戦国無双愚痴スレat GAMEHIS
戦国無双愚痴スレ - 暇つぶし2ch300:名無し曰く、
21/04/07 13:29:29.02 e3C2iEOl.net
戦国BASARA感、クソゲー感満載

301:名無し曰く、
21/04/07 13:35:37.24 JfZ8GM5N.net
新謙信は元親みたいなキャラだったら笑う

302:名無し曰く、
21/04/07 13:45:06.98 1ZVXSbN2.net
>>276
そうだね
蘭丸には他に力丸防丸がいて三兄弟が小姓
しかも兄の長可は24歳で20万石の武将で高遠城落としで活躍
父の可成三左衛門は信長の右腕的な古参の武将だからね
あの柴田勝家より信長にとっては古参の武将
森家だけでも3人出してもおかしくない状況なんだけどね
信長にとっては斎藤 利三よりはるかに重要な人物なんだけどね

303:名無し曰く、
21/04/07 13:47:06.48 1ZVXSbN2.net
>>294
逆にバサラが真戦国無双を名乗り始めるかもね
無双がバサラ化したから
逆もありえるかな、バサラの戦国無双化

304:名無し曰く、
21/04/07 13:50:29.81 1ZVXSbN2.net
そもそも信長はコーエーの特許じゃないからね
信長公記などを元にした物語だから
誰が何をつくろうが勝手なんだよね
バサラが信長公記などを元に信長のゲームや戦国のゲーム造るのもあり
今回は少し失望したかな

305:名無し曰く、
21/04/07 15:07:17.23 u+WizCfA.net
残り三枠は、蘭丸、信忠、のぶおで決まり?

306:名無し曰く、
21/04/07 15:11:45.21 QmIFy0Gh.net
そうだよ

307:名無し曰く、
21/04/07 15:19:45.68 SC6yz9jl.net
長可は出るのに全く話題にされない恒興さんかわいそす

308:名無し曰く、
21/04/07 16:05:56.97 mcljyeXn.net
バサラに小杉さん明夫、譲治が出ればいいのに

309:名無し曰く、
21/04/07 18:34:19.27 1ZVXSbN2.net
>>301 >>1
長可の妻は池田恒興の娘の池田せん
そして共に小牧・長久手の戦いで討ち死
第一隊 - 池田恒興 - 兵6,000人
第二隊 - 森長可 - 兵3,000人
第三隊 - 堀秀政 - 兵3,000人
第四隊 - 羽柴秀次 - 兵8,000人
本陣の秀次の隊は油断して徳川の軍に敗北すぐに逃げ去る
堀隊も撤退して残された恒興と長可は救援要請するも無視され徳川軍にやられた
長可は銃により討ち死に恒興は長槍にやられた
その長可の妻の池田せんの再婚相手が今回の中村一氏
だから信長の家臣はみんな関係しているんだよね

310:名無し曰く、
21/04/07 18:36:20.63 1ZVXSbN2.net
>>1
ちなみに今回のオリジナルキャラのみつき=三木
木が三つで森つまり蘭丸とか言う落ちをいうつもりではないよな?

311:名無し曰く、
21/04/07 18:48:07.44 1ZVXSbN2.net
>>304
ちなみに信長家臣で忍者みたいな事をやっていたのは森三左衛門
事前に偵察したり作戦に関与してる
長可も高遠城に上り屋根から鉄砲を家臣と共に撃っている
蘭丸も変装して敵地偵察をして上杉謙信に捕まったが、上杉謙信は蘭丸を殺すことなく釈放したという逸話がある
まあお乱に関する逸話はあるよね

312:名無し曰く、
21/04/07 18:50:58.76 zCsmm+ud.net
残りあと3人だけどライブ動画で公表したら来月と6月は何を公表するんだろうな
情報出す事もうなくないか?

313:名無し曰く、
21/04/07 18:56:10.31 cHboDUYH.net
>>302
じゃあそっち買うかな

314:名無し曰く、
21/04/07 20:08:57.87 14mBqFen.net
エフェクト見るに鬼滅が好きなのはわかった

315:名無し曰く、
21/04/07 20:35:58.12 gAPg8ZqG.net
ホモくさすぎて無理
4も相当キツかったが今度はもっとやべえ

316:名無し曰く、
21/04/07 21:20:41.37 i1zcE0++.net
ホモ三傑どころかホモ十六神将やん

317:名無し曰く、
21/04/07 21:39:37.38 38P7M06s.net
ツイッターかどっかで見たけど、基本硬派や強面みたいなキャラの集まりだからこそ三成みたいなイケメンがより見栄えて腐は食いつくみたいな書き込み見てなるほどなと納得した
戦国5はほぼ全員量産型イケメンばかりだけどちゃんと腐は食いついてくれるのか

318:名無し曰く、
21/04/07 21:56:45.39 1eDXB84q.net
>>310
十六神将ワロタ

319:名無し曰く、
21/04/07 22:10:04.98 2g9RaWWC.net
オッサンどもの大人の争いの中にガキどもの友情ごっこを描くの定石だわな

320:名無し曰く、
21/04/07 22:10:28.98 PjyrzajJ.net
>>311
こういう考え方もありだよな
なんか今のキャラデザはまんべんなくやろうとしすぎで器用貧乏状態というか無個性モブイケメンばかりじゃんってのが第一印象
そんでこれもシリーズ続けるわけでしょ?数年で飽きられるキャラデザだと思うんだよね
武将としてのキャラの立たせかたやそれっぽさをまずは追求してほしかったよないわゆるビリーバビリティをしっかり成立させてほしかった
んでもって数いる登場人物のある一部のキャラだけ腐や萌豚に媚びたものを用意すればいいのにと思う
中途半端に人気が分散するよりかはワンポイントアクセントにそういうキャラを出してコアなキャラ萌え層を獲得すればいいのに

321:名無し曰く、
21/04/07 22:58:20.01 az8DwLev.net
隆景と鹿介出して元春出さないのは許せん
怒りでどうにかなりそう

322:名無し曰く、
21/04/08 00:09:37.29 Lmp/cBqK.net
>>315
結局コエはその辺イメージでキャラ選んでるんだろうな
武闘派な元春より父親譲りの智謀に長けたインテリな感じの隆景の方が
腐女子受けするだろうって感じでさ
肥はホントの意味で元春の凄さを分かっていないから仕方ない
毛利家の軍事は隆景よりも元春抜きでは考えられないのに

323:名無し曰く、
21/04/08 00:30:20.01 rBnLDy/P.net
隆景のデザインだっせえ

324:名無し曰く、
21/04/08 07:36:44.82 At6iBKYH.net
毛利の軍事は元春抜きでは考えられないし
滝川の軍事抜きじゃ織田はあそこまで伸びてない
四天王すらいない武田とかさぁ
よりによってなぜ無双系のアクションゲーでぐんを冷遇するのか

325:名無し曰く、
21/04/08 07:38:06.69 At6iBKYH.net
>>318
×ぐんを
○軍事面に秀でた人を

326:名無し曰く、
21/04/08 08:16:19.41 osXyfH8/.net
>>317
ああいうの出したいなら普通に小次郎で良いだろて思うんだがマジで名前だけ借りた何者か
元就にしろモブでいいわ碌でも無いキャラばかりこさえやがって

327:名無し曰く、
21/04/08 08:29:29.61 Po4NY9aB.net
信長カブキ伝みたいな感じになってきたな

328:名無し曰く、
21/04/08 09:05:26.08 i0hnMpfl.net
そもそも戦国・三国って三成や陸遜みたいな美形好きも多いけど、夏侯惇や陳宮や信長みたいな武骨ながらもシュッとしてるおっさんが好きな女が集ってるコンテンツだよな
優男ならそのへんのソシャゲに転がりまくってる時代だし

329:名無し曰く、
21/04/08 09:21:08.93 WUpPLiPU.net
陳宮が武骨ながらもシュッとしてるおっさん…?

330:名無し曰く、
21/04/08 09:22:43.90 Lmp/cBqK.net
結局元春は秀吉の事を嫌っていたというのが、肥


331:的には都合が悪いんだろうな 秀吉に上手いこと取り入った隆景と対立させることになるから 手抜き癖の強い鯉沼からすれば、そういうのを描くのは面倒くさかったんだろうな でも鹿バイザー出したんなら元春出さないと尼子滅亡を深く描けんだろうに 元就自身も隆景よりも元春の武勇こそ毛利にとって一番大事みたいに言ってるのに また武勇だけじゃなく陣中で太平記を全巻写本するぐらい文武両道だし 毛利のために熊谷の見た目が良くない娘でも自ら進んで娶るという懐の深い性格で 熊谷を心服させることに成功してるし



332:名無し曰く、
21/04/08 09:32:33.47 QcBp1hgQ.net
おじさんって逸話を史実だと思ってそう

333:名無し曰く、
21/04/08 09:58:26.45 1lyBX44h.net
逸話は言い伝えや江戸時代の書物で真実である確率は高いぞ
逆にコーエーのガラシャは完全に創作で実際には爆破で死んでいる
みつきの存在もまずない
明智光秀も道三側について明智城を攻められて離散
朝倉の庇護下にいた
つまり信長との関係は長良川の戦いだけでありその時には信長の元にはいなかった
その後もずっと信長とは関係なく過ごしているから
信長青年期に光秀が出てくるのは明らかに間違いであるのは明白なのな
戦国無双にメインキャラとして出すべきなのは斎藤利三ではなく斎藤道三や稲葉一鉄だろうな
青年期なら信長側について信勝(信行)と柴田勝家と対峙した森可成だろう
ここら辺がモブキャラ化してしまっているので信長の快進撃の理由がわからなくなってしまっている

334:名無し曰く、
21/04/08 10:57:16.37 7xB/8KHC.net
神速攻撃要らねえ、移動しながら雑魚を広範囲に並行で殲滅出来るとか楽過ぎエスパー過ぎだし、雑魚が雑魚以下になる
雑魚も人間なんだからひとたび囲まれたら数の暴力で危うくなるくらいじゃないも
戦国無双2の雑魚みたいに不意に蹴り入れてくるとかはムカつくけどw アレはアレで神速でされるがまま抹殺の雑魚よりは良いかと

335:名無し曰く、
21/04/08 11:04:30.38 7xB/8KHC.net
無双の限定は超シンプルなコマンド入力で感覚的にプレイしてもなんとかなるのが良さなのに、足して足してどんどん面倒くさくなってきてる
足し過ぎて兵種により使い分け必須の技とか、プレイ中まず画面の奥を目を凝らして兵種判別するんか?クソめんどい
そういうのはじっくり遊ぶEmpiresの要素だよ
今後は勇気を持って元のシンプルな無双に戻って欲しい、足して足してじゃ面白く無くなっていく
スペックを活かしてなくても良いじゃん、システムが進化してない?別に良いじゃん、面白いか面白く無いかだよ

336:名無し曰く、
21/04/08 11:08:05.89 7xB/8KHC.net
無双は、格闘ゲームは興味あっても複雑な操作が出来なくて馴染めなかった層を取り込んでブームになった事を忘れている
ストリートファイターや鉄拳で技が出なくて面白く無いライト層でも□と△適当に押してれば初めてでも楽しめたのが無双だよ

337:名無し曰く、
21/04/08 11:15:18.27 s4LAeXQf.net
>>321
カブキ伝なのに肝心の慶次は未参戦というww

338:名無し曰く、
21/04/08 13:21:39.23 1lyBX44h.net
信長の快進撃の理由の第一は鉄砲とそれを購入できた資金があった事
次が従来の重臣(林兄弟や柴田勝家)が信長を裏切り信勝(信行)についてしまった事で信長が美濃などの外の武将(美濃から来た森三左衛門)を重く重用した事にある
それで信長は実力主義そして成果主義になり秀吉や光秀などにどんどん領地を与える結果となる

339:名無し曰く、
21/04/08 13:28:23.79 1lyBX44h.net
信長は初めは尾張の大うつけと呼ばれていたが
美濃の森三左衛門などと共に戦い抜いて大きな成果を上げていく
当然初めから鉄砲は利用しており家臣の多くも鉄砲の扱いにはたけていた
蘭丸も当然ながら鉄砲の扱いには長けていた
また信長の考えは合理的で戦う前の偵察は当然でいろいろな作戦を立てていた

340:名無し曰く、
21/04/08 13:31:48.54 1lyBX44h.net
信長の軍は無双でいいけどその場合には鉄砲隊を無双扱いにすべきだろうよ

341:名無し曰く、
21/04/08 15:15:01.40 uGtUuexV.net
思ったより織田家臣がでなくてがっかりだ
中村一氏出すぐらいなら滝川一益を忍者にして出せよ

342:名無し曰く、
21/04/08 16:42:14.95 Dhpawur1.net
光秀メインにするなら朝倉足利斎藤の誰かは必須なはずなのに結局いつメンじゃん

343:名無し曰く、
21/04/08 17:05:00.67 QSVYQRla.net
!!!
斎藤とか朝倉とか武田とかの陣営はNPC武将をたくさん作って顔と個性的な必殺技を設定すればええんや!

344:名無し曰く、
21/04/08 17:17:33.32 u3JEt+MI.net
>>321
風雲カブキ伝のボスは魔王ガープで小杉さんだな

345:名無し曰く、
21/04/08 17:43:48.02 vzXxn39X.net
攻めの三左!槍の又左!

346:名無し曰く、
21/04/09 00:06:17.12 72ujh9zp.net
受けの信長!

347:名無し曰く、
21/04/09 02:06:19.11 dyw5k21x.net
>>1
よく考えるとひどい話だ
浅井朝倉3万は森三左衛門の千の軍勢に苦戦する
そして延暦寺の僧兵に加勢を求めて森三左衛門は討ち死にする
そして激怒した信長はついに延暦寺の焼き討ちをする
(信長もすぐに延暦寺を焼き討ちしたわけではなく交渉があった)
ここで活躍したのが光秀
信長はここで光秀を気に入る
それが佐久間追放に繋がり坂本城にもつながる
『常山紀談』では蘭丸が信長に¥「光秀様に謀反の兆しあり」と訴えるものの
父が近江で討ち死にしてその後に坂本城を得たので嫉妬しているのだろうと聞き逃したとある
しかしそんな信長に対していろいろと説教された光秀は信長を恨んで本能寺の変で殺害する

348:名無し曰く、
21/04/09 02:09:09.22 dyw5k21x.net
>>1
つまり信長のハッピーエンドは蘭丸の忠言を取り上げて光秀を監視若しくは処分して
本能寺の変を阻止し天下統一をなすストーリーになる

349:名無し曰く、
21/04/09 02:20:07.65 XxvDT50a.net
隆景はもうちょいやりようあっただろ
ただの生意気なクソガキとか勘弁してくれよ

350:名無し曰く、
21/04/09 07:40:05.08 hiWkLwGN.net
一番好きな武将いなさそうでがっかり…(三成ではない)
発売日には買わないわ…

351:名無し曰く、
21/04/09 08:35:14.30 qIp1nnnF.net
利三cv坂田将吾って奴の主役のアニメ初めて視たんだが完全に島崎系のホスト声だわ‥
5は完全に腐女子ゲーとカスだろう無双としての戦国は終わったわ

352:名無し曰く、
21/04/09 09:35:50.66 F7tSW74p.net
生意気な腕っぷし自慢で元春だせよ
秀吉にたて突く時に生かせるだろ

353:名無し曰く、
21/04/09 09:46:19.30 HJIfw4It.net
やっとおっさんが少し発表されたけど基本的にイケメン無双で残念
謙信すら顔がイケメン化してて笑ったわ

354:名無し曰く、
21/04/09 12:22:14.29 rXDHLfX+.net
コンパチ批判すると三国だってコンパチだったって言う奴いるけど三国とは違うだろ
三国はシステムを変えた上でコンパチだったけど戦国は今のところ従来のシステムからそこまで変わってないっぽいし
人数だってキャラ減った三国5ですら戦国5より多いんだから単純に比較出来ない
売れなきゃシリーズ終了匂わせてるくせにゲーム面での手抜きすんなよ

355:名無し曰く、
21/04/09 12:40:18.5


356:6 ID:Q2ebYfnq.net



357:名無し曰く、
21/04/09 13:08:58.42 dyw5k21x.net
信長を裏切った光秀が主人公とはありえんよな
しかもその明智推ししているのが明智光秀子孫で信長や蘭丸の悪口ばっかり言っているのな
更には明智光秀は悪くない、悪いのは黒幕だと言って他の武将に責任転嫁してんのな

358:名無し曰く、
21/04/09 13:12:35.73 dyw5k21x.net
しかし島津義久のキャラは酷いよな
もう義久こそもう少しイケメン化してほしいよな
あれはないわ

359:名無し曰く、
21/04/09 13:20:27.65 dyw5k21x.net
明智光秀のイケメン化もおかしいよな
信長より年上だし光秀こそ年相応のキャラにしないとな
蘭丸18歳で信長より年上なのに若いキャラだからな
そして島津義久は明智光秀よりも7歳も若いのだが
戦国無双ではどう見ても明智光秀が若いんだよな
そして島津義久は信長の一つ上で信長と同世代なんだよ
全くどういう資料を見てあの島津義久ができたんだよ
マジであり得ないわ

360:名無し曰く、
21/04/09 13:32:08.38 dyw5k21x.net
>>351
蘭丸18歳で若くてイケメンなのはわかるが
光秀は信長より年上なのに若いキャラだから違和感ありまくり
島津義久は明智光秀より若いんだからもう少し普通の顔にして欲しい
さすがにあの顔はないわ

361:名無し曰く、
21/04/09 13:38:18.79 dyw5k21x.net
>>352
ちなみに義久には銅像も肖像画もあるんだけど全くの別人で不細工化にもほどがある
ちゃんとそれらを見てモデリングすべきだろうな
無双の義久には悪意すら感じるわ

362:名無し曰く、
21/04/09 13:56:15.96 Q57V6hcV.net
義久出てないよ

363:名無し曰く、
21/04/09 14:05:13.58 dyw5k21x.net
>>354
すまん、島津義弘だった
だけど義弘になると義久よりさらに2歳若くなるんだよな

364:名無し曰く、
21/04/09 14:14:13.61 F7tSW74p.net
初代から光秀はずっとこうだからなー
今さら野暮だろう

365:名無し曰く、
21/04/09 15:06:42.26 zzvmv57p.net
光秀の生年は資料によってバラバラすぎて信長より年下説もあるくらいだしなあ
年齢とか外見のこと言い出したら今回は家康も酷いし
家康より年下だってわかってる人物より年下に見えるショタっぷり

366:名無し曰く、
21/04/09 15:07:18.91 h3sh5nGL.net
島津関係だけで何回連投してるんだよ

367:名無し曰く、
21/04/09 15:11:29.89 rXDHLfX+.net
義久と義弘間違えるくらいだからにわかなんだろうな

368:名無し曰く、
21/04/09 15:49:19.48 ywDtZMhw.net
長生きした人物はじいさんにされやすいのもあるんじゃね
義弘は老年期の朝鮮や関ヶ原の暴れっぷりで老いてなお盛んなじいさんイメージする人も多いから尚更

369:名無し曰く、
21/04/09 16:43:55.37 PpM/uWVX.net
倉山満の小早川隆景を許してはならない理由
・しょせんは現「状」主義者 大局観ゼロ(絶対勝てたのに秀吉の追撃をしない 吉川元春は怒って隠居)
・やたらと喋りとハッタリだけが上手くて空気を味方につける(和議を破れば信義に反すると屁理屈垂れるが、騙して信義破ってるのは秀吉の方)
・平気で真人間を潰す(吉川経家 清水宗治を見殺し)
・腹の中は私利私欲(秀吉の甘言にホイホイ乗ってちゃっかり独立した大名に直江兼続や片倉小十郎はキッパリ断ってる)
・有事には何もできず組織を滅ぼす人間(第一次木津川口合戦で制海権手に入れたのに淡路島ほったらかし、織田の補給船団も放置)

370:名無し曰く、
21/04/09 17:33:21.19 H9PZwo8j.net
>>361
秀秋の養育に失敗はないのか
これが隆景最大の汚点だろ

371:名無し曰く、
21/04/09 17:38:56.07 HeuDYqT4.net
今回の隆景くんのお仕事
・「馬鹿な奴だ」と見下しながらアホみたいな大軍で上月城を押し包み鹿介を殺す
・木津川口において、一戦目の勝利で調子に乗り、余裕ぶっこいて臨んだ二戦目で「ば、馬鹿な」と小物丸だしのセリフを吐きながら半泣きで撤退
・大返し時の秀吉との面会で「ふん、今回は見逃してやる」とほざくが、
旗指物を貸したりと助力は惜しまない。もちろん清水宗治は切腹

372:名無し曰く、
21/04/09 18:33:13.45 DI6Q4r4b.net
今川義元は公家風のふざけたキャラからまともなキャラに変わったな
島津義弘もキャラチェンジすればいいのにな

373:名無し曰く、
21/04/09 19:20:41.11 Y8ZwL6bw.net
>>362
秀秋の死因は10代前半からの過度な飲酒が原因の肝臓病らしいが隆景は秀秋の飲酒を止めなかったのだろうか
身体のために禁酒してた父親を知ってるだろうに

374:名無し曰く、
21/04/09 20:48:38.92 XxvDT50a.net
図体でかいだけの中ボスみたいな感じだろ

375:名無し曰く、
21/04/09 21:31:58.34 /1SrPWrn.net
おじさんわかりやすいな

376:名無し曰く、
21/04/10 00:33:25.14 bN2hWZOM.net
謙信ちゃんと強ければイケメンでもなんでも良いけど前髪はいらないなあ

377:名無し曰く、
21/04/10 01:08:47.56 Z4MGKM01.net
顔は今までとほとんど変わってなくね

378:名無し曰く、
21/04/10 02:08:03.70 2MimgCW4.net
元就や松永のデザイン見て手のひら返してるやついるがほんとチョロいなw
思考がイケメンに群がる腐女子と変わらねえ
そりゃ肥も手抜くわそんなお粗末なものでも喜ぶし

379:名無し曰く、
21/04/10 04:36:49.86 RtOczzuu.net
何の特徴もないただの元気な爺さんだよな

380:名無し曰く、
21/04/10 05:33:09.90 hzbr3zvK.net
>>370
そんなのいるか?

381:名無し曰く、
21/04/10 07:08:33.94 +v028PLV.net
ここはゲームの愚痴スレであって本スレの愚痴みたいになるのは何か違くね

382:名無し曰く、
21/04/10 08:15:16.87 JO+2xoRw.net
でもチョロい奴等の御蔭で碌でも無いゲームしか出来なくなるんだから叩かれても仕方ないんだ
気に食わないなら開発だろうが腐女子だろうが似非硬派だろうが本愚痴スレ問わず叩くがね

383:名無し曰く、
21/04/10 08:38:33.38 lJyiNiCX.net
>>357
光秀が信長より年下説は初めて聞いたな。
70歳に近かったという説は本で読んだ事があるけど。
多くの場合1528年生誕説が採られるよね。

384:名無し曰く、
21/04/10 08:56:56.23 JO+2xoRw.net
公式のデザイン傾向て4eの固有雑量産の辺りから危険視してたんだが5で爆発した感じ
ダサい現代風なヘアを兜もせずにこれ見よがしに晒す無双武将に合わせて劣化する
モブ達ばかりで情けないわ潔く坊主晒すか頭を防御しろよ老若関係なく許し難し

385:名無し曰く、
21/04/10 09:51:43.30 IRDDslWX.net
戦国無印の暗い雰囲気好きやったけどもうああいうの無理なんか

386:名無し曰く、
21/04/10 10:33:29.77 5iEBE2Nm.net
>>377
無印と2まで戦国無双の生みの親でプロデューサーを勤めてた杉山芳樹がコーエー辞めちゃったからね
多分もう二度とああいう硬派な感じのキャラ付けの戦国無双はないと思う
鯉沼がPになった3からくのいちのスイーツ化やキャラ付けがどんどんギャグ路線に走って行ったからな
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dengekionline.com)


387:muso2/index.html



388:名無し曰く、
21/04/10 11:24:17.17 JO+2xoRw.net
真田丸は三枝pにしたんだから続投させてみれば良かったのに結局は売上だろ
三国の鈴木もだが何時までも老兵が名前だけでぶら下がってないで下に任せれば良いのに
なんか鯉沼ブランドとかで売れるみたいな身の程知らずな思い違いでもしてるんじゃあ

389:名無し曰く、
21/04/10 12:10:59.42 LclET6Go.net
やっぱりセンスが壊滅的な鯉沼が害悪だな、なぜ三枝にやらせなかったのか
真田丸は人選もキャラ付けもシナリオも申し分なかったし
引き続き任せれば5から一発逆転狙えただろうに
すでに5は人選とキャラ紹介文で薄ら寒い友情物語になるのが目に見えてるからなぁ

390:名無し曰く、
21/04/10 12:12:09.01 ciJWMKFF.net
また中身も3みたいな腐った感じのストーリーになるんかな

391:名無し曰く、
21/04/10 12:44:12.46 ke73nD6w.net
>>376
兜無しとか使者とかやっていた小姓の蘭丸くらいしかイメージないよ
もうバサラと変わりないよな
つーか女子受けするのは18歳の蘭丸や25歳の信忠や長可の若い世代だろうよ

392:名無し曰く、
21/04/10 12:51:05.43 ke73nD6w.net
>>1
信長と明智光秀との友情はマジでないからしらけるよな
確かに信長は光秀を信用していたが、それはあくまで家臣としてだからな
それを平然と裏切った光秀はマジでない
信長が本当に期待していたのは家督譲った信忠だからな
その家臣の長可にも24歳なのに20万石与えているから、どれだけ期待していたかわかりそうなものだが
蘭丸にも5万石と城与えているからもう既に信長の関心は信忠の若い世代に移っていた
秀吉は秀吉でまだまだ若い者には負けられないといいとこ見せようと頑張っていたし

393:名無し曰く、
21/04/10 13:11:36.44 NXbOXffo.net
杉山Pの功績を掠め取っただけだからな鯉沼は
板垣の功績を自分のものにしてる早矢仕みたいなもん

394:名無し曰く、
21/04/10 13:13:59.69 ke73nD6w.net
やや硬派が好きな人間もいるのは忘れないで欲しいね
まあ今度の5はおちゃらけ無双になりそうだけどね

395:名無し曰く、
21/04/10 13:28:17.06 JO+2xoRw.net
はあ?戦国2とかマロと信玄謙信しかプレイしてないから判らんけど大分おちゃらけ無双だったよ
最近の無双て脱バカゲー的な所あるし5も腐女子なら愉しめるユーモア少な目シリアス脚本臭い

396:名無し曰く、
21/04/10 14:27:55.56 5iEBE2Nm.net
>>383
信長って家臣に新しい仕事をどんどん与えてやってるじゃん
中々成果を出せなくても必死で頑張って何とか成果を出そうしてる家臣に対しては
ちゃんと評価してるんだよな
ただ光秀は武田征伐後明らかに気が緩んでだらけていたのを信長は見抜いてたんだと思う
だからわざと家康の饗応役を命じて気を引き締め直さそうとしていたのに
接待役でも気が利かない様な何か手を抜いたんだと思うよ
それで信長は激怒したんだと思うわ
その自分の怠惰で叱責されたことを逆切れ逆恨みして信長を謀反で殺しちゃうとか
マジでありえんわ

397:名無し曰く、
21/04/10 15:23:04.25 ke73nD6w.net
>>387
そうだね
息子の信忠への家督相続もだけど
長可に20万石も与えられたのは森可成三左衛門の息子と言うのも大きいけど
甲州征伐で成果があったからなんだよね
光秀はこれにも焦りを感じていたと思う
この流れに乗ったのが秀吉と秀吉配下の武将

398:名無し曰く、
21/04/10 15:33:55.15 NXbOXffo.net
4以前のPC織田家臣で5でまだ未発表なのは蘭丸ぐらいか
慶次は織田といえば織田だがなんか違うしな

399:名無し曰く、
21/04/10 15:35:37.69 DQfSAym1.net
蘭丸は初代の頃からイラネって思ってたから別にいてもいなくてもどうでもいい

400:名無し曰く、
21/04/10 15:43:56.83 NXbOXffo.net
史実だと本能寺しか出番ないから無双だと光秀とホモ達だったりガラシャとダチだったり無茶苦茶な扱いでも許された気はするがな
貴重な枠を割くまでの価値はないと思うが

401:名無し曰く、
21/04/10 15:48:42.02 R3VFTGvJ.net
信長の威を借りてイキリ散らした光秀に恨まれこそすれホモ達になるのは意味わからないんだよなあ

402:名無し曰く、
21/04/10 16:43:15.36 Q+diIaHn.net
早川殿スキーとしては三枝と趣味合うからまた作って欲しいわw

403:名無し曰く、
21/04/10 16:56:12.97 NXbOXffo.net
>>392
あんな仲良いはずないもんな本来なら
麒麟がくるではちゃんとそこら辺再現してたし

404:名無し曰く、
21/04/10 18:21:18.70 S/drDCCN.net
別に史実でもない講談か軍記由来のエピソードに謎チョップ絡めた迷シーンか

405:名無し曰く、
21/04/10 20:04:20.76 dPS6bn32.net
>>390
信長アンチはそうなるよな
蘭丸は貴重な信長援護キャラだから必要だぞ
蘭丸3兄弟しか信長救えるのいないし
当然明智光秀は犯人だし
それこそよくある昔の小説では蘭丸が容疑をかけて信長に訴えて
信長が問いただすと光秀は泣いて自分の身の潔白を訴えて信長を騙し光秀を信用したからな
実際に宣教師は信長が光成を足蹴りにして怒った事を書いているからな

406:名無し曰く、
21/04/10 20:06:16.87 dPS6bn32.net
>>396
訂正
信長が問いただすと光秀は泣いて自分の身の潔白を訴えて信長を騙し
信長はその後に光秀を信用したからな
実際に宣教師は信長が光成を足蹴りにして怒った事を書いているからな

407:名無し曰く、
21/04/10 20:16:22.26 CfZyNyTF.net
別に信長アンチじゃなくても蘭丸なんざいらねえよ

408:名無し曰く、
21/04/10 20:17:43.03 dPS6bn32.net
>>391
ガラシャが 細川忠興と結婚したのは蘭丸が13歳の時だぞ
蘭丸が信長に仕えたの12歳の時だからな
ダチとかないわ
それこそ軍紀物でもないただの妄想だろうよ
蘭丸は信長に仕え初めて忙しかった時だからな
蘭丸は光秀を怪しんでいたからな
十分に重要なキーパーソンな

409:名無し曰く、
21/04/10 20:18:54.77 dPS6bn32.net
>>398
お前がな お前がそう思っていればいいだろうが
うぜえんだよ、光秀信者はよ
お前の意見なんぞ聞いておらんわ

410:名無し曰く、
21/04/10 20:23:03.08 dPS6bn32.net
>>1
信長にとって一番いらんのは明智光秀なんだよ
蘭丸いらんとかありえんわ
蘭丸は信長にとっては必要で明智光秀はマジでいらんし代替えなんぞたくさんいたのは事実だからな

411:名無し曰く、
21/04/10 21:13:21.81 0PL7tDPz.net
蘭丸いらないって言っただけで信長アンチだの光秀信者だの決めつける意味わからん奴いるな

412:名無し曰く、
21/04/10 22:06:32.95 dPS6bn32.net
>>402
蘭丸はマジで重要なキーパーソンだからな
明智光秀の謀反に気がつくのは蘭丸しかおらんし
 
そして明智光秀こそマジでいらんのな
こいつがいなければ信長の天下だったし
友達とかマジであり得んわ
それこそ軍紀物でもさえないただの妄想な

413:名無し曰く、
21/04/10 22:07:36.40 S/drDCCN.net
今更初代の愚痴続けられても…

414:名無し曰く、
21/04/10 22:20:57.86 dPS6bn32.net
>>391
蘭丸は小姓としては5年間働いて5万石に城まで与えられているぞ
そして唯一光秀の企みを見抜いているからな
見方変えれば光秀の枠を無くして蘭丸に与えてもいいくらいなんだがな

415:名無し曰く、
21/04/10 22:52:19.89 rkhhKI4d.net
キーパーソン蘭丸とかいう売れない芸人いそうだなぁと妄想した

416:名無し曰く、
21/04/10 23:08:08.37 RBnpjtS1.net
島津の次は蘭丸か
コテハンつけてよ

417:名無し曰く、
21/04/10 23:25:24.65 BH1e1IIl.net
汚市は出ないの??

418:名無し曰く、
21/04/10 23:42:07.53 5iEBE2Nm.net
URLリンク(i.imgur.com)
サンバイザーがやっぱダサすぎる・・・
ツバの部分に「店長」とでも書いとけよ

419:名無し曰く、
21/04/10 23:54:48.65 Q+diIaHn.net
勝家もだが不器用なキャラに変なチャラつかせ方させたらあかんわ

420:名無し曰く、
21/04/11 00:04:18.91 cCjg+


421:SLl.net



422:名無し曰く、
21/04/11 00:20:45.75 cCjg+SLl.net
>>1
明智光秀は本能寺の変の二年前までは蘭丸と同じ5万石の武将だったのな
それが丹波平定で功をなし1580年にここで丹波一国(約29万石)を与えられて34万石の武将になる
蘭丸舐めすぎな
まあ城は家臣に任せて蘭丸は信長に付き従っていたけどな

423:名無し曰く、
21/04/11 00:28:23.94 BvrzqH7/.net
光秀のように実力で勝ち取ったわけではなく、
有能パパの遺産+チンポしゃぶり賃みたいなもんだろ

424:名無し曰く、
21/04/11 00:44:27.22 cCjg+SLl.net
>>413
お前はマジで下品な奴だよな
光秀は延暦寺焼き討ちで5万石と坂本城を得ているからな
意外と無慈悲なやつで信長にはゴマすりがうまかった
しかも延暦寺焼き討ちの原因は蘭丸の父の敵討ちだからな
それで信長が光秀に5万石を与えた
蘭丸は5年間いろいろと奉公しているからな
各地に伝令として指令を伝えたり金銭を運んだりしているぞ
実際には兄の長可24歳が20万石を受けるにあたりそれまで所有していた5万石の領地と城を蘭丸が信長からもらっただけ

425:名無し曰く、
21/04/11 00:49:57.98 cCjg+SLl.net
>>1
ちなみに信長は裏切り者が大嫌い
1580年には筆頭家老の林を24年前の裏切りで追放するくらい
もし光秀の謀反知っていたら光秀はすぐに追放と言うか切腹命じられていただろうな

426:名無し曰く、
21/04/11 02:07:11.28 yj6hXhoX.net
マイナーな武将を出すのは参戦なんだが、
それはある程度有名なキャラが出た後なら
納得できたのにな。
新規参戦が大名クラスいないとか、購買欲
が無くなる一方だ。

427:名無し曰く、
21/04/11 02:13:52.69 IzLubrrr.net
何事もそうだよな
小ネタやオマケを入れるのは本筋をしっかり組み立ててから
正直1の時点で奇を衒ったような(*´³`*) ㄘゅ��人選してる戦国無双に期待なんて出来ないわな

428:名無し曰く、
21/04/11 02:14:22.18 IzLubrrr.net
すまん変な顔文字が入ったが気にしないでくれ

429:名無し曰く、
21/04/11 02:57:08.04 BvrzqH7/.net
>>414
ほぼ壊滅状態の武田に死体蹴りを食らわせしたり顔
大軍を率い雑魚を蹴散らしただけで20万石ゲット
がら空き状態の春日山城に泥棒猫のように攻め込むも、
景勝帰還を聞くと慌てて逃げ出す。一揆勢のような農民にはイキってなで斬り
小牧長久手でも同じように岡崎城に泥棒猫をしようとするが、
家康には通じず脳天ズドン、哀れなイキりDQNの最期

430:名無し曰く、
21/04/11 07:44:20.42 w1IEGg1X.net
ここも変なやつ来てるのかよ…

431:名無し曰く、
21/04/11 08:36:19.04 WRgKRRc5.net
連投して発狂してるのが本スレでも疎まれてたおじさんとかいう奴?

432:名無し曰く、
21/04/11 09:09:30.09 VMrfATHA.net
本スレには一日で二桁書き込みする基地外もいるし魔境

433:名無し曰く、
21/04/11 09:16:47.65 qwgjCMLD.net
また人の悪口単発で言いに来てるのかよ碌でも無い奴等だな5みたいな碌でも無い
マンネリゲームも何の疑問も抱かずに今回も脳死で即買いするんだろお前ら?

434:名無し曰く、
21/04/11 09:18:06.94 sGndoE1M.net
一新してなかったら発売日に買ってたけど、今回はまだ様子見だな

435:名無し曰く、
21/04/11 09:44:11.94 qwgjCMLD.net
キャラや音楽以外は一新して無いんじゃねマップ一つ視ても4を手本にして開発してるだけで
危機感覚えて心機一転プレイする奴等に面白いもの作ってやるて気概は殆ど感じれない

436:名無し曰く、
21/04/11 09:48:27.48 NycQHQAT.net
キャス変に失望したので買いません

437:名無し曰く、
21/04/11 09:56:49.22 xVm5NGm+.net
蓋開けたらカマホモ祭りにオリキャラ贔屓と何一つ変わらないいつものオタッフの咽返るような腐臭漂ってるしな何一つ一新出来てないよこれ

438:名無し曰く、
21/04/11 10:01:56.72 w1IEGg1X.net
正直腐女子も喜ぶ出来には見えないんだよなあ

439:名無し曰く、
21/04/11 10:27:44.13 icGeVvMt.net
腐女子は女がいれば良いキモオタ並に単純だからイケメン愛憎劇させておけば釣れるだろ

440:名無し曰く、
21/04/11 10:41:45.37 sK5YeRyl.net
イベントシーンで謎のボディタッチが増えてそう

441:名無し曰く、
21/04/11 11:02:19.03 ZVEZVGAV.net
どれだけ売れるかだけが楽しみ

442:名無し曰く、
21/04/11 11:12:22.72 w1IEGg1X.net
>>430
無印光秀蘭丸を超えるシーンはないと信じたいがな

443:名無し曰く、
21/04/11 11:14:18.55 OBBKttGc.net
しかしオリキャラのみつきって何なんだよ
そして中村一氏に斎藤道三ではなく利三
もう間違いなくつまらんよな

444:名無し曰く、
21/04/11 11:19:29.07 OBBKttGc.net
そして大阪夏の陣まで生きる家康を若くしてどうするんだよ
しかも家臣の多い有名武将が鎧兜もつけずに前線でスーパー無双かよ
マジで劣化がひどいよな

445:名無し曰く、
21/04/11 11:24:26.33 dG3MfHrC.net
オリキャラは擁護できん
中村も純オリキャラみたいになってるし

446:名無し曰く、
21/04/11 11:29:01.81 k4QtcUq0.net
何かずいぶんきれいなデザインになったな
ブサイクが一人もいない

447:名無し曰く、
21/04/11 11:32:59.73 OBBKttGc.net
>>419
小牧長久手では運が悪いだけで鬼武蔵の死は名誉ある討ち死
家康も鬼武蔵の首は1000の首を取るに等しいと言った
明智光秀は詐欺による主君殺しの上に農民の落ち武者狩りによる死だから比較の対象にすらならんわな

448:名無し曰く、
21/04/11 11:49:13.23 qwgjCMLD.net
次の放送で瀬名のアクションボイス聴けるのが愉しみだわ初回の帰蝶にはズコーッされられたから
しかし既婚者らしいし大して声豚バキューム効果は無さそうだな家康のガチ嫁程度なら当たりなんだが

449:名無し曰く、
21/04/11 11:53:21.78 w1IEGg1X.net
中村一氏つながりで一豊千代が出てもおかしくはない

450:名無し曰く、
21/04/11 14:03:32.95 OBBKttGc.net
>>419
小牧長久手の戦いでは兵数では秀吉の方が優位だった
第一隊 - 池田恒興 - 兵6,000人
第二隊 - 森長可 - 兵3,000人
第三隊 - 堀秀政 - 兵3,000人
第四隊 - 羽柴秀次 - 兵8,000人
このうちの後方の羽柴秀次の隊が奇襲により壊滅
大将が逃げる
堀隊も奇襲した隊を退け勝手に退散
ここで前線で交戦していた第二隊と第一隊が徳川軍と交戦
運悪く銃弾を浴びた長可が討ち死に
池田恒興も槍で討ち死にし長男も討ち死に次男だけが逃げ延びた
マジで徳川軍と交戦していたのは長可と池田恒興だったのな
別に茶化されるような戦いはしておらんと思うがな

451:名無し曰く、
21/04/11 14:10:02.96 OBBKttGc.net
小牧・長久手の戦いでは羽柴秀次がしっかりしていれば勝てた戦いだった
無駄に戦線を伸ばして前線の池田恒興と森長可に戦いを任せていた秀次に問題があったといえよう
まあ農民の落ち武者狩りで死んだ明智光秀とは全然違う最後でこれを茶化す人間の神経をマジで疑うわ

452:名無し曰く、
21/04/11 14:59:10.10 Fln1OzyJ.net
光秀俺は好きだよ

453:名無し曰く、
21/04/11 15:06:51.31 SqbvXIBl.net
美形で釣れる腐女子以上に中途半端な一新で離れていく腐女子のほうが多い気がする
自分も今回はスルーだな
最初は応援してたけど配信のうっざい声優トークで完全に萎えた

454:名無し曰く、
21/04/11 16:45:28.65 dl1PzFSo.net
秀吉って城攻めはホント上手いけど
野戦は言う程上手くないよな
山崎の合戦は運が良かっただけだし
賤ヶ岳も相手が勝手に自滅してくれただけだし

455:名無し曰く、
21/04/11 16:51:31.41 dl1PzFSo.net
上杉家臣の柿崎景家、斉藤朝信、宇佐美定満らを差し置いて
川中島に明智光秀、斉藤利三、山中鹿之助が上杉軍として参戦
これが新解釈の鯉沼史観よ!
URLリンク(i.imgur.com)

456:名無し曰く、
21/04/11 16:53:21.38 VtCVIyFF.net
鹿介デザインした人正気か
これだったら無印戦国無双の第二衣装の六文銭を取った幸村を鹿介ですって言われた方がマシ

457:名無し曰く、
21/04/11 16:59:12.81 VtCVIyFF.net
>>445
柿崎 斎藤 宇佐美 本庄 小島「つれぇわ」

458:名無し曰く、
21/04/11 17:09:15.04 qwgjCMLD.net
サンバイザーが悪目立ちしてるが普通に首から下もダサいんだよなあ
まあ小早川には負けるけどなデザインしたのは3のマロと蘭丸担当した奴かよて程酷い

459:名無し曰く、
21/04/11 17:19:56.26 VOF3JU/x.net
越後や信濃のほうを渡り歩いたっていう眉唾物の話まで引っ張ってきたあたり鹿介は完全に便利屋要因だな

460:名無し曰く、
21/04/11 17:22:47.98 w1IEGg1X.net
バサラと大差ねえじゃん
なんだよ光秀上杉軍入りって
だったら直江慶次を川中島に出したほうがマシだろ

461:名無し曰く、
21/04/11 17:23:09.91 p6Th/B1l.net
官兵衛があの官兵衛になるかよって疑わしいし
他もそうだけど微妙に三国に似せるのやめてほしい

462:名無し曰く、
21/04/11 17:38:00.76 xVm5NGm+.net
>>439
本来は関ケ原までの主要合戦に参戦して唯一三傑全員に仕えて浪人から大名にまで成り上がったというくっそおいしいポジションなんだけどなあスカーフェイスデブとスパイ良妻とキャラも立ってる

463:名無し曰く、
21/04/11 18:07:08.80 eMg20w6k.net
経歴箇条書きしたらそれはそれはおいしい武将に見えなくもないが
大河ブーストあってもマイナー武将の殻を破れなかった時点で山内に旨味なんてないと思う

464:名無し曰く、
21/04/11 19:14:23.28 w1IEGg1X.net
山本勘助…

465:名無し曰く、
21/04/11 19:23:02.33 oWXW9Jh5.net
一豊って大河武将ではあるんだけど
信長や秀吉のもとでも大して出世してないし小山評定のあれって無双的にあんまりカッコイイシーンでもないしな
出世どうこう以前にキャラとして武辺者なのか知将なのかわからないくらいの評価しずらい活躍に限るし
三傑との関係性も数多いる家臣の1人くらいしかないのがネックだよなぁ

466:名無し曰く、
21/04/11 19:35:28.51 w1IEGg1X.net
最後は長曾我部激おこなことするしな

467:名無し曰く、
21/04/11 19:56:26.63 6Ekfd72R.net
>>450
最近のバサラは真面目だからバサラに対して失礼かもしれない
オリキャラのみつきにお市に瀬名だから完全にバサラ化している
この3人はNPCでいいんだが
まだ4の立花誾千代や甲斐姫や井伊直虎がいい
つうか5は期待外れの予感しかしない

468:名無し曰く、
21/04/11 20:07:57.05 eMg20w6k.net
>>457
最近のバサラは真面目だから
なんのギャグ?

469:名無し曰く、
21/04/11 20:23:24.13 6Ekfd72R.net
>>458
肩丸出しで兜もない無双5の信長みてわからんのかよ
まだバサラの方がましだぞ

470:名無し曰く、
21/04/11 20:29:00.82 w1IEGg1X.net
最近も何もバサラ新作でてないじゃん

471:名無し曰く、
21/04/11 21:21:39.79 MpW1I+fD.net
5のキャラデザどうにかならないのか
正直既存組はほとんど前の方がいいし新規参戦組はぱっとしないかサンバイザーだし

472:名無し曰く、
21/04/11 21:48:17.56 ABPCYF0B.net
バサラの方がマシww
ダッセw脳みそと目玉取り替えてこいよw

473:名無し曰く、
21/04/11 22:49:09.34 CjIHrTcZ.net
愚痴スレとはいえバサラの方がマシは流石に言い過ぎ
本気で言ってるならセンス逝ってるわ

474:名無し曰く、
21/04/11 22:56:38.68 aQkuL6D3.net
本スレの擁護工作部隊ここも監視してそう

475:名無し曰く、
21/04/11 23:14:03.82 BvrzqH7/.net
鹿介は見た目以前に性格が軽そうで嫌だな
幸村とか関平みたいな感じが良かったわ

476:名無し曰く、
21/04/11 23:29:40.16 dl1PzFSo.net
>>439
一豊なんて司馬遼太郎の「功名が辻」の小説と大河にならなかったら
全く知られてもいない武将だしな
しかも長宗我部の一領具足とかに対する仕打ちや幕末の竜馬の活躍の方が目立って
土佐の山内家自体が佐幕だ勤皇だとフラフラしてイメージが良くないからな
まあ一言で言うと地味・・なんだよ
しかし中村一氏はその地味をさらに下回っているんだけどな

477:名無し曰く、
21/04/11 23:45:48.48 BvrzqH7/.net
一豊は嫁の方が有名だよな

478:名無し曰く、
21/04/12 05:21:12.70 gRHCkx1u.net
>>445
あー、終わった

479:名無し曰く、
21/04/12 05:46:21.20 UVXkFY+a.net
>>429
新規の腐は多少釣れるかもしれんが今までの腐は去るのでは?
いくらなんでもイケメンがいれば誰でもいいわけじゃないだろ

480:名無し曰く、
21/04/12 05:55:48.50 yQxjNCdX.net
三成好きな奴はサンバイザーもいけるだろ

481:名無し曰く、
21/04/12 06:14:09.64 HB6wHweK.net
キャラ付けしだいだろう

482:名無し曰く、
21/04/12 06:34:53.87 Lt5zwK5G.net
>>445
まあ川中島とか桶狭間とか生まれてすらいない時代にに参戦する独眼竜もいるし・・・

483:名無し曰く、
21/04/12 08:48:56.57 f7xCaOAd.net
>>472
あれは無印だからできたんだぞ
武将が揃ってしかも一新のチャンスの今こんなことしても誰も喜ばないよ

484:名無し曰く、
21/04/12 10:52:35.56 z8GIOVFm.net
>>470
無双三成の兜は史実由来だけど鹿之介は史実でもあんなサンバイザーしてたのか?
鹿角兜アレンジにしても酷いだろ
同じ鹿角兜ユーザーの忠勝なんてせんとくんになってるんだぞ
仮に幸村が兜付きで新生したら変なアレンジさせられるんだろうな
真田丸の大河コラボ甲冑姿みたいのでいいんだよ
ほんとbasaraと大差ないかそれ以下って言われても仕方ない

485:名無し曰く、
21/04/12 11:59:25.20 Fwx/xVG7.net
鹿角は忠勝と被るし三日月の前立は(今回いないけど)政宗と被る…
でも何も無い目庇だけだとただのサンバイザーだからなんとなく角付けてみたってとこかなぁ
まあサンバイザーだけじゃなく配色も酷い
あれで色がマシならもうちょっと見れるかもしれない

486:名無し曰く、
21/04/12 12:42:50.89 idr7BVae.net
>>462
お前がまずは脳みそと目玉取り変えて来いよ
もうバサラと無双5は変わりないぞ
>>474
だよな
5とバサラと大して差はないよな
戦国BASARA4皇 のキャラ数は40だし

487:名無し曰く、
21/04/12 12:47:44.18 idr7BVae.net
しかしバサラでも島津義弘は無双とよく似たじいさんなんだよな
信長より若いのに残念な事だ

488:名無し曰く、
21/04/12 13:40:13.72 LJpo3hlI.net
キャラの作り方がソシャゲ並み

489:名無し曰く、
21/04/12 13:56:36.24 N/Wl8hJ


490:j.net



491:名無し曰く、
21/04/12 14:26:49.13 fOUhJ75t.net
固有モーションってもしかして三国で言うEX攻撃みたいな差しかない?

492:名無し曰く、
21/04/12 14:43:09.06 9IIz3IEv.net
信長がモブキャラっぽいんだよ顔が

493:名無し曰く、
21/04/12 14:52:13.12 f7xCaOAd.net
島津が、爺さんキャラなのは関ヶ原の老練なイメージが強いからだろうな

494:名無し曰く、
21/04/12 15:47:24.26 N2X3IhQT.net
島津家久出しときゃ良いのに
信長の馬揃えを見物したり接点があるし

495:名無し曰く、
21/04/12 16:02:00.44 bqz6YP1R.net
>>474
バサラの鹿介って鹿と一緒に戦うんだぞ?

496:名無し曰く、
21/04/12 17:17:48.36 PzTP7WqL.net
織田メインなんだから朝倉義景と六角承禎辺りは顔有りNPCぐらいにはならないですかね

497:名無し曰く、
21/04/12 17:31:48.37 f7xCaOAd.net
>>484
しかも武将見習いの探偵キャラとか鹿之介要素全くないからな
というかバサラってそんなキャラばっかりだし

498:名無し曰く、
21/04/12 17:42:53.83 +EdUu/tL.net
>>485
丹羽ですら顔なしモブだからなあ難しそう

499:名無し曰く、
21/04/12 18:22:47.09 f7xCaOAd.net
岡部元信は特殊NPCなのにな

500:名無し曰く、
21/04/12 18:38:33.17 K+zq239a.net
一新に相応しいキャラデザや人選なら武将のリストラには目をつぶってたけど明らかに過去作より悪化してる時点でスタートダッシュは失敗しちゃってるよな
色んな意味で発売日が楽しみ

501:名無し曰く、
21/04/12 19:35:03.61 4PX5RkX2.net
戦国無双5はネタに走るわけでもない、かと言ってケレン味も渋さも無いダサいだけの中途半端なデザインになってるな、、

502:名無し曰く、
21/04/12 19:40:34.73 s/BrAQOH.net
鯉沼がPの無双はホントもうダメだな

503:名無し曰く、
21/04/12 19:42:54.60 iBdRqQZY.net
真田丸では高天神城が存在しないかのような扱いだったな
瀬名もいるし長篠にいたるまでの経緯とか細かくやれば面白いかもな

504:名無し曰く、
21/04/12 19:50:55.79 E0w1pzDJ.net
島崎って奴三国で関興やってるけど演技下手だし微妙と思ってたから信長に合ってないだけって擁護が出ると思わなかった

505:名無し曰く、
21/04/12 20:06:22.96 mQAw0L96.net
明夫と譲治リストラしたの最悪

506:名無し曰く、
21/04/12 20:12:41.63 9IIz3IEv.net
2の小杉さんの信長に戻してほしい

507:名無し曰く、
21/04/12 20:50:32.58 f7xCaOAd.net
>>494
大友さんと河内さんはいいのか?

508:名無し曰く、
21/04/12 20:52:10.11 f7xCaOAd.net
杉田をリストラしたのは嬉しいけどな
下手なくせにアドリブしまくるし清正のねねコン設定はいらなかった

509:名無し曰く、
21/04/12 21:17:13.70 07uxLLO2.net
>>475
兜や鎧や武器が被るのは仕方ないって
実際にみんな被っているのだから
島津義弘も実際には朝鮮兼光という刀を使っていたからね
家臣の種子島氏は鍛冶職人八板金兵衛に命じて初めて鉄砲を国産化
初めての鉄砲2丁は足利将軍と島津の元へと
島津義久は種子島氏の娘を側室として迎える
鉄砲も信長の専売特許ではないという事

510:名無し曰く、
21/04/12 21:21:33.87 07uxLLO2.net
>>486
5はそんな感じだから批判されているんだろう
みつきとかマジで必要か?
>>487
信長の周りにはいうて名将が多くてみつきとかいう女忍者は必要ないんだけどね
濃姫も必要ないんだけど、その名将が誰だかわからないのがコーエーかな

511:名無し曰く、
21/04/12 21:39:39.96 NuJSWUQk.net
戦国無双は2で完結した、いいね?

512:名無し曰く、
21/04/12 23:29:21.52 K+zq239a.net
話題になるのがキャラデザばかりで肝心のアクションが全く話題に上がらない限り誰もアクションに期待してなさそうなのが草
まあ公式見ても何一つ目新しそうなシステムがなさそうだから仕方ないか

513:名無し曰く、
21/04/13 00:08:33.66 edgXK62a.net
元から戦国はアクションゲームとしては無双のなかでも底辺レベルだから期待してないんだよ

514:名無し曰く、
21/04/13 00:33:27.03 cdaKhr5O.net
アクションは付け足さずにむしろ神速も影技も無くしたら良かったのに
最小限のボタン操作から面白さを再構築出来るか、ダメならまた付けても良いし
無くすのはこういう機会しか出来なかったのに

515:名無し曰く、
21/04/13 00:54:06.04 WJhPpHkv.net
小田原で戦しなくなったの真田丸からなんだよな
2なんて小太郎が変わり身の術ーなんて言いながら氏政氏直が本陣奇襲してきてたし
まあ3でも氏康が同じようなことやってたけど

516:名無し曰く、
21/04/13 01:40:30.85 5WipSHNu.net
神速とか4の時点でわりと賛否両論でそれ以降の作品で公式も扱いづらそうにしてたのに何で継続なんだろうね

517:名無し曰く、
21/04/13 02:59:07.00 WJhPpHkv.net
三國8でアクションを多少いじって複雑にしたところで
無双は無双でしかないことに気づいたからな
むしろ7の方が良かったって声が多いし

518:名無し曰く、
21/04/13 04:50:01.97 Ja2jEnow.net
神速て底辺レベルのアクションが草刈り厨から絶大な好評を得て苦し紛れの足し算が
報われた訳だし腐女子向けに池麺排除しないのと同様に開発も大事にしたいんだろう

519:名無し曰く、
21/04/13 08:55:30.09 yS7A2KyI.net
青年光秀も上杉配下の鹿之介とかも別に良いんだけど
みつきと一氏はうーん……

520:名無し曰く、
21/04/13 13:11:56.25 RbjoHRSd.net
青年光秀は信長の元にはいないのにな
それこそ軍紀物以下の妄想なんだけどね
青年期の信長の家臣は佐久間盛重・森可成・佐久間信盛・前田利家・丹羽長秀・織田信房らだったんだけどね
それから柴田勝家と林秀貞が加わる
木下藤吉郎や池田恒興なども
光秀が信長に合流したのはその後だからね

521:名無し曰く、
21/04/13 14:33:10.69 QvoG0w+y.net
オリ忍達は擁護派の意見も
今までもこんなもん
騒ぎ過ぎ
まだ情報少ない出てから叩け
好きな武将が出ないから怒るのか?
くのいち枠は大事だろ
有名武将誰おまにするよりマシだろ
なら買うな
ぐらいなのが凄い
毎日ゴミを皿に盛ってもニコニコ食べてくれそう
光秀はまあ余程好きなんやろなと

522:名無し曰く、
21/04/13 14:35:15.92 QvoG0w+y.net
一氏は元ネタあるオリジナル忍者な
支離滅裂な発言だが間違っちゃいない出方の筈

523:名無し曰く、
21/04/13 15:28:12.06 edgXK62a.net
なんかのゲームでも中村一氏が忍者扱いだったがそんなに忍者説有名なの?一氏って

524:名無し曰く、
21/04/13 15:45:14.96 7zB6fzjd.net
アンチが何言おうが初週20万ぐらいは売れると思う

525:名無し曰く、
21/04/13 15:52:54.77 Ja2jEnow.net
大言吐くからには予約状況は順調なのか?

526:名無し曰く、
21/04/13 15:57:01.69 ZCNrP0RY.net
多分好きな武将リストラだから発売日には買わないわー

527:名無し曰く、
21/04/13 15:57:21.10 yS7A2KyI.net
一氏が滝川なら良かった人多そう

528:名無し曰く、
21/04/13 16:14:21.15 AAwYuJ5n.net
中村の存在抜きに滝川一益がみつきの幼馴染み設定のフード忍者キャラだったら落胆や怒りの声の方が多そう

529:名無し曰く、
21/04/13 16:18:18.37 RvBlI44g.net
中村一氏がここまで叩かれるのって、
①他の有力配下抑えての実績もイマイチなドマイナーキャラ
②伊賀出身ってだけでの忍者キャラとオリキャラの引き立て役
③信長主人公なのに謎に多い陪臣(秀吉の家臣)が多すぎる
ってところだよな……正直キャラデザ叩いてる人も多く見えるけどあれが滝川一益ならそうでもなかったと思うわ

530:名無し曰く、
21/04/13 16:23:35.44 Ja2jEnow.net
一益だったら尚更叩く何で関東方面軍司令官がBORUTOにでも出て来るようなオシャレ爆忍なんだと

531:名無し曰く、
21/04/13 16:33:50.23 ieJBsCv4.net
中村一氏のガワをまとった実質オリキャラだからいかんのでは
やっぱみつきを出した時点で失敗

532:名無し曰く、
21/04/13 16:43:24.31 cGU8PmMl.net
ドマイナーな中村の代わりに一益がほぼオリキャラ設定にされちゃう方がいいもんかねぇ
出られないよりかは出られる方がマシと感じてるだけなんじゃねーかな

533:名無し曰く、
21/04/13 16:48:15.50 edgXK62a.net
滝川だしたら出したで今度は丹羽さんスルーするな!って言うんだろ?

534:名無し曰く、
21/04/13 17:54:56.78 5WipSHNu.net
>>513
三國5は前作の半分以下で初めて一気に売上100万以下になったな

535:名無し曰く、
21/04/13 18:01:59.68 0fSDlI3e.net
三國5はPS3になったのもあるだろうな
コンパチとかもギリギリまで発覚しなかった記憶

536:名無し曰く、
21/04/13 18:22:47.29 N3w/CYc4.net
これifEND用意してるのかな?じゃないと信玄ほとんど出番ない気がする

537:名無し曰く、
21/04/13 18:33:05.17 Ja2jEnow.net
丹羽とか開墾が得意な数合わせ程度のイメージしかないから別に要らんでしょ
それより槍コンパチ鬼武蔵でも出して人間無骨無双してもらうか太田牛一に語り部
担当と弓最強キャラとして参戦してもらいたいわ

538:名無し曰く、
21/04/13 19:31:07.22 KO6IPm0f.net
>>525
特にイメージにない大身槍なんか持たせてるし普通に長篠出るんじゃね?
武田上杉は個人というより大名家の擬人化扱いで新世代の織田に対する旧世代としての存在としてとか

539:名無し曰く、
21/04/13 20:49:07.59 edgXK62a.net
鬼武蔵なんて蘭丸の添え物扱いが関の山

540:名無し曰く、
21/04/13 21:46:43.26 f5AtizdE.net
今回はわざわざ実在の人物の若い蘭丸を仮想のみつきに置き換えるデタラメやっているからな
猿飛佐助でさえモデルとなる人間がいてそれを空想の人間だからとくのいちにしたコーエー
バサラと最近は大差ないのな

541:名無し曰く、
21/04/13 22:01:56.44 ktoRogdh.net
は?

542:名無し曰く、
21/04/13 23:06:57.41 /oM11PYI.net
何が鬼武蔵だよ
雑魚専が

543:名無し曰く、
21/04/13 23:24:34.30 f5AtizdE.net
まあ鬼武蔵が雑魚なら明智光秀も同じ雑魚だぞ
明智光秀は信長に認めてもらい兵を割り当ててもらいようやく活躍できた武将
そもそも本能寺の変の2年前は蘭丸と同じ5万石の武将だからな
鬼武蔵は24歳で20万石の武将
信忠の武将としてそれ相応の活躍したから領地を与えられている

544:名無し曰く、
21/04/14 02:29:58.64 7TktuYxW.net
死んで身内が大喜びで最初はえぇ……ってなったけど信長の贔屓蘭丸の比じゃないよなこの糞兄貴そら喜ばれますわというか信長が酷い

545:名無し曰く、
21/04/14 04:28:50.52 rec/IyCT.net
死んで喜ばれたのは明智光秀の方なんだが
『フロイス日本史』中での光秀評
「友人たちには、人を欺くために72の方法を体得し、学習したと吹聴していた」
「殿内にあって彼はよそ者であり、外来の身であったので、ほとんど全ての�


546:メから快く思われていなかった」 「悪魔とその偶像の大いなる友」で、イエズス会に対しては「冷淡であるばかりか悪意を持っていた」 「誰にも増して、絶えず信長に贈与することを怠らず、その親愛を得るためには、彼を喜ばせることは万事につけて調べているほど」 「彼(光秀)の働きぶりに同情する信長の前や、一部の者が信長への奉仕に不熱心であるのを目撃して自らがそうではないと装う必要がある場合などは、涙を流し、それは本心からの涙に見えるほどであった」



547:名無し曰く、
21/04/14 07:25:55.26 YZphf1JF.net
光秀はサイコパスみたいなキャラの方が合ってるなこれ

548:名無し曰く、
21/04/14 07:41:01.72 SX6gUpdw.net
次からワッチョイ有りでよろしく
キチガイは本スレから出てくるな

549:名無し曰く、
21/04/14 07:49:54.39 xrdvcTa5.net
近年の創作物からは想像も出来ない悪評だなバテレンは余程ノブ殺されて計画狂わされたのか
恨みを深めたのかも何にしろ信長メインなら光秀は悪として描く方が面白いかもね
でも5はヌルい光秀で腐女子に媚びる事しか能が無い奴等が作ってるから無理だわな

550:名無し曰く、
21/04/14 08:01:12.99 xrdvcTa5.net
>>536
キチガイて誰を指して言うてるの?>>531みたいに悪戯に気に食わないレスに
親の仇の如く悪態をつく類の輩かな?
アンチスレにワッショイなんて要らないよ業者めいたグズの批判レス封殺活動が捗るだけ

551:名無し曰く、
21/04/14 08:33:15.68 W44kun95.net
明智軍記みたいなの信じる奴だもんな
フロイスの言うことも信じるわ

552:名無し曰く、
21/04/14 09:02:42.65 Slc9mYjA.net
では何を信じればいいんです?

553:名無し曰く、
21/04/14 10:04:09.11 LEZvarN4.net
フロイスの光秀嫌いは異常

554:名無し曰く、
21/04/14 10:35:18.82 7wkSrOEY.net
フロイスの記述に従うなら秀吉は醜悪で淫蕩な野心家にしないといけない
無双だと厳しいだろうな
せめて天下取ってから狂いはじめたキャラにした方がいい

555:名無し曰く、
21/04/14 11:02:33.20 hZgmw1lL.net
明智軍記信じるよりはマシだけどフロイスは畿内から送られてきた書簡や年報の控えを
内容精査とかせずほぼそのまままとめただけみたいだから鵜呑みにするのは危険

556:名無し曰く、
21/04/14 11:47:03.97 LEZvarN4.net
>>542
無印秀吉が割とそれに近いんだけどな
5秀吉は見た目からしてなあ

557:名無し曰く、
21/04/14 12:22:51.19 2+ANhFwf.net
>>538
ageてる奴の事だろ

558:名無し曰く、
21/04/14 12:39:09.25 9Bomp+Pj.net
そもそも光秀が領地と城を得たのは比叡山延暦寺の焼き討ちから

559:名無し曰く、
21/04/14 13:07:19.31 9Bomp+Pj.net
>>543
明智光秀は多くの兵と信長騙して本能寺の変を起こしているからな
嘘つきなのは間違いないな

560:名無し曰く、
21/04/14 20:37:40.12 xrdvcTa5.net
今の島崎信長なら簡単に欺けそうだけど本能寺の変頃には貫禄ソコソコ出るのかね
史実通りみすみす討ち取られるのも間抜け過ぎるしゲームとしてどうなのと思うが

561:名無し曰く、
21/04/14 21:13:46.27 hZgmw1lL.net



562:ったこと言って自分から炎の中に消えたり チャンバラ中に孫市に撃たれて死ぬような無様やらんかったらいいわ



563:名無し曰く、
21/04/14 21:57:42.90 SX6gUpdw.net
>>538
ここは愚痴スレだからアンチスレはまた別に立ててやってくれよ

564:名無し曰く、
21/04/14 22:50:42.84 QOActcay.net
光秀の否定は戦国無双そのものの否定と言っても過言じゃないしな
幸村なんて信繁だし実際は歯抜けのチビで、って言われても困るじゃないですか
光秀、三成、幸村は聖域ですわ

565:名無し曰く、
21/04/15 00:27:05.95 Uew20x8d.net
そもそも今回孫市出てくるの?

566:名無し曰く、
21/04/15 01:18:37.70 Dy36iJ2w.net
そういえば真田幸村は5にはいないような気がするな

567:名無し曰く、
21/04/15 01:23:32.10 Dy36iJ2w.net
石田三成もいないようだから関ケ原の戦いもなしのようだ
スケールダウンでみつきが蘭丸の代わりだからつまらないよな

568:名無し曰く、
21/04/15 01:51:58.79 Dy36iJ2w.net
>>552
信長を扱うなら本願寺顕如や雑賀衆や足利も出さないとダメだからあと4枠はそれで埋まりそうかな
孫一は絶対に入っていると思う

569:名無し曰く、
21/04/15 07:43:31.27 BWs3eg6o.net
なんでナンバリングなんだろうなって

570:名無し曰く、
21/04/15 08:15:59.76 HKR129Su.net
真田とか浅井のイケメンどもは4-2と真田丸で使い切っちゃったからね

571:名無し曰く、
21/04/15 11:17:35.83 ISEKIcj1.net
>>556
新・戦国無双みたいなタイトルだと万が一コケた時に二度と使えなくなるのと、ナンバリングを流用したほうが売れやすいと判断したからじゃね

572:名無し曰く、
21/04/15 12:40:57.37 nNos9EQD.net
>>551
なんでそうなる
光秀なんて信長を殺したただの謀反人
恩を仇で返しているからな
幸村や三成は曲がりなりにも秀吉の恩に報いているからな
光秀とは全然違うぞ

573:名無し曰く、
21/04/15 16:00:37.18 Uew20x8d.net
>>558
真だろそこは

574:名無し曰く、
21/04/15 17:30:30.09 aU13bU0W.net
実機で第三勢力出てたのに右上の士気ゲージは味方と敵で2分割されてたの笑ったわ

575:名無し曰く、
21/04/16 08:17:43.62 XoMKHnLl.net
孫市は必要だろう
信長包囲網の顕如代理だし
下間頼廉でもいいけど

576:名無し曰く、
21/04/16 08:52:22.47 4pyK1FUP.net
>>559
別に光秀がサイコパス極悪人でもいいんだけどさ
極悪人のくせに旧誼に訴えて幽斎やら筒井にすがりついた挙句に蹴られてるが、
サイコパスとしては出来損ないの小物だわな
ノブを討った時点で化けの皮が剥がれ、もはや騙せないと考えるはず
もはやなりふり構ってられなかったとも考えられるが、どんだけ馬鹿なんだと
そんな全く計画性のないサイコパス極悪人を重用し最後まで騙されたノブw
そんなノブに言い様に使われただけの自称極悪人久秀w
小物とも言えないような自称君に取り入られた三好長慶w
その三好長慶にすら敗北した、かの管領・細川晴元w
いやー戦国って馬鹿馬鹿しいですな

577:名無し曰く、
21/04/16 09:13:12.16 ubwm/qb1.net
光秀厨こそこの板から消えてほしいよな

578:名無し曰く、
21/04/16 09:40:03.00 h2l0Q3Du.net
スレタイ見ると此処は戦国無双シリーズ全般の愚痴スレって事だよな?
レスした相手を愚痴る奴も消えるか5の不満垂れるか何方か選ばんかい

579:名無し曰く、
21/04/16 11:45:13.58 n/Ve2X3O.net
あくまで戦国無双というゲームの愚痴スレなのに何故か武将や戦国そのものの愚痴を吐いてる人もいるからな

580:名無し曰く、
21/04/16 12:02:56.48 ed0pyCRJ.net
大体おじさんの所為

581:名無し曰く、
21/04/16 12:39:59.92 DyjRHZP8.net
プレイ武将の選出基準についての愚痴はあるだろうよ
メインキャラはやはり前半信長で中盤は秀吉で後半は家康と幸村
今回は関ケ原の戦いはなさそうで幸村が確定していない
マジで薄くなりそう
そのくせ蘭丸差し置いてオリジナルキャラのみつき
井伊直虎、甲斐姫、立花誾千代差し置いて瀬名姫とか濃姫だから
序盤からしらけるわ
まだ池田せんとかがいいわ
鬼武蔵こと長可の妻だし中村一氏の妻にもなるからね

582:名無し曰く、
21/04/16 13:36:30.65 B4xAFA8M.net
信長や家康の嫁より地方のドマイナー武家女子の方が上って意味が分からん

583:名無し曰く、
21/04/16 14:06:43.16 z9nlaOIb.net
森の話ばかりするのはわざとなのか

584:名無し曰く、
21/04/16 14:21:34.63 0EssGjnh.net
長文おじさんが来たぞ!

585:名無し曰く、
21/04/16 14:26:12.58 UKQvDGuS.net
長可好き複雑な心境
もう百段さえ出りゃいいまで期待下げて生きてるんすよ

586:名無し曰く、
21/04/16 17:11:58.74 R/5Qw0eF.net
織田四天王は揃い踏みすると思ってたわ
ここで出なきゃもう今後も出ないな

587:名無し曰く、
21/04/16 17:14:17.65 XoMKHnLl.net
丹羽さんは永遠にでないだろ

588:名無し曰く、
21/04/16 17:15:06.94 Sbfa1poA.net
シリーズ終了の危機だったけど5が成功すれば続編出せるかも(チラッ)みたいな脅しともとれる言い方が癪に障ったし
正直5が爆死してそこでトドメさされればいいのにと思ってしまう

589:名無し曰く、
21/04/16 17:21:39.69 AMG11bn/.net
キャラクターがどんどん増えてそろそろ自分の好きな武将にもスポットが当たりそうだったのにリセットされてうんこ
いつになったら出られるのか…

590:名無し曰く、
21/04/16 17:36:31.80 K3GnWjel.net
今後シリーズを仮に続けていくってなっても地方掘り下げがどれくらいできるようになるかって考えると望み薄だよなw

591:名無し曰く、
21/04/16 17:37:41.04 n8yyhV1L.net
>>575
ノシ

592:名無し曰く、
21/04/16 17:46:16.54 ib0Eod/n.net
好きな武将出てもサンバイザーチャラ男じゃな

593:名無し曰く、
21/04/16 18:35:45.21 XoMKHnLl.net
鹿介のイメージじゃないよなあれ

594:名無し曰く、
21/04/16 19:01:59.99 n/Ve2X3O.net
>>576
リセットした分新キャラ盛り沢山とかなら良いのにな
というか大半がそういう一新を望んでたんじゃないのかと思うわ

595:名無し曰く、
21/04/16 19:04:55.35 brNWBmlV.net
未だに戦国2Empiresやってしまうのは何故かと言うと、シリーズで一番サクサク遊べるからだ
Empiresシリーズで比べてるのじゃなくて
今までの戦国無双全部ね
これくらいのテンポと自由度を再現して欲しい

596:名無し曰く、
21/04/16 19:18:19.25 WuOEHuTb.net
>>575
もう鯉沼も小林と大差無いな

597:名無し曰く、
21/04/16 19:56:31.73 Yy5V67R5.net
>>569
池田せんは信長古くからの知り合いの池田恒興の娘だぞ
長可は蘭丸の兄さんで24歳で20万石の信長軍のホープの武将で父は信長のそれこそ右腕だった武将だからな
マイナーとは言い難いだろう

598:名無し曰く、
21/04/16 19:58:22.97 Yy5V67R5.net
>>570
蘭丸や長可や父の可成三左衛門
信長軍の急成長や本能寺では欠かせない人材だぞ
話題になるのは当たり前だ

599:名無し曰く、
21/04/16 20:01:12.51 vU1F/ECm.net
>>575
これはある
即購入予定だったのにシリーズやめりゃいいじゃんという気持ちが勝ったわ

600:名無し曰く、
21/04/16 20:03:12.60 m1b1KY5n.net
前回の戦国で信長掘り下げ無理やったんか?
ただキャラに飽きただけなの感じるんだけど

601:名無し曰く、
21/04/16 20:06:02.19 Yy5V67R5.net
>>576
マジで言えているな
真田幸村はいないし石田三成も加藤清正もいない
信長の武将の滝川も丹羽も佐久間もいない
本能寺での蘭丸もいないし長可や三左衛門もいない
足利もいない比叡山の顕如もいない孫一もいない
今回はマジで購入者は減ると思うわ
そしてなぜか?明智光秀推しで斎藤利三で道三ではないのな

602:名無し曰く、
21/04/16 20:12:44.04 n/Ve2X3O.net
>>582
古参とか抜きに一番出来がいいのは間違いなく戦国2シリーズだよな
だから公式もHDリマスターとか出してるわけだし

603:名無し曰く、
21/04/16 20:18:27.46 h2l0Q3Du.net
新しい世界観で始まる戦国無双て普通に面白くなりそうとか新マロ公開辺り迄は期待してたが
作品毎に可能な限り初回プレイに選ぶ程好きな謙信がああなってしまっては諦めるしか無い
もう開発してる奴等とは埋めることなんて不可能な程センスに隔たりが出来てしまったんだろう

604:名無し曰く、
21/04/16 20:22:48.77 HK+S+gUh.net
>>585
前から気になってたんだけど可成三左衛門じゃなくて三左衛門可成じゃない?

605:名無し曰く、
21/04/16 20:24:54.91 dGQn7XrH.net
シリーズ一新はいいとして、信長光秀のW主人公と謳ってる癖に
織田家の追加キャラはオリキャラのみ、光秀の友人は鹿介で上杉家参戦とか呆れるしかないな
若い信長の周りには佐久間や森、長秀や一益がいたり、藤孝と順慶、左馬助が光秀のストーリーを盛り上げるとかなら喜んで新作を受け入れた

606:名無し曰く、
21/04/16 20:25:22.88 Yy5V67R5.net
>>591
そうだね、ごめん
気を付けるわ

607:名無し曰く、
21/04/16 22:27:56.87 z9nlaOIb.net
長秀にイケオジキャラを押し付けたかったな
何でも要領よくこなせるからエリートぶって調子乗ってんだけど、
秀吉や光秀のようなガチ有能が現れると一気に抜き去られる器用貧乏

608:名無し曰く、
21/04/17 00:35:21.84 KdEv3Uyi.net
>>575
そもそもシリーズ終了の危機というのも胡散臭いんだよな
戦国4シリーズって別に爆死してなかったでしょ

609:名無し曰く、
21/04/17 01:11:44.76 go/d+wYt.net
今のところ一番がっかりした瞬間は全然変わり映えしない市と浅井の絵が出た時

610:名無し曰く、
21/04/17 01:54:20.81 6heYV1V3.net
>>596
俺は新キャラの少なさとショボさかな
オリキャラのみつきと半オリの中村、片倉小十郎モドキな利三、サンバイザーのだっさい鹿介、ババア臭が強い瀬名
ほんとどれもこれも出す必要あったのかと首をかしげたくなるぐらい魅力のない奴ばっか
もっとこうずっと前からユーザーが求めてた様なキャラがいっぱいいただろうって
せめて織田四天王は絶対出さんといかんだろ、山県、馬場、勝頼、吉川元春、朝倉義景、蒲生氏郷、織田信忠辺りもだ
そもそもキャラが27人とかマジで少なすぎ、前作の55人から半分以下とかボリュームダウンも甚だしいわ
これで一新とか聞いた風な口実で手を抜き過ぎだっつうの

611:名無し曰く、
21/04/17 02:18:03.34 MSxsuIY4.net
マック店員に隠れてるけど忠勝も相当ダサいよな
ケレン味もなければ渋さもない何を目指してるんだこのキャラデザ群は…

612:名無し曰く、
21/04/17 02:27:53.10 cLSiB9go.net
浅井夫婦は随分変わったと思うがな
家康と浅井を見て対象年齢下げたのを察した

613:名無し曰く、
21/04/17 02:59:33.39 pvr56eT5.net
一新のはずが元就以外は同じキャラを若返らせただけ
オリキャラタメ口みつきの追加にほぼオリキャラ忍者の中村一氏で2枠も無駄にする
待望の鹿介はサンバイザー
少なくとも新くのいちや中村より他にも望まれていた武将が居たんじゃないか
ただの手抜きマイナーチェンジに見える

614:名無し曰く、
21/04/17 03:35:49.92 QW2A3b5L.net
技のモーションを一新するならだけなら良かったのに。
キャラ一新した筈なのに、初代と似たようなオリキャラ捩じ込みと4のイケメンホモ祭りみたいなシリーズの悪いところだけはしっかり受け継いでいそうなのがね…

615:名無し曰く、
21/04/17 04:23:43.19 XmU60Brx.net
既存武将大量リストラしといてオリキャラ忍者はしっかり続投させた理由、ホント気になるわ

616:名無し曰く、
21/04/17 04:23:52.70 cLSiB9go.net
元就も前の方が渋いかもしれんよ
それくらい分かりやすく作ってる気はするね

617:名無し曰く、
21/04/17 06:57:29.41 qRiChW2B.net
オリキャラ入れなきゃ死ぬ病

618:名無し曰く、
21/04/17 07:11:11.41 HmKijvlx.net
元就も顔は年代相応に老けたけどキャラ付けはどうなるかな郭みたいにチャラい
感じでも困るんだが今の開発のセンスではな~取り敢えず衣装は糞だな戦場出る格好じゃない

619:名無し曰く、
21/04/17 07:15:56.30 unAjAwxY.net
前の元就はただのヤンだったからなあ
今回も銀英伝パロやるのかな

620:名無し曰く、
21/04/17 08:24:35.67 KdEv3Uyi.net
>>596
むしろその二人は好感持った方だな
ショックなのは魅力皆無な新キャラ達と量産型イケメンだらけや織田四天王が未参戦なところかな

621:名無し曰く、
21/04/17 08:44:10.37 ZdaO8j1z.net
二人ともただのアホの子になったようにしか見えんが

622:名無し曰く、
21/04/17 10:08:20.18 KdEv3Uyi.net
元々アホの子だから問題ない

623:名無し曰く、
21/04/17 10:40:10.57 LWY1YCOo.net
戦闘アクションをシンプルにしてよ
技のバリエーションの使い所を作るためにガード頻発させたり、特技で強化エリアを解除させたり、武器や攻撃パターンのジャンケンさせられたり、もうだんだん面白くなくなって行ってる
元々無双って煩雑なコマンド操作や選択に適応しなくてもアクションゲームを楽しみたい層に受けたゲームだろ?!
そんな面倒な操作出来るならすでにバトロワ系に行ってるから、察してよ

624:名無し曰く、
21/04/17 10:59:06.25 P6GKyOd5.net
腐向けも女優遇も極端に偏った売り方するなって思うだけで
あとはそれほど不満はなかった
2までの路線で行こうとしないのがいまだに謎

625:名無し曰く、
21/04/17 11:17:56.07 ZdaO8j1z.net
>>609
結果しか見てないなら浅井の良さ分からんだろ

626:名無し曰く、
21/04/17 11:45:33.48 KdEv3Uyi.net
あと4人だけだっけ
んで半蔵はまだ未発表だから特殊NPCでもない限り半蔵は確定なので残り3人
既存キャラで信長と縁を持ち尚且つ未だ未参戦のキャラは
蘭丸
孫市
慶次
くらいか?ちょうど三人だな
慶次は近年の扱い見る限り参戦は厳しそう
孫市いなかったら民や反乱云々の話はどうなるのか
蘭丸いなかったら光秀ご謀反の報告はみつきになりそう

627:名無し曰く、
21/04/17 11:51:12.23 6cL+XgIW.net
シルエット的に蘭丸と慶次の参戦ほぼないだろ
孫市はまだあるがライレーンとチェンジになる可能性もある

628:名無し曰く、
21/04/17 11:53:22.96 6heYV1V3.net
まあ泣いても笑っても23日には全キャラ発表しなきゃダメだからな
鯉沼達からすりゃ戦々恐々じゃないか
1回目の放送は今川義元の麻呂脱却がそれなりに評価されて安心してたかもしれんが
2回目の放送で平然とした中村一氏とサンバイザーの発表で一気にユーザーからの批判の嵐だからな
恐らくスタッフ内部でもここまで批判が来るとは思ってなかったんだろうな
3回目の放送でいよいよユーザーからの最終的な反応と審判が下�


629:ウれると思うと夜も寝れないだろうな



630:名無し曰く、
21/04/17 11:56:25.61 unAjAwxY.net
結局足利兄弟細川親子朝倉義景は絶望的なんか

631:名無し曰く、
21/04/17 12:04:20.37 KdEv3Uyi.net
中村一氏に関してはまとめサイトに取り上げられるくらい騒然としてたからなww
そりゃもっと他の有名武将差し置いてマイナーしかも半オリを参戦させたら批判も殺到するわ

632:名無し曰く、
21/04/17 13:05:17.54 avwVn9g5.net
ガラシャでないなら忠興出してほしかった

633:名無し曰く、
21/04/17 13:06:31.01 CzjQwC91.net
>>615
今川義元のキャラ変更だけは評価あったな
これに関しては批判は少なかった
しかし二回目でマジで評価はガタ落ち
主役のはずの真田幸村がまずは脱落
そして蘭丸の代わりにみつきで批判が出てきた
さらに東北の伊達政宗や九州の立花や島津や四国の長曾我部そして足利や孫一も危ないからね

634:名無し曰く、
21/04/17 13:24:47.85 CzjQwC91.net
マジでゲームのストーリーの中身は滅茶苦茶なんだよな
普通に蘭丸出せばいいものを
甲州征伐の際に、信濃の反武田派の豪族が織田軍の元に集結するさまを見て「我々も骨を折った甲斐があった」と光秀が言った所、「お前ごときが何をしたのだ」と信長が激怒し、小姓の森成利(森蘭丸)に鉄扇で叩かれ恥をかいた(『明智軍記』)
などなどいろいろな逸話が存在する
ストーリーをいちいち考えなくても土台が揃っている
また蘭丸は既に5万石の武将で近いうちに元父の領地のであった明智の近江の5万石を蘭丸に返還してもらう予定だったとされている
これで蘭丸は10万石の領主になり光秀は29万石になる
兄の長可は20万石で兄弟で30万石になり光秀より大きな領地を保有する事になる
しかも長可は既に上杉領にまで進行して柴田勝家を助けている
本能寺の変がなければさらに長可は領地を増やしていたのは確実だった

635:名無し曰く、
21/04/17 13:27:02.06 CzjQwC91.net
>>620
また蘭丸は既に5万石の武将で近いうちに元父の領地であった明智の近江の5万石を蘭丸に返還してもらう予定だったとされている

636:名無し曰く、
21/04/17 13:46:45.41 z/3YX9iW.net
今まではそんな必要感じなかったけどいざ信長メインの話をする時に限って蘭丸いないのはよくわからんとは思う
オリキャラ出すぐらいなら弥助でも出してたほうがマシだわ

637:名無し曰く、
21/04/17 14:00:50.08 KdEv3Uyi.net
蘭丸どころか弥助すら出さずにみつきとかいうオリキャラを出すセンスが凄い
戦国5って海外も視野に入れてなかったっけ?

638:名無し曰く、
21/04/17 14:18:58.22 QzLLQyg+.net
おじさんめんどくせー

639:名無し曰く、
21/04/17 14:52:54.18 CzjQwC91.net
女性キャラも甲斐姫や小松姫(稲姫)や立花誾千代や井伊直虎や阿国がいないよな

640:名無し曰く、
21/04/17 14:57:31.90 iFjYJPps.net
おじさんやめちくり~

641:名無し曰く、
21/04/17 16:14:13.51 unAjAwxY.net
>>625
そいつらほとんど信長光秀と絡まないじゃん
直虎はまだ瀬名姫今川絡みでワンチャンあるかもしれんが

642:名無し曰く、
21/04/17 17:00:11.01 8qzikgnP.net
蘭丸おじまた発作起こしてるのか

643:名無し曰く、
21/04/17 19:52:35.21 HJAbgmvH.net
>>627
そういやねねも出てこないな
>>628
うっせーよアホが
信長のスポットあてる時点で蘭丸は必要不可欠だろうが
みつきとかマジでねーわ

644:名無し曰く、
21/04/17 20:06:15.79 HJAbgmvH.net
今度のコーエーストーリーだと明智光秀が明智城を追い出されてから朝倉だけではなく上杉に仕官する事になるのか?
マジで5はうっすいゲームになりそうだな
実際の光秀 『フロイス日本史』より
「誰にも増して、絶えず信長に贈与することを怠らず、その親愛を得るためには、彼を喜ばせることは万事につけて調べているほどであり、彼の嗜好や希望に関してはいささかもこれに逆らうことがないよう心がけていた」
「信長の前や、一部の者が信長への奉仕に不熱心であるのを目撃して自らがそうではないと装う必要がある場合などは、涙を流し、それは本心からの涙に見えるほどであった」
「己を偽装するのに抜け目がなく、計略と策謀の達人であった。友人たちには、人を欺くために72の方法を体得し、学習したと吹聴していた」

645:名無し曰く、
21/04/17 20:16:28.81 HJAbgmvH.net
>>627
信長の前期を語るのなら佐久間や森や丹羽は出さないとな
前田利家は信長の怒りをかい出仕停止中で桶狭間の戦いにも本当は出れなかった
桶狭間で敵の首を取っても復帰は許されなかった

646:名無し曰く、
21/04/17 20:31:31.54 wehf2gh+.net
普通に真田丸までのキャラ全員続投でモーションとイメージだけ一新すればいいのに、キャラ減らして厳選したかと思えばまたオリキャラ捩じ込みとかマジで意味不明。王道を敢えて外せばいいとか思ってそうなのが最悪。

647:名無し曰く、
21/04/17 20:53:26.89 mKelKo+4.net
関ケ原とか大阪の陣ができないナンバリングとか悲しい

648:名無し曰く、
21/04/17 21:25:18.47 KdEv3Uyi.net
関ヶ原無しは初代の時も言われてたのに何故また同じ過ちを繰り返そうとするのか

649:名無し曰く、
21/04/17 21:29:11.14 Kgecl0tD.net
関ヶ原面白かったことないし無くていいよ
その分信長包囲網とか濃密に描くならな!

650:名無し曰く、
21/04/17 21:49:55.91 6heYV1V3.net
>>635
敵の信長包囲網軍ですら登場武将や大名の人数やチョイスが微妙だから期待できないな
川中島に明智、斎藤、サンバイザーとか参戦してる時点で濃密もクソもないだろ
勝頼と通じた瀬名とか出しておいて恐らく信玄延命で勝頼も出ないだろうし
もう時代考証も史実もめちゃくちゃだし、かといって別にIfストーリーでもない・・・
こんな中途半端で一体何が一新なのかと
これだったら4までの55人体制の方がまだまともに描けてただろ

651:名無し曰く、
21/04/17 21:51:57.60 6heYV1V3.net
>>633
だよな
信長の野望で例えたら、今更「戦国群雄伝」時代の17カ国に
国を一気に減らして「一新です!」って言ってるようなもんだからな

652:名無し曰く、
21/04/17 23:43:47.92 unAjAwxY.net
大河に便乗する割には大河のキーパーソンがほとんど出ないとかなあ…
利三だって史実では光秀配下になるのはずっと後だし大河てまは左馬助や伝吾のほうがめだってたしなあ

653:名無し曰く、
21/04/18 00:48:42.72 EaitzheH.net
>>636
言っちゃなんだが、この5だけはマジで某Bゲーと大差ないと思ってるわ
というかむしろあっちを意識してんじゃないのとさえ思えるわ
ここまであからさまに時代考証とかガン無視してる無双ってあったっけ?

654:名無し曰く、
21/04/18 01:27:25.03 ZWG2tCR7.net
初代も2も3もいちいち上げるとキリがないほどかなり無視してたろう
4や真田丸がこれまでに比べて考証としてはマシになってたから誤認してるだけ

655:名無し曰く、
21/04/18 03:01:42.30 0ihf222d.net
2持ち上げる奴多いけど典型的な馬鹿ゲーだよ
真田丸で随分マシになったから期待してたが、まさか元に戻ることになるとはな

656:名無し曰く、
21/04/18 03:14:30.39 ymRSGIgX.net
趣味と媚び丸見えの謎絡みばかり増え続けた上口癖重視の頭単純化age要員のキチガイ化に見た目下品化ホモヶ原などで新規一般層入らなくなって売上落ちの為一新したのかと思ったら
趣味と謎媚び商売は意地でも続けるつもりだったという
後限界感じての一新なのに人選や格好に会話と謎設定などに全く真剣さ見えんのよな
ちょいちょい他の売れる戦国アクションまで出て来ている時代なのにこの期に及んでお巫山戯したいのが謎だ
この絵面のお巫山戯具合に近寄り金まで落としてくれる新規なんざ今の時代稀だろうし他便乗にしても遅い

657:名無し曰く、
21/04/18 08:31:29.79 0ihf222d.net
おじいちゃん何言ってるの?

658:名無し曰く、
21/04/18 08:40:58.32 9kqv5ix4.net
バサラ以下はねえわ

659:名無し曰く、
21/04/18 08:44:45.85 SR0AnnSH.net
>>639
5憎しで麻痺してるのか?幸村が三方ヶ原や長篠にいるゲームなのに時代考証うんぬんって何言ってんだよ

660:名無し曰く、
21/04/18 08:46:17.09 EaitzheH.net
いや、謙信含めて殆どがイケメン化
相変わらずのオリキャラにそのオリキャラの踏み台にされたであろう中村一氏
川中島に何故か出頭する明智光秀
結構危ないぞこれは

661:名無し曰く、
21/04/18 08:57:03.51 tldBa9Fa.net
前々から思ってたけどここにもちょくちょく火消し擁護マンが沸いてきてるよね
そんなに売れ行きが心配なのか?w

662:名無し曰く、
21/04/18 09:15:39.50 ZVWxjR7x.net
史実路線にしてもバカゲー路線にしてもどっちにも突き抜けてないから中途半端
スタッフは何がしたいのかわからん

663:名無し曰く、
21/04/18 09:48:42.86 UOmXdb35.net
>>647
ほんとに
本スレにも来てるし笑える

664:名無し曰く、
21/04/18 09:55:48.94 yaq6waLb.net
今回の軍馬ってどうなるんだろうな
松風だけはでてくるのか?

665:名無し曰く、
21/04/18 10:02:59.65 9kqv5ix4.net
慶次出ない可能性高いし神速あるから馬削除かもよ

666:名無し曰く、
21/04/18 11:43:19.26 ShmEv5Mg.net
一番好きなの多分出ないから発売日には買わんわ

667:名無し曰く、
21/04/18 11:46:38.59 QlXYpJju.net
ぶっちゃけ今回の新作のアピールポイントが弱すぎるよな
一新したことをうりにしてんのかもしれんけど肝心の中身がさ・・・
アクションも特別目新しいのないし

668:名無し曰く、
21/04/18 12:00:54.16 RoZPx9Z1.net
一新て言ってもガワだけだしなぁ…
火消しマンも擁護し辛くて大変そう

669:名無し曰く、
21/04/18 12:07:02.39 Or+iDmm3.net
くのいちに馴れたらリストラされて別の似たオリキャラが出てきたのは草
素直に千代女を出したくない理由でもあるのか
中村も素直に滝川でよくね

670:名無し曰く、
21/04/18 12:09:49.99 DZYnUpyp.net
譲治の声の謙信が好きだったのにもう二度と戻らんのやろ?金輪際買わんわ
ていうか若返ってもあの見た目なら譲治継続で問題なかっただろ
一新という体のコストカットのリストラやんけ

671:名無し曰く、
21/04/18 12:28:14.35 9kqv5ix4.net
興津って感じじゃないよなあ
譲治無理でも杉田辺りでも良かったのに

672:名無し曰く、
21/04/18 14:31:37.88 QlXYpJju.net
東北の最上やら九州三国志とか
あるいは信長以前の時代三好の台頭とかチート爺健在の時代も追加とかさ
次のナンバリングで期待してたことってたくさんあったわけよ
リブートももちろんやってよかったと思うで、ピンクアフロみたいなのも出してだいぶぐだってたからな
でもこのすっかすかなマイナーチェンジは流石になぁ…

673:名無し曰く、
21/04/18 14:34:01.19 n7I5N+fT.net
東北はどうやっても面白くならないと思うがな
伊達政宗って名前だけ

674:名無し曰く、
21/04/18 14:49:03.42 9kqv5ix4.net
四国よりはマシ

675:名無し曰く、
21/04/18 17:18:35.94 C1sMxVDg.net
>>657
朴ロ美とかにされるよりマシだと思うしか無いかなwまあ信玄や忠勝役の声優ぐらい
落ち着きの感じられる声優で良かったかも鹿の人でも良かった
公式としてはガクト謙信みたいな2の線で逝きたいんだろう婦女子媚びだよ結局5は

676:名無し曰く、
21/04/18 17:21:19.86 9kqv5ix4.net
自分で言っておいてなんだけど杉田が謙信はないわな
というか清正自体も杉田じゃなくても良かった気がする
普段はともかくねねコン状態の演技なんて気持ち悪いし

677:名無し曰く、
21/04/18 18:54:24.81 u64L/DTh.net
5は4の拡張版なら売れていたな
武将減らしたのは大失敗だったな

678:名無し曰く、
21/04/18 20:51:02.68 4m3886pB.net
幾ら一新だのリニューアルだの言ったところで
今まで培って来た55人の武将キャラを半分以上もリストラ切り捨てとか
マジで正気の沙汰とは思えん
自分で自分の首を絞めるよなもんだわ
それだったら今回実質新キャラたったの5人なんだから55人+5人で60人でいいじゃねえか

679:名無し曰く、
21/04/18 20:55:48.72 4m3886pB.net
そもそも作った奴ら今回の5って本気で売れると思ってんのか
もし本気でそう思ってんなら相当頭の中お花畑だわ

680:名無し曰く、
21/04/18 21:07:30.39 mcjFGDtV.net
戦国4-2辺りから本気で売れると思ってはいないような作り方してる気がする
しくじっても大勢に影響ないぐらいに思ってそう

681:名無し曰く、
21/04/18 21:22:06.27 B7s3YTwx.net
三国戦国オロチよりコラボ無双の方が開発の熱量を感じる

682:名無し曰く、
21/04/18 21:28:12.89 CN8cSBRR.net
そりゃ失敗したら相手に迷惑かかるコラボの方が力入るだろ

683:名無し曰く、
21/04/18 21:28:53.97 RoZPx9Z1.net
>>665
そうじゃないから売れなかったらシリーズ終わりみたいな事アピールしてるんじゃないかな

684:名無し曰く、
21/04/18 21:37:27.04 4m3886pB.net
>>669
バサラは確かそう言って本当に幸村伝画大コケして終わったんだよな
今度は自分たちがバサラの二の舞を真似しようとでも思ってるのかなw

685:名無し曰く、
21/04/18 21:40:33.33 hvNtuopF.net
手抜きに特定キャラ贔屓に失言の数々
果ては「売れなきゃシリーズ終了」(チラッかよ
鯉沼もすっかり小林化したな

686:名無し曰く、
21/04/18 21:59:17.63 jBPR9zOB.net
売れなければシリーズ終了は何故言ったんだろうね
好きなら金を出せよ。出さなきゃシリーズ終了だぞwwwとかゲーム系スレに現れる荒らしみたい
言い方が丁寧なだけだもの

687:名無し曰く、
21/04/18 22:09:30.77 ZWG2tCR7.net
言ってもないこと捏造したりうがった見方しか出来ねえなら
もうアンチスレに看板付け替えたらいいのに

688:名無し曰く、
21/04/18 22:18:39.64 4m3886pB.net
また火消し擁護マンか

689:名無し曰く、
21/04/18 22:23:04.15 ZWG2tCR7.net
言うと思った
スレのルール無視してるのを咎めたら火消し擁護てどんだけ無法地帯なんだよ

690:名無し曰く、
21/04/18 22:23:35.15 66CoxyOJ.net
シリーズ継続したいからこれまでの失敗を鑑みてどうすれば立て直せるか必死で考えた上で一新しました
なら分かるんだけど
どうせ終わるかもしれないなら一か八か腐女子の力に賭けて不人気キャラ若返らせてイケメンにするわ!それに伴って大御所声優さんもリストラな!
もちろんオリキャラ入れるのは絶対やめへんで!オリキャラのためにマイナー武将取り立てて半オリキャラになってもらうわ!自己満だけはやめられへんのや!
どや!これで売れへんかったら終了やで!
とかこんな透けて見える状態で言われても客舐めてるとしか思えないんだよな

691:名無し曰く、
21/04/18 22:29:08.45 83dSeNqP.net
愚痴も言わずに他人に突っかかってばかりなのもスレのルール無視してるんだよなあ

692:名無し曰く、
21/04/18 22:31:42.89 Uf0gTZti.net
>>675
スレのルールて何?
>>1のことなら
◆愚痴に対する擁護を兼ねた絡みは厳禁。
お前だってこのルール無視してるじゃねえか

693:名無し曰く、
21/04/18 22:40:40.22 ZWG2tCR7.net
愚痴超えた暴言だろっつってんのに分かんねえか
俺の愚痴はデザインだったり声優だったり武将の選出だったり情報出た時点で
粗方言ったからいちいち同じこと繰り返してないだけでちゃんとスレの趣旨に合ったレスしてたよ
まあ俺が違うみたいだからもうロムるよ。スレ汚しごめんね

694:名無し曰く、
21/04/18 23:14:10.29 u64L/DTh.net
残念だけど戦国無双シリーズ終了したいのならそれでいいんじゃね?
別に日本のゲーム会社は一つだけではないし
他のゲーム会社が戦国シリーズは受け継ぐから、その時のために小銭用意しておこうぜ

695:名無し曰く、
21/04/18 23:59:11.43 jBPR9zOB.net
客側ならクオリティの高い戦国歴史ゲームを他社が出したならそっちを買うだけだから
売れなければ終わりなら終わるしかない
んだから作り手は売る努力をするしかないんだよ
言わなくていい一言は商売下手だし火消しがシュバってくると余計に気味が悪い客商売ってそういうとこなんだよ

696:名無し曰く、
21/04/19 00:14:02.15 cQMgqF5p.net
とりあえずは23日の公式放送見てから
今まで溜まってた愚痴を洗いざらいぶちまけようぜ

697:名無し曰く、
21/04/19 00:26:53.19 oVPKeaHm.net
ツシマ作ってたとこががっつり戦国アクションゲー作ってくれないかなぁ

698:名無し曰く、
21/04/19 01:15:27.47 cZF6xGWj.net
ファンは戦国無双としてのクオリティを求めてんのよね
仁王やツシマは面白いけど代替物にはなってないかな
真田丸の出来が良かっただけにねー、残念だわ

699:名無し曰く、
21/04/19 03:38:33.55 4weZy6X4.net
なんなら戦国無双はこの辺で終わって新たな戦国ゲーを真面目に作ってほしい
ゾンビになってまで生かすIPでもない気がするなー

700:名無し曰く、
21/04/19 04:40:32.11 puuBTsfn.net
何か愚痴をアンチ扱いして排斥しようとでも考えてるのかしらんが本スレで不満分子を
追い出しただけじゃ物足りないのか?まあ発売したら葬式スレだの自然と立っちゃいそうだが

701:名無し曰く、
21/04/19 05:45:20.05 cZF6xGWj.net
ノブヤボをまんまアクションにしました、
みたいなのを望んでる奴がいそうだな
そのくせ鬼武蔵とかを崇拝するんだから世話がねえ

702:名無し曰く、
21/04/19 06:08:54.27 puuBTsfn.net
無理矢理大名に無双させようとするから可笑しな絵面に成ってしまうんだろう
鬼武蔵とか良く知らんが某ソシャゲとかで知名度出てるんだろうし異名も厨二病臭くて
一騎当千wという草刈りを出来る狂った戦場には相応しいよ毛利とか微妙な勢力はNPCで良か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch