21/06/30 13:23:23.80 HDGxgLrt.net
ダシ大王ってミスター味っ子とかにいそうだよな
378:名無し曰く、
21/06/30 13:44:54.63 40Tbz4Dl.net
>>377
むしろアジ王が南蛮にいるべきだろう
379:名無し曰く、
21/06/30 15:26:25.39 0M5JTW3x.net
大人になってから、南蛮国も含めて周辺異民族の実情を知ってからは
あのへん本当にファンタジーなんだなと理解してしまった
380:名無し曰く、
21/06/30 16:59:22.92 gDqSNchK.net
知らないままでいたほうが幸せなこともあるよな
S級武将同士の一騎打ちとか胸熱だし
孔明の神通力まがいの策略とかもな
冷静に見れば現実離れしてるんだがw
381:名無し曰く、
21/06/30 17:31:09.29 d1hAVAlU.net
7回許せばひゃははも改心する
382:名無し曰く、
21/06/30 20:02:24.11 LPSI8vGn.net
>>377
朶思マスター、もといダシマスターって漫画なら既にあるんだけどな
383:名無し曰く、
21/06/30 20:41:25.60 TpQWS5rC.net
>>375
新武将で孟節を作成している。
今まで登場していないのが不思議
384:名無し曰く、
21/06/30 21:35:38.93 iPHqgVVc.net
南蛮プレイは藤甲をどう使いこなすかだな
385:名無し曰く、
21/06/30 21:52:43.25 LZsDpyuo.net
消火雨乞持ちの阿会喃金環三結が雨乞したり藤甲持ちの隣の火を消したり
雨乞激励持ちの朶思大王が後方から支援したり
いざとなったら兀突骨木鹿代王にも雨乞させて火を使わせない
386:名無し曰く、
21/07/01 10:43:30.33 kh+UgKfH.net
何で南蛮勢は蜀と戦うことになったんだっけか
387:名無し曰く、
21/07/01 11:29:42.35 M969K6f3.net
曹丕と司馬懿による五路から蜀侵攻の一翼を担ったから
曹真・孟達・羌・南蛮・呉で同時攻撃する手はずだったんだけど
速攻で呉と停戦して、羌は馬超に対応させて、孟達は調略して
残るは曹真と南蛮だけだった
388:名無し曰く、
21/07/01 20:49:23.63 lkEv/FEb.net
南蛮は猛獣もいいね 山でも使えるの、知らなかった
祝融夫人の火神、木鹿大王の妖術もあり、すべてが三国に収斂していく中、
異質な彩りを添えてくれる南蛮は、とてもありがたい
せっかくだから201年シナリオから早期に登場してほしかった
近作だと、鼎立シナリオで忽然と出てくるから、Vは早いほうではあるが。
もう一方の雄・徹里吉も、wikiで195年登場だが、洛陽炎上で190年に一騎打ちを挑んできた気が……
389:名無し曰く、
21/07/01 23:20:35.26 ZGWRhUjU.net
木鹿大王の妖術がロマンあって良いよな
真面目に超必殺技にもなるしな
390:名無し曰く、
21/07/02 10:25:06.07 UqLAeIVL.net
南蛮軍団は錐行持ってる武将が意外といるから
戦闘で面倒くさくなって力押しになるとありがたいんだよね
話変わるけど郭嘉ってどのシリーズか忘れたけど
孔明の次に知力高くなかった?司馬懿やホウ統よりも
391:名無し曰く、
21/07/02 10:34:50.82 qm7SvJU5.net
悪名高いⅥの郭嘉だな
392:名無し曰く、
21/07/02 20:53:39.50 /RNWBJHp.net
Ⅳも知力99だったよな
393:名無し曰く、
21/07/03 16:19:37.08 nxk4kLVy.net
郭嘉は知力だけなら周瑜より上な気がする
394:名無し曰く、
21/07/03 16:28:10.54 NKuv9mwT.net
何をもって上下関係決まるんだ?そういうの
知力に限らずだけど
395:名無し曰く、
21/07/03 16:53:32.88 MGoGgO+d.net
孫堅なんてほぼ雑魚に負けてるんだから武力下げるべきだよな
396:名無し曰く、
21/07/03 18:35:31.28 NKuv9mwT.net
孫堅ってガチの武勇伝なかったっけ
腕っぷしの強さだけじゃなく武将としても
397:名無し曰く、
21/07/03 18:46:52.60 xAhMAcbY.net
華雄倒したのは孫堅
398:名無し曰く、
21/07/03 18:47:45.26 twTVz2LR.net
光栄の本に17歳かそこらで海賊退治をしたって逸話が書いてあったな
今あらためて調べてみたらウィキにも書いてあるから、ある程度確かな文献があるんじゃないだろうか
まぁ能力値に関しては、孫策孫権の父親ってことである程度の下駄を履かせてる感じはある
399:名無し曰く、
21/07/03 20:26:25.88 Fz9MStI3.net
>>393
官渡の戦いも元々は曹操のほうが不利だったのを勝ちに導いたからね
そして赤壁の後で曹操が、郭嘉が生きていればこんな負け方しなかったのに、
って言ったのよね
郭嘉も周瑜も知力99で良いと思う
>>395
史実では、反董卓連合の時に前線で戦い抜いたのは孫堅で、
>>397の言うように華雄倒したのも孫堅
むしろ息子の孫権の武力80以上ある事のほうが謎!
400:名無し曰く、
21/07/03 21:29:46.32 YQGSxIUq.net
郭嘉は、知力高くて良いと思う
政治も高い、王佐の才、ジュンイク
甥に一歩劣る分、戦場向きのジュンユウ
戦場向きだが、魅力がやや低い程イク、カク
錚々たる曹操幕僚陣において、郭嘉を差異化するとしたら、やはり知力
(諸葛亮のライバル、司馬イは流石に別格)
401:名無し曰く、
21/07/04 08:01:23.94 IYncFNrh.net
>>399
酒飲んだ時しか発揮されない武力
しかも迷惑な方に
402:名無し曰く、
21/07/04 08:48:52.89 7WuUAD3b.net
孫権さんは虎狩りが趣味だから多少はね。
403:名無し曰く、
21/07/04 09:02:36.79 4OdAbgbl.net
曹操「超メジャーで高能力なのに鼓舞を持ってる君主が居るらしい」
劉備「これはまたご冗談を、鼓舞は雑魚専技能ですぞ。なあ孫権殿?」
孫権「・・・・・・」
404:名無し曰く、
21/07/04 09:17:57.01 pgubeF7B.net
孫権は鼓舞持ってないだろ
405:名無し曰く、
21/07/04 09:24:04.02 bM2mYeYX.net
孫権が持ってるのは激励やな
406:名無し曰く、
21/07/04 09:49:40.41 JmDVb/ay.net
PC版の孫権は鼓舞持ってる
407:名無し曰く、
21/07/04 11:00:36.62 35LbCTtD.net
李厳「鼓舞持ってるからって雑魚扱いとか、やってられへんわ!」
馬謖「ですね」
408:名無し曰く、
21/07/04 11:05:25.84 ZFiERt8U.net
>>401
机を切ったり石を切ったりもしたし
専用の戦車作って虎狩りとかもしたぞ
おっ流石強そうだって印象より
何だかなあ…ってなる個人武勇伝ばっかなんだよな権謀は
409:名無し曰く、
21/07/04 11:49:18.11 wy9yjBXa.net
鼓舞激励両持ちとか嫌がらせレベル
何考えて持たせた
410:名無し曰く、
21/07/04 11:55:29.20 dXZXsNF5.net
虎刈り武勇伝っていろんな武将エピソードでちょいちょい見かけるけど
フィクションだよな
もしくは槍とかの得物あれば猛獣倒せるもんなの?
411:名無し曰く、
21/07/04 12:05:54.57 vxYVgjwS.net
1対1だと決まっているわけじゃないから集団で狩れば倒せるよ
曹操の副葬品だって挌虎大戟なんて大層な名前付いてるから
虎と戦うのは武将のステータスなんだろ
412:名無し曰く、
21/07/04 14:31:56.82 53Mj8hGM.net
激励は神スキルだと思うが、鼓舞は・・・
413:名無し曰く、
21/07/04 14:49:32.74 Qy1DnFVv.net
司馬師がかなり有能なわりに鼓舞つけられてるのはコブのせいなんだろうな
414:名無し曰く、
21/07/04 15:16:03.40 HmKeO4EG.net
鼓舞は経験値稼ぎの効率が良くて
兵1兵糧攻めしながら連打しとくと稼げるよ
415:名無し曰く、
21/07/04 16:03:21.93 ZFiERt8U.net
孫権の場合激励の後に鼓舞覚えるってのがな
416:名無し曰く、
21/07/04 16:44:56.73 03XlgSIA.net
>>400
甥と叔父が逆ゥ
417:名無し曰く、
21/07/04 17:38:58.00 dN2lQOsK.net
荀攸は承太郎で、荀彧は仗助の年齢間柄だったっけ
418:名無し曰く、
21/07/04 18:42:17.11 J2y14F4V.net
>>412
激励て一人いれば良くないか?
419:名無し曰く、
21/07/04 21:54:12.59 E0S9gkk4.net
3DS版以降だと激励の後に鼓舞覚えるのは曹爽、孫亮、劉諶の3英傑のみ
420:名無し曰く、
21/07/04 23:54:13.13 XNKjrdCI.net
特殊能力は、名将でも突き詰め切れてなくて、
ゆるさがあるのが、5のいいところだと思う
>>410
南蛮以外で貴重な猛獣持ちの孫礼・陳表
孫礼は、かなり信憑性が高い
陳表は、率いた荒くれの山越兵?
421:名無し曰く、
21/07/05 00:33:20.45 bm/+9+++.net
トドメ刺した奴が虎刈りだし余り深く考えない方がいい
万が一でも虎が出るって認識あるならお供無しで狩りとかあり得ない
422:名無し曰く、
21/07/05 04:38:12.03 rlxzzySn.net
孫権「朕は大虎を討ち取ったぞ 朕という大虎を今度こそ…(繰り返す禁酒宣言)」
423:名無し曰く、
21/07/05 12:20:56.49 mf2uNuI7.net
虎殺しってどうもうさんくせー
水滸伝の武松とか李逵みたいに強さと激情に下駄履かせるための作り話なんじゃないの
424:名無し曰く、
21/07/05 12:53:17.36 o+btTLPm.net
加藤清正もうさんくさいよなあ
425:名無し曰く、
21/07/05 13:11:26.16 G80z3j5B.net
清正の虎退治は黒田長政の虎退治が元ネタ
関羽に華雄退治盗られた孫堅みたいなもん
426:名無し曰く、
21/07/05 13:17:55.93 9iW9Abwh.net
長政にしても鉄砲だしな
427:名無し曰く、
21/07/05 23:09:26.62 jWdoYn8x.net
古来の日本に野良の虎っていたんかね?
現代に生きてるとピンとこないが
428:名無し曰く、
21/07/06 01:10:49.28 7MBXtns6.net
旧石器時代以前の大陸と陸続きの頃はいたかもしれないレベルだな
基本的に大型肉食獣を維持して養えるほどの大きな生態系がない
有名な加藤清正の虎退治は文禄の役だったと思うが、朝鮮というか大陸の話だし
429:名無し曰く、
21/07/06 07:14:45.70 K/al8IFJ.net
熊はいるけど、熊退治で有名な武将がいないのはどうしてだろう?
熊が強い動物というイメージはあったはずなのに
430:名無し曰く、
21/07/06 10:11:11.87 k8V96Lcm.net
水滸伝じゃあるまいし
熊はおとなしいからあまり襲ってこない
431:名無し曰く、
21/07/06 11:01:45.17 yfOdFqXh.net
虎のほうが架空の猛獣感あって作り話にしやすかったとかあるんじゃね
夢の無い話だがw
432:名無し曰く、
21/07/06 12:55:32.38 KzPv95iy.net
熊なら猟師も狩るからな
あまり武士の武勇伝って感じはしない
433:名無し曰く、
21/07/06 13:04:23.35 Anb1b8y2.net
犬と猿退治が武勇伝の鬼小島さんの悪口はやめろ
434:名無し曰く、
21/07/06 13:07:47.09 7MBXtns6.net
肥前の熊の悪口はそこまでだ
435:名無し曰く、
21/07/06 14:58:43.72 vDGb8KNQ.net
曹操も我が子に熊と名付けたのに
436:名無し曰く、
21/07/06 17:31:39.38 QO2jbc4+.net
一休さんは存在しないトラを連れてこいって足利義満に言って論破したんじゃなかったか
437:名無し曰く、
21/07/06 17:48:50.97 1sUoE2sY.net
名前が動物の武将そこそこいるよな
438:名無し曰く、
21/07/06 17:58:37.63 Mi7xRKTC.net
>>429
き、金太郎…武士になったら没個性化しちゃったけど
439:名無し曰く、
21/07/06 23:36:25.83 ma7BS4g7.net
曹熊って名前は武官っぽいのに顔グラが典型的な文官で草
440:名無し曰く、
21/07/07 01:13:26.15 Dx9OnutP.net
そ、そうくま
441:名無し曰く、
21/07/07 08:40:51.22 a3Pw9m9Y.net
そうゆうこというなよ
442:名無し曰く、
21/07/07 09:31:16.81 Dx9OnutP.net
張虎なんて張り子の虎だもんなひどい
443:名無し曰く、
21/07/07 13:25:48.96 FTuWtITS.net
孫堅です
孫権です
孫乾です
曹操です
曹爽です
444:名無し曰く、
21/07/07 13:48:15.37 4i6Y1Fii.net
馬忠です
馬忠です
445:名無し曰く、
21/07/07 15:00:25.39 DUElBmJ1.net
劉岱、字は公山です
劉岱、字は公山です
446:名無し曰く、
21/07/07 15:05:29.72 0hC+q0yN.net
廖化です一人です
447:名無し曰く、
21/07/07 15:59:59.57 x3o+YHR1.net
当先鋒廖化
448:名無し曰く、
21/07/07 20:30:01.74 2PVLl649.net
呉の張紘です
魏の張コウです(コウは合+βです)
蜀の趙広です
449:名無し曰く、
21/07/07 20:39:17.86 jO2ZCBpA.net
黄巾族の趙弘も忘れないで
450:名無し曰く、
21/07/07 20:54:04.28 HyoqlFHc.net
最近は王異の旦那の趙昂もいるぞ
451:名無し曰く、
21/07/07 22:58:08.77 ejxGroxd.net
孫乾をそんかんって呼ぶ奴がいて
そいつのせいで自分もそんかんって呼んでしまうようになった
絶対許さない、恨むぞ
452:名無し曰く、
21/07/07 23:01:08.86 EFA+8E5z.net
初代三国志が、つまり光栄が悪い
453:名無し曰く、
21/07/07 23:08:48.91 wXGFWA8m.net
ソンカンは吉川英治の三国志でそう呼ばれていた
454:名無し曰く、
21/07/07 23:18:43.26 DUElBmJ1.net
2だけ「かこうじゅん」だったのは何なんだろうな
455:名無し曰く、
21/07/07 23:24:00.11 EFA+8E5z.net
あれも何かの影響だったと記憶してるが、何かは忘れたな
やっぱり光栄が悪い
456:名無し曰く、
21/07/08 01:00:54.80 uJQk8i9B.net
横光三国志ではカコウジュンだったな
457:名無し曰く、
21/07/08 04:29:09.89 PLPOMx+s.net
梁興です 馬騰勢力所属です なのに英雄集結シナリオではなぜか袁術配下です
梁綱です 袁術勢力所属です 三国志5には出演してないです
458:名無し曰く、
21/07/08 21:46:55.49 xMgKKs+n.net
董襲も本来は孫勢力なのに英雄集結シナリオで何進勢力にいるんだけど誰と間違えたの?
459:名無し曰く、
21/07/08 23:24:43.40 3XUMt1mf.net
漢字を日本語読みにするから色々な読み方になるんだろうな
460:名無し曰く、
21/07/09 03:36:16.20 AREGqjfx.net
董襲の被ってるあの頭巾って呉の武将特有のものだよな
呉だけファッションセンスが異なるのがよく気になる
461:名無し曰く、
21/07/09 06:34:23.43 5IL12f4i.net
>>458
トウジョウじゃね?
462:名無し曰く、
21/07/09 22:43:40.82 V1l5CDOO.net
万能であるがゆえに、程普の担当官、迷う
能力を無駄にしたくない→内政担当という、
結果的に最も非効率な運用をしてしまう
463:名無し曰く、
21/07/09 23:37:28.77 Pvu4HA9e.net
>>460
なるほど
そういう観点から顔グラ見ると興味深いな
464:名無し曰く、
21/07/10 12:06:00.71 TOiPT/TG.net
最近の周瑜の派手なのも呉のファッションセンスなのかな
465:名無し曰く、
21/07/10 16:15:45.63 p38HyuMR.net
作品が進むにつれてある程度キャラデザにも派手さが求められるようになるのと
周瑜のキャラクター性から京劇の周瑜像を取り入れたグラにしてるって所であって
呉のファッションセンスはあんま関係ないと思う
466:名無し曰く、
21/07/11 14:45:38.17 Qimdz3D2.net
正論すぎて草も生えないですわ
467:名無し曰く、
21/07/12 22:55:01.47 ZS6QSxGq.net
Vの呂布って文官みたいなグラだよな
468:名無し曰く、
21/07/12 23:03:50.16 4eV1JE0P.net
董卓もバリバリの武将なのに官服着ているからな
献帝に直接仕えている立場というのはやっぱり強い
469:名無し曰く、
21/07/13 22:37:04.63 ZoW/DiaD.net
なるほどな
470:名無し曰く、
21/07/14 21:32:18.88 o+W6scoG.net
勢力の金と兵糧の上限を無くしてほしい
終盤はMAXなるからな
471:名無し曰く、
21/07/14 23:12:46.16 VtUiDJY0.net
上級でやってればそこまでではない
472:名無し曰く、
21/07/14 23:15:01.73 Q0KVjWO4.net
というかそれくらいあると使いきったりしないんだから
上限あろうがなかろうが関係ないのでは
473:名無し曰く、
21/07/15 02:50:08.20 tpnkOQNU.net
というか中盤ぐらいで飽きる
どこでも攻められる(もしくはどこからでも守り切れる)ようになると冷めるわー
474:名無し曰く、
21/07/15 07:15:13.92 ERTYYG7q.net
中盤以降ぬるすぎて飽きるのは光栄ゲー共通だね
475:名無し曰く、
21/07/15 22:49:47.81 G8lgGfCy.net
軌道に乗るまでを楽しむゲームだな
それまではメッチャ楽しいんだけどな
476:名無し曰く、
21/07/16 00:26:36.56 XJKmdBDZ.net
まぁ大勢力になっても苦労するようじゃ
それはそれで国力がしっかりシステムに反映されてないって事にもなるしな
477:名無し曰く、
21/07/16 08:23:35.53 WoXYogy5.net
巨大さが逆に足を引っ張るシステムがよいのだよな
そういう意味で5の命令書システムはなかなか良い
どんだけ勢力がでかくても月に数回しか動けない
478:名無し曰く、
21/07/16 09:18:19.12 GwYi6+dq.net
Ⅴはもうちょっと敵が攻めてきてくれたらいいんだけどな
攻めて酒飲んでの繰り返しで単調になると飽きる
北伐を繰り返す蜀のような存在が必要
479:名無し曰く、
21/07/16 09:55:40.76 WoXYogy5.net
勝つと敵の兵力と人材をかなり吸収できるシステムなので
勝てるときしか攻めてこないのがⅤのCPUの欠点、もっと無謀でいいのに
480:名無し曰く、
21/07/16 12:42:06.82 9l4pG83U.net
スマホ版の中級で統一寸前まで来たけど、巡察以外の内政コマンドほぼ使わなかった
あと捜索と登用も初期に使ったくらいで中盤以降は募兵と訓練と戦争だけだった
難易度上げると変わるの?
481:名無し曰く、
21/07/16 13:13:12.98 /KcZfl8z.net
基本的に敵が有利になっていく=相対的に難易度が上がる
別に敵が賢くなるわけではない。これを面倒だと思うか、歯ごたえがあると思うか
482:名無し曰く、
21/07/17 16:55:06.27 RiGU7Wyk.net
【こうなると終盤まで楽しめる】
戦争の部隊数の上限無し
戦争のCPUが賢くなる
CPUが好戦的になる
483:名無し曰く、
21/07/17 20:47:42.54 YpEKDp5l.net
それやったところで正解への手順が狭まって結局こうしないと勝てないってなるだけだから
484:名無し曰く、
21/07/18 07:19:37.74 nNWecx+z.net
アリスソフトって会社のゲームだと後半に参戦してくる敵ほど強くなっててバランス取れてるんだけどね
でも三国志だと、僻地の公孫サンや猛獲を最強にするわけにもいかんだろうから難しいね
485:名無し曰く、
21/07/18 12:23:41.33 Xtb5u2kx.net
国が大きくなったら軍師がクーデター起こして乗っ取るか後継者候補が争って内部分裂するようなシステムにすれば
486:名無し曰く、
21/07/18 12:41:47.33 cn0S0DZH.net
それは次の「VI」の要素やなw
君主は任命と会見するだけの簡単なお仕事です
やってると面倒くさくなって主要武将ほとんど義侠に変えてしまったが
487:名無し曰く、
21/07/18 14:03:56.18 l5EvjA1z.net
戦争でCPUがもっと強ければ、もっと楽しめるんだがな
488:名無し曰く、
21/07/18 14:27:14.25 I5QJhwWG.net
君主がいたら鴨だもんな
陣形変えられるもんだからいつも単騎突入してくる
489:名無し曰く、
21/07/18 18:42:17.28 K5EFoZJR.net
隠しステータスの性格が極悪、悪人の君主はあっという間に勢力が衰えるな
490:名無し曰く、
21/07/18 20:28:43.09 bc41aZaE.net
>>484
アリスソフトのはプレイヤー勢力決まってるからそういうこともできるだけだろ
491:名無し曰く、
21/07/19 07:53:41.37 dFJSlqJF.net
関平の忠誠70台のまま進めていたら、
「うわぁー何者だ」「関平に襲われる夢を見た」て出て、
武将を呼び寄せるを選んだら、名声が10ほど下がった
命令書足りんし仕方ないやん…
492:名無し曰く、
21/07/19 09:12:24.95 bEc3o1Aa.net
>>490
知っている人おったか。年代被ってるね(;^^)
493:名無し曰く、
21/07/19 23:55:46.26 27y1zW8I.net
アリスソフトってエロゲーメーカーのイメージだわ
494:名無し曰く、
21/07/20 07:24:46.75 jm+opUo1.net
>491
解雇に命令書はいらないぞ
495:名無し曰く、
21/07/20 23:50:30.74 InEYWOax.net
>>494
マジか?
496:名無し曰く、
21/07/21 21:27:37.92 RcDgzFgE.net
アプリ版の一騎討ちで、武力110前後の武将が武力80後半~90前半の武将にボコボコにされまくっててマジイミフ
3回に1回くらいしか勝てないってどないなっとんねん
497:名無し曰く、
21/07/21 21:35:20.95 zwPHys4S.net
110前後の武将が新武将なら
マスクの勇猛とかの値が低いんじゃないか?
498:名無し曰く、
21/07/21 21:38:40.24 RcDgzFgE.net
夏候淵最強かよ
武力112、100、99の新武将、アイテム持ち甘寧、趙雲、許チョ、馬超、どれをぶつけても勝てねぇ
夏候淵って一騎討ちつよつよマスクデータでも持ってんのか
499:名無し曰く、
21/07/21 23:51:13.19 nha/VOdF.net
マスクデータはあるだろうな
一騎打ちも呂布が最強なんじゃないの
500:名無し曰く、
21/07/22 03:01:33.52 RSV44FF7.net
呂布は強いんだけど体力減らして一騎打ち誘発させる戦法だと
いっくぜぇ!うおおりゃぁ!→見切ったわ!とうっ
でカウンター負けする事もしばしばで5の呂布はあんま圧倒的感無いんだよな
趙雲の方がしっかり勝ってくれる感がある
501:名無し曰く、
21/07/22 11:45:51.55 gomwnicA.net
マスクデータ的には勇猛冷静ともに高い趙雲が最強
呂布は一騎討ちの補正あるのかよくわからないんだよな
502:名無し曰く、
21/07/22 12:42:46.66 V4umbbwz.net
呂布はコンシューマー版では補正は一切ないはず
503:名無し曰く、
21/07/22 12:59:25.52 xOw5EJaT.net
無いな
籠城させたら鬼無双だと聞いてPS版プレイしたら瞬殺されて唖然とした
504:名無し曰く、
21/07/22 13:11:21.37 oOvoWsxs.net
PCPK版呂布は無類の強さってよくいわれるな
PC無印呂布も一騎打ちで必殺技の隙を突かれることが絶対無いから
趙雲よりも強かったイメージ
505:名無し曰く、
21/07/22 15:38:22.67 RSV44FF7.net
PCPK呂布が無類の強さなのは部隊戦で
一騎打ちでは無類の強さってほどの強さは感じない(個人的には
PC無印は未経験だがPK版では隙もしっかり突かれる
一騎打ちモードやると割とガンガン武力下がっていって負ける
506:名無し曰く、
21/07/22 18:41:45.93 67I5Fuod.net
そういや戦場でCPUから一騎打ちふっかけられることってあるっけ?
記憶にないな
507:名無し曰く、
21/07/22 20:17:31.55 V4umbbwz.net
敗北寸前のときにやけっぱち気味に一騎打ち仕掛けてくることはある
508:名無し曰く、
21/07/22 22:09:49.18 RSV44FF7.net
劣勢になったときに一発逆転狙いで申し出てくる場合がある
だいたい仕掛けてくる方が武力低いから乗ってもいいんだけど武将の体力管理忘れてると危ない(それでやらかしたことがなんどか)
509:名無し曰く、
21/07/23 16:16:13.73 PMqdSVF1.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
結果は順当に見えるけど呂布に補正かかってないの?これ
510:名無し曰く、
21/07/23 16:47:58.76 yShGTd+L.net
>>509
YouTubeで頼む
511:名無し曰く、
21/07/23 21:31:54.21 v9QyliIJ.net
仮想のトーナメントだとCPU呂布は結構優勝するイメージ
512:名無し曰く、
21/07/24 01:38:11.64 5L8FjSWs.net
>>509
ダメージ、被ダメージは全員武力の数値通りの順当な減りに見える
513:名無し曰く、
21/07/24 01:59:06.87 5L8FjSWs.net
試しにPCPKの一騎打ちモードで練習試合やトーナメントやってみてると
呂布は結構な頻度で大技繰り出しても全然潰されないな
試してるのが呂布と趙雲でやってるんだけど
普段の趙雲ならもっと大技は潰してしかるべきなんだが…
ただ普通の攻撃自体には補正は感じられないな
減る体力も攻撃の成功率も殆ど差異はなさそう
514:名無し曰く、
21/07/24 02:05:36.64 5L8FjSWs.net
試しに張飛と趙雲である程度試合数やってみたら
やはり張飛は大技結構ぶっぱするんだけど
ことごとく趙雲が潰しててほぼ全試合趙雲が勝ってる
なんだろう、ダメージ以外の所で呂布には補正は掛かってるのか?
515:名無し曰く、
21/07/24 04:25:17.39 qDM2UK2C.net
全機種共通かは知らんけど、内部的に
呂布は武器の有無に関わらず武力116
趙雲もいくつか忘れたけどプラス補正あり
黄忠は年齢重ねるごとに1ずつ増加
って過去スレで見たぞ
516:名無し曰く、
21/07/24 06:11:02.90 5L8FjSWs.net
過去スレ全部みて呂布でスレ内献策かけてみたけど
515の言ってる呂布の武力は116ってレスは無かったな
呂布の武力については
・200じゃないか説(数回出てるが某ページの呂布の強さが約2倍説からか)
・内部上限が武力だけ270だから115じゃないか説(その11)
・180説(その21より。根拠の記述なし)
・+20されてる説(その24。これも根拠の記述無し)
ただ+20説は孫堅も補正が掛かってるといってるが聞いた事無いし
正直怪しい記述だと感じる
個人的には一騎打ちのダメ―ジに過去シリーズみたいに
目に見えてわかる補正がかかってるようには感じないが…
あと部隊戦については武力200にしても呂布より弱いってレスが2回位あったな
517:名無し曰く、
21/07/24 12:17:30.76 zV2aO/0O.net
>>509
特集セリフは趙雲の爆龍ぐらい?
5はあんま一騎討ちしないから昔のなのに斬新に見える
あと関連動画の軍師決定戦で諸葛亮が「我こそは天才孔明」と名乗って吹いたw
518:名無し曰く、
21/07/24 13:00:25.61 rh5VKbKR.net
もはやマスクデータ解析するしかないんかな
しかし、それは犯罪行為になるのかな
519:名無し曰く、
21/07/24 13:43:51.03 +9eqrsnF.net
武力補整について定番無印を解析した人は前にいたぞ
スレリンク(gamehis板:979番)
979名無し曰く、2020/07/05(日) 20:03:58.28ID:CmeeNutp
一騎打ちの補正について調べてみました@定番版無印
呂布:武力+16(アイテム加算分は含まない)、隙を突かれたり技を見切られたりしない
趙雲:武力+7、先制攻撃(短刀投げ)をしない、追撃・逃走時に弓攻撃をしない
黄忠:年齢が61歳以上のとき武力+(年齢-60)÷5+1、追撃・逃走時の弓攻撃の確率上昇
呂布は武器アイテムを持っていても持っていなくても武力116になる
趙雲が先制攻撃などをしないのは、卑怯な真似はしないということかな?
520:名無し曰く、
21/07/24 13:46:11.94 96bbt5HF.net
光栄のこれだっけ?武将作成の隠しキャラみたいので
卑弥呼や一休やジャンヌダルクが出るの
521:名無し曰く、
21/07/24 14:53:04.06 5L8FjSWs.net
あれ、何で見落としたんだろう
と思ったらその40が二つあったのか
後個別補正はPKで撤廃されたっぽいってレスも何回かあったけど
呂布以外にも補正がかかってるのがあったからああいう書き方してたのかな
522:名無し曰く、
21/07/24 18:04:47.75 fMgoc8dv.net
>>517
軍師決戦のほうがシュールだな
一騎打ちのセリフ回しがやたら自信家だったり口悪いから
523:名無し曰く、
21/07/25 14:17:21.08 ffiOEhnh.net
呂布の武器有無問わず+16ってのは一騎打ちだけ?
もし部隊武力にも反映されるなら、呂布に武器は与えなくていいってことになるな
524:名無し曰く、
21/07/26 12:38:35.09 RtfrPew2.net
wikiとかブログの攻略記事読むと計略とか避雷針武将とか修行とか人事とか外交とか色々考えてやろう、みたいなこと書いてあるけど
みんなそんなに考えながらやってる?
脳筋プレイばっかりやっててあまり共感できたことないんよ
525:名無し曰く、
21/07/26 13:21:25.95 UEH8U/EO.net
>>524
趣味レベルだと思う
俺は勝てる相手でも脳筋プレイで攻め込んだりせず、
流言流しまくって人材引き抜いて嬲り殺しにするプレイが好き
526:名無し曰く、
21/07/26 13:59:00.16 Q9gbyEZl.net
5の攻略ブログはみたこと無いけどwikiの戦争の戦術はまぁそういう方法もあるよね程度かなぁ
兵糧攻めとかもしたことないな
527:名無し曰く、
21/07/26 14:00:30.37 r1tDqx2F.net
ゆっくりたらたら侵攻するから修行外交内政はきっちりやるし忠誠民忠は100を維持
避雷針武将は貴重な後方税徴収係兼巡察要員だから避雷針として使ったことはないな
528:名無し曰く、
21/07/26 18:44:33.71 SQdDkBc3.net
これに限らず、内政するより外征しよう! って攻略が多いけど
俺はそんなもの無視して必ず本拠地を仕立て上げてから進めるから結局趣味だわな
529:名無し曰く、
21/07/26 21:39:57.04 jWha/zR+.net
ふと気がついたんだが
シナリオ1の初期の頃って歴史上は漢の皇帝は献帝じゃなくて霊帝だよな
シナリオ1初期にも献帝が出てきて金の無心やら調停やら言ってくるんだろうか
シナリオ1は何か大味で自分あんまやってないのよな
530:名無し曰く、
21/07/26 23:47:39.16 g4gd04kn.net
シナリオ1は玉璽も出てこないんじゃなかったか
制作がそういう細かいとこ考えてるなら
皇帝関係の設定もあるのかもな
531:名無し曰く、
21/07/26 23:52:24.71 S6BrtniS.net
プレイの仕方でお前らの性癖がなんとなく分かって草
532:名無し曰く、
21/07/27 00:21:22.33 yny0epxD.net
献帝が顔を出してくるのは189年12月以降
シナリオ1の玉璽は何進が持ってる
シナリオ2に玉璽所有者はいないが進めていくうちに献上されたりCPU君主が持ってたりする