22/10/06 21:03:42.54 6pRpVh9Jd.net
>>980
義統は上がり様がなぁ
親父の時と違って財政に余裕が無いのに、浪費癖は親父譲りで、
本拠地攻められて逃げ、朝鮮出兵でも逃げて改易
うーん・・・
1004:名無し曰く、
22/10/06 21:09:22.73 0Ap0ZPIk0.net
信玄が攻める時期に謙信が攻めて来てたら防げなかったはず
1005:名無し曰く、
22/10/06 22:40:03.40 ewM225xx0.net
謙信は強すぎるからなあ。武田北条共にビビって上野掌握出来なかった
1006:名無し曰く、
22/10/06 23:24:42.70 Tbg1W0+ra.net
>>981
そりゃあんだけの広さで総構だから
物量ないとまず落とせんから。
小田原以外の堅城や難攻不落と言われる城って天然の要害を利用した城だけど
逆に多数の兵を置けないデメリットもあるわけだから。
1007:名無し曰く、
22/10/06 23:49:04.92 846Q7dgN0.net
越後から三国峠の急峻な細道越えて関東入りしてくる疲れ切った兵なんて蹴散らされて当然なのに何故か勝率高かった謙信
1008:名無し曰く、
22/10/06 23:55:25.43 Ro9QucxE0.net
万鬼斎「ゆっくりしていっておくんなまし」
1009:名無し曰く、
22/10/06 23:58:04.35 846Q7dgN0.net
なるほど沼田氏の協力があったからかー
1010:名無し曰く、
22/10/07 00:06:48.58 0k6OT4VC0.net
つまり関東で謙信が強かったのは同盟者が多かったから=外交上手だったからか
1011:名無し曰く、
22/10/07 00:11:00.41 j8K2UvqV0.net
上杉武田が攻めてきたときは総構ないのよ
挑発目的で城下燃やされてるし
1012:名無し曰く、
22/10/07 00:16:37.18 PJb6EBI1a.net
関東仕置き直前の総構ほどでなくても
そこそこの兵をおける形状の城ではあったわけでしょ。
1013:名無し曰く、
22/10/07 00:23:57.13 0k6OT4VC0.net
おりょ。次スレ立ってない
1014:名無し曰く、
22/10/07 00:31:34.91 PBe6OacJ0.net
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ52
スレリンク(gamehis板)
1015:名無し曰く、
22/10/07 00:41:09.24 0k6OT4VC0.net
立て乙です
1016:名無し曰く、
22/10/07 00:42:23.32 PJb6EBI1a.net
新スレ書き込み支援しなくて大丈夫か?
1017:名無し曰く、
22/10/07 00:43:23.46 j8K2UvqV0.net
>>991
小田原の役前の小田原城の要塞主郭は多分背後の八幡山
小田原の陣図や江戸時代の規模と比べると大分小さい平山城
「そこそこの兵」の定義にもよるけど
山の尾根に郭をめぐらせた山城の方が兵数置けた可能性がある
>>993
乙
1018:名無し曰く、
22/10/07 01:22:17.76 PiXs165B0.net
>>970
内政は評価点多いし90台でもいいかなと思う
1019:名無し曰く、
22/10/07 03:18:23.67 NDJfXOXgd.net
保守してないから落ちてるやないかい
1020:名無し曰く、
22/10/07 09:26:55.27 /kHaSN6MM.net
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ52
スレリンク(gamehis板)
1021:名無し曰く、
22/10/07 09:29:10.96 /kHaSN6MM.net
1000
1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 18時間 17分 45秒
1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています