【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌陸陸(166)の戦国人生at GAMEHIS
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌陸陸(166)の戦国人生 - 暇つぶし2ch252:名無し曰く、
19/03/27 19:39:34.60 MhdqZUyw.net
>>227、230-232
レスありがとうございます
参考にさせていただきます

253:名無し曰く、
19/03/27 20:44:03.68 UL1I2gR8.net
抜け忍やるとマップにくノ一出て来て移動瞑想採取時の処理が更に酷くなるのがなあ

254:名無し曰く、
19/03/27 21:13:28.34 dKpR7WFa.net
>>241
指南役抜けすれば解決

255:名無し曰く、
19/03/28 00:57:46.31 qiO/NPsy.net
てん
忍術奥義
神医
暗示
天下一鍛冶
が、鉄板だね。
暗示を入れてるのは勧誘大好きだから、後は有名所

256:名無し曰く、
19/03/28 02:53:15.88 lEOWCPbB.net
裏技なしで5枚だけ付けるなら
操船術秘伝(最重要;海賊しか取れない、ゲームの快適度が段違い)
天下一鍛冶(取るのに手間、積載量や鉄砲大会でゲーム通じて金稼ぎに便利、おまけで付く内政札も優秀)
忍犬の術(忍者しか取れない、山賊相手や個人戦勝利数稼ぐのに超便利)
忍術奥義皆伝(取るのに手間、忍者しか取れない、小まめな回復が不要になり快適)
以上4枚が鉄板、あと1枚は好みで、又は裏技使うなら
風林火山・毘沙門天(武田・上杉と同盟すれば取れるが手間を惜しむなら)
転(�


257:R賊一掃に便利、取るのに手間) 大盤振る舞い(山賊から剣豪相手まで使える、取るのに少し手間) 早駆け(いつでも取れるが序盤から快適度が上がる) 城門爆破(忍者しか取れない、南蛮寺の土竜攻めで代用可だがこっちの方が強いイメージ) 暗示・徳の心(いつでも取れるが序盤の浪人拾いを重視するなら) 霞・無刀取り・羅刹(大会用セット、弟子入りが手間なら)



258:名無し曰く、
19/03/28 03:35:17.54 aPE5DSTn.net
裏技で札付けまくるのはプレイヤー一人分だけなら楽だけど、配下数名分までやるとマジ労働
うっかり画面戻し過ぎたら初めからやり直しっていう

259:名無し曰く、
19/03/28 03:43:26.36 siVwdcBX.net
ゲーム開始に1時間半かかるよな

260:名無し曰く、
19/03/28 08:22:54.26 cLsyfs/v.net
個性を出したいし悩むな

261:名無し曰く、
19/03/28 10:54:14.03 zgaDtlIp.net
まだ札全部集めてないから第六感つけてるな

262:名無し曰く、
19/03/28 21:40:23.04 99bWqZ9a.net
うちの父親がSFCの信長の野望武将風雲録をずっとプレイしているんだけど太閤Vを勧めるべきだろうか

263:名無し曰く、
19/03/28 21:43:25.34 jCksuQRk.net
>>249
まず蒼天録をすすめてみたら?

264:名無し曰く、
19/03/28 21:50:10.27 99bWqZ9a.net
>>250
のぶやぼはプレイしたことないんだよな…
父親にも勧められそう且つ長く遊べそうなのがこのゲームくらい

265:名無し曰く、
19/03/28 21:54:44.54 aesnufVO.net
GBAかDS2か3DSの1でも進めたら?全部武将風雲録な
GBAはシステム音微妙だけどDS2からのはそれなりによかった気がする

266:名無し曰く、
19/03/28 21:56:10.74 bqpkeEFO.net
盛義「蒼天録と太閤Ⅴはおなじ時代の作品だからいろいろ近しい」

267:名無し曰く、
19/03/28 21:57:05.53 99bWqZ9a.net
>>252
DS2は昔買ってプレイしてたけどしばらくしたらまたSFCに戻ってしまった

268:名無し曰く、
19/03/28 22:00:23.30 5BZOy81W.net
御歳いくらくらいの親父様か知らんが、
慣れたハードの方がいいだろうし、携帯機はきつかろう

269:名無し曰く、
19/03/28 22:06:22.41 ZA+UMCpB.net
SFCにも太閤立志伝はあるぞ

270:名無し曰く、
19/03/28 23:07:16.60 kR55/JAT.net
>>236
お前オレですか?

271:ビッグソレトモ
19/03/28 23:16:56.74 PRpMTXla.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈今サラ薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
スレリンク(welfare板)

272:名無し曰く、
19/03/29 00:04:19.97 DkVwe7GG.net
小説サイトで太閤Vでのプレイをもとにした小説書いてみたいけど信長の野望はともかく太閤Vは難しそうだ
いっそ割り切ったファンタジー戦国�


273:jとして書いたら面白いのかな



274:名無し曰く、
19/03/29 05:00:42.11 FqG7kH6n.net
>>254
佐竹義重さんかな?

275:名無し曰く、
19/03/29 10:46:41.14 m1SMgwcd.net
スマホで6でないかなあ
上のレスのオススメ札とかみんな必死にガチャ回すよ
稼ぎ頭になると思うけどなあ

276:名無し曰く、
19/03/29 11:12:10.44 t/mM++VN.net
イベントガチャと称して
サンタだの水着だのとコスプレしたS寧々やSS帰蝶ばかり実装される太閤6
期間限定墨俣築城イベントと称して
一週間で集めた木材ドロップの数を競わせて
スタミナ回復課金額を比べあう太閤6

5は一人で完結できる、ネトゲみたいなRPGってのがいいんだけどな

277:名無し曰く、
19/03/29 11:12:27.37 WxjiVNaj.net
大航海時代5がどうなったか思い出せ

278:名無し曰く、
19/03/29 11:15:20.99 t/mM++VN.net
どうなったの?
サービス開始から3ヶ月くらいは遊んだけど
投資戦とかで結局課金額対戦になったのを見届けて引退してしまった

279:名無し曰く、
19/03/29 12:03:45.11 m1SMgwcd.net
大航海5はスタートがスマホだったらやってた

280:名無し曰く、
19/03/29 12:54:29.23 2MAIW+x7.net
江戸幕府はこのゲームで言えば200年エンドなのか300年エンドなのか
中間くらいかな?

281:名無し曰く、
19/03/29 12:58:28.79 zD8tMB7z.net
中国の歴代王朝が200年から300年の間でたいてい寿命らしいから

282:名無し曰く、
19/03/29 13:08:48.93 9YtqDwre.net
江戸幕府300年て言われてるしこのゲームのベストエンドが江戸幕府を想定してるんだろ
実際江戸幕府は300年近く続いたし

283:名無し曰く、
19/03/29 14:02:59.39 jvt8RIi/.net
鎖国云々の言い方からして200年エンドが江戸幕府かなと思ったが
ベストは300年を超えて燦然と輝くとか言ってるしまあ理想で夢レベルのエンドだろ

284:名無し曰く、
19/03/29 16:24:08.50 ulEHL1T9.net
>>261
確かにガチャと相性良さそう

285:名無し曰く、
19/03/30 00:52:14.37 I+aWXsef.net
ガチャとかどうせ堀尾みたいな微妙な武将や火縄銃スキルばっかり出るんだろ?

286:名無し曰く、
19/03/30 06:21:20.49 W0IytGvH.net
米転がしとかすぐ修正されそう

287:名無し曰く、
19/03/30 09:11:34.17 qkJ0/D8m.net
美濃三人衆とか微妙な人が割と有用で初心者や無~微課金者オススメ武将になってそう

288:名無し曰く、
19/03/30 09:15:24.31 tSwozaaR.net
このゲームって備大将の30で普通の能力なんだよな?
俺がもし太閤V世界に行ったとして能力を数値化したら全能力値が一桁で算術だけ3なんだろうな

289:名無し曰く、
19/03/30 10:51:40.89 K9p2Op+Z.net
烈風伝のモブ将も30ぐらいだっけ
光栄的には30は凡夫って考えなんかね

290:名無し曰く、
19/03/30 12:19:19.83 WSBbBigv.net
算術3だけでもすげえよ
俺は大学で使ってる近代日本史の本ぐらいしか持ってけねえ

291:名無し曰く、
19/03/30 12:22:20.78 gEFKfot/.net
算術も算盤使えないとダメだろ
暗算だけだとたまに間違えるぞ

292:名無し曰く、
19/03/30 13:23:00.58 LSm9a6Qn.net
筆算位出来るだろ
今パソコン電卓使えない奴も普通にいるらしいから算盤出来ない奴もいるんだろうけど

293:名無し曰く、
19/03/30 13:42:05.33 gEFKfot/.net
計算するのにいちいち筆算すると遅くない?
算術3とか算盤検定の上級者レベルだろ
秀吉の大遠征を支えた豊臣官僚団とか計算クッソ速そう

294:名無し曰く、
19/03/30 14:00:47.26 /xytD0pB.net
3桁*3桁の暗算とか普通にやれそうだな

295:名無し曰く、
19/03/30 17:05:02.01 tSwozaaR.net
いやなんか前に現代人をステータスにした


296:レスで3あたりじゃねって書いてたからそのまんまにしちゃった うん、1だね



297:名無し曰く、
19/03/30 21:40:27.00 3VlQauxr.net
switch版出てくれないかな

298:名無し曰く、
19/03/31 01:26:40.51 JszN0s3n.net
3のリメイクの太閤立志伝DS3出ると思ってたけどなあ

299:名無し曰く、
19/03/31 01:59:47.86 l2T1dO2A.net
PS2でもカックカクなのにDSスペックでまともなの作れるわけねえよ

300:名無し曰く、
19/03/31 04:02:06.47 AJsjGq5I.net
太閤3はPS時代だからスペック大して関係ない

301:名無し曰く、
19/03/31 09:59:30.68 JEf+2IK/.net
3は移植されてないよな
幕末志士伝とかと同じ頃で、妙に薄い色使いと絵柄で
女性向けっぽく感じた記憶がある

302:名無し曰く、
19/03/31 10:06:20.75 JEf+2IK/.net
すまぬ、ps版あったわ
大航海とまざってた

303:名無し曰く、
19/03/31 10:13:56.90 BkMMuaNH.net
太閤3は当時次世代機の容量をグラに使っちゃって武将が少ないのがね

304:名無し曰く、
19/03/31 11:14:36.72 546tYdaE.net
大河の影響受けてがんまくとかいたんだっけ3
五右衛門にはならなかったと思うけど

305:名無し曰く、
19/03/31 11:28:16.97 4qCVEk0z.net
確かに太閤3は爽やかな藤吉郎だったな

306:名無し曰く、
19/03/31 12:22:39.29 7XpPq96p.net
ねねは3が一番かわいい

307:名無し曰く、
19/03/31 12:38:59.76 YTNfP2rp.net
わかる

308:名無し曰く、
19/03/31 17:41:43.52 98GYMskJ.net
果心居士や本願寺の仕官傾向「その気なし」を勧誘するのに魅力必要じゃなかったわ
大名・拠点主クラスじゃないと価値7武具イベント起きないんだな
伊達稙宗や輝宗が浪人になってるときは、上記の特殊仕官イベント起きないからデスノ編集必要らしいが

309:名無し曰く、
19/03/31 17:54:05.48 l2T1dO2A.net
勢力が攻め滅ぼされるときにcomだと問答無用で大名を処刑するのやめてくれよ
設定で勝手に処刑するの無しにも出来れば良かった

310:名無し曰く、
19/03/31 18:27:05.72 BkMMuaNH.net
そのおかげで滅多に見ることがない日輪長野業正

311:名無し曰く、
19/03/31 19:58:44.71 TGXlSqZN.net
4月1日の午前11時頃太閤立志伝をやってると信玄公がしんげんごうを発表するイベントが見れるらしい

312:名無し曰く、
19/03/31 20:02:30.98 4qCVEk0z.net
4月1日に太閤立志伝5をやってると山本昌に会えるとか…
URLリンク(i.imgur.com)

313:名無し曰く、
19/03/31 20:05:02.67 YTNfP2rp.net
4月1日に太閤立志伝やってたら太閤立志伝の世界に飛ばされるとかねぇかなぁ

314:名無し曰く、
19/03/31 20:20:00.88 byRcO4Zj.net
山賊に転生しそう

315:名無し曰く、
19/03/31 20:47:01.85 XSLkedpq.net
>>296
自害を許す

316:名無し曰く、
19/03/31 21:15:29.15 1WBbSQG1.net
>>298
無一文で年がら年中寝てても餓死しない理想の世界だ

317:名無し曰く、
19/03/31 21:59:57.14 YTNfP2rp.net
まあ武将がコーエー特有のクソAIじゃなくて自分で思考する現実になった時点で戦場で無双とかはいくら全技能4+風林火山でも俺という時点で絶対に無理なんだろうな
内政系と武芸の修行しまくって交易してためた金で織田家に仕官してずっと内政してたい

318:名無し曰く、
19/03/31 23:30:11.67 yV+Jvshv.net
矢や鉄砲の弾が尽きない世界
矢の本数とか鉄砲の弾数とかも資材にあったらCPUとプレイヤーの差が広がってそう

319:名無し曰く、
19/04/01 02:25:31.07 doNOOviY.net
リアルにしすぎるとろくにすすまねえからな
鉄砲や大砲に暴発でもされてみ?

320:名無し曰く、
19/04/01 06:35:30.34 0jHMsmpS.net
暴発するだけの火薬がまず手に入らないな

321:名無し曰く、
19/04/01 06:


322:54:25.78 ID:KB9OJS7N.net



323:名無し曰く、
19/04/01 10:25:50.37 ilzS6E5g.net
もうすぐ信玄GOの発表ですな

324:名無し曰く、
19/04/01 10:44:20.75 Xk26LteP.net
では、武田家に仕官願い奉る

325:名無し曰く、
19/04/01 10:56:45.50 R9Bwjk8Z.net
このゲームってNPC同士の戦いだと同盟が超強力だな
特に三国同盟なんかはチートすぎる

326:名無し曰く、
19/04/01 11:50:35.60 N3E2TjAl.net
さて、新武将「令和」を作るかな

327:名無し曰く、
19/04/01 11:51:52.68 xXDj6zgN.net
令和天皇

328:名無し曰く、
19/04/01 12:14:31.04 CnJiSvZi.net
礼は結構でござる

329:名無し曰く、
19/04/01 18:32:42.19 RXU7cVJ6.net
>このゲームってNPC同士の戦いだと同盟が超強力だな
戦いは数だよを表現していて結構
この頃のノブヤボだと謙信玄が単騎で異様な強さだったしなおのこと

330:名無し曰く、
19/04/01 19:23:40.19 Xk26LteP.net
小牧長久手イベ終わって、秀長で謀反起こしたけど秀吉のセリフがちょっと変わっただけで後は他城主の謀反と同じなの?

331:名無し曰く、
19/04/01 19:25:39.18 Xk26LteP.net
それとも>>5に書いてある通り、木下小一郎の時じゃないとダメなん?

332:名無し曰く、
19/04/02 04:55:01.22 L57T4DfQ.net
攻城戦でギリギリ勝てそうな時に敵の援軍が近づいてきてるとか言われて絶望しかけたけど
城主が腹を切ったら兵の命は助けるよって交渉したら潔く切腹してくれた
秀吉の謀反ルートが見たかったんだ
謀反して腹まで切らせてゴメンな信長様

333:名無し曰く、
19/04/02 06:52:44.53 FaKFPRUT.net
死のうは一定ぞ

334:名無し曰く、
19/04/02 10:26:09.01 2zjLXXus.net
>>316
畜生にも劣る人でなしだなお前は

335:名無し曰く、
19/04/02 13:22:16.22 K8i78oq1.net
悪名は無名に勝る

336:名無し曰く、
19/04/02 13:27:53.08 HhMMCNyH.net
秀吉謀反ルートはエンディングの「猿!わらじを持て!」で不覚にも泣いた
ごめんよ…

337:名無し曰く、
19/04/02 13:33:12.64 8M7i2vcH.net
安土城だけ残してジワジワ追い込み、降伏を申し出てきたら従属で許してあげると良いよ。
そしたらエンディングの時に末席から「おめでとうござりまする…」って祝ってくれる。
謀反ルートで降伏させちゃうと梟雄札が付いちゃうし、五右衛門の襲撃もウザいからな。

338:名無し曰く、
19/04/02 20:47:51.10 FaKFPRUT.net
>>321
従属させた後、会いに行くとどうなる?やったことねえだに
従属してるのにブチ切れて追い返したりするのだろうか

339:名無し曰く、
19/04/02 21:13:30.55 8M7i2vcH.net
>>322
する

340:名無し曰く、
19/04/02 23:38:17.48 FaKFPRUT.net
>>323
マジで。信長様パネェ
逆に謀叛して攻め滅ぼされたらどうなるんだろうつーのはやったことがあるが
寛大なるお心にて召し抱えられたものの
主命の報告も出来ないし、外には出られないしで詰んだ事はある

341:名無し曰く、
19/04/03 02:48:34.27 bOHKmEDz.net
謀反して暫くしたら配下の城持ちが謀反して離反した
城に会いに行くと「裏切り者~」
独立したんだからオマエモナー

342:名無し曰く、
19/04/03 07:41:41.07 uMzCNXu0.net
>>324
評定になる前に大量のクスリ買い込んで一度も家に戻らず印可入手したら指南抜け

343:名無し曰く、
19/04/03 10:53:17.19 36XcnaoX.net
>>324
戦なら報告要らないから


344:家老になれるんじゃね



345:名無し曰く、
19/04/03 12:40:46.73 N9Rx0GBl.net
今、1560年本願寺家臣プレイで信長を稲葉山城で従属させたところ、さて我が本願寺の為に働いて貰おうか!

346:名無し曰く、
19/04/03 13:29:51.04 0nvLDuUr.net
浅井で姉川勝利後信長を服従させたことはあったが、
秀吉で謀反後に服従させるってのは考えたこともなかったな
安土だけ残すとかめっちゃ手間かかりそう

347:名無し曰く、
19/04/03 13:35:44.20 1a5QonkG.net
天変秀吉で開幕初手謀反すれば光秀が同調して配下になったりする
オリジナルシナリオが楽しめるよ
その後はノーヒントだけど石山本願寺を戦の対象にすれば進む

348:名無し曰く、
19/04/03 13:40:58.79 1a5QonkG.net
あ、天変で謀反は一連のイベント後に自動で信長死ぬから生かしたいならやめとけ
専用会話イベントがあって梟雄札もらえる(主殺しはなし)ので楽に梟雄札欲しいならおすすめ
主殺し札入手はおすすめ海賊がおすすめ

349:名無し曰く、
19/04/03 17:55:37.90 tICqh6w0.net
めっちゃやりたいけど、このためにプレステ2買う気にはなれん。リメイクはよ

350:名無し曰く、
19/04/03 18:04:59.61 gv4Pl7s4.net
パソコンあるならゲームさえあればエミュで問題なく遊べるぞ

351:名無し曰く、
19/04/03 18:07:05.64 36XcnaoX.net
>>332
ps2ならエミュレータでやっちゃえば(小声)
イメージをRamDiskに置けば快適と予想

352:名無し曰く、
19/04/03 18:27:50.50 sbzIJ2rC.net
PS2限界が近いからwin10用に買い換えたらエミュ入れようと思う

353:名無し曰く、
19/04/03 18:33:17.52 sUwsMdq3.net
>>332
Vita買ってPSP版をプレイするべし

354:名無し曰く、
19/04/03 18:53:49.20 3SHKoTW9.net
vitaのボタン固くて小さいから2時間もやれば親指痛くなるんだよな

355:名無し曰く、
19/04/03 19:00:01.60 r/wDyJrHK.net
携帯ゲーム機はボタンが潰れて戻らなくなりやすいから嫌い
特にPSP

356:名無し曰く、
19/04/03 19:17:04.05 uyXXJ9mk.net
うまくいかなくてムカついたらコントローラー投げる俺には携帯機は不向き

357:名無し曰く、
19/04/03 21:58:48.48 kKaot1Nf.net
PS2なんて今中古で五千円位で買えるでしょ
デカイ初期型はやめといた方が良い

358:名無し曰く、
19/04/03 22:48:59.28 ujaE94n4.net
VITA tv を買え

359:名無し曰く、
19/04/03 22:57:38.79 rwvu6w26.net
ヒストリアで信長やってる

360:名無し曰く、
19/04/04 12:15:12.65 HMJAnAE/.net
真・三馬糞獄 「ツァンッ」
馬糞「特技は板中を噴射でカッ飛んでいき板中のスレを破茶滅茶に腐らせる事です」
むーかーし♪無双スレのー♪馬糞はー♪
マントーでー♪作ったー♪鳥のー羽ー♪
背ー中に広げー♪飛ーび立ったー♪
いーたー中♪あーちーこち♪飛んでーいーくー♪
落ちてー♪も大丈夫ー♪死ななーいーよー♪
ぶおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ザギーンザギーンザギーン!!!
ツァンッツァンッツァンッ!!!

361:名無し曰く、
19/04/05 09:31:38.87 EcLOTIsL.net
ヒストリアは女性向けを全面に出してる会が多くてそういうときの気持ち悪さが酷い
ホモだのイケメンだのを露骨にやるのは同人でこっそりにしておいてほしい

362:名無し曰く、
19/04/05 16:41:50.00 2lazkqR1.net
Amazonでポチって今度の初めてこのシリーズやるんだけど今現在も20日ぐらいでここまでスレが伸びるんだな
結構すごい

363:名無し曰く、
19/04/05 16:45


364::00.86 ID:8Bu4DUD1.net



365:名無し曰く、
19/04/05 16:52:28.74 BG4FaVTl.net
美形縛りとか高難易度だなあ。鍋島さんはセーフですか

366:名無し曰く、
19/04/05 17:58:40.60 Tn6uaDJ7.net
むしろ変顔縛りのが難易度高くておもろいで

367:名無し曰く、
19/04/05 18:07:21.55 pLrCCqiP.net
ひょえー

368:名無し曰く、
19/04/05 18:12:47.83 5qD02wrp.net
>>348
元春「約1名、貴殿の陣営でひき取ってほしいのが居るんだが」

369:名無し曰く、
19/04/05 18:14:50.20 vlq3QD5V.net
浅井長政さん再評価されてやっぱりイケメンで信長についてたら歴史が大きく変わってた凄い人になってるのな

370:名無し曰く、
19/04/05 18:23:27.24 R9IaVgEA.net
元々市やる位だから評価されてたんじゃね?

371:名無し曰く、
19/04/05 18:43:45.85 2A9oAz5V.net
近江には浅井と蒲生置いて、自身は美濃から動かなかったかもな

372:名無し曰く、
19/04/05 18:57:25.36 u35KtKVP.net
最後の方は独立大名扱いされてたか微妙というかされてないし、なんなら京極との兼ね合いもあるからなあ

373:名無し曰く、
19/04/05 19:03:37.90 Tn6uaDJ7K.net
信長にとっての家康みたいな存在に長政にもなってもらう予定だったんだろうな

374:名無し曰く、
19/04/05 20:28:39.78 8164U9eg.net
浅井が裏切らなかったら、北陸方面軍団長クラスになってたかもしれんから
武田・本願寺は信玄没後に柴田・滝川が信濃方面担当になり、1570年代でたやすく攻略されてたか
柴田が四国平定してた可能性もある、夢だね

375:名無し曰く、
19/04/05 22:34:03.94 XGwyi1/8.net
過去に浅井長政プレイはやったが、またやりたくなってきた

376:名無し曰く、
19/04/06 15:23:10.01 jEkkzdsu.net
長政が長生きしてると藤堂が浅井家臣で元服するんだっけ?
そこそこ地力あるよな浅井家

377:名無し曰く、
19/04/06 16:03:01.34 bdIfJKif.net
藤堂と大谷の親友設定も生かせばさらに戦力UP

378:名無し曰く、
19/04/06 16:07:09.06 o+0qFpPj.net
長政は基礎能力が高くて特技はイマイチだからある意味主役向きではある

379:名無し曰く、
19/04/06 17:18:21.55 LpGwmUsb.net
大谷も何故か技能控え目なんだよな。他の高能力はモリモリ付いてるのに

380:名無し曰く、
19/04/06 17:30:21.04 iFfeIhsV.net
逆に能力低いけど技能がヤバイ武将っている?

381:名無し曰く、
19/04/06 17:44:32.85 FPO1in8A.net
>>362
山名祐豊(鉱山Lv.4)とか
松倉重政(築城Lv.4)とか?

382:名無し曰く、
19/04/06 21:03:40.17 8o1lagvk.net
魅力と礼法だけある人は居るよね

383:名無し曰く、
19/04/06 21:08:24.12 Lx6ta21a.net
一条さん!

384:名無し曰く、
19/04/06 21:32:03.32 iFfeIhsV.net
>>363
サンクス
そういう武将ってなんか浪漫あるよね

385:名無し曰く、
19/04/06 22:29:46.00 ImQq9YVv.net
仙石もなぜか築城だけ高かったな

386:名無し曰く、
19/04/07 09:23:29.34 FzFqAMea.net
太田資正が忍犬持ってるって史実通りかよ
この頃のコーエーのこだわりすげえな

387:名無し曰く、
19/04/07 09:45:50.97 DF/vOxyL.net
>>368
史実じゃなくて軍記だけどな

388:名無し曰く、
19/04/08 01:31:33.81 BLUBrK3C.net
最近久しぶりに始めたんだけど鉄砲在庫ってどうやったら復活する?

389:名無し曰く、
19/04/08 01:33:37.59 N0TmhoE3.net
寝る

390:名無し曰く、
19/04/08 07:59:28.20 NkO5aLpl.net
真・三馬糞獄 「ツァンッ」
馬糞「特技は板中を噴射でカッ飛んでいき板中のスレを破茶滅茶に腐らせる事です」
むーかーし♪無双スレのー♪馬糞はー♪
マントーでー♪作ったー♪鳥のー羽ー♪
背ー中に広げー♪飛ーび立ったー♪
いーたー中♪あーちーこち♪飛んでーいーくー♪
落ちてー♪も大丈夫ー♪死ななーいーよー♪
ぶおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ザギーンザギーンザギーン!!!
ツァンッツァンッツァンッ!!!

391:名無し曰く、
19/04/09 13:50:16.70 gCz6Fs2S.net
ファンタジー世界の架空歴史版の太閤立志伝とかやってみたいと


392:か思ったけど戦国時代が元ネタだからここまで面白いのかなーとか思った



393:名無し曰く、
19/04/10 21:03:25.69 uybZt+dk.net
4と5ならどっちが評価高いの?
このシリーズやってみたい

394:名無し曰く、
19/04/10 21:16:59.19 S5QGMLdu.net
5は武士以外に海賊、忍者、商人にもなれてそれぞれ専用のイベントもあるのが最大の特徴
ただし一番面白いのはやっぱり武士だし他の職業はあまり面白くはない
4は個人戦の仕様が5より面白い

395:名無し曰く、
19/04/10 21:58:26.86 aL1qHcBC.net
>>374
5でいいよ

396:名無し曰く、
19/04/10 22:28:43.90 pJQKMwyy.net
>>374
4の個人戦てカードバトルなんで物足りない
あと新武将専用グラがあるけど他武将が基本イケメンすぎてキモイ

397:名無し曰く、
19/04/10 22:30:08.13 Si+t5dGa.net
商人は武士と違う方向性で面白い
武士より時間が取りやすいのもいい

398:名無し曰く、
19/04/10 22:46:43.12 HDiwvgCO.net
4の攻城戦BGMと5の野戦BGMが好き

399:名無し曰く、
19/04/11 00:30:00.70 vd4BSjJM.net
4は浮船のモーションがかっこいい

400:名無し曰く、
19/04/11 01:21:12.68 IK1dE7vc.net
武士以外の職業に興味無いなら4もアリやな

401:名無し曰く、
19/04/11 07:57:50.90 WUdSEvF2.net
>>379
わかる
5の野戦は無駄にテンション上がる

402:名無し曰く、
19/04/11 17:33:09.69 v5dEt9to.net
PS版ベースでイベコンを使える太閤Vとか出ないかな~
出ないだろうな
悲しい
開発するのが楽な無双ばっかだしたくなる気持ちもわかるんだけど太閤みたいなニッチな需要のあるゲームももっと出してほしい

403:名無し曰く、
19/04/11 17:35:50.67 N9Xj2enr.net
4でも商人と忍者のルートは一応あるけどね
牢人扱いだけど

404:名無し曰く、
19/04/12 01:43:48.66 dWKefmEI.net
面白いゲームだけど部分的に残念なんだよな
主君に主命を申し出に行ったら外出中(援軍等)の場合はただ待たなくてはならないとか

405:名無し曰く、
19/04/12 01:48:26.92 nSxRqhxX.net
義氏「よし、ワシが稽古をつけてやろう」

406:名無し曰く、
19/04/12 12:49:00.64 e5MoYJmU.net
DL版なら4と5両方買っても3600円だしお布施しよう
戦国立志伝が中古でも5000円だと思えば安いだろう

407:名無し曰く、
19/04/12 14:09:25.86 RpBw/O2D.net
4は個人戦と戦争が(強い札持ってれば)スピーディで良い
Vの龍尾返しの性能はガッカリだよ

408:名無し曰く、
19/04/12 14:22:18.56 waselBeg.net
4で上泉から貰える札全部入手状態で
大久保長安の個人戦に負けた時は吹いた
あの時は運悪すぎたわ

409:名無し曰く、
19/04/12 15:12:20.78 FJzMiQSv.net
>>332
いやPSvitaでやれよw

410:名無し曰く、
19/04/12 15:15:13.07 FJzMiQSv.net
本多忠勝とか藤堂とか立花宗茂主人公にしたらオリジナルのイベントとかある?
新武将と大して変わらない?

411:名無し曰く、
19/04/12 15:23:54.46 5cabaIif.net
本多忠勝は大してイベントなかったと思う
徳川固有のイベントは楽しめるけど

412:名無し曰く、
19/04/12 16:33:51.44 A+AuEFZJ.net
立花は75年スタートの章だと結婚イベントがあったと思う

413:名無し曰く、
19/04/12 16:52:22.10 ulzix7sY.net
あいつだけ8歳ではじめられるからな

414:名無し曰く、
19/04/12 18:57:02.39 +BLm5OqN.net
ショタ宗きゅんグラ用意しないスタッフは無能。あっ、長浜小学校は別にいいです

415:名無し曰く、
19/04/12 19:01:14.79 EU/6zrxe.net
商人だと8才は他にもいたような

416:名無し曰く、
19/04/13 12:02:35.16 FZ2juj76.net
>>396
山田長政が8歳で登場しますな
つか羽柴秀長で謀反して独立してもテンプレどおりにならんのな
木下小一郎で信長直臣になってから謀反しないと専用イベ見れないのかショック

417:名無し曰く、
19/04/13 18:16:14.15 8q1VXZsu.net
丁稚にしても若いと思う

418:名無し曰く、
19/04/13 19:50:54.52 Cj99GmKI.net
いやいやショタ昆からしたら8才はむしろ高齢者

419:名無し曰く、
19/04/13 22:05:09.24 JpFgT92j.net
男の娘やTS娘が好きなのはわかる
すげーわかる
ただショタが好きなのはただのホモでは?
戦国武将かよ

420:名無し曰く、
19/04/14 03:56:34.76 pvYWrHQm.net
又左「健全な武将もいるぞ」

421:名無し曰く、
19/04/14 06:40:36.94 DzAkxLMN.net
>>400
全然わからん
おまえの言ってるそれらの属性の違いを説明してくれ

422:名無し曰く、
19/04/14 07:44:55.29 8ikH+NHM.net
ねね12歳のツルペタな体など男の子と変わらん

423:名無し曰く、
19/04/14 08:31:23.28 LDLysKnX.net
>>402
男の娘=女の子にしか見えない男
TS娘=主に超常現象により本物の美少女になってしまった男
ショタ=ただの男のガキ

424:名無し曰く、
19/04/14 08:39:28.59 eZTDHJPK.net
>>403
まつと間違ってないか?

425:名無し曰く、
19/04/14 09:57:13.68 bGliu7Lf.net
ねねだった説もあり
もっとも太閤はまつで統一されてるけどね

426:名無し曰く、
19/04/14 11:09:07.64 JxudkfKM.net
そもそもリアルに近づけるならショタ成分が足りないんだよ
綺麗な珍棒ならしゃぶりたくなるのが自然だもんな

427:名無し曰く、
19/04/14 13:13:08.92 4uWqDq4P.net
ショタ好きとか他人の嗜好を否定はしないが
ノーマルから見たら普通に気持ち悪い
これ以上続くなら別の専用スレ立ててそっちでやってくれないか

428:名無し曰く、
19/04/14 16:14:10.11 BruKJSg5.net
おまえも ホモでは? と言って欲しかったのかも試練
これのps版には大内義隆さんもいることだしな

429:名無し曰く、
19/04/14 16:29:46.84 MhUxfNIk.net
ホモを否定したザビエルが機嫌を損ねて、後に腰を低くして宣教を願いに来た大内さんか

430:名無し曰く、
19/04/14 17:54:28.51 F3o4HfMB.net
札集め目的でやってたけど陶と大内のシナリオは面白かったな

431:名無し曰く、
19/04/14 19:56:29.70 zcuW4HwL.net
村上水軍の隣にいる水軍の名前読めないから塩麹(しおこうじ)水軍って読んでる

432:名無し曰く、
19/04/14 19:58:03.19 INb/k2k7.net
>>412
塩飽(しわく)やぞ。
読み仮名を見るまではシオアワビって読んでたけど。

433:名無し曰く、
19/04/14 20:32:43.57 LDLysKnX.net
NASA日本助の名前のかっこよさと能力のショボさの落差好き

434:名無し曰く、
19/04/14 21:07:24.62 SpEZDXmO.net
しおから って読んでた
しわく だったのな

435:名無し曰く、
19/04/14 21:08:04.83 OuE22V0W.net
佐甲藤太郎を佐藤甲太郎と読んでしまう

436:名無し曰く、
19/04/14 21:13:11.85 Itche+YB.net
乗っ取って海賊ENDまで行ったのに全く知らんかったは塩飽の読み方

437:名無し曰く、
19/04/14 21:14:04.94 hzUY/J0y.net
弱小勢力のゴミみたいな主君に仕えるのが好き

438:名無し曰く、
19/04/14 21:19:58.25 BU3jJRcX.net
三英傑方面以外はほとんどゴミ武将なんだよなあ
なお、三英傑も実際に仕えると軍資金から訓練度まですべて主人公が面倒見る様子

439:名無し曰く、
19/04/14 21:36:06.23 W3pQ8Kai.net
武士の配下でやると軍事を推す理由が増築以外ないんだよな


440: ずっと内政主張しててもCOMが勝手に訓練士気を調整する 内政値が高いと収入も兵士もふえるから尚更



441:名無し曰く、
19/04/14 21:49:46.03 JgHK5Ewt.net
>>416
新撰組の伊東甲子太郎みたいな名前だな

442:名無し曰く、
19/04/15 23:52:50.11 aepnKQKZ.net
噂の二階堂に会いに行ったが、
デフォであの顔だったのか…w

443:名無し曰く、
19/04/16 02:29:51.82 XHRgL3bc.net
>>422
大筒で攻撃したら変化する、で良かったよな

444:名無し曰く、
19/04/16 11:25:21.74 3n+NZH6z.net
アニメのどろろ見てて思い出したけど洞窟入って魔物倒す太閤立志伝なかったっけ
あれ御子神典膳とかとパーティー組んで行けて面白かった思い出

445:名無し曰く、
19/04/16 12:26:08.51 Xr1Gq5zZ.net
全く記憶に無い
そんなんあったっけ

446:名無し曰く、
19/04/16 12:38:19.41 S4H3G4E5.net
イベコンかなんかじゃないの?

447:名無し曰く、
19/04/16 12:57:56.09 Pftib37x.net
伊忍道のことだろ

448:名無し曰く、
19/04/16 15:05:34.95 D7GNtdSY.net
懐かしいな伊忍道
昔のゲームだけあってパラメータ上昇がかなりランダムなのを我慢すれば多分今でも遊べる

449:名無し曰く、
19/04/16 17:59:28.94 3n+NZH6z.net
ググったら伊忍道でした
スタート直後から2つに分岐するなんて知らなかった

450:名無し曰く、
19/04/16 22:09:49.84 UWKZkJ1F.net
一瞬戦国ランスのことかと

451:名無し曰く、
19/04/17 00:17:55.31 zQ6p+MxD.net
古本屋に攻略本あったから立ち読みしたんだけど構成が読みにくい本だった
ほんとに情報をただ片っ端にぶちこんだだけの構成

452:名無し曰く、
19/04/17 12:35:59.48 29CZX6cm.net
これ出た時でも攻略本駄目になってたのか

453:名無し曰く、
19/04/17 22:08:57.82 Hg4uhgBC.net
ジルオールが好きでよくジルオール板内で太閤立志伝5の話が出てて興味が湧き、今日から始めました~(^o^)
只今剣豪目指してプレイ中!まだ手探りな状態だけど、楽しんでます(^^)/

454:名無し曰く、
19/04/17 22:10:07.33 kOf//XjQ.net
ジルオール好きならハマると思うよ

455:名無し曰く、
19/04/17 22:42:53.80 vD8ZKJsP.net
なぜ初見剣豪プレイ

456:名無し曰く、
19/04/18 00:07:52.44 MqkTBUJk.net
伊忍道がリコエイションの最初なんだっけか
草薙の剣のところで、取らずに下がると入り口でまたボス戦になって稼げたんだよな
RPGつくーるのイベントポイントみたいな

457:名無し曰く、
19/04/18 06:47:13.06 nwiyhcLY.net
>>435
いいんじゃない
自分も最初剣豪プレイしたし

458:名無し曰く、
19/04/18 07:00:12.12 /b06mWW8.net
リコエイションの最初は維新の嵐

459:名無し曰く、
19/04/18 07:05:27.02 PT0Qy+uO.net
逆に太閤好きもジルオールハマれるからPSストア見てくるといい

460:名無し曰く、
19/04/18 07:45:27.90 eDWgibsZ.net
トリニティは人を選ぶから気を付けなされ
インフィニットやれ

461:名無し曰く、
19/04/18 13:04:22.26 ky16SMeR.net
エンディングにある大名の再配置をプレイヤーにやらせてほしかった
この配置でエンディングが微妙に変化したりとか

462:名無し曰く、
19/04/18 17:49:12.04 EGQSw05i.net
>>418
浪人になったらいつも一条家に仕えるわ
せっかく上洛させてやっても中村から一歩も動かんがw

463:名無し曰く、
19/04/18 18:07:39.34 Zcf+8CM+.net
斯波あたりも好きかも
親子揃って雑魚だけどだからこそ使えがいがある

464:名無し曰く、
19/04/18 18:55:48.36 B/X6+TbY.net
中村は�


465:驍カゃなくていちおう御所だった気がする



466:名無し曰く、
19/04/18 19:04:06.35 8veabcEd.net
従属大名エンドは勝山浜松以外見たことない

467:名無し曰く、
19/04/18 21:21:06.23 xT5Zk0QP.net
>>442
一条プレイは土居さんが死ぬと途端に味気なくなる

468:名無し曰く、
19/04/18 21:28:06.58 045Lde1E.net
宗茂8歳でプレイしてて誾千代と結婚後
鹿児島の主命まで鍛冶屋で手伝いした後鍛冶屋から町に戻ったら大筒買いに来た誾千代と遭遇したわ
価値4の武具を2つ貰ったあと寄り道せずに自宅に帰ったら誾千代が道雪との会話してるイベが発生した
このゲーム数年やってるけどどっちも初めて見たイベントやったわ
それにしても馬持ちの宗茂より速く帰れる誾千代は何者や

469:名無し曰く、
19/04/18 22:28:01.33 eT1+P5W1.net
それ両方とも汎用の嫁イベントや

470:名無し曰く、
19/04/18 22:34:22.29 ZAcf5QZh.net
義理の父が訪ねてくるイベはあったが、
主が帰宅時にすでに嫁と会話してるようなイベだったっけか

471:名無し曰く、
19/04/19 02:15:16.54 8pqyT5Rl.net
義理父 「じゃましてるぞ」
わい 「これは義父殿、急にどうした」
嫁 「親父がどうしても来たいと言って」
こんな感じだったはず・・・わいが家に帰ったらすでに居る設定

472:名無し曰く、
19/04/19 06:50:05.63 1HDaoQnu.net
>>459 >>460
義父が信長とかだとドキッとするよな

473:名無し曰く、
19/04/19 06:58:31.79 Lwqv7zGM.net
最近のソシャゲに辟易してたから今更始めたら大ハマリしました
でもチンチロばっかりやってます

474:名無し曰く、
19/04/19 08:17:19.86 HvKeQSwq.net
チンチロしてたら思った以上に時間が過ぎてて評定に遅れて怒られたのも良い思い出

475:名無し曰く、
19/04/19 08:34:22.06 qC8fJtQT.net
>>452
南蛮寺に寄付チマチマしてからやるんやで
ちろちろちろーん。で運アップや

476:名無し曰く、
19/04/19 09:31:09.80 b+yJxy7O.net
達成不能な主命与えといて戻ってきたら怒られて好感度も下がるのが理不尽な

477:名無し曰く、
19/04/19 10:07:38.39 bgWIQ/yK.net
10年ぶりくらいだけどやりたくなったからデータ最初からやるわ
交易で儲けて店売り武器防具買って足利義氏から村雨貰うとこまで記憶にある

478:名無し曰く、
19/04/19 10:56:44.45 ZXMAnXDZ.net
札集め5周目終わったけどやっぱりイベントCGコンプ前に飽きたわ
ある意味イベントCGコンプの方が札集めより難易度高いな
武将編集できないと大変なイベントCGあるから当然と言えば当然だが
農民エンドとか楽しさがない完全な作業だし
そもそも攻略サイト等見ないとイベントCGコンプ不可能だろ

479:名無し曰く、
19/04/19 11:35:25.99 /V9bVEc2.net
貰うって言うな貰うって

480:名無し曰く、
19/04/19 12:44:46.17 Lwqv7zGM.net
>>454
南蛮寺の寄付ってそんな効果があるんですか!?
穴掘り教えてもらって大砲の紹介状だけだと思ってました

481:名無し曰く、
19/04/19 12:51:00.50 11G9cnGp.net
>>450
忠興さんでやってると光秀が神妙な顔でやってきて刀置いていくから妄想が捗る

482:名無し曰く、
19/04/19 13:20:38.95 EhrfdDAj.net
大航海時代の教会で運上げてたじゃないか
しかし大航海時代のキャラいるのも面白いな

483:名無し曰く、
19/04/19 14:35:52.45 3+O6Bxg+.net
今作の光秀グラはキンカ頭が忠実に再現されてて草

484:名無し曰く、
19/04/19 18:19:08.23 h7F6Lv6g.net
寄付での運上昇も運だよね


485:? 秀吉で1000回以上寄付しても上がらなかったけど 光秀で1000回以上寄付したら2回上がったことあった



486:名無し曰く、
19/04/19 18:22:16.68 DrdGipBp.net
1000貫は必須

487:名無し曰く、
19/04/19 23:04:55.10 ZXMAnXDZ.net
リアル運だよ
俺は宣教師一人につき1貫ずつ50回寄付して紹介状もらってから
(宣教師の好感度が関係するかもという自分なりのオカルト)
セーブして100貫ずつで3000貫上限を目安に寄付してるが、
その1貫寄付の途中で運が上がったことが1回だけある
試行数千回の内の1回だから金額の多寡は関係ありそうだけど
1000貫ずつ寄付でも100貫ずつの時と体感的に変わらなかったから
100貫ずつでいいと思う
ぶっちゃけ運は天下一博徒取ってて賭博しないなら上げる必要ないと思うが、
一応オカルトで個人戦や他の要素にも適用されるのかなって考えで上げてる

488:名無し曰く、
19/04/20 12:53:41.03 0ZKi21s6.net
>>451
なお信長プレイだと道三が来る。
ある意味こっちの方がコワイ。

489:名無し曰く、
19/04/20 18:45:43.19 90CmOop4.net
>>465
100貫づつで10万貫すった・・・
小六 「全スカまさかっ!」

490:名無し曰く、
19/04/21 02:04:34.26 GHZl30hs.net
足利義氏とかいう山賊が襲ってきます

491:名無し曰く、
19/04/21 02:12:06.82 AZ/raYbn.net
印可持って弟子にしてから辻切りするとアイテムが手に入り、
その後相手の家を訪れると和解できるよ

492:名無し曰く、
19/04/21 04:00:49.49 tlMwOwJv.net
すばらしい、これはいい情報だ
 ささやかだが受取ってくだされ
つ 称号「人でなし」

493:名無し曰く、
19/04/21 23:28:43.58 BEVyigmx.net
>>451
義父城攻略

494:名無し曰く、
19/04/22 02:50:49.39 8vJz4wkw.net
日輪秀吉で間違えて朝倉家を従属支配してしまったんだけど、完全に織田家にするにはどうしたらいい?
そのまま親善で関係良くして降伏勧告というのをセーブロード駆使して試したけど従わない
大名によって絶対に降伏しないとかある?

495:名無し曰く、
19/04/22 03:46:28.16 HjU4kujp.net
友好上げて臣従イベ起きないなら純粋に支配力足りてないだけ
信玄だろうが謙信だろうが圧倒すれば組み込まれる

496:名無し曰く、
19/04/22 09:37:11.38 8vJz4wkw.net
なるほど、史実通りの近畿地方周辺程度の支配力じゃ厳しそうだなぁ
一乗谷だけじゃなく北ノ庄も朝倉家なんで今後のイベントに支障が出る
まだ大殿の方針が朝倉家攻略になってる内に同盟破棄してみる
デメリットもあるが仕方ない…

497:名無し曰く、
19/04/22 09:41:02.88 BrzYofv/.net
>>472
すでに城主以上なら勝手に同盟破棄出来る
未満なら城主になるのを待つ

498:名無し曰く、
19/04/22 16:36:10.32 K7zczzNT.net
相性値か知らんが、支配力が10倍近く開いても従属申し込みしてこないことあったな

499:名無し曰く、
19/04/22 16:49:55.25 COXVnzIO.net
3つ以上の城を支配していればまず降伏はしてくれない

500:名無し曰く、
19/04/22 17:02:18.67 Z6FqNAEn.net
だから織田プレイで終盤になっても従属にした徳川が絶対に降伏しなかったのか

501:名無し曰く、
19/04/22 17:31:56.54 WsPvQFeG.net
面倒だから同盟で天下統一出来るかなと思ってたけど駄目なのか…
殿はいつまで経っても城から出ないし謀叛起こすしかないな

502:名無し曰く、
19/04/22 17:36:48.51 COXVnzIO.net
>>479
朝倉の本城に行って勝手に同盟破棄できるよ
その後攻め滅ぼせばおk

503:名無し曰く、
19/04/22 17:37:51.06 COXVnzIO.net
ただ秀吉で謀反すると面白いイベント見れるからやってみてもいいかも

504:名無し曰く、
19/04/22 18:07:54.21 8vJz4wkw.net
朝倉討伐ミスったのはその人じゃなくて私です
単身乗り込んで同盟破棄、さらに公家宅に赴いて朝倉を朝敵にした
主命が松永討伐に変わったけど大殿に再度朝倉討伐を命じてもらった
多少のミスはリカバリー出来るのもこのゲームの良いとこやね
なお朝倉を滅ぼしたのは安土から進軍した佐々成政軍

505:名無し曰く、
19/04/22 19:30:03.78 RMXBwF4L.net
>>479
足利家で無血天下統一出来た気がする

506:名無し曰く、
19/04/22 20:57:15.07 q9EzivJU.net
立志伝世界の一貫っていくらなんだろう
酒が高い気がする

507:名無し曰く、
19/04/22 21:00:42.64 RMXBwF4L.net
>>484
5~10万円ぐらい

508:名無し曰く、
19/04/22 21:18:09.08 j6h5NbHm.net
武術大会について告知する貧乏浪人はそれで一貫、ボッタクリだ

509:名無し曰く、
19/04/22 21:34:19.18 WsPvQFeG.net
米相場をコントロールして大金を荒稼ぎする城主とか最悪だよね

510:名無し曰く、
19/04/22 21:35:41.52 XnintR0j.net
三成とか大谷は遠征地でそれやってたみたいですし

511:名無し曰く、
19/04/23 06:13:11.82 d1k8H5jg.net
この世界の金は生きるために必要なもんじゃねえからな
のまず食わずでも病気さえしなけりゃ基本死なない

512:名無し曰く、
19/04/23 08:05:16.84 CHB2DWhG.net
>>489
一ヶ月に一回、妻の手料理を食べないと死んでしまうでござる

513:名無し曰く、
19/04/23 08:42:28.78 19JBHfbc.net
体力1から80まで回復する妻の手料理

514:名無し曰く、
19/04/23 08:59:04.82 LPPs6zB4.net
駿河屋からマニアックス入荷のメールが来たんだが値段が7000円…
どうしようか迷ってるんだが誰か背中を押してくれないか

515:名無し曰く、
19/04/23 09:04:52.12 zlE3gVry.net
ググったら駿河屋に中古3500円のがあるやん

516:名無し曰く、
19/04/23 09:18:48.05 LPPs6zB4.net
>>493
それBランクなのよね
どうせなら綺麗な奴が欲しいしでも今更7kはなぁ…

517:名無し曰く、
19/04/23 09:51:15.46 1zOvUxe8.net
そんなにするのか!
捨てないで大事にしよう

518:名無し曰く、
19/04/23 10:52:43.80 15FtiCf6K.net
それを捨てるなんてとんでもない!

519:名無し曰く、
19/04/23 11:22:46.33 rvWnSqzx.net
攻略本って見てるだけで楽しいよな
ミンサガクーロン妖魔学園モンスターファームの攻略本はロード時間の暇潰しによく読んでたわ
最近はネットとかが発達して廃れてしまったのが悲しい

520:名無し曰く、
19/04/23 16:54:54.46 rrVhSPM0.net
>>492
一期一会じゃ。読み物として結構面白いから買っちゃえ

521:名無し曰く、
19/04/23 20:04:16.34 ThdLSALk.net
頑張って開墾パーフェクト出した次の瞬間に
忍者がバッと来て「○○屋がどこそこ間で荷止めを行っております!」と報告してくると
疲れがドッとくる

522:名無し曰く、
19/04/23 22:14:24.38 E9RzAq7z.net
島津義久に仕えてるんだが貴久が隠居する前に九州統一しそう
1569年なんだが日新斎もまだ生きてる
いや好きだから生きてて嬉しいんだけど義久に早く殿になって欲しいのに一向に史実通り動かんな

523:名無し曰く、
19/04/24 05:46:18.49 niRVbiWF.net
このゲーム史実の寿命が来てもなかなか死なないから

524:名無し曰く、
19/04/24 07:21:43.95 K9/3bPdz.net
長慶が70年代後半まで生きてるのをしばしば見た

525:名無し曰く、
19/04/24 07:45:02.31 JuHKevct.net
三好長慶はなぜかかなり長生きするよね

526:名無し曰く、
2019/04/


527:24(水) 08:55:45.04 ID:1E069zxC.net



528:名無し曰く、
19/04/24 09:04:43.81 uS5V8rzM.net
長兄って戦死判定になってんのかね

529:名無し曰く、
19/04/24 09:12:32.77 odKW7xIC.net
つまり毒殺説に立ってるわけだな

530:名無し曰く、
19/04/24 10:00:12.14 VPOFDraG.net
頼綱「たまに凄い有能な奴が仕官してくるがあいつが来ると決まって体調が悪くなる」

531:名無し曰く、
19/04/24 10:05:46.20 JuHKevct.net
このゲームの主人公って文字に表せばとんでもなく自由奔放だよな

532:名無し曰く、
19/04/24 13:47:46.65 psm0kEqa.net
他NPCに相場やら勝手に動かされても面倒だしな
かわりに妙な補正がところどころかかっててうざいし

533:名無し曰く、
19/04/24 16:59:09.01 17j4aLXr.net
武田と上杉、大友と島津、伊達と南部くらいかな一地方を統一するのは
毛利は動きが遅いし長宗我部も統一には時間がかかる印象

534:名無し曰く、
19/04/24 17:42:19.73 K8whMbSa.net
北条家『…』

535:名無し曰く、
19/04/24 18:03:59.90 +nWMyMyR.net
上杉は地方統一とかせず北条や武田(徳川)相手に躍起になってる印象

536:名無し曰く、
19/04/24 18:21:11.88 JuHKevct.net
武田は伸びるときは伸びるけど結構な頻度で滅亡するのから城主になった頃に大量に強い配下手に入れられて好き

537:名無し曰く、
19/04/24 18:37:21.48 17j4aLXr.net
結城家を滅ぼせない北条は地方統一が出来ていないと言っても過言では
スっぽ抜けてたわ

538:名無し曰く、
19/04/24 18:47:37.77 Se7U7Vwz.net
ノブヤボと比べるとみんな本能寺の変を待ってるかのようなスローテンポ
姉さんも元気です

539:名無し曰く、
19/04/24 18:50:57.64 Vv4+1jfE.net
熊谷信直のグラにホクロがあったんだが、新庄にもあったよな? ちょっとホッコリしたw

540:名無し曰く、
19/04/24 19:13:43.32 O8C7WeTQ.net
このころの肥ゲの本能寺の発生条件面倒だったな
もっとも最近のノブヤボはどうだか知らんが

541:名無し曰く、
19/04/24 20:37:15.36 cdDV9F87.net
>>507
義智「貴公もでござるか」

542:名無し曰く、
19/04/24 23:48:33.54 mWEAxPGL.net
義氏「Oooh きっと来る きっと来る」

543:名無し曰く、
19/04/25 00:55:31.49 R0dTcEru.net
義氏様の名を騙る山賊め
我が剣の錆にしてくれるわ

544:名無し曰く、
19/04/25 09:05:08.55 wp7IF8wo.net
COM上杉と武田はタイミングよく、うまく援軍が来るかによって勢力拡大or滅亡か決まるね。

545:名無し曰く、
19/04/25 09:22:14.18 QtA+PUPe.net
上杉は意外と東北勢を駆逐出来ないことが多いんだよな
武田や北条と取って取られて繰り返して停滞してるイメージ
武田は全方位敵だから戦に次ぐ戦で徐々に疲弊して侵食されていくことが多いね

546:名無し曰く、
19/04/25 09:23:42.80 QtA+PUPe.net
日輪の話ね

547:名無し曰く、
19/04/25 09:56:45.06 R0dTcEru.net
うちは徳川と北条が一進一退の攻防繰り広げてていちいち大殿が安土から援軍出すから無駄に疲弊してる
光秀は波多野ごときに敗退して軍の再編も出来ないくらいに弱ってるし
林は糞みたいな戦力で大要塞石山本願寺に返り討ち
東奔西走の俺秀吉がいなけりゃとっくに滅ぶぞこの家

548:名無し曰く、
19/04/25 10:00:58.10 wZlopXeV.net
上杉は国土の広さの割りに拠点数が少ないからな

549:名無し曰く、
19/04/25 12:12:07.11 uJzbLo9u.net
武田が上杉倒しちゃうパターンすき

550:名無し曰く、
19/04/25 15:42:05.28 P97mbkOz.net
武田や上杉は、どちらも北条ほど内政しない上に�


551:シ轄城が少ないから収入が少なくてジリ貧



552:名無し曰く、
19/04/25 16:06:29.66 bX1tPOFa.net
北条は国主の綱成千葉成田がそれなりに攻めて複数拠点持つことが多いし、
何より本拠の小田原がでかい

553:名無し曰く、
19/04/25 16:39:15.78 KbTgE8T+.net
武蔵の城が規模でかいからな。委任は数だよ兄者

554:名無し曰く、
19/04/25 20:09:23.89 PHKxZqOZ.net
本スレまだあるなんてさすが太閤立志伝
何年かぶりにVITAでやってるけど面白い
今回は今までやったことなかった札コンプ目指してやってるわ
とりあえずおすすめプレイで太閤様やって信包将軍エンド
2週目で島左近で道中山賊虐殺の商人&剣豪プレイ中
商人司はあと1箇所取れば15で良いんだけど
この時点で札約650枚てこんなもんですか?
次はやったことない忍者か海賊やろうと思ってるんだけど
なかなか主人公札集まらない

555:名無し曰く、
19/04/25 20:12:29.87 uJzbLo9u.net
>>530
時代を変えてババババーって取っちゃう
忍者と海賊じゃないと取れない札もあるから取る
プレゼントはケチケチしないであげまくる

556:名無し曰く、
19/04/25 20:20:53.87 PHKxZqOZ.net
>>531
ありがとう
PS2版は何年もやってたけど
今回初めて札コンプ目指そうと思ってやったらやっぱり時間かかりますね
思えば太閤様でやってる時に札取れるだけ取っとけばよかったんだけど
「んーw君切腹ww」とかやってたら困ったことになったw

557:名無し曰く、
19/04/26 11:21:19.56 nFiV064+.net
54年だと三国同盟の前になすすべもなく滅亡する上杉
ノブヤボの謙信存命時の上杉と比べてショボすぎて笑ってしまう

558:名無し曰く、
19/04/26 11:35:56.28 Zzvg8Iql.net
PSPからPCかPS3経由してVITAにセーブデータ移動出来るけど札集めの面白さもあるよね

559:名無し曰く、
19/04/26 16:09:15.57 W3DtbJk3.net
あ、出来たの?知らなかった

560:名無し曰く、
19/04/26 18:00:18.82 miAezlta.net
備中高松城がいまだに三村家なんだけど、織田家側で本能寺の条件満たしてたら勝手に毛利領になるとかある?
まだ1572年なんで織田家(ほぼ秀吉)が猛スピードで領地拡大させすぎなだけかな

561:名無し曰く、
19/04/26 18:51:36.20 Rr907tna.net
イベントで月山富田城に進軍して本能寺発生した事ある
備中高松は必須ではない筈

562:名無し曰く、
19/04/26 19:04:26.77 H6mj87vA.net
なんなら秀吉以外だと毛利が滅んでても発生するらしいし

563:名無し曰く、
19/04/26 19:26:27.25 lmb7P0Ts.net
>>536
大名居城以外に城主居城があればおけ
吉川元春の篭る山吹城に水攻めして切腹要求した猿と黒田に笑った

564:名無し曰く、
19/04/26 20:49:04.95 miAezlta.net
なるほど!備中高松はあまり気にする必要なさそうですね
お答えありがとうございます

565:名無し曰く、
19/04/26 21:13:38.81 /0/BBYO2.net
出来るだけ史実に近くしたいところだけどな
普通は毛利が攻め取って本能寺の準備段階になったら宗治が高松に配置される

566:名無し曰く、
19/04/26 21:25:22.65 s/UoPB1g.net
>>539
俺の場合は清水宗治降伏させてたら、本能寺の変勃発時に月山冨田城で吉川元春切腹開城だったな

567:名無し曰く、
19/04/26 23:47:55.27 d2ay7enB.net
武田滅んだ後昌幸が織田の家臣になって
その後本能寺起きて豊臣家の家臣になってから安濃津城で謀叛してた
松永久秀も同じタイミングで謀叛したからこいつらやりやがったって思ったわ

568:名無し曰く、
19/04/27 00:32:05.26 GzBJwrv8.net
松永部下に持ってて城主になってると信長が上洛した瞬間
俺の城奪って独立&信長に従属しやがった
普段要らない奴でも放置で済ます処遇で久しぶりに切腹させたわ

569:名無し曰く、
19/04/27 00:58:34.24 llT5ep0L.net
石山本願寺倒したら続けて本能寺の変がはじまった
嫌な予感はしてたが清洲城が羽柴家になってる
おそらく出世が早すぎると良くない
強制で今浜城主就任イベントあるけど、それまでに家老になってるとそれに先んじて城主就任を打診されてしまう
断ると順当に他の家老が城主になるが、評定の度に打診されるため、さらに断ると既存城主の鞍替えがされる
デフォルトは林だけど、明智が坂本から鞍替えで清洲城主に
鞍替えの城主が明智、柴田になると変後に羽柴、柴田領地になるから清洲会議を起こすのは難しい
林は織田家だから鞍替えさせないことがポイントだったな…

570:名無し曰く、
19/04/27 01:27:45.47 fodSq5FY.net
一生懸命なのは伝わるけど鞍替えとか意味不明なのだが

571:名無し曰く、
19/04/27 02:19:46.90 llT5ep0L.net
くらがえ
‥がへ 【鞍替え】
生計の手段や仕事や勤める場所を取り替えること。

572:名無し曰く、
19/04/27 02:26:53.57 c8rH8c47.net
そこかよw

573:名無し曰く、
19/04/27 17:09:27.40 UlWi8M7N.net
武田信玄で三方原起こしてからの病死イベントって回避不可なん

574:名無し曰く、
19/04/27 17:10:47.50 iRGV3FL+.net
とくほん先生と親しくしてれば死なずに済むぞ

575:名無し曰く、
19/04/28 14:13:03.96 pzhn+mOY.net
謙信主時でも回避できるらしいけどいまだに見たことがない

576:名無し曰く、
19/04/28 14:43:03.26 8oOQZz4x.net
長野攻め→上泉隠遁のイベントでも半々くらいで長野滅亡or長野防衛成功だから。
・・・長野はイベントで防衛成功しても高確率で北条にフツーに攻められて滅亡しますから。

577:名無し曰く、
19/04/28 16:22:31.18 BjQEEZRX.net
ついに新作か

578:名無し曰く、
19/04/28 17:11:56.26 w9x+wqTB.net
>>485
たけええ

579:名無し曰く、
19/04/28 17:45:02.55 Dv+9mlZp.net
そう考えると主人公は最初からそれなりに金持ってるんだな
というか借金取りしただけで100貫もらえるとかイージーモードすぎる世界だな

580:名無し曰く、
19/04/28 17:52:24.84 cessWW5a.net
見ず知らずの武士の屋敷に上がるなんてハードル高いんじゃね?

581:名無し曰く、
19/04/28 21:06:12.15 w9x+wqTB.net
札集めする時間がないから札集まってるデータがほしいんだけどそういうの上げてくれてる人とかいないかな

582:名無し曰く、
19/04/28 21:14:46.78 kiYjTdXu.net
>>557
何をおっしゃる!札集めが一番楽しいのですぞ!

583:名無し曰く、
19/04/28 21:25:37.28 DjPJA7dZ.net
pspならセーブデータ上げてるサイトあるよ

584:名無し曰く、
19/04/29 00:12:27.75 WZW6p8G9.net
一定までは札集めも楽しいんだけど、行き過ぎると作業になるからな…
初対面の人とか一応挨拶して「こいつか、札持ってるから仲良くする必要ないな」とかメタなこと考えてしまう
ゲーム内で自由奔放にやりたいと思うようになると弊害になる

585:名無し曰く、
19/04/29 06:55:11.79 kuzIevJo.net
>>553
新作って何ですか?
大体今の肥が作ってもスゲー簡略化された物出されそうなんだが

586:名無し曰く、
19/04/29 08:56:11.89 xbRl51O9.net
足利義輝って大方針が天下統一にならないようにマスクデータで編集されてる?
軽率で豪胆で理想主義なのに

587:名無し曰く、
19/04/29 10:16:09.72 pVSjQ7xS.net
10年ぶりくらいにやってみたけど
相変わらず土居先生、大久保長安、鬼義重は
プレイヤーの筆頭家臣�


588:セと思い出した



589:名無し曰く、
19/04/29 11:31:45.18 FBZp9asC.net
太平の章にしか出てこない連中(特に大名)の札集めの作業感

590:名無し曰く、
19/04/29 11:32:59.97 FBZp9asC.net
にしか出てこない、というのも言い過ぎか
転変の章から十数年経過すれば出てくるんだよな(遠い目)

591:名無し曰く、
19/04/29 13:50:54.63 rIuk4Lsg.net
流亡の即死大名なんかも面倒
あと個別札(上杉謙信とか明智光秀とか)

592:562
19/04/29 14:29:48.44 xbRl51O9.net
畿内平定したらあっさり受け入れました

593:名無し曰く、
19/04/29 14:51:10.30 fIq1JldW.net
>>558
1200枚も集められる自信がない...史実武将エディットって1200枚で解放だよね
>>559
vitaでも使えるだろうか

594:名無し曰く、
19/04/29 14:57:34.44 sU0UGkWi.net
>>568
多分使える

595:名無し曰く、
19/04/29 15:14:21.57 A8hE+qt8.net
面倒なのばかり残して1000枚集めときゃええんや
十分遊べるようになるで
1200枚での開放機能はオマケや

596:名無し曰く、
19/04/29 21:37:12.34 bT1SYf2s.net
遊び方は人それぞれだけど札集め出来なくてイベント管理とかできるのか

597:名無し曰く、
19/04/29 22:32:09.72 2uWCmdyK.net
>>568
PS3かパソコンからPSPのデータそのままコピーしてVITAに移せるから多分いけるかと

598:名無し曰く、
19/04/30 09:47:19.03 F/2CUyvC.net
ありがとナス
いやたしかに自分で札集めた方が楽しいのはわかってるんだけど俺にはもう時間がないんだよ
少ない時間の中で最大限太閤立志伝5を楽しんで次に行きたいと考えたらね...

599:名無し曰く、
19/04/30 10:15:57.40 AynaNOY1.net
焼肉定食のライス抜きみたいなかんじやなw

600:名無し曰く、
19/04/30 10:32:14.74 HXuj5QJq.net
神作業ゲーやしな。逆に言えば近道や最適解求める人にはつまらないゲーム

601:名無し曰く、
19/04/30 10:57:51.79 0hEpTwVy.net
10年ぶりとかだと札集めは作業になる
そんなこと考えなくても自由に旅したり主命をこなしながら主人公を最低限使える奴に鍛えたりとかやることたくさんある
控え目に言って神ゲー

602:名無し曰く、
19/04/30 11:03:56.58 QBVa3pyM.net
別に札集めをしなきゃいけないってわけでもなし
各スタートで一通りやってみて気になる奴の札だけ回収してもいい
俺はキャラも名所もいまだに全部は集めてないわ

603:名無し曰く、
19/04/30 15:52:11.07 08bkMpSr.net
札よりエンディングの一枚画コンプがめんどくさいし放っておいてる

604:名無し曰く、
19/04/30 17:49:14.40 AvTxTBmL.net
時間無いなら戦国立志伝オススメ

605:名無し曰く、
19/04/30 20:05:23.21 D0Vl+WLK.net
>>579
えぇ…

606:名無し曰く、
19/04/30 21:20:43.75 ixZaF9Ff.net
このゲーム攻略サイトに乗ってないようなイベントまだあるのかな
ずいぶん前のゲームだから解析で分かりそうなもんだけど

607:名無し曰く、
19/04/30 21:28:15.98 5pX0E5dV.net
増田長盛が仲間になるイベントがあるとかないとか

608:名無し曰く、
19/04/30 21:34:04.57 MIevjzJQ.net
あれは武将編集で日輪増田の仕官傾向その気なしにして
更に秀吉で長浜城主になるまで面識持たない、
で長浜の米屋に行くと増田の暗算能力に感心して雇用だったかと
小西行長雇用と似たイベントだね

609:名無し曰く、
19/04/30 21:38:24.47 QxFpGQ+f.net
新武将で下剋上しようと飛騨城に何人も登録したけど一向に合戦しようとしなくてイライラ
何十万貫納金したと思ってんだよ

610:名無し曰く、
19/04/30 21:59:50.64 0vs46Afh.net
>>583
面識


611:のあるなしは関係ないぞ



612:名無し曰く、
19/04/30 22:57:46.08 /q+M0rFa.net
>>584
どのシナリオにしろ大勢力に囲まれてて戦力差が大きすぎて攻勢に出ることはあまりないし、とりあえず評定リロードして織田かどっかとの同盟ひいて援軍呼べるようにしてから攻め込み名分取るとか
あと引きこもり気質だから地方統一に方針変えさせたり

613:名無し曰く、
19/05/01 00:38:03.51 WmV2k+5p.net
>>581
未だにこのスレで新たな発見に出会い感動することがあり申す
もうかなり前だけど画像付きで今川氏真の仕官を見せてくれた人には感謝している

614:名無し曰く、
19/05/01 00:38:56.96 S8sRYA4m.net
令和最初に開いたスレです。
コンゴトモ ヨロシク

615:名無し曰く、
19/05/01 00:50:49.20 +3y3SlHM.net
ゲームでは元亀から天正になったばかりです

616:名無し曰く、
19/05/01 08:15:57.59 V9zZ5x4n.net
>>586
なるほど
はやく殿には隠居してもらいたいので参考にします!

617:名無し曰く、
19/05/01 08:49:51.85 mY4qqiOu.net
>>583
長浜じゃなくて目加田の米屋だったはず

618:名無し曰く、
19/05/01 10:06:30.11 UthxbDwt.net
本願寺発起で長島城取られたあとの織田って長島城攻略しないよな
そんで何もすることない徳川が長島を攻略して赤松降伏イベント潰れるっていう

619:名無し曰く、
19/05/01 10:57:21.11 tYB+pXjM.net
大殿と仲良くないとこっちの提言も受けない品
60年山中主時のあのシナリオの割りに勝久との仲のよくなさよ

620:名無し曰く、
19/05/01 11:52:25.96 go80Qfll.net
安井道頓「また飛び込んだアホがおるな」

621:名無し曰く、
19/05/01 11:58:27.62 3DchrD3v.net
微塵流の称号札入手の条件ってなんだっけ
1582年でスタートして時間の経過で根岸兎角が称するんだっけ

622:名無し曰く、
19/05/01 13:12:21.50 g/J7h50p.net
>>594
おまえが掘ったせいや

623:名無し曰く、
19/05/01 18:22:15.27 IPIFQZI8.net
>>596
いや、道頓堀が完成した頃には、安井さんはもう…

624:名無し曰く、
19/05/01 22:17:53.61 oHrwHA21.net
初歩的な質問なんだけど馬乗りながら鉄砲って撃てるもんなの?

625:名無し曰く、
19/05/01 23:32:05.69 g/J7h50p.net
>>597
息子が跡継いで完成させたやん

626:名無し曰く、
19/05/02 02:10:37.06 3qCIdRnM.net
忍者で城襲って落城寸前からの軍資金、兵糧ぶん取り交渉面白い

627:名無し曰く、
19/05/02 04:19:36.66 dJxkb+3d.net
>>598
流鏑馬とかの応用だと思えばどうか

628:名無し曰く、
19/05/02 04:35:02.74 CbZp2QXE.net
現実的には厳しいだろうな
馬は非常に臆病な動物だから間近で鉄砲なんて撃ったら爆音でショック死しそう

629:名無し曰く、
19/05/02 04:44:10.13 pzx9Ayj+.net
西部劇とかバンバン撃っとるやろ

630:名無し曰く、
19/05/02 04:55:57.13 RDA3lOs4.net
戦場で用いられる馬は音に慣らされてるんじゃないのかしら

631:名無し曰く、
19/05/02 05:01:46.32 NKFR88w0.net
耳潰してたって何かでみたことある

632:名無し曰く、
19/05/02 05:31:58.29 WUj1yi6J.net
撃てても一発がいい所じゃないか?
掃除火薬入れ弾込め何て馬上


633:では出来んだろ



634:名無し曰く、
19/05/02 05:38:21.06 wNpBwidf.net
火縄だと無理ってか馬乗る意味無いんだよな・・・・・動いてる時発射準備出来ない

635:名無し曰く、
19/05/02 06:09:57.40 +AX9teee.net
馬上で使う用の銃を配備したのは日本だけじゃなくて世界的にやってたことだから

636:名無し曰く、
19/05/02 08:39:57.43 SoBz/7SL.net
高速接近して近距離でぶちこむって感じなのかな

637:名無し曰く、
19/05/02 08:46:02.59 KkwjpNIk.net
ピストル騎兵のように使い捨ての弩を突撃直前に撃てばいいんじゃないか
と考えたことがあるけど弩は製造コストが異常に高いらしい
弩より高いであろう鉄砲を使い捨てにはできないよなぁ

638:名無し曰く、
19/05/02 09:05:47.85 sjTl00gf.net
日本では家畜を去勢するという発想が近世までなかったので暴れ馬だらけだったという

639:名無し曰く、
19/05/02 11:57:39.64 gAtMXhYb.net
伊達の鉄砲騎馬隊とかどうやって運用したんだ

640:名無し曰く、
19/05/02 12:14:04.49 kFxN/ajo.net
そら練習しまくったかそういう芸持った人(+馬)が何セットかいただけで実際に合戦での運用はしてないかのどっちかじゃね?

641:名無し曰く、
19/05/02 12:17:18.60 eHio6jxA.net
太閤立志伝の世界はあくまで戦国時代じゃなくて戦国時代をモチーフにしたファンタジー作品だからね
剣客クラスなら誰でも剣から衝撃波出せるんだし騎馬鉄砲くらいわけないさ

642:名無し曰く、
19/05/02 12:19:45.50 memWejIt.net
てん!!

643:名無し曰く、
19/05/02 12:35:52.34 FaOWnURA.net
騎馬鉄砲は側面から一発撃って即離脱、みたいな感じなんかね

644:名無し曰く、
19/05/02 12:55:47.65 KkwjpNIk.net
なお火縄銃の有効射程50m
まともに当てるなら20mまで接近or引き付ける必要があるとか

645:名無し曰く、
19/05/02 13:06:55.44 Yo+Z8t0F.net
世界的には竜騎兵とかおったやん

646:名無し曰く、
19/05/02 13:12:10.36 YkgrpOkM.net
当てるより銃声で陣を崩したとこに突撃かけるみたいなのがまあ基本やね
元々火縄銃は精度が低いから銃撃だけには頼らん

647:名無し曰く、
19/05/02 13:18:38.70 KkwjpNIk.net
まともな竜騎兵が出てくるのは18世紀頃だからな
戦場まで馬で移動して戦場で下馬して布陣する部隊を竜騎兵と呼ぶなら戦国時代のヨーロッパにも存在するが

648:名無し曰く、
19/05/02 13:29:33.01 CbZp2QXEK.net
火縄銃て片手で運用できんやろ
手綱握りながら無理に片手で狙ってもまともに当たるとは思えんよ
しかも一発撃ったら完全に離脱しないと再度弾込め作業なんか不可能だし

649:名無し曰く、
19/05/02 13:41:01.09 KjlltGU1.net
馬上筒はそれ用に銃身短くしてあるのよ
てか野戦では弾込めとかは騎乗関係なくそんなやれない

650:名無し曰く、
19/05/02 13:46:05.03 dC1QKY4/.net
弾込め専用係がいて一発撃ったら渡す
みたいなやり方じゃね?
それはそうとおすすめ武将の服部半蔵って全然面白くないな
上忍になってから何のイベントも起こらず何年もたってる
いつ頭になれるんだ

651:名無し曰く、
19/05/02 13:47:42.27 gJO+GfpP.net
>>617
◯◯を狙い打てい!
うぐっ、おのれぇ
城門越しに特定の大将を狙い打てる太閤ワールドすげえわ
喰らったほうも調子悪くなるだけだけど

652:名無し曰く、
19/05/02 14:27:20.33 TKblqCs5.net
>>623
おすすめ半蔵らイベント管理までするようになってからが地獄

653:名無し曰く、
19/05/02 15:01:09.79 VlSMh532.net
太閤5の世界は本当に武将が死ににくい世界
でも真田でも徳川�


654:フ家老や部将をホイホイ引き抜ける世界



655:名無し曰く、
19/05/02 15:11:26.18 3qCIdRnM.net
俺も半蔵やってるけど、鍛冶で時間潰してたら天正伊賀の乱起こったぞ

656:名無し曰く、
19/05/02 15:30:42.91 rjNHg8UY.net
本能寺までなかなか繋がらんのがな
その後もつらいが

657:名無し曰く、
19/05/02 15:49:28.80 TKblqCs5.net
三河一向一揆、三方ヶ原、金ヶ崎、長篠、信康自刃、天正伊賀、透波の里攻略、本能寺伊賀越え、数正出奔、猿とタヌキ、大坂城・五右衛門釜茹で
ざっと思いつくだけでこんだけ

658:名無し曰く、
19/05/02 16:13:02.26 CB4+bJfs.net
三方原も起きないし
奥平信昌が小田原城与力になって長篠も起こりそうにない
もう抜け忍になろうかな

659:名無し曰く、
19/05/02 16:16:58.57 vZAAKH4v.net
>>630
抜け忍になって武将でお膳立てしてイベント復活させよう

660:名無し曰く、
19/05/02 17:02:18.52 HqAKppnn.net
おすすめ半蔵はCOMの評定潰しと茶室外交活用しないと
イベント一連起こせないからおすすめできない超上級者シナリオなのよな
結局大半のプレイヤーが長年つまらない主命こなして
伊賀の乱で頭になったら即刻全里滅ぼして終わる
信康自刃にしても放置して自刃、関与して生存、関与して介錯と分岐するし
五右衛門対決のデバッグの甘さ;明らかな誤字、階段昇るSEが
ゲーム終了してタイトル戻っても続くから電源切らないと直らない、
を見るに半蔵のイベント全て見た奴はスタッフでもいないんじゃないの

661:名無し曰く、
19/05/02 17:31:09.70 CB4+bJfs.net
>>632
やっぱり半蔵プレイて難しいんだな
次は九鬼嘉隆でも始めるか

662:名無し曰く、
19/05/02 20:49:45.64 E97uPn/F.net
五右衛門釜ゆでまで見て豊臣が天下統一したら結局伊賀潰されるんだっけか

663:名無し曰く、
19/05/02 20:50:39.80 X45AEen1.net
おすすめプレイって札集め用だから、初回の日輪藤吉郎しかやってない

664:名無し曰く、
19/05/02 20:54:12.74 uFSPPljk.net
まあ忍者プレイ自体がアレやしな。海賊の反骨心見習ってほしい

665:名無し曰く、
19/05/02 21:36:39.19 eHio6jxA.net
秀吉プレイは札集めにも使えるとはいえ普通にイベントたくさんあって楽しいしifルートまで完備してあって好き
しかし古いOSのPCとPC版の新品がほしいのう

666:名無し曰く、
19/05/02 22:13:25.48 65hoOdKU.net
>>637
仮想マシンのXPでやれ

667:名無し曰く、
19/05/03 12:08:18.22 fKgmuAA+.net
>>606
1人何丁かずつ携行しとくのはどうだろう?

668:名無し曰く、
19/05/03 12:47:18.04 MOIXk1Wh.net
>>639
騎馬鉄砲のためにそこまで用意できる経済力あるなら騎馬鉄砲なくても勝てる定期

669:名無し曰く、
19/05/03 13:20:41.56 BcSDzySL.net
九鬼も久しぶりにやると敵方の海賊砦が固すぎてこんなんだっけて感じになる

670:名無し曰く、
19/05/03 15:11:36.07 AALRacZbK.net
武士プレイ時に比べて味方がかなり弱いからね

671:名無し曰く、
19/05/03 15:15:33.76 ZR6lvjIp.net
謀反秀吉になると五右衛門イベントのセリフも少し変わるのだな

672:名無し曰く、
19/05/03 19:30:10.59 DRuUw+00.net
信勝謀反って織田家の有無関係なく起こるんだね
流亡の章で信長配下にしたくて頑張って今川より先に織田家滅ぼして信長配下信勝浪人って状態だったんだが
しばらく年数経って町入ったら織田家で信勝が~って町人が話してワロタ
浪人信勝はひっそりといなくなってたよ

673:名無し曰く、
19/05/03 21:22:31.01 7pR26hGd.net
半蔵プレイで頭なったが
武田が徳川の城をかなり蹂躙してたからいくつか降伏させたんだが
気付いたら武田勝頼が下忍として部下にいて吹いた

674:名無し曰く、
19/05/03 21:44:18.23 wwiF3x1o.net
宿屋で旅人に道後温泉のコメントを聞いたんですが、なにかイベントがあるんでしょうか?

675:名無し曰く、
19/05/03 21:55:39.16 fge4TdDh.net
>>641
城門爆破を持つ滝川さんあたりの勧誘は欠かせないな

676:名無し曰く、
19/05/03 23:39:08.11 8vL78Mhd.net
>>645
長篠フラグ折れたな おめでとう
>>646
無い ゲーム内の名所やイベントとは関係ないセリフが多数用意されてる

677:名無し曰く、
19/05/03 23:56:55.86 7pR26hGd.net
国主や頭になった時点で作業ゲーになるからなぁ
剣豪でもやるか

678:名無し曰く、
19/05/04 01:44:02.77 GysuBHIX.net
>>646
ない
札の設定がされていない名所は忍者の貴重品探索での在り処だったりする

679:名無し曰く、
19/05/05 22:53:32.91 XSvwTI61.net
一豊はお馬揃えどころか関ヶ原のあれもないのか
功名が辻abemaで全話無料だったから見てたらやりたくなったのに
家臣もいないし悲しくなってきた

680:名無し曰く、
19/05/05 23:37:36.62 Qa7pVluF.net
ノブヤボでも大河ドラマになっても地味な能力のままだし

681:名無し曰く、
19/05/05 23:40:51.20 EMhFMvWc.net
いない家臣は自分で作る
信長、秀吉、家康と主君を次々変える
家康から四国を貰う
長宗我部家臣団を下士として犬猫同然の扱いをさせる
龍馬伝を見る

682:名無し曰く、
19/05/05 23:41:01.45 VWYheB3Z.net
太閤5が出来た頃は一豊なんかは全く注目されてない
従って能力も凡
ノブヤボの新しめのでは能力UPしてる
太閤時代には凡夫扱いだった者が注目されて能力UPを遂げてるケースは他にもある

683:名無し曰く、
19/05/06 00:28:21.64 rwfY3WXX.net
地味な能力のままといえば織部
この頃はいわずもがなでへうげ以降もそこそこな強化どまり

684:名無し曰く、
19/05/06 01:05:28.42 +1DEj8wD.net
創造の特性はチート級だけどな>織部

685:名無し曰く、
19/05/06 01:05:42.27 aIo7GYVG.net
それこそ巧妙が辻は太閤5発売より後だしな

686:名無し曰く、
19/05/06 05:49:01.27 2kD10NCK.net
ノブヤボの新しめなのは全然やってないけど仙石秀久はちったあ強くなってるのかい?

687:名無し曰く、
19/05/06 06:06:27.25 kHMkGFZh.net
能力は大して強くないけど顔グラ描き下ろしてもらったり専用イベントあったりくらいは

688:名無し曰く、
19/05/06 06:16:51.32 RnlBr8rQ.net
>>656
あれ糞すぎて内政型にしてやったわ

689:名無し曰く、
19/05/06 09:45:34.31 AqIXaEBW.net
イベコン付windows10対応版出してくれたら有志で作る人は出てきそう

690:名無し曰く、
19/05/06 15:25:35.01 FSt8aNKk.net
動かない頭に仕えてしまった時の忍者に比べたらマシかもしれんが商人もなかなか暇だな

691:名無し曰く、
19/05/06 20:23:27.12 fxKAk8XS.net
昔の珍島犬のことはいまいちよく分かりませんが、
今韓国に存在してる「珍島犬」は元の姿を残してませんし、天然記念物に指定される意味などもはや分からない状態になってます。
今韓国にある「珍島犬」は日本の犬種にあまりにも似てますが、その最大の理由は秋田犬や柴犬などとの交配が盛んだったからでしょう。もちろんもともと似ていたのですが。
というのも、韓国における「珍島犬品評会」に


692:おいて、日本の秋田犬や柴犬などとの交配犬が常に上位を席巻してたんです。 だからなおさら「立派な珍島犬」を作るために日本の犬との交配が進められたし、ますます交配された犬が人気となって、もともとの珍島犬は冷遇されるようになりました。 日本の秋田犬や柴犬などとの交配犬のほうが見栄えが良かったんでしょうね。 後にそういうことがバレて大問題になったんですが、後の祭りです。 すでに日本犬との交配犬が高級血統の珍島犬に指定され、その子孫の犬が韓国で飛ぶように売れるなどはちゃめちゃな状況になっていて、 収拾がつかない、とりかえしのつかないことになりました。 ちなみに珍島犬も一時期「日帝残滓」といわれて韓国で冷遇されてたんですね。 ただ、これはイカンということで、改めて韓国政府が天然記念物に指定しなおして、 「ウリナラの誇らしい珍島犬!」という話になったんです。 でも日本犬との交配が盛んになったのは、韓国政府が天然記念物に指定しなおして珍島犬がもてはやされた後のことです。 ちょっと桜に似ています。 一時期は「日帝残滓」といわれて桜を冷遇して引っこ抜きまくったかと思うと、 ある瞬間から「桜の起源はウリナラ!」といいつつ日本のソメイヨシノを持て囃し、 日本のソメイヨシノが「最高の王桜」に選ばれたりしてましたから。 あの国のやることはめちゃくちゃだけど、一定のパターンがあるのが分かりますね。 そんなお話。



693:名無し曰く、
19/05/06 20:23:54.05 v8oxlWRX.net
暖簾わけするまでは辛いな

694:名無し曰く、
19/05/06 20:36:24.57 pfxlW2zf.net
>>661
利益出ないからやんないよ
やれない

695:名無し曰く、
19/05/08 18:20:44.55 6x08fnMK.net
韓国人のコメント
・ムンさんは食糧支援するかどうかは国民に聞いて見てください。
お前個人のお金で支援するならトランプに聞くのもいいが…
国民の税金を自分のお金のように使いまくってるよ…
共感1741 非共感10

・こういう行為の真の問題が何なのかというと、国民に詐欺を働いているというのも問題だが、韓米同盟が割れるというのが問題だ。
互いに信頼が崩れてしまう。
アカムン災害を一日も早くひきずりおろさなければならない。
共感1433 非共感11

・大統領府よりホワイトハウスの発表のほうが真実性が高く感じられます。
同じ会談内容でも私たちの青瓦台は膨らまして発表していたことが何回もありました。
大統領府が国民の信頼を受けられない場合、最終的に大統領と政府は国内外で信頼が落ちて、国家の位相はますます地獄に落ちます…
共感337 非共感1

・大統領か?それとも詐欺師か?…
共感263 非共感0

・今韓国経済はマイナス成長で、韓国の米の価格が上がって、韓国にも空腹の人が多い!
なのにミサイルを撃つ北朝鮮に米を与えるのか?誰のお金で?
共感177 非共感2

696:名無し曰く、
19/05/08 18:58:38.20 cA75Pf3j.net
ねねのクスリ凄いな
おすすめ秀吉で医術を極めて神医になったのを機に鍛冶を始めたんだけど
全力鍛冶で体力1から全快したよ・・・神医の称号とはいったい・・・

697:名無し曰く、
19/05/08 20:02:25.46 mqFiFXZh.net
>>667
一回きりのイベントだし多少はね

698:名無し曰く、
19/05/08 22:07:00.61 BRuCkj0A.net
料理も毎月食べ続ければ1から80まで回復するようになるよ

699:名無し曰く、
19/05/09 01:00:11.21 rmOiVb8j.net
丸一日歩き通しでも1しか減らない体力を80も回復させるご飯…食べたい!

700:名無し曰く、
19/05/09 01:14:21.07 OHVlxQYY.net
H×Hのグリードアイランドみたいに
クリアしたら札を5枚現実世界に持ってこれたらなぁ

701:名無し曰く、
19/05/09 01:23:33.25 uDIsj6Th.net
>>671
城門爆破でテロでもしたいのかよw

702:名無し曰く、
19/05/09 01:42:51.04 r+VmNvfT.net
現実世界に札てw
ワロタ

703:名無し曰く、
19/05/09 04:48:23.32 p1LweFIh.net
算術礼法弁舌茶道医術の札なら現実で役に立つかな

704:名無し曰く、
19/05/09 04:59:51.59 9FlI9VHg.net
嫁さんが居る状態で医者になったら
お医者さんごっこするイベントとか欲しい

705:名無し曰く、
19/05/09 05:11:47.17 /m6jaxET.net
じゃあ俺
忍び足と変装と暗示と第六勘と雲隠れの術にするわ

706:名無し曰く、
19/05/09 06:29:39.17 3qdnPgwS.net
>>676
おまわりさんこの人です!

707:名無し曰く、
19/05/09 07:36:11.55 qGjr7S+2.net
暗示徳の心無の心侘び寂びの心止血かなあ

708:名無し曰く、
19/05/09 08:47:20.56 1SgEabw+.net
忍犬が欲しい

709:名無し曰く、
19/05/09 08:56:43.45 TF9lNJkH.net
仕事場で風林火山使いたい
みんなでさっさと仕事終わらせて5時までダラダラ仕事したふりするわ

710:名無し曰く、
19/05/09 09:16:46.38 xsXD5uRg.net
風林火山なんて使ったら飲まず食わずで働くことになるぞw

711:名無し曰く、
19/05/09 09:23:57.40 sp1z/cUE.net
札はいらんから価値7のアイテムでいいです
売り払うだけで一生食うに困らん
国宝級で逆に売れないかもしれんが

712:名無し曰く、
19/05/09 09:30:01.96 t1+Kmk/L.net
バカヤオンナー!
若い女も白猫やおんなよぉぉぉぉぉ!

713:名無し曰く、
19/05/09 10:56:07.04 qGjr7S+2.net
>>681
毘沙門天のほうだろそれはw
第六感はギャンブルや日常の危険にも反応するのだろうか
するんだったら最強の札だな

714:名無し曰く、
19/05/09 11:54:00.01 LQ14WEyJ.net
伸びてると思ったらただの妄想でした

715:名無し曰く、
19/05/09 12:35:13.09 uVCabGWh.net
くの一のボインちゃんが欲しい

716:名無し曰く、
19/05/09 14:25:59.95 8wv0Pa/1.net
お見合いしなさい

717:名無し曰く、
19/05/09 20:01:15.25 4rJEOVTP.net
>>675
PCのイベコンでそんなの作ってる人がいたね

718:名無し曰く、
19/05/09 22:37:46.09 t1+Kmk/L.net
いたのかよ

719:ビッグソレトモ
19/05/09 22:40:33.85 Ys7aAspT.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?ソノテイド利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈今サラ薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家ハルマゲドン
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
スレリンク(welfare板)

720:名無し曰く、
19/05/10 00:01:02.98 40DR


721:Er8a.net



722:名無し曰く、
19/05/10 22:27:44.28 DqfP6qu2.net
配下勢力の女性拉致するイベコンとかもあるぐらいやし

723:ビッグソレトモ
19/05/10 22:47:31.20 XNP4NbxO.net
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?ソノテイド利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈今サラ薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家ハルマゲドン
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
URLリンク(anago.5ch.ne...)

724:名無し曰く、
19/05/13 11:18:06.21 OynbvANy.net
やっぱ製作された時代背景満載だな
光秀配下で本能寺→山崎を勝ち抜けると、なぜか義昭呼んで足利家再興して国主になっとるw

725:名無し曰く、
19/05/13 11:29:49.95 Z9yGXl9V.net
なぜかっつっても今もそういう説が多いんじゃないの?

726:名無し曰く、
19/05/13 11:41:11.41 JzaLUils.net
本能寺の変の黒幕とされた容疑者が全員、光秀から横領の被害を受けてて草
正親町天皇
→比叡山焼き討ち後に朝廷の廬山寺や曼殊院など三門跡の領地を横領されて 信長に抗議したら 勅使を買収
足利義昭
上記の件で光秀を制止したが、無視された挙げ句東寺の下久世庄の一職にしたのに金を払わず、挙げ句に地子銭止めたら、信長に叱責させた
吉田兼見
吉田山の吉田神社本山を光秀の進言で宿舎にされかけた
果たしてこんな奴に暗殺なんて大事を任すかね

727:名無し曰く、
19/05/13 11:44:36.65 QeIYjo/i.net
>>696
すごいっす。マジで感服

728:名無し曰く、
19/05/13 11:49:33.15 rt3z9OZZ.net
そういえば一昨年原本が見つかった義昭文書に塗りつぶした箇所があるらしいね
現代科学で解読できないかね

729:名無し曰く、
19/05/13 12:56:55.67 1MlaQp2y.net
本能寺敗北しても天海としてプレイしたかったな

730:名無し曰く、
19/05/13 13:33:33.75 EC0RU2AZ.net
ちょうどその明智謀反成功ルートやってるんだけど
近畿制圧してこのまま天下統一へを選んだのに義昭が攻略作戦指示してこないんだけど
方針は領土発展なのに

731:名無し曰く、
19/05/13 13:48:19.27 7sab/tI8.net
何回か頼めば攻略したいところ攻略させてもらえるだろ
あと領土発展は大殿からは攻略支持来ないはず

732:名無し曰く、
19/05/13 15:43:49.67 TAkYzjwB.net
>>696
細川幽斎も、丹後と丹波境界の侵害を受けていたと、熊本大刊の専門書に書いてあったな
光秀スゴすぎぃ!

733:名無し曰く、
19/05/13 16:08:19.55 lyDIQqt4.net
>>700
国主で大名から攻略指示がこなければ従属させたり引き抜いたりでどっかに楔打ち込んで攻めさせたりすれば大名が動き出したりする

734:名無し曰く、
19/05/13 23:45:43.71 qnev5WUS.net
フロイスによる陰険な策謀か云々の光秀評はあたってたんやなって
本能寺成功後の光秀主時か
織田の残党勢力を自主的に潰した後小勢力は滅ぼして大勢力は従属させてたな
義昭の野心あたりの数値知らんが、PC版含めて攻略指示とか来たことなかった

735:名無し曰く、
19/05/14 01:02:43.40 1wteqNze.net
石川賢の短編漫画で
光秀の謀反を影で操っていたのが果心居士でその裏にいたのがフロイス、
というのがあった

736:名無し曰く、
19/05/14 01:11:10.37 hYgMJ8Rb.net
利休黒幕説はよ

737:名無し曰く、
19/05/14 01:31:34.92 qEkIO9xX.net
誰も明智ケン三郎説を支持してなくて安心したw

738:名無し曰く、
19/05/14 01:46:55.13 Y7BgZu51.net
黒幕は信雄
手紙送らない選択肢で信長信忠光秀を謀殺恐ろしい子だわ

739:名無し曰く、
19/05/14 10:12:34.88 FeqJRDZM.net
本能寺は鬱拗らせた自棄説が有力やしなあ。細川、筒井への対応も見切り発射を示唆してるし

740:名無し曰く、
19/05/14 14:50:12.08 aSuRmohv.net
鬱だったら家臣が止めたりするだろ
少なくともそうすべきと思い付いてきてるんだし動機になるものはあるハズ

741:名無し曰く、
19/05/14 14:58:36.19 S+R3khvn.net
すぐ現代の病気で説明したがる奴いるよな
絶対根拠なんて無いから好感が持てる

742:名無し曰く、
19/05/14 15:09:55.40 P0i8uo4I.net
のぶおはなぜあれほど無能だったのか

743:名無し曰く、
19/05/14 15:23:08.35 qEkIO9xX.net
光秀痴呆症説もあるぞ
利三、秀満「殿、下知を」
光秀「あああ、ほんの~じ~」
利三、秀満「え?」
光秀「ほんの~じ~」
利三、秀満「は、ははっ!(出陣までして今更謀反を諌められない……)」

744:名無し曰く、
19/05/14 17:06:42.57 EPDuKgVz.net
明智憲三郎という光秀直系の子孫がおってな、
~完~

745:名無し曰く、
19/05/14 17:12:33.75 d7kwZb8v.net
自称だし家伝とかではなく個人で調べたものに妄想組み合わせただけの取るに足らない妄言ぞ

746:名無し曰く、
19/05/14 17:16:14.03 SJc4rF5j.net
ところでそろそろ太閤立志伝の話に戻さないか
光秀の話題で盛り上がるなら来年でも事足りるだろ

747:名無し曰く、
19/05/14 17:36:03.87 A71+Rc7N.net
もしかして来年の大河ドラマ?

748:名無し曰く、
19/05/14 17:37:02.80 jwt2NSLL.net
>>715
知ってるさ~

749:名無し曰く、
19/05/14 18:07:11.87 gO98+Xca.net
今年も大河おやすみだからなぁ

750:名無し曰く、
19/05/14 20:03:59.57 4EPKtz5O.net
太閤の長慶は欝にもならず長いきぞ

751:名無し曰く、
19/05/14 22:19:33.43 LHKprfuC.net
そうかと思えばあっさり逝くけど、逆に長生きした嫡男の義興くんがちゃんと継いでくれたりするしな

752:名無し曰く、
19/05/14 22:33:46.50 P0i8uo4I.net
太閤の続編や新作が出るまであと無量大数ぐらいあるからいくら脱線してもスレはまた立てればいいし事足りるやで(そういうこと言うなよ)

753:名無し曰く、
19/05/14 23:02:15.80 sJ2BQtml.net
雑談でそれ楽しそうやってみよってなることもあるし、まんざら脱線してもいない
が、さすがに肛門のシワを数え始めたら俺は逃げる

754:名無し曰く、
19/05/14 23:12:17.78 oJFQuNyE.net
>>723
エロい

755:名無し曰く、
19/05/15 03:35:48.76 g0Wd0rO0.net
pcからvitaにセーブデータ移せた人いる?これって無理なんだろうか

756:名無し曰く、
19/05/15 05:01:53.66 qPN9/d3D.net
>>723
イベコンのネタにもなるしな、肛門数えたら雑談の域を離脱してるが

757:名無し曰く、
19/05/15 08:47:25.02 /y/9aO4a.net
>>726
茶室に呼び出された旦那の留守中に♀を襲撃(エロ)できるイベコンを是非
濃厚だと尚良

758:名無し曰く、
19/05/15 12:26:23.58 jTR5UTtd.net
イベコンとか太閤の世界だと神ツールになるの開発者よく分かってたな
steamで再販してくれないかな

759:名無し曰く、
19/05/15 14:37:46.30 ROIbXRSh.net
売れたか知らんが数年前に三国志ツクール出してたよな
太閤ツクールも出ねえかな

760:名無し曰く、
19/05/15 14:49:25.41 IJZK22DwK.net
やるのは好きでも作りたくはねーなw

761:名無し曰く、
19/05/15 15:44:36.42 CILVspCh.net
自分で女武将どうこう作るのは嫌だよなあ。実質自分の手コキやん?いつものオナニーやないか

762:名無し曰く、
19/05/15 15:56:01.02 cFYefPaq.net
他人が作った奴ならセックスなのか…?

763:名無し曰く、
19/05/15 16:29:57.31 0jLpq3tb.net
ぶっちゃけキャラメイクで作った女主人公とか異常なほどに可愛く見えるからその気持ちがわからない

764:名無し曰く、
19/05/15 16:37:25.11 IJZK22Dw.net
キャラメイクするのとツクール系で丸ごと作るのは全くの別物だろ

765:名無し曰く、
19/05/15 20:30:15.03 DVDXlCap.net
紙芝居にそんなムキになってもな

766:名無し曰く、
19/05/15 21:24:03.05 Cjrkgmfm.net
紙芝居ツクール

767:名無し曰く、
19/05/16 00:06:02.52 KB3WfpsX.net
他人の嫁と仲良くしたい
奥さん同士の交流を見かけるのも面白そうだし、不倫の逢瀬がバレて問答無用でKOEIされるイベントとかも欲しい

768:名無し曰く、
19/05/16 07:36:35.67 MHlt7quT.net
小松姫とか怖すぎるな

769:名無し曰く、
19/05/16 08:26:24.15 JTtiiafG.net
いくら太閤さんのゲームでもNTRはNG

770:名無し曰く、
19/05/16 08:30:06.08 H0jPm06M.net
俺達で金集めて投資で大勝負すればよくね。10万円が1万人で10億をハイレバでドーン
上手く行けば1兆も夢じゃないし皆億万長者

771:名無し曰く、
19/05/16 08:30:25.87 H0jPm06M.net
誤爆すまん・・・・・

772:名無し曰く、
19/05/16 08:42:26.61 8HzKT8Ex.net
ちんちろりんですね。
わかります。

773:名無し曰く、
19/05/16 20:04:06.10 JNlVn56c.net
手堅い投資をするなら米転がしですよ
私に3000石もいただければ2400貫は稼いできます

774:名無し曰く、
19/05/16 20:39:45.87 mHCzfiUB.net
目付役が居れば>>743が私腹肥やす気まんまんだと告(

775:名無し曰く、
19/05/16 20:47:22.61 2NLwRMKd.net
>>743
殿「手持ちの金はやるから金庫の金を寄越せ」

776:名無し曰く、
19/05/16 22:52:04.08 XqM23xIx.net
>>743
良い物を身につけておるな

777:名無し曰く、
19/05/16 23:43:28.10 U7z8FFO4.net
殿「貴様、月に10貫しか貰ってないくせに、
その松島と千鳥はなんだ」

778:名無し曰く、
19/05/17 00:37:39.10 6G3HXJRG.net
大友家宗茂プレイ
国主の実父高橋紹運を大名するため主君デスノしていって
最後に同盟破棄繰り返して自分の勲功下げて調整したのに
寄騎で部下にしてた島津義久のが紹運より勲功高くて島津家になってもうた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch