信長の野望 新生 32生目at GAMEHIS
信長の野望 新生 32生目 - 暇つぶし2ch850:名無し曰く、
22/07/19 16:03:15.01 a5tT30R50.net
とりあえず最初はじめるなら城数少な目で武将多めのとこが一番いいね。
要領つかんでないのにいきなり城数と郡いっぱいの大勢力だと管理めんどくさそう。

851:名無し曰く、
22/07/19 16:03:52.52 zq3PwdSw0.net
>>787
PCはコントローラー非対応だな

852:名無し曰く、
22/07/19 16:04:20.87 slcSHcjHr.net
新武将追加からの大名交代はおそらくできる

853:名無し曰く、
22/07/19 16:05:33.70 ElKpb2JF0.net
今回は様子見してここの判断見て買うわ
無印大志は発売日に買って普通に面白いと教えてあげたんだから
まともな感想頼むぜ

854:名無し曰く、
22/07/19 16:06:45.67 gl/8mijT0.net
>>840
>>843
そうなのか
できるなら新生に対する俺の忠誠度が2上がるな

855:名無し曰く、
22/07/19 16:07:37.89 ohlifoQt0.net
東北気になるから城あんまり多くなくて弱すぎないところ、安東あたりかな

856:名無し曰く、
22/07/19 16:08:44.98 TGdFTpU/r.net
今時5chの評判とか古くなーい?
ナウなヤングなら動画でチェキでしょ
そのまま満足して買わなくなるの諸刃の剣だけど

857:名無し曰く、
22/07/19 16:09:07.24 zq3PwdSw0.net
>>838
全く同意、むしろまだ全然足りない
天下統一や戦国史位無いと
本当の意味での戦国体験SLGとは言え無い

858:名無し曰く、
22/07/19 16:09:08.08 rD3u7+TWx.net
なんだかんだで信長の野望で買って損したと思えるようなものはあれ以外ないな

859:名無し曰く、
22/07/19 16:09:49.10 5vBlDZUd0.net
>>84


860:4 今作忙しそうだから感想書くの遅くなると思うわ 悪いけど半年くらいまっててな



861:名無し曰く、
22/07/19 16:13:11.48 aGHLToRx0.net
新生のプレイ動画をしばらく見た後
創造の画面を見ると、ものすごく落ち着いた画面に見える

862:名無し曰く、
22/07/19 16:13:53.30 ZvNGkHtDd.net
武将多い点なら毛利とかも初心者向けだろな
大友はその毛利や九州のライバル四国の覇者を交わしつつ中央目指さなきゃならんから中級者向けか

863:名無し曰く、
22/07/19 16:15:25.88 oAZ6AEPG0.net
まぁ放送後のうどんが言うには面白いとは言ってるな
本音は分からんが

864:名無し曰く、
22/07/19 16:18:20.78 oAZ6AEPG0.net
新生が出たらあと最低でも恐らく3年は新生で遊ばなきゃならないからな
次の信長まで何年掛かるか分からん
5年ぶりにようやくマトモな信長が出た感じだし
まぁこれはみんな買うわな

865:名無し曰く、
22/07/19 16:19:12.14 rD3u7+TWx.net
うどんは自分の配信ではわりと正直に不満を言ってるけど、公式ではなかなか言えんわな

866:名無し曰く、
22/07/19 16:25:45.94 TGdFTpU/r.net
動画でシナリオ見直したけど直虎独立シナリオはなしか
紅一点は残してほしかったのう

867:名無し曰く、
22/07/19 16:26:38.14 5vBlDZUd0.net
三国同盟成立後の北条は初心者向け
地元だけど簡単すぎてあまりプレイする事がない

868:名無し曰く、
22/07/19 16:27:03.29 5Bqzj27N0.net
いまさらだけど、北口徒歩2分の先行プレイむちゃくちゃ面白いな。
退き口前の鬼島津の猛将ぶりと、北口の声のトーンが笑えたわ。

869:名無し曰く、
22/07/19 16:28:52.43 as16Od770.net
>>825
まあ、予想できる無難そうなのがエディタの類であって、正直追加コンテンツの中身はわからないね
たとえば三國志みたいな英傑伝や戦記争覇みたいなショートストーリープレイものはコーエー的には売りにする代物だろうから
おそらくやるであろう完成発表会でその辺を触れるとは思う

870:名無し曰く、
22/07/19 16:30:17.05 eTk/reldr.net
今日はファミ通あるのかないのかよくわからんね

871:名無し曰く、
22/07/19 16:31:05.22 roK/17nK0.net
>>858
初級でも楽しめそう

872:名無し曰く、
22/07/19 16:32:57.92 C5LSKFWPd.net
>>851
あと城がクソ多い

873:名無し曰く、
22/07/19 16:36:09.29 QVnMgH1p0.net
マイナー大名で雰囲気に浸りながらじっくり色々試したいし
COMの膨張にやきもきせずに落ち着いて遊べる初級が絶対楽しいと思ってる
北口配信見れば初級とはいえ普通に攻めてくるのがわかるしあれくらいの緊張感で丁度いいわ

874:名無し曰く、
22/07/19 16:37:01.42 TC+q0PqE0.net
GAMECITY店舗特典についてくる6武将には固有特性があるのに
宗茂とか有名どころにはないのか...

875:名無し曰く、
22/07/19 16:38:57.43 EmnyOZy70.net
宗家が入るならアンゴルモアとのコラボとか発表されてないよね?
時代違うから仕方ないか…

876:名無し曰く、
22/07/19 16:39:29.46 8CExeO3q0.net
50時間や100時間もやれば皆うどんになる

877:名無し曰く、
22/07/19 16:40:27.83 rD3u7+TWx.net
>>866
なんかワロタ

878:名無し曰く、
22/07/19 16:45:43.82 5Bqzj27N0.net
>>859
それそれ、そういうなんか隠し玉がありそうでわくわくするね。
まぁ、ぶっちゃけ三国志14PKの「戦記制覇」は殆どやらんかったけど。

879:名無し曰く、
22/07/19 16:45:45.08 WHonfjDu0.net
そういや大志であった郡ごとの兵数上限は今作ないんか?
あれはいいシステムだったと思うのやけど

880:名無し曰く、
22/07/19 16:49:14.45 5Bqzj27N0.net
>>861
合戦はよくわからんけど、行軍では隙を見せたら攻め込んでくる感じで、なんか初級でも
えらい好戦的だよね。難易度設定みたら、初級は一応「非好戦」のハズなんだけどな。
つーか上級が結構甘い。絶対PKの超級追加への伏線じゃないか


881:。 初級:金銭・兵糧収入(他勢力)少ない、AIレベル低い、AI好戦度非交戦 中級:全部標準 上級:金銭・兵糧収入(他勢力)標準、AIレベル高い、AI好戦度好戦



882:名無し曰く、
22/07/19 16:52:24.78 sBpgb6CF0.net
早期購入特典とかDL版プレオーダー特典のDLCって後日有料配信すらしない可能性ってどのくらいある?

883:名無し曰く、
22/07/19 16:56:31.66 J9HTZyRQ0.net
よし初プレイは毛利元就君に決めた!

884:名無し曰く、
22/07/19 16:56:46.46 TGdFTpU/r.net
>>870
超級追加はもちろんだけどカスタム難易度も今現在ないからここら辺別売りかもね

885:名無し曰く、
22/07/19 16:58:29.01 J9HTZyRQ0.net
革新から毛利家でスタート増え

886:名無し曰く、
22/07/19 16:59:09.39 J9HTZyRQ0.net
新勢力作成は Pkからなのかな?

887:名無し曰く、
22/07/19 17:00:47.30 d+JiJqem0.net
>>871
家族や彼女と遊びにいったら1万780円なんてすぐ消し飛ぶんだし
気になるなら予約しちゃいなよw

888:名無し曰く、
22/07/19 17:00:48.41 F4uxA5wKd.net
初プレイは三好家で京から西を不毛の地にするんだ

889:名無し曰く、
22/07/19 17:02:32.90 wAEWtg+x0.net
初プレイ難易度選択と誰にするか悩むな。
上級の黒田か真田か長野といきたい所だが今作では厳しそうだし
最上辺りで妥協するかな。

890:名無し曰く、
22/07/19 17:03:39.19 WSvKnuigr.net
>>876
そんなもの無い人もいるんですよ?

891:名無し曰く、
22/07/19 17:05:41.71 eTk/reldr.net
六角で織田の伸張に怯えるプレイしようぜ

892:名無し曰く、
22/07/19 17:06:10.32 d+JiJqem0.net
>>879
それならなおさら自由に使えるお金あるだろうし予約しちゃえばいいさ

893:名無し曰く、
22/07/19 17:09:33.27 TGdFTpU/r.net
信長元服シナリオだと六角がオススメ大名なんだよな
そこらへんもう織田が史実通りに拡大しない前提なんだろうね

894:名無し曰く、
22/07/19 17:10:24.92 64ExOjIpH.net
まだ、考える時間は丸1日あるから各々が後悔のない選択をすればよい

895:名無し曰く、
22/07/19 17:12:47.86 /witszua0.net
新武将1000人でも、一度に登場できるのって200人とか上限がないか心配だわ。

896:名無し曰く、
22/07/19 17:14:19.12 a5tT30R50.net
>>880
六角やるくらいなら足利か雑賀衆がいいなあ。
今作の足利も面白そう。

897:名無し曰く、
22/07/19 17:16:59.04 b0BFyUvS0.net
>>885
雑賀である程度大きくなったら毛利か本願寺に従属して
信長を倒したりしたい

898:名無し曰く、
22/07/19 17:20:25.15 eTk/reldr.net
従属プレイはどんな感じになるのか
貢納要求や援軍要請をAI側がどの程度やってくるか

899:名無し曰く、
22/07/19 17:20:48.87 a5tT30R50.net
でも雑賀は家臣少ないから難易度高いな。

900:名無し曰く、
22/07/19 17:22:47.66 zq3PwdSw0.net
>>864
PKに御期待
単純に忘れたかもねww
前もあった様な

901:名無し曰く、
22/07/19 17:27:02.33 zq3PwdSw0.net
>>871
無印の特典はダウンロードされる可能性が高いよ
だってそうしないと、揃わないならPK買わないってなるもんww
むしろ期間限定コラボは二度と配信されないから注意しよう

902:名無し曰く、
22/07/19 17:29:21.26 wAEWtg+x0.net
雑賀もやる年代で変わってくるけど本能寺迂回の信長とやり合うと面白いよな。
今作は1582年以降の信長軍にどこまでゲリラ戦が通用するかな。
今も頑張ってるどこかの国を彷彿とさせるな。

903:名無し曰く、
22/07/19 17:33:29.67 93NLSvmHd.net
>>848
戦国史ってすごく懐かしいw
どんだけ知っている人がいるんだか。好んでやっていたとしたら同志だね

904:名無し曰く、
22/07/19 17:36:16.26 YuDEVl49M.net
今作は特に武将の数が大事みたいだから登録武将を大量に追加したいんだが、未収録史実武将調べるのになんか良いソースないかね

905:名無し曰く、
22/07/19 17:38:11.12 mctE/Up8d.net
>>735
期待している停戦期間を設けようとすると、郡制圧に時間がかかって面倒と思った。
イメージしてるのは威風小で1ヶ月、中で2ヶ月、大で3ヶ月みたいな攻め込めない期間設ける。
大きい戦ほど家中が意気消沈して相手に攻め込めなくなる。
あくまで相手国へだけだから、自国に入って来られた場合は迎撃できるし、他の国には出撃できるとか。
実際もうちょい期間長くてもいいと思う。大で半年とか。

906:名無し曰く、
22/07/19 17:40:57.07 NLs4dpVl0.net
初プレイは信長元服で地元の今川でやってみる
三英傑が家臣になるかな?

907:名無し曰く、
22/07/19 17:41:06.75 sonGOaSzM.net
なんか動画もたいして見れなくて置いてけぼり感喰らって、どうせたいしてやらないだろうし購入を見送ろうとしてる俺を励ませよお前ら

908:名無し曰く、
22/07/19 17:46:05.56 64ExOjIpH.net
地元の大名が居る人は羨ましいわ!
俺の地元は戦国時代、化外の地だったからな…
だから、ご先祖の土地の大名である織田でまずプレーかな?
今回のチュートリアルのお奨めでもあるしな…

909:名無し曰く、
22/07/19 17:47:31.73 a5tT30R50.net
動画配信見たイメージだと大名は滅亡直後に直で家臣にならないきがするんだよね。
大友の有能家臣が在野にいってたりしたし。

910:名無し曰く、
22/07/19 17:51:26.62 a5tT30R50.net
>>896
まだ間に合うから買いなさい。
動画見てなくて置いてけぼりって逆に情報全く入ってないからいいんじゃないのw

911:名無し曰く、
22/07/19 17:51:54.73 eTk/reldr.net
大志の時は発売直前はこんな雰囲気で、発売後に阿鼻叫喚の地獄となったのかな?

912:名無し曰く、
22/07/19 17:52:05.79 2UsCtsQa0.net
>>870
AI交戦度は敵同士の攻略スピードかもしれんな。1560の北条は三国同盟で後方は攻められないから里見佐竹辺りは直ぐ滅ぶだろうけど初級で4年かかって滅ぼすのはちょっと遅いくらいだな。多分上級だと2、3年くらいで里見佐竹は滅ぼすと思う。

913:名無し曰く、
22/07/19 17:52:35.06 W1Jq2iBd0.net
『信長の野望・新生』先行プレイ生配信/1560年島津家・初級でじっくりプレイ
URLリンク(www.youtube.com)
これ見忘れたわ

914:名無し曰く、
22/07/19 17:52:59.72 J9HTZyRQ0.net
Steamで予約してるけど項羽と義経欲しくなってきた

915:名無し曰く、
22/07/19 17:59:35.99 SQLYSqwi0.net
兵糧とか金銭イジって難易度調整されるのインチキ臭いから嫌い

916:名無し曰く、
22/07/19 18:01:24.66 J9HTZyRQ0.net
昔からそういう難易度のつけかたちゃうん?コーエーって

917:名無し曰く、
22/07/19 18:04:37.23 a5tT30R50.net
大志よりひどいことにならないんじゃないかな。
強いて不安点あげるならほんとの弱小大名だとまともにゲームにならなくて不満出るかもしれない。
さーてストレージの大志のデータ消去するか。
さらば大志。(無印もpkも単調でクソゲーだった)

918:名無し曰く、
22/07/19 18:07:02.30 4zsv264hd.net
制圧即荒廃じゃなくて略奪したら荒廃具合がアップする代わりに兵糧や士気回復みたいなせんたくしを設けて欲しいなー

919:名無し曰く、
22/07/19 18:07:21.27 CyHxZJQq0.net
ゲームシティ組は明日届くけど結局生殺しなんよね
付録の本でも読んで過ごすとする

920:名無し曰く、
22/07/19 18:07:25.08 UzAE3YaNa.net
買うのは間違いないがパッチ終わってからにしようかなあ
途中で調整食らうの嫌なんだよね

921:名無し曰く、
22/07/19 18:09:18.86 2UsCtsQa0.net
>>907
それやると結局連戦だらけの戦争ゲームになる。創造が戦争のパワーゲームと言われて結構批判多く新生ではそれを修正したんだと思う。

922:名無し曰く、
22/07/19 18:10:16.88 4zsv264hd.net
>>910
略奪の実入りや荒廃具合で調節できないかな

923:名無し曰く、
22/07/19 18:10:41.45 0sr4wQfp0.net
>>893
大量追加なら新人物往来社の戦国人名事典とかどうかな
ちょっと古い書籍だけど馬廻衆クラスの無名武士まで八千人ぐらい載ってる

924:名無し曰く、
22/07/19 18:11:51.21 UzAE3YaNa.net
能力30ぐらいの無名武将1000人追加とかして欲しいよね

925:名無し曰く、
22/07/19 18:12:03.85 RBdr+F680.net
ヨドバシとAmazonいつの間にかPCパケ版予約終了になってる

926:名無し曰く、
22/07/19 18:14:11.14 C5LSKFWPd.net
城主の部下には性能だけいいやつを付けるべきなのか
同じ戦術持ちでスキルレベル上がる配置にすべきなのか
ソシャゲ脳なら単純な数字よりもスキルレベルだよな

927:名無し曰く、
22/07/19 18:16:58.15 AGZjcwh7a.net
>>915
城主との血縁や相性で能力や忠誠アップもあるぞ

928:名無し曰く、
22/07/19 18:17:11.14 RBdr+F680.net
城や郡に武将配置するのはオートがあってもいいかもなぁ
配信見てたらクリック数多くて面倒そうだった

929:名無し曰く、
22/07/19 18:17:45.76 oAZ6AEPG0.net
どうせ信長の野望は一年待ってもセールしないんだろ?
買うなら発売日だぞ、みなの衆

930:名無し曰く、
22/07/19 18:21:34.95 C5LSKFWPd.net
城主がお市だったら
勝家や秀吉の忠誠上がるんか・・・?
それはそれで面白いが

931:名無し曰く、
22/07/19 18:26:35.86 Rj1pdEepH.net
明日のうどんはどんなプレイするのか

932:名無し曰く、
22/07/19 18:27:16.09 a5tT30R50.net
お市といえば大志のグラのが好きだったな。
名前忘れたけど芸能人に似た人いたきがするが。

933:名無し曰く、
22/07/19 18:28:43.40 a5tT30R50.net
明日のうどん配信どうでもいいや。
1回見ただけでおなかいっぱい。

934:名無し曰く、
22/07/19 18:28:51.58 J9HTZyRQ0.net
まだ手を加えたら進化の余地があるって感じのバニラならいいな。大志はスマホ対応か、入って中身スカスカバニラで最初からお手上げだったから

935:名無し曰く、
22/07/19 18:29:19.51 sSjXt4SM0.net
兵糧って各城で溜め込めるの?
関東を手中に治めた北条軍が兵糧溜め込んだら勝ち目ないわ。

936:名無し曰く、
22/07/19 18:29:43.08 J9HTZyRQ0.net
>>922
うどんのプレイは胃がもたれるからな
ダシが濃すぎるしつこい

937:名無し曰く、
22/07/19 18:29:45.60 Rj1pdEepH.net
大志ってPKでもスマホ対応だっけ?

938:名無し曰く、
22/07/19 18:30:10.17 aVYdSZDo0.net
北口の昨日の続きの方が見たい気がする

939:名無し曰く、
22/07/19 18:30:59.82 LOgqeIMU0.net
中古対策考えるとパッケージ版なんかゲーム会社も出したがらんだろうし
結果的に品薄商法にも繋がるから昔からするとかなり数絞ってんだろねえ

940:名無し曰く、
22/07/19 18:31:15.14 Rj1pdEepH.net
うどんは明日は合戦中心だろ?
明日こそウロウロ謙信見れるか?

941:名無し曰く、
22/07/19 18:32:55.43 7Ga1vHmWa.net
>>924
兵糧の上限上げる施設とかあった気がするから
無制限ににためてとかはないんじゃない

942:名無し曰く、
22/07/19 18:35:18.63 kKE+BDOj0.net
掌握リセットは後半あたりで実行できる政策で軽減できる方がいいと思う
いくらパワーゲームに歯止めがかかるといっても後半は戦の被害にあってない城の戦力はインフレしてるわけで新しくとった城がまともな戦力になるのに数年かかるのはストレスでしか無いと思うぞ

943:名無し曰く、
22/07/19 18:35:50.65 gl/8mijT0.net
>>921
そういえば、義姫も昔と全然違うな
岩下志麻っぽくて良かったのに
URLリンク(i.imgur.com)

944:名無し曰く、
22/07/19 18:35:52.35


945:2UsCtsQa0.net



946:名無し曰く、
22/07/19 18:36:38.20 a5tT30R50.net
ウロウロ謙信は本番で楽しむわ。
信長軍攻めてきたときに信長もウロウロしてそうで興ざめするかも。

947:名無し曰く、
22/07/19 18:36:48.14 9bjh0C4Q0.net
内政が面白そうだよね今作

948:名無し曰く、
22/07/19 18:37:43.41 TC+q0PqE0.net
>>920
いつもの配信と同じようなプレイでしょ

949:名無し曰く、
22/07/19 18:37:49.58 b0BFyUvS0.net
2~3時間位がやっぱ丁度良いわ
ほぼ丸1日は見れん

950:名無し曰く、
22/07/19 18:38:26.61 a5tT30R50.net
>>932
義姫変わったの残念。
大志のが気の強い鬼嫁ってかんじで好きだった。

951:名無し曰く、
22/07/19 18:38:29.42 wAEWtg+x0.net
通常版が在庫切れ起こしてる効果で限定版もなくなると思ったがなくならんな。
どれだけ地雷扱いされてるんだよ。

952:名無し曰く、
22/07/19 18:38:38.83 Rj1pdEepH.net
明日は川中島の合戦あるのかな?
戦中心のショートシナリオって言ってたよな?

953:名無し曰く、
22/07/19 18:38:41.82 YDJVVDAs0.net
ヨドバシPC版当日店舗あるかな~

954:名無し曰く、
22/07/19 18:39:14.12 RBdr+F680.net
合戦において総大将はなぜ迂闊には動いてはいけないか(最大兵力なのに)ってのを
ちゃんと表現してくれたら嬉しいけど
あの意味のないウロウロはちょっとなぁ…

955:名無し曰く、
22/07/19 18:40:15.65 9bjh0C4Q0.net
アマゾン安いよね

956:名無し曰く、
22/07/19 18:40:16.81 Rj1pdEepH.net
有名古戦場も使いまわしマップの可能性あるか?

957:名無し曰く、
22/07/19 18:42:25.51 Rj1pdEepH.net
うどん明日AIに任すとかやるかな?
この前は1戦だけAIに任せたがスゲー不満そうだった

958:名無し曰く、
22/07/19 18:43:32.80 ohlifoQt0.net
>>932
今回の甲冑とはちまきは岩下志麻そのまんまじゃね?顔は俺も創造のが好きだが

959:名無し曰く、
22/07/19 18:43:48.49 oAZ6AEPG0.net
でも兵糧システムがイマイチだよな?
略奪できない補給できないって意味分からん

960:名無し曰く、
22/07/19 18:44:10.90 ttwrhuwvd.net
むしろ力攻めした城の所属郡は全部掌握率低下した方がいいまである
うどん後半の諸国のインフレを見せられたら郡制圧の掌握率低下を弱めるなんて以ての外

961:名無し曰く、
22/07/19 18:45:18.24 Rj1pdEepH.net
掌握率は未だに理解しきれてない
でも明日は解説はないかな

962:名無し曰く、
22/07/19 18:46:56.56 QVnMgH1p0.net
>>947
ものすごく意味わかるよ
そんなの許したら天下統一まで10年もかからんだろ
兵糧は苦労するから要素として意味があるのであって
何も考えずに攻め続けられたら存在してる意味もない

963:名無し曰く、
22/07/19 18:47:29.19 0M4aqtS+a.net
明日になったらフラゲしたCSユーザーが出てきそうだし楽しみだな。

964:名無し曰く、
22/07/19 18:47:56.46 QVnMgH1p0.net
すまんが立てられないので>>960頼みます

965:名無し曰く、
22/07/19 18:48:05.09 wz4DNYt70.net
強い大名は最初の頃しか選ばないし 毛利 武田 上杉 北条あたりはやっぱ序盤で遊んどきたいな 最初どうするか悩むな

966:名無し曰く、
22/07/19 18:48:15.21 b0BFyUvS0.net
郡制圧して兵糧補給出来るようにするとか?
全体的なテンポグダグダになりそうだが

967:名無し曰く、
22/07/19 18:48:43.36 Rj1pdEepH.net
フラゲしてもロック解除されんの?
CSはロックとかないかな?

968:名無し曰く、
22/07/19 18:49:09.40 a5tT30R50.net
>>947
制約あった方が面白いと思うけどね。
後ろの方から兵糧低下施設とかで道作れば多少奥からでももってこれそうだし。
だいたい前線の方から一気に兵力出すこと多いから、バランスよく奥の方から戦力使って
前線の戦力温存して、決戦で勝った後にだめ押しで部隊出す戦略もあるかもしれない。

969:名無し曰く、
22/07/19 18:52:38.85 Rj1pdEepH.net
信長に絡む大名選ぶかどうかだな
やはり六角(以下略)

970:名無し曰く、
22/07/19 18:52:58.46 +wqOlzJ50.net
電撃=中級以上向け
ファミ通=初心者向け
放送の順番間違えたよね

971:名無し曰く、
22/07/19 18:54:49.66 eTk/reldr.net
いや、電撃は既に100時間以上プレイ済みのプレイヤー向け配信だな

972:名無し曰く、
22/07/19 18:58:17.23 Rj1pdEepH.net
上杉武田北条の誰がどのくらいの速度で発展するのが定番となるか

973:名無し曰く、
22/07/19 18:59:44.22 Rj1pdEepH.net
あ、俺も立たなかった
>>970よろです

974:名無し曰く、
22/07/19 19:00:25.89 aVYdSZDo0.net
プレイ前に楽しめる→ファミ通
プレイ後に見て楽しめる→電撃
って感じかな。
それにしてもパッケージ版売り切れ続出とはやっぱすげーんだな氷川きよし

975:名無し曰く、
22/07/19 19:00:52.27 YuDEVl49M.net
>>912
ありがとう、調べてみるよ!

976:名無し曰く、
22/07/19 19:00:54.23 9JqRyKRD0.net
100時間培った知識で解説しながらプレイすると思いきや、
せつめい

977:名無し曰く、 (ワッチョイ 210.171.81.155)
22/07/19 19:01:59 9JqRyKRD0.net
送信してしまった
100時間培った知識で解説しながらプレイすると思いきや、
説明もほどほどに好き勝手遊んでただけだな

978:名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
22/07/19 19:05:01 J9HTZyRQ0.net
今回有力大名家なのに顔グラかわってないとこ多くね?
島津とか大志からそのまんまやんガッカリ
顔変えてぇ

979:名無し曰く、 (オッペケ 126.254.133.151)
22/07/19 19:05:24 xGZ03znjr.net
ショートシナリオは延々とムービーみる羽目になる予感

980:名無し曰く、 (ワッチョイ 219.59.68.210)
22/07/19 19:05:26 2TdKbe9L0.net
今川義元の武勇85ってすごいな
前からこんな高かったっけ

981:名無し曰く、 (スプッッ 1.75.232.58)
22/07/19 19:06:48 lvf8qI3zd.net
うどんはもう少しプレイスピード落としてちょこちょこ解説してくれると嬉しい
100時間もやってるとわからない事がないからポンポンやっちゃうのはわかるんだけども

982:名無し曰く、 (ワッチョイ 219.59.68.210)
22/07/19 19:07:58 2TdKbe9L0.net
大志で痛い目に遭ったので様子見なのじゃ

983:名無し曰く、 (ワッチョイ 114.188.204.161)
22/07/19 19:08:37 f4j1IWA/0.net
うどんは説明する気はなっからないでしょ
自分がやりたいから電撃使って案件にして遊んでるだけ

984:名無し曰く、 (ワッチョイ 219.59.68.210)
22/07/19 19:08:49 2TdKbe9L0.net
あ、スレ立てか
ちょっと待ってね

985:名無し曰く、 (ワッチョイ 90.149.152.171)
22/07/19 19:09:15 aVYdSZDo0.net
うどんは自分のプレイとイベントバンバン起こして見せたいだけでしょ

986:名無し曰く、 (ワッチョイ 61.114.193.251)
22/07/19 19:09:22 b0BFyUvS0.net
>>962
うどんの配信は自分でもプレイしてから見ると面白いと感じると思う
まあ逆だったよなw

987:名無し曰く、 (ワッチョイ 114.188.204.161)
22/07/19 19:10:07 f4j1IWA/0.net
電撃はきよしにプレイさせてうどんにアドバイスだけさせた方が販促になるはず

988:名無し曰く、 (アウアウウー 106.131.25.111)
22/07/19 19:11:05 AGZjcwh7a.net
>>968
かなり上がってるよ
革新70
天道70
創造67
大志73

989:名無し曰く、 (ワッチョイ 90.149.152.171)
22/07/19 19:11:13 aVYdSZDo0.net
>>975
俺もそれ少し思ったわw

990:名無し曰く、 (ワッチョイ 219.59.68.210)
22/07/19 19:12:04 2TdKbe9L0.net
スレ立ての後に飲む茶もまた格別....
スレリンク(gamehis板)

991:名無し曰く、 (ワッチョイ 138.64.67.199)
22/07/19 19:12:19 xvwXbU7c0.net
うどんは典型的な肥信者だから
みんなよりお先にたくさんプレイしちゃったぜ!
的な配信をしたかったんだよ

ライターの特権だわな
おかげでアミダ戦闘にはゲンナリ

992:名無し曰く、 (ワッチョイ 222.2.19.46)
22/07/19 19:16:08 TmUTiwND0.net
阿鼻叫喚せずに発売日迎えれそうなの久しぶりだな
立志伝なんて発売日から常に肥の雇った火消しと殴り合ってたからな

993:名無し曰く、 (ワッチョイ 219.59.68.210)
22/07/19 19:16:21 2TdKbe9L0.net
>>976
はー強くなったな
何か強かったって記録が見つかったんじゃろか
それともゲーム的なインフレか

994:名無し曰く、 (ワッチョイ 60.82.117.200)
22/07/19 19:16:53 a5tT30R50.net
>>975
その方が売れる気もするけどきよしくんゲーム嫌いかもだし、あんまりゲームやらない人ならいきなり配信とか敷居高いし嫌じゃん。
あくまで歌う人だろうし。
詳しくないから知らんけどw

995:名無し曰く、 (ワッチョイ 219.110.34.16)
22/07/19 19:17:34 gl/8mijT0.net
来年の大河は家康で、義元は雪斎とともに序盤大きな存在だろうからね

996:名無し曰く、 (ワッチョイ 210.171.81.155)
22/07/19 19:17:52 9JqRyKRD0.net
まさかの氷川きよし

997:名無し曰く、 (ワッチョイ 218.223.209.208)
22/07/19 19:18:02 Pmn4bwGC0.net
気になるところは再生速度0.5とか0.25で見るから説明なんていらんし
されても無意味だわ

998:名無し曰く、 (ワッチョイ 90.149.152.171)
22/07/19 19:18:02 aVYdSZDo0.net
KYS「俺・・・マウス使えねーんだわ」

999:名無し曰く、 (ワッチョイ 222.2.19.46)
22/07/19 19:18:37 TmUTiwND0.net
>>982
ボケなのかマジなのか分かりにくい書き方はやめろ

1000:名無し曰く、 (ワッチョイ 219.59.68.210)
22/07/19 19:19:12 2TdKbe9L0.net
まあでも氷川きよし呼んで来るとかコーエーでかくなったよなあ(後方腕組み)
まあ何気に初期の音楽は菅野よう子だったりするんだが

1001:名無し曰く、 (ワッチョイ 60.82.117.200)
22/07/19 19:20:00 a5tT30R50.net
むしろ無難なのはうどんの配信とかで1時間くらいゲスト出演でもすれば販促になるかも。
さすがに何時間も配信できないだろうし。

1002:名無し曰く、 (ワッチョイ 60.94.60.75)
22/07/19 19:20:00 CeQizhDp0.net
うどんは煽り耐性0で視聴者に嫌なこと言われたらすぐ喧嘩するしブロックもする
そういう性格だから誰もアドバイスできないんじゃないの?
自分のやり方でみんな楽しんでると勘違いしてんだろさ

1003:名無し曰く、 (ワッチョイ 90.149.152.171)
22/07/19 19:20:50 aVYdSZDo0.net
まぁ数年前のうどんからすると今のうどんは増長しすぎ感があるのは確か

1004:名無し曰く、 (ワッチョイ 222.2.19.46)
22/07/19 19:20:55 TmUTiwND0.net
平原綾香も吉川晃司も同じくらいでかいだろ…
テーマソングよりも作曲家に金かけて欲しいけどね

1005:名無し曰く、 (ワッチョイ 180.58.49.145)
22/07/19 19:21:07 TC+q0PqE0.net
>>982
そっちのきよしかよ

でも発売前の配信向きじゃないよな、うどんのって
販促何それだもんな

1006:名無し曰く、 (ワッチョイ 222.2.19.46)
22/07/19 19:23:03 TmUTiwND0.net
先行配信はうどんで良い
そうじゃないとコアユーザーが判断つかない
発売後販促はV やYouTuber使えば良い

1007:名無し曰く、 (ワッチョイ 39.111.136.5)
22/07/19 19:23:06 F3y2Rj2g0.net
まさかのきよし効果でパケ完売

1008:名無し曰く、 (ワッチョイ 219.59.68.210)
22/07/19 19:23:34 2TdKbe9L0.net
一応大志よりは創造寄りってことでいいのかしら

1009:名無し曰く、 (ワッチョイ 90.149.152.171)
22/07/19 19:23:57 aVYdSZDo0.net
きよしの歌はクセになる

1010:名無し曰く、 (ワッチョイ 180.58.49.145)
22/07/19 19:24:00 TC+q0PqE0.net
>>990
お前、自分の一つ前のレス見てみろよ

1011:名無し曰く、 (ワッチョイ 222.2.19.46)
22/07/19 19:24:16 TmUTiwND0.net
てか今の時代パケ買う奴いるのか?
単純に絞ってるだけじゃね

1012:名無し曰く、 (ワッチョイ 218.223.209.208)
22/07/19 19:24:38 Pmn4bwGC0.net
質問いいですか?

1013:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 55分 10秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch