信長の野望 新生 7生目at GAMEHIS
信長の野望 新生 7生目 - 暇つぶし2ch674:名無し曰く、
21/07/18 09:48:25.55 UBpR8POQ0.net
オープンワールドは三國無双8の大失敗で懲りただろうからもうやらんだろうな
そもそもオープンワールドは中国大陸や日本全土の様なでかいマップと相性が悪い
ゴーストオブツシマみたいに対馬だけとか狭い舞台にしないと粒度が追いつかずスカスカオープンワールドになる

675:名無し曰く、
21/07/18 11:13:42.12 5GHeIhUD0.net
信長や三国志でどこをどうやればオープンワールドで面白くなると思っているのかな? 逆に教えてもらいたい位

676:名無し曰く、
21/07/18 11:24:05.76 wy40kFyo0.net
武将プレイをFPSでやりたい
つまりMount&Blade戦国版

677:名無し曰く、
21/07/18 11:31:32.43 5GHeIhUD0.net
確かにMount&Bladeは面白いけど
あれを戦国でやると雰囲気出すの難しくない? 野望シリーズではなくなっちゃうし むしろずーっと思うのが無双シリーズの本来進むべき道はMount&Bladeだと思うけど

678:名無し曰く、
21/07/18 12:42:08.64 P+tD9lEr0.net
オープンワールドって
ゼルダだと200万売れないと赤字だから
信長でオープンワールドしたら
間違いなく大赤字確定だろ

679:名無し曰く、
21/07/18 12:57:41.39 v4fR8JOLd.net
アクションゲームみたいにミクロ視点の地形をそこまで詳細に作り込まなくてもいいし
細かくコリジョン判定を作るとかも必要ないから単純にゼルダやら対馬と比較するものじゃない
なんなら大志の拡大視点地図のモデリングそのままだっていいし
その地図上をアクションゲームみたいに一歩一歩細かく動かすわけじゃなく三国志13や太閤立志伝や桃鉄みたいに
行き先指定して自動移動するだけでいいんだし
あとは太閤の初期シリーズみたいにNPCも地図上に存在してる感じをちゃんと出してくれればいいかな

680:名無し曰く、
21/07/18 16:14:40.58 0MnNwGQNd.net
>>677
M&Bは野望だか無双だかのファン夫婦が作ったんだっけか

681:名無し曰く、
21/07/18 16:36:08.48 a4qovWlj0.net
M&B化はもはや進化ではなくジャンルの鞍替えだな
無双がそっちに寄っていくのならまだわかるが信長の野望ではいらない

682:名無し曰く、
21/07/18 16:44:26.71 jVkl4hNA0.net
>>666
永遠に完成させないのが日本企業
完成させたら売れなくなるから

683:名無し曰く、
21/07/18 17:00:29.33 0uSSK+m20.net
でも戦国版M&Bあったら桶狭間ごっこはやりたい

684:名無し曰く、
21/07/18 18:30:28.75 RXe5A5oWa.net
ここの妄想を大志かそれ以下の予算で作れる人を探すところから始めよう

685:名無し曰く、
21/07/18 19:32:18.63 hZN3oRSLd.net
草刈りと揶揄された頃の無双をちょこっと触った程度だからよく知らないけど、コーエーがM&B化させても結局はこちらが近づくまで敵は棒立ちしてるだけじゃないのかな
いまさらそんなのは幻滅するだけだと思うわ

686:名無し曰く、
21/07/18 21:21:48.02 5GHeIhUD0.net
無双はコンセプトがプレイヤーに爽快に案山子兵士達を草刈りさせる事を旨としているからなー このシステムで何十年も売り続けてるんよね…理解に苦しむ

687:名無し曰く、
21/07/18 21:42:11.88 PAmQo+wPM.net
昔こそそうだったけど今はキャラブランドがメインなんじゃないのか
それも戦国5で壊滅しちゃっていよいよ終わりそうだけど

688:名無し曰く、
21/07/18 22:43:00.94 /1CPNKli0.net
>>680
太閤好きなトルコ人の夫妻が作ったんだっけ

689:名無し曰く、
21/07/18 23:19:07.43 jTMK06680.net
みんなを前向きにさせる。新チャレンジ。というのは
「日本のゲーム会社でも世界に売れるSLG作れるんだぞ」
「新生は打倒AoE4目標にチャレンジする」
という前向きなメッセージを語ってるのかもしれない
おれはそう思った

690:名無し曰く、
21/07/18 23:34:41.44 wT6waLrvp.net
>>688
太閤の続編が出なくて、自由度の高い似たようなゲーム探してたら巡り会ったゲームだったが、制作者がコーエーゲーに影響受けてるらしいと話を聞いた時は、妙な縁を感じたな。これはこれで良いゲームだ。ただ信長の野望の路線とはやっぱり違うよなぁ...。

691:名無し曰く、
21/07/18 23:45:10.48 5SpOTd570.net
大志はシリーズ最低売上の戦国無双5の半分程度しか売れてないのか
こっちも40周年で墓標にならないといいが

692:名無し曰く、
21/07/19 01:08:24.20 dNf9sxiH0.net
信長の野望も三国志も最近のは揃いも揃ってゾンビワンコそばゲーなのが苦痛
それさえ無くしてくれれば満足してしまいそう

693:名無し曰く、
21/07/19 01:16:44.25 3tt08T1F0.net
最近はPK商法に飽き足らずシーズンパスとか守銭奴商法に傾いてるからなぁ
それだけ集金しても内容が良くなってる訳でもないし

694:名無し曰く、
21/07/19 02:11:30.92 vZ/Hngn40.net
1周あたりのプレイがもっと短時間で終わってもいいと思うんだけど
そういう割り切りができないから延々ゾンビわきの嫌がらせでプレイ時間水増ししようとするし
ヌルゲーだと言われるのをすごく嫌がってるんだろうなって変なプライドが伝わってくる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch