無双OROCHI3Ultimate+3無印 検証談義スレPart2at GAMEHIS
無双OROCHI3Ultimate+3無印 検証談義スレPart2 - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
19/09/18 12:54:24.51 oWVcBbok.net
【使用キャラ】
【レベル】
【使用神器】
【動画URL】
【タイム】
【撃破数】
【武器属性】
【ステージ(難易度)】
【立ち回り】
動画検証用の一応のテンプレです。守っても守らなくても構いません

暫定判断基準
●特になし。属性や戦い方も自由です。
叩き台ランキング
●特になし。最強最弱談義スレではないので今後も設ける予定はありません

3:名無し曰く、
19/09/18 12:55:05.50 oWVcBbok.net
アクションタイプ
【パワータイプ】
魏 夏侯惇・典韋・張遼・許褚・徐晃・曹仁・龐徳・李典・于禁
呉 甘寧・孫堅・太史慈・呂蒙・黄蓋・丁奉・韓当
蜀 張飛・馬超・魏延・張苞
晋 鄧艾・夏侯覇・文鴦
他 呂布・董卓・孟獲・祝融・呂玲綺
戦1 前田慶次・阿国・武田信玄・豊臣秀吉・本多忠勝
戦2 徳川家康・島津義弘・宮本武蔵・前田利家・佐々木小次郎・柴田勝家
戦3 加藤清正・立花宗茂・福島正則
戦4 松永久秀・上杉景勝・島津豊久
遠 遠呂智・女媧・真・遠呂智・弁慶・牛鬼
遠2 酒呑童子・素戔嗚・応龍・渾沌・蛟
遠3 ゼウス・オーディン
【テクニックタイプ】
魏 曹操・夏侯淵・甄姫
呉 孫尚香・凌統・孫策・練師・魯粛
蜀 関羽・諸葛亮・劉備・関平・龐統・姜維・劉禅・馬岱・関索・関興・法正
晋 司馬懿・司馬師・司馬昭・諸葛誕・郭淮・張春華
他 張角・左慈
戦1 明智光秀・石川五右衛門・雑賀孫市・濃姫・今川義元・稲姫
戦2 石田三成・島左近・立花誾千代・ガラシャ
戦3 黒田官兵衛・北条氏康・毛利元就・綾御前
戦4 井伊直虎・柳生宗矩・大谷吉継・小早川隆景・小少将・早川殿
遠 伏犠・平清盛・卑弥呼・三蔵法師
遠2 かぐや・神農・玉藻前・九尾の狐
遠3 アテナ・ペルセウス・ロキ
【スピードタイプ】
魏 張郃・曹丕・蔡文姫・賈詡・王異・郭嘉・楽進・荀彧
呉 周瑜・陸遜・周泰・孫権・小喬・大喬・朱然
蜀 趙雲・黄忠・月英・星彩・鮑三娘・徐庶・関銀屏
晋 王元姫・鍾会・賈充
他 貂蝉・袁紹・陳宮
戦1 真田幸村・織田信長・上杉謙信・お市・くのいち・伊達政宗・服部半蔵・森蘭丸
戦2 浅井長政・直江兼続・ねね・風魔小太郎・長宗我部元親
戦3 甲斐姫・竹中半兵衛
戦4 藤堂高虎・真田信之・片倉小十郎・井伊直政
遠 妲己・太公望・源義経・孫悟空・百々目鬼
遠2 哪吒・安倍晴明・哪吒(人型)
遠3 アレス
※ 前作にあったワンダータイプは廃止されました

4:名無し曰く、
19/09/18 12:55:11.94 3rC+DFqp.net
ここでいいのか?

5:名無し曰く、
19/09/18 12:55:42.71 oWVcBbok.net
特殊組み合わせ
仙界の住人 太公望、素戔嗚、かぐや、哪吒、応龍 開始時に神力の雫所持
君主の守人 典韋、森蘭丸、周泰、許褚、星彩 開始時に神力の雫所持
忍の者 くのいち、石川五右衛門、服部半蔵、風魔小太郎、ねね 開始時に神力の雫所持
妖艶なる美姫 濃姫、甄姫、妲己 300人撃破毎に移動速度2倍
華麗なる戦姫 呂玲綺、孫尚香、甲斐姫、稲姫 300人撃破毎に攻撃力2倍
桃園の義兄弟 劉備、関羽、張飛 開始時に合体神術ゲージ満タン
三國の君主 曹操、孫権、劉備 300人撃破毎に移動速度2倍
孫家の兄弟 孫策、孫権、孫尚香 300人撃破毎に防御力2倍
戦国の覇者 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康 300人撃破毎に移動速度2倍
火器の使い手 雑賀孫市、伊達政宗、徳川家康、石川五右衛門 300人撃破毎に攻撃力2倍
弓の名手 夏侯淵、黄忠、稲姫 開始時に合体神術ゲージ満タン
子飼い三人衆 石田三成、加藤清正、福島正則 300人撃破毎に防御力2倍
九州の士 島津義弘、島津豊久、立花誾千代、立花宗茂 300人撃破毎に攻撃力2倍
涼州の士 馬超、馬岱、龐徳、董卓 300人撃破毎に攻撃力2倍
平家物語 源義経、弁慶、平清盛 開始時に合体神術ゲージ満タン
三皇 神農、伏犠、女媧 300人撃破毎に移動速度2倍
戦場の旋律 甄姫、蔡文姫、長宗我部元親、片倉小十郎 300人撃破毎に攻撃力2倍
関家の兄弟 関平、関興、関索、関銀屏 300人撃破毎に攻撃力2倍
神謀鬼算 諸葛亮、周瑜、賈詡、竹中半兵衛、毛利元就 開始時に神力の雫所持
呉の大都督 周瑜、呂蒙、魯粛、陸遜 300人撃破毎に攻撃力2倍
司馬家 司馬懿、張春華、司馬師、司馬昭 300人撃破毎に攻撃力2倍
北条家 北条氏康、早川殿、甲斐姫、風魔小太郎 300人撃破毎に攻撃力2倍
武田家 武田信玄、真田幸村、真田信之、くのいち 300人撃破毎に攻撃力2倍
上杉家 上杉謙信、直江兼続、綾御前、上杉景勝 300人撃破毎に攻撃力2倍
徳川家 徳川家康、稲姫、本多忠勝、井伊直虎、井伊直政 開始時に神力の雫所持
織田家 織田信長、濃姫、森蘭丸、明智光秀、柴田勝家 開始時に神力の雫所持
浅井家 浅井長政、お市、大谷吉継、藤堂高虎 300人撃破毎に攻撃力2倍
魔王の系譜 遠呂智、真・遠呂智、酒呑童子 300人撃破毎に移動速度2倍
五虎将軍 関羽、張飛、趙雲、黄忠、馬超 開始時に神力の雫所持
義戦士 真田幸村、石田三成、直江兼続 300人撃破毎に防御力2倍
主と両兵衛 豊臣秀吉、竹中半兵衛、黒田官兵衛 300人撃破毎に防御力2倍
戦と酒と 張飛、孫権、福島正則、郭嘉、上杉謙信 開始時に神力の雫所持
暗躍者 賈充、ロキ、黒田官兵衛 300人撃破毎に防御力2倍
隻眼の士 夏侯惇、伊達政宗、オーディン 300人撃破毎に移動速度2倍
オリュンポスの神 ゼウス、アテナ、アレス 300人撃破毎に防御力2倍
雑魚の力 牛鬼、百々目鬼、蛟 開始時に合体神術ゲージ満タン
剣豪 宮本武蔵、佐々木小次郎、柳生宗矩 開始時に合体神術ゲージ満タン
舞踏繚乱 貂蝉、阿国、三蔵法師 300人撃破毎に移動速度2倍
猪突猛進 孟獲、稲姫、福島正則 開始時に合体神術ゲージ満タン
次代を担う者 曹丕、劉禅、司馬昭、上杉景勝、小早川隆景 開始時に神力の雫所持

6:名無し曰く、
19/09/18 12:56:05.23 oWVcBbok.net
>>4
ありがとうございます
おねがいします

7:名無し曰く、
19/09/18 12:56:33.80 3rC+DFqp.net
了解

8:名無し曰く、
19/09/18 12:56:38.03 oWVcBbok.net
2018/9/27 配信予定
特別衣装「王元姫」「石田三成」
特別乗り物「ケルピー」
2018/10/4 配信予定
特別衣装「陸遜」「ガラシャ」
特別乗り物「ベヒーモス」
2018/10/11 配信予定
特別衣装「甲斐姫」「関銀屏」
特別乗り物「スレイプニル」
2018/10/18 配信予定
特別衣装「大喬」「くのいち」
特別乗り物「フェンリル」
2018/10/25 配信予定
特別衣装「呂玲綺」「井伊直虎」
特別乗り物「カトブレパス」
神器 8点
シナリオ 5点
BGM 5点
チャレンジモード
2018/11/29 配信予定
神器 8点
シナリオ 5点
BGM 5点

9:名無し曰く、
19/09/18 12:57:06.34 3rC+DFqp.net
保守

10:名無し曰く、
19/09/18 12:57:21.04 oWVcBbok.net
前スレ
無双OROCHI3Ultimate+3無印 検証談義スレPart1 
スレリンク(gamehis板)

11:名無し曰く、
19/09/18 12:57:27.75 3rC+DFqp.net
保守

12:名無し曰く、
19/09/18 12:57:52.68 oWVcBbok.net
使用神器一覧1
【アルテミスの弓矢】
呉 孫尚香
蜀 黄忠・月英・姜維
晋 夏侯覇
戦1 服部半蔵・稲姫
戦2 ガラシャ
戦3 毛利元就
戦4 真田信之
【ケーリュケイオン】
魏 夏侯淵・荀彧
蜀 趙雲・劉備
他 張角・左慈
戦1 豊臣秀吉
戦2 徳川家康
戦4 小早川隆景・小少将・井伊直政
【ケルベロス】
魏 典韋・許褚・于禁
晋 諸葛誕
他 董卓・孟獲
戦1 石川五右衛門・雑賀孫市・今川義元
【タラリア】
魏 徐晃・楽進
呉 周瑜・凌統
蜀 鮑三娘
晋 王元姫
戦1 伊達政宗・森蘭丸
戦2 浅井長政
戦4 片倉小十郎
【トライデント】
魏 夏侯惇・曹丕・甄姫
呉 黄蓋・朱然
蜀 関羽・関平・星彩
晋 文鴦
戦1 前田慶次・本多忠勝
戦3 甲斐姫

13:名無し曰く、
19/09/18 12:58:05.33 3rC+DFqp.net
保守

14:名無し曰く、
19/09/18 12:58:13.89 3rC+DFqp.net
保守

15:名無し曰く、
19/09/18 12:58:25.67 oWVcBbok.net
使用神器一覧2
【ネクタル】
魏 張郃・蔡文姫
呉 大喬
蜀 張飛
晋 鄧艾・郭淮
他 祝融
戦1 阿国
戦4 井伊直虎
【ハルパー】
魏 王異・李典
他 呂玲綺
戦1 くのいち
戦2 石田三成・風魔小太郎・前田利家
戦3 加藤清正・北条氏康
戦4 柳生宗矩・大谷吉継
【グリンブルスティ】
勢力 名前
呉 甘寧・小喬
蜀 馬超・劉禅・法正
戦2 ねね
戦3 綾御前・福島正則
戦4 早川殿
【グレイプニル】
魏 曹仁
呉 丁奉・練師・魯粛
蜀 馬岱・関索・徐庶
晋 司馬師
戦1 真田幸村・武田信玄・濃姫
戦4 松永久秀
【ダーインスレイヴ】
魏 張遼・賈詡
晋 司馬懿・鍾会・賈充
戦2 佐々木小次郎
戦3 立花宗茂
戦4 藤堂高虎・上杉景勝
遠 真・遠呂智

16:名無し曰く、
19/09/18 12:58:31.99 3rC+DFqp.net
保守

17:名無し曰く、
19/09/18 12:58:58.11 oWVcBbok.net
使用神器3
【ブリージンガメン】
魏 郭嘉
呉 孫堅・孫策・孫権
蜀 諸葛亮・龐統・関銀屏
晋 司馬昭
他 貂蝉
戦2 直江兼続
戦4 島津豊久
【ミョルニル】
魏 龐徳
呉 太史慈
蜀 魏延・張苞
他 呂布・陳宮
戦2 島津義弘・立花誾千代
戦3 黒田官兵衛・竹中半兵衛
【レーヴァテイン】
魏 曹操
呉 陸遜・呂蒙・周泰・韓当
蜀 関興
晋 張春華
他 袁紹
戦1 上杉謙信
戦2 島左近・宮本武蔵・長宗我部元親
【降魔杵】
遠 妲己・平清盛・孫悟空・百々目鬼・牛鬼
遠2 玉藻前・九尾の狐・渾沌・蛟
【太極図】
遠 太公望・伏犠・女媧・三蔵法師
遠2 かぐや・哪吒・神農・哪吒(人型)
【十束剣】
戦1 織田信長・明智光秀
遠 遠呂智・源義経・卑弥呼・弁慶
遠2 酒呑童子・素戔嗚・安倍晴明・応龍
【固有神器】
ゼウス(ケラウノス)
アテナ(イージス)
アレス(テュポーン)
ロキ (ミストルテイン)
オーディン(グングニル)

18:名無し曰く、
19/09/18 12:59:12.28 dSj/Zpp7.net
保守

19:名無し曰く、
19/09/18 12:59:29.29 dSj/Zpp7.net
保守

20:名無し曰く、
19/09/18 12:59:39.81 oWVcBbok.net
保守

21:名無し曰く、
19/09/18 13:00:05.49 dSj/Zpp7.net
保守

22:名無し曰く、
19/09/18 13:00:18.88 oWVcBbok.net
保守

23:名無し曰く、
19/09/18 13:00:36.74 dSj/Zpp7.net
保守

24:名無し曰く、
19/09/18 13:00:56.18 oWVcBbok.net
保守

25:名無し曰く、
19/09/18 13:01:15.39 TGEB+s6B.net
保守

26:名無し曰く、
19/09/18 13:01:23.87 oWVcBbok.net
保守

27:名無し曰く、
19/09/18 13:01:57.92 TGEB+s6B.net
保守

28:名無し曰く、
19/09/18 13:02:06.05 TGEB+s6B.net
保守

29:名無し曰く、
19/09/18 13:02:08.47 oWVcBbok.net
保守ありがとうございました。
多分これで行けると思います

30:名無し曰く、
19/09/18 19:22:03.42 HFureHxG.net
不審な書き込みアウト、不審な回線アウト、差別用語アウト、コーエーテクモゲームスへの逆恨み怨念アウト
完全に頭が狂ってる様子のフヌッシー
船橋OCNまうんと
219.162.68.37ホスト名p1937037-ipbf805funabasi.chiba.ocn.ne.jp
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
106.167.35.85�(dd10-t3fw)(dd10-5KRU)
ホスト名kd106167035085.ppp-bb.dion.ne.jp
内村光良「女マンだっ」
バックバンド「だっつ」
女マン現在力尽き
すぐ飽きる、すぐ疲れる、おじいちゃん荒らしフヌッシー
(ワッチョイ 1f10-wh5e)
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)大荒らし47回
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
赤信号出してるときの船橋OCNまうんとの顔
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

31:名無し曰く、
19/09/24 03:45:45.80 1x7h19NF.net
3U用
質問
「神器変えられるようになったらどの神器選べばいいの?」

答え
三國勢は基本トライデント、戦国勢は基本ハルパー(カドゥケウス)を選んでおけばOK
カドゥケウスの方が使い勝手はいいものの、有料で100円(税抜)がプラスされる
また戦国勢でも通常攻撃タイプ(浅井長政、上杉謙信、前田利家、藤堂高虎など)はトライデントの方が恐らく有効
キャラクターにもよるが、返し技や牽制技の性能を期待しないのであれば、
有料100円(税抜)だが「ネメアの獅子」も有効。ステージ次第ではチャージ神術と合体神術を
交互にするだけでほぼOKになることも。パワータイプの武将で「コイツ火力が足りねえ」って
なったら真っ先に使用を考慮してほしい。有料なだけの性能の高さが味わえるはず。
またチャレンジモードで「暴風」「流星」が500円(税抜)で購入可能だが、三国勢と
仙界勢(遠1~遠3)をメインで使うならこちらも購入推奨。特に「暴風」で取れる
レア属性「暴風」「怒涛」はクリアや挑戦目標達成の大きな助けとなってくれるはずである

32:名無し曰く、
19/09/24 09:16:36.41 S1q/tbe8.net
不審な書き込みアウト、不審な回線アウト、差別用語アウト、コーエーテクモゲームスへの逆恨み怨念アウト
完全に頭が狂ってる様子のフヌッシー
船橋OCNまうんと
219.162.68.37ホスト名p1937037-ipbf805funabasi.chiba.ocn.ne.jp
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)=その正体URLリンク(hissi.org)
106.167.35.85�(dd10-t3fw)(dd10-5KRU)
ホスト名kd106167035085.ppp-bb.dion.ne.jp
URLリンク(hissi.org)
ゲームに興味がなく荒らし目的で来てるしことを自白
(ワッチョイ 3d10-2BIS)
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
女マン現在完全弱体化
赤信号出してるときの船橋OCNまうんとの顔
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)
そしてこれが本性
スレリンク(gamehis板:492番)
真・三國無双にも三國志にも興味がない殺人犯予備軍の悪は書き込みするな
犯罪性を含むログ→スレリンク(gamehis板:29番)-30

33:名無し曰く、
19/09/24 19:23:17.64 NuUuKdyD.net
ここは無双OROCHI3Ultimate+3無印について検証談義するスレです
被害妄想・誹謗中傷のコピペを延々と貼り続けるのはやめましょう
恥を知りなさい

34:名無し曰く、
19/09/25 09:19:36.53 d3qjFJvE.net
>>33の正体URLリンク(hissi.org)大荒らし56回全盛期
不審な書き込みアウト、不審な回線アウト、差別用語アウト、コーエーテクモゲームスへの逆恨み怨念アウト
完全に頭が狂ってる様子のフヌッシー
船橋OCNまうんと
219.162.68.37ホスト名p1937037-ipbf805funabasi.chiba.ocn.ne.jp
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
大荒らし計23回弱体化=その正体URLリンク(hissi.org)大荒らし56回全盛期
106.167.35.85�(dd10-t3fw)(dd10-5KRU)
ホスト名kd106167035085.ppp-bb.dion.ne.jp
URLリンク(hissi.org)
ゲームに興味がなく荒らし目的で来てるしことを自白
(ワッチョイ 3d10-2BIS)
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
女マン現在完全弱体化
赤信号出してるときの船橋OCNまうんとの顔
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)
そしてこれが本性
スレリンク(gamehis板:492番)
真・三國無双にも三國志にも興味がない殺人犯予備軍の悪は書き込みするな
犯罪性を含むログ→スレリンク(gamehis板:29番)-30

35:名無し曰く、
19/09/25 21:18:02.59 Fv7SGykw.net
ここは無双OROCHI3Ultimate+3無印について検証談義するスレです
被害妄想・誹謗中傷のコピペを延々と貼り続けるのはやめましょう
恥を知りなさい

36:名無し曰く、
19/09/26 18:57:00.03 GBl7ReAm.net
>>35
不審な書き込みアウト、不審な回線アウト、差別用語アウト、コーエーテクモゲームスへの逆恨み怨念アウト
完全に頭が狂ってる様子のフヌッシー
船橋OCNまうんと
219.162.68.37ホスト名p1937037-ipbf805funabasi.chiba.ocn.ne.jp
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
大荒らし計20回台弱体化=その正体URLリンク(hissi.org)大荒らし56回全盛期
106.167.35.85�(dd10-t3fw)(dd10-5KRU)
ホスト名kd106167035085.ppp-bb.dion.ne.jp
URLリンク(hissi.org)
ゲームに興味がなく荒らし目的で来てるしことを自白
(ワッチョイ 3d10-2BIS)25日は出てこられず
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)やはり松本英光・青葉真司予備軍
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
女マン
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
赤信号出してるときの船橋OCNまうんとの顔
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)
そしてこれが本性
スレリンク(gamehis板:492番)
真・三國無双にも三國志にも興味がない殺人犯予備軍の悪は書き込みするな
犯罪性を含むログ→スレリンク(gamehis板:323番)-324

37:名無し曰く、
19/09/26 21:21:42.13 MuwfOXho.net
ここは無双OROCHI3Ultimate+3無印について検証談義するスレです
被害妄想・誹謗中傷のコピペを延々と貼り続けるのはやめましょう
恥を知りなさい

38:名無し曰く、
19/09/27 14:05:01.04 t45/QiYj.net
>>31
ハルパーとカドゥケウスは結構違うもんなのかな
なんとなくカドゥケウスの方が射程長い気はするけど

39:名無し曰く、
19/09/29 06:25:43.82 qUGhf+lf.net
>>37は荒らし船橋OCNまうんと
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
大荒らし計20回台弱体化=その正体URLリンク(hissi.org)大荒らし56回全盛期

40:名無し曰く、
19/09/29 12:57:25.71 DbkPXEzP.net
ここは無双OROCHI3Ultimate+3無印について検証談義するスレです
被害妄想・誹謗中傷のコピペを延々と貼り続けるのはやめましょう
恥を知りなさい

41:名無し曰く、
19/09/30 02:16:53.61 N5uJXk35.net
>>38
どうだろうね
カドゥケウスの通常演出がわかりにくくてまだ測れてない
ハデス・ハルパーはなんとなくトライデントのチャージ神術より狭くは感じる

42:名無し曰く、
19/10/01 19:50:44.51 sVaA8vQU.net
>>40は荒らし船橋OCNまうんと
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
大荒らし計20回台弱体化=その正体URLリンク(hissi.org)大荒らし56回全盛期

43:名無し曰く、
19/10/07 21:50:07.73 cgYIuCun.net
ここは無双OROCHI3Ultimate+3無印について検証談義するスレです
被害妄想・誹謗中傷のコピペを延々と貼り続けるのはやめましょう
恥を知りなさい

44:名無し曰く、
19/10/12 10:00:15.66 k4ftUFsD.net
age

45:名無し曰く、
19/10/21 10:33:11 rV4tYySL.net
3Uはこっちか

46:名無し曰く、
19/11/24 06:19:29 e03o8JAH.net
あと2週間

47:名無し曰く、
19/11/28 15:08:37 dP+UqtNb.net
ここか宜しく

あの二人来たら退散するけど…

48:名無し曰く、
19/11/29 06:53:56 YWhOHKKj.net
ランクつけるわけじゃないし大丈夫じゃない?

49:名無し曰く、
19/12/01 15:38:31 upZoOH6T.net
URLリンク(w.atwiki.jp)
3の次スレはWikiを参照

ここは3U専用スレです

50:名無し曰く、
19/12/01 17:27:45.55 4IPQC4T6.net
俺は元々ランク付けてた訳でもないので構わず来るけどね
長文君はしたらばだかで精々頑張ってくださいw
まあ元々の3自体がランク付ける意味あるのかってレベルで火力インフレだし
余程神器や難度バランス調整など入らんと
強神器選んで影技や強チャージぶっこんで終わり
ってなりそうだが

51:名無し曰く、
19/12/01 19:07:59 l+W4Glaq.net
立ち回りや組合せの報告なら良いんじゃね
まったりやれれば良いのだけど

52:名無し曰く、
19/12/02 14:07:00 gUovx0rF.net
>>50
来る来ないはどうだっていいが
それより王元姫の動画は見たがレポはどうなったん?
書いたら最強スレに投下してくれ

53:名無し曰く、
19/12/05 00:34:05 60b59pTa.net
よりによって一番の問題児が続投とかこのスレ終了だろ

54:名無し曰く、
19/12/05 13:18:47 4FSLbOWU.net
問題児はニコニコだけじゃないと思うんだが…

55:名無し曰く、
19/12/07 10:33:11 mkLXsGUz.net
ランク付けしてた訳じゃないのにあのスレで暴れまわってたとか
完全に病気じゃん…

56:名無し曰く、
19/12/07 22:07:25 zr1cxiFo.net
>>54
あのスレの8割くらいの問題はアイツが原因だぞ
総当たりで目につく奴叩きまくってたのがヤバイ
二番目の問題児はカウンター型だったから噛みつかなければまだ無害だった

57:名無し曰く、
19/12/07 22:37:14 zbtY7Trc.net
>>56
叩かれるのが嫌なら談義スレになんざ書き込んじゃダメでしょ

58:名無し曰く、
19/12/08 02:34:16 p8anFUXv.net
そりゃそうだ
非常にごもっともな意見

59:名無し曰く、
19/12/08 03:29:47 IfQNmUON.net
テンプレすら守らないばかりか明らかに可笑しい点指摘されてもガン無視して恥の上塗りを重ねるキチガイは不要

60:名無し曰く、
19/12/08 19:30:58 LzYP+XKy.net
>>56
嘘は良くないなw
俺はほぼ長文君のお守りしかしなかったが
自分の気に入らない想定外ランク評価する使い込み系評価者に
下手動画と長文駄文でネチネチ叩き回ってたのはむしろ長文君だぞw
人がいた頃は俺以外のレビュー者に絡んでるの良く見かけた品

まあ自分はスチム版だし大分後に来るだろう

61:名無し曰く、
19/12/08 20:58:46 L947K7ab.net
>>60
嘘は良くないなw
お守りして貰ってたのはお前の方だろ

62:名無し曰く、
19/12/09 08:38:14 qs7/RJ9V.net
>>60
お前も十分長文や

63:名無し曰く、
19/12/09 09:44:09.00 Axoji3nJ.net
全然関係ないんだけど、
>>60の文章から滲み出てくる頭の悪さが凄え…
単なるテキストにここまで心動かされたのはアポロの盃以来だわ

64:名無し曰く、
19/12/09 15:18:11 3PNIiLgv.net
>>60も問題児だから叩かれるのは仕方ないが
もう一人の問題児が想定外ランク評価する使い込み系評価者を叩いてたのは事実だろ
>>56の方が事実誤認してる

65:名無し曰く、
19/12/09 16:01:03.14 r64kBmO9.net
>>64
もう一人のは議論の範疇だろ
議題に上がって叩かれるのが嫌なら最初から瑕疵の残るもんを上げるなって話
>>60は動画も説明文らしきものも瑕疵だらけのガチガイジなのは間違いない

66:名無し曰く、
19/12/09 19:11:34 HT3ReAHz.net
まああいつの場合見るからに使い込みもしてないキャラ動画上げて適当にランク付け
気に食わんテクニック動画にはあーでもない難くせ付けてただけだがな
あれが議論に則ってと言うならネチネチやった方があのスレ的には勝ちなんだろw

67:名無し曰く、
19/12/09 19:27:31 9vo94S2y.net
>>65
あのやり取りは議論の範疇を逸脱していると思うが…
part9スレはおぞましすぎるよ
ひらがなレスとか見返して気分悪くなった

>>66
あれだけのキャラを検証してたんだからやり込み不足はしょうがない
時間足りないもん
あくまで叩き台のつもりでやってたんだと思いたい

68:名無し曰く、
19/12/11 21:15:01 CytfL+dE.net
なんか怒涛の単発がハッスルしてるのはわかる

69:名無し曰く、
19/12/12 10:21:21 hIzk0LDU.net
暴風は無心で耐えるのみ

70:名無し曰く、
19/12/12 22:10:56.52 xWAOPwqq.net
ここの検証ってなにか縛りは付けるの?
それとも属性なんでもあり?

71:名無し曰く、
19/12/12 22:19:08.70 hIzk0LDU.net
テンプレ読もうぜ

72:名無し曰く、
19/12/13 01:38:57 P7HHGw90.net
>>57
違うぞ。自分は思いっきり他人を叩きまくる癖に、他人から叩かれるのは嫌だという典型的な問題児だった。
>>60がいい証拠だが無印3最強最弱スレ見返してみればいい。自分が気に食わないという理由だけで無理矢理ルール変更強要しようとした

73:名無し曰く、
19/12/13 01:54:43 P7HHGw90.net
>>64
強い奴は誰が使っても強いってあいつの理屈の方がまだ納得できたからな。雑魚い奴を無理やりあげられても困るし
俺はあいつを問題児だと思ってるが惰性で動画は割と見てた。ただ毎日の星占いレベルで投稿してたあいつ、
11月からパタッと音沙汰ないんだよな。死んだのかな?それとも飽きたのか

74:名無し曰く、
19/12/13 10:15:10.72 4oDZ1nek.net
今更あいつのがマシとか取り繕ってもねぇ

75:名無し曰く、
19/12/13 13:32:34.79 mRdiLCmM.net
キチガイは論外として、もう一人のは叩いてた連中も大概だったけどな
動画上げられた時点で逃亡しよったし

76:名無し曰く、
19/12/13 13:42:02.73 LBa+qmhD.net
>>74
マシっつうか、マシに見えるレベルで問題児が酷すぎ
しかも酷い方が参戦表明して現在進行形で暴れてるし

77:名無し曰く、
19/12/13 13:50:41.51 PRqbRBny.net
あの2人が来たらスレは終わるって意見は皆納得するだろ。スレの流れ見て暴れそうならポイでいいんちゃう?

78:名無し曰く、
19/12/13 21:49:39.62 zCLUiR7q.net
スレ見てるともう片方も既に参戦してるような

79:名無し曰く、
19/12/14 02:22:43 +mXFGj/I.net
明らかに長文君ご本人様必死過ぎだわなw
お前本当に自己顕示欲求強いな
俺より長文君のがマシだった!とか他人のふりで今更イメージアップ作戦して何の得になるの
ぶっちゃけお前の心象がどんどん悪くなるだけだろw

まあ知ったこっちゃないので勝手にイメージアップ作戦でも頑張ってくださいw

80:名無し曰く、
19/12/14 03:52:39 mVem7ZUO.net
また糖質の妄想が始まったか

81:名無し曰く、
19/12/14 15:25:29.08 49XbD+Z7.net
お互いブーメラン投げあってんの笑う

82:名無し曰く、
19/12/14 18:25:48.99 eWlVvdLy.net
都合が悪くなると長文君認定するコースに乗ったな。自分を叩いているのは一人だけと思い込むのは問題児の初期症状

83:名無し曰く、
19/12/14 19:36:11.52 Qzn3/pLa.net
レッテル貼りとかいい加減見飽きた
少しは口調変えるとか違う話題振って話しそらすとか工夫してくれ

84:名無し曰く、
19/12/14 20:08:29.78 +v+gDvdg.net
まともな検証人が来ないと煽り合いにしかならんのは前スレで証明されてるからな
来たのがアレだけじゃ今のままだとオワコン

85:名無し曰く、
19/12/14 23:00:52 PPtq3X4t.net
最強スレpart2から読んでるけど面白いな
スレ立てした人が単発は黙れとかスレ立てたの俺だぞとか言ってて笑う
最初から波乱含みなんだな

86:名無し曰く、
19/12/15 00:04:45 WRmN9pOb.net
病人が1人ならまだしも
2~3人いて朝から晩まで暴れてたらそらまあ皆逃げ出すよねと

87:名無し曰く、
19/12/15 01:03:25 Hm/YyS/W.net
最強スレは2も途中からやたら荒れていたしこういうのが平常運行なんだよ
大体途中から罵倒合戦対立煽りが始まり、キャラ愛で揉めた挙句、
結果リセットしようぜ君が出てきてカオスになる。2はカメラ技、3は暴風怒涛がその引き金になった
2と3で違ったのは、2はこれのせいでなあなあのまま焦土になり燃え尽きたが
3はほぼ全キャラの検証を出した狂人があらわれて無理やり完結まで持って行ったという点だ。

88:名無し曰く、
19/12/15 02:10:53 nqvTkmwp.net
まあその狂人=3最強wiki 管理人
というのが現在IPレベルでバレてきてほぼ同一人物じゃねとか言われてるガチの狂人ですがw

89:名無し曰く、
19/12/15 03:42:24 fTLDtzNb.net
と、狂人がほざいております

90:名無し曰く、
19/12/15 09:22:37 egrlJZBT.net
ダウンロード版予約特典の馬って後日有料配信あるんかな
あるならパケ版買いたいんだが

91:名無し曰く、
19/12/15 09:58:29 WRmN9pOb.net
ツイも公式FAQどっち見てもダメだね

\発売まであと5日/
特別な乗り物「冥府の黒馬」が手に入るのはダウンロード版のプレオーダーだけ!

初回特典・プレオーダー特典について

Q1
初回封入特典やプレオーダー特典は、後日販売される予定はありますか?

A1
後日販売の予定はありません。

Q2
初回封入特典やプレオーダー特典は、ゲーム中で入手できますか?

A2
ゲーム中で入手することはできません。特典でのみ入手可能です。

92:名無し曰く、
19/12/15 10:16:20 7vPf9F9U.net
レスサンクス
ならダウンロード版予約して安くなったらパケ版買うことにする
どうしてもゲームはパケ版も持っておきたい性分でさ

93:名無し曰く、
19/12/15 10:22:59 WRmN9pOb.net
俺もパケ欲しい勢だけど既にアプグレDX買っちゃったわ
どういう判断したか覚えてないw

コンプリガイドや資料も欲しいけど情報無いんよね…

94:名無し曰く、
19/12/15 10:38:52 7vPf9F9U.net
DLCもフルコンプしたいからそうなると現状ダウンロード版のDX購入するしかないもんね
ペガサスは有料配信してくれたし配信あると思ってた

95:名無し曰く、
19/12/15 11:04:40 SEwnvsbA.net
>>88
それまだ確定してないぞ
なんとなくそんな気もするが、そうなると
wikiも誕生していなかったということになり
空恐ろしい結果になるな

96:名無し曰く、
19/12/15 11:14:59.79 1eM+pQvM.net
ただまとめ人と検証人が同一人物だとすると他人の検証をなぜ採用していたのかの説明はつかないのよな
反対意見も平然と採用していたし、彼なら全キャラ検証できたはず

97:名無し曰く、
19/12/15 12:03:11 +6RajYKW.net
あからさまに排除したら一発で信用なくなってアウト
そんなすぐにバレるようなことしないだろ
罵倒や錯乱してるとき以外は文章まともだからバカではない

98:名無し曰く、
19/12/15 12:34:27 Y7eMUT4T.net
書き漏らしてました(すっとぼけ)とか
ルール適当に作ってでいくらでも誤魔化せそうだけどなあ
俺の見積もりが甘いのかもしれんが

99:名無し曰く、
19/12/15 13:08:00.61 7ltgqV1m.net
最強wiki見ると通常神器ランクの最終ランク確定評なんて
大半を疑惑の最強検証人てのがやってるしな
反対意見も採用なんて言ってもあれじゃ後から好みにいじりまくって
ほぼ最強検証人(≠管理人)専用ランクだよ

100:名無し曰く、
19/12/15 14:00:48 UYHsGNIG.net
動画必須にしたから検証を数人で回す事になっちまっただけなんだよなあ

101:名無し曰く、
19/12/15 21:49:34 7ltgqV1m.net
キャラ検証スレって完璧なランクを完遂するスレではないしな
毎度ランクは廃れるし、残ってやりこみ派が検証細々やるならそれはそれでいい
検証人場合ランク完遂が至上命題
大量評価した俺はすごい
意にそぐわないやりこみ派は真っ向否定と考え方がかなり独善的

もう現時点で同一と言わんまでも管理人と意思疎通が出来るぐらいの関係なのはバレバレだし
お前ふざけるなって言われるのは当たり前の事
上で見た俺のスレから単発は出ていけだの言ってるのもこいつじゃないかと疑ってしまうわ

102:名無し曰く、
19/12/16 02:07:28 TC51qdq2.net
>>101
それをやろうとしたのが2の最強最弱スレなんだけどな
なお現実は

検証しても数多のオーディエンスの理解がないとランク上下不可
勝手に変えると荒らし扱いでなぜか検証者が排除される
数多のオーディエンス自体は特に再検証したりはせずフィーリングで決める
フィーリングで決めるからオーディエンス同士で勝手に争い出す
まとめ人に相当する人が不在なので更新頻度も回数も遅い

こんな状況なので検証者は奴隷待遇に嫌気がさして去っていく
残ったオーディエンスが検証を全くすることなく罵倒合戦
そんな状況を見ては新しい検証者も来なくなる

だから2の最強最弱スレはC以下のC~Gまでがロクに決まらんまま終わった
人数にして半分以上がほぼ手つかず

103:名無し曰く、
19/12/16 02:32:24.13 UwWs1sgG.net
そろそろ検証人=古澤正紀説出そうぜ
態度のデカイ独善主義→自分がpの作品だから
糞ゲーに見合わぬ異常投稿頻度→自分の名誉のための執着ありき
3U前に死亡疑惑→p降ろされて左遷されたからやる気出ないお
まとめ人との癒着疑惑→まとめ人は古澤の部下
一貫してスマホで投稿→会社のipがバレないようにするため
仕事かのように毎日投稿していたのは肥の社員だったから
大量投稿することで盛り上がってる風を装いたかったから
特定のHNではなく無双OROCHI3検証人というのも
実は擬似公式だったから

104:名無し曰く、
19/12/16 05:27:00 2IC4qa7c.net
良い説じゃん
確かに頭古澤だな

105:名無し曰く、
19/12/16 08:13:59 uTDIKU5j.net
なんだ肥社員だったのか

106:名無し曰く、
19/12/16 08:21:47 VlU8GrxN.net
もう1人のキチガイはカプコン社員なんだろ

107:名無し曰く、
19/12/16 12:27:21 5aeRvsy9.net
>>100
動画は実際に使ってない人にそのキャラの強みを伝えるためのツールとしては便利だが
動画を投稿した人間しか意見を出せないってのはやりすぎだった感はあるな
動画投稿した人間がキャラの運用方法ミスってる場合もときどきあるし

貼られた動画に対して周りが色々つっこみを入れつつランク決めるかんじだとやりやすかったんだがな

108:名無し曰く、
19/12/16 13:19:16 swccUpfQ.net
確定でもないのに向こうで開き直った擁護してる人は本当わからん
自分でまとめろとかなんか問題あるんかとかあいつがいたから過疎らずに済んだとか
そういう問題ではないだろう
ますます疑わしくなって逆効果だよ足引っ張ってどうする

109:名無し曰く、
19/12/16 16:18:06.92 lvsVSuCX.net
それは本当のことだから仕方ないわ
自演だろうが違っていようがそこは変わらんよ

110:名無し曰く、
19/12/16 16:29:59 /cEBjnpP.net
暴風怒涛禁止スレが、「例の狂人君がいない、暴風怒涛で揉める前のランクに戻して、狂人君排除してやり直そうぜ」みたいなことに
手をつけようとして、ランク戻し過ぎて原型完全に消えてたからな。これで「まとめ人も排除で」ってやり直そうもんなら
実質全部やり直しで1からリスタートしないとならん。言うのは簡単だが、実際やり直すとなると、あの狂人君レベルの検証ペースを
最低維持しないといかんというハードルがあるわけで、実現可能性はゼロに近い。やり直す過程でもう一人の方みたいな妨害が入らない保証ないし

111:名無し曰く、
19/12/16 16:53:56 Ez8oo8u8.net
結果論だけど色々と想定が足りなかったよね
まさか1人でほぼ全キャラ160人近くを、動画つきで
複数ステージやるような人が出てくるなんて、最初期のスレ住民に言っても信じてくれないでしょ。
3の最強最弱スレではルール上は問題なかったわけだけど、
この点は次作最強最弱スレへの課題として残ったね
次があるかはわからないけどね。2みたいに大勢の皆で決めるのか
3のように少数の検証者たちだけで決めていくのか
結局双方とも悪い面が出てgdgdにはなってるんだが・・・
完結しただけ3の方がマシと見るべきか、完結させる必要はないと見るべきか

112:名無し曰く、
19/12/16 17:43:20 GRZD15pA.net
久々に戻ってきたけど何あれ

113:名無し曰く、
19/12/16 17:45:30 g/yqsS5W.net
>>107
それが一番良いと思うけど検証者が指摘に耐えられるだけの度量がないと難しいかと
エアプだ何だって言われてるの見てしまうと躊躇するなあ
動画投稿最多の人は殺意が湧いたとか明言してる
怖くて突っ込めないよ

114:名無し曰く、
19/12/16 20:51:16.94 2EjAjNER.net
2はそれで別の意味で悲惨なことになったからね
レポ出したら気まぐれでエアプ!ヘタクソ!やり直せ!って
言われ続けるからまともなレポ出す人間は皆消えた。
出しても取り上げてくれないわ、ボロカス叩かれるわじゃ消えるのも仕方ないよな。
3はご覧の通り、罵詈雑言に耐えきった狂人君が事実上の一党独裁状態に
中盤以降は彼なしでは破綻しうるレベルにスレが追い込まれてしまい
誰も代替措置も講じることができなかった。早期終結を願っていた
スレ住民を嘲笑うかのように仕様変更の公式アプデが襲来したのも災いしたな。

115:名無し曰く、
19/12/16 21:09:52.41 eL/i1yGd.net
確かにアプデのタイミング最悪だったな
彼に不満を抱いた人間達が「動画出せ」と非難集中させたのに
怒った彼が動画投稿し続ける道筋が誕生してしまった挙句、
彼を非難する人間が嘘のレポを投稿してしかも彼に見破られるという
間接的な援護支援、動画なしの投稿大半の信憑性が大いに低下
こんな状況で三國無双キャラの斬判定変更+最難関鬼畜ステージ導入は
ゲームシステムやスレ基準を一変させるに等しく
彼の後に続く暴走をこれでもかとアシスト。自分の
記憶が確かなら、昨年11月アプデ前まではスレ内部では
彼の暴走を止めるために最終的なランク確定を要求する声が
多数派で、まとめ人もそれに同調していた
(同一人物説だとここは辻褄合わないが深く考えないことにする)
程だったのに公式のせいで実質リスタート。
あれ?やっぱり彼は古澤では?

116:名無し曰く、
19/12/16 22:23:40.32 2yQj2F58.net
長文君ポエム投稿でも始めたのかw

117:名無し曰く、
19/12/16 22:49:03.00 Z9+gVbBN.net
多数派も何も
あれだけ長文で一日中毎日の応酬見せさせられてたら殆ど逃げ出すか少し覗くだけになったんだよ

118:名無し曰く、
19/12/16 23:05:06.92 g/yqsS5W.net
5chでここまであからさまなのは初めてで逆に清々しいぐらいだけど本気で怖くなった
>>116もこれ以上煽らんように

119:名無し曰く、
19/12/16 23:30:25 Z9+gVbBN.net
2はそれでも比較的長いことマトモに機能してたと思うよ
誘爆暴風有りで揉めたり、属性縛り有無でスレが別れた後も暫くは投稿や追試験やランキング議論も比較的まともだった
人がいなくなった後にランキングやらの私物化があって荒れだした様に記憶してる

3はレギュレーション決定段階で揉めるのは仕方ない仕様だったからね
議論してる最中にアプデやDLC神器もあったのでそりゃ揉めない訳は無い
そもそも潜在的な投稿者もゲーム自体に飽きてたし
良くも悪くも一部の狂信的な人しか残らなかったのでは

120:名無し曰く、
19/12/16 23:34:16 EWuiv4Is.net
2の最強最弱スレなんて馬禁止!カメラ技禁止!オリコン禁止!合体技ループ禁止!で
強い戦法が発掘されるたびに縛りつけろと言われていた記憶しかないな

121:名無し曰く、
19/12/16 23:42:16 z1ofQCAq.net
2の最強最弱スレは過去オロチシリーズの最強最弱スレの中で
唯一ぶん投げエンドだったからな。仮にも攻略や検証を目的としたスレで
まともな攻略法すらロクに明記されず「詳細は君の目で確かめてくれ」とかアホかっての

122:名無し曰く、
19/12/16 23:46:03 Z9+gVbBN.net
2時代はなるべく武将単体での立ち回り研究や、素に近い状態の強さや、テンプレ属性を知りたいという要望が多かったんじゃないかな
それ以前からある三国無双での立回り研究とかはそういう文化だったし
低レベルでの安全性&殲滅力は説得力があった

3はぶっちゃけ神器と壊れ属性や神速の関係で強さの基準が崩壊した上、ステージ評価があったので最初はタイムアタック寄りになったり収拾つかずに人が去ってった感
殆どレベル100での投稿だったし

123:名無し曰く、
19/12/16 23:47:48 Z9+gVbBN.net
>>121
2のぶん投げエンドの時点で既に最強最弱スレの存在意義は無くなってたかもね

124:名無し曰く、
19/12/16 23:49:53 f5XISiTN.net
2は隙あらば呂布厨だのブサ厨だのレッテル貼りの煽りあいがね。それこそ長文君みたいな書き込み見ると2の荒らし思い出す

125:名無し曰く、
19/12/16 23:55:32 Hs7wgbIJ.net
まー罵り合いばかりの5chスレでランク付けやること自体が
時代遅れになった感は否めないな。
今はYouTuberも似たようなことする時代だし
和気藹々とやれるなら誰だってそっち行くだろうよ
2は特にワッチョイなかったから罵り合いに収拾つかなくて不毛だったな
3は狂人とキチガイが大体諸悪の根源だが

126:名無し曰く、
19/12/17 00:06:35.64 cLXHkKNr.net
武の頂きさんが発売からかなり経ってから強さ発覚したのは思い出しても笑ってしまうわw
個人的にはTA無敵組から順にSになった頃は参考になったよ
長政や観念に、空中TAの女禍さんとか
劉禅も議論あったけど上位に入ったりとか懐かしい

127:名無し曰く、
19/12/17 00:08:35.41 rWHZSNvH.net
一ヶ月以上音信不通の奴のことを考えても仕方ないでしょ
URLリンク(www.youtube.com)
とりあえずしれーっと居座ってるキチガイ一名排除して
ついでに一ヶ月死んでるキチガイが蘇ったらソイツも排除の方針で

128:名無し曰く、
19/12/17 14:35:52 zBrcHq2D.net
何というか狂気じみた執念はあったのは確か
凄まじいこじつけだろうが古澤ってんなら合点だな
そういうきな臭さあった

129:名無し曰く、
19/12/18 16:31:45 PCw8TrGS.net
まあ単純な話やってることは勘違い俺が絶対正しいマンが糞動画乱発投稿して
オナニーランクベタベタ貼りまくってるのと変わらん
まして運営本体まで周り騙してやってる品
俺がみてきた検証スレとしては過去最低最悪な終わり方だよw

130:名無し曰く、
19/12/18 20:09:30 oXLq4f8h.net
ランクに拘るならそうなるのか?俺はランクを「みんなで決めるゲーム音楽」レベルの組織じみたおまけだと思ってるなら言うほど気にならんかったが。キャラの過半数がまともに検証されなかった2を過去最悪と俺は見てるよ

131:名無し曰く、
19/12/18 20:19:43 2W7S7VV4.net
2はまずレポ出して評価変えようとすると高確率でキャラ厨呼ばわりされるのがクソ
「こいつ~~厨だから信用するなよ」とかいうバカの一つ覚え

132:名無し曰く、
19/12/18 22:44:06.06 DGqAzpfj.net
3の最強最弱スレは2人のキチガイが台無しにしただけでシステム自体はかなりいい
5秒で考えた悪口で頑張って投稿していた検証を「はい無効!」にしていた従来から
結果的に完全脱却したのと動画投稿強制システムがかなり良好
批判、賞賛いずれにも動画という明示化が要求されるようになった
返す返すも2人のキチガイがレスバしまくって第三者に全く救いがなかったのだけが課題
ただこういう存在をBANする必要があるならもう5chじゃ無理なんだろうな

133:名無し曰く、
19/12/18 22:56:54.57 N1tozWPR.net
ワッチョイつけたらあかんのか?

134:名無し曰く、
19/12/19 13:02:18.42 I9HUKUXl.net
次スレからはつけてもいいんじゃない?
ちなみに2人のキチガイは両方ドコモ回線
あとは北海道ocnも持ってるらしいからそこ注意すればok

135:名無し曰く、
19/12/19 13:19:23.22 4yB883l5.net
>>119
ま後は時代だな
2が発売された頃はwikiを早々と作ったり
よそのゲームでもまだまだ有志wikiが当たり前の時代だったが
3の発売された頃は有志wiki文化自体がほぼ駆逐されて
企業wikiやアフィwiki全盛のスカスカコンテンツ量産時代
3のスレが過疎った時期って、ちょうどポケモンやスマブラの新作発売時期直前なのよね
(ポケモン11月、スマブラ12月)
アフィカス含めてそっちに流れただけってオチもありそう
アフィカスはゲームの旬が終わるとすぐ消えるし

136:名無し曰く、
19/12/20 19:04:23.32 DCaDUdEU.net
ゲームの出来が良ければ他のソフトの発売とかあまり関係ないんだけどねぇ

137:名無し曰く、
19/12/20 20:32:22.97 haf9G5+a.net
なんで、Ultimateがでたのにもかかわらず、
誰も話題にしないの?
感想聞きたい。
それから買うかどうか考える。

138:名無し曰く、
19/12/20 20:50:48.41 eApjatVO.net
>>137
無印版は発売日に突撃したけど今回は様子見。多分すぐ安くなるしもう一段の完全版が発売されそうな気がする。

139:名無し曰く、
19/12/20 20:51:26.50 CYijs31u.net
>>137
皆黙ってたのに我慢しようぜw

140:名無し曰く、
19/12/20 20:52:14.69 eApjatVO.net
ちなみに無印版は売らずに保管してる。アルティメット版の中古が直ぐに3000円程度まで下がりそう。

141:名無し曰く、
19/12/21 01:39:29.84 G+t0wWlg.net
神器交換くらいしか目玉ないし

142:名無し曰く、
19/12/21 02:40:20.96 UT6+2Xil.net
完全版のハズなのに未完成版と言うね。さらなる完全版が絶対に発売されそう
そのハードはPS5だろうけど

143:名無し曰く、
19/12/21 02:46:53.86 UT6+2Xil.net
完全版と言うよりは有料DLCの纏め売りと言う印象。しかもさらなる有料DLC販売。無印の有料DLCも別途お買い求め下さいと言うね。

144:名無し曰く、
19/12/21 07:18:42.56 OgrzSF6i.net
いやもう求められてるのはアプデよりリセットでしょ
特に意味わからんストーリー

145:名無し曰く、
19/12/21 10:19:23 ndZk9Lg2.net
アドバイスありがとうございます。
中古で3000円になるまで、待っています。

146:名無し曰く、
19/12/21 12:25:13 G+t0wWlg.net
ストーリー的な話で言えば遠呂智誕生秘話明かされた時点で
2Uで完結したと言ってもいいから、誰が製作してもこの路線になっただろう
流石にもっと丁寧にはするだろうがw

147:名無し曰く、
19/12/21 15:15:20 ys7KkG9k.net
オンラインは機能してない感じ?

148:名無し曰く、
19/12/21 15:42:47 UT6+2Xil.net
>>147
無印の発売直後からオンラインは微妙だったな。マッチングシステムが悪すぎて待ち時間が長くテンポが最悪

149:名無し曰く、
19/12/21 15:42:59 9siOugit.net
無印あるならUは買わなくていい

150:名無し曰く、
19/12/21 18:26:00.99 DXnVN7wn.net
オンラインてシナリオとかは読めるの?
それとも唐突にステージが始まる感じ?

151:名無し曰く、
19/12/21 19:26:34.82 G+t0wWlg.net
>>150
あくまで無印版でやった感じでは唐突
というか1章、2章、3章、4章、5章で選んで
やりたいステージとかは選べなかったと思う
「裏切りの神」をやるつもりが「滅びの運命」に連れてかれたとかもあったような

152:名無し曰く、
19/12/21 19:37:20.57 DXnVN7wn.net
>>151
あー成程・・・
フレが最近買ってオンライン一緒にやろうと思ったけどシナリオ読めないんじゃ流石に誘えないな・・・
サンクス

153:名無し曰く、
19/12/22 01:00:57.01 3AeyOnSR.net
というか、ここは本スレじゃないぞ
そういう質問は本スレでしたほうがいい

154:名無し曰く、
19/12/22 08:14:53 f96XEgkN.net
浅井長政、上杉謙信→ハルパー神速解放
神農→神器の枷が無くなる
哪吒、曹操→属性対応技が激増、神器の枷が無くなる
となると牛鬼が一番辛いんじゃないか
怒涛ネメア連射が出来はするからこれを解禁すると性能も糞もないが

155:名無し曰く、
19/12/22 11:51:29 SPWZbBem.net
>>1
愚痴り用のスレ立てときました!

スレリンク(gamehis板)

156:名無し曰く、
19/12/22 12:52:47.15 j8+G56/1.net
アプデでインフィニがある程度まともなやり込みモードにならないと検証もクソもなさそうだ
本編は鍛えぬいたキャラだと難度渾沌でも敵が紙装甲すぎて話にならないし
かといってこんだけレベルの上がりやすいゲームで低レベル縛りや無転生縛りをする意味があるかというと

157:名無し曰く、
19/12/22 13:07:53 1Do+6KPL.net
2,3カ月ぐらい経ったら、5000円ぐらいのダウンロード版が、3000円ぐらいまで
下がる見込みあるの?急いで買う必要ないし。

158:名無し曰く、
19/12/22 14:43:43.54 IKJXdYkF.net
無い無い
最低でも半年一年
で良くて30%
今セールしてるから発売日と値段見てみ

159:名無し曰く、
19/12/22 14:44:08.72 IKJXdYkF.net
つけ本スレでよろ

160:名無し曰く、
19/12/23 02:09:00 rhux9nf8.net
>>157
Koeiは決算時期とかゴールデンウィーク時期に良くセールやってる印象。因みに今も一部タイトルのセール期間。ブラックフライデー時もセールしてたな

161:名無し曰く、
19/12/23 02:20:03 M/Rm3emP.net
俺はプレストアから予約して買ったのに
当日os更新で
0からのDLできてなかったというひどい目にあったわ
3月にワンピース無双でるから値下げ待てずにかったというのに

162:名無し曰く、
19/12/23 11:51:05 vdpthbkQ.net
もうすぐ休みに入るから3U買おうかと思ってるんだけど
乳揺れってどうなったの?PS版だけ無いままなんかな

163:名無し曰く、
19/12/23 12:50:08 IdVdRdMi.net
>>156
キャラ鍛えなくても属性20で渾沌の敵がすぐ溶ける
インフィニ基準でアッパー調整してるせいか本編とDLCが簡単になりすぎてる
そのインフィニも単なる作業だし
武器属性とかいろんなものを縛るとか難易度究極とかを作ってもらわないと検証は難しい

164:名無し曰く、
19/12/24 21:30:51.85 1NcPUnsx.net
縛りはやりすぎると現実性と即さなくなるのよな
例えば神器交換禁止で検証とかやっても
普通にやってる人からすればそんなの知ったこっちゃないし
オナニー基準と化して誰もやらなくなる

165:名無し曰く、
19/12/24 22:21:24 QZDcKVc+.net
縛りすぎれば人が集まらないし
かといって現状は強弱のバランスが崩壊してるし
性能を測るのに適したステージもよく分からんし
今後のアップデートに期待…していいのかな

166:名無し曰く、
19/12/24 22:57:25.77 DkCrQCWv.net
神器縛ってもしょうがないと思うし縛らない場合はハルパーやトライデント持ってみんな強キャラになっちゃうから検証しづらいよね。
戦国はみんなハルパー神速あるし、orochiは怒涛トライデントとかハルパー空蝉影技、三國テクニックはハルパー怒涛影技があるので
三國のパワーかスピードで出の速い多段属性技や高威力技がないキャラが殲滅力で劣るってことになるのかな。
天〇系無しで考えて言ってるから有りなら間違いなく全員超強キャラだね。

167:名無し曰く、
19/12/25 00:45:36.48 f4FDjKtY.net
2uと変わらん状態だな
耐久度が激増してるせいで火力が正義なとこある
安定性特化ならハルパーカドゥケウス
火力も欲しいならトライデント
超火力で素早く周回したいならネメア
キャラより神器を重視した方が良い

168:名無し曰く、
19/12/25 00:50:25.59 f4FDjKtY.net
アッパーで遠呂智、真・遠呂智は元からの安定度に加えて火力まで手に入れてるから最上位感はある
スサノオゼウスはどうしても見劣りするがかなりランクは上がってる様に思える
ナタは最下位からは脱却出来ただろう
仮に蛇塔を基準にするならば三国キャラが厳しく思える

169:名無し曰く、
19/12/25 04:15:04.57 j/Nzn2oJ.net
火力も暴風+ネメアで全員なんとかなりそう

170:名無し曰く、
19/12/25 04:29:10.97 FyPlrVHz.net
今作検証するならキャラ検証じゃなくて神器検証だな
ガイアに装着可能な神器全部つけて比較動画出したみたいな
検証の方が確実に需要あるわ。キャラ検証は実質3の焼き直しだし
何より強化されて全員強い状態だからやる意味が見出せない。

171:名無し曰く、
19/12/25 05:31:57 f4FDjKtY.net
ガイアの検証良いね
神器の差が被弾率に出るキャラだと思う
>>169
属性が限界突破されたから、神撃+勇猛のコンボボーナス無視の脳死ビームでも蛇塔溶かす
想定外ってなってナーフされても疑問に思わないレベル

172:名無し曰く、
19/12/25 16:11:21 UHLma4y6.net
広範囲高火力のチャージを持ってはいるけどフットワークが重いってキャラは結構いるが
そういうキャラは移動系の神器使ったほうが快適そうよね

173:名無し曰く、
19/12/25 19:39:27.01 9LOSF8eB.net
おばあちゃんにダーイン持たせたんだが
分身マロチに比べて分身おばあちゃんの攻撃が消極的な気がする

174:名無し曰く、
19/12/26 01:45:26 XWLU14pN.net
>>171
100階のゼウスも一撃で死んで吹いた
ネメア特化キャラはorochiで神格化出来る楊センが最適なんかね

175:名無し曰く、
19/12/26 03:50:15 X0zxfNNB.net
神器検証するならガイアもいいかもだけど「ほぼ同じ技しか使わないキャラ」が一番比較対象としてよさげ
三国だと夏侯淵(ほぼC1EXのみ)、戦国だと石田三成(ほぼC2のみ)、オロチだと牛鬼(ほぼJCのみ)あたり

176:名無し曰く、
19/12/26 14:38:58.19 VfaBLMRb.net
キャラごとに神器を検証したらいい

177:名無し曰く、
19/12/26 15:02:03 VjZ8qGqD.net
もう人いないからご自由にと

178:名無し曰く、
19/12/27 12:35:56 P/YV0R0d.net
壺割りランキングのほうが需要ありそう

179:名無し曰く、
19/12/29 23:53:45.31 TjdwRMLr.net
3UでDLC激闘やると敵のステルスが3無印よりも激しい
無印よりも処理が重くなっている気がする
インフィニで雑魚の数が少ない遠因の1つかも

180:名無し曰く、
20/01/03 07:09:52 RPCFl0bm.net
>>166
火力問題もネメアの獅子使うと皆一瞬で倒せるからなあ
安定問題もハルパーやカドゥでいいし
ゴリ押ししたいなら攻防強化のハガラズもあるし

>>154も言ってるけど弱キャラの中でアッパー調整がなさそう且つ
属性技が最大一段しかなくてひたすら連打しかできない
牛鬼が今作最弱でひとまずいいんじゃないの?

181:名無し曰く、
20/01/03 14:07:06 DDrXeqmf.net
牛鬼はJNで大抵の敵ワンパンできるから極端に弱いかっていうと微妙
真武器まで使おうもんなら蛇遣いのオリジンすらJN1~2発で沈む

182:名無し曰く、
20/01/03 17:12:53 SRJvv3Nd.net
牛鬼のJN強いよね
攻略wikiでJN強いコメントみてJCの間違いでは?と思って試してみたら
転生なし天○なしの属性値10止まりでも渾沌のモンスター一撃死するときもあってびっくり
当てづらいのと低空だとダメージが低いのが難点だけど

183:名無し曰く、
20/01/07 17:58:35.29 Zv7/LvUf.net
獲得武器画面から進まないんだけどなんで

184:名無し曰く、
20/01/07 23:30:30 o35X0DZm.net
押すボタンまちがえてるとか
いや初回じゃなければそれはないか
フリーズしたんなら諦めたらええやんか

185:名無し曰く、
20/01/08 12:05:03 1DFkPY7g.net
>>183
・スレ違いのことを書き込むのはマナー違反
・マルチの書き込みはマナー違反
・発生時の状況の詳細を書き込まないのはマナー違反(機種型番ディスクかDLか住所氏名年齢等)
・5ちゃんねるの書き込みは有料(200円×マナー違反倍率×回数)

186:名無し曰く、
20/01/08 12:24:02 1+BSU623.net
押すボタン間違えてるんだろ

187:名無し曰く、
20/01/09 04:24:04 uMEh1cUY.net
ステージで選びたいのにシナリオ名出されても意味不明

188:名無し曰く、
20/01/09 09:40:29 Irl+IaJg.net
インフィニットだとステージわかるけど
シナリオは覚えるしかないんよね

189:名無し曰く、
20/01/10 00:22:54 4783+UbR.net
徐晃さんの火力が低すぎて泣ける
神器で何とかするしかないのか

190:名無し曰く、
20/01/10 17:59:00 Git4yKxZ.net
徐晃は無印でも安定度全振りだったしトライデント先生かネメア神に頼った方がいいかもね

191:名無し曰く、
20/01/12 00:43:57.62 PM/kh4NS.net
三國勢はEXチャージ発動中に神術にも斬が乗るから
多段ヒットかつモーション自由のきくトライデントが基本最安定
パワータイプなら尚更

192:名無し曰く、
20/01/12 14:19:23 Qh15V2y2.net
>>189
やっぱり徐晃さん火力低いよね
C6とか微々たるってレベルじゃない・・・

193:名無し曰く、
20/01/15 14:08:01 B1jIgyi8.net
徐晃のC6は斧に引っ掛かれば放り上げまで入って威力高い
でもなかなかうまくいかない……

194:名無し曰く、
20/01/15 17:29:02.34 WNWRK+EK.net
新キャラ全員最上位クラスだな
旧遠呂智キャラだと、遠呂智、真・遠呂智は文句なし最上位に食い込む
素戔嗚、女媧、伏犠は最上位の真ん中
ゼウスは長引く時は長引くから最上の下
神器・神速で評価されてたキャラは相対的に落ちる
くのいちが最たる例
逆に並神器で最強扱いだった勝家、豊久、呂蒙とか中々エグい

195:名無し曰く、
20/01/15 18:44:53 nNkjKsk0.net
まぁよっぽど拘りが無きゃおでんとかアテナとかガイア使ってれば勝てるよね

196:名無し曰く、
20/01/15 23:14:05.63 v9BFz3lw.net
素戔嗚はだいぶ強化されたけど
強化ついでに素の攻撃力も上げてほしかったかな

197:名無し曰く、
20/01/16 15:20:57 FBcHUlxw.net
3Uで強さ検証するのにどこかいいステージないもんかな
インフィニは敵の構成がイマイチだし
恩返しもゼウスに注意するだけだし
結局希少石稼ぎも兼ねてDLC激闘に戻ってきてしまうが
転生キャラだとぬるすぎるからいろいろ調整しないといけないし
期待薄だが難易度究極とか作ってほしい

198:名無し曰く、
20/01/16 18:43:58 SOL0sM6k.net
転生9回するのに相当な時間がかかるというなら育ち切ってない前提での検証も意味はあるかもしれんが
インフィニだと経験値なんて余ってしょうがない状態になってくるからな

インフィニはインフィニでモンスターも特殊兵種もなしで
ハイパー化もされてない武将がバラバラ出るだけだから猛襲猛砕付けてもほぼデメリットを感じないぐらい攻撃がぬるい

199:名無し曰く、
20/01/18 23:43:35 Iwvd9v9a.net
検証するにしても普通にプレイするにしても
ここまでインフレしちゃったらある程度は縛らないと面白くない

200:名無し曰く、
20/01/19 21:55:44 n+DlFIYN.net
オーディン神器レプリカで全員時間止められるらしいし検証する意味もなくなったな
破壊力求めるならネメアでいいし

201:名無し曰く、
20/01/20 14:18:00 tAAACznr.net
全員時止めできるなら再臨や2uの時みたいに火力&殲滅力に秀でてるやつが強キャラってことか
それならガイアがトップでオーディン、真オロチ、ハデス、孫市といった怪物キャラ達が上位を埋め尽くすと…
あとインフィニ攻略に便利なアテナか

202:名無し曰く、
20/01/20 14:45:17 Y3UKIZTh.net
割合属性に頼らない高火力が求められる
時止めしたときにイライラしないで済むキャラじゃないと
まあ属性てんこ盛りで攻撃力2000なら大きな差は出ないだろうが

203:名無し曰く、
20/01/20 16:13:00 Y+kgS23v.net
慶次のC5ってなんかやたら火力高いけど属性のりまくっとるよね
ああいう技は高難易度とかでありがてぇ

204:名無し曰く、
20/01/20 16:49:32 IBHhdJ+z.net
忠勝より慶次のが強いと言われたりしたのはその辺よね

205:名無し曰く、
20/01/20 18:20:31 nGk22stX.net
攻撃範囲は忠勝のが上だけど、雑魚処理なら神速あるしね
あとパワータイプって脳筋できるから好き

206:名無し曰く、
20/01/20 18:50:53 rukbF3ng.net
時止め遠呂智、時止め真・遠呂智のラスボス感楽しみ
両者強さが跳ね上がってるからね

最終的には攻撃力2000&真武器パワーが有るとは言え、それまでの過程の半端なステータスとユニーク武器でクソ強かった
>>201キャラに+で慶次、忠勝、遠呂智ら辺が最強クラスで良いんじゃない

207:名無し曰く、
20/01/20 19:00:03 D4aj/8vB.net
トップは直ぐに固まるだろうけど戦国通常攻撃タイプ、三国低火力キャラは結構困るな
三国だと司馬懿とかはExが高火力多段ヒットでそれまでの連携も全然困らないが、割合属性で評価されてたキャラはチャオズ状態

山田とか武の頂とか武将処理に時間かかる

208:名無し曰く、
20/01/20 19:49:03 o8yfncOh.net
DPSで言えばゼウスもかなりのもんだと思う
攻撃力MAX+真武器+勇猛地撃空撃なら進撃なしでも帯電JN1発で蛇遣いの武将が瀕死か即死だし
これに進撃が加わると蛇遣いのオリジンすら帯電JN1~2発で沈む

JNだから他のキャラが主力チャージ1回出してる間に2~3発撃てるぐらい連射性が高いのも〇

209:名無し曰く、
20/01/20 21:49:38 Cs64t6Ru.net
張遼と王異は前作3でも火力ないって言われてたなそういえば
それで最強トップのS+に入れなくなった

>>201
雑魚に対する殲滅力は属性「暴風」があるから大していらない
属性枠10個もあるし暴風入らないなんてことはないだろう
雑魚よりも武将やモンスターに対する火力優先になる。

例えばだけど上であげられた張遼や徐晃あたりになると
火力不足で時止め採用が現実味なくなって、トライデント→EXチャージで火力捻出にリソース割く必要性出てくると思う。。
まだ配信されてないみたいだが、神器はとりあえず全キャラ「オーディンのレプリカ」でやってみるのがいいかも
安全性という意味ではオーディンレプリカ神器が一番検証しやすいのでは。実質斬の一定しばりにもなる

210:名無し曰く、
20/01/20 22:30:38.46 Nh+afvgy.net
絶対時止めしないといけねーわけじゃないんだがな
2uは雑兵の火力も高かったからまた話が違うんだが
3uは雑兵の火力高くないから火力ないキャラでもネメアビームで終わり
ネメアビーム打つリスクがほぼないから脳死で打てるはず
しかもネメアビームはキャラチェンすると即終わるから
タイムも非常に早く、合体神術も即溜まるから無駄撃ち以外リカバリー不要
究極3人でネメアビーム交互に三段撃ちするだけでノーダメ余裕

211:名無し曰く、
20/01/20 22:32:55.95 Nh+afvgy.net
て、合体できるから3人で打つ必要もねーか

212:名無し曰く、
20/01/20 23:17:18 Cs64t6Ru.net
確かに2Uとは勝手が違ったね。黒牛鬼みたいな属性無効キャラでもネメアでいいか・・・

213:名無し曰く、
20/01/20 23:27:18 WW9PzVbu.net
最強をどう捉えるかによるけど個人的にはアテナに一票だな

・DLCでいつぞやの悟空タクシー再来
・石化からの破砕ダメージがチート威力だから斬いらず
・懸念の安定性もRグングニルで無理矢理解消

インフィニティを安定してクリアするのが最強ならまずこいつじゃない?

214:名無し曰く、
20/01/20 23:30:25 o8yfncOh.net
時止めやネメアを抜きにしてもプレイヤー側のインフレに敵が全くついてこれてないから
難度究極が追加でもされんかぎりまともな検証になりそうにない

それでも大抵のキャラは時止めなんて使うまでもなく普通にクリアできそうだが

215:名無し曰く、
20/02/05 13:40:48 eGVQmLOR.net
検証スレ両方過疎って伸びてるのは葬式スレだけという世紀末

216:名無し曰く、
20/02/06 23:18:39.34 bBuni71Y.net
>>215
インフレし過ぎてバランスおかしくなった上に
肝心のインフィニがつまらないんだからどうしようもない
何人か言ってるように難易度究極とか追加してもらわないと検証は無理
最強スレは3Uまとめないみたいだし
まああそこは散々荒れた挙げ句に自演疑惑だから
もう人は来ないよ

217:名無し曰く、
20/02/07 00:11:55 /0KR8Acu.net
単純に向いたステージが無いのがな
ハルパー解放&ステインフレで大抵のキャラは吸生も要らない(混沌難易度の巨大レイスの魔法陣ですらちょっと痛いくらいに留まる)
火力が出せないキャラが弱くて、高火力なら強キャラで良い

ただかつてのS+で格落ち感があるのはトウ艾、夏侯惇
撃破に時間が掛かる印象

218:名無し曰く、
20/02/07 15:24:57 oVwH2pxR.net
確かに今のところ検証向きのステージないからね
高火力キャラ=強キャラでいいと思う

三国は神器依存や属性依存が強すぎるというか素の火力が微妙なキャラ多い印象
多段チャージ持ちでも単発の威力が低いと殲滅スピードに差は出るね
テクニックなら影技でどうとでもなるけど

219:名無し曰く、
20/02/07 23:54:28 2ld3CMvZ.net
三国の弱キャラは怒涛つけないとイマイチな感じ
かったるいチャレンジモードにしょっぱい報酬でかなりやる気そがれるが

220:名無し曰く、
20/02/12 17:48:11 wGiALyAx.net
検証するならある程度縛りを入れるなりしないとどんな方法を取ってもケチがつきそう
プレイヤー側が強すぎてガイアとか一部の鬼キャラ以外は団子状態になってる感じ

上でトウ艾、夏侯惇が上がってるが、他にはハルパー神速でランク維持してた、くのいち、氏康あたりも格が落ちた感あるね
誰でもハルパー使えるようになったし三國勢もトライデントって選択肢があるし

221:名無し曰く、
20/02/13 00:49:01 ttE469IZ.net
ステータスや武器を無印基準までダウンさせて当時使うステージで測るのが手っ取り早いが…そこまでする意味もない
全員ハルパー,グングニル,ネメア,トライデントだし、基礎火力殲滅力基準で測った方が良い。無印で神器「が」強かったキャラや、割合属性の発動率で評価されてたキャラはやっぱり下がると思う(上の方の通りくのいちとか)

この基準だとガイアは本当凄い
誰も追い付けない草刈り力だと思うし単独トップキャラだとも思える

OROCHIキャラだと、そこの下にハデス,ジャンヌ,アッパー大当たり組(遠呂智,真・遠呂智,女カ,伏犠,素戔嗚)>リュウ,アキレウス,ペルセウス,楊戩,アッパー当たり組(ゼウス,哪吒,悟空,酒呑童子)が来るようなイメージ

…義経と清盛は何か変わったんですかね?

222:名無し曰く、
20/02/13 16:51:45 U1UVSJbz.net
くのいちの評判が下がってるんでやってみたが
無印のころとあまり変わらず格落ち感はなかったなぁ

神器はハルパーかカドゥケウスで天〇や暴風は付けてないが
攻撃特化の属性なら蛇遣いも従来通りの使い勝手
武器の特性なのか神速の威力は高い方で神速チャージも良好
チャージはC4メインで壺もあっさり
固有は弱いからあまり出番がない
というか進撃2倍維持して殴った方が速い

まあインフィニは敵がかかしみたいなもんだから参考にならないんで
武器やレベルを無印基準にして渾沌の激闘とかもやったけど
モンスターもC4とかで特に困ることもなかった
人それぞれ感じ方は違うんで何とも言えないけど個人的には属性戦法次第な気がする

223:名無し曰く、
20/02/14 01:40:28 M7IfimrL.net
まあ執拗にくのいち言ってるのは例のあいつだろ

224:名無し曰く、
20/02/14 02:48:13 uWAeg5gR.net
くのいちに限らず戦国チャージ組はみんな火力あるよなぁ
真武器持って物理属性複数付けて主力チャージ当てると蛇遣塔症気80超でも敵が溶ける溶ける
勝家C5とか狂ってる

2Uのアンリミみたいな無制限に大量の敵が出てくるステージ追加されないかな?
せっかくガイアやハデスみたいなとんでもキャラ出したのにもったいない…
ストーリー渾沌じゃ敵が柔らかすぎるし三國8みたいに新難易度追加とかやってほしい

225:名無し曰く、
20/02/14 03:16:47 uWAeg5gR.net
失敬
くのいち神速タイプだったわ

226:名無し曰く、
20/02/14 15:24:26 zvumAz6M.net
勝家はハルパー付けたらもっさり神速がちょうどフィットして異様に強くなった
難易度究極はほしいね
それで激闘や絆とか悪党とかやってみたい
ステルスもっと酷くなるだろうけど

227:名無し曰く、
20/02/18 16:31:31 xcMEFLcP.net
>>216
難易度究極って8スレだと敵堅すぎるだけの失敗扱いだけどな

228:名無し曰く、
20/02/18 16:38:21 xcMEFLcP.net
>>223
くのいちは3無印の段階で既に意見割れてるけどな
小太郎と比べたら歴然と差があるのはずっと言われてた話だし

229:名無し曰く、
20/02/18 21:54:09 UlNkasc6.net
今となっちゃくのいちにできる事は大半のキャラができるかと
分身してC3出すだけでいい同じ忍者キャラのねねのが殲滅力あって楽
プレイヤー側がインフレしすぎなんだよね

230:名無し曰く、
20/02/18 22:43:19 XB020EA/.net
>>228
くのいちの意見が割れてたのはなんとなく覚えてるけど
小太郎と比べて歴然と差があるって話ずっと言われてたっけ?
該当スレ教えてほしい
もう前過ぎて記憶があやふやで……

231:名無し曰く、
20/02/18 22:43:24 09YPcWVc.net
くのいちは数値とか技表とかで判断すると物足りないけど実際に使ってみるとめっちゃ安定する不思議なキャラ

232:名無し曰く、
20/02/20 00:01:33 Ttz/ayya.net
無印の頃の記憶だとくのいちは神速攻撃範囲の高さがあるのか
ハルパー後適当に△押しても雑魚を落としにくい印象
Uで神器付け替え出来るけどハルパー神速は誰が一番気持ち良くなれる?

233:名無し曰く、
20/02/20 00:10:57 mp5NlGO2.net
>>230
スレリンク(gamehis板)
くのいちより小太郎やねねが強いというのは実質初代のPart2(115、159)から言われてる
ただくのいちは神速版開放組で前評判の段階でぶっちぎりの強さを見せつけてたのが後押ししたのと
ランク揉める過程で結局細かな差を無視する方針になったんで最強ランクには残った。
実際>>231も言ってるけど最強クラス特有のイカレ技(勝家のC5とか孫市の神速のような)がないのと
単純に武器攻撃力やステータスといった素のスペックが低めなので「これぞ最強」という感じが乏しいんじゃないか?

234:名無し曰く、
20/02/20 00:12:29 mp5NlGO2.net
>>232
うさぎ跳びみたいなぴょん、ぴょん、ぴょんと各動作の間に硬直というか「間」があるよね
小太郎の神速攻撃とかになるとこっちがついていくの大変だし

235:名無し曰く、
20/02/20 01:20:05 YntH77IK.net
遡ってくと最強part4辺りでくのいち弱い云々議論少しやってるけど
大半発売1カ月後の一行イメージ感想て感じで動画無しのレビュー一個がキツイ言ってる位
結局反論も多く当時には少ないガチプレイ反論動画出されて鎮火

part6の滅び流行でもくのいちが一瞬だけ話題になってるが
タイムブッチギリの動画が出たらしく炎上すらせず終了

以降は件の検証管理人が時節ハルパー勢ではくのいちガー氏康ガー言ってる程度かね
結局例の奴がくのいちは賛否両論有りと言うことにしたいだけだろ
本wikiまで出張して同じこと書いてるらしいし

236:名無し曰く、
20/02/20 07:07:32 uKVUr0aY.net
3無印と3Uじゃ環境もかなり違うからね
ハルパーや時止めも全員使えるようになった上に大半のキャラが火力インフレしてる関係で前のランクはほぼあてにならないと思っていい
慶次や呂蒙、勝家みたいな割合属性に頼らず強さを発揮してたキャラは相変わらず強い

237:名無し曰く、
20/02/20 13:08:05 YdtAXDJS.net
>>232
ハルパーじゃなくて恐縮だがカドゥケウスで全キャラやった結果
感じ方は人それぞれだが気持ちよさや爽快感なら個人的には光秀かな
強さなら小少将の方が格上なんだけどスピード感は普通ぐらいなんで

238:名無し曰く、
20/02/20 15:28:58 YdtAXDJS.net
3Uにアップグレードしたから自分じゃ確かめられないが
牛鬼のJNは無印のころから強かったのかな

239:名無し曰く、
20/02/20 16:22:17 4GzxQext.net
許チョに伸長20つけると2Uの関羽級に範囲ヤバくなるね
C4とか画面奥まで吹っ飛ばしてるような
隠れた強キャラ?

240:名無し曰く、
20/02/20 17:03:12 GkT/vern.net
伸長効果ありと無しの一覧欲しいわ

241:名無し曰く、
20/02/23 11:03:26 n38UWtvd.net
くのいち最強論とかアフィが散々最強最強まとめて
それに釣られた奴が他のキャラ触らずに言ってる印象しかないな
滅びのタイムアタックとか練習しまくったらいくらでもいいタイム出せるし何の意味もない

242:名無し曰く、
20/02/23 11:12:28 KruHfzha.net
>>236
前のランクは殆ど神器ランキングだから仕方ないよ。モーション優秀でもタラリアとか太極図貰っただけで半分ハズレ扱いだったし。
ただ3Uはインフレしまくってるから鬼強、激強、強くらいのランクしか作れなくて3Uの強さ議論は殆ど意味がない。
究極、暴風ネメア装備すればワンコマンドでオーラつきを瞬殺できるくらいには超火力が出るからの。

243:名無し曰く、
20/02/23 11:31:39 3VUIDZ3x.net
ハイパーインフレの3Uで強い議論など無意味
むしろ3Uでまだ弱い奴いる?3無印で最弱候補の三蔵とかどう?

244:名無し曰く、
20/02/23 18:04:07 oswsN9aB.net
>>243
三蔵はハルパーで集めて影技するだけでめちゃめちゃ強いよ。
最弱は戦国以外かつ技型以外でdpsの高い技がないキャラ、例えばサイブンキとか。
まあネメア付けたらどのキャラでも大差ないから検証の意味がないかもね。

245:名無し曰く、
20/02/24 02:42:41 +r45Q33u.net
使用感が微妙なら弱いみたいなガバ基準で全然良いよ
そんくらいでしか差別化出来ない
義経・太公望は辛かった

246:名無し曰く、
20/02/24 03:58:18 RdFZTJhi.net
無印ですら火力インフレすぎて本来あれほど細かくランクつけるほどのもんでもないのに
今回の最大能力(限界突破+真武器+ネメア)前提にしてりゃ意味無い通り越して虚無しかないぞ
限界突破は育成上仕方ないが武器や神器は縛った方がまだあそべる
無属性モードは評価悪すぎだし

247:名無し曰く、
20/02/24 11:23:09 qbx9dCxk.net
弱キャラねえ
関索とか?乱舞特化ならやれなくもないけど

248:名無し曰く、
20/02/24 13:17:26 JUc8ZZ/Y.net
>>247
関索はハルパーやカドゥケウスでかき集めてひたすら影技で大抵はなんとかなる
影技の威力はまあ普通ぐらいだけど怒涛で攻撃力アップもできるし
弱キャラと言うほどでもないかな

でもモーション変だから同じことできる連中と比べると扱いやすさで落ちる
例えば影技オンリーで夏侯淵やった後に関索いじると差を感じてしまう…

249:名無し曰く、
20/03/02 00:29:40 ekSWf/dT.net
グングニル強いなw

250:名無し曰く、
20/03/03 03:14:12 Psf/4TAF.net
なんかスサノオのC4、C5の範囲アプデでさらに広くなった?
こんな巻き込んだっけ?ってくらい広範囲なんだけど

251:名無し曰く、
20/03/03 04:11:42 K84D/SCy.net
いつとの比較か分からんけどスサノオは3u時点から攻撃範囲は頭おかしい
多分気のせい

252:名無し曰く、
20/03/03 19:21:55 qDrcDu1l.net
>>237
光秀敵を見失うほど速いね
小少将も武器作ってみるかー

253:名無し曰く、
20/03/06 13:03:14 y/ymOovi.net
細々した検証やってみたものの、やればやるほど適当なシステムバランスに虚しくなってくる

254:名無し曰く、
20/03/06 13:59:27.85 TyH14K1S.net
>>253
どんな内容か教えてもらえると嬉しい

255:名無し曰く、
20/03/11 21:24:03 nhRZsicT.net
伸長つけて弟も楽
ボタンポチポチすればいいだけ

256:名無し曰く、
20/03/21 11:44:21 xx+Fs0uM.net
チンタラやってるが、今回の与ダメは成長玉、武器威力含む素体ステータス能力と
進撃、煌武といった単純ダメ2倍要素への依存度が高いな
inf Lv99だろうがダメ2倍が発動すると敵の防御がこちらの攻撃力に耐えられる設定になってない
そこに属性を足せば足すだけ青天井で与ダメが伸びる為、限界突破max+真錬成武器火力盛りにすると
難易度やさしいでもやらされてる気分だわ

難易度調整が手抜きってレベルではない

257:名無し曰く、
20/03/22 01:51:12.63 hIGOLaJX.net
>>256
難易度やさしいはそのとおりだね
転生MAX+真武器だと渾沌じゃ敵が柔らかすぎて一撃しだから面白くないし
インフィニは敵がかかしみたいなもんだからなぁ
せめてインフィニLV99の固さとかを難易度究極とかで本編に持ってくれば
転生MAX+真武器でもそこそこ遊べたと思うんだけど
出してきたのはまさかの属性無効モード……
結局3Uの追加要素を自分である程度縛って調整するぐらいしないと面白くない
神器付け替えはありがたいんだけどね

258:名無し曰く、
20/03/29 00:55:32 O+laJXSP.net
3UにしてからDLC激闘のステルスが本当に酷い
雑魚も武将もモンスターも不意に出現するから怖い
無印ではステルスしなかったのに

259:名無し曰く、
20/03/30 15:24:32 E2Wo+y9k.net
ステルスひでえよな
インフィニで敵ワラワラしなかったのはステルスきつくなるからじゃねえかな

260:名無し曰く、
20/04/02 15:39:33 SaM3mcd+.net
ステルス言ってる奴は何版買ってる?
無印の段階でスイッチはステルス気味だったし
スチーム版もなぜかスイッチに合わせられてなかったか?
PS4版に比べてスイッチが敵スッカスカなのは無印で言われてたぞ

261:名無し曰く、
20/04/02 16:46:26.30 lcNKaA1T.net
>>260
PS4版だよ
3Uがなんかおかしいんだと思うよ3無印ではならなかったんで
スイッチやスチームはないからわからん

262:名無し曰く、
20/04/02 18:54:12.25 VrZUy9Hk.net
激闘だと眼の前に居るはずのサイクロプスが画面に映らなかったりする

263:名無し曰く、
20/04/02 19:47:23 FiKf4b3f.net
>>260
自分もPS4でほかの人と同じ症状
インフィニもつまらないしDLCぐらいしかやれるもんないのにステルスはきつい
激闘は火災のエフェクトが処理落ちの原因か?と思ってたら
炎上前のモブ武将まで出てこなかったりして萎える

264:名無し曰く、
20/04/02 20:56:46 SaM3mcd+.net
URLリンク(m.youtube.com)

他人の動画で申し訳ないけど処理落ちしてなくね?
それとも初期版とpro版で変わるんかな?

265:名無し曰く、
20/04/02 22:54:44 FiKf4b3f.net
>>264
毎回なるわけじゃないよ
うちは激闘の信長が神格化発動中が特に多い
いるはずのレイスが全然出てこなくなる
酷いときは「フハハハハァ!」が終わってから20秒以上待たされた

266:名無し曰く、
20/04/07 16:08:25 5dPQbyey.net
もうたまにやる程度だが、成長玉と真武器捨てて火力制限プレイしてると
意外と火力モリモリでは気づかない小ネタがあるなぁ

神器一辺倒なのはどうにもならんバランスだか
それなりに調整してリリースすりゃ無難に評価されるゲームだったろうに

267:名無し曰く、
20/04/09 16:18:46 Bv5dNLnl.net
転生真武器なしでも戦国は困らんが三国はきついやつ多い
一番ファンの多い三国が弱いのはまずいよな

268:名無し曰く、
20/04/10 12:10:54 Wh/cKBai.net
シナリオステージプレイ前提として自分の場合
Lv9まで成長はするが玉は移動200のみ
技能は全部取る
武器は3武器に炎風雷氷どれか一つ+神速伸長+恵桃10+αでゲージ増、神撃乱撃等ゲージ技関連属性
一部神器縛り

の縛りでやっと前作より難しいかな?位な感じ
玉のリセット再調整と武器持ち替えだけでインフもすぐ出来るし楽
インフ自体、素材集めは既に投げて経験値稼ぐ位だがな!

269:名無し曰く、
20/04/11 21:47:17 iLGPjawr.net
今からやろうと思うんだけどどう?
2までは過去にやってたんだが

270:名無し曰く、
20/04/12 01:12:14 9WlFBvuM.net
>>269
評判はかなり悪いし実際にストーリーやインフィニのデキが悪い
でもまあ久しぶりならまずまず楽しめると思う
お気に入りのキャラが強ければなおいいんだが三国キャラは本家よりも弱くなっているやつが多いので注意
まあ属性次第で強化はどうとでもなるけど

自分はなんだかんだで楽しめたが少数派なのは自覚してる
総合スレでも聞いてみた方がいいかも

271:名無し曰く、
20/04/12 08:03:23.32 TM+mqm2U.net
>>238
今更やってみたが激闘あたりのモブは割と楽に倒せる
激闘のオーラつきは煌武つけて味方武将集めまくればなんとかなる
(瞬殺するには合体神術なりバフが必要)
ただ滅びのオーディンがキツすぎ
ゼウスのJNと似たような感じだな
Uでステが異常に上がって属性枠増えて武器攻撃力増えた恩恵ありき
無印でやるのはあまり現実味がない
(弱い敵ばかりのステージだと楽そうだが)

272:名無し曰く、
20/04/12 08:44:37 +0PzcC+F.net
>>270
返事ありがとう
ストーリーだめなのは嫌だな…

273:名無し曰く、
20/04/12 11:47:30 GaOZNI8x.net
>>271
天舞系ありきなら別に火力不足にもならんかったよ
抜いて考えても地、空撃孟砕つめば対ハイパー火力もそれなりに出る
まあ属性枠潰すけどね

274:名無し曰く、
20/04/13 01:05:25 3FCplhbp.net
みんなまだ無印の環境あるんだな
3U売れなかったわけだ……

275:名無し曰く、
20/04/13 15:39:09 QPfFeBFd.net
>>271
滅びはどんな装備?

276:名無し曰く、
20/04/13 16:07:09 MXR1eStV.net
両方とも空撃煌武神速勇猛吸生収斂進撃地撃
とにかく割合属性以外のダメージがオーディンにはカスダメしか
通らないし、向こうのDPSが非常に高いからすげーキツイ
同じハイパー化でもモンスターや無双武将はなんとかなる
滅びのオーディンだけ

277:名無し曰く、
20/04/13 16:25:25.91 QPfFeBFd.net
>>276
なるほど
後は何か削って猛襲入れるかどうかかな
返信ありがとう

278:名無し曰く、
20/04/18 15:41:03 SN8TPpEd.net
丁奉さんで頑張って派生出せるようにしたのに意外にダメージが出ない…
前からこんなもんだったかな

279:名無し曰く、
20/04/19 10:20:50 YZ/oOh4t.net
三國系も戦国系もチャージ攻撃は斬がダメージ源となるキャラが多いが
戦国系は0属性でもチャージ自体にある程度攻撃力がついてるパターンが多い
inf上層階では対武将の斬ダメがかなり制限される特殊仕様なので
斬発動頼りのチャージは軒並みダメージが下がるが
戦国系は素ダメージの高さを生かして天撃や孟砕などの
ベースダメ上昇率も高いので思ったほどダメが下がらない
三國系でそう言うチャージ持ってるのはごく一部

とは言っても言う通り「思ったより低いなぁ」位の差ではあるんだけど

280:名無し曰く、
20/04/20 02:06:03 xj27uu1i.net
なるほどなぁ
三國系は怒涛付けないとどうも火力がしみったれてると前から思ってたが
斬の乗りだけじゃなく素のチャージも低かったのか
戦国優遇しすぎだな

281:名無し曰く、
20/04/20 02:51:26 EBR23QAB.net
2は三国系で強いキャラが多かったからその反動じゃないか
にしても初期の斬の乗らなさはイジメレベルだったけど

282:名無し曰く、
20/04/20 16:17:05 i7fFCWdx.net
確かに反動かもな
EXに乗るようになってから性能激変したキャラ多いが
最初からやっとけってつくづく思う

283:名無し曰く、
20/04/30 00:55:46 J0HacbcU.net
全員ハルパー付けると固有神術の出番がなくなる
ヒット数もゲージもパーにしてまで使う価値が見いだせない
おねね様とか固有が異常に強いキャラは別だが

284:名無し曰く、
20/05/03 12:20:33 FNuxaVXA.net
無属性モードや縛りプレイしてるとハルパーあんまつかわんなぁ
特に三國系はかき集めても神速みたいに一度に叩ける火力もってないと足止めにしかならん
足止めだけならノーマル神器でもいいし
バイデントみたいな回復付加効果付いてる方がいいしな

外でれんからまたボチボチやりはじめちまった

285:名無し曰く、
20/05/14 20:38:03.48 iTGxGIOF.net
買い換え前のPS4が3無印v1.05の環境なので久しぶりにやってみたところ
どうも3U渾沌よりも無印修羅の滅びとかでモンスターが硬いような…
3Uでも無印準拠装備なら一緒だろうと思ってたんですが
これだとゼウスや牛鬼のJNはきついかもしれないですね…

286:名無し曰く、
20/05/17 19:24:26 CWgtm5ZS.net
285ですが3無印v1.05で牛鬼のJNを滅びの修羅で試してみました
Lv100スキルフルで属性:氷・空撃・猛襲・地撃・伸長・勇猛・進撃・神速

無印準拠装備の3Uでは進撃バフありでモンスターは概ね一撃死できるのですが
無印だと同じ装備でも滅びのモンスターの一撃死は難しいです
JNはジャンプの高度と打点によってダメージが大幅に変わりますが
無印は下り坂などの高低差を利用して滞空時間を長く保って出さないと
モンスターの一撃死はできないようで可能な場所も自ずと限られます
猛襲なしでも進撃バフありなら2発、悪くても3発で倒せるので元々威力が高いようです

降魔杵の通常神術は打ち上げ高度が安定しないのでJNの打点を合わせにくいです
打点が狂うとダメージがかなり低下するのでオーディンは少々面倒ですが
JNと合わないだけで牽制性能は優秀ですし
タイマンなのでバフなしでも被弾することなく倒せました

なお合体+雫バフ状態でJCで凍らせるとJNがフルヒットするので1セットで倒せます
凍結する確率が低いので運に左右されますが…

287:名無し曰く、
20/05/17 23:53:51 2fRm++9W.net
やり方次第か
ちなみにゼウスはどう?

288:名無し曰く、
20/05/20 00:10:41 pSZ/xDYq.net
牛鬼のJNの話とか見てるとモンスターの内部ステータスが3無印→3Uで弱体化してる可能性もありそう。
確か3Uって転生しないとLV99でも無印よりステータス低くなかったっけ?
(転生9回やって成長玉降ってようやく2000にできる)
それに合わせてるんじゃないかな

289:名無し曰く、
20/05/22 02:16:44 sY0kweE5.net
>>287
ゼウスやってみました
ケラウノス、空撃・猛襲・地撃・烈風or収斂・伸長・勇猛・進撃・神速
帯電JNは落雷の間隔がまばらで牛鬼JNよりも威力はかなり落ちます
猛襲の代わりに烈風でもロキが呻く台詞の前にオーディンを倒せますが
時間もかかり却って危険なので猛襲はあった方が良さそうです

基本パターン:合体神術→C神術→そのままJNか通常神術→雫→JN連発
落雷が当たるちょうどよいタイミングで起き上がってくれるので嵌めやすいです
JNは概ね9~10回ぐらいでオーディンを完封できました
C神術がオーディンに当たると6~7回ぐらいで倒せることもあります
誤ってN1が出たら即座に通常神術で仕切り直さないと危険ですが…

階段が長いのでオーディン直前で帯電が解除されることがほとんどですが
騎乗無双で階段を上がってJNなどで帯電・進撃バフの維持が間に合うこともあります
ただ忙しい割に成功率は高くなく合体神術が撃ちづらいので善し悪しです
合体後にオーディンが死角に移動したり帯電が解除されることが多いので…

帯電が切れると泥仕合なので攻撃ヒットによる維持は必須ですが
無印も3Uも通常神術は維持に必要なヒットに含まれないのか
通常神術だけでは帯電が解除されることがあります

神器性能が断然上なので総合力はゼウスの方が上ですが
滅びに限ればJNの威力が高い牛鬼の方が上な感じがします

290:名無し曰く、
20/05/22 02:38:49 sY0kweE5.net
>>288
そうですね恐らくモンスターの防御力が下がっている感じがします
インフィニだとサポートメンバーによる底上げがないので低いですが
ストーリーモードにするとステータス値は無印と一緒でした
ただ3Uの滅びオーディンは無印よりも柔らかい?気もしますので
インフィニでのステータス値を基準に全体を調整しているかもしれないですね

291:名無し曰く、
20/05/22 13:49:35 i/7ScKy6.net
モンスターの評判が酷いから弱くした可能性も
インフィニに出さなかったし

292:名無し曰く、
20/05/24 11:16:05 /VL2vken.net
ノーマル武将
ネームド・モブ共に体力貧弱、力ある程度縛っても撫でただけで昇天
8章外伝BBAの恩返しなどはこの武将が多いため、適正LV66にしてはやけに武将が弱い

オーラ武将
ノーマルに比べると3-4倍程度の体力
数字だけ見るとでかいが、3Uの火力限界育成ベースで言えばノーマル多少固い程度

特殊・隠れ強化武将
ラス面ハデスや神格化幻影武将などパラメーターから果ては反応速度AIまでいじられている強化型。
またモブにも隠れ強化武将が存在し、新シナリオ面には散在して固定配置されている。
ただモブ将の場合は精々体力1.5倍程度の強化のみで、基本ノーマルとほぼ変わらない。
逆に特定女性キャラには特有のデバフ効果?がつけられている感じで
無印時代含む激闘の星彩・ラス面の神格直虎などは同じステージの同型キャラと比較すると明らかに体力が低い。

モンスターも武将に準じたような調整になってるが、前作激闘のオーラモンスターなどほぼ斬頼りだったのに対し
Uでは一般攻撃も通るようになり攻撃力も全般下がっているので明らかに弱体化されている
強化型も存在し オデン救出の左右神殿のサイクロプスや冥府への道の西側に陣取る幻影モンスター?
なんかは攻撃体力ともにアッパー調整されており、冥府などは縛りプレイで行くと割ときつい
オリジンは相変わらず一般攻撃耐性持ち

敵関連はこんな感じなんだが、極論限界火力で言うなら多少固いだけで大した変わんねー
で終わるのがむなしいところw
久々に動画上げてみたが、ほんと3Uでそれなりにやり応え感じたいなら縛らんと無理よ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

293:名無し曰く、
20/05/24 16:22:46 BNXpB9l3.net
ノーマル武将は3無印の時点で既に弱かったな
特にオーディン率いる北欧組モブ武将は攻撃動作も遅いから神器なしでも普通に先手取れるレベルには弱い
戦国武将だと取り巻きの雑魚が結構頑張ってくるんで相対的に強く感じたがまあ大体の神器でナントカナルヨネーって

3Uは神器交換ありのおかげで戦国無双武将組はほぼ全員コンパチみたいなもんだし(通常チャージ特殊神速くらいの差はあるが)
チートのバーゲンセールだから正直やる意味ないよなって
ネメア装備してチャージ神術と合体技を打つようにすれば小学生でも全ステージ全難易度クリアできるよ

294:名無し曰く、
20/05/24 22:47:08 q2WUfWKf.net
3Uは自由度上がりすぎて確かにチートのオンパレードだが
とりわけネメアチャージはその中でも最たるもんで
初心者救済用みたいなもんだからそればっかりじゃすぐ飽きちゃう
自分なりの縛り入れないと楽しめんね

295:名無し曰く、
20/05/27 05:10:40 8FGybG6l.net
それにつけても謙信の軍神()っぷりよ…
三国強化ついでにせめてCのどれか2つくらいに毘沙門天召喚くらい付けてくれれば良かったのに…

296:名無し曰く、
20/05/27 11:48:34 u++BQS28.net
神速攻撃と神器のあおりくらった上に
強化技没収の三重苦やからね

皆伝使って出しても毘沙門天降臨もすぐ消えるしなあ

297:名無し曰く、
20/05/28 22:59:49.97 +32dh40w.net
謙信は全般的にモーションがカクカクしてるのがなぁ
毘沙門天没収で欠点が浮き彫りになった感じ
神速は意外に威力高いがそれだけでは厳しい

298:名無し曰く、
20/06/09 02:32:30 UNN3cQys.net
3Uでステルス酷いってのは聞いてたけどDLCそれぞれの絆は本当に酷いね
関ヶ原中央で途中から全然敵が出てこなくなる
出現までかなり待たされるのに台詞だけ延々と流れるから気味が悪い

299:名無し曰く、
20/06/09 12:59:12 vz2yctPt.net
確かにあれはひどい
本スレでも同じこと言われてるしみんなそうなんだろうな

300:名無し曰く、
20/06/18 15:51:02.01 ETAmvuam.net
>>292
ふと読み返したらBBAの恩返しでワラタ
恩返しは鬼畜ステージでもよかった気がする

301:名無し曰く、
20/07/19 18:39:36 aAhdXp3n.net
ステルスはするわ敵は少ないわロクなことないな
本当にps4のゲームか?ps5でまた完全版出すんじゃないか?

302:名無し曰く、
20/07/20 16:06:49 Xx4yoVsa.net
ステルスも敵の数もなぜか3無印より大きく劣化してるのよね
特に変わった要素って神器付け替えぐらいだろうに何でこんなことになったのか本当に分からない
もしps5で完全版が出ても諸々修正してくれないと買えないよ
最低でもインフィニは作り直さないと無理

303:名無し曰く、
20/08/25 19:59:08 /vSBz9GZ.net
そんなシビアなゲームでもなくね?
被弾する距離でステルスなんてありえないし

304:名無し曰く、
20/08/27 15:30:21 jW+2HONW.net
3Uでステルスするのは主にDLC
本編はステルス対策で雑魚敵の数絞ってる感じ
DLCはワラワラ湧くからステルスしやすい

305:名無し曰く、
20/09/16 23:00:28.32 ceX2oVKH.net
体力や防御のカンスト気にするより
転生九回目のレベル1でスキルリセットして攻撃2000、速度200にした方がいいって話があったんだけどそうなの?
レベルリセットないし今更取り返しつかないんだけど

306:名無し曰く、
20/09/17 12:38:52.92 x7ZCbUlT.net
>>305
URLリンク(wikinavi.net)
自分では試してないがここのコメ欄の後半以降にいろいろ書いてある
キャラ初期化はあったと思うが

307:305
20/09/17 20:17:00.32 IIoP2tIb.net
>>306
ありがとう。やっぱりそうなんだね
そしてレベルもリセット出来るの知らなかったわ
降り直したらミリ残しが減って快適になった気がする

308:名無し曰く、
20/09/22 23:41:23.75 86aij32K.net
義経と弁慶のデザイン、キャラ再構築して欲しいな

309:名無し曰く、
20/09/25 14:34:41.18 kfVI3/Kx.net
弁慶はともかく義経はもっと強くしてほしい

310:名無し曰く、
20/09/26 22:16:59.82 oRd6psvb.net
古澤P ゼルダ無双2 厄災のなんちゃらに制作関わってることを確認@TGS2020

311:名無し曰く、
20/09/27 01:36:45.81 Nm0q6jPU.net
多少強くなってもどうせガイアしか使わんだろ

312:名無し曰く、
20/09/27 13:46:21.25 qRBqW1AW.net
2だとDLCシナリオ台詞使い回しも含めて50以上あったのに3だと10しかないのはどういうこと?出番少ないキャラを活躍できるチャンスだったのに

313:名無し曰く、
20/09/28 13:57:18.94 xZJjyh3f.net
3の最終ステージからしてまさかの使いまわしだし元々かなりの低予算だったのでは
そのうえ売れなかったからDLCも10個で打ち止めみたいな

314:名無し曰く、
20/09/29 15:02:53.34 dq5ZMGaJ.net
3uまだやってるけど2と違い全員固有モーションだから楽しいけど
単調だよね。2uみたいなアンリミみたいなシステムのモードがあればなあ

315:名無し曰く、
20/09/29 18:13:48.57 qdJbkfqa.net
次にOROCHI作る時は、スタッフの皆にはどうか思い出してもらいたい
OROCHIシリーズの原点は戦国と三国の夢の共演だったんだ・・・
戦国三国が敵味方陣営入り交じってコラボする正に夢のシリーズだった
それが何故、神()達の気紛れの戦いに適当に巻き込まれた神メインの一本道ストーリーのオマケ扱いだったり、神()に変身して光ったり、こんなネタシリーズになってしまったんだ

316:名無し曰く、
20/09/29 19:41:44.76 ffueFfiG.net
本スレって死んだの?

317:名無し曰く、
20/09/29 21:43:09.20 AfkJ1pgY.net
シナリオがクソなのは仕方ないとして難易度も低すぎるんよな
簡単すぎる

318:名無し曰く、
20/09/30 13:08:20.64 nMg2/ED8.net
難易度低すぎるから吸生外してるがそれでも強い神器やキャラだとぬるく感じるときもある
騒鈴つけても弓以外は大して変わらんし
なんでこんなバランスにしたのか

319:名無し曰く、
20/09/30 13:20:47.88 uVpMZYzZ.net
無双って高難易度にしてもオワタ式になるだけなのに今作はこっちが先制広範囲即死を振り回すもんだから難易度が息してない

320:名無し曰く、
20/09/30 16:11:57.39 fa3YlPp1.net
>>317
ぬる過ぎ、かと思ったらよく分からん魔法陣や炎が足元で光って即死する意味不明な難易度
そして遥か昔のチェックポイント・・・
2の時は確か手動で何処でもセーブ出来たのにね

321:名無し曰く、
20/09/30 20:35:44.78 UThTfj30.net
錬金素材って相変わらず蛇遣い座をメインキャラ変えつつひたすら回すしかない?
苦行すぎてトロフィー諦めたんだけど、久しぶりにやって見ようかと

322:名無し曰く、
20/10/01 18:16:37.14 UCSsTyQo.net
三国勢の出会いがしら乱舞とかな
ほぼ事故死に近い死に方しかない

323:名無し曰く、
20/10/01 19:56:37.16 CE9sMXHj.net
>>314
オロチ自体が2Uでキレイに終わってるし
まさかのオープニングなしだから低予算なのは間違いない
大方、三國8が爆死したからその補填で作ったって感じでしょう

324:名無し曰く、
20/10/01 19:57:40.04 CE9sMXHj.net
>>313
オロチ自体が2Uでキレイに終わってるし
まさかのオープニングなしだから低予算なのは間違いない
大方、三國8が爆死したからその補填で作ったって感じでしょう

325:名無し曰く、
20/10/01 21:54:01.54 9sahWV6A.net
3UはPS4プロなら可変無し60フレームですか?
Switch版でしてたけど30フレきつくなってきて、あと戦闘中のキャラ表示が小さい気がしてPS4版の買い換え検討してます

326:名無し曰く、
20/10/08 13:31:23.89 ionysFSh.net
本スレはもう立たないのかな
久しぶりにやるとほんとに神器ゲーなんだなって改めて実感
みんなハルパーにしてたから分からなかったが直虎をデフォのネクタルでやったら弱すぎてびっくりした
すごく使いづらい
開発の推しなんだからもっと強くすりゃよかったのに

327:名無し曰く、
20/10/10 04:46:04.33 MqHSB5P2.net
アクションゲームの調整能力が壊滅的なんだよ
弱パンチ連打がノーリスクで最速最強みたいなことになってる

328:名無し曰く、
20/10/10 04:48:29.87 MqHSB5P2.net
ネクタルが悪いというよりハルパーが悪いし
ハルパーというよりはむしろ神器が悪いし
おまけにストーリー的にも意味がない

329:名無し曰く、
20/10/10 08:31:11.26 q7vzJckC.net
ストーリーは酷いと散々聞かされてからプレイしたから無の境地で最後までやってたけど、発売日に買った人はかわいそう
神器初登場のシーンは立て掛けておくとか演出できなかったのかね
無造作に地面に置かれてるのみて鼻水出た

330:名無し曰く、
20/10/11 11:28:44.71 Gaxg50al.net
自分は薄っぺらいと思いながらもストーリーは普通に楽しんでやれたな
クリア後のお題ミッションひたすらやるので一気に飽きた
2Uアンリミみたいな押し寄せるワラワラ感も皆無だし散開して探索してるのにキャラチェンジその場なのも面倒

331:名無し曰く、
20/10/12 18:45:55.30 SILWad8C.net
本スレが死んで、かつ検証談義も枯れたのでここに書くけど、
ストーリーモードプレイする際には
1. ナレーション
2. 紙芝居による会話
3. ステージ開始→クリア (特定ステージではこの後にムービー)
4. 紙芝居による会話
っていう順番で進行するけど、
初回限定で
5. 上記4とは異なる紙芝居による会話
があって、
それがない2回目以降だとストーリー繋がらなくないか?
ギャラリーとかでも上記5を再度閲覧することができなくて、なんかよくわからんストーリーになってる感じがする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch