信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ61at GAMEHIS信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ61 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名無し曰く、 (ワッチョイ e20c-+Mc8) 23/07/06 17:52:34.18 GTsydLRr0.net 昔の本とか康長が三人衆扱いだったり松永が入ってたりしてカオス 351:名無し曰く、 (スッップ Sd02-+4Xi) 23/07/06 17:53:10.81 MLpsHQhyd.net >>346 川中島とか半数で倍の損害与えてるし武田北条5万の一向衆同時に相手しながらだから頭おかC ゲーム的には領土広げないけど援軍で荒らす感じにして革新くらいのチートがいいな 352:名無し曰く、 (ワッチョイ f7e8-dLwH) 23/07/06 18:04:58.94 JQBGwzaj0.net >>349 父親が鬼十河で散り際が馬場とおなじ比類無しと記された義継も武勇80以上はあっていいと思う 353:名無し曰く、 (アウアウウー Sabb-+xcN) 23/07/06 18:05:17.87 U+jiwnM5a.net 領土広げにくい特性とか作るのも良いんだけどな パラドゲーみたいになる 354:名無し曰く、 (テテンテンテン MM8e-+Mc8) 23/07/06 18:12:10.30 KCFw9iQvM.net >>349 つまり今川家みたいに 大名の長慶を大幅強化するって感じか 355:名無し曰く、 (ワッチョイ e20c-+Mc8) 23/07/06 18:16:12.33 GTsydLRr0.net 義元死後弱まる今川ってほぼ今の三好もそれだな 義継は散り際の個人戦闘のみだから武勇が高すぎるのも違う気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch