hKjy)
23/09/20 23:32:08.54 T8XKLj9z0.net
たまに修行中の武将の家に軍師が訪ねてきて舌戦になることがあるけど
勝てたことがない
勝てたらどうなるんだあれ

307:名無し曰く、 (ワッチョイ 0f92-A5lE)
23/09/21 00:42:16.31 yQoL4SYj0.net
別に。知力経験値が少し上がるだけじゃなかったかな。
舌戦ってあんまする機会がないから舌戦を楽しむ人向けの要素が強い

308:名無し曰く、 (ワッチョイ 8fc9-WW3/)
23/09/21 11:46:25.06 HH/6F9o30.net
>>306
まだ一回しか勝ったことないけどそのときは知力が1上がったわ
wikiによれば
URLリンク(w.atwiki.jp)
>修行武将の功績+1000
>修行武将の能力のうち、知力・政治・魅力に経験値+50
とのこと

309:名無し曰く、 (ワッチョイ 8fc9-WW3/)
23/09/21 12:07:48.88 HH/6F9o30.net
スレ違いになるけどTGSセールで色々安くなってるね
三國志13 -70% ¥2,797
13withPK -60% ¥4,752
信長 創造 戦国立志伝 -50% ¥4,662
無双7with猛将伝 -66% ¥2,917
等々

310:名無し曰く、 (ワッチョイ cf02-Gw28)
23/09/21 18:40:42.46 sktCle8A0.net
え、今頃言っちゃうの?
しかも大して安くないから話題にもならなかったのに・・・
こりゃまた、とんでもなく知力低いのが来たなあ

311:名無し曰く、 (ワッチョイ ff65-7MRf)
23/09/21 19:02:33.71 qerpMxPW0.net
仲良うしてもええんやで

312:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f79-xbk3)
23/09/21 19:04:54.25 K/8o4Zxk0.net
最近のコーエーは作品の値段が高すぎてセールで値下がりしても食指が伸びない

313:名無し曰く、 (スップ Sddf-64eD)
23/09/21 19:18:45.98 PEUyG7F5d.net
>>310
ブックオフで家庭版買ってそう

314:名無し曰く、 (ワッチョイ cfbc-7xGP)
23/09/21 19:30:12.09 +7fZtm2o0.net
8RemakeのPV見たけど武将グラが今風になってるな
昔のデザインでリマスタするだけでいいのに、こういうのって流行り廃りがあるからなぁ

315:名無し曰く、 (ワッチョイ cfaa-9ycT)
23/09/21 20:10:03.46 YEDBV+5T0.net
有名どころがホスト化するのは遺憾(特に趙雲)
元からホストだと言われると一言もないが…

316:名無し曰く、 (ワッチョイ cfbc-7xGP)
23/09/21 20:21:40.37 +7fZtm2o0.net
そう、それが言いたかった
人相悪くしろとまでは言わんけど基本的に武官は漏れなく人殺しまくってるんだからそれっぽく

317:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f4d-NfV8)
23/09/21 20:22:24.33 OBuQMbH50.net
>>306
一回何晏が修行中に孔明が訪ねてきて舌戦になったけど、まさか勝てるとは思わんかった
あれはマジで奇跡だった

318:名無し曰く、 (ワッチョイ ffb4-SdSZ)
23/09/21 20:46:32.32 hHkoA9GC0.net
>>310
今日も良い煽りぶりだなおいw
ID:HH/6F9o30は>>308の1行目から誰も聞いてない自分語りを始めてスレ汚し
誰も必要としてないセール情報長文垂れ流しコイツはスレに要らねーわw

319:名無し曰く、 (ブーイモ MM0f-SdSZ)
23/09/21 21:34:05.43 hJPZYuXhM.net
>>167(175) と >>178
ブーイモ以外から書き込めないとか抜かすバカどもw
残念、俺がブーイモでしたw
いまどんな気持ちー?w

320:名無し曰く、 (ブーイモ MM0f-SdSZ)
23/09/21 21:34:30.41 hJPZYuXhM.net
あれ?

321:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f31-TgVX)
23/09/21 23:04:00.43 03n2/g7n0.net
たのしそう
254 iOS (ブーイモ MM0f-SdSZ)[sage] 2023/09/21(木) 22:31:23.86 ID:I9+sQo7rM
おい俺のワッチョイがブーイモに戻ったぞどうなってる
5ちゃん運営なんかやったんか
21時からのインターバルってなんや?UPLIFTとかいうの買わんとあかんか?

322:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f4c-7xGP)
23/09/22 08:32:13.45 +lRXvKOH0.net
これは恥ずかしい

323:名無し曰く、 (ワッチョイ cf55-kUqh)
23/09/22 19:58:38.43 1pT/T1jN0.net
ワロタwwwwwwwwwwwww
ブーイモいまどんな気持ちー?w
残念?w

324:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f31-xbk3)
23/09/22 20:40:10.75 +H03i+Gm0.net
『さらに追い込む』
『情けをかける』

325:名無し曰く、 (ワッチョイ cf94-7MRf)
23/09/22 20:52:01.60 d85labZO0.net
仲良うしてもええんやで

326:名無し曰く、 (ワッチョイ 0f44-DRQ2)
23/09/22 21:12:27.79 Hh/rpTXM0.net
ID:hJPZYuXhM
スレタイに関係ないことしか書かないならもう来んな

327:名無し曰く、 (ワッチョイ d30b-sZxR)
23/09/23 18:55:02.56 B0JWBqpz0.net
ワッチョイがたまたま一致したくらいではしゃいでる気狂いササクッテロの同類発生w
まーワッチョイがバグってるのを利用して固定回線のフリして単発レスしてるだけのササクッテロ本人なんだろうがw

328:名無し曰く、 (ワッチョイ 0a3e-gRIW)
23/09/23 20:27:10.76 4HU5CEl00.net
もうええんやで

329:名無し曰く、 (ワッチョイ 4692-8hA7)
23/09/23 21:02:04.37 Y/2rAhz80.net
もうええんやで

330:名無し曰く、 (アウアウウー Sacf-7mIy)
23/09/24 05:01:38.92 nn7JzqqGa.net
11pkをSwitchでやりたいなー
リメイクじゃなくリマスターがいいんだお願いコーエーさん出してちょ

331:名無し曰く、 (XX 0Hf6-Y776)
23/09/24 12:17:18.49 Zjd/SAeIH.net
PC用の改造シナリオ 「208年10月 赤壁の戦い」 は誰か作ってないですかねえ…

332:名無し曰く、 (ワッチョイ 6a3b-44ew)
23/09/29 21:50:24.96 fwXL/LKt0.net
>>331
昔から色々ダウンロードしたシナリオファイル見たけどなかったね

シナリオ改造ツールと根気があれば誰でも作れるから頑張ろう

333:名無し曰く、 (ワッチョイ 87b0-ivba)
23/09/29 23:35:52.73 MvHI0odR0.net
どのシナリオでも全体の三分の一を制覇したあたりから同じようなルーティン作業になってまう
何らかの縛りをかければ最後まで緊張感を持ってプレイすることができるんかな?

334:名無し曰く、 (ワッチョイ 2dee-skpN)
23/09/30 00:57:26.13 VMnxne2h0.net
>>330
ワイもリマスターswitchでやりたい。
14はなんか違った。

335:名無し曰く、 (スップ Sd03-/GPU)
23/09/30 11:31:00.69 6Yt4uKKSd.net
>>333
経験的に
1/3を制した時に残り2/3が単一の勢力だった場合は多少は緊張感を保つことができる
そうでない場合は縛りがあっても手間が増える以上の効果は無い
兵糧上限60日縛りとか上限30日縛りは別の意味で緊張感が出るぞ
補給部隊もたくさん必要だし補給しても3ターンとかで兵糧切れだし

336:名無し曰く、 (ワッチョイ 2d35-5C2y)
23/09/30 21:09:44.98 AML3Eu6/0.net
赤壁は作ってる人いるけどオリジナル要素がね
合わんかったわ

337:名無し曰く、
23/10/15 07:46:08.60 2o3aYPhw0.net
steam版にはps2版にあった達成イベント(劉備だと一定以上大きくなると献帝に褒められるみたいな)はありますか?

338:名無し曰く、
23/10/18 09:28:09.24 8m6GHIw10.net
PC版だからないよ

339:名無し曰く、 (スップ Sd73-3yrr)
23/10/20 19:29:05.85 aTCRZ1j9d.net
劉備をオール100オールSにするべく頑張っているんだけど
水軍をA→Sに上げる効率のいい方法ってあります?
石壁の周りに兵1の霹靂投石機使って槍戟弩騎馬兵器はSまで上げたんだけど
水軍だけこの手が使えない

340:名無し曰く、 (スップ Sd73-3yrr)
23/10/20 19:29:14.76 aTCRZ1j9d.net
劉備をオール100オールSにするべく頑張っているんだけど
水軍をA→Sに上げる効率のいい方法ってあります?
石壁の周りに兵1の霹靂投石機使って槍戟弩騎馬兵器はSまで上げたんだけど
水軍だけこの手が使えない

341:名無し曰く、 (ワッチョイ fb21-/4nw)
23/10/20 20:59:40.05 FOnBdvYq0.net
水軍Sの副将付けて同じ事やれば?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch