無双OROCHI3Ultimate+3無印 検証談義スレPart2at GAMEHIS
無双OROCHI3Ultimate+3無印 検証談義スレPart2 - 暇つぶし2ch250:名無し曰く、
20/03/03 03:14:12 Psf/4TAF.net
なんかスサノオのC4、C5の範囲アプデでさらに広くなった?
こんな巻き込んだっけ?ってくらい広範囲なんだけど

251:名無し曰く、
20/03/03 04:11:42 K84D/SCy.net
いつとの比較か分からんけどスサノオは3u時点から攻撃範囲は頭おかしい
多分気のせい

252:名無し曰く、
20/03/03 19:21:55 qDrcDu1l.net
>>237
光秀敵を見失うほど速いね
小少将も武器作ってみるかー

253:名無し曰く、
20/03/06 13:03:14 y/ymOovi.net
細々した検証やってみたものの、やればやるほど適当なシステムバランスに虚しくなってくる

254:名無し曰く、
20/03/06 13:59:27.85 TyH14K1S.net
>>253
どんな内容か教えてもらえると嬉しい

255:名無し曰く、
20/03/11 21:24:03 nhRZsicT.net
伸長つけて弟も楽
ボタンポチポチすればいいだけ

256:名無し曰く、
20/03/21 11:44:21 xx+Fs0uM.net
チンタラやってるが、今回の与ダメは成長玉、武器威力含む素体ステータス能力と
進撃、煌武といった単純ダメ2倍要素への依存度が高いな
inf Lv99だろうがダメ2倍が発動すると敵の防御がこちらの攻撃力に耐えられる設定になってない
そこに属性を足せば足すだけ青天井で与ダメが伸びる為、限界突破max+真錬成武器火力盛りにすると
難易度やさしいでもやらされてる気分だわ

難易度調整が手抜きってレベルではない

257:名無し曰く、
20/03/22 01:51:12.63 hIGOLaJX.net
>>256
難易度やさしいはそのとおりだね
転生MAX+真武器だと渾沌じゃ敵が柔らかすぎて一撃しだから面白くないし
インフィニは敵がかかしみたいなもんだからなぁ
せめてインフィニLV99の固さとかを難易度究極とかで本編に持ってくれば
転生MAX+真武器でもそこそこ遊べたと思うんだけど
出してきたのはまさかの属性無効モード……
結局3Uの追加要素を自分である程度縛って調整するぐらいしないと面白くない
神器付け替えはありがたいんだけどね

258:名無し曰く、
20/03/29 00:55:32 O+laJXSP.net
3UにしてからDLC激闘のステルスが本当に酷い
雑魚も武将もモンスターも不意に出現するから怖い
無印ではステルスしなかったのに

259:名無し曰く、
20/03/30 15:24:32 E2Wo+y9k.net
ステルスひでえよな
インフィニで敵ワラワラしなかったのはステルスきつくなるからじゃねえかな

260:名無し曰く、
20/04/02 15:39:33 SaM3mcd+.net
ステルス言ってる奴は何版買ってる?
無印の段階でスイッチはステルス気味だったし
スチーム版もなぜかスイッチに合わせられてなかったか?
PS4版に比べてスイッチが敵スッカスカなのは無印で言われてたぞ

261:名無し曰く、
20/04/02 16:46:26.30 lcNKaA1T.net
>>260
PS4版だよ
3Uがなんかおかしいんだと思うよ3無印ではならなかったんで
スイッチやスチームはないからわからん

262:名無し曰く、
20/04/02 18:54:12.25 VrZUy9Hk.net
激闘だと眼の前に居るはずのサイクロプスが画面に映らなかったりする

263:名無し曰く、
20/04/02 19:47:23 FiKf4b3f.net
>>260
自分もPS4でほかの人と同じ症状
インフィニもつまらないしDLCぐらいしかやれるもんないのにステルスはきつい
激闘は火災のエフェクトが処理落ちの原因か?と思ってたら
炎上前のモブ武将まで出てこなかったりして萎える

264:名無し曰く、
20/04/02 20:56:46 SaM3mcd+.net
URLリンク(m.youtube.com)

他人の動画で申し訳ないけど処理落ちしてなくね?
それとも初期版とpro版で変わるんかな?

265:名無し曰く、
20/04/02 22:54:44 FiKf4b3f.net
>>264
毎回なるわけじゃないよ
うちは激闘の信長が神格化発動中が特に多い
いるはずのレイスが全然出てこなくなる
酷いときは「フハハハハァ!」が終わってから20秒以上待たされた

266:名無し曰く、
20/04/07 16:08:25 5dPQbyey.net
もうたまにやる程度だが、成長玉と真武器捨てて火力制限プレイしてると
意外と火力モリモリでは気づかない小ネタがあるなぁ

神器一辺倒なのはどうにもならんバランスだか
それなりに調整してリリースすりゃ無難に評価されるゲームだったろうに

267:名無し曰く、
20/04/09 16:18:46 Bv5dNLnl.net
転生真武器なしでも戦国は困らんが三国はきついやつ多い
一番ファンの多い三国が弱いのはまずいよな

268:名無し曰く、
20/04/10 12:10:54 Wh/cKBai.net
シナリオステージプレイ前提として自分の場合
Lv9まで成長はするが玉は移動200のみ
技能は全部取る
武器は3武器に炎風雷氷どれか一つ+神速伸長+恵桃10+αでゲージ増、神撃乱撃等ゲージ技関連属性
一部神器縛り

の縛りでやっと前作より難しいかな?位な感じ
玉のリセット再調整と武器持ち替えだけでインフもすぐ出来るし楽
インフ自体、素材集めは既に投げて経験値稼ぐ位だがな!

269:名無し曰く、
20/04/11 21:47:17 iLGPjawr.net
今からやろうと思うんだけどどう?
2までは過去にやってたんだが

270:名無し曰く、
20/04/12 01:12:14 9WlFBvuM.net
>>269
評判はかなり悪いし実際にストーリーやインフィニのデキが悪い
でもまあ久しぶりならまずまず楽しめると思う
お気に入りのキャラが強ければなおいいんだが三国キャラは本家よりも弱くなっているやつが多いので注意
まあ属性次第で強化はどうとでもなるけど

自分はなんだかんだで楽しめたが少数派なのは自覚してる
総合スレでも聞いてみた方がいいかも

271:名無し曰く、
20/04/12 08:03:23.32 TM+mqm2U.net
>>238
今更やってみたが激闘あたりのモブは割と楽に倒せる
激闘のオーラつきは煌武つけて味方武将集めまくればなんとかなる
(瞬殺するには合体神術なりバフが必要)
ただ滅びのオーディンがキツすぎ
ゼウスのJNと似たような感じだな
Uでステが異常に上がって属性枠増えて武器攻撃力増えた恩恵ありき
無印でやるのはあまり現実味がない
(弱い敵ばかりのステージだと楽そうだが)

272:名無し曰く、
20/04/12 08:44:37 +0PzcC+F.net
>>270
返事ありがとう
ストーリーだめなのは嫌だな…

273:名無し曰く、
20/04/12 11:47:30 GaOZNI8x.net
>>271
天舞系ありきなら別に火力不足にもならんかったよ
抜いて考えても地、空撃孟砕つめば対ハイパー火力もそれなりに出る
まあ属性枠潰すけどね

274:名無し曰く、
20/04/13 01:05:25 3FCplhbp.net
みんなまだ無印の環境あるんだな
3U売れなかったわけだ……

275:名無し曰く、
20/04/13 15:39:09 QPfFeBFd.net
>>271
滅びはどんな装備?

276:名無し曰く、
20/04/13 16:07:09 MXR1eStV.net
両方とも空撃煌武神速勇猛吸生収斂進撃地撃
とにかく割合属性以外のダメージがオーディンにはカスダメしか
通らないし、向こうのDPSが非常に高いからすげーキツイ
同じハイパー化でもモンスターや無双武将はなんとかなる
滅びのオーディンだけ

277:名無し曰く、
20/04/13 16:25:25.91 QPfFeBFd.net
>>276
なるほど
後は何か削って猛襲入れるかどうかかな
返信ありがとう

278:名無し曰く、
20/04/18 15:41:03 SN8TPpEd.net
丁奉さんで頑張って派生出せるようにしたのに意外にダメージが出ない…
前からこんなもんだったかな

279:名無し曰く、
20/04/19 10:20:50 YZ/oOh4t.net
三國系も戦国系もチャージ攻撃は斬がダメージ源となるキャラが多いが
戦国系は0属性でもチャージ自体にある程度攻撃力がついてるパターンが多い
inf上層階では対武将の斬ダメがかなり制限される特殊仕様なので
斬発動頼りのチャージは軒並みダメージが下がるが
戦国系は素ダメージの高さを生かして天撃や孟砕などの
ベースダメ上昇率も高いので思ったほどダメが下がらない
三國系でそう言うチャージ持ってるのはごく一部

とは言っても言う通り「思ったより低いなぁ」位の差ではあるんだけど

280:名無し曰く、
20/04/20 02:06:03 xj27uu1i.net
なるほどなぁ
三國系は怒涛付けないとどうも火力がしみったれてると前から思ってたが
斬の乗りだけじゃなく素のチャージも低かったのか
戦国優遇しすぎだな

281:名無し曰く、
20/04/20 02:51:26 EBR23QAB.net
2は三国系で強いキャラが多かったからその反動じゃないか
にしても初期の斬の乗らなさはイジメレベルだったけど

282:名無し曰く、
20/04/20 16:17:05 i7fFCWdx.net
確かに反動かもな
EXに乗るようになってから性能激変したキャラ多いが
最初からやっとけってつくづく思う

283:名無し曰く、
20/04/30 00:55:46 J0HacbcU.net
全員ハルパー付けると固有神術の出番がなくなる
ヒット数もゲージもパーにしてまで使う価値が見いだせない
おねね様とか固有が異常に強いキャラは別だが

284:名無し曰く、
20/05/03 12:20:33 FNuxaVXA.net
無属性モードや縛りプレイしてるとハルパーあんまつかわんなぁ
特に三國系はかき集めても神速みたいに一度に叩ける火力もってないと足止めにしかならん
足止めだけならノーマル神器でもいいし
バイデントみたいな回復付加効果付いてる方がいいしな

外でれんからまたボチボチやりはじめちまった

285:名無し曰く、
20/05/14 20:38:03.48 iTGxGIOF.net
買い換え前のPS4が3無印v1.05の環境なので久しぶりにやってみたところ
どうも3U渾沌よりも無印修羅の滅びとかでモンスターが硬いような…
3Uでも無印準拠装備なら一緒だろうと思ってたんですが
これだとゼウスや牛鬼のJNはきついかもしれないですね…

286:名無し曰く、
20/05/17 19:24:26 CWgtm5ZS.net
285ですが3無印v1.05で牛鬼のJNを滅びの修羅で試してみました
Lv100スキルフルで属性:氷・空撃・猛襲・地撃・伸長・勇猛・進撃・神速

無印準拠装備の3Uでは進撃バフありでモンスターは概ね一撃死できるのですが
無印だと同じ装備でも滅びのモンスターの一撃死は難しいです
JNはジャンプの高度と打点によってダメージが大幅に変わりますが
無印は下り坂などの高低差を利用して滞空時間を長く保って出さないと
モンスターの一撃死はできないようで可能な場所も自ずと限られます
猛襲なしでも進撃バフありなら2発、悪くても3発で倒せるので元々威力が高いようです

降魔杵の通常神術は打ち上げ高度が安定しないのでJNの打点を合わせにくいです
打点が狂うとダメージがかなり低下するのでオーディンは少々面倒ですが
JNと合わないだけで牽制性能は優秀ですし
タイマンなのでバフなしでも被弾することなく倒せました

なお合体+雫バフ状態でJCで凍らせるとJNがフルヒットするので1セットで倒せます
凍結する確率が低いので運に左右されますが…

287:名無し曰く、
20/05/17 23:53:51 2fRm++9W.net
やり方次第か
ちなみにゼウスはどう?

288:名無し曰く、
20/05/20 00:10:41 pSZ/xDYq.net
牛鬼のJNの話とか見てるとモンスターの内部ステータスが3無印→3Uで弱体化してる可能性もありそう。
確か3Uって転生しないとLV99でも無印よりステータス低くなかったっけ?
(転生9回やって成長玉降ってようやく2000にできる)
それに合わせてるんじゃないかな

289:名無し曰く、
20/05/22 02:16:44 sY0kweE5.net
>>287
ゼウスやってみました
ケラウノス、空撃・猛襲・地撃・烈風or収斂・伸長・勇猛・進撃・神速
帯電JNは落雷の間隔がまばらで牛鬼JNよりも威力はかなり落ちます
猛襲の代わりに烈風でもロキが呻く台詞の前にオーディンを倒せますが
時間もかかり却って危険なので猛襲はあった方が良さそうです

基本パターン:合体神術→C神術→そのままJNか通常神術→雫→JN連発
落雷が当たるちょうどよいタイミングで起き上がってくれるので嵌めやすいです
JNは概ね9~10回ぐらいでオーディンを完封できました
C神術がオーディンに当たると6~7回ぐらいで倒せることもあります
誤ってN1が出たら即座に通常神術で仕切り直さないと危険ですが…

階段が長いのでオーディン直前で帯電が解除されることがほとんどですが
騎乗無双で階段を上がってJNなどで帯電・進撃バフの維持が間に合うこともあります
ただ忙しい割に成功率は高くなく合体神術が撃ちづらいので善し悪しです
合体後にオーディンが死角に移動したり帯電が解除されることが多いので…

帯電が切れると泥仕合なので攻撃ヒットによる維持は必須ですが
無印も3Uも通常神術は維持に必要なヒットに含まれないのか
通常神術だけでは帯電が解除されることがあります

神器性能が断然上なので総合力はゼウスの方が上ですが
滅びに限ればJNの威力が高い牛鬼の方が上な感じがします

290:名無し曰く、
20/05/22 02:38:49 sY0kweE5.net
>>288
そうですね恐らくモンスターの防御力が下がっている感じがします
インフィニだとサポートメンバーによる底上げがないので低いですが
ストーリーモードにするとステータス値は無印と一緒でした
ただ3Uの滅びオーディンは無印よりも柔らかい?気もしますので
インフィニでのステータス値を基準に全体を調整しているかもしれないですね

291:名無し曰く、
20/05/22 13:49:35 i/7ScKy6.net
モンスターの評判が酷いから弱くした可能性も
インフィニに出さなかったし

292:名無し曰く、
20/05/24 11:16:05 /VL2vken.net
ノーマル武将
ネームド・モブ共に体力貧弱、力ある程度縛っても撫でただけで昇天
8章外伝BBAの恩返しなどはこの武将が多いため、適正LV66にしてはやけに武将が弱い

オーラ武将
ノーマルに比べると3-4倍程度の体力
数字だけ見るとでかいが、3Uの火力限界育成ベースで言えばノーマル多少固い程度

特殊・隠れ強化武将
ラス面ハデスや神格化幻影武将などパラメーターから果ては反応速度AIまでいじられている強化型。
またモブにも隠れ強化武将が存在し、新シナリオ面には散在して固定配置されている。
ただモブ将の場合は精々体力1.5倍程度の強化のみで、基本ノーマルとほぼ変わらない。
逆に特定女性キャラには特有のデバフ効果?がつけられている感じで
無印時代含む激闘の星彩・ラス面の神格直虎などは同じステージの同型キャラと比較すると明らかに体力が低い。

モンスターも武将に準じたような調整になってるが、前作激闘のオーラモンスターなどほぼ斬頼りだったのに対し
Uでは一般攻撃も通るようになり攻撃力も全般下がっているので明らかに弱体化されている
強化型も存在し オデン救出の左右神殿のサイクロプスや冥府への道の西側に陣取る幻影モンスター?
なんかは攻撃体力ともにアッパー調整されており、冥府などは縛りプレイで行くと割ときつい
オリジンは相変わらず一般攻撃耐性持ち

敵関連はこんな感じなんだが、極論限界火力で言うなら多少固いだけで大した変わんねー
で終わるのがむなしいところw
久々に動画上げてみたが、ほんと3Uでそれなりにやり応え感じたいなら縛らんと無理よ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

293:名無し曰く、
20/05/24 16:22:46 BNXpB9l3.net
ノーマル武将は3無印の時点で既に弱かったな
特にオーディン率いる北欧組モブ武将は攻撃動作も遅いから神器なしでも普通に先手取れるレベルには弱い
戦国武将だと取り巻きの雑魚が結構頑張ってくるんで相対的に強く感じたがまあ大体の神器でナントカナルヨネーって

3Uは神器交換ありのおかげで戦国無双武将組はほぼ全員コンパチみたいなもんだし(通常チャージ特殊神速くらいの差はあるが)
チートのバーゲンセールだから正直やる意味ないよなって
ネメア装備してチャージ神術と合体技を打つようにすれば小学生でも全ステージ全難易度クリアできるよ

294:名無し曰く、
20/05/24 22:47:08 q2WUfWKf.net
3Uは自由度上がりすぎて確かにチートのオンパレードだが
とりわけネメアチャージはその中でも最たるもんで
初心者救済用みたいなもんだからそればっかりじゃすぐ飽きちゃう
自分なりの縛り入れないと楽しめんね

295:名無し曰く、
20/05/27 05:10:40 8FGybG6l.net
それにつけても謙信の軍神()っぷりよ…
三国強化ついでにせめてCのどれか2つくらいに毘沙門天召喚くらい付けてくれれば良かったのに…

296:名無し曰く、
20/05/27 11:48:34 u++BQS28.net
神速攻撃と神器のあおりくらった上に
強化技没収の三重苦やからね

皆伝使って出しても毘沙門天降臨もすぐ消えるしなあ

297:名無し曰く、
20/05/28 22:59:49.97 +32dh40w.net
謙信は全般的にモーションがカクカクしてるのがなぁ
毘沙門天没収で欠点が浮き彫りになった感じ
神速は意外に威力高いがそれだけでは厳しい

298:名無し曰く、
20/06/09 02:32:30 UNN3cQys.net
3Uでステルス酷いってのは聞いてたけどDLCそれぞれの絆は本当に酷いね
関ヶ原中央で途中から全然敵が出てこなくなる
出現までかなり待たされるのに台詞だけ延々と流れるから気味が悪い

299:名無し曰く、
20/06/09 12:59:12 vz2yctPt.net
確かにあれはひどい
本スレでも同じこと言われてるしみんなそうなんだろうな

300:名無し曰く、
20/06/18 15:51:02.01 ETAmvuam.net
>>292
ふと読み返したらBBAの恩返しでワラタ
恩返しは鬼畜ステージでもよかった気がする

301:名無し曰く、
20/07/19 18:39:36 aAhdXp3n.net
ステルスはするわ敵は少ないわロクなことないな
本当にps4のゲームか?ps5でまた完全版出すんじゃないか?

302:名無し曰く、
20/07/20 16:06:49 Xx4yoVsa.net
ステルスも敵の数もなぜか3無印より大きく劣化してるのよね
特に変わった要素って神器付け替えぐらいだろうに何でこんなことになったのか本当に分からない
もしps5で完全版が出ても諸々修正してくれないと買えないよ
最低でもインフィニは作り直さないと無理

303:名無し曰く、
20/08/25 19:59:08 /vSBz9GZ.net
そんなシビアなゲームでもなくね?
被弾する距離でステルスなんてありえないし

304:名無し曰く、
20/08/27 15:30:21 jW+2HONW.net
3Uでステルスするのは主にDLC
本編はステルス対策で雑魚敵の数絞ってる感じ
DLCはワラワラ湧くからステルスしやすい

305:名無し曰く、
20/09/16 23:00:28.32 ceX2oVKH.net
体力や防御のカンスト気にするより
転生九回目のレベル1でスキルリセットして攻撃2000、速度200にした方がいいって話があったんだけどそうなの?
レベルリセットないし今更取り返しつかないんだけど

306:名無し曰く、
20/09/17 12:38:52.92 x7ZCbUlT.net
>>305
URLリンク(wikinavi.net)
自分では試してないがここのコメ欄の後半以降にいろいろ書いてある
キャラ初期化はあったと思うが

307:305
20/09/17 20:17:00.32 IIoP2tIb.net
>>306
ありがとう。やっぱりそうなんだね
そしてレベルもリセット出来るの知らなかったわ
降り直したらミリ残しが減って快適になった気がする

308:名無し曰く、
20/09/22 23:41:23.75 86aij32K.net
義経と弁慶のデザイン、キャラ再構築して欲しいな

309:名無し曰く、
20/09/25 14:34:41.18 kfVI3/Kx.net
弁慶はともかく義経はもっと強くしてほしい

310:名無し曰く、
20/09/26 22:16:59.82 oRd6psvb.net
古澤P ゼルダ無双2 厄災のなんちゃらに制作関わってることを確認@TGS2020

311:名無し曰く、
20/09/27 01:36:45.81 Nm0q6jPU.net
多少強くなってもどうせガイアしか使わんだろ

312:名無し曰く、
20/09/27 13:46:21.25 qRBqW1AW.net
2だとDLCシナリオ台詞使い回しも含めて50以上あったのに3だと10しかないのはどういうこと?出番少ないキャラを活躍できるチャンスだったのに

313:名無し曰く、
20/09/28 13:57:18.94 xZJjyh3f.net
3の最終ステージからしてまさかの使いまわしだし元々かなりの低予算だったのでは
そのうえ売れなかったからDLCも10個で打ち止めみたいな

314:名無し曰く、
20/09/29 15:02:53.34 dq5ZMGaJ.net
3uまだやってるけど2と違い全員固有モーションだから楽しいけど
単調だよね。2uみたいなアンリミみたいなシステムのモードがあればなあ

315:名無し曰く、
20/09/29 18:13:48.57 qdJbkfqa.net
次にOROCHI作る時は、スタッフの皆にはどうか思い出してもらいたい
OROCHIシリーズの原点は戦国と三国の夢の共演だったんだ・・・
戦国三国が敵味方陣営入り交じってコラボする正に夢のシリーズだった
それが何故、神()達の気紛れの戦いに適当に巻き込まれた神メインの一本道ストーリーのオマケ扱いだったり、神()に変身して光ったり、こんなネタシリーズになってしまったんだ

316:名無し曰く、
20/09/29 19:41:44.76 ffueFfiG.net
本スレって死んだの?

317:名無し曰く、
20/09/29 21:43:09.20 AfkJ1pgY.net
シナリオがクソなのは仕方ないとして難易度も低すぎるんよな
簡単すぎる

318:名無し曰く、
20/09/30 13:08:20.64 nMg2/ED8.net
難易度低すぎるから吸生外してるがそれでも強い神器やキャラだとぬるく感じるときもある
騒鈴つけても弓以外は大して変わらんし
なんでこんなバランスにしたのか

319:名無し曰く、
20/09/30 13:20:47.88 uVpMZYzZ.net
無双って高難易度にしてもオワタ式になるだけなのに今作はこっちが先制広範囲即死を振り回すもんだから難易度が息してない

320:名無し曰く、
20/09/30 16:11:57.39 fa3YlPp1.net
>>317
ぬる過ぎ、かと思ったらよく分からん魔法陣や炎が足元で光って即死する意味不明な難易度
そして遥か昔のチェックポイント・・・
2の時は確か手動で何処でもセーブ出来たのにね

321:名無し曰く、
20/09/30 20:35:44.78 UThTfj30.net
錬金素材って相変わらず蛇遣い座をメインキャラ変えつつひたすら回すしかない?
苦行すぎてトロフィー諦めたんだけど、久しぶりにやって見ようかと

322:名無し曰く、
20/10/01 18:16:37.14 UCSsTyQo.net
三国勢の出会いがしら乱舞とかな
ほぼ事故死に近い死に方しかない

323:名無し曰く、
20/10/01 19:56:37.16 CE9sMXHj.net
>>314
オロチ自体が2Uでキレイに終わってるし
まさかのオープニングなしだから低予算なのは間違いない
大方、三國8が爆死したからその補填で作ったって感じでしょう

324:名無し曰く、
20/10/01 19:57:40.04 CE9sMXHj.net
>>313
オロチ自体が2Uでキレイに終わってるし
まさかのオープニングなしだから低予算なのは間違いない
大方、三國8が爆死したからその補填で作ったって感じでしょう

325:名無し曰く、
20/10/01 21:54:01.54 9sahWV6A.net
3UはPS4プロなら可変無し60フレームですか?
Switch版でしてたけど30フレきつくなってきて、あと戦闘中のキャラ表示が小さい気がしてPS4版の買い換え検討してます

326:名無し曰く、
20/10/08 13:31:23.89 ionysFSh.net
本スレはもう立たないのかな
久しぶりにやるとほんとに神器ゲーなんだなって改めて実感
みんなハルパーにしてたから分からなかったが直虎をデフォのネクタルでやったら弱すぎてびっくりした
すごく使いづらい
開発の推しなんだからもっと強くすりゃよかったのに

327:名無し曰く、
20/10/10 04:46:04.33 MqHSB5P2.net
アクションゲームの調整能力が壊滅的なんだよ
弱パンチ連打がノーリスクで最速最強みたいなことになってる

328:名無し曰く、
20/10/10 04:48:29.87 MqHSB5P2.net
ネクタルが悪いというよりハルパーが悪いし
ハルパーというよりはむしろ神器が悪いし
おまけにストーリー的にも意味がない

329:名無し曰く、
20/10/10 08:31:11.26 q7vzJckC.net
ストーリーは酷いと散々聞かされてからプレイしたから無の境地で最後までやってたけど、発売日に買った人はかわいそう
神器初登場のシーンは立て掛けておくとか演出できなかったのかね
無造作に地面に置かれてるのみて鼻水出た

330:名無し曰く、
20/10/11 11:28:44.71 Gaxg50al.net
自分は薄っぺらいと思いながらもストーリーは普通に楽しんでやれたな
クリア後のお題ミッションひたすらやるので一気に飽きた
2Uアンリミみたいな押し寄せるワラワラ感も皆無だし散開して探索してるのにキャラチェンジその場なのも面倒

331:名無し曰く、
20/10/12 18:45:55.30 SILWad8C.net
本スレが死んで、かつ検証談義も枯れたのでここに書くけど、
ストーリーモードプレイする際には
1. ナレーション
2. 紙芝居による会話
3. ステージ開始→クリア (特定ステージではこの後にムービー)
4. 紙芝居による会話
っていう順番で進行するけど、
初回限定で
5. 上記4とは異なる紙芝居による会話
があって、
それがない2回目以降だとストーリー繋がらなくないか?
ギャラリーとかでも上記5を再度閲覧することができなくて、なんかよくわからんストーリーになってる感じがする

332:名無し曰く、
20/10/12 21:20:58.58 U7Lzr5UR.net
初回限定のナレ・会話シーンは少しあるから
紙芝居とムービー再生では、完全なストーリー見直しは出来ないね
いうてほぼストーリーに意味無いから気にならないけど

333:名無し曰く、
20/10/14 18:29:31.66 aPs8DjiE.net
暇つぶしに買ったけど普通のスレないんか
呂布とか信長の腕輪衣装はまぁ許容範囲だったけど直虎でブフォってなったわ
OROCHI2ノーマルぶりの無双だから知らんキャラ多くて楽しめてるけど

334:名無し曰く、
20/10/14 19:11:40.57 Wj0cIzGD.net
井伊直虎の神格化は織田信長や呂布(神格化設定当初から、趙雲+真田幸村の主人公、呂布+織田信長の裏主人公4人の神格化は決定していた)
と違って人気投票と鯉沼のご贔屓で得た枕営業だから、使ってみるとわかるがぶっちゃけ神格化しても普通に弱いし
なんなら神格化使えない並の武将の方が強かったりする。
石田三成や曹丕は女人気で性能的に下駄を思いっきり履かせてもらったようだが
野郎しか使わない関銀屏や井伊直虎はてめぇらそれくらい使いこなせと言わんばかりに性能が渋い

335:名無し曰く、
20/10/15 12:54:13.40 oocz3Zpy.net
直虎は性能が特殊すぎるよ神器も弱いし
3Uなら神器変えられるから何とかなるが無印だとマゾい
それでも影技のおかげで謙信とかよりはマシだが

336:名無し曰く、
20/10/15 17:29:20.21 Lh+FW2tQ.net
謙信やばいよね・・・
なんというか、攻撃モーションが他より20年遅れてる感じ

337:名無し曰く、
20/10/15 23:50:47.80 kWbFt7EE.net
謙信はΩレーヴァテインを使えばそこそこ使える
長政?知らん

338:名無し曰く、
20/10/15 23:56:31.94 kWbFt7EE.net
>>292
無印時代もラス面オーディンやDLCのオーディンゼウスは明らかに反応速度違うな
特にゼウスはプレイヤーが見えた途端遠距離の攻撃かけてきて
パワータイプで怯まないからキャラ次第では相当辛いはず
そういう方向に検証が進まなかったのは今から考えると残念だった

339:名無し曰く、
20/10/16 15:31:04.27 Pj5x++Lc.net
デフォルトの神器なら謙信よりも長政の方が慣れるとやりやすいかな
レーヴァテインは武蔵みたいに手早く出せて強力なチャージ持ちにはいいんだが謙信には向いてない
神速も神速チャージも扱いやすいほうじゃないし
Ωで強化されるけどそれでも元の性能に足を取られる感じ

340:名無し曰く、
20/10/16 15:55:36.24 Pj5x++Lc.net
>>338
DLCのゼウスは明らかにパワーアップしてて一撃死もあるからなぁ
ただ神術使い過ぎかな
神術カウンターでよろけたり下手すると爆発で死んだりするし…
ひたすら普通に攻撃してくる方が嫌だったと思う
反応とか調整して強くしすぎたから神術の頻度でバランス取ったんかな…

341:名無し曰く、
20/10/16 16:36:05.23 lvk+bfQp.net
直虎弱いとか言ってる奴は馬鹿正直にチャージ攻撃とかしてるんだろうなー

342:名無し曰く、
20/10/16 18:12:43.92 mYzkyGcQ.net
戦国勢は神速がある分、最低限の強さは保証されてるのが救いか
神速だけやってて何が楽しいの?っていうのは別として

343:名無し曰く、
20/10/16 22:10:55.01 DEdx+a6o.net
神速攻撃も範囲狭くて微妙だろ・・・・

344:名無し曰く、
20/10/16 22:11:11.05 DEdx+a6o.net
あ、直虎の話な

345:名無し曰く、
20/10/17 01:24:15.04 LOFswJul.net
はわわわー

346:名無し曰く、
20/10/17 07:54:03.02 ZIWS2QfT.net
テクニックかつ神速タイプだから武将なら瞬殺できるじゃん
インフィニットだとなおさら重宝しますよ

347:名無し曰く、
20/10/17 19:16:33.57 pBJx0pGD.net
いや無印の話では?Uなら全員ハルパーでいいし

348:名無し曰く、
20/10/24 02:08:01.01 oOB6haCU.net
神器縛りの話じゃねえの?
どっちにしろ中盤までは神器変えられんが

349:名無し曰く、
20/10/24 02:18:34.93 bX2wJ8Og.net
本スレ総合スレ沈んだままだからここで呟くけど8empまで長そうだし出てもまともに遊べるまでが同じく長そうだし2UをPCでやりてぇ…

350:名無し曰く、
20/10/25 07:40:48.30 qAHFo3tu.net
悪意のあるステルスが目立って真遠呂智ハデス新ゼウスですら気持ちよくなれねえのクソだわ
激闘と絆は周回してたから出会い頭の敵兵集団すら表示が激減してるのすぐに分かったよ

351:名無し曰く、
20/10/26 16:24:19.83 9VNqdZnp.net
>>349
正直8ベースの時点でクソゲー確定くさいのがな
散々非難轟々だったオロチ3でも気持ちよく遊べた俺ですら8はガチで無理だった
曹操と劉備だけクリアしてそのままやってない

352:名無し曰く、
20/10/26 18:24:46.06 +guX/23T.net
>>349
MS storeでは一応出てるんよ
PC版の無双はプラットフォームめちゃくちゃなんよね…

353:名無し曰く、
20/10/26 18:27:31.18 +guX/23T.net
すまんxboxだったわ
game passでもあかんかな

354:名無し曰く、
20/10/27 14:25:36.81 YOxkPkEY.net
10年以上前の戦国3ベースの2Uこそ二度とやりたくないんだがw

355:名無し曰く、
20/10/28 17:10:17.15 1YTviJ4x.net
2Uはストーリーは良かったがアクションは大概ひどかった
浅井長政は2Uの方が爽快感ありそうだけどな・・・・格差ひどすぎて産廃多すぎる

356:名無し曰く、
20/10/28 18:22:53.59 LF8m79tF.net
何だかんだで無双も進化してるよな
やってることは同じだけど

357:名無し曰く、
20/10/30 07:34:52.67 XR2Anez9.net
psnでZやってたが、つまらなすぎて蜀クリアで辞めた

358:名無し曰く、
20/10/30 20:32:48.49 qKJOmLaG.net
過去作神格化する懐古厨もいるけど、いざやりだすと普通につまらないっていうね

359:名無し曰く、
20/10/31 05:37:34.32 9d9mi0I4.net
小学生の時にやれば面白かったかもなー

360:名無し曰く、
20/11/01 07:25:29.22 8Y1GPvYI.net
初代の頃は小学生だったユーザーがアラサーの大人になって
3のシナリオは幼稚だなんだとケチつけてるのかもね
大して変わらんどころか初代の方が遥かに幼稚だった

361:名無し曰く、
20/11/01 09:48:19.96 XgmXe3QT.net
さすがに「 変・身 ! (ピカー!)」よりはまともだったと思う

362:名無し曰く、
20/11/02 07:01:14.49 ooNNKcEq.net
初代は正直戦国以外のストーリーは見れたもんじゃないからな
蜀は趙雲マリオブラザーズ!劉備姫を救えだし
呉はドロドロの家族同士の醜い争い
魏は曹操死ぬ死ぬ詐欺だし

363:名無し曰く、
20/11/02 21:04:47.77 G55TANPf.net
今作って敵のフリして気を伺ってました無双やしね

364:名無し曰く、
20/11/02 22:17:16.17 BGEQkYGn.net
初代の孔明や曹丕もそんな感じだけどな

365:名無し曰く、
20/11/09 17:39:27.11 fvtVhI1w.net
オロチのストーリーにツッコミ入れるのは野暮だよなw

366:名無し曰く、
20/11/10 14:54:24.58 eMcyMopf.net
2も絶賛するほどのもんじゃないよな
無印や再臨に比べたら遥かにマシってだけで

367:名無し曰く、
20/11/14 05:11:11.86 mb7WiL7E.net
2はアクションがガチで酷すぎる。
斬+吸生がモーション固定で、宮本武蔵みたいにN8しか発動できない悲惨なキャラもいた。
その武蔵が中堅ちょい下くらいになるくらい産廃キャラが山程いたのがキツイ
運が良ければ浅井長政や明智光秀みたいにチートキャラになるけど
推しキャラが産廃だったプレイヤーはご愁傷さまってゲーム。
2が神とか言ってる奴はまず間違いなくまともにプレイしてない
キャラによってはやればやるほどストレス溜まる。カスみたいなキャラとチートキャラがいたから
最強最弱はそこそこ盛り上がったけど(それすら後半は・・・・)、ゲームとしてはカス。
ムービーはなろうストーリー受け入れられるかが全て

368:名無し曰く、
20/11/14 05:20:10.68 mb7WiL7E.net
ミス、武蔵じゃなくて信長だった

369:名無し曰く、
20/11/14 05:21:14.95 mb7WiL7E.net
あ、今見ると信長はそこそこ強いらしい
いずれにせよそれくらい使い勝手悪かった。
多分、3のキャラを2に持っていったら大半のキャラが戦えると思う。

370:名無し曰く、
20/11/14 05:43:59.35 ILN8KI7l.net
3がいまいちだから2ULTが持ち上げられているけど、当時は結構叩かれてた覚えが
PSPやWiiU含めて2系は何回も出してたのもあったし
まあ、個人的には2ULTのお祭り感の方が好きだが

371:名無し曰く、
20/11/14 10:41:26.50 hfTCN87i.net
2Uは名作だと思う
普通にゲームクリアするだけなら何の不便も無いしボリュームとお祭り感は過去最高だと思う
衣装も多かったのも嬉しい
オロチ3は戦国4基準の玩具みたいな衣装固定だったのも大きなマイナス点

372:名無し曰く、
20/11/14 18:42:59.58 Hss8G9AV.net
せめてアンリミテッドモードがあればな

373:名無し曰く、
20/11/16 13:38:45.25 fxazcBY0.net
2はただ先に進みたいなら一瞬で脱出地点に飛べる陣形もあったよね
3は敵の沸き具合少ない、そのくせ脱出は周囲の雑魚全部掃除して一定時間突っ立ってないといけないとか、ストレス溜まる要素しかない
こっちが脱出しようとするの見つけたら結構遠距離でも走って阻止しに来るよな

374:名無し曰く、
20/11/16 14:46:26.13 uWI9DTsl.net
まぁ貰える経験値の数字だけはやたら多いから…

375:名無し曰く、
20/11/16 21:20:48.93 ghOcKihS.net
3はなんかわらわら感ないんだよね
数はいても妙に遠い位置で4、5人固まって棒立ちしてる
ps5ではもっと数を出して欲しいね

376:名無し曰く、
20/11/16 21:26:25.71 mighk+se.net
ステルスされるよりはマシだから

377:名無し曰く、
20/11/21 05:44:39.31 xsTk3WvD.net
>>367
戦国はほぼやってないけど軍神だけは推してる俺からすると何言ってやがる!としか思えんw
ハァ…今からでもちょっとでいいから背後霊様出るチャージ攻撃増やすか女カ様バリの基本性能の底上げ強化してくれませんかねコーエーさんorz

378:名無し曰く、
20/11/21 16:23:06.61 OizB1VfA.net
ダーインスレイブなら煌武つけて疑似毘沙門天ができるなと息子使ってて思った
まあ息子の下位互換にしかならんけど

379:名無し曰く、
20/11/21 16:56:13.65 ERqWqVzk.net
謙信じゃなくて御前の息子だっけか
まあいいや

380:名無し曰く、
20/11/21 20:25:38.30 igWupXUG.net
ゼルダ酷いらしいね

381:名無し曰く、
20/11/23 16:10:19.83 atLZ5n3D.net
2の謙信って割と雑魚じゃなかったっけ?
毘沙門天出せるのはデカイけど2は3と違って雑兵の殺意半端ないから
毘沙門天召喚するまでに割り込まれまくってまともに出せない

382:名無し曰く、
20/11/23 17:09:16.12 257+ufoT.net
属性乗る攻撃系のTA連打してる方が強いしな

383:名無し曰く、
20/11/28 02:02:31.42 gKsfPIX9.net
2は3の棒立ち雑魚兵と違って未来の無双武将とも言うべき精勤な精鋭兵だからな
テクニックスピードワンダーで産廃モーションだとマジで悲惨だよ
キャラによってはC1出すのが精一杯ってのもいた

384:名無し曰く、
20/11/28 22:07:54.02 kyjrxEKN.net
3は神器でいくらでも隙消せるからな
どんなキャラでも戦えるようにはなってる

385:名無し曰く、
20/11/30 06:10:39.92 MBfqRbZ9.net
2のような徹底したゴミ性能キャラはいなかったよな3
2の最強最弱スレは盛り上がったのにってレスもあった記憶あるけど
2はゴミ性能キャラが多すぎて取説必須の側面があったからな
とにかく半分くらいのキャラがちゃんと操作覚えないとすぐ瞬殺される難易度だった
D攻やJ攻をきっちり出せなかったらリセットとか、武将が画面外からD攻してきてオワタとか
今作は戦国キャラなんて斬+吸生の神速攻撃のおかげで全員超余裕~普通にクリアだったから楽なもんだよ
アプデ前の一部の三国産廃キャラがまともな属性攻撃騎乗Cだけだった、みたいな頃が
スレ的に一番盛り上がったのと一緒でさ

386:名無し曰く、
20/11/30 12:07:21.18 25Y+ty/U.net
上杉謙信の攻撃モーションが15年前から置いていかれてるレベルで使いにくかった記憶があるわ・・・
神速があったのが救いだった

387:名無し曰く、
20/11/30 12:55:58.27 zRJBJFYr.net
スタンド降臨を気軽に使えたらな

388:名無し曰く、
20/12/01 10:47:35.64 nxoa34Ho.net
固有神術でスタンド召喚(スタンド+30秒)くらいでも良かった

389:名無し曰く、
20/12/02 06:52:17.85 ZQHfBG9w.net
氏康や隆景も似たようなもんだがテクニック+ハルパー(カドゥケウス)だからつえーわ

390:名無し曰く、
20/12/08 09:55:49.07 gqV4YOjE.net
オンラインも過疎ってんな

391:名無し曰く、
20/12/19 17:22:09.08 5Ieiejm+.net
やることないしな

392:名無し曰く、
20/12/20 07:53:08.96 Ng+5iL7r.net
今日までオンラインフリー。
素材集めしようよ

393:名無し曰く、
20/12/25 15:01:29.33 w6OKhghq.net
本スレが死んでこのスレが生きているとか3U発売前は考えつかなかったな

394:名無し曰く、
20/12/25 20:21:40.30 ccktXAHi.net
悪化ステルス、KO出来る兵士が少ない追加シナリオ、アンリミテッドモードと比べるのも烏滸がましいスカスカなインフィニット、改善しきれない戦国三国格差
土台が酷いにしても新しく発生した問題点は無視できない域だからね

395:名無し曰く、
20/12/26 21:17:04.82 OXBrgewH.net
怒涛が強いんだけど集めるのに一苦労なんだよな
破壊つけた戦国で十分かなってなる

396:名無し曰く、
21/01/03 01:50:36.05 YT4ZcHw1.net
基本戦国が強すぎるから三国使う理由ないんだよな
戦国でも直虎や甲斐姫みたいにモーション使いにくいやつはイマイチだけど
とりあえず3無印で評価高かった戦国勢から適当に選べばいいんじゃね感

397:名無し曰く、
21/01/05 22:49:53.14 o2xtpjjV.net
煌武つけてヴィタからの神速+影技はかなり強いと思うけどなー

398:名無し曰く、
21/01/06 01:18:27.62 s0kyvgX6.net
ヴィタの通常神術がもう少し扱いやすければ良かったんだけどなぁ

399:名無し曰く、
21/01/08 03:59:11.36 gy1jdXL6.net
それでも戦国特有のC攻・通常攻の段数メチャクチャが合わないから仕方無くジャンヌたん使ってる
んほーEX気持ちー!!
三国EXも範囲こそ有能なモノあれ、大体自機の目の前~むしろ後ろ寄り攻撃するモンばあっかじゃなけりゃあなぁ…
特に名族とか自分の前にきちんと矢が降るだけで全然違うでしょ

400:名無し曰く、
21/01/08 04:00:30.73 gy1jdXL6.net
あと戦国最狂の筈の越後の軍神様お願いだから少しでもラストアプデ強化して下さいorz

401:名無し曰く、
21/01/12 11:26:07.78 We0o63Is.net
もし4が出るなら、今までよりも人間同士の合戦に焦点を当てて欲しい。
乱世の舞台が死後の世界とかどうだろう。
秀吉が自分の死後に、徳川が豊臣を滅ぼしたことを知ったらどういう行動をとるか妄想が膨らむ。

402:名無し曰く、
21/01/13 01:57:25.70 hA9NZW76.net
オロチのストーリーはぶっちゃけなんでもいい
ちゃんとそれっぽい英雄が活躍してくれれば
あ、2の甲斐姫、3の直虎みたいなゴリ押し枠は流石にもう辞めろよ!

403:名無し曰く、
21/01/13 23:58:37.36 oLbyqTMU.net
尚香はいいのかよw

404:名無し曰く、
21/01/14 15:49:57.86 bAs26/fJ.net
貴石集めの最適解教えてください。
蛇遣なども全開放してるので
キャラ、属性やサポートキャラ
詳しく教えていただけると助かります。

405:名無し曰く、
21/01/14 16:36:57.95 DZOfAGn2.net
ネメア装備ゼウスで属性半減か属性無効に設定して蛇塔に潜る

406:名無し曰く、
21/01/14 18:09:08.68 WTFBECZj.net
尚香ガラシャあたりの看板娘は何しても叩かれにくいからいいよな

407:名無し曰く、
21/01/14 20:21:11.28 90fkvzUQ.net
ネメアとガイアのせいでクソゲー感が加速した

408:名無し曰く、
21/01/14 21:30:35.27 bAs26/fJ.net
>>405
有難う御座います。
大体の所要時間とどれくらい稼げるか教えていただけると嬉しいです。

409:名無し曰く、
21/01/15 21:31:23.70 tQk9fM7M.net
>>402
ただのごり押しならいいんだけど、直虎のごめんなさいごめんなさい連呼や
銀ぺいの非力連呼みたいなワンパがうざいんだよね

410:名無し曰く、
21/01/16 00:02:12.69 0z6NtZFN.net
そのキャラで人気投票上位なんだからさ

411:名無し曰く、
21/01/16 04:02:00.52 ZE68p3JI.net
>>406
そいつら意外とわきまえてるからな
2,3でも一番優遇じゃなくてTOP10くらいに甘んじてる
甲斐姫とか2無印のムービーほぼ全部出てたからな
(ちなみに主人公の趙雲さんはセリフなしで1コマだけwしかも目立ってるのは関羽と張飛w)
効率よくヘイトためてるキャラなんだよ甲斐姫直虎は

412:名無し曰く、
21/01/16 09:23:49.21 9k/mjQkt.net
趙雲幸村の役回りは馬超が食ってたね
2のメインヒロインはかぐやでその友人役として
甲斐姫と尚香が割り当てられたから自然と出番は増える
3の直虎銀ぺーもゴリ押しというか、
腕輪持ちの女キャラがこいつらだけなんだからそりゃ出番増えるわな
ガラシャと元気なら文句出なかったのかな?

413:名無し曰く、
21/01/16 11:06:23.54 Fo1xeC6k.net
次開催は腕輪とか神化とかいらないわ
そういう変身ヒーロー物のは仮面ライダーとかウルトラマンでやってくれって感じ
初代OROCHIを思い出して戦国と三国の共演、戦いをメインに描いて欲しい
ぶっちゃけ仙界勢メインでやりたいなら仙界無双でも出してそっちでやってて欲しい

414:名無し曰く、
21/01/17 01:06:32.69 Dai+J/ZD.net
変身やデカいモンスターはマルチレぽくなるわな
あれかなり好き嫌い分かれたのになぜオロチでやったんだか

415:名無し曰く、
21/01/17 12:13:07.55 D/8DDPcz.net
>>413
2Uと3しかやってないけど、地味に残念だったのが
体力ゲージが短くなったこと

416:名無し曰く、
21/01/17 12:57:57.10 76AOeHKX.net
>>415
昔は1ゲージ超えて2週目とか伸びてたよね
あのインフレ好きだった

417:名無し曰く、
21/01/18 19:59:25.14 1USXuSF9.net
このゲーム空中判定に見せかけた地上判定が多すぎて空撃が息してねえ

418:名無し曰く、
21/01/18 22:11:34.95 8EatIA+M.net
ガイアにつけてJC連打してるだけの人多そうだけどな

419:名無し曰く、
21/01/20 13:46:20.40 tJlO5Qjh.net
>>417
小次郎の神速強6とかな
空中で出してんのに空撃全然意味ないし

420:名無し曰く、
21/01/25 15:20:58.58 TzCJnuQ7.net
アマゾンの韓国語版は
台詞も字幕も全て韓国語?
オプションで日本語変更不可かな

421:名無し曰く、
21/01/25 16:00:51.29 TzCJnuQ7.net
買うならswitchの日本語対応版か

422:名無し曰く、
21/01/27 00:19:26.19 8KtWchIA.net
>>412
2の趙雲は悲惨すぎたな
登場ステージはたった1つでしかも敵限定
さらに過去ステージで本筋に絡まず、そこで目立つのは関羽と張飛というw
ムービーでしゃべりすらしないのはヤバい
ガラシャは一応キリシタンだしそれっぽく腕輪わたせる条件は整ってるけど
元気だと結局また叩かれそう

423:名無し曰く、
21/01/27 01:23:48.03 8KtWchIA.net
>>413
戦国と三国の戦いを今更描いてもお遊戯会にしかならんよ
3のストーリーの最大のミスは、遠呂智(マロチも)を雑に扱いすぎたこと
なんせ無印の段階で本編50ステージのうちわずか4回しか出てないからな(大いなる影、アースガルズの王・オーディン、絶対なる破壊神、魔王・遠呂智)
せっかく潤沢にこれまで揃えた遠呂智周りの妖魔武将も完全に持て余していたし、神界武将を全然描ききれていないから妖魔サイドが割りを食って悲惨だった
主人公メンバー(幸村趙雲信長あたり)の選定は良かったが、とにかく敵を全く描ききれていないのが難点

神界武将の中でいうとオーディンは唯一まともにキャラと立ち回りが一貫していたが
正直ラスボスは荷が重い(これは2Uの九尾の狐も大概だったが、2Uの評価が高いせいでコーエーの目が曇って続投してしまった。2Uも本来ラスボスは遠呂智にすべきだった)
オーディンがラスボスを勤めたいのであれば、せめてマロチとのダブルラスボスにすべきだった。
個人的にオーディンの立ち位置は2でウザかった不死清盛のポジションだと思うが。
しかしオーディン以外の4人がとにかくムーブが酷い。アレスは申し訳程度にいいキャラしてたが、父親殺しから途端に酷いムーブをかましはじめ、最後は完全に噛ませ犬となった哀れなキャラ。
アテナは前半と後半で完全に別キャラみたいなムーブをしており、キャラ含めて全く一貫していない。あのような扱いをするなら最初から味方で良かっただろう。
アテナを味方にするのが遅すぎたせいで以降のストーリーが完全に駆け足となり描写不足になった。戦犯その2と言えるかもしれない。
ゼウスは偉大な神として登場させたかったのだろうが、引き伸ばしの戦犯みたいな立ち位置になっているのが残念。ガイアみたいに最初は魂で登場させてゼウス復活をアテナが目指すとかで良かっただろう。
ゼウスのキャラはどちらかというと外伝で生きるようなタイプなので、本編で戦う必要は正直なかった。隠しボスみたいな扱いで十分
ロキ、存在そのものが不要だった3ストーリー微妙化の大戦犯。幸村に味方して裏切ってまた味方とか意味わからん。
初期ペルセウスの役回りはどう見てもアテナで良かったし、どうしてもこいつを出したいなら素直に妲己2号みたいな扱いで良かった。
大体、主人公タイプの幸村と悪事大好きトリックスターのロキが親友とか意味不明。劉備と董卓が親友みたいなもんw
つまり3のストーリーがコケた理由は
・遠呂智雑すぎラスボスにしろ。オーディンは遠呂智の新側近でいい
・ロキとかいう存在そのものが不要だった滑ってる存在。3ストーリーの大戦犯。人気声優つかいたければちゃんとキャラ考えろボケ!アホ!
・アテナとアレスみたいな同じ役割のキャラを複数作るな。アテナは味方にしとけ。ゼウスは外伝で目立たせろ
大体これに尽きる(直虎のゴリ押しとかは2の甲斐姫と同じなので単体で低迷理由にはなりえない)

424:名無し曰く、
21/01/27 01:24:56.66 N4rKeU5M.net
なげぇ

425:名無し曰く、
21/01/27 07:17:04.69 r2nmhA8v.net
ムーブムーブ!

426:名無し曰く、
21/01/27 07:28:03.93 zRy5cbU3.net
お前の話は長すぎる

427:名無し曰く、
21/01/27 12:06:44.59 WlVyfhTK.net
どっかで見た文体の長文だな

428:名無し曰く、
21/01/27 12:30:54.27 YkzLG1N5.net
人間も中々やるな
これがしたいだけだから

429:名無し曰く、
21/01/27 15:41:27.63 XaQNxvH3.net
ロキは本当ロキである必要性ないの笑う
闇堕ちしたペルセウスの方がまだ理解できる
董卓やら松永久秀やら妲己が居るゲームだぞ

430:名無し曰く、
21/01/27 17:41:46.52 cnZHGwMn.net
ロキって結局古澤渾身のギャグやるために出しただけ?
「味方だと思った?残念敵でした~wwww」って

431:名無し曰く、
21/01/27 18:55:05.55 bIiBib3B.net
ロキ名乗るならその展開はむしろ正しいよ
オーディンに故郷滅ぼされてもぅマヂ無理とか何なのコイツ
「ロキ」なのに幸村に感化されて「そうだね!人間って凄いね!」芸するだけとかも意味分からない
腕輪集めてオーディンに「すまん、腕輪持ってないやつおりゅ?w」とかゲス顔かます位はしないとさ

432:名無し曰く、
21/01/28 01:24:17.90 p+ZSUore.net
全ての会話オフにできないのこのゲーム?
井伊直虎が喋るだけでストレス溜まるし、永遠に続く馴れ合い褒め殺し大会も苦痛すぎるんだけど

433:名無し曰く、
21/01/28 03:30:18.71 EN0DJZuF.net
設定で音声オフできるよ

434:名無し曰く、
21/01/28 12:17:10.78 aoYKv6x+.net
はわわ!はずかしい!(憤死)

435:名無し曰く、
21/01/28 13:24:06.36 5tHON+1Q.net
ロキって別に極悪人なわけでもないからなー
純粋で可愛げがあってもいいんじゃね?

436:名無し曰く、
21/01/28 16:14:38.59 pwlPwOJI.net
キャラが立ってないね

437:名無し曰く、
21/01/28 17:17:50.35 SidlQkQc.net
ぺちゃくちゃ喋ってる暇あるならさっさと門を開けて欲しい
こっちはミッションこなすのにタイムアタックに必死なんだよ

438:名無し曰く、
21/01/28 19:02:37.68 pwlPwOJI.net
最初のステージとかそのせいで絶対2分近くかかるよね

439:名無し曰く、
21/01/29 18:35:15.64 iOUnxKcv.net
どうせギリシャ神話やるならメドゥーサやケンタウロスみたいな
異形のキャラをプレイアブルで出して欲しかった。
ロキなんて知らねー。
人間っぽい形のキャラはゼウスやアテナくらいで充分。

440:名無し曰く、
21/01/30 08:06:19.81 7pp23grB.net
トールとかデュオニソスは欲しかったな

441:名無し曰く、
21/01/30 08:24:48.90 mL3f7TSo.net
次回作があるなら・・・なんというか戦国三国を巻き込まないでほしい
スーパー神話無双したいならそ他タイトルで作ってくれ肥

442:名無し曰く、
21/01/30 08:27:38.92 7pp23grB.net
スターズみたいにキャラ絞って欲しいな
戦国三國は20人くらいでいいよ

443:名無し曰く、
21/01/30 08:48:09.86 SBhbg5H4.net
少ねぇ・・・と思ったけどOROCHI3も目立ってたキャラって10人程度しかいなかったな・・・

444:名無し曰く、
21/01/30 08:50:21.14 7oGm02kG.net
物語の後半になるほど強くなる混沌の場違い感
混沌「さあ、掻き乱してやろう!」
ハデス「は?」
ゼウス「誰?」
孫市 「ばきゅんばきゅん」
雑魚軍団「ぎゃああ、ふふふ敗北も・・、ぎゃああ、ぎゃああ」

445:名無し曰く、
21/01/30 13:14:27.36 f/0UgJEq.net
アンリミ報酬で良かったんやけどね
陣地解放要素はつまらん
特技解放やアイテム収集は2どころか1より劣化しとるし

446:名無し曰く、
21/01/30 17:23:33.77 9Nt+pQA5.net
中古でもまだ高いのは
クリアしても買取に出す人は少ないから?

447:名無し曰く、
21/01/30 20:27:38.79 faV2EQyT.net
無双を触りたいときにはなんだかんだで最新版的な手触りなんよ
なお三国8

448:名無し曰く、
21/01/31 17:28:44.35 di0XlddZ.net
>>439
そんな大したことじゃないんだけどロキってめちゃくちゃメジャーだぞ…知らないならギリシャ神話云々言わない方がいいぞ

449:名無し曰く、
21/01/31 20:43:58.25 cla3EpRh.net
流石にロキ知らんはネタでしょ

450:名無し曰く、
21/01/31 20:44:31.05 +pJ0r9nx.net
言うて会ったことないしな
話でしか聞いたことない

451:名無し曰く、
21/01/31 21:38:15.14 BuTrhqJi.net
新武将作成モードを求める声は少ないのかな

452:名無し曰く、
21/01/31 21:59:46.22 0jAs2JVq.net
バフ技が無くなるからすげえ弱そう

453:名無し曰く、
21/01/31 22:18:02.58 q4+8L9gE.net
>>444
混沌いつの間にか倒してて気付かない時ある

454:名無し曰く、
21/02/01 09:01:05.28 on+Ki6/Q.net
直虎や長政、高虎も特殊技取り上げられて弱体化してるしな

455:名無し曰く、
21/02/01 12:04:02.12 ikk+iP2g.net
はわわ!はずかp

456:名無し曰く、
21/02/01 12:11:50.15 sLDuKJdV.net
直虎を蹴りまくりたい

457:名無し曰く、
21/02/04 00:32:25.21 7HeXYsWl.net
>>448 >>449
ゼウスやアテナやオーディンやハデスの名は他のゲームや漫画やアニメにも
頻繁に出てくるけど、ロキやアレスの名が出てくる事は少ないだろが。

458:名無し曰く、
21/02/04 00:35:37.11 1tDxK54L.net
ロキといえばフェアリーテイル

459:名無し曰く、
21/02/04 00:48:40.83 O/kFDd8z.net
ガンガンでロキの漫画やってたよね

460:名無し曰く、
21/02/04 07:25:43.32 VeYHzuBa.net
>>457
知らんからって怒んなよ

461:名無し曰く、
21/02/04 20:10:48.73 PlBMMGAV.net
アベンジャーズ見てねえの?

462:名無し曰く、
21/02/04 21:20:17.42 zDn30AlZ.net
何故無知を恥と思わないのか

463:名無し曰く、
21/02/04 22:02:25.81 jNmB0MMR.net
次はクロノスがラスボスかな

464:名無し曰く、
21/02/07 23:24:16.84 O5ZUmpEz.net
アマゾンレビューに
ストーリーやムービーや
ステージが過去作より不満とあるな

465:名無し曰く、
21/02/08 09:17:57.38 D97QuA/x.net
Uのストーリーはおばあちゃんいつになったら実体取り戻すんだよってやってた記憶しか残ってない

466:名無し曰く、
21/02/08 16:06:12.28 F8vOXSYm.net
2はドラえもんみたいだなって思った記憶しかない

467:名無し曰く、
21/02/10 23:01:00.97 ggEArrpc.net
アマSwitch韓国パケ日本語対応版在庫切れ
国産版も残り5点とか人気再燃か

468:名無し曰く、
21/02/13 17:14:35.69 cR/HqKw+.net
3Uはステージ中の途中セーブ不可か

469:名無し曰く、
21/02/13 21:45:14.57 6AEe6Iei.net
それかなり不満点だった
終盤のくそ長ステージですらチェックポイントが無さすぎて眼戻されたりね

470:名無し曰く、
21/02/13 23:21:47.16 cR/HqKw+.net
陣地の宴会やデュエルモード削除もマイナスか

471:名無し曰く、
21/02/14 00:21:53.61 G71MECmg.net
まぁ色々不満はあるけど、何が一番かと言われると仙界勢やら神達
これは三国戦国のゲームなんすよ・・・

472:名無し曰く、
21/02/14 06:01:05.85 B4GlVyPg.net
宴会システムはなくてよかったよ
キャラ出すのに手間かかりすぎだった

473:名無し曰く、
21/02/14 08:25:11.44 G71MECmg.net
キャラが増えた弊害か、お前いつの間に仲間になったんだ!?みたいなキャラ多いよね
関連キャラとセットなら分かるけどお得ようセットみたいな感じでまとめて入られると困る

474:名無し曰く、
21/02/15 09:43:05.20 +jAtTkmt.net
くのいちの顔がローラに似てきたような

475:名無し曰く、
21/02/16 20:01:52.19 OkttKeS7.net
というかもうシナリオを続きでやる必要ないだろ

476:名無し曰く、
21/02/17 03:57:10.35 jqM3k/9I.net
史実のベースがないしシナリオなんて適当でいいぞ

477:名無し曰く、
21/02/17 14:39:21.53 ErkkowtB.net
無双の戦場モードも不評だったか

478:名無し曰く、
21/02/17 15:54:47.56 RUMmbB0D.net
あれはただただ作り込みが甘くて自爆しただけなんだよなぁ
セリフを全部無言にして遅延のない稼ぎに特化した戦場を作ったりはしたけど

479:名無し曰く、
21/02/18 12:34:12.84 jf1U+iab.net
戦国5が発表されましたがいずれはオロチ4で三国8勢と戦国5勢が出たりするんでしょうか
何年後だよ、というかもう続編なんて出るのか?って話だが

480:名無し曰く、
21/02/18 12:43:46.04 3OufnakF.net
戦国5は雰囲気自体変えてきたからどうだろ

481:名無し曰く、
21/02/18 14:10:45.49 DIX90fXY.net
ここ見て戦国5調べて見たけどいい感じだな
三国もデザイン古臭いから変えてほしい
あと初期の色モノにされてしまったキャラもああいう路線はやめてほしい

482:名無し曰く、
21/02/18 15:22:50.58 47ItByNK.net
戦国5はPS5版なし

483:名無し曰く、
21/02/18 15:35:51.09 FtK9GJg4.net
三国8はアクションが特殊になったからな
戦国5も三国8のシステムを取り入れるなら話が変わってくるが、
結局オロチ勢もテコ入れしなきゃならんから難しそう

484:名無し曰く、
21/02/18 16:14:02.32 47ItByNK.net
>>483
オロチ4は出ない可能性も?

485:名無し曰く、
21/02/20 21:08:00.34 avi44Z8x.net
>>470
神術じゃないと辛いカオスオリジン
海賊無双もそうだったけど、固くするとそれは逆にストレスになるんだよね
あと2Uで地味に好きだったのがながい体力ゲージが溶けてゆくとこ

486:名無し曰く、
21/02/20 23:24:21.39 5eTzTfzW.net
難易度が変だったよね
基本難易度低めかと思ったら足元に変なサークル出た瞬間打ち上げられて即死とかね
そして遥か昔のチェックポイント

487:名無し曰く、
21/02/20 23:25:52.26 aIPEYuJP.net

画面外から氷が飛んで来て即死も

488:名無し曰く、
21/02/20 23:51:35.54 dut2/NOn.net
無双orochi序盤までプレイしたあとずっと積んでたんだけど、

489:名無し曰く、
21/02/20 23:53:09.55 dut2/NOn.net
すいません途中で投稿してしまった
無双orochi序盤までプレイしたあとずっと積んでたんだけど、
PS5買ったので久しぶりに再開しようとしたらUltimateってのが出てた。
これ買ってアップグレードしてから再開したほうがいいのかな。

490:名無し曰く、
21/02/20 23:55:18.79 aIPEYuJP.net
三国勢使うならアプグレしときー

491:名無し曰く、
21/02/21 03:19:05.19 02R2iSL2.net
3は無印までだと戦国&西洋の神々ゲー
Ultimate込みなら旧OROCHIキャラも新キャラに負けないくらいに大体強くなってる(太公望と義経から目を背けて)
三国の弱キャラは全神器解放で何とかフォロー出来る

492:名無し曰く、
21/02/21 03:24:02.65 SAHImpsH.net
アップグレード版だけのセールはなかったか

493:名無し曰く、
21/02/21 18:13:28.46 a2flvTLE.net
アドバイスどうもです
アップグレード版買いました

494:名無し曰く、
21/02/22 07:05:56.53 Lg14AF9g.net
三國は怒涛10以上つけてやっと戦国と同等って感じよな
その戦国は破壊つけるともっと恐ろしいことになるわけだが

495:名無し曰く、
21/02/22 11:20:01.28 WQWlp7y0.net
無双OROCHIスレってなくなったの?

496:名無し曰く、
21/02/22 13:42:15.04 ++zPaSQC.net
本スレは荒らしが湧いて消えた
スレリンク(gamehis板)
今は↑とここだけ

497:名無し曰く、
21/02/22 14:26:40.52 0NHYUS2e.net
総合スレに荒らしなんか湧いてたっけ?
無双OROCHI総合 510K.O.COUNT
スレリンク(gamehis板)
多分これが最後のスレだと思うが
荒らしが湧いてたようには見えないが

498:名無し曰く、
21/02/22 15:01:18.78 2vuwpnSY.net
戦国無双の発表から思い出してまたやってるけど本当にストーリーが残念だね
もし次があるとしてもキャラを敵対させる理由に本当に苦労しそう...
というわけでもし次があるならZ・2ultのリメイクしてほしいわ
よくわからない理由で遠呂智軍についてた司馬懿率いる普勢とか元の作品が進むにつれて成長した伊達政宗とかの扱いは苦労するかもしれないけど

499:名無し曰く、
21/02/22 15:56:04.77 7DIcziLw.net
DLC武器や神器を買わなくても
インフィニクリア可能?

500:名無し曰く、
21/02/22 16:08:31.20 I6XK/j6e.net
慶次さんが余裕でなぎ倒してくれました

501:名無し曰く、
21/02/22 16:34:43.09 qeUpsPTq.net
伏義、女媧、神農だと撃破スピードボーナス入るし、伏義、女媧がクソ強い
ロキ、アテナはタクシー&火力役が出来る
ガイアはC5とJCが正に草刈り無双
孫市、柴田勝家は神速もC攻撃も進行スピードが優秀
初期で俺が勧めたいのはこの辺
インフィニットはマップ走破ゲーだから単純な強さより速さ優先でいいよ
ダブル遠呂智素戔嗚ハデスとかシンプルに強い奴らは拾ったら使えばいい

502:名無し曰く、
21/02/22 17:03:43.83 Etfta9Yd.net
そういえばボーナスの「一騎当千」に呂布忠勝慶次の三人が選ばれてる辺り肥的にも慶次も三強扱いなんだろうけど・・・あの・・・本編での出番が・・・

503:名無し曰く、
21/02/22 17:09:54.36 i88wPtzW.net
出番ない方が汚されないだけ…いやでも南蛮族の一員で終わりは無いか…

504:名無し曰く、
21/02/22 17:30:16.94 /ORSVni1.net
しかもサイドストーリー扱いだから本編での出番なし!

505:名無し曰く、
21/02/22 20:42:35.09 bsnwSXIh.net
>>499
武器はDLCじゃなくて錬成で作る真武器が最強だから絶対いらない
神器は110円払うだけで属性なし馴染み0の星3武器でもインフィニットで無双できるからネメア買え

506:名無し曰く、
21/02/22 21:42:39.91 7DIcziLw.net
>>505
サンクス
買うならネメア用神器だけでいいのか

507:名無し曰く、
21/02/22 21:45:55.97 qeUpsPTq.net
他はどうとでもなるけどネメアの代わりは存在しない

508:名無し曰く、
21/02/22 22:13:13.69 7DIcziLw.net
攻略ウィキ見たら
ネメアってキャラじゃないんだな
使用者一覧に女性キャラいなかった

509:名無し曰く、
21/02/22 22:14:38.73 pNcwsHsg.net
抗え…運命に!(リストラ)

510:名無し曰く、
21/02/22 22:32:35.98 bsnwSXIh.net
>>508
アルティメット版買ってるなら神器は後々全員付け替え可能になるから好きなキャラで遊べるよ

511:名無し曰く、
21/02/23 14:06:43.51 1Ff0m3y7.net
3Uは武器屋や飯店といった陣地移動なしか

512:名無し曰く、
21/02/24 02:53:00.26 XmllY5Ov.net
ネメアやDOA女性キャラは
リストラされてんだな

513:名無し曰く、
21/02/25 22:31:00.99 A6mknKdf.net
戦国5全27プレイアブル
前作までと入れ替え多いみたい

514:名無し曰く、
21/02/25 22:43:01.16 TW5yPoJ7.net
なんかキャラの顔違ったような・・・

515:名無し曰く、
21/02/26 12:11:11.41 u48E7s1i.net
家康が完全に別物になってるから、
神農との絡みがどうなるか楽しみではある

516:名無し曰く、
21/02/26 17:12:47.69 oOEbnbOs.net
しまった無印を中途半端に進めた状態でUltimateにアップグレードしちゃったんだけど
トロフィーの扱いってどうなるんだろか…

517:名無し曰く、
21/02/26 17:19:41.80 iMOTZaIV.net
確か大丈夫と思うが
公式FAQ見ても無印→Uにトロフィー引継ぎ可能です
ってえるので確信は持てないけど
大丈夫って気はする

518:名無し曰く、
21/02/26 17:42:41.36 oOEbnbOs.net
ほんとだ
公式に記載ありましたね
どうもです

519:名無し曰く、
21/02/26 17:42:47.85 aP3MfBk+.net
お、俺も今日からOROCHI3始めるんやが奇遇やな

520:名無し曰く、
21/02/26 18:17:51.56 JKuThje5.net
>>519
三國8と戦国5が不評だからか

521:名無し曰く、
21/02/26 22:15:47.74 TegRukQR.net
戦国も三国も自爆
発売当時こそ無意味なドヤり扱いだったキャラ数がOROCHI3の大きな武器になるとは皮肉だな

522:名無し曰く、
21/02/26 23:00:09.04 oOEbnbOs.net
三國無双はトロフィーを90%以上埋めるくらいやったんだけどね・・・
名所・観光スポットを訪れるのが楽しかった

523:名無し曰く、
21/02/26 23:53:30.83 u48E7s1i.net
戦国的にはオロチ3がラストになるんだな

524:名無し曰く、
21/02/27 00:00:08.08 rhXSL4xq.net
もうOROCHIでないかもね

525:名無し曰く、
21/02/27 00:01:44.36 rhXSL4xq.net
もし出ても2023年に全部一新した三國無双9で
2025にOROCHI4
2026にOROCHI4 Hyper
2027にOROCHI4 Ultimate

526:名無し曰く、
21/02/27 00:03:02.19 oeT/9wQT.net
ハンター再開までに出てくれたらいいや

527:名無し曰く、
21/02/27 11:20:13.51 2dB4MXw5.net
ギリシャ神話やめろ、仙界勢をフィーチャーしろとか言ってたのが笑えるな
そもそもの屋台骨から崩しにかかってくるとは

528:名無し曰く、
21/02/27 14:47:31.84 aLInkV7x.net
むしろ世界各地の神様引っ張ってきて神話無双でいいぞ

529:名無し曰く、
21/02/27 14:49:36.32 oeT/9wQT.net
ほなメガテン無双で

530:名無し曰く、
21/02/27 15:52:24.28 2dB4MXw5.net
順応し始めてて草

531:名無し曰く、
21/02/27 16:04:08.03 mhi8MEtJ.net
そろそろコラボ無双やってほしい
ガンダム無双とか初期の頃は面白かったんだけどねえ

532:名無し曰く、
21/02/27 16:52:45.78 t8tzImWF.net
ガンダム無双は敵の塊に近づいて斬ろうとすると後ろに下がったりするしMSの性能にあからさまに差がありすぎて糞だった
爽快感ないしね

533:名無し曰く、
21/02/27 17:18:13.85 v3pypORJ.net
新撰組無双は?

534:名無し曰く、
21/02/27 18:06:57.24 2dB4MXw5.net
ゼルダ無双出たばっかやん

535:名無し曰く、
21/02/27 18:28:27.52 dDkJMn0K.net
今日から3U始めたけど馬呼び出しが上手くいかなくて神術誤爆する

536:名無し曰く、
21/02/27 18:53:02.33 dDkJMn0K.net
すまん勘違いでなぜかX押してたわ

537:名無し曰く、
21/02/27 18:54:45.38 v3pypORJ.net
馬呼びも神術じゃなかったか
口笛で呼ばないし

538:名無し曰く、
21/02/27 20:36:09.56 2dB4MXw5.net
馬が暴走しなくなったのは良い点だよな

539:名無し曰く、
21/02/27 22:14:27.87 v3pypORJ.net
口笛でなく指笛か

540:名無し曰く、
21/03/01 10:59:54.84 d4juMrwf.net
最近やり始めてやっとインフィニットモード出してwiki見たら
宝箱のアイテムを仲間が取ると取得できてないバグがあるって書いてあったんだけど
このバグってもう修正されてる?それともそのまま?

541:名無し曰く、
21/03/02 17:58:42.61 lVvzsaWi.net
久しぶりに無双やりたくなって3Ultimate買おうと思ってるんだけど
本スレが落ちてもう立たないぐらい出来悪いの?

542:名無し曰く、
21/03/02 19:21:28.00 mec0tvta.net
2Uと同じ期待値ならお勧めしない
特に拘り無ければ悪くは無い はず

543:名無し曰く、
21/03/02 21:13:20.13 /qQt2MgH.net
3はリプレイ性もあんまりないしな
トロフィー好きなら長時間遊べるけど

544:名無し曰く、
21/03/02 21:22:51.29 mec0tvta.net
武将が沢山いるにもかかわらず
特技レベルや熟練度解放要素が無く
属性パーツ化で武器を集める必要すら無いのがな
武器の馴染みは空気だし、わざわざ上げなくても影響ない
友好度会話も修行で済むとなれば
無理にでも使う、という場面すらもない
固定メンバで回すのが効率良すぎなのもな

545:名無し曰く、
21/03/02 22:22:24.38 CZF2JgL9.net
ステージ中の途中保存不可と
ニンジャガ女性キャラや
ソフィーティア削除は大きなマイナス点か

546:名無し曰く、
21/03/03 06:21:08.43 LmZa3Wsn.net
2Uって氷つけてR連打するゲームじゃん
TA弱いとほぼ産廃だから使えるキャラ限られてるしよ
まあ3Uも三國で戦国並みに使える奴なんて数えるほどしかいないが

547:名無し曰く、
21/03/03 11:57:17.43 eKqZZsSJ.net
何年後なるか分からんけど次のOROCHIはバランス上手くやって欲しいな

548:名無し曰く、
21/03/03 18:30:25.26 uQDvJh7G.net
>>543
2Uは自力で全武将レベルMAXとかやろうと思えたけど
3はお気に入り以外全部修行行きだったな

549:名無し曰く、
21/03/03 19:04:18.48 b/1rmEam.net
>>548
2Uはストックでレベル上げるのに100連射がつらかった

550:名無し曰く、
21/03/04 02:24:29.39 gCjbNBVP.net
>>541
産廃キャラがいないので基本全員使いたい人より推しばっか使いたい人向け
ボリューム自体は2Uよりないが難易度は3Uの方が楽。たまにやる程度なら3Uの方がいいかもね
>>546
2Uはゴミ性能の奴はとことんゴミなのが難点だな
キャラによってはC1すらまともに出せないとかある
3Uも三国が弱いと言われるがそこまでゴミってわけじゃない
蔡文姫あたりはちょいキツイけど

551:名無し曰く、
21/03/04 04:14:53.15 msvoJpMx.net
蔡文姫は騎乗が全キャラ最強レベルだぞ
乱舞と合体をループできる王異や貂蝉も強い

552:名無し曰く、
21/03/04 04:34:41.58 +nt32raD.net
神速アクションあるだけで戦国勢と比べて大きな壁が・・・
でも殲滅力に劣る代わりに戦国勢よりタイマンに特化してるかと言えば別にそうでもないっていうね

553:名無し曰く、
21/03/04 13:21:47.09 boAimahp.net
>>551
ガラシャは弱体化された?

554:名無し曰く、
21/03/05 11:38:17.77 WpYIDhv0.net
神速しながら影技打ってる方が強い

555:名無し曰く、
21/03/07 08:28:28.75 sXrIEapO.net
3は異常火力属性と神器で無理矢理全キャラ使えるレベルにしただけで
結局キャラ性能なんて度外視の部分多いしなぁ
そもそも強弱だのやるには前提として壊れてる
逆に能力縛りや神器もそれなりに無難な物で縛ってキャラ本来のチャージで
戦闘するバランスにすると、ああそれなりにキャラ差はあるねという感想
本当に3はバランス取り完全に失敗してるなぁて感じ

556:名無し曰く、
21/03/07 12:53:26.30 YlHwtRce.net
3は誰でもどんなキャラでもクリアできるようにしたって感じがする
吸生の回復量がおかしい
低予算の中で売上確保のためにあまり無双をやらない層向けにしたが
新規獲得には結びつかず無双好きからも見放された印象

557:名無し曰く、
21/03/07 18:09:51.08 1LnhN7XD.net
なぜかBORUTOにも果心居士がいるな

558:名無し曰く、
21/03/07 19:04:14.05 SfsHkdmR.net
フリー素材やから
つかなんでOROCHIスレ?

559:名無し曰く、
21/03/08 11:13:27.56 ty1cAZZY.net
>>556
まあこれやね。2Uみたいなコイツが強くてコイツが雑魚みたいなのを
3Uではできる限り排除しようという姿勢は見てとれる
ただし低予算の上に肥特有のガバガババランスでユーザー的にはコレジャナイ感が出た
あえて肥の擁護するなら三国は8でアクション変更
戦国は5でキャラデザすら変更して、三国7と戦国4が旧無双として
強引に終わらせた(特に戦国)から、力入れても無駄だと
制作班はわかっていたんだろうな。だからあんな低予算で
金回収に特化させたソフトになってしまった

560:名無し曰く、
21/03/08 12:40:19.93 GRSVzuzr.net
個人的にはR連打したり、旋風付きで適当に殴るだけよりは楽しいよ

561:名無し曰く、
21/03/08 13:26:14.56 izrCzxqz.net
3Uは本編クリアはずっとトライデントで遊んでたけどあのサーフィン楽しかったな
天空の塔はゼウスC1で蛇遣いはガイアJC
2Uは尚香のTAで全部やってたから3の方がまだキャラ沢山使ってたな

562:名無し曰く、
21/03/08 15:24:27.15 dH6bkUQ5.net
果心居士といいミツキといい
超大玉螺旋丸といい
BORUTOとリンクさせてるのか

563:名無し曰く、
21/03/08 20:00:32.36 Z+xIJ8xl.net
三国の調整と表示数ステルス関連にもっと力を入れてれば雑だけど気楽に楽しめるくらいには持ってけたと思うんだけどな
旧キャラもその気になれば強くできるのは分かっただけに惜しい

564:名無し曰く、
21/03/08 23:25:31.51 EL3uqDi5.net
ステルスは無双の最大の課題でもあるよね
昔のガンダム無双2だかで、敵キャラが無双技発動してヤバい!と思ったら視界を後方に回して敵キャラを画面外に消すと「居なかった事」になるから無双技をキャンセル出来るずるい技もあった

565:名無し曰く、
21/03/08 23:53:45.81 +coE229F.net
安心して下さい
無双OROCHI3だと画面外・視界外からの攻撃でゲームオーバーになれますよ!

566:名無し曰く、
21/03/09 00:13:47.64 RJi++MSe.net
レイス「ドーン!」

567:名無し曰く、
21/03/09 09:58:04.62 tMmgND9b.net
魔法陣みたいなの見えるやん

568:名無し曰く、
21/03/09 11:10:43.76 BfeyMKCU.net
ほんとに怖いのはキマイラの氷な

569:名無し曰く、
21/03/09 12:40:17.95 5cH1fvKi.net
グリフィンの氷は全段ガードできるから慣れるとそんなに怖くなくなる
ホーミングしてくるのもガード前提だと意外にやりやすい
まあ昔はてっきりガードできないもんだと思い込んでたから見るのも嫌だったが…

570:名無し曰く、
21/03/09 12:52:09.18 BfeyMKCU.net
グリフォンやったわ(笑)
もやもやしてたのスッキリ

571:名無し曰く、
21/03/09 12:56:48.92 SqRetW4T.net
ロキだかペルセウスがファイアレイスに襲われるところで
会話待ちでよそ見してたら炎食らって死んでたことがあったなあ

572:名無し曰く、
21/03/09 14:50:02.93 71uwnvTT.net
チャレモの暴風と流星は別料金なんだな

573:名無し曰く、
21/03/12 04:03:17.91 f+ffehN/.net
3Uは妖蛇戦も消えたのか

574:名無し曰く、
21/03/12 04:31:59.22 2MpdDGSa.net
3は妖蛇関係ないしな

575:名無し曰く、
21/03/12 14:21:51.25 rpLwITHd.net
昨日オンラインしたけど普通にまだ人いるんだな
すぐマッチしたからビビったわ

576:名無し曰く、
21/03/12 22:15:19.91 TyTLPcWw.net
無双オロチ2の紅葉の希少武器で1番リーチ長いのってなんですか?

577:名無し曰く、
21/03/14 13:50:29.95 q1H7WrDY.net
数人だけどな

578:名無し曰く、
21/03/15 15:12:31.92 Hj8EujVf.net
2人くらいはもう素材集めきっててマッチングしてくれるためだけにやってくれてる感じはあるw

579:名無し曰く、
21/03/19 17:56:04.88 vNUCdvC3.net
やっぱ女キャラ好きな人多いね

580:名無し曰く、
21/03/19 19:07:35.89 VOW5K1Fg.net
キャラゲーだからねぇ
本当におっぱいが揺れるかどうかを購入の検討材料にしてる人もいるみたいだし

581:名無し曰く、
21/03/20 05:24:02.42 MP9WH3AR.net
3Uだけみたらガイアの使用率がダントツで多いだろうなあ

582:名無し曰く、
21/03/20 10:36:02.95 y8r7qiJw.net
最終的に蛇周回だけなら黄忠とかになった
神器とc2連発するだけだから眠気との闘いだが
しかし今更だがタラリアって何でこんな弱くなってるん…
3U発表時にいの一番強くするとか言われてた筈だが…

583:名無し曰く、
21/03/20 11:48:59.50 MP9WH3AR.net
オンラインはまだ人がいることはいるけど3,4回やるといなくなっちゃうからオフでシコシコやってるけど
3周して10個集まらないときの悲しさよ

584:名無し曰く、
21/03/21 17:24:31.91 u99yYfE0.net
>>582
タラリアの挙動は3の方が良かった
3Uは強化する方向性がなんか違ってる気がする

585:名無し曰く、
21/03/21 21:33:47.06 vvT8QUwI.net
打ち上げて無力化できるから弱いわけじゃないんだけどな

586:名無し曰く、
21/03/22 22:08:54.87 vWHgtziL.net
アプリ版も仙界コラボしてるのか

587:名無し曰く、
21/03/23 21:59:19.82 8wkKWEy2.net
マルチは発売直後だと人いたの?

588:名無し曰く、
21/03/25 02:55:18.19 byUDcvkP.net
7分で直虎撃破難しいな
無双奥義や合体技の演出オフに
できないようだし

589:名無し曰く、
21/03/25 19:13:28.13 a5KSKVyl.net
無双は時間経過しますが合体神術は発動中に時間が経過しません
これを利用して長いセリフ(司馬懿とか司馬昭とか)が出たらすぐに合体を撃てば
発動中にセリフも流れてほぼ完了するので事実上のセリフ飛ばしができます
セリフ分の時間を稼げますし結果として全体の進行を早められます
直虎撃破時が残り2分ぐらいでしたがすぐにカウンターが止まらないのは焦りますね…

590:名無し曰く、
21/03/26 09:09:42.14 6c4Z0Rpr.net
ユニーク武器の価値ってほぼないよな

591:名無し曰く、
21/03/26 23:05:26.91 KV4DbmwA.net
ユニークなのに3武器より弱いの多いからね
まあ無印ならオーディンとかは別だけど

592:名無し曰く、
21/04/04 23:30:46.05 FMNqFEMw.net
またチョロチョロ縛りプレイで触ってるけど
北欧勢は火力貧乏キャラ多いなぁ
属性ある程度縛っても大体のキャラ風か雷でいいやなるけど
炎使わされる奴いるとはおもわなんだ

593:名無し曰く、
21/04/05 00:06:30.92 bp0muCny.net
>>592
北欧勢って神様連中のこと?
どんな縛り方してるか分からんが炎使わされる奴ってのは興味ある

594:名無し曰く、
21/04/08 10:46:59.26 laBVnT3V.net
>>593
限界成長に攻防体の成長玉なし
1武器
チャージ攻撃属性は風雷炎氷何れか一つ
神速伸長はMAX
後は吸生や神器縛ったりしてるが、大雑把な縛りはこんなもん
たとえばガイア
高火力ではメインのJCなど、素能力では低ダメであくまで補助技
風付けてバレリーナアタックフルヒットがモブ4-5割程度のダメで一見強いが
モッサイので実質C8C9撃っているようなもんで、これを2セットモブ撃破など
一般キャラではとっくに次に行ってる時間で典型的に火力貧乏
ただ滞空拘束時間だけは長い技なので、炎着火仕込んでから当てると
ダメ7割位にアップしてそれなりに手数減らせる
他の技も全般火力が低い
モンスターはどうあがいても長モーションと平均火力の低さで攻めあぐねる
ゼウスやペルセウスもこんな感じ
オデンやアレスは逆に縛ってもイカレた火力技持ってるけどね

595:名無し曰く、
21/04/08 12:41:52.52 HkFW+q3j.net
そりゃプレイ環境を意図的に逆行させたら多段属性キャラじゃなきゃつれぇでしょ…

596:名無し曰く、
21/04/08 20:22:11.69 laBVnT3V.net
まあでもガイアなんかはまだ恵まれてるよ
手間はかかれど炎相性良いし、JCもC5も範囲は圧倒できるし集団に強い
縛りで一発アボン率は上がる一方、後半ステージは複数固有武将の
シチュエーションも増えるので複数捌ける強判定技は心強い
おまけに弓矢が回避不能の蓄積ダメージになってくるので
バリア&範囲広いのは有難い。
モンスター混じると途端に全力出ないけど

597:名無し曰く、
21/04/08 21:09:19.05 HT6WivYP.net
>>594
レスありがとう
吸生斬系抜きだろうとは思ってたけど1武器は想像してなかった
おれも縛ってやってるけど神器と能力値は無印準拠の吸生抜きで激闘周回するぐらい
戦国勢強いんで横着して戦国ばっかりやってる

598:名無し曰く、
21/04/09 00:21:40.32 R5Sddo2d.net
無印と同レベルまで落とすとゼウスは弱いだろうな
実際Ultimate出た当時は属性対応数が少ないままだってことから遠呂智、素戔嗚とよく比較されてた(素戔嗚も今でも対応数は微妙だけど奥義が反則級に強い)
そんなゼウスも属性ステータス揃えばC1とJN、N連が輝くことから強キャラではあるって評価に落ち着いた
だけど、Ultimate要素を駆使すれば強キャラ(超大器晩成)≒無印環境に逆行すればゼウスペルセウスが弱いってのは確かにそうなんだろうね

599:名無し曰く、
21/04/13 03:15:13.99 JXOQq7/L.net
Ultimate環境で弱いキャラなんていなくね?
普通にやったら皆超強いからこそ皆飽きたわけで

600:名無し曰く、
21/04/13 05:55:05.93 /oM11PYI.net
デフォ神器でC4までにワンパンできない奴は全員雑魚

601:名無し曰く、
21/04/13 13:38:07.62 5+7vVcb+.net
全員超強くするとかえって元の性能差が目立つかな
動きが遅くて範囲狭いやつは強くて速い連中よりも見劣りするからついついネメア使っちゃう

602:名無し曰く、
21/04/13 19:15:17.35 1vEGJtK/.net
3と3Uはモンスター倒したら貴石orまれに稀少石が出るようにしてたら
かなりストレス減ってたと思う
完全版はよ!!!!!

603:名無し曰く、
21/04/13 21:52:03.08 CVdtS25u.net
錬金武器素材集めてるときは無心でガイアのJCしてたな

604:名無し曰く、
21/04/14 00:55:00.25 obwkgKjj.net
慶次のc5がバ火力だった記憶がある
あれやばくないか

605:名無し曰く、
21/04/14 01:27:34.96 4bw7ImD8.net
慶次C5は火力は申し分ないし出も速いし合体も溜まるしいい技
C5-3までのモーションが長いのは玉に瑕

606:名無し曰く、
21/04/14 08:35:26.02 W44kun95.net
幸村のC4、吉継のC3が壺も1発で割れるし使いやすいね
市の神速強キャンセルもまあまあ使える

607:名無し曰く、
21/04/23 13:44:55.05 IlMkiX7j.net
壺割ランキングって要はキャラごとの攻撃力ランキングだろ?
2Uの難易度ならともかく3Uのヌルゲー難易度で決める必要ある?
リスクガン無視で攻撃強化属性搭載しても割となんとかなるだろ?モンスターいないし

608:名無し曰く、
21/04/23 14:38:42.38 oElgOPaz.net
壺割ランキングてのは知らないんだが事実上の多段ヒットランキングになるのかな
瞬間多段ヒット持ちはすぐ割れるし
壺がすぐ割れるとか強さには関係ないと思うが
壺割でかなりストレスたまったからしょうがないかもしれない

609:名無し曰く、
21/04/24 09:03:19.09 qsbffZc0.net
対壺ダメージ=火力ランクって訳でもないけどね
例えば上に出てた慶次C5などは限界MAX攻防パラあれば、極論3武器に
攻撃力増加属性一切なしでもINF7階以上のLV80瘴気の壺一発で割れる為
一見してダメージ高いが、同じ条件で武将に当てても2割程度のダメージしかない
武将にクリーンヒットさせるには最低限雷が必要で、上の武器に雷+天舞つけると
ダメージは増えるが、それでも3割弱といったところ。
そもそも戦国の神速攻撃に雷は相性悪い。
火力盛っていけば最終的に雷なくとも武将倒せるし、火力比でいえばC5自体高ダメージの部類だが
まあ3は意外と真面目にヒットボックス作ってて慶次C5はたまたま壺のヒットボックスに
ジャストフィットした多段技という感じ。
あと上に書いた雷なんかはヒットボックス内への攻撃量増加に一役買う属性で
実際対武将では浮き判定の並ダメージ技が雷で強制地上判定にすると
ダメージ増加する技なんかもチラホラ存在する。

610:名無し曰く、
21/04/25 15:59:13.23 JhCqACji.net
3は分かりづらいところをきちんと作っているよね
…ストーリーとか分かりやすいところでしくじっているのがもったいない

611:名無し曰く、
21/05/02 19:43:34.66 8tilkPBX.net
素では以外とキャラ的な特長付けしてる言うても
結局神器バ火力吸生安全無事故の上塗りアホ調整が酷すぎてどうにもならんけどね

612:名無し曰く、
21/05/03 15:37:38.63 tC6HWAYg.net
吸生はバランスブレーカーだからなあ
慣れたら外した方がまだ楽しめる
通常神術であるていど危険は回避できるし
固有が弱い奴が多すぎるのは不思議
モンスターも火力上げて殴った方が手っ取り早いし

613:名無し曰く、
21/05/03 19:51:56.88 RdYuScXS.net
無双OROCHI魔王再臨の事でお聞きしたいのですが
三国メンバーで馬チャージ攻撃した時に、馬で踏みつけ攻撃する事があるのですが
どうやって出すのでしょうか?
あれって戦国メンバーしかできないと思っていたのですが

614:名無し曰く、
21/05/03 21:34:54.99 lmp0MaEg.net
連打で出したりするとたまに変なタイミングで出てた気がする

615:名無し曰く、
21/05/04 10:39:07.21 2SMPHnua.net
>>612
吸生禁止で性能はかるみたいなのも一時期提案されたけど結局有耶無耶で帳消しになったな

616:名無し曰く、
21/05/04 13:11:52.33 RHUNN8KC.net
吸生縛っても神器の当たり外れを測るものになりそう
U環境なら神器も吸生も縛っても関係ないレベルで強いと思うキャラは沢山居るけど

617:名無し曰く、
21/05/06 23:59:06.47 GfGvaRF9.net
神器の当たり外れは大きいけど
外れ神器でも性能高いキャラと低いキャラとではかなり差が出るね
ハルパーでも利家と宗矩じゃ比べものにならないし

618:名無し曰く、
21/05/07 14:16:25.29 +uPMSW8F.net
同じ神器でもキャラ次第で全然違うしなぁ
あと三国と戦国とでもかなり差がある
三国で吸生抜きは神器強くないとムリていうかやりたくない。。。

619:名無し曰く、
21/05/07 14:45:29.56 +uPMSW8F.net
>>615
吸生なしもいいんじゃないのってもそこそこいたが
DLC激闘が出て火計で勝手に体力減るから誰も言わなくなったね
以降外す人はわずかにいたぐらいか

620:名無し曰く、
21/05/07 23:53:14.00 n4QPPzyv.net
甲斐姫をDLC神器でやってみると本当に弱いね…
素のトライデントって強いんだなとしみじみ思う

621:名無し曰く、
21/05/08 21:22:37.48 MYqQM6gH.net
自分は吸生抜いて桃+10位にして、雑魚倒して肉まん回復のオールドスタイルプレイに
神器はほとんどのキャラレーヴァかルーメンタラリアの突進系無難神器に統一しちゃった
三国勢の欠点の一つの機動力の無さが改善されるしな
縛りで激闘大変ではあるが、三国にせよ戦国にせよキツい奴はいるって感じ
上に出てる甲斐姫とか、高虎なんかも縛り神器次第では以外とキツい
逆に楽な奴は三国でも楽

622:名無し曰く、
21/05/08 22:12:59.50 OxmnGmLm.net
バグイージスやべえな
ナタの固有バグを鼻で笑うレベル

623:名無し曰く、
21/05/08 22:47:29.13 NXVtzsLc.net
かつての天舞もモーションという土台が貧弱に過ぎるとサポートしきれなかった
ネメアの獅子やら不具合イージス、吸生がある今作は最早キャラではなく装備が強いかどうかくらいにバランスは崩壊してる

624:名無し曰く、
21/05/13 00:17:15.24 dLcgN6X2.net
イージスのバグってどんなんだっけ?

625:名無し曰く、
21/05/13 17:45:48.33 tanXw+xV.net
アテナにイージス改を、好きなキャラにRイージスを装備させて両者をパーティにいれる
アテナでイージス改のC神術を利用してプリズムを召喚、Rイージス装備者にキャラ交代
この時、プリズムが頭上にある内はRイージスの通常神術とC神術で光が拡散されて超威力超範囲になる
だけど、不具合でプリズムが消えようと、アテナに交代するまでプリズムが消失してもRイージスの神術強化が途切れない🤔
インフィニットモードでも適当に通常神術を投げてるだけで誰でもお手軽に蹂躪出来る火力と範囲を獲得出来るっていうバランス破壊バグ🙄

626:名無し曰く、
21/05/13 23:28:28.62 dLcgN6X2.net
詳細ありがとう
なるほど…こりゃぶっ飛んでるな

627:名無し曰く、
21/05/13 23:33:22.32 s8FHMK15.net
間違ってアテナに交代して効果が途切れてもアテナにC神術撃たせるだけで現象再現出来るんだよね
錬金素材しんどいキャラはもうこのバグだけで済ませてしまえば良いかも

628:名無し曰く、
21/05/26 01:31:05.38 6tRHTtDQ.net
OROCHI本スレが無くなってからだいぶ経つが
スレ立てれば人来そうかな

629:名無し曰く、
21/05/26 02:37:54.32 wpmpis5o.net
つい最近PCで買って評判に反してめっちゃ楽しいと感じてる俺にはチラ裏書き込めるスレあったら普通に嬉しい

630:名無し曰く、
21/05/27 15:00:22.57 OYYhVwXg.net
あると嬉しいけどIP有は勘弁
ワッチョイぐらいにとどめてほしい

631:名無し曰く、
21/06/02 20:43:41.37 UFxlHdd/.net
PS5でやると一部の限定DLC武器が使えないんだけど・・・
ハデスの信号機とか。
何か解決法あるかな?

632:名無し曰く、
21/06/02 22:03:59.87 O5oKOaC1.net
PS5で3Uやってる人も多くないと思うので
サポートに聞いた方が良さそうな気がする

633:名無し曰く、
21/06/02 23:41:16.41 rKWQsa22.net
ちょうど昨日ようやくハデス使えるようになったけど、要る?信号機
無いとモヤる的なアレってだけかも知れないけど、個人的にはひと目見て絶対に使うことないだろうなって思った

634:名無し曰く、
21/06/03 00:53:24.05 cqXffhjB.net
PS5なら悪化したステルス治るんかねぇ

635:名無し曰く、
21/06/03 08:54:10.12 YU7aCd37.net
DLCに関してはいるいらないの問題じゃなくて購入してるDLCが反映されてないのが怖い

636:名無し曰く、
21/06/06 21:39:29.93 EskzGer9.net
オロチ版empiresは作れなかったのかな

637:名無し曰く、
21/06/06 22:34:18.91 16g4RDuo.net
オロチ3ultimate PS4版って取説ついてましたか?1年ぶりにやろうとしたら見つからなくて・・・

638:名無し曰く、
21/06/06 23:28:20.79 EskzGer9.net
>>637
チュートリアルで充分じゃない?

639:名無し曰く、
21/06/07 00:13:48.81 M7xWLNy/.net
>>637
公式にWebマニュアルがあるぞ

640:名無し曰く、
21/06/08 19:55:22.21 JzqqZ4Ay.net
無双OROCHI Empires
やるとすればシステムを根本的なところから構想しないといけないから非常に大変かな
ほぼ不可能か

641:名無し曰く、
21/06/08 20:11:16.74 2wuaueJY.net
まず、日本と中国の混ざった全国地図をつくります

642:名無し曰く、
21/06/08 22:35:13.46 RFP4iPfI.net
全体地形は適当でもいいんじゃないのか
まぁ既存MAP使うためにはそうした方がいいんだろうけど
シナリオもあってないようなもんだしとりあえず掛け合い増やしとけばいいみたいな作風だしOROCHIパイア有りっちゃ有りなんじゃない
てか2Uのインフィだかが近い感じじゃなかったっけ

643:名無し曰く、
21/06/08 23:47:19.03 ZEQ9Em95.net
そうだね
やるとすればアンリミテッドモードみたいにするのが現実的なのかな
全国地図とか考えると面倒なことも多い気もするし

644:名無し曰く、
21/06/09 12:09:31.42 c+w6rAqG.net
シナリオは
●魔王降臨
●魔王再臨
●妖蛇襲来
●神界争乱
●無双融合(フリー)
リュウ・ハヤブサ軍とか激熱

645:名無し曰く、
21/06/11 00:19:16.83 iLuPdBfL.net
妖蛇を操作してみたい

646:名無し曰く、
21/06/24 00:11:26.61 QUPf6D7z.net
戦国5は売れるかな
売れてくれればOROCHIにもほんのわずか光が見えるかもしれない

647:名無し曰く、
21/06/24 16:44:19.95 HMG1kyFy.net
本スレ見てる限りとてもそんな感じはしないな

648:名無し曰く、
21/07/01 10:49:00.08 FsjEB080.net
戦国5見れば見るほど買う気が失せる
オロチと同じ縛らないと地獄でもブイブイ楽勝みたいだし
実質コンパチだらけのキャラ少数ならダラダラオロチ3縛りプレイでもしたほうが
個別性能キャラ数からいってマシな気がしてきた
最近の無双チームは本当にバランス調整腐ってるなぁ

649:名無し曰く、
21/07/02 11:36:48.59 SkD//hzS.net
昔のようなバランス調整はもうあきらめてる
オロチ3もそうだけどこの手のゲームが本来苦手な層に売りたい一心で作ってるから
商売広げる上でそうするのは分らんでもないが
戦国5みたいにキャラリストラするのは本当わかんない
ターゲットが絞れてなくて中途半端すぎる

650:名無し曰く、
21/07/02 23:21:13.47 4bcYgr05.net
連休前の金曜日なのに戦国5スレ閑散としてるもんな
売れればOROCHIにもお情けもらえるかとちょっとは期待したんだが

651:名無し曰く、
21/07/15 04:22:51.46 yW4u0n78.net
友達に借りてやり始めた新規だが
神速を戦国限定にするなら無くしてほしかった
1の個別Exが個性あって一番好きだったわ

652:名無し曰く、
21/07/15 13:09:09.66 eMdkp29e.net
神器ってオロチ3アルティメットもハルパーが最強?

653:名無し曰く、
21/07/15 13:25:23.79 JZhisy+l.net
DLC神器がないならハルパーが最強でいいと思う
強いキャラはより強く弱いキャラもそれなりにはなるし
三国とか火力が微妙なやつはトライデントとかの方がいいかもしれない
DLC神器ありならネメアが最強

654:名無し曰く、
21/07/17 04:55:44.75 nEGmxvrl.net
>>652
DLC込ならネメア最強
誰に装着してもワンボタンで敵武将+敵モンスター全部殲滅
合体神術がすぐ満タンになるからネメア→合体で無限ループ可能

655:名無し曰く、
21/07/17 10:37:34.72 S7caj385.net
>>654
どのサイトでもハルパー最強ってかいてあるところばっかりなので
てっきりハルパーが最強かとおもってたけど
ネメア使ってみたら確かにやりやすくて強いですね
情報ありがとうございます

656:名無し曰く、
21/07/17 16:15:18.37 QT2Bwial.net
ネメアは無属性や能力が揃いきらない間の蛇周回でも鬼火力出したい!
て言うときには役立つが、真武器に限界能力で蛇周回し出すと
神器ゲージ制限とモーションの長さで普通に殴りかかった方速くなる
ネメアや限界能力プレイなんてもはや作業の域だけどね…

657:名無し曰く、
21/07/17 16:36:25.77 ln7nPgA1.net
ネメアは強すぎて作業になってしまうが作業と割り切ればありがたい神器
インフィニで属性制限時の作業用として使ってたが
ネメアがないとかったるくてやってられない

658:名無し曰く、
21/07/18 13:29:33.68 zlhROKya.net
>>655
ハルパーは神速攻撃と相性良すぎるから最強と言われた節がある
ただ今作は敵兵が基本棒立ちで怖くないのよね

659:名無し曰く、
21/07/18 16:10:36.41 QKT5DuTG.net
30の時にも同じことで悩んでいた、これどうやったら解決するんだろうPC監視
これではPCまともに使えない文章書けない
35の時にも会社いきながら同じことで悩んでいた、これどうやったら解決するんだろこっちが証拠とらないかんのか金かかる
40の時にようやく解決するかと思ったら大ゲンカ警察にストーカ逆公認
1,5年前にこれで解決するかと思ったら愛人契約強要
今に至る
もういいわこんなんうんざりや

660:名無し曰く、
21/07/18 17:22:38.04 aGQyWQL/.net
値段下がらんだろうからこれ買おうかと思ったけど
評判も良くないのにわざわざ高値で買う必要もないか…
戦国5にも言えるけど

661:名無し曰く、
21/07/18 18:35:03.08 zlhROKya.net
地球防衛軍5買え

662:名無し曰く、
21/07/18 18:43:14.93 aGQyWQL/.net
それはもう持ってる

663:名無し曰く、
21/07/19 08:50:24.00 5etz2uY9.net
じゃあ地球防衛軍4.1を買おう

664:名無し曰く、
21/07/19 14:18:58.00 F/VVfwkq.net
ストーリーとかキャラ立ちとか別段気にしないタイプなんでそこら辺無視して言うと
オロチ3は初見プレイ=武将本来能力でのプレイ期間なら、わりと楽しいと思うよ
あと170キャラどんな性能か楽しみになる
しかし、ストーリー終わってレア属性つけ放題、神器自由になってくると
どのキャラも強くね?となってきて
最終コンテンツの蛇使い周回して限界2000能力と真武器手に入れた頃には
どのキャラも強いどころか死なないしやること同じじゃね?となってくる
そこまで行くと残り100キャラ以上いるであろう未使用武将の
限界成長と真武器作りに作業的絶望しか感じなくなる
上で出てる縛りプレイ云々てのは3の追加要素殆ど否定して
武将本来の能力でプレイしようってスタイルだが、そうでもしないと遊び通せない
そもそもプレイヤー側が縛って難易度調整なんて前代未聞だが
まあコンパチだらけの戦国5よりは腐っても170キャラ個別性能の分、マシかもしれない

665:名無し曰く、
21/07/19 17:51:24.96 5etz2uY9.net
初見で楽しい時点でオロチ3Uは戦国無双5より上
戦国無双5は初見でつまらんからな

666:名無し曰く、
21/07/23 15:19:20.96 ttXu4sTk.net
三国無双4やってるけど
どこで質問したらいいかわからない

667:名無し曰く、
21/07/23 17:47:47.78 LhAcACFR.net
>>666
スレリンク(goveract板)
ぐぐったらこれが出てきた

668:名無し曰く、
21/07/23 17:50:47.33 r52C/3/u.net
三国無双7か8スレに行けば古参いると思うよ

669:名無し曰く、
21/07/24 01:51:05.56 rVZGEA+V.net
初期武器ってランダムなん?
今までの作品、最弱武器(初期でスキルも無し)は保存してたのに…
流石に最弱厳選はやだな、数値もわからないよね?

670:名無し曰く、
21/07/24 10:14:36.38 2dw7d4h0.net
こーゆう無駄な下らんこだわりあるキモい奴いるよな

671:名無し曰く、
21/08/06 13:38:49.81 Bxrt/740.net
また引っ張り出してやってるが戦国に比べて三国の弱さが目立つ
なんでユーザーの数が多い方を弱くしたんだろ。。。

672:名無し曰く、
21/08/06 20:58:50.57 u8y+Lnve.net
属性乗らなすぎるし三国勢はストレス溜まるな
3Uで改善されたやつはまだいいが手つかずのやつもいるし
怒涛が勢力ごとに効果違うんで当初はチャレンジモードも売りたかったのかね
武者修行のバグで無料配布してたのは何やってんだと思ったが

673:名無し曰く、
21/08/10 00:39:35.71 tpqMoIdS.net
渾沌プレイぐらいなら正味そんなに差は感じないけど、インフ壺割とかは三國勢はきつい奴多いな
チャージ始動が投げ判定多すぎの王異とか、多段無い上にもっさい徐晃など
キャラ的に癖が強いやつが多くて、ダメな奴はいくら火力盛っても遅い
その逆に火力高い奴は全キャラトップクラスジャネーノ位の奴とかいたり、落差が激しい
逆に戦国系も縛りが多くなると通常12連タイプキャラはモンスター戦が火力でない
ネクタル等のモンスター拘束時間長い神器使えばだいぶ改善されるが
対人には使いやすい神器ではないので、素能力の対武将能力に左右されてくる。
あとは普通に神速打ってもガードされやすい奴とか
どちらも該当する藤堂高虎などは素に近い能力縛りだとびっくりする位手数が弱くなった

674:名無し曰く、
21/08/10 15:25:00.01 AjBQQcIC.net
三国はシリーズが進むにつれて凝ったギミックのキャラが増えたが
その手のキャラはモーションの癖が強すぎるし火力まで抑えられてる場合も多い気がする
戦国はそれほど癖が強くないのとOROCHIのシステムに合ったキャラが多い印象
特に神速強系が強いやつらは本編より断然強くなってる
高虎は神速強ではなくただの神速6が強くて火力マシマシだと強烈だし
神速ともどもうまく当てれば一方的に嵌めることもできなくもないが素に近い状態だとかなりきつそう

675:名無し曰く、
21/08/13 13:15:16.18 qnslfzmG.net
いまさらだがZがやりたくてPC版購入してみたんだが、なんだこれ
メニュー選択画面まではBGM・効果音出てたのに戦闘に出撃した途端
プレイヤーの声もムービーの声も消えたんだが
そこからメニュー画面に戻ったらさっきまで鳴ってたメニュー選択時のカーソル音も消えたし・・
どうなってんだよ・・

676:名無し曰く、
21/08/13 21:31:49.88 7ioUbYtT.net
3U久々に引っ張り出したんだけど、ガイアの初回特典衣装使えなくなってるのなぜなんだ?
HDDの容量空けるためにインストールとアンインストール繰り返してたりはするけど
セーブデータは消してないのに、使えなくなってるっておかしくないか?

677:名無し曰く、
21/08/14 00:15:13.07 EQGWwOgp.net
ライブラリーから再ダウンロード出来なかったら知らね

678:名無し曰く、
21/08/14 01:56:30.32 ZqFqfFBS.net
>>677
ありがとうございます
ライブラリから復活できました
なんで消えたんだろうか

679:名無し曰く、
21/08/14 05:06:31.14 1luyIXmC.net
アンインストールしたら消えるだろ…

680:名無し曰く、
21/08/18 21:48:24.58 TKZeqq1M.net
無双5も買う気おきないので結局たまに引っ張り出してダラダラプレイする始末
8エンパでも出たら買ってみるかなぁ

681:名無し曰く、
21/08/24 01:43:09.85 wYVdKCx1.net
Ver.1.0.0.9 更新履?
・オンラインマッチングの不具合を修正
人がいない不具合は修正されましたか?

682:名無し曰く、
21/08/24 09:02:13.15 HCZkpPE7.net
土日はまだ人いるな
新規の人も2,3人マッチングしたから戦国5効果かな?って思ったw

683:名無し曰く、
21/08/26 11:09:31.01 6EvLU69u.net
オロチ2のアンリミテッドモードクリアしたわ
最後の混沌強かった

684:名無し曰く、
21/08/27 08:41:27.78 Emahu3sN.net
アンリミの混沌さんって瞬殺しないと4,5回くらいまで再臨してくるんだっけか

685:名無し曰く、
21/08/29 11:04:11.59 KiPMrTW/.net
アンリミで全員仲間にし終わった105円払ったけど
>>684
そんな感じですね

686:名無し曰く、
21/09/02 15:19:49.19 lL1prq3Q.net
久々オロチ2Uプレイ。脱出門どのボタンか忘れてたw切込隊長はシンキ。癪気100でも無双ぶっば思考停止楽しい

687:名無し曰く、
21/09/02 21:56:48.27 JuB4CfJl.net
2Uは敵の体力ゲージが長いからみるみる溶けてくのが気持ちよさすぎる
3はそれがないのがな

688:名無し曰く、
21/09/09 07:57:03.42 0ds5TFqa.net
オロチ2Uアプデ来てるね
アンリミの異界の強者出現時に常時処理落ちしてたのが直ったみたい
結構致命的な不具合だったとはいえ今更直してくれたのはありがたい

689:名無し曰く、
21/09/09 17:36:05.02 2/Lquw+2.net
アプデくるまでには2Uプレイしてる人が増えたってことなのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch