信長の野望・天下創世スレッド55処断目withPUKat GAMEHIS
信長の野望・天下創世スレッド55処断目withPUK - 暇つぶし2ch791:名無し曰く、
22/12/08 15:25:39.92 0nxrz5bir.net
武将名とか大名とかうもっと具体的に

792:名無し曰く、
22/12/09 20:23:52.43 lBrUm4Gt0.net
>>791
はい、以下の状況です。
・PC PK 1551年シナリオで大名を織田信光に変更して開始。
・長尾家から柿崎景家を引き抜き。
・南部家から黒川晴氏を引き抜き。
・長尾家も南部家も滅ぼしておらず健在。
・エディタで確認しても敵対武将は無し。
・念のためということで信長に家督を譲っても状況は変わらず。

793:名無し曰く、
22/12/12 17:37:12.15 VRbb8zzxr.net
聞いといてなんだがわかんねーわ
すまんな

794:789
22/12/15 23:34:26.15 JZFVit3E0.net
そうですか、残念。
その後わかりましたが、他にも何人か忠誠が下がる武将がいました。
調略受けている様子もないのに・・

795:名無し曰く、
22/12/16 19:14:29.33 VaF86L4q0.net
それ忍者が潜んでて流言撒かれてるだけじゃない?
毎時節定量下がるなら敵対武将が関係するけど

796:名無し曰く、
22/12/16 19:41:33.95 ojAKK2sg0.net
>>795
その場合「忠誠が下がっています」というメッセージ出ませんでしたっけ?
あと今回は違いますが、追放したり忠誠低くて出奔した武将だと
マスクデータで恨みフラグ立っているのか忠誠が下がることがありました。

797:名無し曰く、
22/12/16 19:50:55.96 flRY5QRja.net
義和団の乱をトライアルして欲しい

798:名無し曰く、
22/12/16 20:31:41.45 VaF86L4q0.net
>>796
出るよ。出たと思う
789の1-4に該当せず調略メッセージも出ず
それも出ないってことなら正直分からん

799:名無し曰く、
22/12/16 22:50:32.25 gSHE50vE0.net
もう古い記憶だけど、
相性値による武将のグループ分けが、時計みたいに成されていて
たとえば信長が12時(のグループ)で、信玄や顕如は6時、みたいに
グループが遠いほど相性が悪い=忠誠が下がりやすい、といった
情報をどっかで見て、個人的に納得した覚えがある。
創世の話かどうかも定かでないけど。

800:名無し曰く、
22/12/17 13:02:44.17 wp5t0pAE0.net
>>798
そうですよね・・ 自分にもわかりません。なので思わずスレに書いてしまったわけです。
>>799
大名が信長ですが、顕如は下がらないんですよね・・

皆様、色々ありがとうございます。よくわからない謎の事件として解釈しておきます。

801:名無し曰く、
23/01/02 13:30:54.74 .net
始めたばかりでよく分からないんだけど戦で捕らえて配下にした武将の忠誠度がどんどん下がるのは何故ですのん?

802:名無し曰く、
23/01/02 21:52:07.36 F9P5lOC80.net
すぐ上に忠誠度が下がる原因についていろいろあるだろ
少しは見ろよ

803:名無し曰く、
23/01/03 05:01:20.62 NqQ5iqXwd.net
熊本plalaは心に余裕がないな

804:名無し曰く、
23/01/10 22:05:46.68 ep4sOSTQ0.net
昔のゲームだけど大決戦っていいシステムだよな
新生に一番足りなかったもの

805:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f71-w88e [133.218.42.113])
23/01/14 16:07:58.99 VAgwrDQu0.net
>>804
申し訳ないが、決選イラネ。
全ての城を取り上げられるわけでもなく、中途半端に従属されても邪魔なだけ。
家臣化してくれる保証もないし。

806:名無し曰く、
23/01/22 15:24:03.55 1SyYYxwBa.net
三国志でトライアル
二宮の変

807:名無し曰く、 (ワッチョイ 996d-dbjf [124.144.79.84])
23/04/22 23:19:07.85 sM2CX5gG0.net
ナニー!?∑(;゚□゚)yヾ ポロッ

808:名無し曰く、 (スフッ Sd42-+XgK [49.104.48.187])
23/05/06 00:05:42.78 XxnlKHQXd.net
久々に起動した
やはり打ち壊すのは楽しいな

809:名無し曰く、 (ワッチョイ 3715-g1+O [60.35.83.183])
23/05/09 18:22:19.91 VvGcejnF0.net
天下創世の初プレイ
最上家で始めたけど伊達家が新発田城落としたんで北東北に閉じ込められて詰んだ

ところで1/3野戦について質問
1/3の兵力で攻め込んで相手の兵力を半分くらいまで削ると攻めて来なくなるんだけど次の動きがわからない
本陣で待ってても敵が来ないし砦攻めるにも兵力で負けてるんで損害が増えてなんか違う気がする
尚、steamのPC版のwithPKです

810:名無し曰く、 (ワッチョイ 57c9-zJTe [220.102.102.176])
23/05/09 22:38:10.53 NZ6nd5NQ0.net
全部隊で画面端まで行くと、敵の1部隊が本陣に駆け寄ってくるから
敵よりも自陣へ先回りして囲み叩く。

敵よりも先に自陣へ戻れないと本陣を叩かれちゃうので
馬に乗って出陣した方が良いと思うよ。

811:名無し曰く、 (ワッチョイ 379a-+XgK [60.40.54.19])
23/05/10 01:45:56.74 KRWXm88H0.net
初心者ならとりあえず長尾景虎(上杉謙信)使うと良い
あれはチート級の強さ

破壊持ちだから中の人入り砦や本陣もゴリゴリ削れる
群がり寄る敵軍は謙信の高い戦闘力と軍神スキルで片端から溶ける
鉄砲による混乱だけは勘弁な


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch