信長の野望 新生 6生目at GAMEHIS
信長の野望 新生 6生目 - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
21/06/01 21:20:52.16 vND6gIwz0.net
保守

3:名無し曰く、
21/06/01 21:21:08.33 vND6gIwz0.net
保守保守

4:名無し曰く、
21/06/01 21:21:23.80 vND6gIwz0.net
保守保守

5:名無し曰く、
21/06/01 21:22:06.31 jEdrSc8D0.net
感謝

6:名無し曰く、
21/06/01 21:22:18.08 jEdrSc8D0.net
保守

7:名無し曰く、
21/06/01 21:25:18.50 vND6gIwz0.net
保守

8:名無し曰く、
21/06/01 21:25:53.72 vND6gIwz0.net
保守ありがとう、規制掛かるから助かります

9:名無し曰く、
21/06/01 21:29:16.23 jEdrSc8D0.net
保守します!

10:名無し曰く、
21/06/01 21:29:33.30 jEdrSc8D0.net
連投規制怠いね

11:名無し曰く、
21/06/01 21:31:52.47 O6lrutKOd.net
最初は伊達家でやろうかな

12:名無し曰く、
21/06/01 21:38:08.95 EJ25As290.net
信長の野望、未登場の三淵藤英は、新生で初登場なるか

13:名無し曰く、
21/06/01 21:40:09.38 2jznhRwj0.net
新作出ても真田家で引き篭もりやるわ

14:名無し曰く、
21/06/01 21:47:13.77 jUBQD36g0.net
>>12
まずは麒麟がくるの鶴ちゃんやろな

15:名無し曰く、
21/06/01 21:49:56.26 R12ZSwn50.net
摂津殿も

16:名無し曰く、
21/06/01 21:56:55.47 jUBQD36g0.net
>>15
だからそれだろw

17:名無し曰く、
21/06/01 21:57:01.39 BkpCWCZ00.net
>>14
どうだろなぁ摂津はドラマでは黒幕として脚色されてたけど
個人的には伊勢貞孝の方がって気になるね
三淵藤英は、父親も息子もすでに大志の時点で揃ってるから出すのは容易かな
戦国無双5でも固有武将として出るぐらいだしね

18:名無し曰く、
21/06/01 22:08:07.93 vND6gIwz0.net
新生は松平元康プレイの時も桶狭間起こって欲しいw

19:名無し曰く、
21/06/01 22:09:18.59 vND6gIwz0.net
今川義父ちゃんから独立するの大変なんだもん

20:名無し曰く、
21/06/01 22:10:08.26 vND6gIwz0.net
保守終わり!
皆様ありがとうございました

21:名無し曰く、
21/06/01 22:49:16.81 WtCJyVK50.net
お・が・く・ず・!

22:名無し曰く、
21/06/01 23:23:21.93 SBkeqC230.net
むしろ三淵とか幽斎の兄なのに今まで出てなかったのか

23:名無し曰く、
21/06/01 23:57:29.70 bKO43E+k0.net
情報出ないうちはスレ立てなくてもよかったんじゃね

24:名無し曰く、
21/06/02 02:03:54.78 gDaXK7/F0.net
>>1おつ

25:名無し曰く、
21/06/02 06:02:05.40 QxsxNlF+0.net
コーエーに密偵を送り込んで内情を偵察したい

26:名無し曰く、
21/06/02 11:20:32.84 UySLisOy0.net
ブーッ(ビープ音)
ニンジャ ガ コーエー ニ 捕縛 サレマシタ!

27:名無し曰く、
21/06/02 12:20:54.98 FROYrn1w0.net
ブブー!ドウヤラ、ニンジャガ ショケイ サレタヨウデス!

28:名無し曰く、
21/06/02 12:58:00.74 lSoUhhGQ0.net
あの者は忍者部隊の中でも最弱の者……

29:名無し曰く、
21/06/02 16:01:19.45 LP+lWRcu0.net
毎回新作発表から詳報までこんなに時間空いてたっけ?
ノブヤボは最初のティーザートレーラーでゲーム画面をどーんと発表してる印象だった

30:名無し曰く、
21/06/02 16:41:39.88 7lClVyeD0.net
新作はちゃんと出るよーとアナウンスしてくれてるしゆっくり待てば大丈夫よ
実際問題家臣プレイ出来るシステム組むのは結構大変なんじゃないかな…

31:名無し曰く、
21/06/02 16:43:53.41 dSW+M2L7d.net
発売時期はいつもと同じなのに3月発表が異例の早出しだっただけ
シブサワコウ出演の手土産にあそこで出さざるを得なかったんだろう

32:名無し曰く、
21/06/02 17:29:26.85 GPcNIBPP0.net
大志は4月末発表でその時点でコンセプトとか志システムの話とかゲーム画面も多少出てたな

33:名無し曰く、
21/06/02 18:03:39.09 cJnhGFuC0.net
>>32
大志は創造PKPKだから
新生は新しく生まれ変わってるから

34:名無し曰く、
21/06/02 18:06:48.45 KCWxM33t0.net
Twitter
呟かないなら
やめちまえ

35:名無し曰く、
21/06/02 18:42:46.16 FROYrn1w0.net
武将のステに体力が欲しいかな、人によって最大値が違い寿命が近づいたり高齢になると下がる。病や合戦で軽症や重症になり
低いと実力が発揮出来ずに低い時に部隊潰滅すると戦死しやすくなる。
体力が高い時や低い時に発動率がUPする特技があってもいいかな

36:名無し曰く、
21/06/02 19:26:55.06 pCxxkzto0.net
野球ゲームみたいに
好調や不調があってもいいかも
高齢だと不調になりやすいとか
ピンチに不調になりやすいとか

37:名無し曰く、
21/06/02 19:50:49.61 shiJwoTk0.net
>>36
一応高齢だと病気設定はあるけどな。まあ忠誠度が高いと能力が上がる大志の設定は結構良かったと思う。

38:名無し曰く、
21/06/02 20:08:50.50 hh2QAlOtd.net
>>36
安定感があると好不調の波があるとか、尻上がりで晩成タイプとか、長野爺さんに武田キラーとか
特性をもっとバリュエーション豊富にすると面白いかもね

39:名無し曰く、
21/06/02 20:43:19.26 LP+lWRcu0.net
>>31
なるほど、そういうことか
三国志14が良い出来だったから楽しみでそわそわしちゃってw

40:名無し曰く、
21/06/02 20:45:35.78 cxC7+4caa.net
>>36
パワプロ方式なら怪我とかサボり癖とかステータス多彩に用意できるな

41:名無し曰く、
21/06/02 20:46:34.23 cxC7+4caa.net
っていうかウイニングポストの会社なんだから馬である程度実績あるんだよな

42:名無し曰く、
21/06/02 21:19:13.84 zVWMFe4Ad.net
元服したての幸村に信長がやられるのも何か違うしな。しかし肥畜の企画会議も煮詰まって来たな、まるで情報無いから無理無いけど。

43:名無し曰く、
21/06/02 22:13:05.47 g/uTNZVQ0.net
>>40
ダイジョーブ博士の枠に望月東庵の弟子を名乗る怪しい鍼師の女とか出て来そうなゲームだね

44:名無し曰く、
21/06/02 22:32:22.69 cJnhGFuC0.net
ストラテジーゲームとして面白くするならCivilizationやck2のようにランダム要素必須だけど
信長の野望=歴史シミュレーションゲーム、という考えに凝り固まってるプレイヤーは
たまたま調子悪かった信玄が義清に滅ぼされたり
たまたま機嫌悪かった信長と道三の同盟が決裂するのを見て文句を言うんだよ

45:名無し曰く、
21/06/02 22:32:30.01 UySLisOy0.net
黒田如子
「母やくたすケにきで

46:名無し曰く、
21/06/02 22:35:25.58 Ud0BBe000.net
能力値や戦法なんかが年齢で変化していくようにならんかね
元服直後から死ぬまでず~っと同じって…

47:名無し曰く、
21/06/02 22:43:06.13 cxC7+4caa.net
>>43
駒カスマジで出しかねないw

48:名無し曰く、
21/06/02 22:44:13.89 UySLisOy0.net
でもそれやると武将山盛り状態の中盤以降わけわからん状態になるの目に見えてるんだよね

49:名無し曰く、
21/06/02 22:45:40.79 cxC7+4caa.net
若い頃の前田利家とオッサンになってからの前田利家が同じ能力なのは違和感あるよなあ
若い頃の能力は慶次そのまんまでもいいような

50:名無し曰く、
21/06/02 22:48:22.74 UySLisOy0.net
AIが賢いなら、
年取ったら猛将系のスキル失うかわりにAI格付けが上がる(老練)とかで表現できるのに

51:名無し曰く、
21/06/02 22:55:46.04 qCN35NRTa.net
それ希望する人って2200人中何人くらい事績を調査して年齢ごとの能力値つけたら満足するのかな
全部?

52:名無し曰く、
21/06/02 23:06:26.35 6xu/rWK90.net
基準となる能力値だけあれば、あとは早熟型とか晩成型の成長曲線で係数かければそんな大した手間じゃ無さそう

53:名無し曰く、
21/06/02 23:08:23.21 cxC7+4caa.net
>>52
三國志6みたいな感じか

54:名無し曰く、
21/06/02 23:12:18.27 TixQwDIj0.net
三國志6は年齢で能力変わるのがいいと思ったな
若い張飛が全盛の呂布に全然敵わないとか
黄忠だけ成長タイプが固有なゲームもなかったっけ

55:名無し曰く、
21/06/02 23:16:45.60 IMBNNaKv0.net
やるなら能力上位20人くらいは個別成長型にして欲しい

56:名無し曰く、
21/06/02 23:29:55.09 UySLisOy0.net
老齢化を病気扱いしたらどう?
老齢になったらもうずっと病気状態みたいに能力一律◯%減少。しかもこの状態で病気になったら死亡リスク上昇

57:名無し曰く、
21/06/02 23:42:09.61 cxC7+4caa.net
腰痛とか頭痛とか細かい持病を大量に抱え込んで徐々に全身蝕まれていくってのはどうよ?
あの時代早死にした人はアル中多いから肝臓とか腎臓とか悪くなって生活習慣病でジエンドとかな

58:名無し曰く、
21/06/02 23:50:11.28 UySLisOy0.net
>>57
後半武将を大量にかかえこむようになったら毎ターン
「胃がもたれるのう・・・」「腰がいたい・・・」とかぶつぶつぶつぶつ
老人ホーム状態になりそう

59:名無し曰く、
21/06/03 00:06:19.62 X7q+Actra.net
>>58
医者に大勢集まって○○殿最近医者に来ないのうとか言ってそう

60:名無し曰く、
21/06/03 05:30:10.63 A4O3YrFx0.net
全国版の「健康」パラメータ復活か

61:名無し曰く、
21/06/03 08:28:13.11 g8tfNF/w0.net
>>51
三国志11だと、能力値ごとに5段階の成長スピード判定と
老齢でも維持できるか判定が全武将に用意されてたね
ただまぁ事跡調査したというより印象で判定つけてる印象あるけど

62:名無し曰く、
21/06/03 11:46:40.75 jBNQ2SNJ0.net
おっさんが集まるスレだと出てくる案もおっさん臭くなるなw

63:名無し曰く、
21/06/03 13:01:21.47 aORevJRRd.net
5ch自体がおっさんのたまり場だからね
中には40過ぎの後期高齢者までいるらしいから仕方ないね

64:名無し曰く、
21/06/03 13:34:53.58 pOCD7eeAM.net
>>63
となると、35歳から高齢者、21歳から中年者、8歳から若年者か
厳しいな

65:名無し曰く、
21/06/03 13:37:27.17 PRVx3qOa0.net
ギリ中年

66:名無し曰く、
21/06/03 13:45:39.77 yLmropl00.net
人間五十年

67:名無し曰く、
21/06/03 14:44:24.59 rwahgbam0.net
ナウなヤングなので大丈夫

68:名無し曰く、
21/06/03 18:48:18.43 jnRxyBqy0.net
>>63
某板だと、明治末期に生まれたとされる投稿者が連投で大迷惑なんて話も

69:名無し曰く、
21/06/03 19:01:41.31 Svzi38ZA0.net
シブサワ・コウがNHKの対談に登場したり地図を提供したり
大河ドラマと関係の深いコーエー
その大河ドラマでは信長の野望の主人公信長がバカ殿に生まれ変わった
「信長の野望・新生」ってそういう意味かもね

70:名無し曰く、
21/06/03 19:35:59.75 al1+Q96rx.net
ファミ通「新生した戦国無双」
4Gamer「17ねんめにして新生した人気シリーズ」
記事タイトルで無双に新生を使われてるのな。

71:名無し曰く、
21/06/03 20:22:52.32 apj9sZVu0.net
>>69
あれって
さいきんのNHKの流行りの
信長公記など史料を参考にした
実は信長はマジメな殿様だった
て解釈だと思う
最初は幕府再興に尽力したりする

72:名無し曰く、
21/06/03 20:43:31.37 aZ+V+wvD0.net
>>71
麒麟のちょっとサイコパスっぽい信長良かったよ
あれ好きだった

73:名無し曰く、
21/06/04 00:16:51.75 vdVfPEwZa.net
>>72
あいつ主人公のほうが面白い作品になっただろうな

74:名無し曰く、
21/06/04 10:10:05.19 oad0rJ8w0.net
天下統一された時点で、名城ランキングみたいのを出せれば
面白いかもしれない

75:名無し曰く、
21/06/04 10:13:58.76 DqIVQZAr0.net
>>74
えっ?
全然面白くないんだが・・・

76:名無し曰く、
21/06/04 11:11:16.04 c512nlSMa.net
ランキングとか好きな人割りといるね
パズルゲーとかゲーセンが好きなのかな?
ハイスコアにこだわるタイプかな?

77:名無し曰く、
21/06/04 11:35:08.26 DqIVQZAr0.net
だったら天下統一後に論功行賞みたいなの開いて、勤続年数とか出陣数とかで上位者を労うとかのがいいかな

78:名無し曰く、
21/06/04 11:38:12.96 CkKc7F820.net
人間関係で揉め事を起こす様をイベントじゃなくて平時に再現して欲しいよねぇ
勢力がいつでもどんなときでも常に一つにまとまってる今のゲーム仕様はどうしても違和感ある
例えば大内義長とか今川氏真。ゲーム的にはイベント直後でも一つにまとまってていつでも戦える状態になってるけど
大名の性格が非交戦的に設定されてて何も軍事行動を起こさない沈黙した勢力になってる。
現実には勢力を一つにまとめようと奔走したはずで、それがゲーム内で何ら再現されていない。

79:名無し曰く、
21/06/04 11:38:24.65 PZcG65/q0.net
統一後の天下人プレイ

80:名無し曰く、
21/06/04 11:54:05.22 CkKc7F820.net
>>63
最近気がついたんだけどゲームのような社交性を必要としない内向的な趣味は発達障害とかアスペルガー症候群の人が好みやすくてたまり場のようになってるというのはあると思う。(もちろん全員が全員じゃないけど)
これらの病気は対人関係で問題を起こしやすくて5chのゲーム関連のスレッドで度々レスバトルが繰り広げられるのは、リアルにそういう病気の人が書き込みしている可能性が高い。
ちなみに発達とかアスペは加齢に伴って症状が抑えられるようになってくる(経験を積むことによって、こうすればどうなるというのが分かるようになる)ので、落ち着いたおっさんが多い一方でそうじゃないおっさんは真性というか重症なので危険。
全然関係ないけどおっさん関連でふと思い出したので書いてみた。

81:名無し曰く、
21/06/04 12:12:52.90 GL5HQlV/M.net
おんどれらが求めているのは人間模様、ヒューマンドラマ要素だとは思うんだけど
それをやるための1要素としては、最低でも郡単位、目の細かい知行制にならないといけない
ドラマには利害関係が付き物、利害関係があるからこそドラマが生まれる
戦国時代における利害関係とは金銭そのものや、縄張りの見解衝突
そこから、住民の都合や状況が発生するし
それがあれば人・物・金の流通も生まれて、更に利害が発生していく
だから1つの要素として必須ではあるんだけど
「それを分け与える作業はゲームとして非常にめんどくさい」
できるかどうか以前に、めんどくさくなった時点で不採用決定
太閤立志伝のように、人の手でフロー考える設計はもうダメだろうし

82:名無し曰く、
21/06/04 12:13:40.63 voWwjDWtM.net
確かに家中の活躍度ええな

83:名無し曰く、
21/06/04 12:18:29.54 GL5HQlV/M.net
ドラマを見せるには、実際の作業を伴う要素でなくてもいい
そっち方面のほうがいいだろうか
例えば降伏するかどうかの瀬戸際のとき、
話し合ってる雰囲気が「感じ取れれば」いい
実際にされているかどうかは問わず、感じられればいいわけだ
「あまりにも大勢力だから」とか
「なんだかんだ言って世話になってきたから」
とか、フキダシのセリフとして出してもいいけど
今まで食料の融通をしてやったとか、援軍出してやったとか協力関係にあって
「従属しても悪いことにはなるまい」と話し合ってんだろうな~みたいな雰囲気さえ出ればいいのだ
感じとらせるのは、人の気持ちが分かってるやつがいないといけないが
光栄のシャッチョサンはそういうの得意なんじゃねえの?

84:名無し曰く、
21/06/04 12:18:49.60 uMVRbcZ30.net
情報はよ

85:名無し曰く、
21/06/04 12:24:15.16 KyWceyiJa.net
エンディングのスタッフロール中にNGシーンが流れるとか、
城下町に開発室(FF4とかサガフロンティアみたいなやつ)が作れるとか、それぐらいの遊び心があっていいと思う。

86:名無し曰く、
21/06/04 12:33:47.03 jXHBY7EKd.net
>>85
初期の頃のイースか

87:名無し曰く、
21/06/04 12:41:25.58 stSbvdiz0.net
ジャッキーチェン映画思いついた俺はおっさんか

88:名無し曰く、
21/06/04 12:44:58.50 GL5HQlV/M.net
創造や大志にも、「今何を考えているのか」ってのはあったろう
それをビジュアル化するだけでもだいぶ違うと思うんだけどな
例えば、革新や天道では、同盟関係にある勢力がいきなり降伏したりもあったが
無条件で降伏するのをやめて「同盟相手に援軍を求めれば乗り切れるはずだ」とか、
「援軍は期待できないから降伏しよう」とか話し合ってるふうの
ビジュアルを見せれば、まず間違いなくおんどれらは満足する

こういうのは、派手なものでないから意味が無いようにも思えるが
これからはそういう細かい部分が重要になると思うね俺は

89:名無し曰く、
21/06/04 13:00:21.47 JTsC3rqKM.net
>>85
お笑いではなくそういうプロセスの記録が重要だと思うね
単に難易度上げるために外交に縛り入れたプレイだと虚しくなるだけだけどプレイ記録として同盟をせずに通したデータみたいなのが残れば普通にモチベになる

90:名無し曰く、
21/06/04 13:11:26.98 m40trLF80.net
>>85
その手のイースター・エッグ文化ってまだ残ってるの?

91:名無し曰く、
21/06/04 13:15:32.68 zEi67Yy60.net
年表は欲しいよね
元亀四年三月松永弾正少弼大和の国にて謀反とか

92:名無し曰く、
21/06/04 13:41:17.53 ReddAOi/r.net
クリア後のギミックとかどうでもよくね?

93:名無し曰く、
21/06/04 13:43:26.04 ReddAOi/r.net
おじいちゃんって過去の栄光にこだわるよな。

94:名無し曰く、
21/06/04 13:51:31.98 i0h2hJN+0.net
戦国立志伝で、クリア後にとうとうと各種武将の友情を説いてたじゃないか。

95:名無し曰く、
21/06/04 14:15:01.10 oW21dUVY0.net
どうせある程度勢力広がったらやめちゃうだろうしな

96:名無し曰く、
21/06/04 14:17:17.08 kN+7mpi20.net
あれ全然気にしてなかった武将と突然仲が良かったとか出て味がある
娘・息子が産まれたとかの年表は面白いw

97:名無し曰く、
21/06/04 14:18:00.20 WTyYecPA0.net
>>95
これなんだよなぁ
エンディングが天下統一後にしか見れないなら、作り込んだってほとんど見られないと思う

98:名無し曰く、
21/06/04 14:20:34.64 PZcG65/q0.net
天下人秀吉の気分を味わわせてくれい

99:名無し曰く、
21/06/04 17:50:47.84 z8vd4U8F0.net
太閤立志伝おすすめ

100:名無し曰く、
21/06/04 19:23:34.56 PZcG65/q0.net
過程じゃなくて統一後の話

101:名無し曰く、
21/06/04 20:33:37.39 CKm1rrj0a.net
ボケて親族虐殺して滅びたいって事?

102:名無し曰く、
21/06/04 20:40:50.21 PZcG65/q0.net
戦国オールスターで外敵と戦いたい

103:名無し曰く、
21/06/04 20:43:12.52 GbvklqSD0.net
アートディンクの関ヶ原みたいに、どういう幕府になるか年表でシミュレートする話だと思ったら全然違った

104:名無し曰く、
21/06/04 20:58:00.18 GFdtP0kzd.net
>>102
そんなのが昔あったけどコケた

105:名無し曰く、
21/06/04 20:59:22.36 PZcG65/q0.net
へー

106:名無し曰く、
21/06/04 21:00:41.85 d01AjB6o0.net
GETEN

107:名無し曰く、
21/06/04 21:25:04.24 qDQ5/rlWM.net
秀吉や家康じゃなくてエディットした架空の人物が主人公の立志伝ならどうだろう
侍道みたいな
クリアするとそいつが新武将に追加される

108:名無し曰く、
21/06/04 21:55:26.18 iVUbe0oL0.net
戦国の世の楽しみ方の一つで祖父から父へ父から息子へと列伝が歴史に刻まれていくような…そんな体感が出来るシステムが欲しいです。大名かあるいわ城主~或いわ城代の時代に外敵の策謀に脅かされ時には家臣、はたまた姻戚や親族が敵に回る…戦国乱世の祖父~父~子のドラマがプレイしたい

109:名無し曰く、
21/06/04 22:16:21.34 8cus82Tj0.net
既存のシステムだと息子が成人する前に飽きるもしくは天下取れちゃうからな
シミュレーションゲーの宿命的だけど

110:名無し曰く、
21/06/04 22:16:43.48 kKgjKrBh0.net
>>78 >>81
信長の野望だと軍事力の数値順に毎回同じメンバーがスタメンだけど
史実だと雑魚が大部隊を率いてたりするのが普通
それは人間関係だったり利害関係を採り入れたらいいのかなと
戦国時代と言っても実力主義で割り切れない部分もある

111:名無し曰く、
21/06/04 23:12:48.78 C+UlCosO0.net
まあスマブラ形式で格闘ゲーム化というのもありっちゃありだわな

112:名無し曰く、
21/06/04 23:43:48.75 uM/75x/N0.net
信長の野望を通して戦国時代や武将に興味を持ったくちなんで、全てのシナリオに盛り込まれてる
全イベント(過去作で言うと戦国伝とか言行録なども含む)を見られるモードを実装してくれねぇかなぁ
発生条件はその年月日になる事だけで、例えばすでに織田が滅んでいても1560年の5月頃になると
桶狭間が発生するw ただしイベントが起きるだけでゲームには影響しない

113:名無し曰く、
21/06/04 23:55:51.65 97zaEUn7p.net
>>112
織田居ないのに桶狭間されるなんて、今川がただの馬鹿みたいじゃん

114:名無し曰く、
21/06/05 00:15:08.04 jCEMO2i+0.net
>>113
そうかい?
ただイベントが流れるってだけのモードで義元が死ぬわけでも無し、別に良くね?

115:名無し曰く、
21/06/05 00:57:51.60 NedhD8fs0.net
新情報が出るまでスレ立てないくらいの強い魂があれば次作が良ゲーになるかも知れんのに、我慢出来なくてすぐスレ立てて同じ話始めるから、次作も期待できない。

116:名無し曰く、
21/06/05 02:01:41.25 aYL3LxwVa.net
小学生の願掛けか何か?

117:名無し曰く、
21/06/05 02:31:21.13 jFi/eSgTd.net
>>112
コーエーも器用じゃ無いから信玄が上洛したら桶狭間イベ起きそうw

118:名無し曰く、
21/06/05 02:48:39.28 ERnERisj0.net
何かのバクで終わりに攻め込む度に桶狭間イベントが起きたら逆に面白そうだな

119:名無し曰く、
21/06/05 04:21:09.87 NE3nGhVU0.net
夢を食っちゃうんだな

120:名無し曰く、
21/06/05 06:32:51.76 bJLjm/x50.net
>>109
革新から続いている月単位のリアルタイム制だと尚更だな

121:名無し曰く、
21/06/05 07:58:03.33 TE0a7RZ30.net
イベントの発生に関しては三国志14みたいなので良いと思うけどな

122:名無し曰く、
21/06/05 09:33:08.12 jCEMO2i+0.net
まぁ史実や逸話として戦国時代に起きた事をゲーム進行とは関係なく時系列で見たいってだけだな
(コーエーオリジナルのでも良い。創造の三木良頼が中納言を得ようと自綱と掛け合いするのも
見てて楽しかったし、そのためだけに三木家が潰れないよう護衛したりしてたなw)

123:名無し曰く、
21/06/05 09:38:42.55 KmR7NR/qM.net
なんつうかそれは誰も反対しないことだし既に近いものはあるし改めて要望することでもないんじゃね?

124:名無し曰く、
21/06/05 09:55:31.13 jCEMO2i+0.net
>>123
マジか!? どれよ?それ買うわ

125:名無し曰く、
21/06/05 11:01:49.37 bJLjm/x50.net
シナリオ開始時に発生する歴史イベントで、今までは
シナリオ選択→大名選択→ゲーム開始→イベント発生→勢力図や当主の一部変更
こういう流れだけど、
シナリオ選択→イベントムービー再生(スキップ可)→大名選択→ゲーム開始
こんな流れにしてもいい気がする

126:名無し曰く、
21/06/05 11:31:47.57 VKQJefyUa.net
革新天道は自勢力の関係ないイベントはパッと一枚絵が出てこんな事が起こりましたって文章が出て終わるけど
創造以降はわざわざ該当イベントの城まで視点がグイッと移動してフルで流すテンポ最悪のゴミ
新生もイベントの形態を2種類作るのを手抜きした小笠原のゲームという事で不安しかない

127:名無し曰く、
21/06/05 11:33:18.46 BdE978dq0.net
今までのがいいわ
大名選択迷う事あるしそのたびに毎回イベント開始されたら邪魔

128:名無し曰く、
21/06/05 11:39:57.06 /E+EFuna0.net
イベント自分で起こすかどうか逐一選択できるようになった14方式がいいんじゃね

129:名無し曰く、
21/06/05 12:04:49.62 jCEMO2i+0.net
>>128
三国志はやった事無いが、それ良さげだな
イベント発生条件満たすためのフラグ管理とかしなくて済むなら俺にとっては福音だぜ
(そもそも信長誕生から始めたら末森とか沓掛無いんで織田のお家騒動とかどうやっても起きないしな)

130:名無し曰く、
21/06/05 12:14:19.04 /gXmPvFka.net
>>128
ただ14方式だと敵勢力のイベント関連もプレイヤーが選ぶ方式だから敵が強くなるイベントは避ける事が出来るんよな。個人的に敵勢力のイベントは自動で発生して簡素にまとめるのが一番良いかな

131:名無し曰く、
21/06/05 12:20:53.61 aYL3LxwVa.net
いつも神視点はダメだとか言ってるやつが沢山いるのに
イベントは自勢力関係なくてもプレイヤーの選択次第ってそれこそ神の所業なんだが
それでいいのか?

132:名無し曰く、
21/06/05 14:21:49.82 KmR7NR/qM.net
「歴史」シミュレーションというジャンルの歪みが出てるところの一つだよな

133:名無し曰く、
21/06/05 14:25:11.66 sgfTz+DV0.net
桶狭間で独立した松平元康もプレイしたいし、本能寺後の秀吉プレイは確かに面白いので
しゃーないんじゃないかな

134:名無し曰く、
21/06/05 17:21:05.37 WEbAV92j0.net
>>131
うーん、確かに神視点による発生操作なんか嫌だな
個人的には桶狭間の今川とか厳島の陶とか有名な合戦レベルでいいから
両サイド視点を設けてプレイ次第で結果を覆せる展開がほしいね

135:名無し曰く、
21/06/05 17:26:02.13 ocD/wFhm0.net
桶狭間の家康で部隊長として戦いたい

136:名無し曰く、
21/06/05 18:49:06.07 wXc/jxu7d.net
ノブヤボで本能寺後の秀吉はいきなり国数多いからやったことねえわ
めんどいのよねイキナリ多数国は

137:名無し曰く、
21/06/05 19:29:29.47 VzRnaDaFr.net
>>136
わかるわかる
城多いのに内政値・兵力低いわ配置がクソだわでアホみたいに労力使うんだよなw

138:名無し曰く、
21/06/05 19:52:53.07 KmR7NR/qM.net
大国君主だけの特殊コマンドとして大まかな戦略命令しか出せないようにルールを変更すればいいんじゃないか
その大まかな命令が色々あるみたいな感じで
小大名と同じルールだからつまらないんだろ

139:名無し曰く、
21/06/05 21:11:11.48 pqbhwfZq0.net
音楽の変化でそれを感じるのが信者だろ

140:名無し曰く、
21/06/05 21:26:58.00 +QHRGSWL0.net
>>138
創造PKの
直轄地と軍団制で
採用されてたよ
軍団の出兵範囲がせまかったり
内政が上手じゃなかったり
物資輸送が煩雑だったり
直轄地の収入減少で政策費用が不足したり
いろいろ欠点はあったけど

141:名無し曰く、
21/06/05 21:33:20.46 HTADctBvd.net
川中島イベントは武田上杉どちら側でも発生させられるし本能寺イベントでは羽柴明智柴田から担当を選択できたりするんだから
桶狭間も今川視点でも発生してほしいし元康か氏真のどちらで続行するかの選択もほしい
清洲同盟シナリオとか天下布武シナリオみたいに家康の三河統一後じゃなくて桶狭間終わって岡崎城に入場した直後
三河統一に向けて家中の一向一揆離反の紆余曲折からやりたい

142:名無し曰く、
21/06/05 21:36:38.31 zFpvdEzR0.net
>>140
あれは逆に中途半端
武将の配置異動は自由なのにたまたまその時にいる場所から一定範囲内っていう区切り方がなんかゲーム的
いっそ自分自身の居城以外はそもそも一切手出し不可まで割り切った方が清々しい

143:名無し曰く、
21/06/05 21:41:50.02 KmR7NR/qM.net
うーんそういう高機能な委任とかじゃなくて
大名だけが使える号令みたいなやつよ
代わりに細部の命令は不可になる

144:名無し曰く、
21/06/05 23:00:35.59 +QHRGSWL0.net
>>143
創造PKでも
軍団に大まかな指示はできたよ
細かな指示はユーザーがしたければすればいいし
しなくてもいい

145:名無し曰く、
21/06/05 23:13:01.86 KmR7NR/qM.net
だからそれだと小大名の延長なんだよなあw

146:名無し曰く、
21/06/05 23:19:17.09 RoSTmMDyM.net
ゲームで指示ができないのは、かなり不満が溜まるだけで
特にメリットはないんじゃねえの
イライラするだけなんだよ
だから、「プレイヤーチート」だの「アルゴリズムの穴」だのいうのよ
プレイヤーがやらない、コンピュータアルゴリズムに納得ができないから
プレイヤーのほうが有利だのなんだの、思考の穴を突いてるだの言うわけだろ
だったら
それがプレイヤー側に来てもイライラするだけなんだ

147:名無し曰く、
21/06/05 23:21:36.90 RoSTmMDyM.net
天道だったら、「なぜか工作隊に本多忠勝」みたいなこと
あれを納得できないなら、指示ができないことには納得ができない
プレイヤーだったら初手の速度命の工作以外は忠勝に工作やらせないもんな
「そういう、納得のいかないことばかりやられる」のだから
指示ができないことはメリットは一つもないのだ

148:名無し曰く、
21/06/05 23:23:07.26 KmR7NR/qM.net
四行目から話が飛んでて草

149:名無し曰く、
21/06/05 23:25:29.12 KmR7NR/qM.net
まあ俺ら凡人には妙案は思いつかないよね
新情報はよ

150:名無し曰く、
21/06/05 23:32:25.32 +QHRGSWL0.net
>>149
創造PKのPKを出すだけで充分だったのでは
戦国立志伝?
ちゃんとテストプレイしてから発売してくれよ……
オープンベータ方式でもいいから

151:名無し曰く、
21/06/05 23:34:31.02 zFpvdEzR0.net
やろうと思えば細かく指示できるっていうのは結局のところやらないと損する(不利になる)に等しい
だからと言って全城細かく指示させろと言い出すと必然的に内政も合戦もどんどん簡略化されて味気なくなっていく
やっぱり細かい指示を出せるのは居城のみか或いは精々自分が支配する武家内に限って
その代わりプレイヤー自身の城や軍勢では箱庭内政できたり戦場の細かい戦術パートが遊べたりすればいい

152:名無し曰く、
21/06/05 23:41:24.35 +QHRGSWL0.net
>>151
創造PKでは、わざわざ「全直轄」が追加されたのですが
不自由強制なのはアカン
とコーエーテクモの中の人は考えたのでしょう

153:名無し曰く、
21/06/05 23:42:31.44 RoSTmMDyM.net
プレイヤーチートだの言うってことは、
「コンピュータはバカなことをする」と思っているということ
 
 
だったら
 
そのバカなことが自分のとこでもやられるので
 
そんなもんイライラするに決まってるのだ

154:名無し曰く、
21/06/05 23:47:30.36 zFpvdEzR0.net
>>152
その全直轄が追加された経緯というか文脈がね
そもそも最初の中途半端な範囲委任システムが良くなかったと思ってる
政略画面の神視点っていう話もまさにこのことで
大名プレイであってもプレイヤー=大名個人の一人称視点として考えれば
1560年信長なら清州城だけ細かい箱庭内政ができて犬山・鳴海はあくまでその城主のもの
城主が自分の意思で各々の城の内政を行い軍勢も動かす
大名は大まかな方針だけ出す
っていうゲームとして最初から作ってればよかった

155:名無し曰く、
21/06/05 23:51:16.77 +QHRGSWL0.net
>>154
戦国立志伝の箱庭内政に
発売前は多くの人がそんなイメージを持って
楽しみにしてたでしょうね
実際は……

156:名無し曰く、
21/06/05 23:53:23.09 KmR7NR/qM.net
どうもさっきから話が噛み合わないのはそもそも小大名と同じルールって前提で話してるからなんよな
委任とか指示できないとか
こちらはプレイヤーが大きくなったらシステムが変化するようにしてくれって案を言ってるのよ
同じルールでコマンドを縛れとかそういうことじゃない

157:名無し曰く、
21/06/06 00:23:25.91 Z4aQhefV0.net
>>156
創造PKの軍団制も
勢力が大きくなったら
(本城が増えたら)
使用可能でしたよ

158:名無し曰く、
21/06/06 00:53:20.00 7pNX08rL0.net
創造/立志伝の家臣モードは自分の城の面倒見るだけなので比較的楽だったな
城主になって転封/加増/献上を利用し、城を取っ替え引っ替え内政に徹して
戦場に全く出ずに主家をサポートするのは楽しかったw
(もし自領の開発や城の改築が天下創生仕様で今のグラでやれたなら
個人的には後10年は余裕で遊ぶ自信があるw)

159:名無し曰く、
21/06/06 01:43:38.52 yWUU0P3VM.net
城の改築や町の開発は、またベクトルが違う方向に向かう
もう出来上がってるやつで言うと、シティーズスカイラインGTR
あれは雑なところと妙に凝ってる部分で、やけに差があるのだが
例えば汚水は凝ってる方
汚水は、どこからどっちにどれくらいがどれほどの濃度で流れたか、ってのを見てるが
そういう方向の要素が必要になってくるだろ

160:名無し曰く、
21/06/06 01:46:46.14 yWUU0P3VM.net
要は「これ建てたら、いつでもどこでもこうなります」の一律ではなくて
「これをここに建てたらこうなります」
どこに建てても同じ効果ではなくて、適したところに建てなきゃいけねえ、わけだが
「どこが適しているかは、第一には地形と、開発が進むにつれて変化していく」
天下創生は「これ建てたら必ずこんだけのリターン」って決まってたろ
でも今それだと飽きが早いとは思うよ
ジジイしかいないド田舎なのにイオン建ててもプラスになる、とかいうのは昔の設計
今は「そこにイオン建てて儲かるかどうかの事情」を勘案しなきゃならないのが当然
そこまでやんねーと天下創生のモダナイズは無理じゃねえの

161:名無し曰く、
21/06/06 03:52:03.44 Z3KZ/e/E0.net
野望の伝統「委任」はリアルなシステムだと思う。
実際越前にまで国土を拡大した信長は、8郡を柴田勝家に、不破光治・佐々成政・前田利家に2郡を与え委任してる。
一、 国中へ不当なる課役を申し付けるべからず。もし火急の用あって課役いたしたき場合には、必ず信長方へ相談してその指示に従うべきこと。
みたいなの。

162:名無し曰く、
21/06/06 04:42:31.85 Z3KZ/e/E0.net
信長が尾張一国を統治するのと同じように播磨から越前まで直轄支配するのって現実味がないから本来は強制委任にするべき。
城ごとじゃなくまとまりのある地方ごとに一人置いたほうが効率が良く、
その軍団長は余程忠誠心の高い武将に限られる。武田信玄とか無理。
で与えた郡や地方を安易に配置換えすれば「目に涙を浮かべていました」というメッセージとともに忠誠心が減少。

163:名無し曰く、
21/06/06 05:49:39.86 K04heFrN0.net
>>160
箱庭の建物建設と人口を結びつけるんだな。グランドエイジに建物や農園に街の人口から労働者を入れて労働者が一定数施設に入るとその施設が機能するってあったな。信長の箱庭にもあんな感じのシステムがあれば人気でそうだけどな。

164:名無し曰く、
21/06/06 06:55:42.98 Z4aQhefV0.net
>>162
創造PKでは、わざわざ「全直轄」が追加されたのですが
不自由強制なのはアカン
とコーエーテクモの中の人は考えたのでしょう

165:名無し曰く、
21/06/06 07:57:43.49 ftH0zdUC0.net
戦国立志伝の自家以外強制委任の形は城増えてやる事多過ぎ回避としては悪くなかったな
それを動かすAIや仕様が酷くて自家内への委任も込みで使えたもんじゃなかったけど

166:名無し曰く、
21/06/06 08:22:49.54 B6Zv1ecQ0.net
定期的にそういう話題出るけどそれで面白いかどうかだからなぁ
でかくなると細かい指示出せなくなるってのは

167:名無し曰く、
21/06/06 08:35:30.64 Guxed1QDM.net
>>157
大きくなったら出来る、じゃなくて大きくなったらコマンドがぜんぶ変化するってこと言ってるんだけどまああんま言うと荒れるからやめる

168:名無し曰く、
21/06/06 08:41:30.42 tUbyGw5H0.net
創造厨が創造を批判されていると勝手に思い込んで話を曲げているだけだからスルー推奨
創造は優れた作品だがどんな時でも結論が決まっている人間を相手にするほど無駄なものはない

169:名無し曰く、
21/06/06 08:43:56.33 K04heFrN0.net
>>164
まあ戦国立志伝みたいに大名プレイ城主プレイや家臣プレイで住み分け出来て各プレイで大名は外交や戦争、城主は内政、家臣は実行者みたいな感じで色々出来ると大名のプレイ制限も納得出来る。大名プレイだけで強制的な委任はゲームとしては欠陥だらけに感じると創造無印で思った。

170:名無し曰く、
21/06/06 08:48:24.09 Guxed1QDM.net
委任なんてのは項目が多ければまあ助かるかな程度のオマケであってそれを練ったりウリにするような代物じゃないだろ
そもそもおかしいよね

171:名無し曰く、
21/06/06 08:53:42.43 Guxed1QDM.net
極端な話、代案としては地方統一までは創造ルール、それ以降は革新のルールに移行するなんてのでもいい
上でもみんなに言われてる通り同じルールのまま指示が出せない制約がかかったりするとつまらんしかといって逆に委任前提になるとやらなかった場合は単純な自己縛りになるという歪み、ジレンマをそもそも抱えてる
だから小勢力、大勢力で仕様を変えなきゃダメ

172:名無し曰く、
21/06/06 09:33:11.06 czRHZxxh0.net
実際、立場の上昇にともなってコマンドが変わっていくのが自然だな
本来一人の人間が広大な国の端から端まで同時に指示する事は無いし
現実の組織では、リーダーが神のように細かくマイクロマネジメントするやり方が通用するのは小規模チームまでで
一定以上の規模の組織でそれをやるのは非効率として普通は悪い文脈で語られる
部下を育成、権限移譲して、自分自身が居ない箇所も効率的に回る体制を作り
自分はより高次の仕事に移っていくのが現実的な組織描写
洋ゲーSLGでは個人の概念が弱かったり、そもそも完全に無かったりでそのへんを再現しようもなかったりするが
信長は洋ゲーSLGに比べて個人の表現は秀でてるので、SLGとしてオンリーワンの価値を得るなら
委任と人材マネジメントを深掘りする方向性が合っている

173:名無し曰く、
21/06/06 09:55:34.73 Z3KZ/e/E0.net
>>172
>委任と人材マネジメント
日本の半分を支配している信長が駿河の田植えまで細かく指示するのはおかしい
じゃあ領土が拡大するとすることが減るのかというと
今度は各軍団をどうマネジメントするかという仕事が増えるみたいな

174:名無し曰く、
21/06/06 10:01:52.36 mAoSSEIr0.net
マインクラフトみたいに鉄砲作るところからやろうぜ。
鉛鉱山を支配して黒色火薬を手作りする

175:名無し曰く、
21/06/06 10:02:40.97 mAoSSEIr0.net
夜になると敵武将が攻めてくるから家も建てるw

176:名無し曰く、
21/06/06 10:08:13.53 Q1D6Rm0L0.net
>>173
肥撒きのことかーーーーー!!!

177:名無し曰く、
21/06/06 10:10:55.80 RzXoSfOC0.net
委任AIの精度を高めてくれればいいんだけど肥もユーザーも諦めてるもんな

178:名無し曰く、
21/06/06 10:12:16.38 0yE7p3Gqd.net
>>175
合戦に負けて死んでもベッドでリスポーンしてゾンビアタックですね

179:名無し曰く、
21/06/06 10:35:39.46 7pNX08rL0.net
>>160
「個人的に」と最初に断ってる通り、既存のもので自分にとって楽しそうなものを言ってるだけだからなw
一流レストランの料理より中学生くらいまでに自分が食い染めたものを生涯飽きもせず食べ続けるのと同じで、
大抵のユーザーは最初に洗礼を受けた作品の軛からは中々脱却できないから、リマスターなど単純なブラシュアップを望む声は大きいんだろう
改良案として提示されてる事が本当に良いものなら何れ受容され、評価されて行くとは思うけどね

180:名無し曰く、
21/06/06 10:55:30.19 gkorvK/rd.net
>>174
ということは排尿した土から硫黄を
つくったりしないとな

181:名無し曰く、
21/06/06 15:23:26.39 gqU3T5dY0.net
信長「糞とようく混ぜ合わせて みんなみんな立派な火薬として転生させてやる故」

182:名無し曰く、
21/06/07 01:53:59.15 jHAgQCWJ0.net
何にも情報がねぇ
ニダ

183:名無し曰く、
21/06/07 01:58:21.15 jHAgQCWJ0.net
>>162
そもそも大名家が家臣ってのがね
一族斬首か憎悪で永遠敵側につくでいいわ

184:名無し曰く、
21/06/07 07:49:37.90 IvJhcHgpd.net
>>183
滅した大名が家臣になると一気に難易度下がって飽きるの早くなるな

185:名無し曰く、
21/06/07 07:51:04.87 uVjy3oud0.net
鹿やんみたいに手薄な城奪って再起とかどこまでも反抗して欲しいよね

186:名無し曰く、
21/06/07 08:25:44.17 jhYGmDSsM.net
複雑なアイデアなんか必要無くて、単に降将ってパラメータ付ければ済みそうだけども
ドラクエの呪いみたいに突発的に命令聞かないとか

187:名無し曰く、
21/06/07 08:38:27.84 T6a8KSf60.net
>>185
天翔記だと似たようなのあったな
一騎駆けとかすると手薄な城まみれだから、よく野望値高けえ連中が独立しとったわ

188:名無し曰く、
21/06/07 08:42:35.68 eZlfoSmud.net
それをやるならゲームデザインから練らないといけないだろっていうような枝葉末節の話が多い
雰囲気コマンド程度ならいいが縛り増やすと煩絶対プレイヤーは持て余すしCPUはインチキばっかって話にしかならんぞ

189:名無し曰く、
21/06/07 09:20:06.97 eZlfoSmud.net
>>183
破れた側の大名がそのまま従属的な立場になるって養子入れて乗っ取るパターンとかも多いしそこまで珍しくないだろ
そもそも戦国時代の諸勢力における主従関係ってゲームほどはっきりしてないし

190:名無し曰く、
21/06/07 09:21:50.22 bzf6TTf2a.net

いまはまだゲームデザインの話で問題ないんじゃない?
なんも情報ないんだし

191:名無し曰く、
21/06/07 09:43:09.86 o1MVJtRmd.net

ゲームデザインの話すんなんて言ってないぞ
ただブチ込みたいこと言ってるだけじゃねーかって言ってるだけで

192:名無し曰く、
21/06/07 09:47:39.67 jhYGmDSsM.net
そのブチ込みたい話で今は問題ないということじゃないのかね

193:名無し曰く、
21/06/07 11:03:48.50 /ss8OAdV0.net
おせえよ!
おがくず!
はやくしろ!w

194:名無し曰く、
21/06/07 12:23:56.75 q30H9PZ+d.net
>>193
特殊支援学級の方ですか?
いい年したおっさんなら常識を知りましょう

195:名無し曰く、
21/06/07 12:48:29.62 EhqjeHml0.net
タイトル発表以来久々にスレに来たけど
いま出てる新情報教えてくれや

196:名無し曰く、
21/06/07 12:55:02.95 jHO733ZN0.net
正式な続報なし
JR東海とのコラボの都合で信長・秀吉・家康・光秀・道三・義輝の新グラが判明した程度

197:名無し曰く、
21/06/07 13:17:24.75 OOUpROjCa.net
6月半ば過ぎてもおそらくまだ情報出ないだろうという最新情報

198:名無し曰く、
21/06/07 13:33:42.85 pErdg7QZM.net
おんどれらは、やっぱり「人間模様」を見たいのだ
相手を叩き潰したら無条件で総取り、ではなく
「まだ敵もこちらも健在な頃からのやりとり」で変わってほしいのだろう
敵がどうもこちらに敵対的だ、これはもう叩き潰すしかない、
だったら総取りでなくてもいい
大名は登用できないし、その大名を慕っている武将も登用できない
敵ではあるが友好関係を築いているなら、滅亡させても大名がこちらを頼ってくるかも
または、戦争なしに従属させられるかも
ってな感じのがいいんだろ
外交の多様化だな
外交の多様化をするには、誰ぞの置かれた事情も多様化しなきゃならんし
その判別も高精度にしなきゃならんものだが

199:名無し曰く、
21/06/07 13:41:25.83 pErdg7QZM.net
攻めなくてもいい設計はどうなんだろうな
面白いかどうかは分からんが、人間模様って点ならありだろ
武将だけではない、「領民の事情」や「土地の事情」もあれば
忍城戦もよく再現できるしな
武家と領民が信頼関係で結ばれていれば、一体になって防衛するから
「やべ、異常にかってぇ」ってことでむしろ攻めることができないことにはなるかも知れないし
それはそれでヒューマンドラマだ
事情を知れば「なるほど、ここはこいつに任せとこ」とか、「ここは攻めないでおこう」と思うかも知れない
そういうのがいいんだろ

200:名無し曰く、
21/06/07 13:55:37.23 UDeVVbed0.net
>>198
>>199
いいね

201:名無し曰く、
21/06/07 14:10:01.21 UDeVVbed0.net
チマチマ施設建てて数値上げて強い武将でドッカーンとかもういいわ

202:名無し曰く、
21/06/07 14:35:07.86 jhYGmDSsM.net
はい
すっごく大志になりそうです

203:名無し曰く、
21/06/07 14:50:37.91 UDeVVbed0.net
大志にドラマある?

204:名無し曰く、
21/06/07 14:56:30.77 H1ylFWfmr.net
滅亡しても徒党状態になって
大名家に協力したり、
下克上できるシステムがあればいいや。

205:名無し曰く、
21/06/07 15:53:56.84 QoBfan7bx.net
大志は舞台化されたからドラマ()はあったんだろ。
観てないけど。

206:名無し曰く、
21/06/07 16:46:34.75 pErdg7QZM.net
「民忠」もそうだろう
「100って何?」っていう部分はあるのだと思う
100なんだ、と数字で表されるだけじゃなくて
なるほど、ここの領主は好かれているからなんだな、と納得したいはずなんだ
領民に信頼されてなければ100にはならない
政治力の高いプレイヤーがやってもそう簡単に100にならない
長くやってる古参、または好かれている武将がやると100になる、みたいなのがあってもいいだろう
100だと、攻め込まれた時のホーム戦で超固いなどオマケ付きで
ただし善政だから金や食い物の収量は上がりにくいよな

207:名無し曰く、
21/06/07 16:53:48.60 pErdg7QZM.net
プレイヤーが、敵の領地を見て100だったときも考えるはずなんだよ
「100ということは好かれてる、うまくやってるんだな」っていう事情な
事情を知れば迷うもの
100だとプラスのオマケがあるとして、プレイヤーが開発しても100にならない、
政治100のやつがやっても簡単に100にならない、
今ここにいる領主だけが100にできるんだ、となると
今まではただの土地として簡単に攻め込んでいたところでも、すぐに攻め滅ぼそうという気にもならないのではないか
土地を取れたとしても、ここはこいつに任せようって気持ちにもなるはずだ
面白いかどうかは別としてな

208:名無し曰く、
21/06/07 16:54:27.91 EhqjeHml0.net
>>196
ありがとう

209:名無し曰く、
21/06/07 16:58:39.10 xXLNYrUf0.net
武将や兵士たちが機械的な動きをすると萎える
・会戦でぶちのめしたのに元気にリスポーン
・織田信長の元でスタメンを飾る本願寺顕如
人間的な動きをすると楽しい
・領地を取り囲まれた北条氏康がブチ切れて同盟を破棄
・窮地に陥って念仏を唱えだす武田晴信
簡単なことで、人間味を感じるようにすれば面白くなる。

210:名無し曰く、
21/06/07 17:21:58.24 gDfuJsNY0.net
対人ゲームではなさそう?

211:名無し曰く、
21/06/07 17:23:49.19 wybiEQ0g0.net
>>207
創造PKの政策に「旧領安堵」ってのがあったけど、むしろそっちのほうがしっくりくるね
領民との関係に、単なる数字以上の意味が出てくる

212:名無し曰く、
21/06/07 18:23:02.53 SIyybZbV0.net
忠誠にしろ民忠にしろ、「はい!100円ね!」チャリーンw
忠誠100!!
みたいなのもういいです。

213:名無し曰く、
21/06/07 18:25:29.78 x05N4OY60.net
武将の性格によって民中が変わるとかはどうかな?
例えば政治が高くても悪代官タイプなら民中が低くなる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch