【三國志14】三國志14 Part95at GAMEHIS
【三國志14】三國志14 Part95 - 暇つぶし2ch217:名無し曰く、
21/07/06 14:24:19.75 u/hpmox30.net
デモプレイで不利な土地の勢力の金たんまり増やしても何かに無駄遣いしてすぐ金欠になっとる

218:名無し曰く、
21/07/06 15:08:26.32 MmP6V56mM.net
>>216
親善の返礼は土地要求です
断って友好度下げからの再親善を期待してます

219:名無し曰く、
21/07/06 15:45:28.70 KfHxiZegd.net
>>215
無印やりつくしたあとにPK買ってもやる気出ないぞ
やる気と買う気あるなら、損切り覚悟で先に買った方がいいと思う

220:名無し曰く、
21/07/06 16:34:56.65 uyM8Cnjod.net
難易度を超級以上にしとけば金欠にはならない

221:名無し曰く、
21/07/06 17:00:44.76 Z2adqcQu0.net
>>189
超級の隣接効果大

222:名無し曰く、
21/07/06 17:00:54.44 Z2adqcQu0.net
>>189
超級の隣接効果大

223:名無し曰く、
21/07/06 17:25:19.63 Pt0uZlfn0.net
>>219
大変恥ずかしながら現在も仕事が再開しておらず
先立つ物がありません・・・無念です
ご忠告ありがとうございました

224:名無し曰く、
21/07/06 17:43:22.49 KfHxiZegd.net
>>223
なるほど、時勢柄大変よな
失礼いたしもうした

225:名無し曰く、
21/07/06 17:59:52.07 3Q6UypSPM.net
>>168
建業もサイソウも土塁と鉄柵並べて要塞化すれば兵士数殆どいらないけど、初手サイソウがいいよ。建業は攻めてきたところを水軍で撃退してカウンターで攻め込むのがおすすめ。
そもそも水軍強化して操舵もってるやつに兵站切らせてれば極級でも余裕で防衛できる。袁術は同盟維持でロコウは兵多めで劉表に攻めさせない。俺は長沙まで抑えてるな。

226:名無し曰く、
21/07/06 18:11:11.75 Pt0uZlfn0.net
>>224
いえいえとんでもございません
そう言えば群雄割拠の柴桑には在野に孔明がいると聞いた事が・・・
上手くすれば周瑜と孔明の凶悪なタッグが出来ますな

227:名無し曰く、
21/07/06 18:16:57.78 T2MMrTyF0.net
働きたい人が働ける世の中に早くなれば良いのにな
黄巾の乱もみんなが食うに困ってどうしようもなくなりゃそりゃ起きますわな

228:名無し曰く、
21/07/06 18:29:46.77 JLwvUPo30.net
>>130
オール50だと強すぎたからオール20くらいだといいかもね
特に後半シナリオ

229:名無し曰く、
21/07/06 18:33:01.21 JLwvUPo30.net
>>166
北方は創作だけど、多分いろいろ調べて上手く嘘も交えてるこら良いよね
いつも関羽死ぬ当たりから読めなくなるけど(横山も同様)

230:名無し曰く、
21/07/06 18:46:03.31 joitxugd0.net
千里シナリオ劉備してるけど、やっと序盤の金欠を乗り越えた。あとは兵糧と金を貯め込んで魏に攻め込むか、シショウを滅ぼすか・・・

231:名無し曰く、
21/07/06 18:47:32.60 s0SC2jx90.net
呂布軍楽しい。歴代最強もある呂布筆頭に、主力級は元より侯成ら3バカも相互親愛で
使い物になるし、計略・個性が強い貂蝉と戦える軍師の陳宮も良い。
錘行・果敢持ちの娘筆頭に、成廉魏越ら足速い部隊も府取りやらで活躍できて、軍の
機動力を上げつつ、用が済んだら全員を呂布のバフに使えるのもポイント高い。
だが、それらを差し置いて、今回のmvpは名声・工面持ちの張バクさんな。

232:名無し曰く、
21/07/06 20:13:01.85 6rrYL6Ufx.net
そういえば武漢って三国志だと江夏のあたりだっけ

233:名無し曰く、
21/07/06 20:37:50.84 iReGCQpba.net
関羽が死ぬ辺りって関羽だけでなく三國とも魅力のある人物がバタバタと死んでいくからな…
第一部 完 って感じ

234:名無し曰く、
21/07/06 20:41:51.40 T2MMrTyF0.net
諸葛亮が主人公になる北伐編も面白いけどやっぱり寂しいよね
自分も演義の関羽や劉備や張飛が死ぬところは飛ばして読んでしまう

235:名無し曰く、
21/07/06 20:45:04.06 1lk7Ihic0.net
軍勢操作ってしっかり中継点とか設定してやらないとすぐ渋滞しちゃうのね
広い平地だから自動で横に広がって進軍したり、前の味方軍勢の左右を通って敵軍勢を囲んだりしてくれると思ったらずーっと並んでるからたまげたわ

236:名無し曰く、
21/07/06 20:47:45.59 caiHvSZNa.net
このゲームやると地理覚えれるの良いね今までなんとも思ってなかった襄平や雲南がまあうざいこと
同時に荊州取るとき劉備軍がワープしてるかのような動きしてるのも知ったw

237:名無し曰く、
21/07/06 20:51:54.56 hAIUJgxWd.net
極級って相当極悪なんだろうと思って始めたけど武将の質が揃ってる勢力なら普通に楽しめるね
特に全体バフとデバフ系を新武将で1~2人仕込んでおけばかなり楽しい
けど弱小はさすがに無理だった。難易度より1戦1戦の手間がすごくて


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch