22/06/06 06:50:28.03 2ZN6iPNv0.net
>>493
現実の茶器も大した名前ついてないからきにすんな
荒木高麗は荒木村重が持ってた高麗茶碗だから
古天明平蜘蛛は作られた時期、種類、形から
茶杓の玉ぶりぶりは「玉ぶりぶり(ぶりぶりぎっちょう)」という当時の球技の名前から
刀の石田正宗は三成が持ってた正宗だから
歌仙兼定は手打ちにした人数36人とと三十六歌仙引っ掛けた、それに刀工の名前
要はいわれがないから悩むわけで適当にそれっぽいこと妄想すればいい
どこそこの国にいたときにヒントを得たとかどこそこの風景に似てるからとか誰それが手に入れる予定という設定に
茶器の種類、あるいは製作者の諱をケツにつけるみたいな