真・三國無双8 Part163at GAMEHIS
真・三國無双8 Part163 - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
20/09/27 16:43:19.21 2N4mNIND0.net
一応保守

3:名無し曰く、
20/09/27 16:44:04.62 /D2ChMzj0.net
保守協力

4:名無し曰く、
20/09/27 16:44:06.96 2qCtZfQGa.net
>>1
おつ

5:名無し曰く、
20/09/27 16:45:38.66 2N4mNIND0.net
スレ立て指定いつの間にか無くなってるけどこれ戻した方がよかったのかな…どうなんだろ

6:名無し曰く、
20/09/27 16:46:54.66 b71kERRS0.net
□次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合はアンカーで次の人を指定してください
新スレが立つまではレスは自重してください
□スレ立て直後に20レス程度しないとスレが落ちるので保守とその協力をお願いします
□過剰な勢力・キャラ叩き・他ゲームとの比較・推しなどもスレが荒れる原因になりますので控えてください

7:名無し曰く、
20/09/27 16:47:22.52 2N4mNIND0.net
保守

8:名無し曰く、
20/09/27 16:47:37.10 1FTY4bXy0.net
□次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合はアンカーで次の人を指定してください
新スレが立つまではレスは自重してください
□スレ立て直後に20レス程度しないとスレが落ちるので保守とその協力をお願いします
□過剰な勢力・キャラ叩き・他ゲームとの比較・推しなどもスレが荒れる原因になりますので控えてください

9:名無し曰く、
20/09/27 16:47:50.79 lZfz6dEs0.net
エンパ記念保守

10:名無し曰く、
20/09/27 16:48:59.47 lZfz6dEs0.net
保守

11:名無し曰く、
20/09/27 16:49:49.78 1FTY4bXy0.net
これかと思ったらもう貼られてたサンクス
あと前スレのところ修正ありがとう

12:名無し曰く、
20/09/27 16:50:10.89 1FTY4bXy0.net
保守

13:名無し曰く、
20/09/27 16:50:23.73 1FTY4bXy0.net
保守

14:名無し曰く、
20/09/27 16:50:53.58 0TwskAgf0.net
宝玉がどうなるか保守

15:名無し曰く、
20/09/27 16:51:26.75 2N4mNIND0.net
>>6,8
そうそれ!いつの間にか消えちゃってたやつ!補足ありがとう保守

16:名無し曰く、
20/09/27 16:52:12.43 1FTY4bXy0.net
保守

17:名無し曰く、
20/09/27 16:55:21.64 0TwskAgf0.net
保守

18:名無し曰く、
20/09/27 16:59:15.41 b71kERRS0.net
保守

19:名無し曰く、
20/09/27 17:00:42.68 1FTY4bXy0.net
保守

20:名無し曰く、
20/09/27 17:01:02.78 1FTY4bXy0.net
保守終わり

21:名無し曰く、
20/09/27 17:11:31.47 qQ9T0ABc0.net
>>1
なんか8エンパが据え置き機最終作になりそうだな

22:名無し曰く、
20/09/27 17:18:04.08 /SbNh/D90.net
マルチ、ソシャゲは上層部のバカ共に無理やり作らされてる感あるな
ωフォースだけ他所の会社に吸収されてくれねーかな

23:名無し曰く、
20/09/27 17:18:14.44 ObOdVupT0.net
見た感じ前作の称号要素あるっぽいな

24:名無し曰く、
20/09/27 17:22:13.48 KssV2CFKM.net
switchマルチって事はクオリティ面はPS5版でも期待できないって事だよな…
残念だなあ

25:名無し曰く、
20/09/27 17:22:39.70 6Tmhaz7zr.net
オリジナルシナリオ用意したんならスマホじゃなくて据え置きにしてほしかった

26:名無し曰く、
20/09/27 17:27:35.41 8PAoKMdP0.net
PS5で期待出来るのはグラだけだな
7エンパでは3と4で1部結構差があったけど今回はどうなるか

27:名無し曰く、
20/09/27 17:27:46.79 2qCtZfQGa.net
非コンパチは呂布とDLC組と余り物組数えると今のところ20/94か
最低でも15種くらいは追加して欲しいな

28:名無し曰く、
20/09/27 17:30:08.94 0TwskAgf0.net
武器はDLC武将組は別にそのままでもいいだろ、ということでそれぞれ被ってる人には犠牲になってもらう 細剣組は3人だから悲惨だが
どうせDLCでなんかあるだろうし

29:名無し曰く、
20/09/27 17:32:54.95 S4jFr+du0.net
最近で見るとFE下請けと仁王協力したシブサワコウブランドのほうが貢献度高かったぐらいだろうしなぁ
コラボ系も最近パッとしないよね
ゼルダは売れるだろうけど

30:名無し曰く、
20/09/27 17:33:41.89 EHZUIWama.net
いきなり攻城戦てどういう風に
ストーリー運びするんだろ
ナレーションで済ます感じ?
想像つかんね

31:名無し曰く、
20/09/27 17:36:11.86 9PkDrAuy0.net
しかし7EPのバグの多さには辟易してたんだが8EPはそこ大丈夫なんだろうか
流石に戦場が城周りだけだから戦闘面に関しては調整は楽だと思うが
武器に関しては投槍を復活させてほしい、文鴦が残念だったから

32:名無し曰く、
20/09/27 17:38:04.26 8PAoKMdP0.net
>>29
コラボ無双はアルスラーンやベルセルク除けば評判は良いイメージだが

てか8エンパこそデバッグ必要だろ!
こっちも5000千人規模でデバッカー募集しようず

33:名無し曰く、
20/09/27 17:40:24.73 4rh6JNPl0.net
エディの武器どうするんだろうな
乱舞設定は残すと思うけど特殊技とステート〆とトリガーの固有それぞれ別で武将パターンから選ばせてほしい
槍選んだら汎用、趙雲、馬超、張飛でトリガーは馬超のライダーキックでステートは趙雲で...みたいな。
というかそれくらいないと被りすぎてネタ無くなる

34:名無し曰く、
20/09/27 17:41:33.93 4rh6JNPl0.net
>>30
エンパにストーリーなんか無いぞ

35:名無し曰く、
20/09/27 17:42:25.41 ObOdVupT0.net
>>31
7はバグの前に作りが面白くなかった
義兄弟や配偶者との特別な会話もなくなったし配偶者が隣に立ってくれなくなったし、君主も玉座に座らなくなったし、グラはかなり低下してるし、全体的に戦闘中の会話とかボイス(捕縛とかの)は減ったし、街にも出て行けなくなったし、秘計もしょぼいし
エディットは細かく作れるようにはなったけど鼻の位置を下にずらすと口が圧縮されて開かなくなるしw
ただレイドは結構面白いw

36:名無し曰く、
20/09/27 17:45:12.44 8PAoKMdP0.net
>>33
乱舞と特殊は自由に設定出来るだろうけど
トリガーフローはキャラ依存じゃないかな
槍を選んで趙雲、張飛、馬超から選択、みたいな
なんなら特殊技もキャラ依存かもしれない
エディは期待出来るけどモーション設定はあまり期待しない方が良さげ

37:名無し曰く、
20/09/27 17:45:15.23 ADU+sSsW0.net
最初からマルチで売り出すのは他機種完全版みたいなことはしないと考えていいのか
5みたいな事になるかもしれないと考えるべきなのか
期待と不安が同じぐらい膨らんでくる

38:名無し曰く、
20/09/27 17:46:07.92 8m0UtRsfM.net
>>22
本家だけ見てもアクションにしろシナリオにしろ「これ本当に面白いと思って作ってるの?」って部分が多すぎる
なまじKTの看板タイトルとして扱われてる分、上の意見や趣味嗜好を無視できないんじゃねーの
社内政治ありきで制作されてる感がプンプンする

39:名無し曰く、
20/09/27 17:47:22.76 1FTY4bXy0.net
周泰はあの使いやすいコンパチではなくdlcのクソザコモーションにされちゃうの?🥺

40:名無し曰く、
20/09/27 17:50:00.58 8PAoKMdP0.net
>>38
陰謀論とか好きそう

孫堅も普通に九環刀でいいのにあのDLCのクソザコ双刀になっちゃうのかな

41:名無し曰く、
20/09/27 17:50:25.52 /D2ChMzj0.net
>>33
乱舞は個別で選べるだろうけど
ステート〆と固有トリガーはEX相当っぽいし武将毎かもしれん
特殊技はどっちになるのかな
あと槍の場合 趙雲は一応は龍槍っていう(モーション共有だけど)別カテゴリーだから
馬超と張飛から選ぶことになるんじゃね

42:名無し曰く、
20/09/27 17:53:02.57 916Me73v0.net
エンパきたかー良かったぁ
ソシャゲはコメ見れなかったけど出演者の反応見るに相当阿鼻叫喚だったんだろうなぁ

43:名無し曰く、
20/09/27 17:54:50.27 CrNWO2wM0.net
相当時間空いてたけどその分作ってたわけでもなさそうだな

44:名無し曰く、
20/09/27 17:55:52.63 2qCtZfQGa.net
>>39
孤刀の気絶トリガーだけはマジで変えて欲しい
まぁ変わるわけないんですけどね

45:名無し曰く、
20/09/27 17:57:58.33 V/F4EKS+a.net
これ7のエディット引き継ぎできるのかな そこだけが心配だ

46:名無し曰く、
20/09/27 17:59:02.96 NptXjOHMp.net
よっしゃああああああ!!
エンパ来たあああああ!!
6年長かったなぁ…しみじみ

47:名無し曰く、
20/09/27 18:02:45.29 4sxysCu+a.net
ps4とすら差が出てるようなSwitchとか言う足引きハードは切るか別ラインで開発してくれよ
そしたらオープンワールド維持できた未来もあったやろ

48:名無し曰く、
20/09/27 18:06:57.45 x7bTrRAX0.net
8エンパはSwitchに合わせるからゴミだよ!
どうせなら寝ながらできるSwitch版買った方がいいでしょ。

49:名無し曰く、
20/09/27 18:08:57.46 916Me73v0.net
ps5は抽選当たってもps4ソフト高速読み込みマシーンになりそうだったのでps5版あるのかなり有難いな

50:名無し曰く、
20/09/27 18:10:04.61 ibYI35kS0.net
オープンワールド維持したらバグだらけ
ゲーム性皆無の糞ゲーになるからやめろ
でもオープンワールドやめてもヤバそうな
雰囲気だしてるから様子見安定だな

51:名無し曰く、
20/09/27 18:10:43.74 MlOen2Du0.net
荀攸とかエンパの看板で出した方が良かったな
現状空気だし

52:名無し曰く、
20/09/27 18:12:09.55 916Me73v0.net
野戦全く無いのかな
虎退治とか山賊退治はできんのだろうか

53:名無し曰く、
20/09/27 18:12:31.87 ObOdVupT0.net
>>42
ソシャゲのコメは賛がひとつもなかったw
マジで

54:名無し曰く、
20/09/27 18:13:43.56 ObOdVupT0.net
Switchここのコメ欄だといらない派が大多数だけどTwitterだと「Switchでもどうか!」っていうコメ普通にみるからなぁ

55:名無し曰く、
20/09/27 18:16:23.16 W+nyasmga.net
鈴木Pが出すゲームってアプデありきの
未完成ゲームがほとんどだから
これもそうなるんだろうな
とても発売日には買えん

56:名無し曰く、
20/09/27 18:17:22.73 ObOdVupT0.net
>>47
どっちにしろ無理やろ

57:名無し曰く、
20/09/27 18:18:26.56 EVfqecEIp.net
まあ正直そのままOWで8e出したところで大爆死は目に見えてるから、OW廃止してSwitch取り込むのは判断として当然っちゃ当然だわな
ナンバリング外せばいいのにって気もするけど

58:名無し曰く、
20/09/27 18:18:29.75 R2zCDCRR0.net
>>54
それただのクレクレじゃねえか

59:名無し曰く、
20/09/27 18:18:43.76 6PJr5Zfja.net
せっかく作ったowが勿体ない気がするわ
絶対に活かせるよエンパなら

60:名無し曰く、
20/09/27 18:20:00.33 BcxPQku60.net
コエテクは外注請け負うといい仕事すんのに
自社だけ露骨に品質落とすのなんなん

61:名無し曰く、
20/09/27 18:20:14.48 /D2ChMzj0.net
オープンワールド+国取り物自体は別ゲームとして検討してるっぽいけどな

62:名無し曰く、
20/09/27 18:22:04.15 9PkDrAuy0.net
>>45
仁王2のエンジンつかってるらしいし無理では

63:名無し曰く、
20/09/27 18:24:00.90 BcxPQku60.net
>>61
500万売るとか言ってるタイトルそれだろうかね

64:名無し曰く、
20/09/27 18:24:07.14 S4jFr+du0.net
他の展開できるほど今のオメガに余裕なんてないんだからリップサービスでしょ
ナンバリングすら売り上げ落ちてるのに

65:名無し曰く、
20/09/27 18:25:09.78 NjmxWW980.net
オープンワールドは切るべくして切ったんだろこれは
次からオープンワールドにしないらしいし

66:名無し曰く、
20/09/27 18:26:49.98 916Me73v0.net
>>53
それ見ながら番組やるのも辛いなw
ソシャゲ発表する方もある程度は不評だろうって覚悟してはいるだろうけど

67:名無し曰く、
20/09/27 18:34:21.70 1Psd5Vm30.net
ツシマの後じゃコエテクのオープンワールドなんてゴミ同然だから仕方ないな
あの路線だと10年経ってもまともなゲーム作れないだろうし
もともと分不相応だったわけで身の丈にあったゲーム作りしてください

68:名無し曰く、
20/09/27 18:36:42.71 gE1IcUxK0.net
エンパのメイン層ってエディットやりたい勢だろうしね

69:名無し曰く、
20/09/27 18:38:08.07 GMm+f5NR0.net
オープンワールド用に作った8のフィールド小間切れにして出すのかな

70:名無し曰く、
20/09/27 18:39:16.96 px5wP6uH0.net
コエテク時代遅れなことやってるなあ。
次世代ハードとSwitchじゃスペックかなり違うのに、マルチにするとか。 

71:名無し曰く、
20/09/27 18:39:31.44 /GZErNBE0.net
>>59
ゲームのテンポを優先したんだよ
オープンワールドじゃ無くても、領地の街とかを散歩したりはしたいけど

72:名無し曰く、
20/09/27 18:39:38.26 urLMw8uaa.net
>>62
仁王2やった事無いからどこまでエディット進化してるのかわからんが無理そうかぁ
200人ぐらい入れ替え用のキャラ作ってたし作り直すのも大変だこりゃ

73:名無し曰く、
20/09/27 18:41:04.70 S4jFr+du0.net
仁王とかダクソクローンなのに割りきってクエストクリア型にしてロードとかの問題消し去って成功したわけだしなぁ
オープンワールド自体は流行りとかもあったんだろうけど
あの赤壁見たあとじゃ戦場ごとにちゃんと作れとしか思えないわ

74:名無し曰く、
20/09/27 18:41:41.71 /GZErNBE0.net
>>63
俺も思った
無いもんなそういうゲーム

75:名無し曰く、
20/09/27 18:43:54.80 FK4rZ56i0.net
>>50
オープンワールドとは全くの無関係の7EPはどうでしたか…?

76:名無し曰く、
20/09/27 18:45:43.96 /GZErNBE0.net
モブの7までのモーションは使えるの、8のモーションに変わってるのか気になる
例えば槍モーションは7までのが好き
シンプルな剣と刀のモーションもそろそろ欲しいけどな

77:名無し曰く、
20/09/27 18:48:10.47 S4jFr+du0.net
エンパってノンリニアって意味ではオープンワールド的ではあるんだけどな
捨てたのは正確にはシームレスのフィールド

78:名無し曰く、
20/09/27 18:51:10.77 kh+4ZcTj0.net
ow切ったということは8ベースのオロチを作る土台はできたということか
3と3uの惨憺たる評判を見るに望み薄だけど

79:名無し曰く、
20/09/27 18:52:08.47 aWeeNDLN0.net
以前ならエンパ来てやったーって無邪気に喜んだと思うけど
7エンパの惨状をまざまざと見せつけられたからな
どうしても警戒心の方が先に来る

80:名無し曰く、
20/09/27 18:53:07.89 FK4rZ56i0.net
オロチは唯一失敗しようにない筈のシリーズで大コケしたからもう無理だな
まずストーリーがもう続編として出せないし

81:名無し曰く、
20/09/27 18:53:36.92 916Me73v0.net
>>78
そっちは戦国次第では
3もまぁアレだったし期待したいようなできんような

82:名無し曰く、
20/09/27 18:56:20.46 6W9lsnH30.net
8ベースとかクソゲにしかならないから英断だよ

83:名無し曰く、
20/09/27 18:57:53.44 b71kERRS0.net
やってないけど7エンパってなにがそんなあかんの?

84:sage
20/09/27 19:00:47.56 9PkDrAuy0.net
>>69
攻城戦がメインらしいから過去作の様に兵站は無しらしい

85:名無し曰く、
20/09/27 19:01:22.92 6W9lsnH30.net
>>83
6が良すぎた感はあった

86:名無し曰く、
20/09/27 19:01:35.28 FK4rZ56i0.net
何気にオロチ本スレがいつの間にか消えてて草
どんだけ3酷かったんだよ

87:名無し曰く、
20/09/27 19:03:58.84 ObOdVupT0.net
>>83
まずバグが限りなく多くて操作性が悪い
グラがかなり落ちてる
6Empiresからボイス大幅削除&あまり増えてない
子供システムあるが美男美女で結婚してもブサイク
イベントムービーの質がかなり低い
顔グラとボイスが合わない(これは6Empiresも)
まあ色々あるけど1番インパクト大きかったのは寄生獣

88:sage
20/09/27 19:04:32.20 9PkDrAuy0.net
>>72
少なくとも7エンパ以上の質はあるよ
仁王2よりも更に進化してるらしいし期待していいと思うわ

89:名無し曰く、
20/09/27 19:05:59.61 50cu0dp20.net
エディットはマジ期待できる

90:名無し曰く、
20/09/27 19:07:00.59 ObOdVupT0.net
エディットは毎回イケメン作れないんだよなーw
パーツが悪いと思ってるけど自分が作るの下手なのか?w

91:sage
20/09/27 19:07:02.30 9PkDrAuy0.net
>>83
wiki見てみヤベェから

92:名無し曰く、
20/09/27 19:09:34.03 2qCtZfQGa.net
このレベルのエディットが出来るってだけで楽しみ
7みたいにエディット体験版でないかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

93:名無し曰く、
20/09/27 19:11:43.32 ObOdVupT0.net
流石にグラは劣るんじゃないか

94:名無し曰く、
20/09/27 19:14:43.83 S4jFr+du0.net
肌や髪の感じは8にあわせるだろうから仁王2よりは微妙に見えると思うなぁ

95:名無し曰く、
20/09/27 19:16:09.36 mhjk5Vxw0.net
7eの結婚→子供オート作成はまた欲しい

96:名無し曰く、
20/09/27 19:17:50.41 KN7BwPRH0.net
仁王はエディットだけでまあまあ遊んだからな
後はとりあえず声を大幅に増やしてくれれば

97:名無し曰く、
20/09/27 19:23:10.30 8MxE7sPu0.net
6エンパもバグやフリーズあったし街に行く時1ターン消費やステータス悪逆の裏切りっぷりがヤバかったり色々問題あったけど最初から面白かったんだよな
7エンパはなんか違ったわ

98:名無し曰く、
20/09/27 19:24:18.72 LUUdJzwy0.net
攻城戦はいいんだけど、小さいエリアに城がぽつんとあるんじゃなくて、多少は野戦が出来るくらいの広さは確保して欲しいなあ

99:名無し曰く、
20/09/27 19:26:46.43 rDxvSRrc0.net
エディット武将はこのまま動かせるなら文句ないんだけど、7エンパではエディット作成画面とアクション画面で見た目が結構変わってたから、どうなるかな
URLリンク(i.imgur.com)

100:名無し曰く、
20/09/27 19:29:47.97 ibYI35kS0.net
エンパとしてのゲーム性は切り捨てて
エディットさえ出来ればいい層にシフトしていこ
7がエディットで誤魔化してる6の劣化ゲーだったし
エンパは国取りゲーじゃない、ただの着せ替えゲーに変わったんだ

101:名無し曰く、
20/09/27 19:31:24.58 iEcZvla50.net
エンジン共通ならチームニンジャとΩフォースは仲悪くないのか
共同で色々作ればいいのに

102:名無し曰く、
20/09/27 19:31:48.16 R2zCDCRR0.net
7がそもそも6からの順当進化というか6.5みたいな立ち位置だったから
7エンパも6エンパやりまくった後なら新鮮みないのは仕方ない

103:名無し曰く、
20/09/27 19:32:29.82 ObOdVupT0.net
7そんなに変わってたか
動画あったから言わなんはなかったが

104:名無し曰く、
20/09/27 19:33:09.46 vx0+6Dk7d.net
課金ソシャゲにswitch込みのエンパとか
ズッコケるなこりゃ

105:名無し曰く、
20/09/27 19:33:15.34 ObOdVupT0.net
違和感なかっただw

106:名無し曰く、
20/09/27 19:33:19.79 Fk1zltmN0.net
今回は武将エンド、在野エンド、放浪軍エンド、商人エンド、昇仙エンドなどエンディングパターンも豊富にして、天下統一エンドの難易度を劇的に上げてほしいわ。
地方になれば中央の手も届きにくくなって、肉親や義兄弟以外にその地域の司令官を任せてしまうと地域ごと反乱されてしまう。
係争地になると、民衆が他の地方に逃げてしまい収益も少なくなり、戦わないことの懐柔策も重要になってくる、とか。
簡単に俺ツエーしたかったら、天下無双の義勇軍でいればいいし、その間に仙術も学びに行って超人化するのもあり、だが天下統一だけは緻密に積み上げていかないと達成できないものにしてほしい。

107:名無し曰く、
20/09/27 19:33:53.35 ObOdVupT0.net
在野エンドってどうしたら終わるんやw

108:名無し曰く、
20/09/27 19:36:11.57 S4jFr+du0.net
仲悪くないも何も
オメガとチーニンが一番一緒に仕事してる

109:名無し曰く、
20/09/27 19:36:59.07 NIcJpfrtM.net
>>95
また忌み子が……

110:名無し曰く、
20/09/27 19:37:52.47 Na1cjUxAa.net
エディット体験版次第で買うかな
仁王や無双7エンパでもあったから今回はないとかありえないし。その頃にはPS5持っててくれ俺

111:名無し曰く、
20/09/27 19:38:30.74 0TwskAgf0.net
>>107
統一寸前までやって下野して後継のNPC君主が統一したら在野ENDやろ
SLGだとよくやった

112:名無し曰く、
20/09/27 19:38:54.12 MMxnmNEmd.net
>>63
あれゼルダ無双のことだったんじゃないの

113:名無し曰く、
20/09/27 19:38:56.52 vwFFwysKp.net
足を引っ張るSwitchの悪魔

114:名無し曰く、
20/09/27 19:41:35.36 ObOdVupT0.net
てか子供生後1年くらいで戦場でるからなw

115:名無し曰く、
20/09/27 19:45:14.10 8PAoKMdP0.net
尚香とか孫権が虎牢関ないしは襄陽の戦いに参戦出来てるからそれが無双の世界観なんだよ

116:名無し曰く、
20/09/27 19:46:24.27 K56r8jx90.net
進化したグラでクリーチャーキッズはやめろ

117:名無し曰く、
20/09/27 19:50:28.83 CrNWO2wM0.net
せっかくのオープンワールドなのに侵攻ボタン押さないと攻められないとかにならなきゃいいが

118:名無し曰く、
20/09/27 19:51:07.45 57ToAor50.net
自分6empの方が好きだけどファミ通とかで7empの方が好評なのが意外
忌み子とか秘計削除で萎えたけどな

119:名無し曰く、
20/09/27 19:51:08.75 sAONha+Ld.net
>>117
オープンワールドは廃止
おそらく侵攻を押して地域ごとに固有マップの攻城戦

120:名無し曰く、
20/09/27 19:51:59.50 /D2ChMzj0.net
>>117
オープンワールドじゃないぞエンパは

121:名無し曰く、
20/09/27 19:54:27.32 dB+OyGTG0.net
今情報仕入れたわ。
まだ続くのか、三国8の悪夢は...。

122:名無し曰く、
20/09/27 19:58:32.04 CrNWO2wM0.net
>>119
まじかw
オープンワールド活かせる技術無かったか

123:名無し曰く、
20/09/27 20:00:46.31 0TwskAgf0.net
計略どうなるんだろうな
櫓とか簡易陣ぐらいはありそうだけど

124:名無し曰く、
20/09/27 20:03:43.49 qFWj2Wkvd.net
オープンワールドあった方がいいって言う人はどういう感じが理想なんかな

125:名無し曰く、
20/09/27 20:04:01.25 K56r8jx90.net
8の間にオープンワールド捨てるのは英断
これでバグゲーになる確率は大幅に抑えられた

126:名無し曰く、
20/09/27 20:05:46.61 rDxvSRrc0.net
8無印で出てきた都市、城、関所
大都市:7
広宗、洛陽、許昌、長安、成都、合肥、建業
街:30
武威、南安、街亭、天水、陳倉、五丈原、漢中、新野、襄陽、夷陵、江陵、烏林、赤壁、夏口、石亭、東興、濡須口、広陵、合肥新城、寿春、定陶、下邳、濮陽、官渡、鄴、北海、遼東、交趾、建寧
城:20
陽人城、襄平城、鄄城、彭城、小沛、白馬、延津、烏巣、項城、皖城、夏口城、白帝城、麦城、宛城、樊城、狄道城、侯河城、涪城、雒城、巴郡
関所:12
西平関、壺関、潼関、函谷関、虎牢関、汜水関、武関、陽平関、白水関、葭萌関、綿竹関、沂水関
エンパで戦場になるのはどこだろう
都市数は6や7で24だったから、8ではもっと増やしてほしい

127:名無し曰く、
20/09/27 20:06:40.07 dB+OyGTG0.net
コエテクの技術力じゃオープンワールドのプログラムを制御しきれないからなw
7エンパの再来にならないといいな。

128:名無し曰く、
20/09/27 20:08:16.92 ObOdVupT0.net
7って野田だっけ
流石にもう7エンパの評判は分かってるだろうから新人研修にはならんやろ

129:名無し曰く、
20/09/27 20:09:32.71 50cu0dp20.net
MAPってエンパのために新規に作るのかな
8のあのなんの面白味もない城で攻城戦とかやらされても果てしなく白けるんだが

130:名無し曰く、
20/09/27 20:10:19.27 /9ekb8e2p.net
>>126
街以下は虎牢関以外ほぼコピペだからその辺が数あっても困るな
個性のない城塞は切り抜くだけじゃなくちゃんと作り直して欲しい

131:名無し曰く、
20/09/27 20:10:19.84 PJqbP0ywd.net
そもそも、国取りとアクション用のシームレスマップ共存なんてどこもやってないしな
拠点の取り合いの繰り返しでやがてってのはあったりするけど
MBだって結局戦闘は切り替え式だし

132:名無し曰く、
20/09/27 20:11:56.36 ObOdVupT0.net
>>129
さすがにつくらんと思う

133:名無し曰く、
20/09/27 20:12:16.73 NmxWrx8x0.net
とりあえず特殊台詞は充実させてほしいわ
そこがなきゃエンパやる意味ない

134:名無し曰く、
20/09/27 20:14:27.66 50cu0dp20.net
>>132
マジかよ
全部同じ城になるやん

135:名無し曰く、
20/09/27 20:17:52.56 ObOdVupT0.net
>>133
7Eはそこがな…
義兄弟や配偶者との会話が無さすぎて
てか20周年のサイト見たら7Empiresなくね?w
歴史から消された?

136:名無し曰く、
20/09/27 20:20:21.68 Ody7c37+a.net
7empそんな人気ないの?

137:名無し曰く、
20/09/27 20:21:01.52 916Me73v0.net
オープンワールドとエンパってパッと見は相性良さそうに思うんだけど
どう組み合わせたもんかは正直想像付かない
ただエディット武将で三国志オープンワールドゲーはしたかったというのはある

138:名無し曰く、
20/09/27 20:23:52.91 EBfjzguH0.net
ここではかなり不評だけど自分はオープンワールド好きだったな
自分の好きな武将操作してる時はあえてファストトラベル使わずにのんびり移動してたわ
時間制限ありのお使いミッションが好きじゃないから8の進め方も良かった
8エンパはオープンワールド廃止みたいだけどなんだかんだで楽しみ

139:名無し曰く、
20/09/27 20:25:21.00 /D2ChMzj0.net
>>126
大都市全部と街の武威、鄴、下邳、建寧辺りは戦場になりそう
あとイベント戦限定で虎牢関とか赤壁辺りか
>>135
下の方にある歴代タイトルのスライドしてくやつの事なら
しっかり7エンパもあるぞ

140:名無し曰く、
20/09/27 20:30:00.99 W1Pd2P8k0.net
特殊台詞と内政はしっかり作り込んで欲しい
あと君主の横に配偶者を立たせるとか、細かい演出面も良くなって欲しいな~

141:名無し曰く、
20/09/27 20:32:47.99 mVzXrhYQ0.net
オープンワールドのマップでリアルタイムで他国が侵攻しあってるのとか期待したんだけどまさかの廃止かよ

142:名無し曰く、
20/09/27 20:34:08.86 iEcZvla50.net
自分はSLGとしての基本をしっかりとやってくれたらいいかな
配置の概念と敵味方の兵数はしっかりと定めて欲しい

143:名無し曰く、
20/09/27 20:35:42.00 CrNWO2wM0.net
戦争しあってる中で釣りしたかった

144:名無し曰く、
20/09/27 20:41:55.45 o1K5yz+w0.net
>>131
世界的に見ても多数のフラグ管理がいるSLG要素とOW組み合わせなんて存在しないよね
前にこのこと言ったらすごく反論された
対馬みたいな固定主人公でやるか
OW捨てるしかないと思ってたわ

145:名無し曰く、
20/09/27 20:48:35.97 NptXjOHMp.net
>>92
やべえ!ワクワクが止まらない!

146:名無し曰く、
20/09/27 20:49:11.46 yI+f7fUG0.net
どこか忘れたけど、蜀の地域で城横の崖から城内に飛び込める場所あったし
城周辺とはいえ、そういう箇所も含まれてたりするんじゃないか

147:名無し曰く、
20/09/27 20:50:03.37 NjmxWW980.net
ところで実はまだ発売日に買って孫堅だけやってから8積んでるんだけど、アプデでどういう評価になった?

148:名無し曰く、
20/09/27 20:52:35.19 ObOdVupT0.net
>>139
そっちじゃなくて年表w

149:名無し曰く、
20/09/27 20:52:56.82 q2mQ6lL70.net
てsつお

150:sage
20/09/27 20:53:47.62 9PkDrAuy0.net
>>142
前作は勝手に周りが争って兵数を常に最低に減らしまくるアホaiだったせいか放置で余裕だったなw
クソ過ぎてアプデで無限増殖するようになっちまって内政が形骸化したが

151:名無し曰く、
20/09/27 20:55:18.97 kh+4ZcTj0.net
8ベースのスマホゲーが出るってことは今やってる斬はどうなるんだろう
あれは7ベースだよね

152:名無し曰く、
20/09/27 21:00:29.96 8PAoKMdP0.net
斬はネクソン完全運営じゃなかったっけ?
だから8モバイルと両立も可能だし
8モバイルに客集めたいなら斬を切るのも手だけどな

153:名無し曰く、
20/09/27 21:06:34.46 kaP/dPCaa.net
操作性似てそう

154:名無し曰く、
20/09/27 21:07:20.21 ObOdVupT0.net
6のNPCはファインプレーもするけど落石で進路塞いだり拠点閉門で閉じ込めたり問題行動も多かった
7はさらに悪化して大規模秘計で撤退させたり固まって動いて指示しないとガラ空きだったりしたな

155:名無し曰く、
20/09/27 21:07:37.64 INQxP0kl0.net
>>150
バランス取りが出来ないなら設定スイッチをプレイヤーに委ねて欲しいわ
7eはゆとり仕様すぎた
味方はブクブク増えて行くし、戦死なんてほぼ無いし、裏切りもまず無いし
戦死して良いし裏切って良いんだっつーの

156:名無し曰く、
20/09/27 21:07:52.70 /D2ChMzj0.net
>>148
確認したけど年表にもしっかりあったぞ
7エンパ

157:名無し曰く、
20/09/27 21:08:09.94 ObOdVupT0.net
>>156
あれうそw
2014だよね

158:名無し曰く、
20/09/27 21:10:33.48 G0zR1XCh0.net
エンパは5が一番面白い、そもそもゲーム性からして5が一番面白いってのが一番の理由だが
5で固有モーションなったキャラでくそほど遊んだわ、6エンパは個人的に合わなくて寿命が2時間程度だった
新しいナンバリングなったからと言って面白くならないと言う事例があったから8のままでよい

159:名無し曰く、
20/09/27 21:11:37.23 ObOdVupT0.net
>>156
あ、なんか写ってなかったっぽい
完全に外野にあるんだけど自分のスマホだけか?w

160:名無し曰く、
20/09/27 21:13:00.88 CrNWO2wM0.net
7eは固有モーションで6e出来よかったからこりゃ長く遊べるぞーと思ったらアレだったからなw

161:名無し曰く、
20/09/27 21:18:59.42 rtL0i/2P0.net
これは酷い
青ひげすらないとかありえないだろ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

162:名無し曰く、
20/09/27 21:19:00.49 NptXjOHMp.net
>>158
言えてる
今でもたまにやると面白いやつ

163:名無し曰く、
20/09/27 21:21:35.48 fZx2+3Jx0.net
駄目だったモノも続編やアプデで良システムと評価になったら即捨ててまた迷走するからなあ

164:名無し曰く、
20/09/27 21:25:02.93 INQxP0kl0.net
>>163
オメガフォースってアンケの声とか拾ってんのかねぇ

165:名無し曰く、
20/09/27 21:25:41.59 xjvLqSLUa.net
>>135
7Empはあるよ
歴史から抹消されてるのは5Specialの方…

166:名無し曰く、
20/09/27 21:27:59.99 EBfjzguH0.net
7eは武器の属性が固定だったのが不満だったな
元々振りが速い峨嵋刺に神速10ついてるのに神速必須の弓についてないとかw

167:名無し曰く、
20/09/27 21:37:31.49 6W9lsnH30.net
>>164
拾ってるけど会社が同じ事しない社風

168:名無し曰く、
20/09/27 21:44:53.15 ObOdVupT0.net
>>158
自分は5Eあんまーかな
ランダム要素多いし7と一緒で味方が他人行儀だし
それよりは4とかの方が好きかも
>>165
なんか自分のやつだと出てこないんだよね
>>166
ガード不能技ばかりな断月刃に旋風つけたりなw

169:名無し曰く、
20/09/27 21:46:41.00 1rWDaaW/0.net
今北ァァァァッー‼
エンパでスチムーにも対応で正直うれしいゾイ
多くは望まんからあとは臭う並みのエディーよろすくゥゥ~( ^ω^)

170:名無し曰く、
20/09/27 21:53:44.99 Ody7c37+a.net
ここの会社って要望とか感想に返事しますか?

171:名無し曰く、
20/09/27 21:55:39.67 /9ekb8e2p.net
今日の立志の話とかを見るに感想や意見はちゃんと見てるし伝わってる
だから好評だったものを受け継がないとか作らないのはわざと

172:名無し曰く、
20/09/27 21:56:55.96 916Me73v0.net
感想や意見に目を通さないメーカーはまず無いけど反映するかしないかは向こうの匙加減だからな

173:名無し曰く、
20/09/27 21:57:06.36 iFAFGQYz0.net
セガサターンのギレンの野望みたいな感じのシステムでやらせて欲しいわ
戦闘は無双で、兵站がうまく行ってないと難易度が上がる感じで

174:名無し曰く、
20/09/27 21:59:04.24 dIDqRpYxa.net
やってはないけど戦国は2振りに4-2で無限城復活させてたな

175:名無し曰く、
20/09/27 22:01:44.20 1rWDaaW/0.net
あァ…
はよ曹豹で下降姫を寝取りたい…( >ω<)

176:名無し曰く、
20/09/27 22:07:07.19 VKkDHsVcr.net
今8無印のセールやってるけど、三種類あるのどれがオススメですか?
オールシーズンパックが全部入り?

177:名無し曰く、
20/09/27 22:21:16.88 EBfjzguH0.net
>>170
真田丸で不具合報告したら返信してくれたけど感想や要望への返信はないんじゃないかな

178:名無し曰く、
20/09/27 22:22:12.96 iFAFGQYz0.net
>>176
今は時期が悪い
買うべきではない

179:名無し曰く、
20/09/27 22:25:57.18 916Me73v0.net
いつ時期が来るんですかね…

180:名無し曰く、
20/09/27 22:28:17.27 iEcZvla50.net
オープンワールドじゃないなら少なくともPS5版はかなり快適に遊べそうだね

181:名無し曰く、
20/09/27 22:32:53.31 916Me73v0.net
ps5版はロードレスの体験に丁度良さそうや
まずps5は発売までに買えるのかが見えんけど

182:名無し曰く、
20/09/27 22:33:45.47 bAszBVfS0.net
新キャラどうすんだろうな
もう少ないだろ

183:名無し曰く、
20/09/27 22:36:13.16 0TwskAgf0.net
NVMe SSDを使ったことがないからどれぐらい変わるのか動画比較が出るのを期待しておく
それまでは普通に4ProとSSDで頑張る

184:名無し曰く、
20/09/27 22:39:44.42 t0cSKUdV0.net
新キャラいらないからコンパチ解消だろJK

185:名無し曰く、
20/09/27 22:41:12.75 /SbNh/D90.net
元気に暴れ回る華雄が見られるならそれでいい

186:名無し曰く、
20/09/27 22:42:11.88 plna080ld.net
ちょっと前に給付金で中古で8買ってまだやってるんだが無印とエンパってどう違う?
真8がはじめての三國無双だからそれがわからない

187:名無し曰く、
20/09/27 22:43:06.17 Fk1zltmN0.net
>>136
6empの出来が相当良かったからね。
だから、その次の7empになったら神作確定くらいの期待値はあった。
しかも、7猛将伝の出来も良かったので7empへの期待はさらに高まった。
それで出てきたもんは6empの下位変換みたいなチープな珍品だったからね…。
皆、ガッカリしたのよ。

188:名無し曰く、
20/09/27 22:46:58.11 ObOdVupT0.net
>>186
無印は基本的に史実のストーリーをなぞっていく展開だけどEmpiresは自分で国を作ったり好きな武将のところに仕官したりして天下統一を目指す
基本アクション重視な無印と違って軍略や戦略があってそれによって国をどう発展させていくか自分で考える感じかな

189:名無し曰く、
20/09/27 22:51:24.81 z79m/z+ya.net
8エンパはディレクター発表待ちだわ

190:名無し曰く、
20/09/27 22:56:52.10 INQxP0kl0.net
>>167
ある程度のクオリティが保証されてるメーカーがそれなら理解出来るけど
コーエーってそのレベルじゃないんだから基本足し算でやれって思うんだよな
そんなんだから戦クロ2から戦クロ3みたいな超絶ゴミが生まれるんだぞ、と

191:名無し曰く、
20/09/27 22:56:52.74 SLVi9zQwa.net
そういやそもそもエンパでモーション追加されてコンパチ解消することに期待できるのかね
DLCが得意武器に設定されることはあっても、完全新規にモーション作られたのって6eの鎖分銅と破城槍くらいじゃなかったか

192:名無し曰く、
20/09/27 22:58:04.34 plna080ld.net
>>188
なるほどねぇ、まぁ新キャラ追加あるかとかも含めて続報待ちだな

193:名無し曰く、
20/09/27 23:00:58.58 0TwskAgf0.net
宝玉の制作はオロチみたいな上乗せにならねぇかな
固定ってことはないと思うけど、万一そうだったら氷とか毒あてがわれた武器悲惨だし
入れ替えるにしても決まったステだったら微妙な武器も出てくる

194:名無し曰く、
20/09/27 23:02:49.41 INQxP0kl0.net
>>192
大国に仕官してそこのお財布で高い買物しまくって野に降ったり
大国に仕官して諫言しまくって人間関係ボロボロにしたり
大国に仕官してあと一歩で天下統一の所で謀反起こしたり
戦ってたら緑色の化物が迫って来て「なんだこいつ!?」って思ったらどっかの誰かが作ったピッコロさんだったり
面白いぞ

195:名無し曰く、
20/09/27 23:10:36.66 K56r8jx90.net
新キャラはいらないから武器追加しろ
3人被りは最低でも2人にしてほしい

196:名無し曰く、
20/09/27 23:11:14.79 6W9lsnH30.net
>>190
それは意見聞いた結果だろ

197:名無し曰く、
20/09/27 23:18:00.81 2qCtZfQGa.net
>>191
なんかそう言われるとempは脱コンパチに期待できなさそうだな…
7→7猛ではEX追加とかあったけどステートシステムじゃ新アクションもどこに追加すんだって感じだし

198:名無し曰く、
20/09/27 23:22:29.10 1ifqeoLSa.net
あくまで過去エンパのアクション追加はエディット用にDLC武器の無双乱舞やEX技を用意しただけであって、本来はというか今回の8エンパはアクション改修そんな期待しなくていいよ

199:名無し曰く、
20/09/27 23:26:28.08 /9ekb8e2p.net
脱オープンワールドで負担も減ったろうし3年も経ってんだからモーションも作っといてほしいわ

200:名無し曰く、
20/09/27 23:28:26.68 AB40CXpd0.net
8のPS5版の発表無しなのが痛いな

201:名無し曰く、
20/09/27 23:31:13.04 EBfjzguH0.net
7みたいに固有武器に戻して欲しいよね
8DLCで張郃が爪振り回してたしやれば出来ると思うんだけど

202:名無し曰く、
20/09/27 23:31:58.96 6W9lsnH30.net
チャージ制に戻せないのが一番癌

203:名無し曰く、
20/09/27 23:33:10.47 ObOdVupT0.net
全員固有は確実に無理かな
エディット作成の幅が狭くなるのは分かるけど
あと個人的に音声を増やして欲しい

204:名無し曰く、
20/09/27 23:38:37.73 NmxWrx8x0.net
とりあえず特殊台詞は目上目下配偶者義兄弟親子は入れないとな
7は配偶者も親子もねえしでゴミ
6は配偶者やその他も充実してその他の要素も含めてエンパ最高だったわ

205:名無し曰く、
20/09/27 23:38:39.51 /D2ChMzj0.net
まあ7の全員固有も
6無印と6猛将のDLC武器を6エンパで割り当てたりとか
6猛将と6エンパで新武器追加したりとかで段階踏んだ結果だからな
ステートでコンパチ完全解消は、ステートが続投するならだけど9になりそう

206:名無し曰く、
20/09/27 23:39:45.84 KN7BwPRH0.net
>>177 自分もvitaのNEXTで不具合報告したら即返信してきた

207:名無し曰く、
20/09/27 23:46:28.56 KN7BwPRH0.net
玲綺とかモーション好きでかなり使ってたのに8で一切使わなくなったからなぁ
orochi3の時は7ベースでラッキーだった

208:名無し曰く、
20/09/27 23:54:51.06 INQxP0kl0.net
>>204
生放送で左のおっさんが「特殊台詞はありますかって質問が来てますよ」
って言ってたのを鈴木Pがキョトンとしてたのが不穏

209:名無し曰く、
20/09/27 23:58:02.99 ObOdVupT0.net
今ならボイス追加とか出来るんじゃないかと前向きに考えてみる…
がもう収録は終わってるかな

210:名無し曰く、
20/09/28 00:01:39.09 JMqgW9Bq0.net
エディットは5からの防具があるのか気になるな
あと平服があるのか
仁王2のみたら細すぎて逆に難しそうw

211:名無し曰く、
20/09/28 00:04:15.16 Ts2IIqozr.net
>>208
自分もそれ気になってた

212:名無し曰く、
20/09/28 00:05:00.95 evztRJDY0.net
7エンパとかは無双乱舞の時の顔アップがなんか怖かったな
あの辺自然になるといいな

213:名無し曰く、
20/09/28 00:05:12.00 m378MQ9Q0.net
知らず存ぜず

214:名無し曰く、
20/09/28 00:06:07.90 8aV/nF5N0.net
声優替えろや
親子で声優一緒ってあほちゃうん

215:名無し曰く、
20/09/28 00:08:35.31 CRlDyeZqa.net
そういや置鮎司馬懿は声のトーンが全く定まってないけど今回はどのトーンでいくんだ
8のねっとりよりOROCHI3の低めの方が好み

216:名無し曰く、
20/09/28 00:10:09.69 JMqgW9Bq0.net
OROCHI3とDLCは同じ感じじゃない?

217:名無し曰く、
20/09/28 00:18:44.26 aS2fr/Gv0.net
URLリンク(www.4gamer.net)
>あとは,PS5の超高速ロードが本当にすごいですね。
>「真・三國無双8はオープンワールドだったので,常に広大なステージを読み込みながらゲームが進んでいました。
>そのため,敵の雑兵がいきなり沸いてくるように見えたり,
>ステージによっては解像度が低い状態になってしまったりといった現象が起きていたんですが,
>PS5ではかなり軽減されます。
PS5の互換機能で遊べるの確定
まあ99%対応ってことで別に心配はしてなかったけど
PS4(プロ)まんまじゃなくて描画の向上もあるのはありがたいな

218:名無し曰く、
20/09/28 00:18:47.95 /EmOWytbM.net
>>208
「エンパ6みたいなセリフも欲しい」って言い方だからピンとこないのも分かる
まあツイッターで質問募集してんだからそこで聞くのがベストだな

219:名無し曰く、
20/09/28 00:22:09.35 JMqgW9Bq0.net
>>218
そのコメ書いたの多分自分だわw

220:名無し曰く、
20/09/28 00:33:03.05 CySF8wgJ0.net
ちなみに6エンパの特殊台詞ってどういうやつ?

221:名無し曰く、
20/09/28 00:34:33.49 JMqgW9Bq0.net
義兄弟や配偶者に対して救援感謝台詞とか進軍のお願いの台詞が固有のものに変わったんだよね
大喬が義兄弟に対してタメ口だったりしたのが新鮮だった

222:名無し曰く、
20/09/28 00:36:46.38 cSXokCit0.net
>>220
6エンパでは武将と夫婦になったり義兄弟になると、出撃した時や手助けした時に台詞があったからそれの事じゃないかな(違ってたら申し訳ない)
7エンパだとその辺がごっそり無くなってて残念だったわ

223:名無し曰く、
20/09/28 00:36:50.56 t9FFLbiK0.net
>>217
PS5買えたらもう一回三国8やってみるか
蜀魏晋とクリアしたとこで完全に飽きて一回も遊んでないけど

224:名無し曰く、
20/09/28 00:48:34.73 CySF8wgJ0.net
>>222
そういうことか
7エンパは史実夫婦で固有台詞があるんだけど
確かに戦場ではそういうの無かったな
戦闘といえば8エンパは流石に兵長の進軍台詞連呼は削除されてると思いたい。
8の攻城戦はバランス云々もそうだが兵長の台詞連呼がマジで鬱陶しかったからな

225:名無し曰く、
20/09/28 00:49:09.72 vs1i4UYh0.net
>>210 仁王のエディットは拘りだしたらマジで数時間かかる

226:名無し曰く、
20/09/28 00:49:12.90 qYR4hANX0.net
8EPの新キャラは諸葛瑾と司馬孚
二人とも大したキャラじゃないからパッケージには出ない

227:名無し曰く、
20/09/28 01:03:32.93 OwcwRvx+0.net
6エンパが充実してたって言われてもわかんねぇわ、
おそらく俺が最短でプレイすることを拒絶した数少ないエンパ
あと7だけはどうしようもないほどヤバかった、プレイする以前や
8になってやっと面白い無双がプレイ出来るようになってその8エンパときたもんだ、うれしすぎる

228:名無し曰く、
20/09/28 01:13:30.09 8uTw8IDy0.net
6エンパも最初は散々な言われようだったのにな

229:名無し曰く、
20/09/28 01:19:01.28 CySF8wgJ0.net
6エンパはアプデで良ゲーまでいったからな
戦闘バランスも良かったからエディ武将を介したオンラインプレイが流行ったのもデカい

230:名無し曰く、
20/09/28 01:24:15.20 IpfmVCS70.net
3人被りの武器は14本か、多すぎるな
夏侯姫と徐盛以外の新キャラはみんな3人被りだわ
20本作っても解消には程遠いな。エンパ出てからまた3年以上開くだろうから9でなんとかしてほしいもんだ

231:名無し曰く、
20/09/28 01:31:03.99 CySF8wgJ0.net
6のコンパチは猛将→エンパでだいぶ解消されたイメージだけど
8はそれからまたキャラ数が増えたからなぁ

232:名無し曰く、
20/09/28 01:50:03.36 vfCJ4lD+0.net
移植完全版繰り返す所だから出てから買おうと思ったまま6エンパしてないな
今もPS3だけなんだっけ?

233:名無し曰く、
20/09/28 02:39:42.14 dqdAhuq50.net
OWの共存は無理だからって、現にこの8エンパで戦闘用のマップへの切り替えやってるわけで
戦闘無い政略パートでOW歩かしてイベントで戦闘したりすりゃいいだけ
それすら投げたから8リソースになっただけでこれ7eと何が違うん?ってのが今の印象

234:名無し曰く、
20/09/28 03:31:06.46 sxXNSPb30.net
エンパイアが発表されたらしいけど、ステートシステムは継続するのか‥🤔

235:名無し曰く、
20/09/28 03:35:55.31 s18HR5AB0.net
7で武器が増えたとはいえ使えない・使わないチャージ攻撃多すぎたからもっとアクションパターンのスリム化で個別化を図ってもらいたい
そうしたら剣や槍でももう少し増やせそうなのに
チャージ1
通常攻撃の前半から派生で2
後半から派生で3
最終攻撃から派生で4
くらいで足りるだろう
無理にチャージ1だからガード無視攻撃だとか拘らなくていい。武器やキャラごとにそれぞれ変わっててかまわん

236:名無し曰く、
20/09/28 04:10:28.51 A0ww7wp00.net
グラがヤバかった…
また凄い手抜き感満載の出来なのではと心配になる

237:名無し曰く、
20/09/28 05:02:56.19 hs3FYjTZ0.net
正方形の壁ステージにクソ硬い城門相手に武器振ってステルス斉射で即死、衝車も梯子も鈍行で流れ弾でぶっ壊れる未来が見える

238:名無し曰く、
20/09/28 05:45:04.58 evztRJDY0.net
攻城に絞るみたいだけど鉤縄無双のガバガバセキュリティって最終的にどうなったの?

239:名無し曰く、
20/09/28 07:17:08.50 JMqgW9Bq0.net
>>236
何の話?

240:名無し曰く、
20/09/28 07:17:14.07 O0YfN9yya.net
>>226
モーションはエディットキャラの流用と見た
真田丸の秀忠と勝頼みたいに

241:名無し曰く、
20/09/28 07:25:26.25 JMqgW9Bq0.net
>>234
この前の生放送では割と好評って言ってた
それで開発陣的にはゆくゆくチャージとステート組み合わせたものに出来たらなー的なこと言ってたからもうちょい待て

242:名無し曰く、
20/09/28 07:27:19.80 uAheOuzZp.net
エディット体験版はよ
エディット機能一部利用可とかならそんな手間かからんやろ

243:名無し曰く、
20/09/28 07:29:29.26 agxu5ZuRr.net
>>95
7eはそれのせいでバグクソゲーになったからいらないw

244:名無し曰く、
20/09/28 07:30:04.26 emQk7iU60.net
攻城戦に限定されるぶんグラフィックやフレームレートの安定化はしてくれよ
オープンワールドを描写しなくていいのに8そのまま使い回しは許されんぞ

245:名無し曰く、
20/09/28 07:37:49.66 XkyM0V5/p.net
PCでやるから最高設定で無印と同レベルにはなるようにしてくれよ

246:名無し曰く、
20/09/28 07:42:09.30 VAowkLiC0.net
ガチャゲーにエンパと新作望んでた大半の人には残念な結果が出たな8のキャラだけを
流用乱舞する時代の到来を感じたよw外注に任せてる8MMOすらOWオミットされてたりして

247:名無し曰く、
20/09/28 07:46:50.65 pzHGiGkD0.net
片方ソシャゲはほぼ確定だったろ
まぁ、1つは今さらエンパ出すかどうかだったけど

248:名無し曰く、
20/09/28 07:57:55.59 VAowkLiC0.net
今回はウィズ猛将伝も挟まない二番煎じだしソコソコ売れると踏んだのかな鈴木も
7e以降アレだけの事しといてエディ欲強い人以外が幾人付いて来てくれると思ってるんだか‥
兎に角ディレクター誰が担当するのか気になるね野田に汚名挽回の機会を与えてあげてw

249:名無し曰く、
20/09/28 08:02:02.59 1LHicwwm0.net
エンパと聞いてきました
嬉しいが武器被りを無くして欲しいな

250:名無し曰く、
20/09/28 08:05:52.62 agxu5ZuRr.net
コロナ情勢で下手に外注できんだろうからコエテク自社製でおながいします。
つーかシブサワ三國志システム持ってきて本格的内容にしてもええでw

251:名無し曰く、
20/09/28 08:23:17.22 2yhgFWau0.net
ホトモードの拡充もよろすくゥ

252:名無し曰く、
20/09/28 08:25:18.66 u/Mrqm/tp.net
イベントと台詞が充実してるかどうかとこれまでのエンパとも8とも違う一新されてる戦闘がどうなるかが不安すぎる
台詞はちゃんとフルボイスにしろよ

253:名無し曰く、
20/09/28 08:36:00.46 SAnDEGi40.net
三國志みたいに重婚させてくれ

254:名無し曰く、
20/09/28 08:36:25.42 VAowkLiC0.net
ウィズコロナエンパイアは勘弁して欲しいわなw折角OW作ったんだしブラッシュアップして
次に繋げてくれたら良かったね従来スタイルの本編に戻すなら撤廃が無難だろうけど
エンパで太閤立志伝や武将プレイ三国志みたい冒険や探索とかしてみたかったかも

255:名無し曰く、
20/09/28 08:38:09.37 A0ww7wp00.net
>>239
機能公開されたゲーム中の画面画像

256:名無し曰く、
20/09/28 08:39:42.85 UJ4BdCued.net
>>255
そんなヤバくないやん

257:名無し曰く、
20/09/28 08:40:23.77 nGaVVJ5S0.net
8とかいう無双史上最悪のクソゲーのエンパが売れるとは思えんがなぁ

258:名無し曰く、
20/09/28 08:46:44.11 6gqHVTkZ0.net
>>248
野田こそ嫌だわw

259:名無し曰く、
20/09/28 08:51:29.19 4Y487Yt50.net
近年の本家の扱いからしてそこまで予算もらえると思えないしなあ
今までで一番セリフとかイベントがスカスカなエンパになりそう

260:名無し曰く、
20/09/28 08:52:12.22 gYZpDehr0.net
>>252
エディット武将はボイス無しとか設定できたらいいなぁ

261:名無し曰く、
20/09/28 08:54:06.37 u/Mrqm/tp.net
無印が神ゲーだろうがクソゲーだろうが売れないのがエンパ
全ハード合わせて10万いけば大成功5万でこんなもんかってところだろう
その程度の売り上げでも利益が出せる程度のコストしかかけてないだろうし過度な期待はするな

262:名無し曰く、
20/09/28 08:56:24.19 6gqHVTkZ0.net
8はフルボイスじゃなかったけどそれは正直気にならないレベルだった
容量もギリギリで仕方ないなーって感じで
8Eは他国版の音声収録してないなら可能なんじゃない?フルボイス

263:名無し曰く、
20/09/28 09:22:27.76 j3vOUt3p0.net
前スレを見て8はプロデューサーが猛将伝を出さないて明言してたのか

264:名無し曰く、
20/09/28 09:24:17.38 HfKSMfqP0.net
まあ、無印でやっちまった8はエンパで汚名返上しておかないと
9出しても売れなくなるだろうしな。
ブランドイメージの回復に勤めないといけない時期。

265:名無し曰く、
20/09/28 09:34:08.99 oT1umuRJ0.net
>>226
ソースどこ?

266:名無し曰く、
20/09/28 09:36:38.04 emQk7iU60.net
20周年記念なんだから力作には仕上げてくれよ
これからの付き合い方に関わるで

267:名無し曰く、
20/09/28 09:41:12.15 gYZpDehr0.net
三国ってまだ一人称「僕」の武将がいないのね

268:名無し曰く、
20/09/28 10:04:58.88 wnkwayvzp.net
城周りのミッション範囲内がステージ
みたいな認識でいいのかな
やばいな
それだけだと従来の箱庭の方がまだマシ
というオチにならんかな

269:名無し曰く、
20/09/28 10:09:48.90 u3bOBAGRa.net
OWをやめようが今の情報だけだとどっちにしろヤバイな
既にクソゲー警報がなっておる
攻城戦も内政もどうなることやら

270:名無し曰く、
20/09/28 10:14:59.78 GFpwrXGTd.net
>>226
エンパはストーリー網羅しないゲームって言うなら少なくとも司馬炎や呉が滅びる頃呉や晋の武将は絶対来ないってのはわかるけどショボすぎないかそれだと

271:名無し曰く、
20/09/28 10:20:13.28 agxu5ZuRr.net
>>248
汚名は返上するものですw

272:名無し曰く、
20/09/28 10:20:19.86 mvs/2hQb0.net
8のキャラ自体ショボいんだから考えてないだろ

273:名無し曰く、
20/09/28 10:22:50.54 0zXdFOZ9H.net
Switchでやっと8が出来る

274:sage
20/09/28 10:24:26.10 V03FPZ7X0.net
>>259
7epよりはマシになるだろ

275:名無し曰く、
20/09/28 10:28:59.76 dqdAhuq50.net
戦闘で不評な攻城戦推しててあとは7eとやる事変わらんのに何で良くなると思うのか分からん

276:名無し曰く、
20/09/28 10:29:28.65 4In4BQad0.net
野田って人なにしたの

277:名無し曰く、
20/09/28 10:30:30.36 emQk7iU60.net
ストーリー関係ないからここで高順を出すのだ
ほぼモブの武骨な見た目でよいぞ

278:名無し曰く、
20/09/28 10:33:31.52 ljndnw3x0.net
攻城戦って本編だと守備側あったっけ…? エンパだと守備もすることになるはずだけどどうなるんだろ

279:名無し曰く、
20/09/28 10:44:49.77 u/Mrqm/tp.net
防衛は7みたいに政略で城壁築いて侵攻無効化とかになるかもしれない
1人だけ打って出るのも間抜けだし籠城戦は無双アクションとの相性が悪いから防衛戦無しは十分ありえる

280:名無し曰く、
20/09/28 10:48:55.66 jwHKjUFc0.net
あの攻城戦をメインにして面白くなるとは到底思えないな
兵站無くなったなら門破ったら主将に直行して倒して終了しそう

281:名無し曰く、
20/09/28 11:01:42.43 qVS62OaF0.net
反応に凹んでたけど
ホゲーにガチで自信もってたんなら頭がバヤ

282:名無し曰く、
20/09/28 11:05:53.73 v0rEwUqed.net
8って見映え的には攻城戦ぐらいしかなかったのは確かだと思うけどなぁ

283:名無し曰く、
20/09/28 11:09:02.92 u/Mrqm/tp.net
味方部隊がきちんと城を攻めてくれれば,プレイヤー自身は敵を積極的に倒しに行けますし,逆にプレイヤーが攻城兵器で城門をこじ開けている間,味方部隊に周囲を攻撃させることもできます
指示出せない武将プレイだとひたすら破壊工作に専念させられそうなのが怖い
兵器無双はつまらないからほどほどにしてくれよな

284:名無し曰く、
20/09/28 11:30:44.09 wnkwayvzp.net
あの攻城戦だけだと配置武将とかそんなにいないイメージなんだが…
エディットの質は上げても量や配置減らされたりしたら最悪

285:名無し曰く、
20/09/28 11:32:24.68 A7OtGHyO0.net
8のオープンワールドでエンパに期待してたのはやっぱ在野プレイなんだよな
エディット武将で自由に旅して、たまに傭兵として戦闘に参加して武将と交流して仲間増やしていったりして
君主プレイの時は獲得してる領土内と侵攻地域からは出られなくなるけどすっげー簡易的なシムシティみたいな経営機能があったら無駄に広いフィールドも生かせて良かったと思う
町の外は田畑や牧場みたいな生産場所とか侵攻に備えて拠点建てたり
町中には商売の為の金策施設や軍事施設置いたりね
配下プレイの時には土地を与えられるまで出来ないからそれができる様になるために頑張ったりね
まぁオープンワールドでリアルタイムな侵攻をどうするかって考えたら1ターン30〜60分でプレイヤー以外は国のステータスと確率で世界情勢を動かす位しか考えつかないんだが…

286:名無し曰く、
20/09/28 11:40:29.26 GFpwrXGTd.net
セーサイさんもうちょい無双乱舞なんとかしてくれ
リテンもだけど両方使いにくくてたまらん
オウイの空中にいたっては意味がわからない(笑)

287:名無し曰く、
20/09/28 11:42:58.31 CySF8wgJ0.net
王異は基本的に圏である必要のないモーションだからなw
まぁエンパから峨嵋刺の乱舞に切り替わると思うけど
てか王異のこのパターンめちゃくちゃデジャブだな

288:名無し曰く、
20/09/28 11:53:33.67 u/Mrqm/tp.net
メインビジュアルの司馬懿が武器隠してんの憎い
羽扇なんだろうけど新武器貰ってんじゃないかと期待してしまう

289:名無し曰く、
20/09/28 12:00:40.24 idtHNlEbd.net
司馬懿は老けさせてほしかった

290:名無し曰く、
20/09/28 12:01:57.00 CySF8wgJ0.net
個人的には司馬懿は羽扇の方がしっくり来るんだけどな
7のハタキはどうもいまいちピンと来なかった

291:名無し曰く、
20/09/28 12:02:30.23 CNTUL++ra.net
武器グラ流用してるから8エンパの羽扇真っ直ぐで草、こんな貧弱なの載せるなら司馬懿よろしく素手で良かったやろ

292:名無し曰く、
20/09/28 12:03:53.51 O5PPFPmd0.net
争覇モードは今まで通りで良いからエディットでOW走り回れるモードが欲しい

293:名無し曰く、
20/09/28 12:06:52.44 u3bOBAGRa.net
とりあえずOWやめたことで期待できるのは
画質だけかな、ギャラリーで見れるキャラモデルの質でできるかも
攻城戦は相当な臨場感、共闘感、予想外の新要素位のものがなきゃ駄目だろうな、無印の攻城戦にちょっと手加えたぐらいの物だったら着せ替えフォト鑑賞ゲーになって終わり

294:名無し曰く、
20/09/28 12:11:52.31 H8F9hPMZ0.net
武器はアクション増えるなら色々追加して欲しいし時代考証や魔法や科学やら無視してなんでもござれと思ってたけど劉禅の椅子だけはどうしても受け付けなかった

295:名無し曰く、
20/09/28 12:13:56.67 dFVHHi1wM.net
エディットは仁王まんまかね。
既存のキャラクターベースとか出来たら楽しいのに。

296:名無し曰く、
20/09/28 12:15:02.59 CySF8wgJ0.net
無双武将ファンでエンパプレイする層も少なからずいるだろうけど
フォトモードも無印のオープンワールドの方がフォトスポットも多いからやるならそっち
そしたら完全にエディゲーと化すかもな

297:名無し曰く、
20/09/28 12:15:44.12 SAnDEGi40.net
気を抜くとすぐ敵が侵攻してきて敵味方共にガンガン戦死処断するシビアなのやりたい

298:名無し曰く、
20/09/28 12:16:18.04 u/Mrqm/tp.net
椅子は敵で出てきた時のウザさが半端なかった
呂布なんかよりもはるかに厄介だったわあの暗愚

299:名無し曰く、
20/09/28 12:16:42.10 CySF8wgJ0.net
>>295
既存キャラベースを作るだけでも94人分用意しなきゃならないな
テクスチャ関連のバグがワラワラしそうだわ

300:名無し曰く、
20/09/28 12:18:49.23 hs3FYjTZ0.net
回復秘計持ち&椅子カウンターで化け物じみた強さだったね

301:名無し曰く、
20/09/28 12:19:36.18 9sRw3NUfM.net
質問スレ無かったのでちょっと聞きたいんだけど、今までのシリーズで武将ごとの個別のエンディングが一番多いのってどれなんですか?
ちなみに今までプレイしたのは初代〜3までとvitaの7エンパイアだけですが

302:名無し曰く、
20/09/28 12:20:00.01 CySF8wgJ0.net
8

303:名無し曰く、
20/09/28 12:21:08.98 u3bOBAGRa.net
EDが無駄に多いのは8だな

304:名無し曰く、
20/09/28 12:21:36.90 hs3FYjTZ0.net
100近くあるからね

305:名無し曰く、
20/09/28 12:22:20.90 u3bOBAGRa.net
ストーリ目当てでやりたいんだったら
6か7猛将おすすめだぞ

306:名無し曰く、
20/09/28 12:23:59.24 qVS62OaF0.net
多節鞭の走りモーションぶっさ

307:名無し曰く、
20/09/28 12:29:17.32 wnkwayvzp.net
秘計システムとか大幅に変更されそうだな…なんか5eっぽい特殊技に回帰しそうな感がある

308:名無し曰く、
20/09/28 12:29:19.22 t9FFLbiK0.net
8の個別エンディングに当てた労力を別のとこに使ってくれればねw
勢力別のストーリーにして戦果次第でマルチENDみたいな形だったら評価違ったろうに
まあ8の問題点ってそこだけじゃないけどさ

309:名無し曰く、
20/09/28 12:32:00.48 6gqHVTkZ0.net
>>286
王異は峨嵋刺から筆架叉に戻して欲しい
峨嵋刺っていう武器自体は似合うけど一騎当千のコンセプトに合わなさすぎる

310:名無し曰く、
20/09/28 12:33:34.08 CySF8wgJ0.net
8を全ED解放までやり込んだユーザーなんて100人いたら多いレベルだもんな
総大将特攻プレイでやればだいぶ時短は出来るだろうけど
これに関しては大半が動画で見て満足してそう

311:名無し曰く、
20/09/28 12:34:57.78 6gqHVTkZ0.net
>>267
エディットは純粋が僕だっけ
無双武将は少年系でも私が多いからな
戦国は半兵衛が僕じゃないっけ

312:名無し曰く、
20/09/28 12:39:00.94 UJ4BdCued.net
>>294
椅子はDLCの武器って立ち位置ならいいんだけど得意武器にしたからなー
7Eは「いや得意武器にしないだろ普通w」ってパターン多すぎる

313:名無し曰く、
20/09/28 12:39:02.21 mvs/2hQb0.net
>>311
俺じゃなかった?

314:名無し曰く、
20/09/28 12:39:24.56 UJ4BdCued.net
>>313
あ、俺だっけ
うろ覚えだw

315:名無し曰く、
20/09/28 12:42:09.98 gYZpDehr0.net
小次郎が「僕」だな

316:名無し曰く、
20/09/28 12:42:52.22 u/Mrqm/tp.net
PS4とPC両方トロフィーエンディング平服コンプしたガイジです
エンディング収集は切り替えのおかげでめちゃくちゃ楽にはなったからエンディング迎えるキャラがいたら切り替えて特攻繰り返してればそう時間はかからんよ

317:名無し曰く、
20/09/28 12:47:44.82 gYZpDehr0.net
イベントシーンでの武将の病床などのシーンでは絶好の使用場所でありながら通常衣装のまま。
キートン山田「それでは平服を採用した意味がないであろう」

318:名無し曰く、
20/09/28 13:11:12.00 GFpwrXGTd.net
>>310
全員エンディングくらいまでならやるだろ
全員オール100って言われたらやらんやつの方が多いにしても

319:名無し曰く、
20/09/28 13:15:42.31 2yhgFWau0.net
ダジャレおばさんついに活躍の場が与えられてホンマに良かったな…
URLリンク(i.imgur.com)

320:名無し曰く、
20/09/28 13:16:58.18 GFpwrXGTd.net
まぁ8やって勉強なったのは字が多人数勝手に頭に入ってきた
今まで呉にいたってはハクフしか知らなかったんだが

321:名無し曰く、
20/09/28 13:25:41.01 BYr+REyZa.net
>>309
甲冑着込んで暗器は似合わんよな
張春華、董白あたりに割り当てて欲しかった

322:名無し曰く、
20/09/28 13:40:17.69 GFpwrXGTd.net
>>319
でもダジャレお姉さん活躍機会はそこそこ長かったやん
ジョショなんか5章の新野会戦終わったらエンディングやぞ
いないわけにはいかんかもしれんけどあんなもんおらん方がマシじゃね?て思ったわ

323:名無し曰く、
20/09/28 13:43:02.31 mvs/2hQb0.net
>>322
最初からいらない

324:名無し曰く、
20/09/28 13:58:33.46 6xUC54hq0.net
7はシナリオエディタがあったから8はイベントエディタ追加位してくれんかな
本家にはあるんだし逆輸入で

325:名無し曰く、
20/09/28 14:01:14.34 xYs4+bYZ0.net
真剣さんは割とマジで何のために入れたのかわからん
新武将に華がないとかその程度なら居なくていいだろ

326:名無し曰く、
20/09/28 14:05:18.79 CySF8wgJ0.net
女キャラは客寄せパンダの役割があるから…
とはいっても寄ってきたのはおそらく中の人目当ての人が大半なんじゃないか
ソシャゲ無双もまだイラストだけで辛憲英と王元姫による鍾会イジりをやるとは限らないからな

327:名無し曰く、
20/09/28 14:06:31.67 BULgjHS90.net
>>324
作成イベントだと声は入れられないけど
8の台詞も字幕だけで声は「はい」とかだけのあったし、
それと同じような感じでできそうだよね

328:名無し曰く、
20/09/28 14:07:36.86 u/Mrqm/tp.net
正真正銘の晋の時代まで生きた貴重なキャラなのに五丈原で終わると誰が予想しただろうか
現状では女体化辛毗でしかない

329:名無し曰く、
20/09/28 17:58:58.68 2pJGvbLVy
結婚とか告白イベとかくっそいらんから削っていいぞ

330:名無し曰く、
20/09/28 14:08:17.19 hNbXa1Uv0.net
憲英さん
ED後の方が本番だろ感が…
現状は父親の代役って印象

331:名無し曰く、
20/09/28 14:15:15.11 ZFEtVSVoa.net
関係性考えてプレイアブルにした感じすらないんだよなダジャレ女。他の武将だと固有台詞しゃべってる記憶ないわ
繋がり目的なら鍾会ともっと絡むべきだしもっと毒というか含み持たせないと

332:名無し曰く、
20/09/28 14:16:28.91 GoE+AC4Ja.net
そういや今作はモブの操作ってどうなるのかな
同種の武器そのままのモーションって訳じゃなかったと記憶してるけど

333:名無し曰く、
20/09/28 14:17:12.26 BULgjHS90.net
モブ将の特殊台詞みたいなのがあってもエディット武将と入れ替えると聞けないよね
特殊台詞のあるモブ武将の声パターンをそのまま使えるようにして欲しい
例えばだけど、台詞タイプ:顔良 みたいな(顔良に特殊台詞があったかは覚えてない

334:名無し曰く、
20/09/28 14:21:55.62 FN7WW972p.net
山賊はステートコンボ使ってたからモブはみんな山賊仕様になるんじゃないかな

335:名無し曰く、
20/09/28 14:41:14.65 wL+fMNDT0.net
いっそその他枠にした方が動かしやすそう徐庶
所属で縛られるのがいけないのでは

336:名無し曰く、
20/09/28 14:48:06.91 dqdAhuq50.net
だじゃれおばさんは別に父ちゃんで良かったけど女の新キャラいねーなってなって駆り出されたんやろ
なおその父ちゃんは自分のエピソードどころかEDまで喰うしその後の董白に需要も余裕で抜かれたもよう

337:名無し曰く、
20/09/28 14:48:18.84 CF+Jos5e0.net
>>330
いっそ正真正銘婆さんキャラにしてくれれば希少性もあったのに…
他のキャラにも言えるが出したいだけでどうストーリーに絡めるとか考えてるのかわからん

338:名無し曰く、
20/09/28 14:51:21.89 nUjLMm2l0.net
辛憲英は6の鮑三娘みたいにエンパで評価が変わるかもしれない

339:名無し曰く、
20/09/28 15:00:20.03 qVS62OaF0.net
URLリンク(i.imgur.com)

340:名無し曰く、
20/09/28 15:04:26.01 dqdAhuq50.net
他の新キャラは皆ずっといる上で出番もあるやろ
マジでいてもいなくてもどうでもよかったのは辛憲英だけ
まぁどうせ目立ってたら元姫みたいにここの声でかい奴らは叩くからどっちでもいいっちゃいいけど
自分のムービー両方とも実質モブ親父の話なのはちょっと...

341:名無し曰く、
20/09/28 16:09:06.04 5Q++C9JU0.net
もう無いだろうと思ってたエンパがまさかの発表か

342:名無し曰く、
20/09/28 16:41:48.91 zQo0WcM5d.net
とりあえず武器だよ武器
似合ってない奴が多すぎるよ現状
エディットするにも武器モーションが多ければ多い方がいいし

343:名無し曰く、
20/09/28 16:56:06.11 LWHK4TqV0.net
もう新キャラいらんわ
それより武器なんとかしてくれ

344:名無し曰く、
20/09/28 16:56:30.23 FN7WW972p.net
大サツ組、徐晃、荀彧、姜維、蔡文姫あたりが最悪に似合ってなくて使うの憚るレベルで無理
大斧は見た目はあんま変わらないけどモーションが憲英寄りすぎる。徐晃は蹴りなんて使わないんだよ
あとは似合ってないとは言わないけど双剣三兄弟も見飽きたわ。陸遜も曹丕も最上位レベルの人気キャラなのにモーション作るのはやたら渋られる

345:名無し曰く、
20/09/28 16:56:34.64 b3AAnxlpa.net
まずモーションから作り直してほしいわ
方天戟とかなんであんなぎこちない動きなんだ

346:名無し曰く、
20/09/28 17:00:42.25 Uv8Gg6Naa.net
とりあえず武器カテゴリーは別個なのにモーション共有のやつくらいは
個別モーションにしといてほしいな

347:名無し曰く、
20/09/28 17:05:49.74 BYr+REyZa.net
DLC武器に移行した武将の元のモーションでエディット出来るかな?
周泰のコンパチ刀、モーションはかっこいいから使わせてくれ

348:名無し曰く、
20/09/28 17:07:10.97 GFpwrXGTd.net
>>336
女性陣あとなんかいるか?
ソウヒやソウショク生んだ曹操の嫁
カンコウやギンペー生んだ関羽の嫁
バトーの娘にして趙雲の嫁
いても良さそうなのせいぜいこの辺じゃね?

349:名無し曰く、
20/09/28 17:20:36.32 28A86wW4p.net
DLC武器組の旧モーションは乱舞特殊技含めてエディット専用で使えるだろうけどカテゴリ自体はどうなるかわからないから武器グラは残ってるかわからんね
孤刀とか迅雷剣は消滅するだろうけど九環刀なんかは朴刀に吸収されずに残るかもしれないな

350:名無し曰く、
20/09/28 17:26:42.96 IpfmVCS70.net
周泰の固有モーションはほんともったいねえ
EX1と2両方と優秀なトリガーをエディットに持ってかれるなんて
新しい孤刀は気絶が残念すぎるからあそこだけは使いまわしてくれてよかったのに

351:名無し曰く、
20/09/28 17:49:04.44 JMqgW9Bq0.net
>>344
蹴りを使わないイメージがあるのは徐晃より荀彧かな
なんかあんな活発に動くのは似合わんw
郭嘉も同様で

352:名無し曰く、
20/09/28 18:27:24.69 IGCzUcSMa.net
>>348
黄忠の孫にして関平の嫁

353:名無し曰く、
20/09/28 18:30:15.55 U3PvwarPa.net
程昱、王郎、曹洪、王平、李厳、馬良、厳顔、諸葛瑾
いずれかPCはよ

354:名無し曰く、
20/09/28 18:33:02.93 xYs4+bYZ0.net
エンパだとやはり知将、軍師系かな
でも攻城と考えると陥陣営がワンチャン

355:名無し曰く、
20/09/28 18:33:53.04 emQk7iU60.net
シンケンさんのお胸のなだらかさは無双キャラにしては珍しくなーい?

356:名無し曰く、
20/09/28 18:51:40.45 IpfmVCS70.net
メインビジュアルは諸葛亮と司馬懿でオープニングムービーの出だしは曹操
新キャラの入る隙がない

357:名無し曰く、
20/09/28 19:05:52.94 9PIlqWFI0.net
というか軍師系のモーションが羽扇しかないんだよね8

358:名無し曰く、
20/09/28 19:12:24.43 wnkwayvzp.net
エディット関連のDLC充実して欲しい
なんならエディット枠追加とかもDLCであってもいいな
はよエディット三昧したいわ
待ち遠しい

359:名無し曰く、
20/09/28 19:15:00.37 C/uvwtsR0.net
そろそろイナg…コウソンサンを出してあげてくださいよ

360:名無し曰く、
20/09/28 19:15:13.20 JMqgW9Bq0.net
5以前は新キャラいなかったし別に居なくても無問題じゃね

361:名無し曰く、
20/09/28 19:24:25.24 evztRJDY0.net
なんだかんだ新キャラは売りの一つだろうしどうせナンバリング新作では何人か出すだろうから
今は新キャラより武器被りの改善を進めて是非

362:名無し曰く、
20/09/28 19:28:08.27 IpfmVCS70.net
DLC武器とモブのアクション追加とか色々あるけど3年もたってんだから武器はもっとほしい

363:名無し曰く、
20/09/28 20:34:53.65 c0b5lQ8a0.net
地味に7の張苞が親父の武器で無双乱舞するの好きだったんだけど、
武器かぶりあるなら、親子とか違和感ないのでも良かったかな。
同一勢力だとやっぱ武器かぶってるの駄目かしら。

364:名無し曰く、
20/09/28 20:35:33.13 VJUkksSbp.net
3年待っても良いの物が出来るとは限らないのがオメガチーム
色々な無双ゲームだしてるが経験が蓄積されてますか?と

365:名無し曰く、
20/09/28 20:37:28.34 JMqgW9Bq0.net
>>357
周瑜と朱然とかすでに同一勢力で被ってるのあるし
朱然と言うと三節棍が何故か得意武器になったけど凌統に渡さんのかな
まあ凌統が使ってたものより秀吉が使ってたものに近いけど

366:名無し曰く、
20/09/28 20:38:07.35 xYs4+bYZ0.net
経験は蓄積されててもそれを利用しないだけだから

367:名無し曰く、
20/09/28 20:45:12.65 hNbXa1Uv0.net
>>365
凌統はこのまま両節棍のままで
関索が別武器になればいい

368:名無し曰く、
20/09/28 20:50:12.72 xYs4+bYZ0.net
空中フローが弱体化したけど両節棍は両方使いやすいし、どっちものそのままでもいいわ
個人的には拘束出来る関索のほうが使いやすいと感じたな

369:名無し曰く、
20/09/28 20:55:54.20 qpCKhOzZ0.net
凌統は4の時が両節棍だし変えなくていいよ

370:名無し曰く、
20/09/28 21:18:30.22 MIA+SP5Ma.net
司馬昭のキャラ設定を史実の様に腹黒ドクズにしてほしいけど、そしたら賈充の立場が無くなっちゃうか......

371:名無し曰く、
20/09/28 21:26:48.29 WPoff2SE0.net
>>353
その中だと曹洪、王平、諸葛瑾だな当確は
軍師溢れてる中で程昱はいらん
李厳は重要キャラだが戦場で活躍したのは劉璋陣営の時や異民族討伐だしな
馬良は樊城と夷陵の軍師で欲しいがそれ以外は別にって感じ

372:名無し曰く、
20/09/28 21:47:12.85 JMqgW9Bq0.net
呉も大概策士溢れてるぞ…

373:名無し曰く、
20/09/28 21:54:06.22 wrtxmKiga.net
でもどうせプレイアブルになるんなら、やっぱ本編で活躍というかどんなキャラか理解した上でエンパでプレイしたい

374:名無し曰く、
20/09/28 21:55:53.71 CF+Jos5e0.net
>>370
根っからの腹黒にすると司馬師と被るし史実でもトラブルへの対応が後手に回り過ぎなせいでぶっちゃけ兄貴ほど策士のイメージが無いからなぁ>司馬昭
ただ自分から泥を被りに行くという点では7の司馬昭より6の方が好きだったんで公式には上手い落としどころ見つけてほしいわ
賈充が親友の為に率先して表で動いて汚れ役を引き受けてるキャラだから司馬昭が守られっぱなしなのはいささか不公平に感じる

375:名無し曰く、
20/09/28 22:01:26.76 4aJ9wJwgd.net
>>353
おーろー以外はワンチャンあるんじゃね

376:名無し曰く、
20/09/28 22:42:53.95 38GkQTB1p.net
今回、追加武将は無いのかな

377:名無し曰く、
20/09/28 22:45:51.28 QOtu0qcH0.net
>>374
司馬昭「東関の役の責任は誰がとるの?」
王儀「指揮官(司馬昭)です」
で怒って王儀を処刑するようなキャラだよな元は

378:名無し曰く、
20/09/28 22:57:15.72 JMqgW9Bq0.net
司馬昭はキャラ付け自体が史実と大きくかけ離れてる感はあるけどこればっかりは3代目という立場上成長キャラに仕上げたかったのかなって思うしキャラも多くなってきたから仕方ないな

379:名無し曰く、
20/09/28 23:06:32.67 OwcwRvx+0.net
椅子をリュウゼンに、ショウカイは似合う武器ないから削除でいい
トウガイも似合う武器ないしドリルというオーパーツを担いでやってきた大罪人だから削除でいい
カンサクは削除して要望通りの新キャラ追加のほうがよっぽどありがたい

380:名無し曰く、
20/09/28 23:09:44.07 mvs/2hQb0.net
リュウゼン残す時点で意味わからん

381:名無し曰く、
20/09/28 23:12:53.04 JMqgW9Bq0.net
椅子と劉禅は二度とごめん
似合ってないし

382:名無し曰く、
20/09/28 23:15:10.84 OwcwRvx+0.net
カクワイとバタイも削除、元の武器がオーパーツ武器と筆とかダサすぎたし悪趣味すぎるし醜い
こいつらがいるからコンパチが出来るんだよ、6で追加されたキャラは誰一人まともなのがいない
ホウサンジョウといい、テイホウみたいな醜悪な化け物といい、あとサジを削除する代わりにウキツをプレイアブルがいい

383:名無し曰く、
20/09/28 23:18:11.48 AXJhRJaA0.net
筆は曹植とか来たときに使ってほしいな。武官じゃなくて文官におなしゃす

384:名無し曰く、
20/09/28 23:27:40.85 4nu7B7go0.net
180.221.73.18
↑このファン気取りのクソ豚の正体はこれでーす
【5chの癌】西原哲也+α21【歴ゲ板の大罪人達】
スレリンク(tubo板)

とっとと醜い豚生終わらせろよwwwwwwwwwwwwww
肉便器アイル・バレンタインと一緒になwwwwwwwwwwwwwwwww

385:名無し曰く、
20/09/28 23:34:45.80 Wewf1eOr0.net
椅子持った簡雍が劉備お供3人目だったら絵になったのにハンマーモブとか違和感しかねえ

386:名無し曰く、
20/09/28 23:36:51.64 C/uvwtsR0.net
椅子はやめてくれ
そもそも武器ですらない

387:名無し曰く、
20/09/28 23:38:16.31 QpyL6UZTa.net
似合ってるかは置いといて、攻撃頻度が異常な昔の無双なら椅子は滅茶苦茶強かったのかもしれんな

388:名無し曰く、
20/09/28 23:38:18.22 CF+Jos5e0.net
>>377
司馬師と比べて用意周到さに欠ける&感情的な部分が目立つ
部下は有能だが曲者揃いで人を見る目があったか正直怪しい
「この天下は景帝(兄上)の天下である」と言ったり、我が子そっちのけで兄の息子を跡取りに指名しようとするブラコン
うーんこの

389:名無し曰く、
20/09/28 23:46:08.99 wX8ve8ZCa.net
椅子はもちろんいやだし、劉禅は細剣以外似合う武器なさそう
袁紹は4以前の二股の剣or伸びる剣、袁術は玉璽でも持たせて阿斗ちゃんに譲ってあげてくれ

390:名無し曰く、
20/09/28 23:52:10.94 qpCKhOzZ0.net
オーパーツ背負ってきた大罪人は草
トウガイに罪はない、コーエーが悪い

391:名無し曰く、
20/09/28 23:55:40.82 H8F9hPMZ0.net
ドリルは回転ギミックある武器で見た目も面白かった
連弩砲もあれはあれで面白いけどドリル鄧艾のほうが好きかな

392:名無し曰く、
20/09/28 23:57:37.08 Wewf1eOr0.net
椅子は鈴木pの親戚も香港映画で武器として使われてたし何時に日か龍が如く風のOW
ぶらつきRPG真・三国立志伝が出たら平服姿でゴロツキ相手に飯店無双でもしてみたいね

393:名無し曰く、
20/09/29 00:01:32.08 VzKsooNV0.net
孔明がビームを打つゲームで必要以上にリアリティを追及する必要ないけど折角なら実在の中国武器から引っ張ってきてほしいな
関羽の青龍偃月刀と張飛の蛇矛みたいに実際に作られた時代が違うのでもいいからさ

394:名無し曰く、
20/09/29 00:03:57.23 qYIiwwJu0.net
個人的に攻撃方法がぶっ飛んでるのは好きだけど武器自体がぶっ飛んでるのは好きじゃない
浮く剣とかロケット槍とかガトリング砲とか
羽扇は実際にあるものだし笛も音は鳴らさないけど武器として使うことはあるからここら辺は普通にありかな

395:名無し曰く、
20/09/29 00:04:24.05 e+haqmYka.net
リアルさを追求して似たような操作感の武将ばっかになるくらいならドリルでも筆でも椅子でも大歓迎かなぁ

396:名無し曰く、
20/09/29 00:26:43.73 DOPeRLCW0.net
でも8エンパのパッケージ
諸葛亮と司馬懿と左上のスペースがわざとらしく空いてるの気になるなぁ
そういや7エンパではシルエットだけ出してクイズ方式で新キャラ出してたな
今回はオロチ3のパターンなのか

397:名無し曰く、
20/09/29 00:36:29.30 oSmlovhGd.net
曹真にロケットブースター付きの刀というアホな武器を考えてた奴もいたなあ

398:名無し曰く、
20/09/29 00:48:34.97 MzwNTJYF0.net
>>257
オープンワールドとストーリー部分が怠くテンポが悪い、新アクションにより武器がコンパチ化した、ある程度差別化は図られてるけど
そこが8で多い不満なんじゃないのかな

399:名無し曰く、
20/09/29 00:48:53.72 3n8D4wvb0.net
>>348
あまり身内だらけっていうのもアレだけど今後追加するなら三國志14にも出た羊徽瑜推し
夫(司馬師)と伯母(蔡文姫)と叔母(辛憲英)、と縁者は割とみっちり揃ってるからこの辺のテコ入れも兼ねられる
ってか弟もそのうち参戦するだろうし…あと死亡時期は羊祜の半年前だから現状なら延命無しで充分いける
ただしこの方は「女性は目立たないのが1番」みたいな事を言ってたからか、後世に残された逸話が凄く少ない
その代わり史書の記述とは矛盾しにくいので、コーテクオリジナル設定で色々盛れるかも知れないけど…
あとは三國だと姉弟はまだいないからそういう方向でもいけそう

400:名無し曰く、
20/09/29 00:55:52.32 qYIiwwJu0.net
まあ女性は身内になるのは仕方ない

401:名無し曰く、
20/09/29 00:56:20.53 DOPeRLCW0.net
関羽「義姉上」

402:名無し曰く、
20/09/29 01:07:09.60 qYIiwwJu0.net
義理の姉弟も入るならそれこそ大喬と周瑜孫権とかもな
ただ義理でも現無双武将の姉弟はかなり少ないな
孫尚香と関羽張飛に関してはダブルで義理だしw

403:名無し曰く、
20/09/29 03:09:38.60 KRwjPVsUM.net
椅子のは簡雍か若しくは怪力に定評のある人物出してその人に持たせてほしい

404:名無し曰く、
20/09/29 05:32:52.07 dAb2Pard0.net
ps5発売後位にエディット体験版欲しいな
7エンパもあって発売までの暇つぶしに最適だった

405:名無し曰く、
20/09/29 06:13:30.11 kEdOX9ML0.net
椅子マイスターは怪力より技巧なイメージかな脳筋用に石柱も復活させてもらわんと困る
巨大キノコに変化するとかトリッキーなのは面白いけど流石に悪ノリ過ぎたわな7開発陣

406:名無し曰く、
20/09/29 06:18:37.80 Zb3698s7p.net
槍の通常フローがまんま7趙雲のR2乱舞なのは変えてほしい。いや、モーションそのものはカッコよくて好きなんだが、いまいち使い勝手が悪い
乱舞の〆にでも持ってきてくれ

407:名無し曰く、
20/09/29 06:19:12.77 Si9Oqezwp.net
ps5かぁ
pro買ってまだ2年くらいなんだよな

408:名無し曰く、
20/09/29 06:22:40.45 +tIfCn+j0.net
張飛がぶっ叩かれて蛇矛採用されたのだいたいあれのせいまである
固有モーション有能で趙雲より全然強いのが余計にタチ悪い

409:名無し曰く、
20/09/29 06:42:02.45 kEdOX9ML0.net
流石に18万も出してエンパ目的で購入出来ねえわps5‥中国人のお陰でマスクも
値上がりした儘だし遠分は品薄で買えないか10万以上で売られたりしてなあ

410:名無し曰く、
20/09/29 06:52:05.72 FlvpMZxM0.net
たまたま市中で襲われたから椅子で応戦するならいいけど、椅子背負って敵国に出陣するのはイヤだよ…

411:名無し曰く、
20/09/29 06:54:58.08 +tIfCn+j0.net
他にいっぱい残ってんだからわざわざ椅子から持ってこなくてもいいだろ
と思ったけどトンファー以外残ってる他の武器も大概だったわ

412:名無し曰く、
20/09/29 07:04:08.63 phBih/9A0.net
8エンパはPS4でもでる

413:名無し曰く、
20/09/29 07:06:06.09 qYIiwwJu0.net
DLCで続々武器復活して言ったけどその武将の固有のイメージがあるモーションは既に前のやつに取られてるというね

414:名無し曰く、
20/09/29 07:15:20.70 a5MOAEPza.net
合ってなくはない鄧艾や孟獲や月英や王異も、正直元の武器はもっと合ってたから劣化なんだよな

415:名無し曰く、
20/09/29 07:16:31.41 +KO23Tv10.net
8は城っていうよりショボい砦みたいなのがいっぱいだったのに、オープンワールドでなくして城での攻防ばかりにしたら戦争と呼べる代物ではなくなるんじゃねえのかい?

416:名無し曰く、
20/09/29 07:17:03.82 kEdOX9ML0.net
もう椅子にもロケットエンジンとか付けちゃえばイイんじゃね?馬呼ぶ手間も必要ないし
寝転がって鼻糞穿りながらでも高速移動出来たら皆サブで椅子装備するでしょw
あと鉄舟にはジェットエンジンでも付けて大河ラクラク横断したかったけどOW撤廃じゃあね

417:名無し曰く、
20/09/29 07:32:39.45 8ao7ythYa.net
焔刃剣とかいう過去デザイン復活でカッコいいのに、仕様がくっそ面倒くさくなった武器嫌い
なおかつ無双8で将剣モーションになって固有の焔刃剣モーションが比較して浮いてるのもっと嫌い

418:名無し曰く、
20/09/29 07:37:43.90 QZXcJAX50.net
むしろ8で戦争っぽい感じになってたのって城門前の戦闘ぐらいだったと思うけど

419:名無し曰く、
20/09/29 07:41:48.62 +tIfCn+j0.net
エンパじゃ都市にしか攻めこまないしどうせ別マップなんだから街しか無いとこは作り直せばいいだけ

420:名無し曰く、
20/09/29 07:56:59.52 qYIiwwJu0.net
攻城戦は敵の弓矢はこっちに届くのにこっちからの弓矢は届かないのムカついたw

421:名無し曰く、
20/09/29 09:16:32.07 eYB6b6DcI
ちゃんと攻城戦を作りこんでくれるなら問題ないかな
8の攻城戦が5以下で引いたわ

422:名無し曰く、
20/09/29 08:27:41.66 pbXPoozJd.net
無印8はSwitchにはださないのか…

423:名無し曰く、
20/09/29 08:29:34.97 +tIfCn+j0.net
出せるんならOW切ってない

424:名無し曰く、
20/09/29 08:38:25.61 A2/CZjTk0.net
戦闘は満足してるから
テンポをどうにかしろ
周回するゲームじゃないこんなの

425:名無し曰く、
20/09/29 08:40:28.25 q9QRd4eea.net
武器種減らす代わりに一つの武器でできること倍くらいに増やすのもありかも

426:名無し曰く、
20/09/29 10:11:02.14 S4gDgXTNa.net
OWとしての自由度を謳ってるなら
無印の時点でエンパに近いことはできて当たり前なんだけど
それどころか従来の味方のAIとか色々危ういのに
>>285の言ってることがエンパになって急にできるように
なるとかありえないんだよな

427:名無し曰く、
20/09/29 10:26:21.11 DAnoe5I4p.net
虚無のフィールドを気ままにフラフラできてもなんも楽しくないしな
エンディングもない在野プレイなんて邪道扱いされてるのは明白でもしOWのままでもそこに力入れてもらえるなんて思えない

428:名無し曰く、
20/09/29 10:31:13.26 yzyWJ3ms0.net
一平卒ならともかく無双武将で放浪するのはなんか違う

429:名無し曰く、
20/09/29 10:50:33.59 9hC2HZyKp.net
棒立ちじゃなくて大勢の兵士同士がちゃんと目の前で鍔迫り合いとか衝突する感じの戦場の雰囲気になってくれたらいいなあ

430:名無し曰く、
20/09/29 11:25:48.54 +iXRAoNWd.net
広いシームレスフィールドのことをオープンワールドだと思ってた時点でどうにもならない
おとなしくマップクリア型で先を考えるしかないわ

431:名無し曰く、
20/09/29 11:33:14.35 S4gDgXTNa.net
>>429
OWやめて攻城戦だけにまで絞ったんだから
それくらいできて当たり前だぞ
攻城戦に希望してる要素を全部つぎ込んだ上で
ユーザーの予想を良い意味で超えるなにかを期待しようじゃないか
これができないようなら糞ゲー確定みたいなもんだし
次世代機ならではの攻城戦がようやく観れると思うと楽しみだなぁ

432:名無し曰く、
20/09/29 11:40:58.06 VKRO4P9h0.net
>>429
他社の地球防衛軍とかだとモブ兵が雄叫びを上げて前線に突撃していくし、こっちのモブもそれぐらいアグレッシブになって貰いたいもんだね。

433:名無し曰く、
20/09/29 11:43:40.88 RKpQd3LYM.net
>>431
switchがある時点でスペックに頼った事はしないと分かる

434:名無し曰く、
20/09/29 12:08:43.48 ddk4dDr/r.net
8のクソな所
無名の山賊の方がアホみたいに強くて壮大なBGMが使われている所ww

435:名無し曰く、
20/09/29 12:16:50.11 DOPeRLCW0.net
PS5だと画質とフレームが良くなってオープンワールドが無くなった8の攻城戦っていうイメージで良さげ
そしてエディのテクスチャを細かく見れるフォトモードも粗隠しの為排除
8エンパ出してくれること自体に有難みを持たないとね

436:名無し曰く、
20/09/29 12:21:17.78 S4gDgXTNa.net
URLリンク(youtu.be)
この山賊戦のBGM良すぎるよね
1:37からのフレーズとかもう最終戦で流すもんでしょ
たかが山賊にこれとかもったいないわ

437:名無し曰く、
20/09/29 12:38:35.49 ddk4dDr/r.net
>>436
8eで無名のエディットで職業山賊プレイして天下統一しろって事ですねww

438:名無し曰く、
20/09/29 12:40:59.09 /V5GcITDd.net
>>435
何言ってんの

439:名無し曰く、
20/09/29 12:42:49.14 XeX5FePIa.net
仁王2レベルのエディット機能付いてるなら8e考えなくもない。
それ未満なら内容はどうせクソゲーなのでいらない。

440:名無し曰く、
20/09/29 12:46:20.11 kEdOX9ML0.net
>>433
7eでもそうだけど品質よりマルチで手軽に儲ける旨味だけ追求してるからねえ
ps3とviyaの時よりps4とswの性能差が微々たるモノなら問題ないんだろうけど
アクション無いジャンルでもsw版の良い噂なんて少ないだろうし推して知るべしかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch