18/09/13 15:10:40.81 a7IU12By0.net
>>902
m9(^Д^)
921:名無し曰く、
18/09/13 15:12:37.35 xabKp++Ta.net
そこにある保守の国を吸収するだけで開放されます
922:名無し曰く、
18/09/13 16:37:08.74 cdgqNE/qa.net
創造:兵農分離による本城兵力爆上げ
保守:寄親寄子による支城兵力爆上げ
ってことでいい?
中道だと、どっちもできないから微妙
923:名無し曰く、
18/09/13 16:47:18.89 J19eUqaP0.net
特性の創造を付けちゃおう。めちゃくちゃ楽
924:名無し曰く、
18/09/13 17:47:59.12 SiOWh0f90.net
寄親寄子は本城8,000のエース部隊を使い切り、最寄りの城に入城後、即、移動して、支城4,000で再出陣という、大車懸かりの陣
増減するのは常備兵だから、支城には馬借&練兵所/大聖堂&本山を建て、本城は八幡宮・能楽堂・米問屋の農民兵主体にしておくとデメリットが軽減
施設も仏堂・御殿・二の丸・唐門など人口増と民忠上げ中心にするが、人口効果が上がる頃には惣無事だし、じっくり内政大好きとかでなけりゃ、政策費分を兵装に充てるべき
925:名無し曰く、
18/09/13 17:48:14.93 K5ho3CS20.net
謙信に蜻蛉切を付ける以上にチート
926:名無し曰く、
18/09/13 18:49:36.84 2J/fh2Rw0.net
まあ創造持ってても兵農分離はあんま使わんと思うよ
コストバカ高いし農業地越える兵舎の城作ってたらあっという間に
兵糧切れるし
927:名無し曰く、
18/09/13 19:03:33.82 BiVMgj/U0.net
>>910
家臣集住を前提としたら、本城に兵舎を集めて
支城で農地を増やせば兵糧は対応できるのでは?
928:名無し曰く、
18/09/13 19:04:15.81 07u3zFXg0.net
創造勢力を久々にやってみたが、一番の利点は楽なところだと思った
保守や中道だと兵力増やすためには人口増やす必要があり、そのためには内政だけでなく城を改修して御殿を作ったり曲輪を作ったりと面倒
創造ならとりあえず教会と大聖堂作っておけば兵力増える
なんて楽なんだ
929:名無し曰く、
18/09/13 19:05:52.60 2J/fh2Rw0.net
>>911
いやまあそこまで対応してまで使うんならいいと思うけど
930:名無し曰く、
18/09/13 19:20:53.79 BiVMgj/U0.net
>>913
いやまあ俺も兵農分離自体使ったことないんだけどw
931:名無し曰く、
18/09/13 19:24:15.38 2J/fh2Rw0.net
>>912
一番楽なのは民忠増やす政策ガンガン行けるところだと思うよ
楽市楽座に目安箱、所領安堵で+30、さらにほしいなら南蛮保護と寺社保護で+50まで持っていけるから
人口の伸びが段違い
932:名無し曰く、
18/09/13 19:52:45.27 eJShgVlj0.net
結局創造が人口も伸びやすいとかどうしようもねえな
933:名無し曰く、
18/09/13 19:55:26.83 2J/fh2Rw0.net
ああ創造って特性の話じゃないかw
間違えた
934:名無し曰く、
18/09/13 21:33:24.41 YVqQ0xJi0.net
信長の創造は良くつくのに謙信の軍神はなかなかつかんイメージ
935:名無し曰く、
18/09/14 00:00:08.
936:38 ID:5sIb44cnM.net
937:名無し曰く、
18/09/14 00:29:28.01 dTNElSd20.net
統率と武勇だけならなんとかなりそう。政治にプラスが必要だと大変だけど。
常に出陣して、3部隊の中で一番兵の多い部隊を率いて城を落とす役目に徹すれば達成でできる。
保守だから能力主義の政策を使えないのは痛いけど。
938:名無し曰く、
18/09/14 00:35:12.74 iWw5/+Rt0.net
大志と創造くらべて
大志の酷い点教えてください
939:名無し曰く、
18/09/14 00:42:35.35 KQeVSCpu0.net
Pの不景気な顔
940:名無し曰く、
18/09/14 00:43:50.94 Kx/WDhuX0.net
>>921
調略が無い
北条無双
戦場の兵数制限
死にステが多い
内政がふざけてる
941:名無し曰く、
18/09/14 00:44:13.76 VUQc/gWr0.net
三条夫人が超美形になった
942:名無し曰く、
18/09/14 00:45:08.14 vnT1cvrox.net
ひとつひとつ上げるとキリがないけど全体的に薄くて粗が多すぎる
943:名無し曰く、
18/09/14 00:47:04.61 8OxY9Efgr.net
やることが少なすぎるしゲームバランスもクソ
944:名無し曰く、
18/09/14 01:00:49.87 dTNElSd20.net
大志PKは創造PKまでとは流石に望まないけど、
尼レビューで3.5くらいの点数つけるゲームに仕上がってほしいな。
945:名無し曰く、
18/09/14 02:01:29.18 n04Ei2rNa.net
>>921
ひとことで言うと大志はスマホ向けに作ったので中身がスカスカ。
946:名無し曰く、
18/09/14 02:16:33.18 gZC2zWrVd.net
まあ創造も無印はそうとうカスだったし
947:名無し曰く、
18/09/14 05:03:44.76 eTPV5ry00.net
>>921
帰蝶がブサイクになった
948:名無し曰く、
18/09/14 05:42:34.56 hmFX6m7k0.net
清洲会議の長宗我部プレイ
速攻で四国統一して羽柴とは敵対縛りでやってみた
備中の港を抑えてから毛利と婚姻
ちょくちょく毛利を支援しながら四国から断続的に全兵力注ぎ込んで岡山城落として一気に上陸
東から攻め来る徳川と組んで羽柴領を食い荒らして終わった
なぜか一番懸念してた畿内からの勝瑞城への出兵がなくて楽チンだったわ
949:名無し曰く、
18/09/14 05:43:26.10 hmFX6m7k0.net
四国統一からの独立国家プレイはほんと面白いから何度かやってる
おススメ
950:名無し曰く、
18/09/14 05:50:43.67 dTNElSd20.net
地方別に分けた場合に人口だけ東北より勝っていて、
金山がなく金、米などは貧しい四国だからやりがいがあるのかもね。
そして豊かな近畿に隣接してるし。
人材もほぼ長宗我部しか頼れないし、近畿との格差が激しい。
951:名無し曰く、
18/09/14 08:11:33.43 4IndaM370.net
話題の超級関ケ原真田やってみたんだが5年目で詰まったわ
こんなんどうしたらええねん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
徳川は朝廷で止め続けて周りのザコから落とすことにしたものの
連合のせいでどっか攻めたら他のザコの部隊も一気に攻めてくる
結城、里見、山内、堀尾、池田、福島、前田、堀
四面楚歌の状態で倒しても倒しても次から次へと蛆のようにキリなく湧いてきて浅野しか攻められず
これが3年くらい?続いてようやく連合が解消された
と思ったら今度は停戦&同盟の嵐
武将は能力低い&カスみたいな戦法のゴミしかいないし
立地もクソだし
米も金もねーし
5年経ちやっとここまできたと思ったら西は石田、東は徳川
5年で兵数18万とか12万とかアホか
こっから攻めれるのなんて東北のゴミくらいしかないし
今徳川とは停戦してるけど、まだ朝廷信用100たまってないし、今石田が攻めて来たら本当に終わる
つかいつまで断絶続くんだよこれ
いつまで根にもってんだよ
本当にこんなんクリアしたやつおるの?どんなプレイしたん?
これ最難関シナリオだよな?
952:名無し曰く、
18/09/14 08:51:28.65 xxtjO67e0.net
四国独立プレイは浪漫の塊
支城を極限まで内政して、保守政策を極めて畿内以上の大量動員を実現した時など心が踊る
953:名無し曰く、
18/09/14 08:53:20.58 +rideg1h0.net
>>921
画面が青くて辛気臭い
954:名無し曰く、
18/09/14 08:55:33.58 +rideg1h0.net
一領具足って大してメリットないよな?
955:名無し曰く、
18/09/14 09:21:37.65 FkS1kRfwa.net
兵力の増減幅が大きいから1万人出兵した後に政策解除で3千人くらいの支軍を出せる。
兵農分離や兵役強化と組み合わせると実質兵力2倍。まあ金も米もあり得ないくらい必要になるけど。
長宗我部プレイはやりくり大変だけどリターンもしっかりあるから楽しかったな。
956:名無し曰く、
18/09/14 10:03:16.47 O/RgXww50.net
>>934
夢幻真田しかやった事ないけど関ケ原だと徳川石田のどっちとも同盟結べないの?
957:名無し曰く、
18/09/14 10:11:38.17 Bl1qIwYA0.net
>>921
強制会戦
スキップすると被害が甚大になるから、結局会戦しないといけない
958:名無し曰く、
18/09/14 10:25:47.85 WTTAbLMd0.net
>>934
築城して内政に励めば詰むことはないよ
URLリンク(iup.2ch-library.com)
真田のデータは残ってなかったから上杉で引きこもりしてたときのデータ
10年はかかるけど
959:名無し曰く、
18/09/14 10:32:38.40 eEN6+1yGM.net
>>934
人材確保と婚姻(間に合うか⁉︎
どちらにしてもこの時代はユーザーの武将入れないときついだろうね
960:名無し曰く、
18/09/14 10:53:19.34 S6XRX/Rsa.net
新発田と北陸取る暇あったら火の如く尾張まで駆け上がれって御館様も言ってた
この年代時間が経てば昌幸はじめ城任す人すらいなくなるんだし福島まで取れなきゃ厳しい
961:名無し曰く、
18/09/14 11:53:02.47 L5SJDjcT0.net
関ヶ原はスピード遅いと武将が次々とおなくなりになるからつらい
支城なら1人が関の山
962:名無し曰く、
18/09/14 12:04:44.80 HP0YZNHgM.net
>>934
そこまで拡大できたのならまだまだ十分いけそうだが
>>941
117万wwwww
地方引き篭もりでこれはすごいw
963:名無し曰く、
18/09/14 14:00:02.69 xJmY+Ncjd.net
みんな寿命ありでやってるのか
時間経つときついやろ
964:名無し曰く、
18/09/14 14:33:17.24 PumKypSG0.net
最近始めたけど建設とか全くできないだけど。 これって平野限定?
965:名無し曰く、
18/09/14 16:37:55.50 U0VAMticM.net
開発が足りん
築城のこと言ってるならそれがデフォ
内政値が伸びるところとなると更に限られる
966:名無し曰く、
18/09/14 18:51:57.40 LMThxNB20.net
>>932
独立国家プレイちゅーのは、統一後の四国にひきもるんか??
967:名無し曰く、
18/09/14 19:29:36.13 l951NJT30.net
>>934
え?全然余裕でしょ
968:名無し曰く、
18/09/14 20:30:01.29 OncTniKh0.net
>>934
ここまで領土拡大できたら余裕でしょ、実際に俺は超級戦国伝有りでクリアしたけど徳川と同盟結べば簡単
断絶は5ヶ月で普通になるから6ヶ月の停戦期間の最後の1ヶ月で贈り物して感謝にしてから同盟結ぶ
969:名無し曰く、
18/09/14 20:53:08.26 l9dWoJv/0.net
断絶って聞くとおんな城主直虎の氏真のセリフ思い出すわ
970:名無し曰く、
18/09/14 22:04:57.22 hmFX6m7k0.net
>>949
宇喜多とか大友が滅びる時に漁夫の利で人材確保してから引きこもる感じかな
コツは大洲城を落とさないこと
中央政権と対峙しながら四国の独立を守ってる感覚が癖になる
971:名無し曰く、
18/09/14 22:42:34.22 .net
>>950は適当な相槌しかしない荒らし
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
ゲームの話は特に信用すべきではない
972:名無し曰く、
18/09/14 23:31:02.21 ufYAMsl70.net
>>953
大洲を落とすとどうなるんだ?九州から押し寄せてくるの?
973:名無し曰く、
18/09/15 00:32:33.45 Epune96c0.net
高知県民としては長宗我部と山内どっちが人気あるのかな?
長宗我部→四国の覇者
山内→地味だが、明治維新で薩摩、長州、肥前とならぶ明治維新の4藩
974:名無し曰く、
18/09/15 00:35:24.80 odlJXfLu0.net
>>955
すまん、淡路島の洲本城の間違いやったw
あそこ畿内側から挟撃されるから守りにくいのよ
創造は今までのシリーズと違って九州-四国間がかなり遠くて全然攻められないから安心していいぞ
975:名無し曰く、
18/09/15 01:24:32.58 RDDtTc7q0.net
>>956
元からいた連中は山内嫌ってたような記憶がある
理由としてあげられてたのが
・長宗我部は、土佐一国から四国統一間近にまで迫った
・山内は他所から配置された外様
・上士下士の差別、虐げが酷かった
・そんな奴らより坂本龍馬
・千代さんハァハァ
・のぶやぼとかで取り上げられて、山内大河起用で龍馬以外にも観光資源ゲット
だったような
976:名無し曰く、
18/09/15 01:55:08.20 ZwScEjBc0.net
仙石はぜったい処断地のはてまで追いかける。山内島津は特になし
977:名無し曰く、
18/09/15 02:09:27.93 ZwScEjBc0.net
>>957
苦労して奪うからもったいないけど、洲本は廃城したいな
978:名無し曰く、
18/09/15 03:21:14.81 SVudQQwR0.net BE:293035392-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>941
それ考えたが、開発終了するまで徳川と石田が同時に攻めてこないとか連合組まないなんてことあるのかね?
どっちかだけなら防ぎようがあるんだが
あと武将がやたら少ない上に武将データみたら1610~20年頃に死ぬ奴ばっかだし、もつ?
>>951
5か月?ってどういうこと?5か月どころか信幸とバイバイしてから5年間休まず断絶のままなんだが
もしかして断絶が解消される条件とかなんかあんの?
あるんだったら是非教えてくれ
仮に同盟結んでも、次どこいくって感じではあるけど
伏見城は落とさなきゃいけないからどの道石田とは戦争避けられないけど、石田攻めるにも兵数も武将も全然足りないし
>>941の言うように今の管轄のまま築城しまくって内政に勤しむって感じ?
979:名無し曰く、
18/09/15 04:18:16.88 6uWQaLW9d.net
>>959
元親乙
息子を殺してしまってすまんな
980:名無し曰く、
18/09/15 05:23:38.01 KKWLB9Kj0.net
断絶については、普通の停戦だと5か月で普通に戻るけど、破棄による断絶は「裏切る者/関係を断った者とは手を結ばない」状態が5年くらい続く
しかし、どうして石田が生き残ってるのかが知りたい
デフォの真田イベ有りなら、石田は関ケ原イベントの後、処断されるのでは?
981:名無し曰く、
18/09/15 05:33:53.74 Epune96c0.net
信長の野望にはでてこないけど、信親だけじゃなく側近、
つまり次世代の家臣たちも多数死んだのが長宗我部にとって痛手だったな。
982:名無し曰く、
18/09/15 05:57:26.46 SQxren1k0.net
>>950
次スレ早くしろカス
983:名無し曰く、
18/09/15 10:12:12.87 tZY0wgJX0.net
>>961
自分がやったときは断絶解消するころには徳川中国四国まで制覇してて
徳川同盟→九州遠征→九州統一後に内政してって感じだったから人はいたな
石田速攻で負けるのしかみたことないわ
なにも内政終わるまで待つことないし
築城名手が建設して急いで石垣三の丸御殿建てれば数年でそれなりの兵力確保できるよ
耐久高いとCPUって攻めて来ないし
984:名無し曰く、
18/09/15 11:25:58.32 QrfRl5twM.net
次スレ勃つまで減速推奨
985:名無し曰く、
18/09/15 11:47:09.69 8AAlcP5l0.net
真田の第二次上田の断絶は自然解消しないやろ。10年経っても全国断絶やし。ただ交戦を繰り返す勢力とは稀に裏切りフラグがリセットされるのも目にした。
986:名無し曰く、
18/09/15 13:01:27.58 ldj5GGE4p.net
全直轄ってどうやるの?
シナリオ途中からでも変更できる?
987:名無し曰く、
18/09/15 14:25:26.65 4Ptq69ASd.net
PS4壊れて修理出してる間暇潰しにPS3でこれ久しぶりにやったけどやっぱ面白いな
ハード入れ替えるのめんどいから買い直そうかと思ったけどちと高いわ
988:名無し曰く、
18/09/15 14:40:49.59 odlJXfLu0.net
でも一回裏切ったくらいで諸大名から断絶って酷いよな
戦国時代ってそういうの普通だし用済みになったら手を切ることもよくあることじゃん
そういえば朝敵指名って前シリーズまであったっけ?創造pkにはないけど
989:名無し曰く、
18/09/15 14:41:15.61 Hjp6mvVU0.net
>>961
真田の戦国伝最後まで達成したら、1600年11月ぐらいで終わるだろ?その時点で全大名が断絶になるけど、停戦調停使って1604年冬ぐらいまでなんとか粘ると断絶なのに徳川が攻めてこなくなる
あとは時間経過で断絶解除まで待って普通になった瞬間贈り物→感謝にして同盟でいける
てかたしかに戦国伝進めると>>963の言ってるように三成処刑されるはずなんだがな
990:名無し曰く、
18/09/15 15:13:13.84 44kDyt0X0.net
武蔵ってなんであんないっぱい城作れるようになってるんだ?
城の隣でも普通に城が作れる、普通制限がかかるのに
とりあえず作れるだけ作ってみたが、大した城はできなかったので、創造や中道勢力じゃ大した旨味はなさそうだが
保守の寄親寄子で化けそう
991:名無し曰く、
18/09/15 15:23:48.51 eUzxLe0s0.net
>>963
断絶って5年で解消されるの初めて知ったわ
まじthx
バージョンとかによって違うのか?
PC版のpkでやってるが
第二次上田会戦が終わって(昌幸が籠城達人、)関ケ原が終わる時のムービー(宇喜多が次こそはあああ、とかつって三成が水を一杯くれとかって頼むやつ)の後、石田家の当主が石田重家に変わるだけで石田家自体は滅亡しない
992:名無し曰く、
18/09/15 15:40:58.79 6OfECaru0.net
真田の戦国伝意味わからんからな
全面断絶しては表裏も何もあったもんじゃないし
何であんなやり損な感じになってんだか
993:名無し曰く、
18/09/15 15:46:01.98 eUzxLe0s0.net
途中で送信した
>>963
断絶って5年で解消されるの初めて知ったわ
まじthx
実際今少し進めたら数か月で「普通」になったわ
まあその後すぐに「敵視」になったけど
でもなんとかなりそうだ
バージョンとかによって違うのか?
PC版のpkでやってるが
第二次上田会戦が終わって(昌幸が籠城達人、幸村が野戦名人get)
→関ケ原が終わる時のムービー(これからが真田の戦い的なこと言って、宇喜多が次こそはあああ、とかつって三成が水を一杯くれとかって頼むやつ)の後、
石田家の当主が石田重家に変わるだけで石田家自体は滅亡しない
>>972
徳川が攻めてこなくなることなんてあるのか?
やっぱプレイによって変わるんかね
普通にスムーズにすすめると11月で関ケ原終わるけど、俺の場合それだとまだ朝廷信用がどう頑張っても100に到達しないから
小山城から上田城に昌幸が帰宅するのをずらしたり、適当に出したゴミ部隊で上田への道塞いで妨害したりして上田包囲される時期を少しずらしたんよ
正直イベントの3万の兵の徳川秀忠と同時に大量にやってきた他の徳川の部隊から上田城を守る方法が朝廷以外に思いつかなかったんで
あと箕輪とか岐阜とかが落とせるっての知らなくて落としてない
でそれで後は適当に近くの城を攻めてたら、石田はどんどん拡大するし、
徳川とは朝廷和平して6か月停戦&即朝廷に工作 →停戦終了して2か月くらいで即大量の徳川部隊が攻めてくる → その翌月くらいに朝廷信用は100になるけど、工作代ケチるために徳川の部隊がギリギリ城を包囲するかどうかの辺りの月初めに朝廷和平の繰り返し
それがノンストップで今まで続いてた
994:名無し曰く、
18/09/15 16:38:23.51 KKWLB9Kj0.net
>>976
そう言えば、石田家自体は滅びなかったな
しかし、重家は表見格付Bで、ひっそり滅びたと思ったけど、隠しパラ(com勢力の拡大を決める、プレーヤーが編集できない真の家格)は高いのか?
バージョンと言うか、もう一度やると、あっさり滅びるだろうけど、石田が伸びるのはレアではないだろうか?
いずれにせよ、そこまで大きくなれたなら、クリア自体は出来るんじゃないかね?
あと、次スレ建てるよ
995:名無し曰く、
18/09/15 16:41:17.05 6OfECaru0.net
息切れ、しながら、書いたような、文章だな
996:名無し曰く、
18/09/15 16:46:35.21 1M/BLvk3a.net
まず戦国伝の達成条件をよく読むべき
997:名無し曰く、
18/09/15 16:48:58.74 KKWLB9Kj0.net
次スレ
スレリンク(gamehis板)
998:名無し曰く、
18/09/15 16:53:08.89 0BFk87Nca.net
>>980
おつおつ
999:名無し曰く、
18/09/15 16:56:56.39 HI35n2nUa.net
褒美を取らせよう
1000:名無し曰く、
18/09/15 16:59:20.49 KKWLB9Kj0.net
テンプレまで貼ったから保守ヨロ
1001:名無し曰く、
18/09/15 17:38:06.02 Hjp6mvVU0.net
>>976
帰城遅らせて戦国伝の時間稼ぎはやったほうがいいのは合ってる、秀忠以外の部隊は停戦でしか太刀打ちできんからな
政策で武家直奏やって朝廷信用上げやすくして、断絶解除までは攻めてきたら停戦し続けて耐えるしかない
援軍来ないように徳川停戦中に浅野とか回りの雑魚滅ぼして少しずつ拡大していって5年ほど待つと東軍連合解散するから楽になる
1002:名無し曰く、
18/09/15 21:31:38.02 Epune96c0.net
1575年長篠の戦いシナリオ
なんだ、もう織田と武田との戦力差は圧倒的なんだな。
本城の数が織田10に対して武田は半分の5
しかも人口の多い中央は織田が支配しているから、さらに織田有利。
信玄が死んだのが1573年だから、その動けない2年間のうちに織田は機内をほぼ掌握してしまったんだね。
長篠の戦いが原因で武田が衰えたというより、もうその前から戦力差は圧倒的で勝頼がどう頑張っても勝ち目はなかったんだな。
1003:名無し曰く、
18/09/15 21:47:31.85 44kDyt0X0.net
そもそも三方ヶ原の時点で織田と武田は倍の国力差があったからな
織田は尾張美濃伊勢と近江の大半で約200万石
武田は甲斐信濃駿河と上野の大半で約100万石
長篠の頃は織田は近江を完全に平定して、山城摂津大和も抑えてたから3倍ぐらいの国力差があったんじゃないかな
1004:名無し曰く、
18/09/15 22:06:00.08 E2bIdor80.net
よし、仮想シナリオ信玄上洛をやろう
1005:名無し曰く、
18/09/15 22:17:17.39 Epune96c0.net
でも長篠の戦いでの有名武将の戦死者多すぎな気がする。
山県昌景、馬場信春、内藤昌豊、真田の兄弟二人、といくら何でも死に過ぎだろう。
似たのに沖田畷の戦いがあるが、あれは当主龍造寺隆信が戦死したからそれに殉じて自ら死んでいったのだと思う。
長篠の戦いだと逃げる気になれば逃げれたんじゃないかと。
前当主信玄に忠誠は誓っていたけれど、勝頼には愛想をつかしていたのだろうか?
自分から死にに行かないとあそこまで戦死者は出ないと思う。
1006:名無し曰く、
18/09/15 22:33:47.49 44kDyt0X0.net
>>988
長篠の戦いの布陣図見ればわかるけど、酒井忠次が長篠城を救援した時点で武田勢は挟み撃ちになっていて、逃げ場がない
カンナエの戦いみたいなもん
馬場信春らが奮戦しなかったら、刀根坂の朝倉家みたいに敗戦即滅亡したかもしれん
1007:名無し曰く、
18/09/15 23:06:09.20 RDDtTc7q0.net
>>988
上のに加えて、色々説があるな
・勝頼はしょせん中継ぎ(信の字を与えられてない、諏訪を継ぐ予定だったetc)
・宿老組と、勝頼の直参・子飼い組との確執
・長篠突撃組は、撤退時間を稼ぐ・自棄になってた説
織田や徳川みたいに、信玄が上洛戦起こす前に後継指名して
家督を譲って育てておけば、あんな最後にはならんかったと思う
1008:名無し曰く、
18/09/15 23:09:49.02 Et2NR2sLa.net
勝頼が織田の援軍が来てるのに決戦を選択した時点でみんな死を覚悟しつつも従って実際に死んでるのだから、中継ぎじゃなくて当主と認めてたんじゃないの
1009:名無し曰く、
18/09/15 23:40:50.31 odlJXfLu0.net
ほんならなんで勝頼ってあんな能力値高いんや
拡大もしてない、戦には負ける、人望も微妙なのに
1010:名無し曰く、
18/09/15 23:41:51.05 X96024p4r.net
長篠の合戦では堀に近付こうとしなかった武田軍めがけて織田軍が石を投げまくって挑発して誘い込んだという
血気盛んなのかアホなのか
1011:名無し曰く、
18/09/15 23:49:47.54 .net
>>965
そいつは>>954で説明した通り荒らしだから
1012:名無し曰く、
18/09/15 23:54:37.36 Epune96c0.net
勝頼の能力値に関しては信玄の死1573年から武田家滅亡1582年まで
最大勢力織田家相手に持ちこたえたことが大きいと見ている。
滅亡のきっかけになったのも、穴山信君という信玄の次女を妻に持つ人物、
つまり通常は裏切らないと想定される人が裏切ったのが想定外だった。
裏切りがなければ滅亡は後ろにずれるし、下手したら本能寺の変が起きてたかもしてない。
1013:名無し曰く、
18/09/16 01:13:38.03 sen5f3Jir.net
今作は夢幻武田でやると本能寺が起きるな
1014:名無し曰く、
18/09/16 03:33:42.31 vtZhCWkud.net
>>992
武田の最大範図は勝頼の時だし負けたのは長篠と甲州征伐くらいしか無い
まぁその2つが致命的だったんだが
1015:名無し曰く、
18/09/16 05:28:02.47 54sXNxGg0.net
こいつ>>994は荒らし
URLリンク(hissi.org)
書き込みに全く中身がない
深夜にこそこそ誹謗中傷
1016:名無し曰く、
18/09/16 07:11:40.30 OIsU2y1B0.net
( ´_ゝ`)
1017:名無し曰く、
18/09/16 07:12:09.21 OIsU2y1B0.net
(´д`)
1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 22時間 14分 24秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています