【Switch】太閤立志伝V DX 拾壱の札(15)【Steam】at GAMEHIS
【Switch】太閤立志伝V DX 拾壱の札(15)【Steam】 - 暇つぶし2ch290:名無し曰く、
22/06/18 14:00:06.39 FUlT85Kj0.net
>>289
こいつ、クビにする時だけ商人ヅラしやがって
URLリンク(i.imgur.com)

291:名無し曰く、 (ワッチョイ 8724-5M9f [126.78.238.9])
22/06/18 15:24:48 Oze+6qPQ0.net
ワロタ

292:名無し曰く、
22/06/18 17:21:53.92 ROZ9CJTk0.net
>>289-290
こんなん笑うわ

293:名無し曰く、
22/06/19 03:12:45.57 9tfF10lK0.net
>>0290
これが自分を商人だと思い込んでいる一般武士ですか

294:名無し曰く、
22/06/19 15:29:51.56 +pxtzoWJ0.net
>>155
商人プレイで配下に売りさばいてもらうとすぐはける

295:名無し曰く、
22/06/19 16:35:49.49 h4UXyMoU0.net
製薬会社プレイは生薬も座に出せるようになるのがよい

296:名無し曰く、 (ワッチョイ 8724-5M9f [126.78.238.9])
22/06/19 19:20:20 y40jAXrp0.net
本店は富山に置きたいなんとなく

297:名無し曰く、
22/06/20 01:27:54.26 bP9pzd6f0.net
歴史を紡ぐもので5つ目の条件が分からない。
「縦横家」、「天下一鍛冶」、「天下無双」の札をゲットして4冊目まで書いたが最後の一冊の条件が分からない。
筆/硯/紙は1つずつ持ってるんだが…

298:名無し曰く、
22/06/20 05:16:28.35 RK6l1hwP0.net
>>297
勲功か技能足りてないのでは

299:297
22/06/20 07:35:03.88 bP9pzd6f0.net
>>298
武士勲功 33033
技能は左上から
4544
4445
4545
4554
これで何が足りないのかわからない

300:名無し曰く、
22/06/20 08:46:32.36 J/i0zLAH0.net
翌月まで寝て部屋出入りしてもダメか?

301:名無し曰く、
22/06/20 09:59:05.78 dCaDXfZF0.net
目利きがないのでは?

302:名無し曰く、
22/06/20 10:09:39.25 bP9pzd6f0.net
一月たって自宅に戻ったらうんちく爺さん出てきてエンディングになったわ。

303:名無し曰く、
22/06/20 12:47:13.78 bP9pzd6f0.net
ヤバい、義賊エンドのために究極用心棒と大盤振る舞いゲットしたはいいけと最初のイベントを起こした城を忘れてしまった。
片っ端から出入りしてるけどあのイベントって必ず起こるものじゃないの?
あ、仲のいい商家とお話するイベントはクリアしてます。

304:名無し曰く、
22/06/20 12:53:04.70 HWdlIdT9a.net
>>297
剣聖か、各武器の天下一がいらなかったっけ、個人戦100勝の。

305:名無し曰く、 (ワッチョイ c793-KZTn [36.2.137.42])
22/06/20 22:55:42 shm54QdU0.net
>>303
酒場入ったか?

306:名無し曰く、
22/06/21 01:44:52.84 n+bUqbch0.net
なんかやたら詳しいけどひょっとして札全部に全END見たやつばっかりなのか?

307:名無し曰く、
22/06/21 10:46:09.33 OMAiN16r0.net
リメイクだからプレイ済みなのでは

308:名無し曰く、
22/06/21 11:40:22.88 UlbU9bXL0.net
観た事ないED行こうと大体の人は追加されたのに取り掛かる事になるんだろう
自分はやってなかった医者系のついでに助左衛門からはじめたけども

309:名無し曰く、
22/06/24 05:54:23.13 5E0LXI6U0.net
武蔵でプレイしてて吉岡清十郎,伝七郎兄弟斬っちゃったからこの二人の奥義は瞑想からしか手に入らないのか?

310:名無し曰く、
22/06/24 06:43:03.52 rwHpOdE/0.net
>>309
そのはずだけどバグ?か何かで武蔵プレイだと刀全秘技取れないって報告どっかで見たな

311:名無し曰く、
22/06/24 07:11:59.96 5E0LXI6U0.net
>>310
マジか
あとは吉岡流の奥義取ったら終わりだったのにただの札集めになっちまったじゃないか。

312:名無し曰く、
22/06/24 14:57:39.76 5E0LXI6U0.net
宮本武蔵で傾奇者エンドは見られるのかな?

313:名無し曰く、
22/06/24 16:05:02.83 MUbFaTzC0.net
武蔵で歌舞伎者エンド見たよー松風を辻斬して貰ったけど

314:名無し曰く、
22/06/24 18:01:17.91 5E0LXI6U0.net
ゴメン、進めてたら傾奇者エンド行けたわ。
辻斬りはゲームでも心が痛むね…

315:名無し曰く、
22/06/24 18:03:04.93 7Numg97ad.net
俺も昔は戦後処理で首はねるの抵抗あったわ
蒼き狼やってから何も思わなくなったけど

316:名無し曰く、
22/06/24 18:14:34.01 51mRQtNx0.net
くびはねて、姫をてごめにする
それこそが醍醐味

317:名無し曰く、
22/06/24 20:56:27.18 VYpY6EZG0.net
ルソン行くと嫁の飯が不味くなる…

318:名無し曰く、
22/06/24 22:06:45.80 m+o8rejY0.net
お土産を買っていって機嫌を取るという選択肢があってもよかったのではないか
呂宋のお土産なにがあるのか知らんが

319:名無し曰く、
22/06/24 22:14:49.91 HBA9eCZtd.net
>>318
バナナじゃなかろうか
青いの持ち帰るとちょうど甘くなる

320:名無し曰く、
22/06/26 13:47:49.68 GCWWWqe60.net
>>55
前にやった日輪の世界線では、武田が北条上杉徳川を食ってた事がある

321:名無し曰く、
22/06/26 18:28:23.23 eVA0oBh6r.net
野戦と個人戦、いちいち長い

322:名無し曰く、 (スッップ Sd43-IVPu [49.98.166.26])
22/06/27 07:14:53 0XQ5SBWfd.net
テンポ悪いよねあれ

323:名無し曰く、
22/07/05 12:41:08.02 NoL2rsn00.net
鉄甲船強いんだけどAIに攻城戦任せると包囲から延々と城門砲撃したりしてかえって時間かかるな

324:名無し曰く、
22/07/07 15:58:33.84 KYzoB8zM0.net
俺がやってたときは城門たまに壊れるぐらいでほぼ大将狙ってくれてた、鉄砲技能上げてる?

325:名無し曰く、 (ワッチョイ 1266-auNL [123.100.206.15])
22/07/07 19:47:23 e6Y0fhpc0.net
>>96
一般ぴーじゃないとイベント起きません
大名 国主 城主 忍者全般 海賊頭領はイベントが発生しません

326:名無し曰く、
22/07/12 14:49:08.66 SXdCnRXe0.net
てかなんで奥の曲輪から城外で包囲してる人間に弓矢、鉄砲届くの
兵糧攻めができないじゃんこのゲーム

327:名無し曰く、 (ワッチョイ 2a92-y7S+ [61.25.141.7])
22/07/12 17:37:13 pFONhkAN0.net
あらかじめ放火とかで兵糧を焼いておけば多少損害は出るが兵糧攻めも有効だよ
偶然かもしれんが忍びの里とかは防御固い割には全然貯めないからほぼ兵糧攻めだけで全勢力制覇できた

328:名無し曰く、
22/07/12 23:04:44.01 3xw4045k0.net
忍者5万以上の兵糧貯めないんだよな
すぐ枯渇するのに

329:名無し曰く、
22/07/13 09:18:37.30 M6s+AiCPd.net
>>326
中程度の規模の後期につくられた城は本丸の曲輪から外堀の外に鉄砲とどく設計になってる。篠山城とかが綺麗な例、高低差で攻め手からは届かない

330:名無し曰く、 (スッップ Sd4a-kJgg [49.98.144.40])
22/07/13 09:53:34 oRYS4Ghgd.net
届かない所でやるから包囲なのでは
しょうもない知識ひけらかしだのう

331:名無し曰く、
22/07/13 10:08:48.92 oVrIQxeSd.net
>>330
外堀の外は城外なので君の質問がゴミなんじゃない?
付城戦は再現されてないので意味不明

332:名無し曰く、
22/07/13 13:42:30.32 /j/x3Y9q0.net
篠山城って中程度の規模なんか?
堀と石垣しかなかったけど、それにしてもショボイと思った

333:名無し曰く、
22/07/13 13:45:09.06 o1ruAhXod.net
>>331
わろた
じゃああの画面のどこに堀があるの
ゲームで何言ってんだよって事がまだわからないのかよ

334:名無し曰く、
22/07/13 21:46:23.33 DsdB+qENd.net
>>332
むしろ金かけてある部類やで、天下普請

335:名無し曰く、
22/07/13 21:47:24.71 DsdB+qENd.net
>>333
そのままブーメランなんだがゲームに何言ってんの?って話なんだけど。

336:名無し曰く、
22/07/14 02:09:14.43 Hhghp1MYd.net
>>335
外堀の外は城外なのでキリッ
付城戦は再現されてないのでキリッ
篠山城とかが綺麗な例キリッ

337:名無し曰く、
22/07/14 07:08:24.18 06AFdPkM0.net
論破されると粘着始めるいつものパターンだな

338:名無し曰く、
22/07/14 12:06:17.75 IZRGXmha0.net
論破できてないから殴り合いが終わらないんだがな

339:名無し曰く、
22/07/14 15:50:04.43 UUC/+doid.net
論破されたというか自爆じゃん。

340:名無し曰く、
22/07/14 16:32:52.90 y/6mMawDd.net
>>339
妄想は城攻めだけにしてよ?

341:名無し曰く、
22/07/14 16:52:40.49 ghbYRqNGd.net
>>339
なんか勘違いしてそうだから書くけど自分は326じゃないんで
キモい知識言いたがりマンだなって触っちゃっただけよ

342:名無し曰く、
22/07/14 16:59:14.73 06AFdPkM0.net
お前は誰だよ
ワッチョイの見方をよく知らないんだけどSd4aの人は全部同一人物なの?
それなら相当やばいやつとしか

343:名無し曰く、 (スップ Sd2a-Z1l4 [1.66.105.141])
22/07/15 15:46:23 QZZh3SDUd.net
やばい奴で草

344:名無し曰く、
22/07/15 19:55:51.45 dxxJhqusd.net
>>343
外堀の外は城外なのでキリッ
付城戦は再現されてないのでキリッ
篠山城とかが綺麗な例キリッ
恥ずかしい妄想お疲れ様でーす

345:名無し曰く、
22/07/15 23:02:57.45 Dl03T8jF0.net
おぼろ影の術と変装使うとか絶対忍者じゃん

346:名無し曰く、
22/07/15 23:28:36.48 HRmFJrk70.net
混乱して騒ぐだけのモブ役も居たみたいだし、ちょうど役者はそろったな

347:名無し曰く、
22/07/17 11:00:19.76 54vErZy20.net
ワーワー

348:名無し曰く、
22/07/17 15:06:22.56 UP1lpspA0.net
Switch版だが武士プレイで城主、国主になったとき国替えさせられるの多すぎじゃない?自分の育てた国からいきなり追い出されて雑魚国へ入れさせられるのマジで殺意芽生えるよね まあ自分が大名時もめっちゃするが

349:名無し曰く、
22/07/17 17:50:17.02 kBZhaUWC0.net
城を増築して規模を大きくすると取られやすくなるらしいが
それが原因ではないのか

350:名無し曰く、 (ワッチョイ b52c-iAz5 [122.26.31.1])
22/07/17 19:21:53 UP1lpspA0.net
>>349
昔はそんな多くなかった気がするが気のせいかな

351:名無し曰く、
22/07/18 08:51:45.25 g+R8PKG8d.net
>>349
それどこかの動画主がガセを真に受けただけ

352:名無し曰く、
22/07/20 17:28:20.42 JKYdCRAJ0.net
忍者で元締めなれないんだけどなんすかこれ
拠点4つ落として論功も10000超えた
当然拠点トップだし 百地さんとこだとあかんのですか?

353:名無し曰く、
22/07/20 18:39:59.28 O93Oe62M0.net
勲功一万越えか。百地じゃなくて、苗字なし頭の所だったらイベントで頭になれたな
よくそこまで上げたもんだよ
直轄里3つ以上、本拠点に配下が4人以上の条件も整ってるの?
仮に整ってたらもう一個くらい拠点落として祈るくらいしか

354:名無し曰く、
22/07/22 20:46:18.27 O/CFcbSPp.net
乱麻だと織田弱いなぁ
半兵衛引き抜いてるのに大垣城すら落とせないとかどないやねん

355:名無し曰く、
22/07/24 02:58:31.81 yk/GVn0uM.net
>>348
平蜘蛛ちゃん「やっちゃいなよYOU」

356:名無し曰く、 (アウアウウー Sa2b-U4pj [106.132.225.188])
22/07/24 18:56:06 fAM4keQ7a.net
>>348
有能な家老は手元に置いときたいからイベントで城主国主になっても家老に即降格
合戦で居なくなるのは厳しいからね

357:名無し曰く、
22/08/07 23:00:48.66 J5muEIUO0.net
闇の力の一揆の条件は
起こした回数じゃなくて
今、起きてる回数?

358:名無し曰く、
22/08/08 10:53:21.52 hcbdPeJkd.net
新生が出たのもあるけどえらい過疎ってるね
流石に昔もやり込んでるからもう飽きたわ
6はもう無いだろうな…

359:名無し曰く、
22/08/08 11:06:54.02 hcbdPeJkd.net
ごめん本スレあったわ
盛り上がってないのは違いないけど

360:名無し曰く、
22/09/05 11:00:09.91 6Qlbouum0.net
>>354
織田家と伊賀の百地三太夫の家臣プレイは本願寺と武田家(というか風林火山)強すぎ問題及び徳川家の介護でかなりしんどい
特に徳川家が武田家に攻められると評定が徳川家の介護ばかりでな

361:名無し曰く、
22/09/07 00:07:00.92 E878g5Th0.net
修行させまくるとつまんなくなるなこれ

362:名無し曰く、 (ワッチョイ ad89-tPzV [106.73.100.160 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
夢幻の章ってスタート毎にランダム配置ではなく決まってるのね、イメージと違ってたわ

363:名無し曰く、
22/09/09 05:51:36.72 uVAibX590.net
> イメージと違って
おまえの夢が幻だった説

364:名無し曰く、
22/09/09 12:44:17.03 /xi+IV0Up.net
始めてからだいぶ経つけどいまだに夢幻の章出ないわ

365:名無し曰く、
22/09/10 22:51:26.91 ZgxpVw1O0.net
キョータローはイベコンで解雇してもランダムで他の商家に就職しちゃうんだな
武家に登用させても部屋に行けないしほんとに商人プレイでもなければいるだけなのか

366:名無し曰く、 (ワッチョイ 7b94-3yKd [183.77.251.33])
[ここ壊れてます] .net
>>362
完全ネタ配置だからイベコン必須

367:名無し曰く、
22/09/17 08:53:29.99 W9t4AWqh0.net
商人で口利きで全大名御用商人目指してるけど、家老がいないどころか配下が1人もいない大名いてしょうがないから滅んでもらえるように大大名に攻めるよう進言しても全然攻めてくれない、詰んだこれ?

368:名無し曰く、 (ワッチョイ 25dd-XphO [150.246.43.10])
[ここ壊れてます] .net
大名と仲良くなって贈り物したら御用商人にしてもらえるよ

369:名無し曰く、
22/09/17 09:56:18.21 W9t4AWqh0.net
>>368
家老に口添えしなくてもなれるの??

370:名無し曰く、 (ワッチョイ e3e8-Pkrc [211.132.93.143])
[ここ壊れてます] .net
>>368
ありがとう、家老しかダメだと思ってた、これで全大名御用商人になれたのにのにエンディングが来ない、なぜだ

371:名無し曰く、 (ワッチョイ e3e8-Pkrc [211.132.93.143])
[ここ壊れてます] .net
ああ、貢献度か...商人エンドしました、お騒がせしました

372:名無し曰く、
22/09/18 04:04:22.05 wG0anPCa0.net
信忠の陪臣で転変やったけど本能寺起きない。
なぜだ。

373:名無し曰く、
22/09/18 15:14:10.04 ymDyqKmA0.net
今日買った

374:名無し曰く、
22/09/18 22:49:18.91 Z/KjLM+p0.net
おすすめの柳生でプレイしてるけどどっかの城に行ったら民が門前払いされててどうにかしたいみたいなイベント発生したんだけどなんかのフラグ?
昔やったpc版で記憶にないイベントだわ

375:名無し曰く、
22/09/19 00:15:56.11 tZYK54Z80.net
義賊なんとかって汎用イベントだよ
剣豪プレイしてると起きることがある
最後までいったことないけど

376:名無し曰く、
22/09/19 01:17:27.36 cjr0mMTE0.net
究極用心棒と悪名がそこそこ必要だった気がする、悪名元々高い浪人か武将編集使ってやったほうが精神的に良い

377:名無し曰く、
22/09/19 21:58:37.46 0yt23beS0.net
義賊として振る舞う!と言う割には金をばら撒いたり盗みに入ったりできないからイベントを自作したな
なんか中途半端なのよね…

378:名無し曰く、
22/09/19 22:11:31.99 bQwYmTdm0.net
有名になるとむしろ酒や宿が割り引かれちゃうしな

379:名無し曰く、
22/09/19 22:46:25.51 WYq+DWsY0.net
札とエンディングやっと制覇したからCG集めよう

380:名無し曰く、 (オッペケ Sr61-EytU [126.179.118.169])
[ここ壊れてます] .net
どこのラノベの設定ですか。w

伊達政宗は右目を恥ずかしく思い眼帯をしていた。お墓の発掘調査調査により天然痘で右目を失っていないことが明らかとなっている。
専門家は、伊達政宗はオッドアイだった可能性が高いと指摘する。

381:名無し曰く、
22/09/21 06:59:44.79 R3662GeSa.net
政宗で思い出したが新イベントの政宗の小十郎といい新イベントの発生条件は攻略サイト見ても進んでないのがあるな
姫若子もサッパリだ
小田原評定の北条サイドはしんどくねーかな
恐らく島津降伏がトリガーなんだが
途中まで秀吉でプレイして北条に仕官かね

382:名無し曰く、
22/09/21 07:04:38.46 R3662GeSa.net
秀吉サイドの間違い

383:名無し曰く、
22/09/25 10:18:59.32 CSl8Veh3a.net
すみません 結論的には技能あげるときのミニゲームはオフにしないほうがいいんでしょうか?
大変 苦手なのが判明したのとダルいんですが

384:名無し曰く、
22/09/25 10:48:22.21 S+Umsk8wa.net
それで何の問題もない

385:名無し曰く、
22/09/26 07:01:13.74 KM/V7HNy0.net
誰かが言ってたけど四国の白地城とか撫養城の住民安定がガンガン下がるの直してくれんのかな、荷止めされてなくても下がりまくるってコンセプト崩壊してるやん

386:名無し曰く、
22/09/26 12:29:11.20 m3IrFT1E0.net
主命で与える予算が3000固定なの直して欲しいわ

387:名無し曰く、
22/09/27 13:51:33.42 pYld0whXp.net
城主になってからも米転がしで軍資金と兵糧稼いでるわ
部下にやらせるのの何十倍も効率がいいんだもの
毎年7月から10月は米転がしのシーズンなんで合戦は止まる

388:名無し曰く、
22/09/27 14:18:30.51 dvbF4gCEa.net
鳴門はコツコツ投資するに限る、巨大都市になれば嫌でも販路引いてくれるし

389:名無し曰く、
22/09/28 16:30:00.94 EQZjhtvY0.net
普通にやってると俺強ぇすぐ飽きちゃう、なので城主になったら自分で動くの禁止、修行禁止にして部下に全部指示だすとこれが中々楽しい縛り、やっぱ与えられてる能力でキャラの特徴通りに動かさないとだな

390:名無し曰く、
22/09/28 17:04:32.93 47uJJagz0.net
木下藤吉郎でスタートして順調に進んでたはずなのですが
二条城を獲った辺りから上洛イベントの辺りで
気がついたら織田家からクビになって三好家になってました
メッセージを読み飛ばしてたのでどのタイミングか分からないんですけど
いつのまにか蜂須賀と竹中が配下のまま三好家に所属してました。
やり直した方がいいですかね?

391:名無し曰く、
22/09/28 17:12:20.99 mATfhjA00.net
謀反の誘いに乗っちゃったのかな?
別にそのまま信長の首取ったらいいよ
そういうことができるのがこのゲームの醍醐味なんだから

392:名無し曰く、
22/09/28 18:42:48.56 GyuoK4MT0.net
引き抜きではいを連打しちゃったんだろうね

393:名無し曰く、
22/09/28 20:58:07.77 9tdSs+2e0.net
気がついたら首になって織田家反逆とか恐ろしいゲームやな

394:名無し曰く、 (ワッチョイ c62c-ImLM [153.243.57.0])
[ここ壊れてます] .net
>>903
川中島と手取り川の二発屋だろ

どちらも野戦だ

395:名無し曰く、
22/09/29 15:50:12.32 2nMIJqD9M.net
>>391-393
仰る通り引き抜きを連打して
はい、にしちゃった系ですね。。
ゆっくりメッセージ読みながら進めてると
実際何度もスカウトにきてましたw
とりあえず進めて
三好家で城主まで上り詰めたので
このまま行こうかなと思ってますけど
ひょっとして木下藤吉郎のままなんでしょうか?

396:名無し曰く、
22/09/29 18:18:49.49 h5tEmJTaa.net
半蔵主人公で秀吉の本拠地を五右衛門が襲撃した時に日本語がおかしいのと、
五右衛門救出後に五右衛門が価値7の武具を持ったまま未出現状態で半蔵の部下中忍になってるバグって治った?
治ってないなら誰か肥に伝えて下さい

397:名無し曰く、
22/09/29 18:36:50.97 k2iN4spd0.net
自分でやってください

398:名無し曰く、
22/09/29 20:59:39.13 Q+rhrJ7Oa.net
>>397
ワロタw
確かに他力本願が過ぎるなw
自分は動かんけどだれかやってくれってかw

399:名無し曰く、
22/09/29 21:26:49.08 Nqpzm9Fs0.net
昔こういう言葉があったな
マルチすんな

400:名無し曰く、
22/09/30 04:13:33.85 v7Yft1/UM.net
>>399
ねえよw

401:名無し曰く、
22/09/30 04:18:05.92 cF+1lmi3a.net
>>398
バグ見つけた時点で動いてるだろ
頭悪そう
>>397
いやお前がやれよ

402:名無し曰く、
22/09/30 08:04:18.39 6mi0czIdr.net
意思よわ他力本願寺

403:名無し曰く、
22/09/30 09:08:56.37 /r+UHqhAa.net
これって鍜冶屋やってて
武将に性能のいい武器送ったら
使ってくれて 活躍してくれるんですかね?
俺の武器が歴史をかえるかー?

404:名無し曰く、
22/09/30 11:57:34.26 0/HxK8Tt0.net
行商から買った武器が自作品だったときの切なさよ

405:名無し曰く、
22/09/30 13:03:49.87 oLHze/RIp.net
武器はあんまり活躍しなさそうよね
NPC同士って個人戦やってなさそうだし…
修行の効果にほんのちょっと影響するかしないか

406:名無し曰く、
22/09/30 16:20:31.18 CmnbCKNMM.net
これ軍学が4から⭐︎になってしまったら
獅子奮迅を技能師事出来なくなるの?

407:名無し曰く、
22/09/30 17:43:50.02 DDkihb3x0.net
>>406
軍学以外でも教えてもらえるよ
弁舌とか

408:名無し曰く、 (ワッチョイ c60a-dgHl [153.192.244.94])
[ここ壊れてます] .net
>>407
弁舌はまだ4だから覚えれそうだthx

409:名無し曰く、
22/10/01 16:22:30.18 UDt+Lpso0.net
修正パッチは7月で終わりか
イベコンも直ってないし

410:名無し曰く、
22/10/02 21:23:40.14 9/BFL2NI0.net
札集めが辛い

411:名無し曰く、
22/10/04 15:25:04.78 x/iQ3VCr0.net
ようやく城主になれたので家臣集めしてたら
名前でてこないけど武田家の家臣が軒並み浪人で固まってるとこあってちょっと笑ってしまった

412:名無し曰く、
22/10/04 15:53:16.92 Fo4rLJIe0.net
城主プレイも商人に増築依頼出来ればねぇ...

413:名無し曰く、
22/10/04 17:12:20.83 RO1K/lF60.net
3000貫固定で増築常に+3だからストレスたまるわ

414:名無し曰く、
22/10/04 20:06:43.72 h+ykucgo0.net
乱世再びのエンディング見たいんだが、現在一揆が三件以上発生している時じゃないとダメなのかな

415:名無し曰く、
22/10/06 00:03:29.08 UJIkTckS0.net
ED収集しているが医師のミニゲームが大の苦手
仕方ないから交易で金貯めて多所で薬を買う駄目な医者に落ち着きそうだ(´・ω・`)

416:名無し曰く、
22/10/06 03:23:25.71 X0N9z+0w0.net
薬は慣れじゃないかな、あと1を簡単に作れるかにかかってる

417:名無し曰く、
22/10/06 09:33:50.40 pE/1/uBOr.net
2の杓がないと途端にだめになる人は割といそう

418:名無し曰く、
22/10/06 09:59:40.31 XkafEXGT0.net
騎馬と鉄砲のが苦手だわ

419:名無し曰く、
22/10/06 18:23:29.55 ka4dZbgl0.net
医術が苦手な人は算術も苦手なのかな
自分場合医術は割と楽勝だけど
算術はセーブ&ロードしないと大盤振る舞いとかの札取れないわ

420:名無し曰く、
22/10/07 16:20:50.55 ljKUBFti0.net
上泉に50連敗してやる気失せた
何やっても裏かいてくるやんあいつ

421:名無し曰く、
22/10/07 16:31:44.68 UNuVRpC80.net
まずなんで上泉に突っかかろうかと思ったんだ?
御前試合か?

422:名無し曰く、
22/10/07 16:46:23.11 cu1SxQyN0.net
信綱って温厚で無欲なのね
毒攻撃が卜伝や信綱相手に有効だと思った
正直しんどいけど...

423:名無し曰く、
22/10/07 17:44:05.82 ljKUBFti0.net
剣豪プレイだから…

424:名無し曰く、
22/10/07 22:29:01.73 AeVe/xYq0.net
逃げてゲージ溜めてると
「うおぉぉぉぉ!新陰流奥義!てん!!」
でワープ斬りだからな

425:名無し曰く、
22/10/07 23:10:25.05 fDwoWzgF0.net
ワイは吉岡流の霞と無刀取りがないと卜伝&信綱には勝てなかったw

426:名無し曰く、
22/10/08 01:01:33.39 fukBMWkU0.net
上泉は基本、武力+の武器防具類で武力をかさ増しするところから始まる。
出ないと先手取られる(真正面同士で奥義打ち合う場合は武力高い方が先発動)
あとは>>425みたいにハメ倒すか、木の葉隠れの術で逃げながら遠方からチクチクやるか。

427:名無し曰く、
22/10/08 07:47:54.65 cBFnyNXXr.net
無刀取りは無印PC版とくらべて弱体化してるから困る

428:名無し曰く、
22/10/08 07:56:39.66 pOW4cK2d0.net
茶道3武芸3以上にしてから道場で修行すると克己がもらえる
攻撃防御命中移動に+20の修正がかかる
これを使えば信綱相手でも秘技同士の打ち合いで先制できるよ
固いのはどうにもならんけど…

429:名無し曰く、
22/10/08 14:14:42.13 w8xqfbbv0.net
相手が秘技打ちそうなタイミングの見極めが肝だよね

430:名無し曰く、
22/10/08 14:17:35.69 yTH4GEZ20.net
ゲージ8貯まったら防御しか対策ないかな

431:名無し曰く、
22/10/08 20:37:34.52 Mu+T8u5x0.net
相手は固いけど自分はほぼ一撃でやられるまあ刀で斬られたら普通は一発だけど

432:名無し曰く、
22/12/15 13:55:40.92 +pCtGgL2a.net
徳川家臣で北条潰さなあかんのに
かなりの頻度でやってくる
忍者集団がだるくて積んでるけど
どうやったら強い軍がつくれるんでしょうか

433:名無し曰く、 (ワッチョイ c94c-Mi90 [180.145.21.217])
22/12/15 20:40:48.77 OI8ZqYOX0.net
1)風林火山。
2)軍学・足軽を4にする。配下も3か4にする。弓も上げればなお良し。

土竜攻め(開墾系)、引き込み(算術系)もあればいいけど、
戦争は風林火山でだいたい解決する。

434:名無し曰く、
22/12/15 20:52:23.74 OI8ZqYOX0.net
自分が軍団長になれない立場なら、城主になるまで諦めるしかない

435:名無し曰く、
22/12/23 02:36:58.81 0AnUNRC80.net
俺も風林火山かな後は三河武士時々かける感じ

436:名無し曰く、
23/01/31 22:24:30.11 JbVLTFMXH.net
URLリンク(i.imgur.com)

437:名無し曰く、
23/02/07 22:38:58.34 mbur09bv0.net
イベコンの仕様が終わってるのですぐに飽きたなこのゲーム

438:名無し曰く、 (ワッチョイ bae8-VgMy [101.1.230.112])
23/02/18 07:03:39.42 XO6XNMLV0.net
徳川が滅びたんで家臣登用しにいったら全然来てくれないの悲しい

439:名無し曰く、
23/02/18 19:42:41.45 iJNhOdwNd.net
価値7のアイテム買って出直しな

440:名無し曰く、
23/02/20 18:14:59.55 7SGrk3lZ0.net
戸沢盛安でプレイできない件について

441:名無し曰く、
23/02/20 20:42:51.84 XjxC5H820.net
>>440
転変しかいないよ

442:名無し曰く、
23/02/21 20:16:09.99 8evBVTF70.net
このゲーム武将の絵良いよね
家康が特に好き秀吉が人畜無害系なのは主人公だからだろうけど惜しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch