【初代~5】戦国無双総合スレッドpart1【真田丸】at GAMEHIS
【初代~5】戦国無双総合スレッドpart1【真田丸】 - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
21/07/23 23:54:52.91 wWj29Pd8.net
保守しました

3:名無し曰く、
21/07/23 23:55:16.06 wWj29Pd8.net
保守しました

4:名無し曰く、
21/07/23 23:55:51.67 wWj29Pd8.net
保守しました

5:名無し曰く、
21/07/23 23:57:00.35 NHoumwve.net
保守しました

6:名無し曰く、
21/07/23 23:57:21.15 NHoumwve.net
保守しました

7:名無し曰く、
21/07/23 23:57:33.09 NHoumwve.net
保守しました

8:名無し曰く、
21/07/23 23:58:30.55 +KFmjQiK.net
保守しております

9:名無し曰く、
21/07/23 23:59:07.04 +KFmjQiK.net
保守しております

10:名無し曰く、
21/07/23 23:59:37.25 +KFmjQiK.net
保守しております

11:名無し曰く、
21/07/23 23:59:45.13 +KFmjQiK.net
保守しております

12:名無し曰く、
21/07/24 00:00:19.21 fTezwvqI.net
保守したいですな

13:名無し曰く、
21/07/24 00:00:29.02 fTezwvqI.net
保守したいですな

14:名無し曰く、
21/07/24 00:00:35.11 fTezwvqI.net
保守したいですな

15:名無し曰く、
21/07/24 00:00:58.55 LHp22S/R.net
保守大義である

16:名無し曰く、
21/07/24 00:01:39.42 piTq7mBD.net
保守大義である

17:名無し曰く、
21/07/24 00:01:43.80 piTq7mBD.net
保守大義である

18:名無し曰く、
21/07/24 00:01:46.75 piTq7mBD.net
保守大義である

19:名無し曰く、
21/07/24 00:02:43.82 piTq7mBD.net
保守大義である

20:名無し曰く、
21/07/24 00:03:25.89 piTq7mBD.net
乙である、では

21:名無し曰く、
21/07/24 00:03:47.63 3Z8SyTvn.net
乙である、では

22:名無し曰く、
21/07/24 00:03:50.33 3Z8SyTvn.net
乙である、では

23:名無し曰く、
21/07/24 00:04:29.28 Hb2LqyOK.net
乙である、では

24:名無し曰く、
21/07/24 01:13:09.69 bWvJx6e6.net
何これ急にパート1に戻ったんか

25:名無し曰く、
21/07/24 01:18:15.29 m4yW2z7J.net
相談もできてない総合スレに価値ねぇよカス

26:名無し曰く、
21/07/24 01:43:50.44 j2ZetbAR.net
5の苦情どこに送れば良いんやアンケページ無いぞ鯉沼逃げる気かテメェ

27:名無し曰く、
21/07/24 01:52:27.60 bz4k2s/G.net
乙、もう過疎る一方だし専スレいらないのかもな

28:名無し曰く、
21/07/24 02:01:02.77 iudy7HcP.net
5のスレが突然埋められてこれが建った訳だけども・・・5の専スレ必要ならスレ立てしてみるよ

29:名無し曰く、
21/07/24 02:23:04.34 qaHmYeDY.net
前スレもう愚痴しか話すことなかったし
変なプライドでスレ乱立されても迷惑だし
もうこれでいいんでないの?

30:名無し曰く、
21/07/24 04:24:56.19 Dby/EWii.net
総合でもいいけどワッチョイついてないやん大丈夫か

31:名無し曰く、
21/07/24 05:56:45.08 PwPiCPPA.net
ワッチョイが絶対必要って言うほど盛り上がらないっしょ
5も発売から一ヶ月でこっからは勢い落ちる一方
このスレ完走した時に必要かどうか考えたらいい

32:名無し曰く、
21/07/24 05:57:20.76 BkBl3gEG.net
5-2て出すのかな

33:名無し曰く、
21/07/24 06:08:26.92 trNFL1w5.net
今のうちにスレ乱立するのも一つの手ではあるぞ
OROCHIは総合スレが過疎と荒らしで全く立たず、
昔立てたスレが再利用されて実質総合スレ化してる
多分戦国無双もこのまま行くとそうなるよ

34:名無し曰く、
21/07/24 06:32:26.89 AH1LF3Wc.net
鯉沼は本当にこれで問題ないって思ってるんだろうな
人格ヤバそうだし

35:名無し曰く、
21/07/24 06:35:32.07 3it7xFYn.net
>>32
最後に搾り取る小遣い稼ぎで出す可能性はある
でも更に低予算だろうし本当に最後の花火やろうな

36:名無し曰く、
21/07/24 07:59:39.07 O/mP93ce.net
>>32
出て欲しいけどDLCのようなシナリオだったら嫌だな

37:名無し曰く、
21/07/24 08:04:49.75 O/mP93ce.net
>>36
ごめん追加します
真田丸に登場した武将らも登場して

38:名無し曰く、
21/07/24 08:46:15.57 wM7l7cuU.net
衣装追加ないのかねー
過去作衣装あったら売れそうなのに

39:名無し曰く、
21/07/24 09:30:39.36 qWX5Rd91.net
ずっと月山富田で好感度上げしてて気付いたけど陰陽師けっこう格好いいな
陰陽師で無双してみたかった

40:名無し曰く、
21/07/24 09:31:02.29 ol/WFwHL.net
そんな事より次の戦国無双6の緊急会議してください

41:名無し曰く、
21/07/24 09:42:04.22 5JuRkhib.net
6はともかく、5-2は出すならもう社内では決まってることだと思うから出るのか出ないのかは知りたいな

42:名無し曰く、
21/07/24 09:46:11.70 VZ2g1N1j.net
前髪無しバージョン追加して欲しい

43:名無し曰く、
21/07/24 11:21:47.12 zxS6yQJO.net
高天神城やってると岡部があまりにも男らしく潔すぎてびびる
援軍来なくてももう負けるとわかってても恨み言の一つも無いとはたまげたなあ

44:名無し曰く、
21/07/24 11:59:37.39 xxUjbUvo.net
岡部が評価されるのは分かるが死に際に同じようなことやってた利三が全く評価されてないのが分からん
やっぱ放火した方が良かった?

45:名無し曰く、
21/07/24 12:01:54.79 ol/WFwHL.net
優男で武士にすら見えないしキモいから
全然カッコよくない

46:名無し曰く、
21/07/24 12:02:26.87 xjjLRQNS.net
利三はてっきりアンチ信長キャラかと思ってたのに
なんの面白味もない忠臣キャラなのがな

47:名無し曰く、
21/07/24 12:14:29.41 xWsj3AoO.net
アンチはおっさんってだけで評価上がるからな。望む無双は全部岡部みたいなおっさん無双なんだから

48:名無し曰く、
21/07/24 12:25:09.07 ol/WFwHL.net
普通やろ戦国時代のゲームだし

49:名無し曰く、
21/07/24 12:30:19.34 qSYwvOto.net
べつに若者イケメンが
メンタルおっさんでもいいと思うよ

50:名無し曰く、
21/07/24 12:31:04.53 UN2hNDo8.net
利三わりと好きだが、光秀に鞍替えしたエピソードとかやらんのかーいと思う
光秀に一生涯の忠義を捧げる理由からやらんかい
せっかくいいポジションにいる新キャラなのに雑で無難過ぎた

51:名無し曰く、
21/07/24 12:43:02.56 zxS6yQJO.net
利三は本能寺の変主導した説あるからもうちょい裏から手を回してくれてもよかった

52:名無し曰く、
21/07/24 12:45:44.69 xxUjbUvo.net
まあオッサンではないが極道ぽいやん
あかんか
北条といい毛利といい必ず極道みたいなのいるよな

53:名無し曰く、
21/07/24 12:56:23.18 ol/WFwHL.net
声が嫌すぎる

54:名無し曰く、
21/07/24 12:58:30.29 4pFTdjNB.net
岡部は高天神城の戦いのラスボスだったし徳川勢とのやり取りも熱くて印象深いけど
本能寺での利三はあくまで信長VS光秀の添え物でしかないし
その上強烈に濃いアーマード百地が色々掻っ攫っていったからな
元々本人が味気ないキャラなのも相まって空気だった

55:名無し曰く、
21/07/24 13:00:34.16 4pFTdjNB.net
あ いや山崎の戦いの方か?
どんな最期だったか覚えてねぇや

56:名無し曰く、
21/07/24 13:09:08.67 auFs3EYH.net
新キャラの中でも
みつき、鹿は描かれ方もわりかし丁寧でムービー枠も優遇なのに対して、中村と利三は添え物すぎるな
利三とか山崎の最期にムービーあってもええやろ

57:名無し曰く、
21/07/24 13:18:34.08 xjjLRQNS.net
2の頃は印象的な場面には実機ムービーでイベント盛り上げたりもしてたが
そういうのもなくなったしな

58:名無し曰く、
21/07/24 13:22:56.17 UN2hNDo8.net
鹿の初登場ムービーで利三ワンパンKOされてるからなー
主光秀はおろか鹿よりも数段弱い表現は必要だったのか。扱いの差は大きい

59:名無し曰く、
21/07/24 13:34:42.53 a7fD5742.net
実際二人に比べて武功無いじゃん
ノブヤボの評価が全てを語ってる

60:名無し曰く、
21/07/24 13:38:49.41 Re9DEXZv.net
光秀周りって光秀利三鹿之介長政義景とイケメンばっかで利三埋没してんだよな
髭ありの無骨な見た目のキャラとかの方がキャラが立ってよかった気がする

61:名無し曰く、
21/07/24 14:18:31.23 0Xs4SM5O.net
というかああいうキャラ設定なら利三より秀満の方が適してたのでは?
前に言われてたように続編で娘の春日局を出したいから利三にしたんだろうか

62:名無し曰く、
21/07/24 14:38:24.17 ol/WFwHL.net
頼むから一般人が手を出すゲームにしてくれ
このキモさは無理やて

63:名無し曰く、
21/07/24 15:04:04.34 AtkzXI5E.net
>>59
明智光秀は信長に対して常におべっか使いそれを信長は評価しているけどな
例えば比叡山延暦寺の焼き討ち
みんな仏罰を恐れて躊躇し戸惑っている時に光秀は放火しまくったと推測される

64:名無し曰く、
21/07/24 15:10:06.56 AtkzXI5E.net
5は初めからデタラメばかり
家康は6歳から8歳まで織田家に幽閉されたと考えられているが
その現代で言う小学生1-3年の時の顔が5では30代後半まで使われているからな
本多忠勝に至っては5では赤ん坊の時から既に歴戦の武将設定
5の中身はほとんどがデタラメなので信じないようにね

65:名無し曰く、
21/07/24 15:13:04.48 A7aLybaQ.net
武田のもちゃよ
勇あらば我にいどめぇぇぇー

66:名無し曰く、
21/07/24 15:21:22.45 acZM/bF2.net
史実が云々言ってる奴は、三国無双の実写版見て無双とは何かを学んだ方がいいと思う

67:名無し曰く、
21/07/24 15:31:09.29 zxS6yQJO.net
戦国無双じゃなくてオリジナル無双なら何も言わねー

68:名無し曰く、
21/07/24 15:42:05.52 MeKWC3xG.net
>>66
史実より面白いアレンジなら大歓迎なんだけど
史実の方が遥かにドラマチックだからね
「史実と違うから」批判されてると思ってる人達はもう少し現実見た方がいい

69:名無し曰く、
21/07/24 15:46:11.89 AlFineI1.net
戦国(二割独創八割)無双よ

70:名無し曰く、
21/07/24 15:48:37.25 go43dofl.net
一般人狙いなら名義料払ってでも大河無双にすべきだった

71:名無し曰く、
21/07/24 15:49:35.64 BzTwnQEM.net
ファンタジーにするにしても面白くないという致命的なアレ

72:名無し曰く、
21/07/24 15:50:55.31 BzTwnQEM.net
>>31
そういえば今日で発売一ヶ月なんだな
一ヶ月にしてもう葬式みたいなムードだけど

73:名無し曰く、
21/07/24 16:00:46.64 yLHE5hts.net
スチームにも体験版来たからやってみたけどなぁ…アクション一新言ってた奴マジでいってるの?
やることは基本神速ぶん回してキャンセルN攻チャージ
神速バランス取れただの言われてたが、なんだかんだスタイル変わってない
閃技は個別クールタイムついたオロチの神器通常技
キャンセルにも使えるし、使用頻度高くて良いはずだか
クールタイムが渋く連発で使えない
どうせ草刈ワッショイだしオロチ3式のゲージ共用で
ある程度連発出来ても良いんじゃねーのと。
チャージも段数増えて派手いうが、これ段数増えてくと不評通常攻撃タイプの水増しなだけじゃねーのと
いい加減ジャストタイミング派生とか考えた方良いんじゃない?
初手で忠勝使って波乗りやガーキャン神速移動出来たオロチ3と比べても初見が地味

74:名無し曰く、
21/07/24 16:06:32.05 BzTwnQEM.net
一新とは言うが基本システムはOROCHI3や海賊無双4の焼き直しだからな
この2作やってるなら別に物珍しさは何も感じないだろうよ

75:名無し曰く、
21/07/24 16:10:25.08 ol/WFwHL.net
モーションがPS2で止まってる

76:名無し曰く、
21/07/24 16:11:15.43 xWsj3AoO.net
無双に完璧な史実を求めてる奴が理解出来ない。以前は史実通りでおっさんしかいなかったってんならともかくそんな過去作なんてないのに。勝手にキャラゲープレイしてキャラゲーやめろとかキチガイかよ

77:名無し曰く、
21/07/24 16:15:00.21 ol/WFwHL.net
>>76
にわか臭がとてつもなく凄い

78:名無し曰く、
21/07/24 16:30:05.69 ZPvTq6tI.net
やっぱり幸村慶次は欲しかったわ

79:名無し曰く、
21/07/24 16:30:18.68 xWsj3AoO.net
たしかに何年も粘着アンチやってるオッサンから見たらにわかだろうな

80:名無し曰く、
21/07/24 16:31:20.73 ol/WFwHL.net
意見が違う=アンチって脳みそどうなってるの?

81:名無し曰く、
21/07/24 16:36:40.96 xjjLRQNS.net
大抵の人は史実をモチーフにした面白い話みたいのであって
史実完全再現は望んでないでしょ
つまらない上に史実ガン無視するならタイトルから戦国って外せって思う

82:名無し曰く、
21/07/24 16:38:44.83 zxS6yQJO.net
ちょこちょこ好きなとこはあるけど浅井朝倉周りと結局みんなニンジャのせいになるのは擁護できねーわ

83:名無し曰く、
21/07/24 16:39:01.47 xWsj3AoO.net
>>80
意見が違う=にわかとかいう奴に言われたくないわ

84:名無し曰く、
21/07/24 16:41:28.34 ol/WFwHL.net
>>83
後出しいいから

85:名無し曰く、
21/07/24 16:43:08.16 cjo65MGF.net
5は好きな所もあるけどいまいちフォローする気になれないのは、
みつきを使って全力趣味ゴリ押しをかましてくれたのと、堅城演武とレア武器取得の仕様がどちらも性格悪過ぎるせい
ただ4の前衛的クソデザインと、女キャラの気持ち悪さと比べたらまだ印象は良い方(それでもマシ程度だが)

86:名無し曰く、
21/07/24 16:48:02.60 xWsj3AoO.net
>>84
いや後とか関係ないだろ
何も反論できないなら黙ってろ

87:名無し曰く、
21/07/24 16:49:18.88 ol/WFwHL.net
恰好は三國勢が8で少しイモくなった感じを
戦国の方でもやってほしい

88:名無し曰く、
21/07/24 17:01:01.05 ol/WFwHL.net
>>86
穴太衆の話しとかあったの知ってる?

89:名無し曰く、
21/07/24 17:05:40.16 SvomVQQn.net
まったく同じステージ構成で信長編と光秀編の二回やらされるのが理解不能
ミッション埋めでまたやるの面倒すぎるし

90:名無し曰く、
21/07/24 17:07:54.05 xWsj3AoO.net
>>88
反論以前にまるで話が噛み合わんな。もういいわアホくさ

91:名無し曰く、
21/07/24 17:16:19.08 cjo65MGF.net
>>89
IF解放で同一ステージの両方のSランクが必要なのは笑った

92:名無し曰く、
21/07/24 17:31:11.49 bssMA4cu.net
レベル上げっておすすめのやり方教えてくれませんか?
サブシナリオのために雑魚育てるのが苦痛でごさる

93:名無し曰く、
21/07/24 18:04:00.76 nohet+1C.net
>>92
好きなキャラでストック経験値貯めたらええやんwwww
それかもうやめなw

94:名無し曰く、
21/07/24 18:07:38.80 nohet+1C.net
今回総評Sの中にコンボ数入れ込んできた馬鹿誰だよw

95:名無し曰く、
21/07/24 18:10:05.41 cjo65MGF.net
どちらかと言うとタイム基準と撃破数基準を設定した馬鹿が重罪
それに加えて、レア武器は総合S+各項目をS(回数分けてもいい)+達成度は見えませぇん+レア武器はザコ性能でぇす
の糞仕様にしたのが終わってる

96:名無し曰く、
21/07/24 18:11:14.78 JCJH/UhF.net
今までのものから一新しますって名目で作られたゲームに昔からこんなんなんだけど?とかいうのは擁護になってんだろうか
昔と大して変わらないもん出してくるなら結局何のための一新だったんだ?って話で

97:名無し曰く、
21/07/24 18:16:16.98 gA4GZWzM.net
>>89
しかも結局信長編でも光秀使用可能てw

98:名無し曰く、
21/07/24 18:18:56.18 Hr2+TWE0.net
4の気持ち悪いキャラ(特に女)がリストラされただけでも
無双5は評価できる
内容については、最近の信長や三國志の悲惨なできを思えば、予想の範囲内
泣けるけどな

99:名無し曰く、
21/07/24 18:28:24.18 1wCJ/ClW.net
コンボ評価設けるんなら会話ログで滞る開門とかミッションなんとかするべきって誰もつっこまなかったんか
兵士ドリブルするかキャラチェンジしてコンボ繋ぎましょうが公式とかほんま

100:名無し曰く、
21/07/24 18:39:18.25 jQ9h5JXu.net
>>52
私はどっちも好き

101:名無し曰く、
21/07/24 18:49:36.60 ol/WFwHL.net
しかしそれを遥に超えるゲデものだらけの5の男キャラ

102:名無し曰く、
21/07/24 19:36:29.82 cOmSDnIY.net
無双をどうにかしたいならまずオメガフォースを解体しないと
どうせシリーズ終了ならいっそ戦国6は外注して、自分らの技術力の無さを思い知らせたほうが良い

103:名無し曰く、
21/07/24 19:37:50.41 cjo65MGF.net
まあ何が悪いかって言われたらまず第一にオメガフォースのゲームの作り方だわな

104:名無し曰く、
21/07/24 19:37:56.52 cOmSDnIY.net
コンボはキャラ切り替えだけで継続するのが意味不明
これやるのとやらないので難易度が段違いってのがセンス無い

105:名無し曰く、
21/07/24 20:01:31.60 ol/WFwHL.net
戦国無双はタイトル名変えて外注でもいいかもな
媚びに媚びてコケるという
戦国無双のイメージ悪すぎるわ5でトドメ

106:名無し曰く、
21/07/24 20:04:37.92 Uoj+ns15.net
>>98
5の厨二キャラ達の方が気持ち悪いんだが

107:名無し曰く、
21/07/24 20:12:47.70 OYrxKvam.net
浅井夫婦とか勝家とか一部のキャラを除けば5のキャラ自体は割と良いと思う
少なくとも「何なんだこいつ…」と思わずドン引きしまうようなのは確実に減った

108:名無し曰く、
21/07/24 20:17:29.87 ol/WFwHL.net
感性のバグ

109:名無し曰く、
21/07/24 20:31:29.14 xWsj3AoO.net
>>107
キモイのは確実に減ったよな
まあキモくないけど微妙な奴もいるけど…忠勝とか劣化が激しすぎだし

110:名無し曰く、
21/07/24 20:33:48.42 ol/WFwHL.net
逆に誰がいいキャラなのか教えて
5人あげて

111:名無し曰く、
21/07/24 20:40:13.21 qhoc23vj.net
サンバイザー以外は意外とまともだった鹿介
脱麻呂を果たした義元
脱銀英伝を果たした毛利一家
他人と意思疎通できるようになった信長と濃姫

112:名無し曰く、
21/07/24 20:41:46.26 ol/WFwHL.net
>>111
察し

113:名無し曰く、
21/07/24 20:42:34.67 jQ9h5JXu.net
>>101
元就だけは別!!!

114:名無し曰く、
21/07/24 20:43:01.14 cjo65MGF.net
>>111
絶対まともな反応貰えないだろうに律儀に挙げちゃって・・・

115:名無し曰く、
21/07/24 20:45:18.78 ol/WFwHL.net
何か感性の違いがエグいな
そりゃ君ら5好きやわ

116:名無し曰く、
21/07/24 21:10:48.61 BzTwnQEM.net
岡部元信(言うまでもない)
毛利元就(銀英伝のパクリキャラから卒業)
服部半蔵(初代から安定して良キャラ)
武田信玄(旧無双のお茶目おじさんに比べて相対的に良化)
斎藤義龍(どう見てもカマセっぽかったが、最期は結構かっこいい)
だいぶ贔屓目に見て、「5で(まあまあ)良かった」キャラは大体こんなもんかね
開発が力入れると滑るってのは半ば確定って感じ

117:名無し曰く、
21/07/24 21:14:43.60 Uoj+ns15.net
輝元よりガキに見える隆景とかないわ

118:名無し曰く、
21/07/24 21:17:00.10 BzTwnQEM.net
>>101
比率的にはぶっちゃけ大して変わらんぞ
戦国無双2で卒業してたなら同意するけど
旧無双で戦国無双3以降追加されたキャラってほぼ全員ゲテモノだから

119:名無し曰く、
21/07/24 21:17:08.15 Uoj+ns15.net
岡部も鳴海で粘る描写があればな
水軍ぽさもあればなおよし

120:名無し曰く、
21/07/24 21:32:17.14 jQ9h5JXu.net
木津川口の戦いと厳島の戦いってあった?

121:名無し曰く、
21/07/24 21:32:57.36 BzTwnQEM.net
木津川はある、厳島はない

122:名無し曰く、
21/07/24 21:37:32.48 ol/WFwHL.net
>>116
100点の回答です
素晴らしい

123:名無し曰く、
21/07/24 21:47:10.11 yL75Z1q9.net
真田丸でも思ったけど、敵キャラの時の戦闘前台詞がかっこいいキャラはかっこいいんだよな
松平忠直なんかモ武将の噛ませでもプライドや真田を認めている感出ててかっこいいし

124:名無し曰く、
21/07/24 22:02:44.51 BzTwnQEM.net
顔が全員同じの地球防衛軍の無線や顔が表示されてすらいないエースコンバットの敵の無線がかっこいいのと同じ理屈だな
キャラなんてついででいいんだよ。初代家康だって顔はブサイクだけど「天晴・・・真田・・・日の本一の兵なり」はクソかっこいいだろ

125:名無し曰く、
21/07/24 22:03:52.40 Qm/ESoyT.net
>>101
ミッションを埋めるためにアーマードももっちで
せっせせっせと武働きにはげんでいたら一周回って楽しくなってきた

126:名無し曰く、
21/07/24 22:28:24.86 bIeY3P1Q.net
光秀と濃姫って模擬や堅城で共同出撃しても専用台詞無いんだな・・・・・
堅城イベントも当然なかったし
仮にも光秀は元斎藤家家臣設定だしもう少し濃姫との絡みがあっても良かったと思うのだが

127:名無し曰く、
21/07/24 22:30:02.57 ol/WFwHL.net
松平忠直「貴様ごときに天下のご政道を司る将軍の相手が務まるか!
わしが叩き潰してやる!」(だみ声)
真田丸のこのモブのセリフだけで5の会話全部倒せます

128:名無し曰く、
21/07/24 22:45:59.44 UN2hNDo8.net
たまにしゃべるモブ一鉄のが大半のイケメン無双武将よりかっこよく感じるよ

129:名無し曰く、
21/07/24 22:46:14.19 yL75Z1q9.net
その台詞もいいけど撃破後の台詞もいいんだよな
真田丸政宗とか無双史上最高にかっこいい政宗だと思う

130:名無し曰く、
21/07/24 22:57:10.59 qhoc23vj.net
>>126
5もそれ以前もだけど無双の光秀と濃姫って不自然なくらい絡みが薄いよな
定番の幼なじみ設定は何故か半兵衛に奪われてるし

131:名無し曰く、
21/07/24 23:40:27.31 P58zREVo.net
いっそ一般にはあまり知られてないような武将を主人公にしてみてほしい
主人公は可児歳三!とかさぁ
普通のゲームじゃ知らない奴が主人公なんだから、一般向けには問題ないはず

132:名無し曰く、
21/07/24 23:46:25.25 iudy7HcP.net
利三とは専用台詞も堅城イベントもあるんだけどな
いとこなんだっけ光秀と濃姫は

133:名無し曰く、
21/07/24 23:55:28.13 7AdQiVBT.net
帰蝶(濃姫)に関する資料って実はあまり残ってないらしい
信長との政略結婚もどちらかと言えば織田家の監視役って意味合いが強いぞ
コレも逸話だけど明智と帰蝶は実は両想いだったとか…

134:名無し曰く、
21/07/24 23:56:37.90 OYrxKvam.net
信長と濃姫と光秀の痴情のもつれがメインシナリオだった決戦3や
幼馴染ネタを踏まえて光秀が濃姫を大切にしてるバサラとの差別化のために意識的に避けてるんじゃないか

135:名無し曰く、
21/07/24 23:57:04.40 t0eh559W.net
光秀がどこ出身とかは諸説あるから帰蝶と絡みなくてもそれ自体はあまり気にならない

136:名無し曰く、
21/07/25 00:04:27.58 EO+q5tuI.net
>>127
真田丸でボコられて必死に15000引き連れてきた小物丸出しで良かったわ

137:名無し曰く、
21/07/25 00:20:01.97 fhsBMIxj.net
特殊賞賛とか全然聞けないんだけど、どういう設定してんだよ

138:名無し曰く、
21/07/25 00:46:56.15 KXlBWABb.net
>>126
そういう要素を追加するアップデートってないんかな
DLCでも我慢する

139:名無し曰く、
21/07/25 00:58:50.62 6wnOF3X3.net
ゼルダ無双 厄災やって面白かったんで、次コレとFE無双どっちにしようか、迷ってるんだけど、どっちがいいですか?

140:名無し曰く、
21/07/25 01:11:18.85 yG9742P2.net
ここの人達が作ったら女は全員リストラ、全キャラ岡部みたいなおっさんになりそうだな。

141:名無し曰く、
21/07/25 01:20:15.27 tKrFg0hd.net
キャラゲーの無双にキャラ要素なんていらんて連中だからな。史実にもうるさいし大河ドラマとかに「史実と違う!」とか言っちゃうような奴らだよ

142:名無し曰く、
21/07/25 01:52:09.01 KyxEi09a.net
>>126
当時の女性が、旦那や家族以外の男と仲良くお喋りしてるほうが、よっぽど違和感だよ
護衛かなんか知らんが、嫁ぎ先までついてきて
旦那以上にべったりそばにいるおっさんとか、非常識にもほどがある

143:名無し曰く、
21/07/25 01:58:50.65 OQZwBLa4.net
>>131
鬼武者の主人公明智左馬介とか
仁王の主人公三浦按針とか
ゲーム自体がちゃんと面白ければ、マイナーな人物でもちゃんと売れるんだよな

144:名無し曰く、
21/07/25 03:50:31.92 CAmeIrFF.net
>>131
仙石秀久と堀秀政と可児才蔵でセンゴク無双やるか?

145:名無し曰く、
21/07/25 03:52:45.02 CAmeIrFF.net
>>133
普通に上洛以降も残ってるし死没年は1612年が濃厚だぞ(最低でも1589年までは健在)
信長が長男の信忠を織田家伝統の「三郎」じゃなくて斎藤家(長井家)の「九郎」を意識した「勘九郎」を名乗らせたり
斎藤利治(道三の息子で信忠の重臣)の存在考えたら信長は斎藤のことを滅茶苦茶重要視してる
両思いみたいなファンタジー展開は置いといて、邪険にする理由は全くない。

146:名無し曰く、
21/07/25 03:57:11.72 DQETd1Ov.net
>>44
意味あったのかわからねえ自爆みたいなもんだからじゃねえか?多分

147:名無し曰く、
21/07/25 03:58:07.39 CAmeIrFF.net
>>141
無双はキャラゲーなんて言ってるから戦国無双は落ちぶれたんだよ
三國無双が仮に「無双はキャラゲーだから」とか言って関羽を金髪イケメンにしたり
張飛をイケオジにしたら5あたりでとっくに消えている
「諸葛亮のビームはなぜ許されるのか」「柴田勝家のイケオジはなぜ許されないのか」
この微妙なさじ加減がわからない奴は、そもそも戦国無双(三國無双)に向いていないし、センスもない。
極端なこと言えば、柴田勝家のイケオジ化なんて「歴史ゲーム」としては恋姫†夢想以下やホンダム(笑)以下だからな

148:名無し曰く、
21/07/25 04:04:11.20 DQETd1Ov.net
>>58
不意だし光秀はそれで一拍置けたからじゃないの?まあ>>59ということなのかもわからんけども

149:名無し曰く、
21/07/25 04:18:49.43 DQETd1Ov.net
ストック勲功稼ぎには信康騒動、これしかないよキミィー!

150:名無し曰く、
21/07/25 05:08:50.65 DOZX4Xya.net
まぁ実際 庄Pがキャラゲーになりすぎてるの気にしてるみたいだしな
脱キャラゲーはやってほしい キャラに興味ないと買わないのはまずい
実際仁王とかツシマとかキャラに興味なくても皆買ってるじゃん
これが理想だわ

151:名無し曰く、
21/07/25 05:39:32.95 v/06Mc55.net
昨日光秀と濃姫の絡み少ないって書いた者だけど>>130>>142みたいに賛否が分かれるのは予想できた
ただ自分個人としては各2章ラストで楽し気に信長・濃姫・みつき・光秀が笑い合うぐらいの仲ではあったし、それなら堅城イベント程度ならあっても良かったかなと思ったまで
何より光秀編ラストで死の間際に信長・濃姫・みつきが笑い合う幻影を見つつ力尽きる最期は「俺ももうすぐそこへ・・・・(セリフ違うけど」と手を伸ばしても届かず力尽きる物悲しいラストなのでせめてもう一つぐらいイベント欲しかった
これも何スレか前の本スレで書いたけどそもそも光秀は報われない結末だからこそって所もあるからあのラストは正しいのかもしれないけどね(今回のラストが報われないかは個人各々の解釈ではある)
夢幻編も全章クリアしたけど所詮は「夢幻」なんだよな
それこそ夢幻編のラストがそのまま光秀が最期に見た幻に光秀本人が加わる感じだし

152:名無し曰く、
21/07/25 05:41:37.42 v/06Mc55.net
>>143
光秀の従者役は利三じゃなくて左馬之助=秀満の方が個人的にはあっていたと思う
大河ドラマの麒麟が来ると被らせたく無かったのかもしれないけど(特典衣装は除いて)

153:名無し曰く、
21/07/25 05:44:39.74 VBB5SI3S.net
キャラゲーなのにキャラがダサいつまらん胸糞悪い中身ないの三拍子なのがゴミなんだよな
キャラ作れないんだったらアクション方向に行ったらいいのに
そのくせたまにクロセカやら真田丸みたいにシナリオで本気出してくるから分からん

154:名無し曰く、
21/07/25 05:46:33.56 w1WPGHVe.net
なんとかして半兵衛ちゃんで妄想してぬきたいんだが
男という壁が想像以上に厚くて難しい。どうしたらいいんだろうか・・・
イチャイチャ展開にはすぐもっていけるんだが

155:名無し曰く、
21/07/25 05:47:32.59 DOZX4Xya.net
そろそろゲーム好きの奴らが振り向く路線にせんとな

156:名無し曰く、
21/07/25 06:10:58.40 vBYNlmnR.net
何年たってもゲーム性が進化しなかんだから無理無理

157:名無し曰く、
21/07/25 06:11:05.00 M2C42/SE.net
>>154
実は女だったってことにしろ

158:名無し曰く、
21/07/25 06:22:39.67 w1WPGHVe.net
>>157
邪道のような気がするが致し方ない・・・承知した

159:名無し曰く、
21/07/25 06:44:08.13 DOZX4Xya.net
>>147
これは正しい
今の路線好きな奴はなぜ戦国無双や三國無双が
売れなくなった理由をまるで分かってない
マンネリとか関係ないから

160:名無し曰く、
21/07/25 06:52:15.26 JdHoQoJr.net
ゲーム好きを満足させるゲーム作れないからキャラゲーやってんのかと思ってたが
信長の野望も同じ理由でキャラゲーだし

161:名無し曰く、
21/07/25 07:03:04.20 CAmeIrFF.net
>>159
むしろSekiro、仁王、対馬で和風ゲーブーム着てるのに戦国無双が全く波に乗れないの超絶ダサいよな
戦国無双がここまでショボくれてなければ仁王レベルの売上出した戦国無双シリーズ作れたし売れたろっていう。
なんなら仁王自体、落ちぶれまくりの右肩下がりでオワコンな戦国無双を救済する目的で出したと言われても仕方ない。
(発売時期的には真田丸の2016年の翌年の2017年が仁王1発売)
仁王が200万売れたのを戦国無双はむしろ恥と思わないといけないよな。
ポッと出の自社ゲーが200万出す中で毎回赤字垂れ流しの戦国無双

162:名無し曰く、
21/07/25 07:03:45.24 CAmeIrFF.net
>>160
キャラゲーって言いたいだけだろw

163:名無し曰く、
21/07/25 07:04:20.07 yG9742P2.net
ここでKOEIに説教してる奴等はさっさと入社して救ってあげて欲しいわ

164:名無し曰く、
21/07/25 07:04:55.93 JdHoQoJr.net
まず入社出来んと思うw

165:名無し曰く、
21/07/25 07:13:28.79 wBNMfY3E.net
アニメの制作会社とかアイドルの運営会社はオタクは採らないのと一緒だね

166:名無し曰く、
21/07/25 07:14:18.99 CAmeIrFF.net
入社できようができまいがどっちでもいいが、俺がもしコーエーの社長だったら戦国無双切ってナポレオン無双始めさせる
日本のゲームビジネスにおいて西洋史は未だ馴染みの薄いブルーオーシャン。パッと見渡しても、
史実をまともに扱わない女体化ブヒ用コンテンツのFGOか、ファンタジー全開のアサシンクリードくらい。
コーエーは昔100年戦争を舞台にしたブレイドストームを売っていたが、100年戦争では武器が三國無双と丸かぶりで差別化しにくい。
ベルサイユのばら、獅子の時代でおなじみで、名前くらいは聞いたことあるナポレオンという知名度の高さは、ゲームビジネスを作る上で間違いなく商機を作れる。
使い古されて似たような展開ばかりでユーザーが飽きた日本の戦国時代よりも、日本人の1割も知らないナポレオンの時代をやれば新鮮味もありスターダムにのし上がれる。
流石に売上100万は無理だと思うが、ちゃんと作れば50万は間違いなく売れる。そこから積み上げていけばいい。時代はベタにバスティーユ襲撃(1789年)~ワーテルローの戦い(1815年)でいいだろう

167:名無し曰く、
21/07/25 07:14:28.59 DOZX4Xya.net
じゃぁ何で売れないの?教えて

168:名無し曰く、
21/07/25 07:15:16.08 uMpiOR5p.net
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
i.imgur.com/tuUldwv.jpg
www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。

169:名無し曰く、
21/07/25 07:17:47.65 HTCXgKGA.net
>>166
ナポレオンなら海外票狙えるから100万いけそうじゃね?

170:名無し曰く、
21/07/25 07:27:35.29 CAmeIrFF.net
戦国無双が右肩下がりでオワコン化した理由はいくつかあるが、まず自社でコンテンツ食い合ってるのがよくないよな
戦国アクションとしては仁王と被っていて、無双アクションとしては三國、OROCHI、海賊と被ってる
同じようなジャンルのゲームを何本も枝分かれして作らせてたら、体力ない部門は力尽きるのが当然
本来一本化しないといけないところを、拡大させまくって自爆してる状況。いきなりステーキがアホみたいに店舗増やしまくって自爆したのと似てる
第2に、「戦国武将をイケメンに」というスタンスが時代遅れ。15年前ならこれも通じたが、
今やそんなもんソシャゲや同人界隈にすら溢れかえっており、端的に言えば「見飽きてる」コンテンツ
株で言うところの「損切り」ができない状況になってるのはいかん。ここで名前を出すのもアレだが、BASARA()の方が引き際はキレイだったぞ
第3に「使い古された舞台設定と稚拙な品質」。目新しさのカケラもないゲームで、集金第一主義のスカスカコンテンツばかり
世に送り出していたら、先細りするのは自明の理。「ここだから信用できる」という信頼性が今の戦国無双には全くないので、ユーザーは「買い損」
誰も損したくないので、たとえ期待できるコンテンツ(戦国無双~真田丸~)などが出ても、皆二の足を踏むから初動が悪く売上が減る
端的にあげればこんなもん

171:名無し曰く、
21/07/25 07:29:04.02 Ok6K5CCN.net
直平厨大暴れ

172:名無し曰く、
21/07/25 07:35:17.07 CAmeIrFF.net
ちなみに売れるか売れないかに史実は関係ない
むしろ本気で売れるゲーム作りたいならファンタジーの方が売れる
戦国無双5はファンタジーとしてもお粗末だけどな

173:名無し曰く、
21/07/25 07:44:23.72 HTCXgKGA.net
ラスボスが生存して主人公が死ぬとかファンタジーとしても0点だな
史実厨からは無用な改変するなと言われ、ファンタジー厨からは史実にハメすぎと言われ
キャラオタからはリストラを叩かれ、歴史オタクからは腐女子に媚びるなと叩かれる
そんな八方美人しようとして皆から嫌われたのが戦国無双5

174:名無し曰く、
21/07/25 07:44:33.34 DOZX4Xya.net
>>170
長文正論マン
嫌いじゃないわ
実際正解いってるからな

175:名無し曰く、
21/07/25 07:52:52.65 J3GsPOBJ.net
どこか一つでも勝負できるいい点があれば、10年以上温存して漬けといてファンの期待を高めるとかできそうだけど、現状それすらもない。勝負手がないから詰み。詰ませた方が最も損失少ないだろうな。無能と認められるのも才の一つ

176:名無し曰く、
21/07/25 07:58:31.47 DOZX4Xya.net
鯉沼が戦国時代興味ないのが痛い

177:名無し曰く、
21/07/25 08:19:29.87 mZsAfjxs.net
>>137
あれ近くにいる味方(モブ含む)優先っぽい?
ボイス見てみたら聞いたことない賞賛ばっかや

178:名無し曰く、
21/07/25 08:27:47.47 IgDBerym.net
知った風な頭でっかちが長文垂れ流してるが売れない理由なんて「マンネリ」の一言で説明できる

179:名無し曰く、
21/07/25 08:41:53.27 C6h0zND6.net
マンネリ?確かに武将の名前だけで付いた池面を動かしボタンカチカチ押すだけの
ヌルゲーじゃマトモなゲームしたい奴は買わなくなるわなwマンネリでも充分な程
満足感が得られれば問題ないがキャラ減コンパチ増量でも買う奴など只の阿呆養分

180:名無し曰く、
21/07/25 08:44:47.52 JqirGZAq.net
今の無双は高難易度もヌルゲーで達成感も無いし
いくら出来るアクションが増えようが底が浅いから飽きも早い

181:名無し曰く、
21/07/25 08:45:00.31 IgDBerym.net
体験版やっただけでビックリするほど変わってないって解るからな
ガワだけ変えたってこんなもん売れるかよ

182:名無し曰く、
21/07/25 09:01:32.15 eRjk8HlE.net
5のスレがないと思ったら統合されてたのか

183:名無し曰く、
21/07/25 09:03:02.19 eRjk8HlE.net
>>181
アクションは面白いぞ

184:名無し曰く、
21/07/25 09:04:27.88 DOZX4Xya.net
地球防衛軍シリーズにたまたま腐女子好みの兵隊がいて
そいつが腐女子に見つかってグッズも売れるもんだから
優男だらけのキャラゲーになったらって思うと恐ろしいな……

185:名無し曰く、
21/07/25 09:05:26.81 DOZX4Xya.net
5のアクションとか面白いって…マジでいってたらヤバイ
ぜんぶ糞モーションじゃん

186:名無し曰く、
21/07/25 09:06:27.45 IgDBerym.net
>>183
面白いと思ってる人を否定はしないよ
実際ずっとシリーズプレイしてるような人でなければ面白いんだろうしな

187:名無し曰く、
21/07/25 09:07:56.26 IgDBerym.net
って書き込んだら上に完全否定な奴いて吹いた
ほんとこういう人間のクズは死んでもらいたい

188:名無し曰く、
21/07/25 09:13:08.07 DOZX4Xya.net
操作してて楽しくないじゃん
FEとゼルダとか操作してて
楽しいが確かにあったぞ

189:名無し曰く、
21/07/25 09:23:47.55 w1WPGHVe.net
>>184
想像したら草はえたwあれは顔とかまったくないしそういうのを楽しむゲームちゃうからな
EDF6早く出ねーかなぁ。インフェルノのマルチとかまじでむずいから楽しみ

190:名無し曰く、
21/07/25 09:24:30.77 gITPH8gz.net
まず目玉の主人公二人が全然かっこよくないし魅力無いもんな

191:名無し曰く、
21/07/25 09:24:51.03 IgDBerym.net
>>188
そういうこと言ってるんじゃないよ
楽しんでる人は頭おかしいみたいな事を平然と言う奴はクズだって言ってるんだ。まあ毎日戦国スレに張り付いてひたすらアンチ発言と楽しんでる奴を馬鹿にしてるクズに言っても理解出来ないだろけどな

192:名無し曰く、
21/07/25 09:26:19.68 C6h0zND6.net
モーションの好みなんて人それぞれだろうから何とも言えんけど大幅コンパチ化で
遊びの選択肢は間違いなく減ったよね~従来は単に蹴鞠無双したいからマロ優先で
プレイしてたが個人演舞も無く木槌使いたいならガワなんて誰でもいいじゃ駄目よ

193:名無し曰く、
21/07/25 09:28:28.11 DOZX4Xya.net
>>191
でも君
「死んでもらいたい」結構な事いったよね?
俺はクズでもそんな事までは言わないよ

194:名無し曰く、
21/07/25 09:40:20.74 WxGI0CJN.net
5の武器熟練度全キャラALLSやった人もしいたらどうやったか教えてくれ
よろず屋に通って本の虫になるのが一番早いかと思って堅城山崎回してるんだがなかなかの虚無

195:名無し曰く、
21/07/25 09:46:24.43 IgDBerym.net
>>193
お前が相手だから遠慮なんていらんだろ

196:名無し曰く、
21/07/25 09:48:56.96 oSQbiWjg.net
つーか主役だからって信長光秀だけに集約し過ぎててシナリオのスケールが小さくね今回
せっかく主役を幸村から移したのに真田丸と違って織田信長の人生、一代記を体験した気が全然しないんだよな
序盤は一代記の始まり感あったけど光秀の織田家入りあたりから信長編なのに信長光秀の描写ばっかりになって
光秀編は鹿介信長との描写ばっかりで世界観極小極狭だったわ
信長編は信長と織田家臣団をメインにマクロに一代記を
光秀編は放浪と信長との関係性をミクロに濃くやって欲しかったわ
んでもって壮年期の前髪やめろや2人とも

197:名無し曰く、
21/07/25 09:59:52.30 DOZX4Xya.net
>>195
「死んでもらいたい」
 
ただのゲームの討論でのコレw

198:名無し曰く、
21/07/25 10:05:15.47 IgDBerym.net
>>197
ゲームの討論?5が楽しいと思ったてたらヤバいとか言うのもゲームの討論なのか?人格否定だろ

199:名無し曰く、
21/07/25 10:07:35.89 DOZX4Xya.net
>>198
討論ですね。

200:名無し曰く、
21/07/25 10:09:25.57 IgDBerym.net
>>199
キチガイの相手をした俺が馬鹿だったわ。話にもならんとはこういう事か

201:名無し曰く、
21/07/25 10:10:42.93 Q9A6K0yv.net
>>194
それが一番早い方法であってるから無心で続けなさい

202:名無し曰く、
21/07/25 10:14:50.78 nASiBPfo.net
>>186
初代からやってるが

203:名無し曰く、
21/07/25 10:15:30.84 DOZX4Xya.net
>>200
まぁ死んでほしいw相手ですからね
その時点で辞めといた方が良かったかも
ですね

204:名無し曰く、
21/07/25 10:17:14.22 IgDBerym.net
>>203
死ね

205:名無し曰く、
21/07/25 10:20:40.78 WxGI0CJN.net
>>201
わかりました…

206:名無し曰く、
21/07/25 10:23:31.18 l3bZUNJk.net
>>205
そんなに嫌ならやらなきゃいいのに
自分から地獄に突っ込んでってるぞ

207:名無し曰く、
21/07/25 10:28:57.85 w1WPGHVe.net
そこまでやりこんで誰を倒すんや?っていう結論にたどり着いた時点で虚無になるからやめときw
モンハンライズも難易度下げ過ぎて過疎りまくってるが、難易度のないゲームはやりこむ意味がないのよな

208:名無し曰く、
21/07/25 10:38:52.59 8TOZWcTJ.net
戦国5が楽しいって人は、多分パチンコやソシャゲが好きな人なんだろうな
ひたすらボタンポチポチしてれば撃破数とコンボ数が増えて
時々無双奥義で演出入って
でも、それが楽しいって言う人もいるんだから仕方ない
それを否定すると殺害予告されるから気をつけよう

209:名無し曰く、
21/07/25 10:43:13.27 RhA0AuZu.net
>>207
ライズが駄目なのは難易度の低さとかそういう問題じゃないんだがなあ…

210:名無し曰く、
21/07/25 10:46:28.89 IgDBerym.net
>>208
一行目の勝手な決めつけ読むだけで参考に値しない意見だって解るんだよなぁ

211:名無し曰く、
21/07/25 10:58:15.92 DOZX4Xya.net
みんな気をつけよう

212:名無し曰く、
21/07/25 10:58:38.53 IgDBerym.net
そもそもゲームにしろ映画にしろ楽しいって言ってる人に物知顔で「お前は解ってない」みたいな事言う奴って最低だと思う

213:名無し曰く、
21/07/25 10:59:26.68 eQ9yb6er.net
図星でイライラ、パチンカス

214:名無し曰く、
21/07/25 11:01:18.38 IgDBerym.net
このスレってキチンと反論出来る奴いないよな。ずっとこのキチガイ連中が好き勝手書き込むだけのスレだったのか。お楽しみの邪魔してすまんかったな

215:名無し曰く、
21/07/25 11:03:24.35 TK7kEwFI.net
せっかく買ったからには極めてからおさらばしたいよな
トロコンしてレベルカンストして総撃破数カンストしてゲーム内で得られる全てを得て終わる
そして一生起動することはない

216:名無し曰く、
21/07/25 11:04:14.75 EzH09jap.net
アンケ感想を400文字以内に書けとか読む気ねぇのかよ
1000字余裕で超えるほど不満あるんだが

217:名無し曰く、
21/07/25 11:08:02.26 DOZX4Xya.net
敗走で草

218:名無し曰く、
21/07/25 11:08:57.78 kbbTnRgj.net
気に入らない相手に「死ね」とか言い出すのも、結構なキチガイだと思うがねえ…
キチガイほど自分だけは正しい、自分の暴言は正義の発言だって信じ込んでるからなおさら厄介
そりゃあ誰もまともに議論しないよ
殺人事件やテロとか行動に移らないことを心より願う

219:名無し曰く、
21/07/25 11:10:27.54 l3bZUNJk.net
>>215
その場合、堅城の絆が心折ってくるな
三国戦国以外も含めた他の無双のサブモードから何が良くて何がダメなのか一切研究してないのがわかる

220:名無し曰く、
21/07/25 11:11:32.60 IgDBerym.net
このスレって2人のキチガイがお互いを庇い合う所なのね

221:名無し曰く、
21/07/25 11:20:00.29 TK7kEwFI.net
>>219
堅城は確かに虚無だが4の通常・チャージ・神速・特殊攻撃のレベル上げよりは遥かにマシかな
地獄の大坂の陣の真っ赤エリアでひたすら同じ動作繰り返してもなかなか上がらなくて前頭葉死んでた

222:名無し曰く、
21/07/25 11:26:55.07 Sj2rPUfM.net
竹千代!腸内(なか)に射精すぞ!

223:名無し曰く、
21/07/25 11:28:34.13 WxGI0CJN.net
>>215
まぁ、それなんだよね…
個人的には頑張れば終わりが来るから、4?みたいに理想の武器出るまでマラソンとかよりは気分的に楽かな

224:名無し曰く、
21/07/25 11:49:00.10 vTwRBg0w.net
4-2の無限城上階ならお目当ての武器ひろえるよ

225:名無し曰く、
21/07/25 11:52:40.05 CmNFjdyU.net
今作の問題点といえば、曲が良くない
苦痛だったオロチ3と違って特別悪いってわけでもないが・・・姉川とかと連続して聞くと顕著だけど掴みが弱過ぎるんだよな
あと堅城の優勢時に必ず流れるあのBGMとかは単純にダサい

226:名無し曰く、
21/07/25 12:02:57.61 WxGI0CJN.net
ここまでやっといてナニだけど5のぶっちぎりのクソ要素は壁際でのカメラと鉄砲隊だと思う
鉄砲隊についてはそのままやれとは言わんけど、参考程度にGDCのツシマの記事読んだほうがいいとまで思う

227:名無し曰く、
21/07/25 12:14:02.05 7cfSBm5o.net
鉄砲隊は昔の戦国無双みたいで戦国無双2ガーとか言ってる懐古おじさんには好評なはずなんだが?

228:名無し曰く、
21/07/25 12:16:14.13 6f6LxVQc.net
>>72
いや3日で葬式だったぞ?

229:名無し曰く、
21/07/25 12:17:42.65 6f6LxVQc.net
>>76
俺もそう思うわ
別に史実通りじゃなくていいよ、史実に沿ってる程度でいい
それにしたって無双5はファンタジーがすぎるが

230:名無し曰く、
21/07/25 12:18:24.74 6f6LxVQc.net
>>215
俺はそうした
無双は高く売れるし

231:名無し曰く、
21/07/25 12:30:10.58 TK7kEwFI.net
>>225
DLCの絢爛って曲は良かったぞ
上手く説明できんがピアノとヴァイオリンと鼓と笛と色々合わさって勢いがあるし何でこの曲が嫁入り騒動なんかに…?と思った
DLCイラネって人でも試聴ぐらいできるようにしてくれりゃ良かったのにな

232:名無し曰く、
21/07/25 12:58:15.85 ij6WLFtx.net
堅城でBGM変更してもすぐ優勢に変わるのほんとクソ
BGM変更の意味ないだろアレじゃ

233:名無し曰く、
21/07/25 13:03:42.19 DcY7l/HF.net
あの優勢の曲嫌いだわ
まあ仮に勝機や戦神レベルだったとしてもあの使い方だったら嫌われてただろうな
かなり前に出たゼルダ無双が優勢BGMオフ可能だったから尚更過去作の参考にしてなさが目立つ

234:名無し曰く、
21/07/25 13:06:18.71 26TNqgb4.net
ちょっと違うが4の時も極意でBGM変わるの嫌だったなぁ
一気に倒してしまおうって時の専用BGMなのに全然盛り上がらない

235:名無し曰く、
21/07/25 13:29:31.97 WxGI0CJN.net
>>227
2の鉄砲はやたら火力高かった記憶はあるけどこんな感じだったけか
こんなに多重にというか連続で列をなしてドカドカ撃ってきてたっけ?
もう覚えてないや

236:名無し曰く、
21/07/25 13:31:05.00 CmNFjdyU.net
というか別に鉄砲って2の魅力じゃないよな
2にあった要素の一つってだけで

237:名無し曰く、
21/07/25 13:31:45.97 ij6WLFtx.net
鉄砲兵のリロード早すぎないか
どこでも長篠みたいな事やってんじゃねえよ

238:名無し曰く、
21/07/25 13:33:20.25 y21EcE7l.net
仁王の2周目以降を思い出す早撃ちだわ
割りと色んなとこで殺し間出来上がってる

239:名無し曰く、
21/07/25 13:47:36.21 MEKeAiCQ.net
無双演舞で使用キャラ選ぶ際に毎回同じセリフしか吐かんのどうにかならないかね、その戦場に応じたセリフにしてくれた方が気持ちが乗るわけよ
まあその程度でどうにかなるほど今作の出来は良くないけどね

240:名無し曰く、
21/07/25 14:11:07.01 p/lwEk6d.net
銃は剣よりも強し
はっきり分かんだね

241:名無し曰く、
21/07/25 14:13:03.94 mV6+FSWS.net
不満点は残す、好評なのは消す

242:名無し曰く、
21/07/25 14:23:20.75 xMhbAQvu.net
屈めればかわせるのに屈むことすらさせてくれない

243:名無し曰く、
21/07/25 14:28:55.79 KXlBWABb.net
DLCでキャラ増えたりしないんかね
萌え萌えDLCとか渋い武将DLCとか作って
売り上げ差で今後の方針を決めるとか
予約しちゃったから、悪いなら悪いなりに改善してほしいなぁ

244:名無し曰く、
21/07/25 15:04:43.40 WxGI0CJN.net
>>237
ほんとそれよ

しかも瞬動が止められるの納得いかない

245:名無し曰く、
21/07/25 15:08:08.92 CmNFjdyU.net
前までの相撲兵や旋忍などのホーミング性能や威力や絶対怯みなんかもそうだけどさ
特殊な雑魚敵を作ろうとすると途端に歯止めかからなくなるな
まあ普通の兵士だけだと飽きるだろうって事だから決して悪い事ではないんだけども

246:名無し曰く、
21/07/25 15:12:36.54 DQETd1Ov.net
光秀さんはうぉれが守る!とかあんな場面でしゃしゃり出てきてちょっとやられたら、うぉれは…親父の~とか突然沈黙の第三者みてえになってねえで死ねよ

247:名無し曰く、
21/07/25 15:17:01.28 CmNFjdyU.net
まず何でみつきは当然のように山崎の固定メンバー・IF天下一新の選択メンバーに入ってんねんっていう

248:名無し曰く、
21/07/25 15:27:11.05 DOZX4Xya.net
ステージ中のしょうもない会話を最低限にして
兵士が「かかれー!」「やー!」とか「はなてー!」
とか戦場の音や声に拘ってほしい

249:名無し曰く、
21/07/25 15:51:51.66 301codhJ.net
>>243
過去のインタビューで今のところDLCでのキャラクター追加の予定は無いって言ってたから、そういう意見はなるべく多く集まらないと実現しないかもな
アンケートで事細かに意見を記入して要望として送るしかない

250:名無し曰く、
21/07/25 16:00:37.24 2fjAYMq8.net
事細かに書くには400字じゃ足らんがな
読む気無いんやなって

251:名無し曰く、
21/07/25 16:04:00.60 CmNFjdyU.net
長くして読まれないのもアホらしいし、
本当に許せない部分を厳選して列挙する方がいいかも

252:名無し曰く、
21/07/25 16:07:49.50 IU97g837.net
とりあえず声優と歴史改変の酷さ、武器強化の不便、戦場のお使い、キャラデザインの酷さ、カメラのクソさはご意見必須項目

253:名無し曰く、
21/07/25 16:27:59.41 DOZX4Xya.net
頑張るよ。by社長
あれから4年…シリーズ最大級の大荒れになるなんて…

254:名無し曰く、
21/07/25 16:43:15.79 WElKxJKM.net
みつきはポリコレ枠

255:名無し曰く、
21/07/25 16:58:48.56 wyW2qAqg.net
個人的にはあのタイミングで信長の話に絡む浅井朝倉のキャラデザが一番気になる
自領の安寧を望むなら織田に付くべきだし
人を死なせるのが義理なんぞ重んじて負け戦で多くの人を不幸にした浅井の方が悪だろ
中途半端な善人にするより三好松長みたいな敵役にするか百地に操られてる方がよっぽど筋が通らねぇか?

256:名無し曰く、
21/07/25 17:03:59.82 CmNFjdyU.net
浅井は、勝家とお市と長政で感動的なきっしょいセリフで奮起3連発をやってくるのが最高に気持ち悪い
そしてそのステージが織田と明智で2ルート同じ事をやるのが不快でたまらない
長政様の夢は私の夢でもあるんだよ!(キンキン声)

257:名無し曰く、
21/07/25 17:13:06.96 ij6WLFtx.net
お市がインコみたいな喋り方になってるの聴いててつれえよな

258:名無し曰く、
21/07/25 17:16:26.47 DcY7l/HF.net
お市が唐突に敵対するのと声の高さもあって
そのくさいセリフでマジでムカついてたわ

259:名無し曰く、
21/07/25 17:22:18.42 eMulp1S3.net
市はうるさくてもインコは可愛いだろいい加減にしろ!

260:名無し曰く、
21/07/25 17:22:32.39 v/06Mc55.net
>>255
長い物に巻かれる勇気も時には必要だからね
あれだと朝倉は単なる無謀なわがままで自領と民に甚大な被害を与えた愚か者と言う事になる
あれならいっそ一度は上洛を決意するも百地に「嫌なら止めとけ。織田が襲ってきたらやっちまえば良い」と唆されたとかの方はまだ良かった

261:名無し曰く、
21/07/25 17:28:20.83 CmNFjdyU.net
流石に百地をこれ以上盛るのはよくない
安寧というワードは初めから捨てて、単に「私は信長が嫌いです^o^」でもいいわけでな
矛盾してるのが一番アカン

262:名無し曰く、
21/07/25 17:29:50.16 7cfSBm5o.net
>>235
覚えてないけど戦国無双2あたりの鉄砲隊はこんな感じに大量にいてハメてくるイメージが何故か強いわ
初代は育成ミスって階級最高でも鉄砲3発くらいで死んでしまうハードコアなイメージしかないわw

263:名無し曰く、
21/07/25 17:51:23.54 KXlBWABb.net
>>249
それは残念です
無双チームって、どこまで手直ししてくれるんでしょうね
コーエーのことだから売りっぱなしの放置なんでしょうが

264:名無し曰く、
21/07/25 17:51:43.49 YlMApeNM.net
戦国無双5スレってもう終わって
ここで話せばいいの?

265:名無し曰く、
21/07/25 17:54:19.04 JdHoQoJr.net
普通に毎日レス付いてたんだけど
誰かが独断で勝手に総合スレに変更して立てたから仕方なく使ってる感じ

266:名無し曰く、
21/07/25 17:55:40.89 v/06Mc55.net
>>261
百地の暗躍を更に盛る事前提で全体のシナリオが作られてる気はするけどな
伊賀越えのラストでも生きてる事はほぼ確定だし、まかり間違って5-2みたいなのが出たら高確率で百地が秀吉を狂わせそう
要は続編は無い方が良い

267:名無し曰く、
21/07/25 18:26:43.45 DQETd1Ov.net
>>154
向いてないってことだろう、やめとけよ笑

268:名無し曰く、
21/07/25 18:33:20.74 mZsAfjxs.net
利家が消えるのも百地のせい

269:名無し曰く、
21/07/25 18:46:17.88 M1VAKY+V.net
>>263
無双チームでも三國と戦国で大分差がある
三國の方は結構修正するけど戦国は1回細かいバグ取りアプデしたら終了みたいなのがほとんど
つまりもう売り逃げ状態に入ってる

270:名無し曰く、
21/07/25 18:47:35.85 030eevu9.net
>>184
グリムリーパーカッコイイ
でもフルフェイスだから腐女子は反応しないんやろな
EDF6でプロフェッサー?だかが顔出ししてたけど
レゴブロックみたいな顔しててワロタ

271:名無し曰く、
21/07/25 18:49:26.10 030eevu9.net
>>229
むしろファンタジーとしても糞だから叩かれてるんだよなあ
百地がガチョーンガチョーンして、蛇みたいな怪物召喚して
信長濃姫光秀みつきで倒すストーリーだったら、方向性は違うけど評価されたよ

272:名無し曰く、
21/07/25 18:50:45.75 030eevu9.net
>>227
あれは好きだよ
センゴクの殺し間みたいでいいよな

273:名無し曰く、
21/07/25 19:04:51.14 SB1sAEbV.net
俺は不眠症なんだ!眠れなくなったらどうしてくれる!
行く先々に敵がいやがる、運がねえぜ
待て待て待て!ヤバいぞ!
気休めもいい加減にしやがれ
安全な場所なんてないってよ、残念だったな
馬子にも衣装ってやつだな
新入り、すげぇぞ!
ざまあみやがれ!
大将、いいところで会ったぜ!
こういう脳筋ゴリラみたいなのが織田軍に欲しかった
池田恒興とか毛利良勝とかいけたろ

274:名無し曰く、
21/07/25 19:07:25.06 KXlBWABb.net
>>269
ホゲェ~
まあ、15年ぶりの無双だし、体験版は気に入ったから
期待半分で2日後を待ちます

275:名無し曰く、
21/07/25 19:12:52.76 nfUIoUoM.net
無双チームは一軍と二軍があって戦国は基本2軍の練習場
これだけ売り上げ下がったら練習場として機能しないしシリーズ終了だろ
二軍の練習場提供するなら目新しさ重視で幕末無双とか
上にあるナポレオン無双とかやった方がいいしね

276:名無し曰く、
21/07/25 19:30:55.24 CAmeIrFF.net
幕末無双か。主人公はベタに坂本龍馬で良さそうだな。維新が如くも龍馬が主人公だったし
土佐藩は坂本龍馬、お龍、中岡慎太郎、武市瑞山、後藤象二郎、山内容堂あたり出せば十分だろう。
長州藩は木戸孝允、幾松、高杉晋作、吉田稔麿、久坂玄瑞、毛利敬親(伊藤博文は韓国がうるさいからカットだろう)
薩摩藩は西郷隆盛、大久保利通、天璋院篤姫、小松帯刀、島津斉彬
旧幕府は近藤勇、土方歳三、沖田総司、斎藤一、勝海舟、松平容保あたり。徳川慶喜は三國無双の献帝みたいな扱いでよかろう。
明治政府にふれると海外展開が難しいから幕末~明治維新(1880年くらい)までに死ぬ人物で揃えて
朝廷はチョイ役程度で適当にファンタジーやれば低予算でも新鮮味があって今の戦国無双を軽く越える売上は出せそう。

277:名無し曰く、
21/07/25 19:40:00.51 nfUIoUoM.net
るろ剣とコラボしようぜ

278:名無し曰く、
21/07/25 19:48:21.85 DOZX4Xya.net
コラボ一番いらん

279:名無し曰く、
21/07/25 20:41:18.81 pqOR8zVh.net
>>214
死ねとかレスしてるような奴が何言ってんだよ

280:名無し曰く、
21/07/25 21:03:29.57 PigWYE7J.net
それどうしても今言わないと駄目?

281:名無し曰く、
21/07/25 21:12:07.55 p26iWxXW.net
なんでや、ガンダムと海賊は良作やろ

282:名無し曰く、
21/07/25 21:12:47.02 VRU1ITcT.net
いいからわかったからこのスレじゃなくて5のスレ立て直せやボケ

283:名無し曰く、
21/07/25 21:15:49.46 DOZX4Xya.net
コラボは無双が衰退した理由の一つだから

284:名無し曰く、
21/07/25 21:18:27.63 nfUIoUoM.net
>>282
もういらないだろオワコンなんだから

285:名無し曰く、
21/07/25 21:21:39.81 CAmeIrFF.net
あの流れでそもそも本スレ必要だったのかってレベル
愚痴スレと本スレが内容同じでスレ2つ使ってただけじゃん
内容スカスカだから攻略情報も大していらなかったし

286:名無し曰く、
21/07/25 21:25:14.63 rXpHf+Um.net
戦国無双5キャラ性能談義スレpart1
スレリンク(gamehis板)
本スレ立てたところで愚痴スレがもう1つできるだけだし
戦国無双5が好きで攻略情報とか聴きたいやつはここ池

287:名無し曰く、
21/07/25 21:49:56.15 gITPH8gz.net
性能な
信長と光秀だけが優遇され過ぎてて語る事ないな..
あらゆる面で5はうんこだよ
無双好きなんだけど、5は先ず愚痴を言いたくなるわ
超範囲チャージ
武将固有技能
チャージダメージ増加の技能猛打
得意武器2つ
武将技能36固(主人公二人以外は30)
マジで信長光秀の超優遇考えた奴嫌い

288:名無し曰く、
21/07/25 21:59:57.92 gITPH8gz.net
謙信がちょこちょこ乱入してくる度に信長が
「上杉謙信とは正面からあたるな!」みたいなことをなんども言ってたけど
同じ武器でもお前の方が全然つええじゃねえかって感じで台詞になーんも説得力無かったし
上杉武田両方に脅威的なものは何も感じなかったな
階級の低い間の序盤の義元くらいで後はずっと主人公最強
何も面白くない

289:名無し曰く、
21/07/25 22:00:04.01 vPRtsfOA.net
光秀くんシステム面で優遇されてるわりに性能はそこまでじゃね
刀のC6は強いけどぶっちゃけそれだけ感

290:名無し曰く、
21/07/25 22:05:30.21 5Ll5vtT6.net
壮年光秀の刀C6は修羅ダメージ入るわ追加ダメージが超強化されてるわでフィールドごとぶった斬ってるかの様な馬鹿みたいな性能だから、これだけあるだけでも十分狂ってるよ

291:名無し曰く、
21/07/25 22:05:46.85 VRU1ITcT.net
>>284
お前がオワコンだから黙れ

292:名無し曰く、
21/07/25 22:08:34.49 gITPH8gz.net
刀C6の固有十分強いでしょ
仮に皆に同じ武器技能の大筒持たせても信長光秀が頭1つ抜けるよ
チャージダメージ増加と固有技能あるんだもの
武器技能縛りとかやれば更に差は開く一方

293:名無し曰く、
21/07/25 22:11:53.58 5Ll5vtT6.net
優遇の仕方が露骨だってクソほど言われてんのに馬鹿鯉は最後まで学ばなかったな

294:名無し曰く、
21/07/25 22:13:44.28 Z+u+/JP1.net
トロコンの難易度はどんな感じ?

295:名無し曰く、
21/07/25 22:15:48.57 5Ll5vtT6.net
量自体は大したことないがミッションの穴埋めと堅城がシンプルに苦行だから難易度は高い

296:名無し曰く、
21/07/25 22:18:05.42 vPRtsfOA.net
トロコンは難しくはないただただだるいめんどいつらい

297:名無し曰く、
21/07/25 22:24:46.31 Ry0LdyS4.net
これメインキャラはその編に則したキャラでいいんだけど
2ndキャラはプレイヤブルになったキャラから選ばせてほしいわ
気に入ったキャラを使えたり育てたりする機会がほとんどない
好きでも無い、しかもコンパチモーションで育ってない武将なんて動かすのダルくてしょうがない

298:名無し曰く、
21/07/25 22:28:14.67 Jzwgulsw.net
>>291
お、社員か?

299:名無し曰く、
21/07/25 22:31:06.99 y21EcE7l.net
模擬演舞でなら自由にキャラ選択できる訳だしそこは仕方なくないか
無双演舞は一応ストーリーなんだし

300:名無し曰く、
21/07/25 22:36:17.57 CAmeIrFF.net
総合スレとナンバリングタイトルスレが愚痴だらけになる

葬式スレやアンチスレの方が盛り上がり始める

総合スレとナンバリングタイトルスレが実質統合される  ← イマココ(戦国無双)

誰も総合スレを立てなくなる

お通夜過ぎてアンチスレすら落ちる

いつ立てたかもわからないような放置スレが実質総合スレ化する  ← イマココ(無双OROCHI)

スレ一覧から当該タイトルのスレが完全に消滅して無事終了する

301:名無し曰く、
21/07/25 22:40:34.14 KO8p3igl.net
信長秀光が主人公作なんだから強いのは当然
それをナンバリングでやってるのがアホ

302:名無し曰く、
21/07/25 22:50:23.34 WbnsRY1n.net
主人公最強って意外と珍しくないか

303:名無し曰く、
21/07/25 22:55:19.45 gITPH8gz.net
>>301
正にそれだよね
ナンバリング付いてなくて信長伝とかなら性能格差について不満なんかなかった
まあ信長伝光秀伝と分かってたらそもそも買ってないけど

304:名無し曰く、
21/07/25 23:00:10.53 8v8hCSNa.net
トロコンしたけど地味に無双演武のイベント埋めが辛かった
攻略サイトにほとんど情報なくて、twitterでまとめてる人いて助かった

あと「!」マークはカーソル合わせたら消えてくれ

305:名無し曰く、
21/07/25 23:01:35.33 KrXj4g8x.net
チャージ攻撃バフとか性能アップ系技能は階級50で全員貰えてもよくね?

306:名無し曰く、
21/07/25 23:07:20.20 PigWYE7J.net
正直どれ使っても温いから優遇とか気にならないな

307:名無し曰く、
21/07/25 23:21:40.50 O54L5MXc.net
>>271
ファンタジーとしてもすぎるがって書いてるだろ
評価してない

308:名無し曰く、
21/07/25 23:31:06.37 Zi0bBMTg.net
アウトデラックスの協賛にコエテクとあっておぉ!と思ったら、スマホ三國志のCMだった
この時期に戦国5じゃないんだからもう終わりだよコエテク

309:名無し曰く、
21/07/25 23:39:59.88 PigWYE7J.net
終わりなのは戦国だよ

310:名無し曰く、
21/07/25 23:40:11.60 4pLVQWdz.net
なんか百地がイカれてるけどクリア後にでるステージやればわかるんだろうなーって消化不良の初回本能寺はあまりにもひどい
謎が解き明かされる事にわくわく出来るとでも思ったんか

311:名無し曰く、
21/07/25 23:43:42.13 PigWYE7J.net
悪役が出るのはいいんだけどなあ
またみんな世の為人の為に戦ってるのマジで勘弁してくれ

312:名無し曰く、
21/07/25 23:46:19.89 wyW2qAqg.net
>>288
今川倒して周辺にデカい敵がいなくなったからスライドで信長の敵やらされてるようにしか見えねえよな今回の上杉
ところで今作は誰が強いってより二刀快癒属性装備が強くね?
お陰で他の武器使えなくなったんだけど

313:名無し曰く、
21/07/25 23:49:38.30 Ry0LdyS4.net
なんだかんだメインストーリーの信長編クリアまでそこそこ長いのに
購入者の6割はクリアしてるんだよな
他のゲームのクリアなんてゲームによっては2割もないのもザラにある
購入者はみんな楽しんでる

314:名無し曰く、
21/07/25 23:52:04.80 vBYNlmnR.net
おう…そうだな…

315:名無し曰く、
21/07/25 23:53:08.75 PigWYE7J.net
ライト勢には楽しいゲームでしょ
叩いてるのは古参か歴史好き拗らせた奴か好きなキャラリストラされたキモ勢

316:名無し曰く、
21/07/25 23:53:28.32 WxGI0CJN.net
大槌の強みがサッパリわからんちん

317:名無し曰く、
21/07/26 00:11:46.14 7FBkGAXv.net
キャラゲーが悪いというかむしろキャラゲーを極めろよ
こんなにキャラ無駄遣いしてるゲームもなかなかないと思うんだけど

318:名無し曰く、
21/07/26 00:37:58.23 gk+PYMsR.net
>>315
敵に回しちゃいけない人たちみんな敵に回してるの草

319:名無し曰く、
21/07/26 00:41:39.68 eeQSs/tN.net
>>305
最初は手抜きかとか思ったけど
意図して信長光秀>>>越えられない壁>>その他の構図で作られてるよねこれ
アプデで「戦国無双~麒麟が来る伝~」にならないかな

320:名無し曰く、
21/07/26 00:46:39.07 2vNYFyGj.net
>>317
キャラゲーを極めた結果
戦国武将がみんなイケメン化
女はできるだけ排除の腐ゲーが完成
メインヒロイン不在のイケメン軍団の旅FF15、メインヒロイン途中離脱の
Pお気に入り声優キャラびいきのテイルズゼスティリアみたいな愚行を繰り返してるんだが・・

321:名無し曰く、
21/07/26 00:46:46.01 c0mUVK/i.net
今まで光秀史実の武功の割にクソ弱かったから今回くらい強くてもいいと思うけどな

322:名無し曰く、
21/07/26 00:54:20.12 eeQSs/tN.net
>>321
光秀が強いのはなんの問題も無いな
ナンバリングタイトルで露骨なキャラ格差が嫌

323:名無し曰く、
21/07/26 00:57:16.14 4rit40Cq.net
>>313
まあ、つまる要素も無いヌルゲーだしなあ
ガスコイン神父で半分が脱落してるようなゲームと比較しちゃいかんよ
ちなみに光秀編クリア38%、堅城演武クリア18%
とりあえず信長編クリアまではクリアして投げ捨てる人が順調に増加w

324:名無し曰く、
21/07/26 01:05:58.74 hyfErCd4.net
今までの顧客を全て切り捨てる
それが天下一新
根から絶やせ

325:名無し曰く、
21/07/26 01:19:21.44 H0IFBbUy.net
>>320
キャラゲーについての認識が違うのかもしれんが
キャラゲーって漫画やアニメのキャラ使ったゲーム、原作ありきのゲームのことでしょ
ドラゴンボールやナルトやら
キャラゲーで原作無視してイケメン化させてたら、当然叩かれるだろ?
歴史ゲーって、歴史上の人物を使った、いわば究極のキャラゲー
歴史ファンは、いわば原作ファン
層考えると、戦国5はキャラゲーとしてまるで駄目だってわかるだろ?

326:名無し曰く、
21/07/26 01:23:16.11 TGxGhN6d.net
ステージクリア後のストック勲功が低星で10000が上限?と高星だと30000位の差があるけど、これは自分で星の数調整できる機能つけてくれないとやるステージの選択肢が無いぞ…ただでさえ同じステージを何回もやると飽きやすいのに

327:名無し曰く、
21/07/26 01:25:13.75 TGxGhN6d.net
あとゴミ程階級を50の赤字にするまで時間かかるのはわざとか?ヤスケとかいつになったら赤になるんだよ、馬無双でやってるけど同時にやってた勝頼はもうなってんのにこいつ赤にならねえよ

328:名無し曰く、
21/07/26 01:30:03.11 lkXWwcCi.net
>>324
文字通り地獄になりましたね

329:名無し曰く、
21/07/26 01:33:18.38 KDVytV9J.net
>>320
直虎とか小少将みたいなキャラが良いと?w

330:名無し曰く、
21/07/26 01:42:19.99 DbTC1gjL.net
キャラ4より良いと思うがコンパチなのが気に食わん

331:名無し曰く、
21/07/26 01:44:46.32 kpHt0jRZ.net
信長謙信信玄は旧作の方がええわ
なによりも声変えたのがムカつく
なので5路線の続編は作るなてアンケに書いた

332:名無し曰く、
21/07/26 01:49:29.71 nqOt1DGm.net
小少将の見た目だけ大人しめにして義景の正室として出して欲しいわ

333:名無し曰く、
21/07/26 01:51:41.11 wlBgOBJZ.net
5いまだにwikiページ作られないんだな

334:名無し曰く、
21/07/26 01:59:51.82 FsckM3k8.net
キャラ付けはともかく4までの信玄のアクション嫌いだったから今回の方がいいわ

335:名無し曰く、
21/07/26 02:06:52.20 nqOt1DGm.net
謙信はこれくらい青臭い方がそれっぽい気がするな

336:名無し曰く、
21/07/26 02:15:29.88 XBV4GAn1.net
今更も今更だけど体力無双ゲージフル回復の桶の当たり判定って言うの?桶の中心を通らないと取れねえのは何!

337:名無し曰く、
21/07/26 02:30:31.11 TGxGhN6d.net
だぁれが織田に戻るもんかよ!じゃなくて、山崎でもそうだけどちゃんとけじめをつけてくれませんかねぇ?みつきさん
それとは関係ねえがセリフ渋滞でイベントが起きないせいで、こっちの進行がちょっと早いだけで待ち伏せがとっくにこっちが通り過ぎた後に出てきたりするのはただの間抜けだろう
金ヶ崎だか小谷城だかで斎藤利三が「この道で待てば必ずや迎え撃てよう」→とっくに通過されてるけど経験値の為に戻ったら「やはりここを通るか」は毎回笑うわ
三国志で落石で曹操軍を潰そうとしたけど動きについていけないバカな山賊を思い出す笑

338:名無し曰く、
21/07/26 03:29:30.08 dZQICRDa.net
台詞渋滞とか何年言われてるんだろうな

339:名無し曰く、
21/07/26 04:21:07.24 ouHXq2Hx.net
今作り直せば軍配も護符のようなチート武器になると思うがな

340:名無し曰く、
21/07/26 04:24:03.41 B1hTGaVL.net
5の中古よりサイトによって中古の真田丸の方が高くてワロタ
分かりやすい

341:名無し曰く、
21/07/26 05:02:35.72 1nNeUcz3.net
本能寺でみつきに止めろって一言言われただけで一旦引っ込む光秀のが納得いかんわ
主君を討つと決めて自軍を率いたお前の覚悟ってその程度だったん?って感じ

342:名無し曰く、
21/07/26 06:48:50.53 qtzVOUvr.net
みつきも百地も邪魔
本能寺や山崎くらい普通にやらせてくれよ、お前らの出る幕ねーから

343:名無し曰く、
21/07/26 07:00:44.59 HL1aInWl.net
>>341
信長も頭を冷やした程度で考え変わるわけねーだろとか言ってたし
邪魔なみつきを撒くための方便じゃないの?

344:名無し曰く、
21/07/26 08:37:15.99 gESQ9EXV.net
5ってことは過去に4回本能寺やってるわけだしもっとカオスにしてもいいよ

345:名無し曰く、
21/07/26 08:47:19.52 l2idDwwz.net
>>322
すげぇコダワリだね、羨ましい。

346:名無し曰く、
21/07/26 08:56:23.15 B1hTGaVL.net
1の本能寺の変の光秀ムービー中のセリフ
「首をおはねください…乱世はやはりあなたを選んだ…」
5のセリフ
「織田信長…この明智十兵衛光秀が、あなたを討って終わらせる!」
セリフの質の低下が気になる

347:名無し曰く、
21/07/26 09:06:47.55 gESQ9EXV.net
それ5の方がよくね?
負けてもいいやとかどっちが勝ってもいいやみたいなの嫌い

348:名無し曰く、
21/07/26 09:12:25.49 B1hTGaVL.net
壮年期の顔にシワいった白髪入ったジジイのセリフじゃないやろ…

349:名無し曰く、
21/07/26 09:14:12.01 gESQ9EXV.net
そのへんに突っ込んだら無双なんて突っ込みだらけだししゃあない

350:名無し曰く、
21/07/26 09:27:07.28 eeQSs/tN.net
>>345
まぁ5の内容知ってたら買わなかったからね

351:名無し曰く、
21/07/26 09:46:01.02 NmB/bQPD.net
天下一新して乱世を終わらせると言ってた信長が、急に自分が一番世を乱してるとか言い出したのなんで?
それを終わらせるために頑張ってんだから最後まで貫けや

352:名無し曰く、
21/07/26 09:50:30.29 ugZyq+hy.net
>>347
俺もどっちが勝ってもいいみたいなのは嫌いだけど少なくともこの1のセリフはちがくね?

353:名無し曰く、
21/07/26 09:54:18.18 DbTC1gjL.net
5が1以下だと言い張る人まで出てきたけど流石にそれはないわ。

354:名無し曰く、
21/07/26 09:55:38.03 2MPDKGOY.net
>>351
美談にしようとして無理やり付けたストーリーだからしゃーない
実際は侵略侵略イカ娘してただけで、その途中で打ち取られただけだからね

355:名無し曰く、
21/07/26 10:00:58.59 B1hTGaVL.net
どう考えても以下やろ
作品に戦国無双って文字が付いてるから
対等に比較してあげてるだけ有り難いと思わないとな

356:名無し曰く、
21/07/26 10:11:26.56 gESQ9EXV.net
過去美化だろうけどぶっちゃけ1なんて猛将伝がなければ救いようのないクソゲーだろ。クソな要素しかないわ

357:名無し曰く、
21/07/26 10:15:26.77 4yypDbs+.net
5を叩くのはわかるけど叩き棒として過去作を持ち上げるのだけは理解できんな

358:名無し曰く、
21/07/26 10:21:42.53 B1NMWKUx.net
いくら5憎しでもさすがに4のデザインや悪ノリ、1のゲーム的なイマイチさ、オロチ3の色々を擁護する気にはなれん
曲だけは4以前(4もアレンジ多いからクロニクル2以前か?)の方が良いとはっきり言えるけど

359:名無し曰く、
21/07/26 10:30:10.48 u/vExZ13.net
5と真田丸のシナリオを比較するなら分かる
4とか形だけの適当シナリオは論外だろ

360:名無し曰く、
21/07/26 10:30:13.13 tAEqpOsB.net
無印より劣るよなBGMとか全く耳に残らないだろ

361:名無し曰く、
21/07/26 10:36:06.95 B1NMWKUx.net
比叡山や上月城やキャラ選択はまあ良いんだけど、キャラ選択以外は初聴でピンと来る系じゃないしな

362:名無し曰く、
21/07/26 10:39:24.99 gESQ9EXV.net
三國みたいに過去BGM欲しいよな
あと信長も光秀も甲冑着せるとかなりマシになるから全員に用意して?

363:名無し曰く、
21/07/26 10:41:04.36 B1NMWKUx.net
過去BGM、過去衣装(今作は難しいだろうけど)など
戦国無双チームって前からこういうの全然出さんよな
意識高い系ってやつか?やる気無いだけか?

364:名無し曰く、
21/07/26 11:19:45.94 kjC7Foqa.net
統合されたんか

365:名無し曰く、
21/07/26 11:39:47.41 6qjja8aF.net
鹿介ってサンバイザーばかりが叩かれているけど、ダサさの本当の原因は首元のスカーフだと思う
紫の差し色が水色って年寄りかよ
サンバイザーは百歩譲って見た目に個性を出すのに役立ってるけどスカーフは只々ダサすぎる

366:名無し曰く、
21/07/26 11:45:28.91 B1hTGaVL.net
ズボンやろ

367:名無し曰く、
21/07/26 12:04:52.78 dB4a+bS1.net
いいや肩の模様だね
あれ見るたびミッドサマー思い出して鬱屈になる

368:名無し曰く、
21/07/26 12:06:27.58 B1hTGaVL.net
総合的に全部糞で草

369:名無し曰く、
21/07/26 12:10:06.12 B1NMWKUx.net
あいつが現れてこれからメインになる風で加入した時は「ええっ・・・」ってなったからな

370:名無し曰く、
21/07/26 12:20:53.89 B1hTGaVL.net
3エンパのモブの方がしっかり鹿之助やってただろ
モブのくせにしっかりムービーまで与えられ

371:名無し曰く、
21/07/26 12:22:16.62 1J/zZaIG.net
つまり完成度の低いデザインってことだろ

372:名無し曰く、
21/07/26 12:22:36.29 euVG3EqB.net
さっきヒルナンデスで戦国無双のBGM使われてたで
4やってた頃思い出して懐かしくなった

373:名無し曰く、
21/07/26 12:24:12.20 gESQ9EXV.net
>>367
次回作では頭に花冠かぶるよ。属性は紅蓮

374:名無し曰く、
21/07/26 12:40:06.39 A+3id/qw.net
>>370
あの鹿好きだった

375:名無し曰く、
21/07/26 13:00:17.82 uniVPghw.net
外人も黒田崇矢のイメージは桐生ちゃんなんだな
URLリンク(steamcommunity.com)

376:名無し曰く、
21/07/26 13:08:53.46 B1NMWKUx.net
鹿介はクロニクルでもトイレ談義のイベントにモブながらさらっと参加してたな

377:名無し曰く、
21/07/26 14:37:54.46 6qlXBhDN.net
新・戦国無双はまだですか?

378:名無し曰く、
21/07/26 14:55:17.88 4vHiURaJ.net
家康の緑色のコスもらったから使ってたけどこれくらい最初から色違い2コスで入れとけばいいのに
というかもう一新したなら最初からイメージカラー緑でいいんじゃないの

379:名無し曰く、
21/07/26 15:50:43.92 +AMJE9Gt.net
5-Ⅱ的なものは当然構想にあったと思うんだけど出るのかなぁ
1、2年以内にはアナウンスないと6ももうなさそうな感じだよね

380:名無し曰く、
21/07/26 15:55:20.15 enmMOGq9.net
発売一ヶ月すぎてまだ全シナリオ終わってねーわ

381:名無し曰く、
21/07/26 16:05:44.81 B1hTGaVL.net
次の6考えてほしいな
5はこれはこれで終わりって事で

382:名無し曰く、
21/07/26 16:12:48.06 fvog1+QB.net
5全国で28万売れたのか
打ち切りラインは突破かな

383:名無し曰く、
21/07/26 16:16:54.23 oO2K9Grc.net
令和4年3月期 第1四半期
URLリンク(www.release.tdnet.info)
「Team NINJA」ブランドでは、『仁王2 Complete Edition』のリピートが好調に推移しておりま
す。6月にはシリーズ累計680万本以上を販売したアクションゲームのリマスター版『NINJA
GAIDEN: マスターコレクション』(PS4、Nintendo Switch、Xbox One、Windows(Steam)用)を全世
界で発売し、24万本の販売となりました。
「ω-Force」ブランドでは、6月に7年ぶりとなるシリーズ最新作『戦国無双5』(PS4、
Nintendo Switch、Xbox One用)を国内、アジアで発売し、販売本数は28万本を突破しております。

全国っていうかアジア入ってるし…

384:名無し曰く、
21/07/26 16:24:36.44 B1hTGaVL.net
バイオ8ですら国内30万もいってないやろ…
5の目標はたぶんアジア含めての本数じゃない?

385:名無し曰く、
21/07/26 16:25:10.79 u/vExZ13.net
steam版もこれからだから次回作は普通にあるだろうな

386:名無し曰く、
21/07/26 16:39:56.85 B1hTGaVL.net
DL版 steam版 トレジャーボックスの分 DLC
追加売り上げまだまだあるぞ

387:名無し曰く、
21/07/26 16:45:16.15 5eQ9mevP.net
Xboxユーザーは都市伝説だと思うの
周りにハードもってる人見たことも聞いた事もない

388:名無し曰く、
21/07/26 16:53:17.49 NmB/bQPD.net
意外と奮戦してるか…?
よし!キャラを一人追加した5-Ⅱをフルプライスで出そう!

389:名無し曰く、
21/07/26 16:59:36.72 by6IHbEb.net
4ー2のクソ商法は二度とやらないで欲しい

390:名無し曰く、
21/07/26 17:09:05.18 B1hTGaVL.net
6あったら絶対買うからちゃんとやって。

391:名無し曰く、
21/07/26 17:12:04.46 O7+xG+Om.net
真田丸からの新作で作れ
5路線はこれで終わり!ノーカンノーカン!

392:名無し曰く、
21/07/26 17:15:44.07 u/vExZ13.net
アクションに関しては前作の流用が聞いて
洗練されてくる6が本番だろう
シナリオもユーザーの意見聞いているならば
もっと良くなるんじゃないか?

393:名無し曰く、
21/07/26 17:20:08.73 B1hTGaVL.net
5は5って事で
6は真田丸の続きでいいと思うこれが一番硬い
旧キャラの今までの蓄積はやっぱデカい 

394:名無し曰く、
21/07/26 17:20:30.89 VH1QrpYe.net
6でも趣味最優先するんでしょ?
5で変わらないならもう永遠に変わらないよね

395:名無し曰く、
21/07/26 17:21:24.82 bqphxzZf.net
>>393
真田丸の続きって江戸無双でもやるのか

396:名無し曰く、
21/07/26 17:37:49.56 B1hTGaVL.net
>>395
いやわかるやろ…

397:名無し曰く、
21/07/26 18:45:26.59 c0w4RYY2.net
steamって0:00から解禁?
たのしみ

398:名無し曰く、
21/07/26 19:06:12.56 NONYCwxD.net
>>387
xboxは北米とか欧州の海外ユーザーが多いな
数値だけ見ればPS5よりXSXのが上だが実際はPS5のが性能良いらしいし
如何せん日本のソフトが少ないから全然売れてない

399:名無し曰く、
21/07/26 19:17:25.43 zSFdgmEk.net
PS5は持ってないしPS4はぶっ壊れたし流石にswitchでやりたくはないしでようやっとプレイ出来る
体験版面白かったからめっちゃ楽しみ

400:名無し曰く、
21/07/26 19:28:53.89 gw/8tzrg.net
何だかんだで結構売れたんだな
5-Ⅱとエンパも早く出してくれ

401:名無し曰く、
21/07/26 19:33:42.77 m2TudtfR.net
これだけ売れたら続編も今作の路線だろうね
少なくとも過去作のにまた戻したり、再度コストかけてデザイン大幅見直しとかはやらんだろう

402:名無し曰く、
21/07/26 19:42:53.11 oBEPtbwK.net
手のひら返し凄いな、ここ...

403:名無し曰く、
21/07/26 19:48:56.06 VH1QrpYe.net
単に色んな意見があって、
売り上げが出たことで発言しやすくなっただけだと思うが

404:名無し曰く、
21/07/26 19:50:11.74 B1hTGaVL.net
次の路線が5の路線で売れるわけないだろw
優男だらけで正直気持ちが悪い

405:名無し曰く、
21/07/26 19:52:14.19 vHSymcrN.net
発売当初は鯉沼嫌いが声でかくして
暴れてただけだからな

406:名無し曰く、
21/07/26 19:52:48.80 lkbNPkau.net
5-2で新キャラ分の個人演武やるとしても
みつきは明智枠だし弥助は終盤だけだし
織田家から誰か追加されないと流石にキレる

407:名無し曰く、
21/07/26 19:53:54.88 uRacYZgR.net
アジアも入れて28万本か…

408:名無し曰く、
21/07/26 19:58:04.53 /AGBtM8X.net
5がそれなりに売れたって聞いて次回作を期待する話してんのに5の路線じゃ売れないとか言ってる奴アホなの?

409:名無し曰く、
21/07/26 19:59:12.72 h9Z+BXxZ.net
アンチの声がでかいだけで売上は近年稀に見る大成功なのでした
ノイジーマイノリティはコンテンツの足引っ張らないでね?

410:名無し曰く、
21/07/26 20:02:16.70 uAyPvk1r.net
もうオッサン無双じゃなきゃ売れないとかいう馬鹿はこないでね
アンチスレにでも籠ってろ

411:名無し曰く、
21/07/26 20:05:21.61 B1hTGaVL.net
本気で売れたんだって思ってそう…
消化率半分ちょいなのに…
そういうの知らないんだな…

412:名無し曰く、
21/07/26 20:22:11.54 B1hTGaVL.net
28万って数字に騙されたるのアホや

413:名無し曰く、
21/07/26 20:23:20.46 KDVytV9J.net
>>404
媚び媚びで変なデザインの女キャラがあふれるよりは
イケメン戦国の方がマシだなぁ

414:名無し曰く、
21/07/26 20:25:14.28 nEy2hiRb.net
次スレからワッチョイつけよう
赤字くんがウザい

415:名無し曰く、
21/07/26 20:25:22.16 VH1QrpYe.net
両極端やめろ

416:名無し曰く、
21/07/26 20:26:12.13 B1hTGaVL.net
>>413
男が好んでない=エロい女がいないから
っていうアホアホ理論やめて
そこじゃないから

417:名無し曰く、
21/07/26 20:28:13.26 WtyjJVsJ.net
オッサン大好き赤字くんめっちゃ悔しそうで草

418:名無し曰く、
21/07/26 20:32:20.70 B1hTGaVL.net
>>417
そうなん?

419:名無し曰く、
21/07/26 20:32:46.82 UMLTKaAp.net
戦国ランキング
SSS 2 おそらくこれが一番て声多いやろ
SS 1 衝撃のデビュー作 
S 3,4 この辺から会話オナニーが濃くなり始めた
A 5 これ完全おべんちゃら会話オナニー声もモブやインコ アクションも1から実際変わらんオロチから流用の激し目特殊アクション追加しただけのコンパチアクション

420:名無し曰く、
21/07/26 20:34:16.46 qsPD2dBj.net
売れてないんだとしたら尚のこと再リニューアルなんてあり得ないんだけどなw

421:名無し曰く、
21/07/26 20:42:35.33 euVG3EqB.net
だからワッチョイついてないけど大丈夫かって言ったのに

422:名無し曰く、
21/07/26 20:46:24.74 VH1QrpYe.net
最初に二人ぐらいでケンカしてるの見た時点でこりゃ駄目だって思ったよ

423:名無し曰く、
21/07/26 20:49:40.02 nqOt1DGm.net
正直4以前はシナリオがゴミ

424:名無し曰く、
21/07/26 20:49:58.71 B1hTGaVL.net
>>419
5好きな奴って
実際人気の2路線すら知らなさそう
基準が345くらいの路線が狂いだした
時期のシリーズスタートなんだろうな

425:名無し曰く、
21/07/26 20:50:39.28 WtyjJVsJ.net
ケンカしてたの赤字君だけどな

426:名無し曰く、
21/07/26 20:54:14.49 nqOt1DGm.net
浅井夫婦で山賊狩りに向かったら佐々木小次郎がいましたってのが2

427:名無し曰く、
21/07/26 20:58:15.12 WtyjJVsJ.net
2が1番マシだったのはたしかだけど今さらそれ持ち上げて意味あるのか
昔は良かったってやつ?

428:名無し曰く、
21/07/26 21:07:04.78 TGxGhN6d.net
今までと比べるとレベルが上がらないのはやはりボリューム不足の誤魔化しなんですかね

429:名無し曰く、
21/07/26 21:11:02.99 I1fQNs+F.net
決算発表で堅調という文言すら使われないって相当ヤベーって事やぞ
オレらがどうこう妄想するよりコエテクが一番理解してるようだ

430:名無し曰く、
21/07/26 21:14:08.73 B1hTGaVL.net
>>429
それなんだよ
コーエーって決算で絶対に毎回
好調な作品は好調って記入するじゃん?
ないんだよ…

431:名無し曰く、
21/07/26 21:24:13.91 /rlA41gq.net
売上本数の「突破」って何を突破してるんだろ
28万ってきりの良い数字でもないし

432:名無し曰く、
21/07/26 21:26:47.55 UMLTKaAp.net
>>431
適当な数字ならまーそうなんだで済むから
18と28じゃ28が無難やん

433:名無し曰く、
21/07/26 21:27:40.79 zSFdgmEk.net
>>397
あと10時間くらいみたいよ

434:名無し曰く、
21/07/26 21:48:27.83 bOXRVU/q.net
信長編 有岡城の戦いで黒田救出ミッション成功してるのに成功してない扱いになるんだが
同じ人いる?

435:名無し曰く、
21/07/26 21:55:53.39 FsckM3k8.net
キャラデザ前の方がよかったけど衣装とか4の時点でだいぶ迷走してたしあのままのキャラデザでやっててもどっちにしろ終わってたわ

436:名無し曰く、
21/07/26 22:39:29.77 dN+ejF9Q.net
周り聞かず勝手に総合スレ作らずこっちで語りましょう
戦国無双5 part50
スレリンク(gamehis板)

437:名無し曰く、
21/07/26 22:53:12.23 UQcr8McO.net
無双5は俺から見ると充分洒脱で、これまで同様オタクカルチャーを牽引するようなデザインクオリティだが、そもそも日本の漫画がきもいと思っている外人が結構多くて、全然漫画っぽさのないリアル路線が求められている気がする

438:名無し曰く、
21/07/26 22:58:12.09 YahXbCil.net
>>424
2やったことない奴多いんだろうな
もう15年くらい前だし

439:名無し曰く、
21/07/26 23:10:35.78 Nzs83EBn.net
>>437
単にゲームの出来が悪いから外人に見向きもされないんじゃねえの?
草刈ゲーで喜ぶのなんて、パチンコ大好きソシャゲ大好きの日本人くらいでしょ?

440:名無し曰く、
21/07/26 23:12:29.55 lkXWwcCi.net
無双OROCHI3と戦国無双5が売上ほぼ同じって考えると結構微妙なラインだな・・・
爆死ではないだろうが、次の売上を計算できるかと言われると微妙なライン
低予算なら利益は出せそうだけど、多分また4→5くらいの期間が6までに空くだろうな

441:名無し曰く、
21/07/26 23:16:22.71 RlY6iWXS.net
>>424
>>438
だろうね
ただ、2は味方武将が敗走しやすいからこの点でああだこうだ言う輩が出てきそうな肝…

442:名無し曰く、
21/07/26 23:25:38.57 8WSpiwzW.net
まだ5-2とかよく分からんグッズとかで小銭稼ぎすっからよ

443:名無し曰く、
21/07/26 23:25:50.42 lkXWwcCi.net
NINJAのおかげで海外で売上見込めるって味しめたとすると
6では風魔小太郎とか(猿飛)佐助とか(霧隠)才蔵とかは普通に出てきそうだな
采配のゆくえベースなら初芽局をくのいちにして出してくるとかもありそう(ただ人気キャラの三成の近くに女を置くのは避けるか?)
今後NINJAファンタジー路線は強くなりそうだ・・・
采配顔あり
(西軍:石田三成、島左近、たまき(左近娘)、初芽局、大谷吉継、宇喜多秀家、小西行長、毛利秀元、島津義弘、島津豊久、吉川広家、小早川秀秋)
(東軍:徳川家康、英勝院、本多忠勝、井伊直政、福島正則、黒田長政、藤堂高虎、池田輝政、本多正信、田中吉政、細川忠興、ガラシャ、淀殿?)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch