真・三國無双8 Part127at GAMEHIS
真・三國無双8 Part127 - 暇つぶし2ch260:ガラプー
18/05/09 16:20:35.39 b094PFAW0.net
>>244
お前も大概だな
誰もオープンワールドが新しいなんて一言も言ってねぇだろww
「無双にオープンワールドを取り込む事」に限定して「無双として新しい取り組み」だと言ってるだけだ馬鹿www

261:名無し曰く、
18/05/09 16:22:56.87 NWCIwrORF.net
>>248
ミッションやるだけにしてもOWのせいで無駄に走らされるのも少なくない
あんたの言うようなミッション制になればあんたの言うようにミッションだけこなすが現状そうなってないんだから不満はでる
あと先まわりせんでもテーマと無関係なことに突っ込んだりはせんから心配いらんw

262:名無し曰く、
18/05/09 16:23:44.62 WYjkq8a+0.net
で早速dlc武器第一弾で糞爪や撃剣が目玉扱いで復活した訳だがドンナ気持ち?

263:名無し曰く、
18/05/09 16:24:01.18 NWCIwrORF.net
>>250
その意味だとしてもレスみりゃそんな理由じゃねーことぐらいわかるだろボケ

264:ガラプー
18/05/09 16:25:43.43 b094PFAW0.net
>>252
俺か?普通に糞ダセェから買わねってだけだが?

265:ガラプー
18/05/09 16:27:14.06 b094PFAW0.net
>>253
「新しくもないし」とか言った後になに言っても取り返せねーよw

266:名無し曰く、
18/05/09 16:28:22.62 38e1PmICr.net
拡散爆発矢乱用して万屋で常に99本補充しまくってたら金欠になってしまったどうしよう……

267:ガラプー
18/05/09 16:29:51.25 b094PFAW0.net
>>251
無駄に走るの楽しいだろ!馬で超走るわ!
嫌ならFTだけしてろ、他人が好きなもんを排除させたがるな 

268:名無し曰く、
18/05/09 16:31:48.85 SvX/r/74d.net
>>255
取り返せるだろ
どっちの意味にしたって新しい古いで受け入れ決めてるわけじゃねーんだから
取り返せねーといえば取り返せねーことになるとでも思ってんのか

269:名無し曰く、
18/05/09 16:36:37.26 SvX/r/74d.net
>>257
FTしたってミッションのほとんどは戦場から始まらないんだけど

270:名無し曰く、
18/05/09 16:38:03.24 KUhkTXiEa.net
馬で走ってマップ開拓したり釣りしたり山登ったりが楽しいんだけど当然合わない人もいるんだよな
無双シリーズじゃなくて「三国志のオープンワールドゲー」ならもっと受け入れられたのかね

271:名無し曰く、
18/05/09 16:39:56.84 ZKxZQf5pa.net
地図の海面埋めるの面倒くせッ

272:名無し曰く、
18/05/09 16:42:25.12 1NVj+cqXp.net
南蛮の方にある海の向こうの島ってみんな泳いで行ったの?

273:名無し曰く、
18/05/09 17:17:49.95 38e1PmICr.net
行けねーはず

274:名無し曰く、
18/05/09 17:22:37.23 G9cpTjG70.net
全体マップはよくある四角になってて南の方の島は全部その範囲外だからいけない

275:ガラプー
18/05/09 17:24:42.57 b094PFAW0.net
>>259
だぁかぁらぁ!
ミッションを切り離して戦場単位にすりゃ良いんだろーが!
そこを言ってんだよ!
悪いのはオープンワールドじゃなく、シームレスミッションだって!

276:名無し曰く、
18/05/09 17:32:19.23 SvX/r/74d.net
>>260
本来の無印無双に期待される要素じゃないからね
賛というものがいるのも理解はできるけど否がでるのも仕方がない
ただ立志伝やエンパ、無双オンラインみたいな一武将を扱うものになら向いてると思うし期待できる
オープンワールドそのものが嫌いなわけじゃない

277:名無し曰く、
18/05/09 17:33:55.78 44hkyCAid.net
オープンワールド的要素が戦場の空虚さを埋めるほどじゃないからなぁ
アイテム配置的なのも諦めたから古銭システムなんだろうし

278:名無し曰く、
18/05/09 17:35:09.97 SvX/r/74d.net
>>265
だからそうなって初めてそれでいいって>>251でも言ってるだろ

279:名無し曰く、
18/05/09 17:37:02.65 G9cpTjG70.net
移動�


280:オてボス倒すだけのゲームになっちゃってるのがね 拠点とか存在意義わかんね



281:名無し曰く、
18/05/09 17:44:48.56 SvX/r/74d.net
せめて畑にいったら農夫が働いてるとか貧乏長屋にいったら洗濯物ほしてたり井戸端会議してるおばちゃん達がいたりとか生活感があるならまだしもな
街なんか無機質で無味乾燥な石の壁に囲まれてる迷路でしかない

282:ガラプー
18/05/09 17:46:27.64 b094PFAW0.net
>>268
なら俺と意見じゃねーかなんだツィミは?
>>266
俺は12人しか使わないが、人数とか関係ねーたろ
全員使わなきゃいけねぇ訳でもねぇのにアホか?

283:名無し曰く、
18/05/09 17:47:06.37 GjAEBWbKa.net
でも広大なマップにしろ、次に繋がるデーターの基盤は用意できたから次の無双に期待してるのは俺だけ?

284:名無し曰く、
18/05/09 17:51:32.65 n0aF/yee0.net
街の中央にファストトラベルじゃなくて商人の前にファストトラベルしたい
移動だるいんじゃ

285:名無し曰く、
18/05/09 17:52:37.35 R0s9Ab9TF.net
武器コンパチの割り振りだったり開発のセンス自体に問題がありそうな不満が多いから期待もしてるけど不安も強いなあ

286:名無し曰く、
18/05/09 17:53:52.32 SvX/r/74d.net
>>271
現状そうなってねーだろボケ
で、前にも言ったがお前が何人使うかなんか関係ない。オレも20人そこそこし使わんがオレが何人使うかも関係ない
普通は全員使いたいってやつにあわせて遊びやすい尺にデザインするもんだ

287:名無し曰く、
18/05/09 17:57:35.99 uIqioLVDp.net
これもうちょいキャラ別ミッションがあるだけで評価上がった気がするなあ

288:名無し曰く、
18/05/09 17:58:37.77 RQRhbYzy0.net
エンパ要素濃くならないかなー
拠点や兵站の有り難み感じたい

289:ガラプー
18/05/09 18:08:42.39 b094PFAW0.net
>>274
それな
結局それな
壊滅的なセンス!

290:名無し曰く、
18/05/09 18:15:43.25 YRI1EbvQr.net
モンハン売って三國無双8買おうかな~モンハンなんかつまらん~

291:名無し曰く、
18/05/09 18:28:25.74 gM2BliZP0.net
>>270
確かにそういうのでもっと没入感があれば違ったよね
あとBGMも基本は村BGMをかけとけばよかった気がする
せわしなくロック調のBGMに切り替わったりして雰囲気が出ない

292:名無し曰く、
18/05/09 18:34:00.10 WFiWFDod0.net
>>278
残念だがお前と俺は全然センス合わないぞ
ヌンチャクもトンファーも爪も大好きだ
荀彧の鏢とか蔡文姫の鞭やらが不満なだけで

293:名無し曰く、
18/05/09 18:35:45.86 NBXsH+7F0.net
散策や馬乗り回すのが合う合わないとか
OWに合わせられない奴は老害とか言ってるやついるけど
OWという名だけで中身は伴わないゲームに
合う合わないもないんだよ

294:名無し曰く、
18/05/09 18:39:50.85 Q3kqbCFeM.net
メリハリがないのがつまらん
おつかいも戦争も全部同じ

295:ガラプー
18/05/09 18:50:06.53 cYlEr4/70.net
>>281
マジかよ
荀イクやら蔡文欽やら気にする時点で終わってるだろ

296:名無し曰く、
18/05/09 18:54:19.35 Bcik8bpw0.net
賈充と荀彧の武器チョイスは終わってる
つか壺関って関の名前じゃなくて壺関県って言う地名じゃないのか

297:ガラプー
18/05/09 18:54:35.35 cYlEr4/70.net
>>283
>>280
ミッションを切り分けてミッション中は戦闘BGM、非ミッション中は通常音楽にすれば解決
ミッションを切り分ければメリハリも有る
非ミッション時は現状みたいな感じでミッション中は両軍怒濤の殺し合いをすれば、攻めない味方、棒立ちの敵なんてのも解消
全てはアクションゲームをRPG風に作った馬鹿製作のせい

298:ガラプー
18/05/09 18:58:39.86 cYlEr4/70.net
>>285
言ったらキリ無いが、コンパチ武器で正解は呂玲綺だけ
つか、コンパチ勢はほぼ全員終わってるから言ったらキリ無いんだが、賈充や荀イクなんて糞どーでも良い部分に注目してる方が終わってる

299:ガラプー
18/05/09 19:03:18.00 cYlEr4/70.net
とにかくミッションと通常を完全に切り分けて、オープンワールドのクオリティを上げろ

300:名無し曰く、
18/05/09 19:06:21.90 M+Mo7iZP0.net
>>269
しかも各兵長は離れた位置に布陣してるしな

301:名無し曰く、
18/05/09 19:21:38.20 1NVj+cqXp.net
>>263
>>264
危ねえ泳ぐところだったサンクス

302:ガラプー
18/05/09 19:35:35.14 cYlEr4/70.net
ほんと糞センス!
コンパチにしても、太史慈を典韋とコンパチで双戟、黄蓋と文鴦と夏侯淵をコンパチで鉄鞭、龐徳と楽進と丁奉をコンパチで狼牙棒、
張遼と馬岱と鄧艾と許褚をコンパチで大刀、甘寧と黄忠と司馬昭をコンパチで刀、偃月刀と三尖刀は動きコンパチ、
周泰と曹休と関索を甘寧達とは違う刀のコンパチ(周泰には特殊技「納刀」追加)、張飛と程普はコンパチで蛇矛、孫尚香と満寵はコンパチで乾隆剣、呂玲綺(オリジナル)と星彩(コンパチで何れオリジナル化するなら盾矛に)はコンパチで盾牌剣、
王異と賈充はコンパチで筆架叉、孫策と関興はコンパチで短槍、周倉と凌統はコンパチで大サツ刀、馬超と夏侯覇はコンパチで突きメインの槍、趙雲と張郃はコンパチで薙ぎメインの槍、
周瑜と徐庶はコンパチで旧古錠刀モーションの刀
これ

303:名無し曰く、
18/05/09 19:39:07.34 uHsddXsAd.net
エンパイアはよだしてくれ城を徐々にデカくしたりしたいせっかくオープンワールドになったんだし色々やりたい

304:名無し曰く、
18/05/09 19:47:54.80 K6nmC3rwa.net
>>264
行こうとして行けなかった奴が此処に居ます
ロクな街や景勝地こそないけど砂漠の山賊以上に強いモブがウロチョロしてる地かなーとか期待してた

305:名無し曰く、
18/05/09 19:48:56.59 SvX/r/74d.net
修羅の国かよw

306:名無し曰く、
18/05/09 19:53:10.75 RxRkluI1a.net
南蛮のカーチャンとトーチャンって章を解放しないと現れない系??

307:名無し曰く、
18/05/09 20:15:05.56 kjS7TrNG0.net
DLC追加武器はどういう感じで選んだのだろう
撃剣は人気なのはわかるが、ほかの2つはそんなに人気か

308:名無し曰く、
18/05/09 20:16:08.91 RQRhbYzy0.net
猛将伝あるなら準備フェイズと戦闘フェイズでメリハリ付けてきそう

309:名無し曰く、
18/05/09 20:16:46.53 fCcxPBcra.net
爪は割と好きだったよ

310:名無し曰く、
18/05/09 20:23:30.02 S2i6oGIB0.net
野良強敵がいるのいいよね

311:ガラプー
18/05/09 20:23:45.35 cYlEr4/70.net
昔の乱舞1乱舞2空中乱舞みたいに一人三つの固有特殊技が欲しい
で、夏侯淵と黄忠は3つ共弓攻撃、董卓と太史慈は2つが弓攻撃(二人に劣る訳じゃないか格好いい双戟技も欲しいから)、呂布と甘寧と楽進は1つが弓攻撃
これで弓の名手のキャラを立てる
因みに孫尚香は携えてたてだけで別に凄腕の弓使いではないから甘寧の鈴みたいに衣装の腰に弓ぶら下げときゃいい
後、特殊所では周泰の特殊技の2つは「納刀」
腰を落として構える居合いと普通に直立での居合い
それぞれ構え中�


312:ノ押すボタンで繰り出す技が変わる 趙雲は特殊技2つが槍術で1つは剣術が良い  



313:ガラプー
18/05/09 20:25:32.10 cYlEr4/70.net
>>296
どっちも糞だよな
筆架叉と鉤鎌刀にすりゃよかったのに

314:名無し曰く、
18/05/09 20:32:05.31 .net
>>209>>218-219>>229>>231>>237>>240>>248>>250>>254-255>>257
>264>270>277>283>285-287>290>299-300
はいアウト一丁あがり
スレリンク(gamehis板:692番)
692 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/05/06(日) 10:05:56.35 ID:O/d9RCjd
平日に書き込んでいることからニート確定。おめでとう!
そしてリアル硬派厨の身勝手で無双ユーザーを攻撃したいだけの論理は一生通用しない
お前の終わっている人生が上手くいくことは無いんだよガラプー52歳無職新潟県長岡市在住
おじいちゃん時間オーバーしてますよ
>>237>>265>>286>>288
お前の考えは間違っている
他所のゲームはどうでもいい
必要なのは真・三國無双としてどうあるべきか
正しくはこう
新システム「経書とリアルタイム制」
1年が24時間
1ヶ月あたり2時間
だいたい6時間ごとに四季変化
ファストトラベルすると距離の分の時間が経過する(なんらか危機状態でギリギリで長距離を使うと、間に合わなくて本拠地防衛失敗や攻略タイムオーバーもあり)
本拠地で時間経過スキップ可能
タイムスケジュールは経書として年表で表現
本拠地は防衛力を金で強化可能
本拠地は常に狙われ、陥落するとゲームオーバー→これで行動半径が絞られる(流浪時代の劉備玄徳などは本拠地が移転し続ける)
年表通りのタイムスケジュールがシナリオ任務のタイムリミットで、それに間に合うようにシナリオボスを倒せないとゲームオーバー
攻略に失敗したら年表を開いて任意の時節まで巻き戻してリトライも可能
物語上でプレイヤーキャラの関わる戦役が発生しない年は、本拠地がシナリオ用敵軍に狙われることがない(盗賊がたまに襲撃程度)ので、行動範囲がある程度増加
敵性勢力の要衝には戦時下平時下関係なく進入不可
経書の解説には儒学者の王朗景興さんをチュートリアル案内人にする
>>284>>287
また自分が支持する以外のキャラのファンを蔑む行為
正当性が皆無
しかも呂玲綺のあれで正解とかわかってないにも程がある
正解論なら普通はこう考えるよ
呂玲綺 十字戟 長柄双刀コンパチ。外観が双頭戟。ユニーク攻撃のときだけ2本目を取り出してダブルで使ったり、合体させて十字戟にしたりする
>>291>>300
却下
何の面白みも説明できてない
しかも全員分カバーできてないし
自分の興味以外はどうでもいいだとか自分の興味だけは身勝手を押し通すだとか、これつまり自分を中心にして世の中が回っていると思い込んでることの典型
そんな不正は罷り通らないし、全てと向き合えないなら結局三國志に対しても本音じゃどうでもいいというのが透けて見える
結局これもリアル硬派厨として当たり障りのない意見というマウントを取りやすい位置取りをすることで、ライトファンタジー作品である真・三國無双とそのユーザーを一方的に�


315:U撃したいという魂胆が浮き彫りになる お前には正当性が一切ない



316:名無し曰く、
18/05/09 20:37:19.71 .net
>>221
猛将DenLCなんていう付け足し要素ではダメ
戦国無双4-IIと同じように、完全に仕切り直す必要がある
真・三國無双8-IIとして

317:名無し曰く、
18/05/09 20:42:37.37 DlO+FsgH0.net
陣杖と断月刃と螺旋槍と火焔弓と十字戟と連結布は好きだったよ

318:名無し曰く、
18/05/09 20:47:06.66 M+Mo7iZP0.net
>>295
そう

319:名無し曰く、
18/05/09 20:47:31.49 .net
>>270
リアル井戸端会議してた奥様チームは見たことあるよ
たしか寿春だったと思うけど
1体だけ出力場所にエラー出てて合身してる奥様がいたけど
寄生獣とかガンツ星人みたいな怖い画だった

320:名無し曰く、
18/05/09 20:50:30.21 .net
>>272
広大じゃない
狭いよ
新野の戦い→何故か新野をすぐ通り越して決戦地が江陵。そして魏軍が撤退
博望坡の戦い→また新野近辺からやり直して江陵よりも前で決戦してまた魏軍が撤退
長坂の戦い→また襄陽あたりからやり直しでやっと夏口まで行く
何回戻るの魏軍は
進行が不自然
それもこれも地図が狭すぎるから
本来はこれの何倍も広いから戻るどころじゃない道程のはず
せめてゲームやってて進軍方向が不自然に感じない広さの縮尺にしないとダメ

321:ガラプー
18/05/09 20:51:35.06 cYlEr4/70.net
>>304
見事パーフェクトに全部糞だなwwわざと言ってるんだろwww
火矢を放てば良いだけだなのに火焔弓とかwwwFFかっつのwww

322:名無し曰く、
18/05/09 20:54:17.89 .net
>>308
墓穴掘ったのでヤケクソになって無双ユーザー攻撃するしかなくなったガラプー52歳無職新潟県長岡市在住
スレリンク(gamehis板:692番)
692 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/05/06(日) 10:05:56.35 ID:O/d9RCjd
平日に書き込んでいることからニート確定。おめでとう!
働いてる人間がする書き込みレベルではない
スレリンク(gamehis板)
02/07(水) 10:36
02/07(水) 12:07 02/07(水) 12:11 02/07(水) 12:16 02/07(水) 12:18 02/07(水) 12:20
 02/07(水) 12:40 02/07(水) 12:43 02/07(水) 12:44
02/07(水) 13:04俺はマイラボにて仕事中
つか、営業がオーダー間違えやがったから明日明後日残業になりそうな予感…明日以降は勘弁してくれ
客の中国人の滞在期間は金曜までだから三連休は休めそうだが
02/07(水) 13:07 02/07(水) 13:08 02/07(水) 13:21
02/07(水) 14:07 02/07(水) 14:09 02/07(水) 14:10 02/07(水) 14:22 02/07(水) 14:24
 02/07(水) 14:28 02/07(水) 14:29 02/07(水) 14:31 02/07(水) 14:42 02/07(水) 14:44
02/07(水) 15:06 02/07(水) 15:07 02/07(水) 15:09 02/07(水) 15:20
02/07(水) 16:01 02/07(水) 16:09 02/07(水) 16:15 02/07(水) 16:18
02/07(水) 16:19仕事中
02/07(水) 16:22 02/07(水) 16:28 02/07(水) 16:31 02/07(水) 16:35 02/07(水) 16:36
02/07(水) 16:44今仕事中
02/07(水) 16:49 02/07(水) 16:50 02/07(水) 16:51 02/07(水) 16:54 02/07(水) 16:57
02/07(水) 17:06 02/07(水) 17:08 02/07(水) 17:11 02/07(水) 17:12 02/07(水) 17:16
02/07(水) 17:17 02/07(水) 17:21 
02/07(水) 17:48つか今日残業無しで上がり…
やべぇ、代わりに明日明後日絶望的だわ
今日残して明日は定時で帰りたかったわ
02/07(水) 18:05 02/07(水) 18:17 02/07(水) 18:19
抽出レス数:54
間違いなくガラプー52歳無職新潟県長岡市在住は働いていない

323:名無し曰く、
18/05/09 20:54:37.13 .net
>>274
だから被った数を均等にすることが重要なんじゃなくて、キャラクターのアイデンティティの保護の方が重要だったんだよ
コンパチという手段が目的になってはいけない
キャラクターを表現する目的の上で、開発労力の問題を差し引いてコンパチという手段を採ったとき、どう創意工夫するかが大事
そのためには真・三國無双8-IIで作り直さないと
真・三國無双8-Iは無かったことで、という感じで改めて作って発売し直さないと
目標は年内
コンパチを利用して大幅に開発労力を軽減してるんだから、今すぐ初めて死ぬ気で作れば間に合う
やらないと
ハッキリ言うが、今の武器


324:割り振りのもので次が出るまで2年も3年も4年も5年も待っていられない そういうことが通用する昔の段階ではない 一度に新作武器3個ですとか、それじゃ話にならない それじゃいつまで経っても前と同じ状態にすら至れない そんな調子で10年かかるの?20年かかるの?鈴木亮浩さんその時何歳ですか?っていう話 今年か来年かっていうレベルで武器は全部戻さないとダメ そのためのコンパチでしょ



325:名無し曰く、
18/05/09 20:57:40.36 WFiWFDod0.net
>>304
7シリーズは固有のギミックも多くて使ってて楽しい武器多かったのにな
無駄なリアル路線のせいなのか単に武器数減らしたかったのかは知らないが8は使ってて楽しい武器もキャラも大幅に減ってしまった

326:名無し曰く、
18/05/09 21:02:24.38 sfDGPwE00.net
いい加減、曹操と劉備くらい若い時と年取った顔を用意して欲しい。
真田丸ではやってたみたいだから少しは期待していたんだけどな~。

327:名無し曰く、
18/05/09 21:14:46.80 n0MgKqwTd.net
劉備は今回用意されたようなもんやろ
それで思い出したがそういえばなんで衣装変更で髭ありなし変更できないんだ
髭ありで固定したいのに

328:ガラプー
18/05/09 21:16:22.81 cYlEr4/70.net
>>312
戦国無双ではなく「真田丸」でやった事を三國無双で期待する馬鹿www

329:名無し曰く、
18/05/09 21:16:40.37 DPBWcWgi0.net
まずクリアしろ

330:名無し曰く、
18/05/09 21:18:09.50 n0MgKqwTd.net
>>315
あそうかクリアしないといけないんだったな忘れてたw
劉備長すぎて後回しにしてたが髭固定のために次やるかな

331:名無し曰く、
18/05/09 21:18:24.26 .net
>>314
また無双ユーザーを攻撃してるガラプー52歳無職新潟県長岡市在住

332:ガラプー
18/05/09 21:19:03.59 cYlEr4/70.net
>>311
理解出来んな
楽しいのは戦場で大道芸をする事じゃない
刃物で人を斬り刻む事や鈍器で頭蓋を砕く事だ

333:名無し曰く、
18/05/09 21:21:33.21 7dsuPa6z0.net
>>312
真田丸やってみたけど違和感逆にすごいよ
1部の武将しか老けないから年齢関係がおかしくなる
例えば幸村が少年期の頃から高校生ぐらいの年齢のくのいちが登場してるのに幸村が髭生えて渋くなってもくのいちは高校生ぐらいのまま
全員は流石にキツいし経年変化はいらない

334:名無し曰く、
18/05/09 21:28:07.59 .net
>>311
何故楽しくないかというと、そのキャラにしか出来ないアクションがほとんど込められてないから
ユニーク攻撃でドッスン1回分足しただけとか、突進攻撃をちょっと延長しただけとか、そんなの転倒トリガードッスンとかストームフローとかでだいたい誰でも何持たせても出来ちゃうからね
退屈なのも当然だよ
それがこれだとどうだろう
鍾会士季 盾牌飛剣 盾牌剣コンパチ。盾の内側に4本の剣が収納されている。鍾会士季のユニーク攻撃でだけ飛翔剣が起動して飛び回る
夏侯覇仲権 破城槍 大鍘刀コンパチ。ブレード部分がロケットランスになっていて、ユニーク攻撃でロケット突進
郭淮伯済 連弩砲 大鍘刀コンパチ。ブレード部分が砕棍になっていて、ユニーク攻撃でランチャーとして構えて射撃
他の誰が使ってもただの盾牌剣なのが、鍾会士季のときだけユニーク攻撃で飛翔剣が飛び回る特別扱い
他の誰が使ってもただの棍棒なのに、郭淮伯済がユニーク攻撃するとガトリングガンをぶっぱなす
こうすると、もはやコンパチ制度でありながら極度な専用武器に見えてくるよね
このお得感は重要
他にも
甄姫 鉄笛扇 モブ将が使う鉄扇を使用。ユニーク攻撃で鉄扇を閉じると親骨の部分が笛で出来ていて、それを用い音撃を行う



335:s嘉奉孝 打球棍 そのまま。棍コンパチ。外観が打球棍。ユニーク攻撃で球を持ち出しビリヤード 誰に持たせてもただの棍、ただの鉄扇が、特定のキャラが使うと様変わりしちゃうという こういうことを他の全ての武器でもやっていかないと 現状、それが出来てるのは周倉元福とか張飛翼徳とか極一部の壊れ性能技で目立ってるキャラしかいないし、やっても活かしきれてないのが双刃剣 何故か乱舞でしか合体しないという無味乾燥さ ユニーク攻撃で付け足し部分から合体して追加入力で長いこと振り回さないと意味ないのに おいおいいつまで双刃剣モードなんだよやりすぎだろ、っていうぐらいしつこく誇張しないと意味ないんだよこういうことは



336:名無し曰く、
18/05/09 21:28:08.12 WFiWFDod0.net
>>318
そういうゲームもやりたいけど、三國無双というげーむでやりたいのはどちらかというと大道芸だわ俺はw

337:名無し曰く、
18/05/09 21:29:56.17 RxRkluI1a.net
>>305
まじか、あんがと

338:名無し曰く、
18/05/09 21:30:07.22 .net
>>318
真・三國無双の文化と様式を否定するお前に本作をプレイする資格も権利もない

339:名無し曰く、
18/05/09 21:35:51.40 RxRkluI1a.net
ん?ということはトントンもクリアすれば眼帯選べるということ??

340:名無し曰く、
18/05/09 21:37:57.55 nJJq8Q1G0.net
>>305
火焔弓の厨二感いいよなー8で操作したかった
あの癖の強い武器

341:名無し曰く、
18/05/09 21:46:52.64 .net
>>324
>トントン
パンダを飼って、装飾品で眼帯装着

342:名無し曰く、
18/05/09 22:15:56.10 upPuqxbva.net
>>307
大陸の知識しっかりしてると進行の面で狭く感じるのか、自分は知識ないから凄く広く感じてる
ただストーリー上でのマップは狭く感じるね、個々のストーリーが一本道だからかね

343:名無し曰く、
18/05/09 22:40:38.67 KCHXDT98a.net
>>324
夏候惇は目玉食うイベントさえ看れば選べるようになるよ。

344:名無し曰く、
18/05/09 23:15:36.47 .net
雑感まとめ
水上戦で徐盛文嚮が船の下に潜ってた
船の上で空振りしてたら倒せたけど
鳥林衝突で歩練師と孫仁尚香が高確率で砦南方700メートルぐらいの所にワープする
これは多分不具合だろうね
賈詡文和はひたすら毒属性カスタムでFA
毒の一刺しからのスリップをどこまで伸ばせるかが研究テーマ
黄巾の乱で初戦勝利後にファストトラベル来たから山奥行ったらイベント進行で再びファストトラベル禁止にされた
山奥から元の場所まで実地移動で大変なことになった
韓当義公はユニーク攻撃がさっぱり面白くないな
ここはやはり原作通り大刀使いだ
神龍偃月刀なら差し色に赤が入ってて、ゴールドパーツに隠れて緑色があまり目立たないのでマッチする
短戟が本来らしく手戟として投擲している点で個性があるので特殊技カスタムでまとめる
ときどき必殺兵器として投げつける感
と思ったけど、予備動作長くてイマイチ使いづらいので、ひたすらトリガー攻撃カスタムでまとめる
あと招流刀目指しで水属性が欲しかったけど、仕方ないので少しでも近い氷属性で代用
鉄舟の水飛沫的な水属性エフェクトが欲しかった
今後の調整だと張遼文遠はスピードカスタム、関羽雲長が炎属性攻撃力カスタムになるはずなので

345:名無し曰く、
18/05/09 23:21:15.75 tt0UQ7B30.net



346:馬超の転倒フローの固有アクションって7猛将伝までの槍のC6に近い感じの モーション?



347:名無し曰く、
18/05/09 23:26:28.47 7EMfNyaf0.net
>>319
あんな劣化要素必要と思える奴は頭おかしいよな

348:名無し曰く、
18/05/09 23:27:05.87 mdD8pO9Xa.net
>>328
にゃる
ありがトン

349:名無し曰く、
18/05/09 23:31:52.79 .net
>>319
>>331
いやいや要るよ
新システム「真無双モード」
完全個別の無双モードで、人物の生誕から、少年期、青年期、立身出世、晩年、その死までを克明に描写していくもの
創作含めて細かいエピソードまで完璧に汲んでいく決定版シナリオ
新作ごとに10人選抜していく少数精鋭方式で、一度完成したシナリオは以後弄らず、新しくシナリオが追加されたキャラの描写だけフィードバックする(新規選抜組10人のシナリオ以外にも、以前モブだったのが無双武将化してセリフが与えられるなど)ことで、繰り返し遊ぶときのバリューにする
PS5など次世代プラットフォームにシリーズが移ってもシナリオと音声、モーションデータなどを引き移して継続していくことで、毎度作り直しする開発労力を浮かせて他のことに注力することが可能な合理的な制度にしていく
毎回作り直すから無理が出る
全部ストックして使い回せばOK
10年20年掛けて1作を作り上げるつもりでやっていかないと作品の成熟は有り得ない

350:名無し曰く、
18/05/09 23:32:46.92 F5c/r+S80.net
>>330
槍のC6のモーションは馬超の特殊技の始動に使われてる
転倒フローの固有の部分は槍のC1のモーションだね

351:名無し曰く、
18/05/10 00:25:47.31 OWnZ5FF60.net
PS3買い直して6やってますが
やっぱり演出が素晴らしくてのめりこめますね
7のPS4のムービーはむしろ劣化してたかもしれません
レンシッシが孫チュウボウに説教するの顔近すぎとか
こっちはブツブツ独り言なのは遺憾です

352:名無し曰く、
18/05/10 00:45:51.02 LmZqgIT1K.net
5エンパもーかくの柱はもう復活ないんかねぇ
董卓でぶんまわすと暴君感満載で楽しかったんだけども
性能は知ったこっちゃない

353:名無し曰く、
18/05/10 00:48:11.29 LmZqgIT1K.net
あれ?
5は持ち替えなかった
マルチレイドだったかな?

354:名無し曰く、
18/05/10 01:35:23.77 .net
今後、次回作が出るまで2年も3年も今の面白味のない武器配分で遊ばされるわけにはいかない
性急に真・三國無双8-IIとして、仕切り直したタイトルを年内にリリースすべき
ご覧の通り、現状のコンパチであろうと、外観・ユニーク攻撃・効果音・エフェクト等を創意工夫で駆使することで、7や4や原作準拠などの武器に再編成することが可能
そして盾牌飛剣の飛翔剣は鍾会士季以外には起動できず誰が持ってもただの盾牌剣でしかなかったり、郭淮伯済以外が連弩砲を持ってもガトリングは使用不能だったり、コンパチでありながらも極めて強い専用性を持つことが出来る
ユニーク攻撃さえあれば、打球棍や連結布の設置系攻撃だっていくらでも出来る。できない理由がないし、むしろ概念として一周回ってコンパチどころか、そいつじゃないと起動できない攻撃は専用武器という側面が光り輝くほどになる
まず間違いなく現状の構成よりもユーザーにはポジティブに影響し、且つコンパチに則った形式なので最小限の開発労力で最大限の良性効果を�


355:カむことができる 大事なのは、優先すべきなのはコンパチ数の均等分配ではなく、キャラクターのアイデンティティの保護 その後さらにそれぞれ完全新作モーションでコンパチ解除していく必要はあるが、それまでの間だけでもユーザーの溜飲を下げる効果が期待できる 以下の構成で持たせて想定しながら振り回してみればわかる 前の武器とフィットするから あと、ユニーク攻撃はもっとそのキャラでないと出来ないくどいぐらい強烈な個性が必要。単に誰にでも出来そうなモーションが一振り追加されてるだけじゃ退屈



356:名無し曰く、
18/05/10 01:35:39.46 .net
真・三國無双8-IIに必要なこと
【魏】
満寵伯寧 射刃槍 そのまま。射刃槍コンパチ
荀攸公達 扇刃 専属としてコンバート
曹休文烈 虎豹槍 槍コンパチ。ブラストの曹真子丹の全身鎧をリデコしたものを着用して虎豹騎キャラを確立。ユニーク攻撃では同じ鎧を着た虎豹騎隊との連携技を使う
夏侯惇元譲 朴刀 そのまま。朴刀コンパチ
典韋 双戟 双鉞コンパチ。刃を反対向きにして月牙にすることで戟としてまとめる。ユニーク攻撃はトマホーク扱いを多用
張遼文遠 鈎鎌刀 偃月刀コンパチ。ユニーク攻撃で4の頃のモーションを仕込む
曹操孟徳 将剣 そのまま。将剣コンパチ
許褚仲康 砕棒 そのまま。砕棒コンパチ
夏侯淵妙才 狼牙棒 狼牙棒コンパチ。ユニーク攻撃の弓技を移植
徐晃公明 大斧 そのまま。大斧コンパチ
張郃儁乂 鉤爪(コウソウ) 鴛鴦鉞コンパチ。外観が鉤爪(コウソウ)にする →鉤爪(コウソウ)復帰確定
曹仁子孝 牙壁 盾牌剣コンパチ。剣は元の牙壁の短剣を大きめにしたもの。ユニーク攻撃でシールドキャノン発射など
曹丕子桓 双刃剣 双剣コンパチ。ユニーク攻撃では逐一連結剣に合体して追加入力多めに振り回す
甄姫 鉄笛扇 モブ将が使う鉄扇を使用。ユニーク攻撃で鉄扇を閉じると親骨の部分が笛で出来ていて、それを用い音撃を行う
蔡琰文姫 弓刀 細剣コンパチ。二胡の弓の柄が刃になっている物で、ユニーク攻撃で二胡を取り出し音撃を行う。音撃はマルチレイドの頃を踏襲
賈詡文和 鎖鎌(サレン) そのまま。鎖鎌(サレン)コンパチ
龐徳令明 双鉞 双鉞コンパチにコンバートして4の頃のモーションを仕込む
王異 筆架叉 双剣コンパチ 外観が筆架叉。ユニーク攻撃で逆手持ちにして使う →峨嵋刺復帰確定
郭嘉奉孝 打球棍 そのまま。棍コンパチ。外観が打球棍。ユニーク攻撃で球を持ち出しビリヤード
楽進文謙 双短槍 双剣コンパチ。外観が双短槍。ユニーク攻撃で双鉤モーションを流用
李典曼成 車旋戟 大斧コンパチ。外観が車旋戟。ユニーク攻撃で車輪を飛ばす
于禁文則 三尖刀 そのまま。偃月刀コンパチ
荀彧文若 陣杖 錫杖コンパチ。ディテールが陣杖に基づいたもの。ユニーク攻撃で陣杖のようなエフェクト攻撃を発生させる
【呉】
程普徳謀 鉄脊蛇矛 槍コンパチ。張飛翼徳の蛇矛が広がった刃なのに対して、こちらは先端が尖った物で、柄の見た目が脊椎のように積み重ねられている
徐盛文嚮 双流星 そのまま。
周瑜公瑾 柳葉刀 柳葉刀コンパチ。ユニーク攻撃で4の頃のモーションを仕込む
陸遜伯言 飛燕剣 そのまま。双剣コンパチ
孫仁尚香 圏 そのまま。圏コンパチ
甘寧興覇 鎖分銅(サフンドウ) 甘寧興覇メインの調整
孫堅文台 九環刀 そのまま。朴刀コンパチ
太史慈子義 双鞭 そのまま。
呂蒙子明 戟 そのまま。戟コンパチ
黄蓋公覆 鉄鞭 砕棒コンパチ。外観を鉄鞭に変更
周泰幼平 弧刀 朴刀コンパチにスライド。日本刀型で鞘なしならせめて両手で構えることで違和感を抑える
凌統公績 三節棍 棍コンパチ。ユニーク攻撃で三節に変形し振り回す
孫策伯符 拐 鬼神手甲(キシンシュコウ)コンパチ。外観がトンファー。基本は同じパンチモーションなので流用できるはず
孫権仲謀 積刃剣 鋼鞭剣コンパチ。通常が鞭形態で、ユニーク攻撃のとき積刃剣形態に変形する
小喬 双扇 そのまま。
大喬 双杖 射刃槍コンパチ。外観が双杖。刃ではなく魔法を飛ばす。ユニーク攻撃は双杖に基づいたもの
丁奉承淵 鬼神手甲(キシンシュコウ) そのまま。鬼神手甲(キシンシュコウ)コンパチ
歩練師 鴛鴦鉞 そのまま。ユニーク攻撃で弩を使用
魯粛子敬 九歯鈀 そのまま。狼牙棒コンパチ
韓当義公 大刀 偃月刀コンパチ。外観は象鼻刀。原作にある大刀キャラにする。ユニーク攻撃で波を起こす
朱然義封 焔刃剣 将剣コンパチ。積刃剣とは別の朱然義封イメージな新デザインにする。ユニーク攻撃では逆手持ちで地面を引っ掻いて着火する動作をする

357:名無し曰く、
18/05/10 01:35:57.17 .net
【蜀】
周倉元福 大鍘刀 そのまま。大鍘刀コンパチ
趙雲子龍 龍槍 そのまま。槍コンパチ
関羽雲長 偃月刀 そのまま。偃月刀コンパチ
張飛翼徳 蛇矛 方天戟コンパチ。
諸葛亮孔明 羽扇 そのまま。羽扇コンパチ
劉備玄徳 双剣 そのまま。双剣コンパチ
馬超孟起 槍 そのまま。槍コンパチ
黄忠漢升 盤刀 柳葉刀コンパチにスライド
魏延文長 長柄双刀。長柄双刀コンパチ
関平坦之 大剣 そのまま。大剣コンパチ
龐統士元 翳扇 そのまま。錫杖コンパチ
黄月英 戈 戟コンパチ。外観が戈
姜維伯約 双頭槍 そのまま。長柄双刀コンパチ 
劉禅公嗣 細剣 そのまま。細剣コンパチ
張星彩 盾牌剣 そのまま。盾牌剣コンパチ
馬岱伯瞻 妖筆 多節鞭コンパチ。外観だけ妖筆。腰に手を当てた構えが妖筆のイメージに沿うのでモーションだけ流用してしまう。ユニーク攻撃でもちろん描画する
関索維之 双節棍 そのまま。
鮑三娘 旋刃盤 鎖鎌(サレン)コンパチ。刃部分を円盤型にして、ユニーク攻撃でも円盤飛ばしを多用する
徐庶元直 撃剣 鎖鎌(サレン)コンパチ。刃部分を剣にして投げて操る →撃剣復帰確定
関興安国 双翼刀 双剣コンパチ。外観が双翼刀。ユニーク攻撃で飛び回る
張苞士蕾 連刃剣 鋼鞭剣コンパチ。刀身の外観だけ連刃。大きな籠手を追加して持ち手を隠すことでさらに連刃刺感が出る
関銀屏 双頭錘 棍コンパチ。外観が双頭錘。モーション的に代用可能
法正孝直 連結布 鋼鞭剣コンパチ。外観が連結布
【晋】
辛憲英 手斧(シュフ) 主婦が持つ手斧(シュフ)コンパチで、ユニーク攻撃だけ大鉞から移植
司馬懿仲達 拂塵 羽扇コンパチ。外観が拂塵
司馬師子元 迅雷剣 そのまま。細剣コンパチ
司馬昭子上 烈撃刀 そのまま。柳葉刀コンパチ。外観が烈撃刀
鄧艾士載 螺旋槍 大剣コンパチ。外観が螺旋槍。アタッチフローをドリル突進にするなどユニーク攻撃でドリル多用
王元姫 鏢 そのまま。鏢コンパチ
鍾会士季 盾牌飛剣 盾牌剣コンパチ。盾の内側に4本の剣が収納されている。鍾会士季のユニーク攻撃でだけ飛翔剣が起動して飛び回る
諸葛誕公休 短鉄鞭 細剣コンパチ。外観が短鉄鞭。攻撃は打撃音で
夏侯覇仲権 破城槍 大鍘刀コンパチ。ブレード部分がロケットランスになっていて、ユニーク攻撃でロケット突進
郭淮伯済 連弩砲 大鍘刀コンパチ。ブレード部分が砕棍になっていて、ユニーク攻撃でランチャーとして構えて射撃
賈充公閭 舞投刃 圏コンパチ。外観が舞投刃
文鴦次騫 擲槍 槍コンパチ。ユニーク攻撃で投擲しまくる
張春華 蟷螂鉄糸 鏢コンパチ。外観が両腕籠手。鏢の攻撃エフェクトをそのまま糸に変える。ユニーク攻撃のときに蟷螂拳の構え
【他】
貂蝉 多節鞭 そのまま。多節鞭コンパチ
呂布奉先 方天戟 そのまま。方天戟コンパチ
董卓仲穎 螺旋鋸歯刀 大剣コンパチ。刃の部分をチェーンソーにして4の鋸歯刀を誇張する。5の巨大武器感も踏襲
袁紹本初 伸細剣 そのまま。細剣コンパチ。ユニーク攻撃でもっとガンガン伸ばしまくる
張角 錫杖 そのまま。錫杖コンパチ
孟獲 鬼神手甲(キシンシュコウ) そのまま。鬼神手甲(キシンシュコウ)コンパチ
祝融 飛刀 そのまま。手斧(シュフ)コンパチ
左慈元放 呪符杖 錫杖コンパチ。先端に呪符が貼り付けられてあり、ユニーク攻撃で剥がれて飛び回る
陳宮公台 簡杖 錫杖コンパチ。先端に兵法簡が巻き付けてあり、ユニーク攻撃のときだけ広げて、兵士召喚攻撃を行う
呂玲綺 十字戟 長柄双刀コンパチ。外観が双頭戟。ユニーク攻撃のときだけ2本目を取り出してダブルで使ったり、合体させて十字戟にしたりする
【固有NPC】
袁術公路 印鎚 大斧コンパチ。外観がポールハンマー。上級武器の先端部分はもちろん玉璽のレプリカ
華雄噴嶽 火山越 砕棒コンパチ。外観が巨大な鶴嘴。ユニーク攻撃で地面を掘って火山噴火
夏侯月姫 玉兎杵 長柄双刀コンパチ。ブレード部分が砕棍。転倒トリガーで兎の餅つきに見えるようにする
董白 七星剣 将剣コンパチ。董白が使うときだけユニーク攻撃で7つの宝玉が光って特殊機能で攻撃

358:名無し曰く、
18/05/10 02:00:22.51 Qs3/t5yvr.net
>>335
6の三顧の礼のムービー好きや!

359:名無し曰く、
18/05/10 07:23:24.74 FbzvVz2na.net
7Eで石柱だったから勘違いしてるとか?

360:名無し曰く、
18/05/10 08:42:07.55 wkBWwn6zd.net
董卓の砕棒と勘違いしてるんだろ

361:名無し曰く、
18/05/10 08:57:24.33 0Dwo6JQTr.net
Cities:Empires(街拠点建築システムを導入したエンパ+シティーズスカイラインコラボ)がやりたいでござるw

362:名無し曰く、
18/05/10 09:26:17.68 ao7cYB0Ar.net
アプデで英雄集結モードまだー??

363:名無し曰く、
18/05/10 10:27:24.27 OL/g3yyR0.net
>>345
三国志13のモードだったかな?
プレイヤーの考えた仮想シナリオモードとか公開できたら…
考える限り最悪な話ができそう

364:名無し曰く、
18/05/10 10:29:39.47 a7G7Fhou0.net
三國で経年やろうとすると真田以上にジジババ化で別キャラ&モーション化不可避だし
劉備の髭くらいので済む丁度いいのがいねぇ

365:名無し曰く、
18/05/10 10:43:18.19 GrmEhpwU0.net
経年は出番が長い主要人物だけならアリ
髭生やしたり白髪になる程度で
曹操、夏侯惇、夏侯淵、曹丕、司馬懿、孫権、陸遜、黄蓋、韓当、程普、劉備、関羽、張飛、諸葛亮、趙雲

366:名無し曰く、
18/05/10 11:36:26.51 hJhuyiTbp.net
>>346
アホなシナリオがアップされてるのしか思い浮かばないw
そういうのならやりたい

367:名無し曰く、
18/05/10 12:03:56.85 qnzgoXYL0.net
三國無双も真田丸みたいな感じで曹操伝出してくれたらなぁ
袁紹や曹仁の若グラとか見てみたい

368:名無し曰く、
18/05/10 12:40:43.77 jBxVgdTta.net
曹仁って若い頃はやんちゃだったんだっけ?

369:名無し曰く、
18/05/10 12:46:59.03 vkuL4VeT0.net
曹操が旗揚げするときにそんな話聞いたな。

370:名無し曰く、
18/05/10 13:32:24.58 qnzgoXYL0.net
やんちゃって言っても甘寧みたいなタイプじゃなくて徐盛ぐらいの感じだろうね今のキャラから考えると

371:名無し曰く、
18/05/10 14:10:05.76 EAyplqXXp.net
経歴変化やるなら すぐ死ぬ奴以外ほぼ全員やらないと違和感があるな

372:名無し曰く、
18/05/10 14:55:04.32 UeEg1Xvl0.net
髭なし名族とか見てみたいな

373:名無し曰く、
18/05/10 15:27:58.56 mDqVCsFR0.net
経年変化は髭のありなしと白髪を混ぜる(白髪化)くらいでいいんじゃないの
2~3キャラならともかく、シワとかは何10キャラとコーエーに出来るとは思えん

374:名無し曰く、
18/05/10 15:32:27.91 IwLSNcnu0.net
撃剣(得意武器設定:徐庶)
中国剣の演舞のように流れるような連続斬りが可能。
直剣の柄下についた紐つきの短刀を使って相手のところまで素早く移動することができる。
徐庶が装備することで、前方を鋭く一閃して多段ヒットする斬撃を繰り出すトリガー攻撃(気絶)や、短刀を使って広範囲の敵を吹き飛ばすフロー攻撃(ダウン)が可能になる。
URLリンク(youtu.be)

375:名無し曰く、
18/05/10 15:38:11.38 qnzgoXYL0.net
撃剣かっけーな
低評価多いのは乱舞がそのままなのに対してか最初から得意武器にしとけよってことなんだろうかね

376:名無し曰く、
18/05/10 15:43:34.10 Msw3DNzKM.net
>>358
乱舞が撃剣から将剣に変わってはいるけど違和感が仕事しないやつだから
最初から入れとけっていう感じで低評価が多いんだろうな

377:名無し曰く、
18/05/10 15:44:48.88 VpY9dC/A0.net
撃剣は売れるだろうからねDLCにしない手はない

378:名無し曰く、
18/05/10 15:50:02.02 TpAilsAld.net
徐庶が装備することでって書くぐらいだから
気絶も転倒もユニークってことか
コンパチは地味そうだな

379:名無し曰く、
18/05/10 16:05:31.64 SajC3yq+0.net
別に乱舞自体はそのままでいいから
持ってる武器だけ変えることってできないのかね
なんか萎えるわ

380:名無し曰く、
18/05/10 16:42:20.26 xdFgdujq0.net
DLCずいぶん高いね

381:名無し曰く、
18/05/10 16:43:52.19 dOif/q+n0.net
単品で買うと高いね
ズンパスだと普通かな

382:名無し曰く、
18/05/10 16:48:19.34 mDO+1RlN0.net
撃剣→将剣は違和感無くても爪→票とか萎えるわなエンパEDITでも雰囲気重視派は苦悩しそう

383:名無し曰く、
18/05/10 16:52:00.37 xdFgdujq0.net
えー、ズンパスでも3000円だよ
この内容で本体とあわせて10800円は高いよ

384:名無し曰く、
18/05/10 16:52:54.50 IwLSNcnu0.net
知らんがな
高いと思うなら買うなよ
ここで文句言ったところで値段が変わるねえだろ

385:名無し曰く、
18/05/10 16:53:35.73 xdFgdujq0.net
すみませんでした

386:名無し曰く、
18/05/10 17:03:52.43 Ir2+gWzb0.net
武の頂で下手に使ったら一瞬で落ちてしまいそうだな、撃剣
まぁ、乱舞は違和感なくていいわな

387:名無し曰く、
18/05/10 17:08:03.64 mDO+1RlN0.net
シナリオパックは千円ぐらいはギリ取れるだろうが武器パックとか開発遅れの都合程度で
無料配信レベルだよw鯉沼が社長になったからか時勢なのか三国もショボくなったよネ…

388:名無し曰く、
18/05/10 17:15:44.83 bjpuTxN8d.net
買って4日位たったが飽きてきた…

389:名無し曰く、
18/05/10 17:16:34.74 0Dwo6JQTr.net
>>360
始めからあったものを消して戻すと引き換えに金取る手法です(悪徳商売w)

390:名無し曰く、
18/05/10 17:24:23.43 osTGq7W90.net
出た早々低評価多くて笑う、それだけ怒り買ってんだろうけど

391:名無し曰く、
18/05/10 17:33:19.54 OL/g3yyR0.net
>>372
コンパチ気味な8だと「元々用意してたんじゃ?」って疑惑も出てしょうがない気もするね
7猛将の頃は各個人に固有武器あったから、武器追加があっても良かったけど…
やはり未完成状態で出した影響が動画の評価にまだ現れているずぇ…

392:名無し曰く、
18/05/10 17:40:57.33 hJhuyiTbp.net
テンション上がってきた
来週かーー遠いわ

393:名無し曰く、
18/05/10 17:49:37.16 GfRuta9F0.net
>>374
普通に90人固有とか無理だろ
今回もDLCで出さなければよかったのに
変に3人優遇されてるみたいで

394:名無し曰く、
18/05/10 18:05:34.40 0uh664ATa.net
よかった。撃剣この動きなら酔わなさそう。OROCHIで使ったとき画面酔いしてしまったから一安心

395:名無し曰く、
18/05/10 18:23:55.19 WhAhZesb0.net
やっぱ乱舞の時に武器変わるのダメだな
萎える

396:名無し曰く、
18/05/10 18:28:31.19 hJhuyiTbp.net
>>376
固有復活羨ましいけど出さなくていいこた無いだろ
ネガティブかよ

397:名無し曰く、
18/05/10 18:33:23.29 tapFTmxM0.net
フリーモードって、どういうものですか?
例えば孫堅で五丈原ができるとか、劉禅で黄巾討伐ができる的なモードですか?
ストーリーばっかりやっててフリーモードを触ってないので、初歩的な質問ですいません。

398:名無し曰く、
18/05/10 18:35:54.27 4YmQ6Eu0M.net
>>376
発売時に無理でもDLCやアプデでジワジワ回復するならまあいいんじゃね?
そりゃ最初からコンパチゼロならそれに越したことは無いけどさ。
しかしこのDLCは高いね。俺はソフトと一緒にズンパス買ったから関係ないが。
洋ゲーだと無料で配布されるレベルだよコレ。

399:名無し曰く、
18/05/10 18:37:54.69 mDO+1RlN0.net
糞トンファーとか次回追加濃厚だろうけど500円ぐらいで個別販売かなズンパスお得感薄いね
結局は猛将伝でも有料dlc必須だろうしエンパ迄待つのが賢そうだな本編は糞の侭だしよw

400:名無し曰く、
18/05/10 18:38:52.76 4YmQ6Eu0M.net
>>380
各勢力の汎用シナリオがあるでしょ?
それを好きなキャラでプレイできるわけ。
もちろん孫堅で魏軍赤壁プレイとかそういうのも可能。
ただしカットシーンでの操作キャラは立ってるだけ。

401:名無し曰く、
18/05/10 18:39:01.29 TpAilsAld.net
>>380
そういうこと

402:名無し曰く、
18/05/10 18:49:02.64 LXi7Q04i0.net
17日に特典コスチュームも来るだろうか

403:名無し曰く、
18/05/10 18:53:54.28 apv+dtrM0.net
なぜ来ると思ったのか

404:名無し曰く、
18/05/10 19:11:42.25 LXi7Q04i0.net
前回は大喬がおまけでついてきたから今回も何かあるのかなって期待したのさ

405:名無し曰く、
18/05/10 19:29:45.37 WhAhZesb0.net
大喬といえば オーレーイのボイス追加はよして欲しいんやけど

406:名無し曰く、
18/05/10 19:38:33.16 A/hD/5pha.net
>>371
発売当初はもっと出来が酷くてやれたもんじゃなかったけどな
もう根幹が腐ってるから何をどうしたって普通レベルにもならないわ

407:名無し曰く、
18/05/10 19:42:58.84 qnzgoXYL0.net
DLCは楽しみだけどそれより早よアプデしてほしいわ
とりあえず拠点の火矢とか城壁からの流星群やらの馬鹿みたいな逆ギレ調整を消してくれ

408:名無し曰く、
18/05/10 20:10:22.33 TW0pV2yHa.net
全て、テキガボウダチー!って人たちのせいなんだ

409:名無し曰く、
18/05/10 20:14:41.56 16JSUcOh0.net
オロチ3、三國は7の衣装みたいだしチャージ攻撃確定かな

410:名無し曰く、
18/05/10 20:24:57.93 GfRuta9F0.net
戦国とも合わせないといけないしチャージだろ
システム的にも4と7は似てるし

411:名無し曰く、
18/05/10 20:35:01.05 .net
>>357
これは炎属性で固めれば逆手持ち焔刃剣の代用品になる
朱然義封行きだね
あと、筆架叉のシングル持ちという見方もできるから、王異の筆架叉代用品は双剣か撃剣の二択になる
二本を順手持ちという解釈か、一本を逆手持ちという解釈か
筆架叉イメージの場合は王異キャラと合わせて斬属性でまとめるとイメージの分化もできるだろう
徐庶元直のは風属性の緑色イメージとユニーク攻撃で分化
あとは武器の色で良いのが揃ってるかどうかだ

412:名無し曰く、
18/05/10 20:36:06.81 cLnsJz9t0.net
>>390
拠点の火矢エグいよね
個人的には無双武将が無双打ってくるのもうざく感じる・・・
アーマー付きの上けっこうな頻度で打たれるとめんどいしテンポ悪い気がしてな・・・

413:名無し曰く、
18/05/10 20:36:54.94 GfRuta9F0.net
>>395
前はこっちが矢を構えると当たらなかったけどなんか当たるようになって腹立つw

414:名無し曰く、
18/05/10 20:38:15.53 16JSUcOh0.net
>>393
だよね
>>395
拠点見つけたらまず弓兵四、五人ちまちま潰していかないといかないといけないのは面倒い

415:名無し曰く、
18/05/10 20:42:47.92 .net
>>211
>>98
ていうか、ユニーク攻撃…つまりEX攻撃の件についてはどう説明するんだよ
それだってキャラごとの設定、システムのうち、ではないの?
事実DLC焔刃剣にEX攻撃は付かなかったろ
改めてソフトを出し直したエンパから組み換えになってるし

416:名無し曰く、
18/05/10 20:43:33.63 .net
>>383
いいや糞ではない

417:名無し曰く、
18/05/10 20:44:05.42 .net
おっとこっちだ
>>382
いいや糞ではない

418:名無し曰く、
18/05/10 20:54:07.11 TlfOdBGk0.net
武器数54、モーション数37だっけか
その割には武器の選別や得意武器リストラ組の代替武器は変なの多いよね

419:名無し曰く、
18/05/10 21:02:05.23 apv+dtrM0.net
王異の圏は最初違和感しかなかったがコンボ動画とか見てみると有りなんじゃないかと思えて来た
いや違和感の元凶はモーションじゃなくて形だなあの輪っかが違和感あるわ王異

420:名無し曰く、
18/05/10 21:02:43.15 kSJkrCuna.net
>>395
乱舞は無いと物足りないな
ただ敵弓兵の火矢貫通は直してくれ
あと遠くで隠伏状態なのに弓兵が振り向いて射ってくる仕様も直して欲しい

421:名無し曰く、
18/05/10 21:10:13.49 yDB5R3wY0.net
華雄のシナリオ追加されたとしても泥水関で死ぬから反董卓連合との戦いはないんだろうな……
董卓シナリオの涼州平定くらいしか出番なかったりして……

422:名無し曰く、
18/05/10 21:26:51.10 5OgyNWaZ0.net
董白みたいな史実がハッキリしないキャラの方が得だな

423:名無し曰く、
18/05/10 21:39:15.75 3iypKbuba.net
>>383-384
遅れました。ありがとうございます。

424:名無し曰く、
18/05/10 21:46:34.53 gvDtzsM20.net
自作のエンパ董白気に入ってたから
プレイアブル化はちょっと残念

425:名無し曰く、
18/05/10 21:54:17.25 22Z6T+Hip.net
>>407
見たい

426:名無し曰く、
18/05/10 22:07:02.30 dOif/q+n0.net
自作www

427:名無し曰く、
18/05/10 22:07:02.71 17mYMfaJp.net
乱舞はまあ見てからでも判断できるしこのぐらいの駆け引きはあってもいいんじゃないかな

428:名無し曰く、
18/05/10 22:07:52.06 dOif/q+n0.net
>>404
泥水関www

429:名無し曰く、
18/05/10 22:11:55.36 Ir2+gWzb0.net
究極で乱舞食らうと大体死ぬほど痛いけど、体力満タンだと死ぬまでには至らないって感じが微妙

430:名無し曰く、
18/05/10 22:22:27.45 .net
>>412
このゲームは間違いなく目に見えない根性システムがある
明らかにライフ0の状態で食らいまくってるのに死ななかったことが何度も何度もある
濡須口再戦とか曹丕子桓、甄姫、司馬懿仲達が固まってて、下手すると反応して許褚仲康と曹操孟徳まで前に出てくることがあるから
最大5人無双武将固まるときあるけど、そこまでいくとときどき差し込まれてあっという間にライフ0になることがある
それでもコンボ抜けて軽功してる間に回復させられたりすることが1回じゃ済まなかった

431:名無し曰く、
18/05/10 22:22:47.03 qnzgoXYL0.net
ていうか今作って一撃死しないようになってないかな
なんか体力ミリで残ることばっかで完全に体力満タンから1発で殺されたこと一回もない

432:名無し曰く、
18/05/10 22:31:36.02 45cJjmY0a.net
一発でやられたことはないが狼の群でならやられたことがある。

敵の攻撃隊長が1人川で泳いでて草

433:名無し曰く、
18/05/10 22:40:51.64 apv+dtrM0.net
あと究極で思いっきり敵にコンボやられても死なないよな
体力残り1になったら気合のハチマキが発生してる
相手のコンボのチェイン切れた後に攻撃食らうと死ぬっぽい

434:名無し曰く、
18/05/10 22:42:10.92 16JSUcOh0.net
コンボより火矢でゴリッと削られるほうが嫌

435:名無し曰く、
18/05/10 22:45:20.46 Ir2+gWzb0.net
付与防御ついてると火矢とか削られても全く痛くないからどうでもいい

436:名無し曰く、
18/05/10 22:45:24.57 gvDtzsM20.net
>>408
董白
URLリンク(dotup.org)
牛輔
URLリンク(dotup.org)
わがまま娘だった董白が董卓の死後
祖父が大悪人だったことを理解してショックを受け世間知らずながら成長した後の董白ってイメージで
臆病な牛輔が董卓軍の残党狩りやクソみたいな仲間たちから董白を守りながらな


437:んやかんやで天下統一を目指すって言うストーリーで遊んでたわ こどもっぽい董白だとこういう遊びがやりづらいのがネック まあ8エンパでは違うストーリーを描くことにするのでいいけど



438:名無し曰く、
18/05/10 22:56:31.11 GfRuta9F0.net
>>414
そう言われると確かにそう
ギリギリで死なない

439:名無し曰く、
18/05/10 22:57:16.47 AqRZGiHA0.net
白髪菫白のほうが圧倒的に好み

440:名無し曰く、
18/05/10 23:05:56.89 .net
雑感まとめ
孫策伯符「俺を、誰だと思ってんだよ!」
孫権仲謀「兄上…」
孫仁尚香「策兄様…」
孫策伯符「…………斎藤さんだぞっ!(バッ)」
竈の火の物理演算が適当すぎる
外の風に煽られて室内に噴き出してる
火事になるよあんなの
「ざっくばらん」で思わず語句についてGoogle検索したプレイヤーの割合について
なんという英語みたいな日本語
なぜ濡須口再戦ではクリアした直後戦地に飛ばされて雑兵から殴られるところから再開するのか
荊州は肥沃で豊かな土地というより、人的資源の宝庫なんじゃあ
総大将襲われた時に助けに来るのが夏侯惇元譲ぐらいってどうなんだ
それにワープして来ないから間に合わないし
本陣特攻したら全ての敵が一斉にワープ反応して殺到してくる、ぐらいやらないと退屈でしょ
孫呉で関羽雲長撃破のあと井戸端会議が明けると高確率で変な場所に飛ばされる
目の前に壁しかない
そんなところで何してんのっていう
そういえば韓当義公は乱舞での大魔神ポーズが無くなってるな
無くしちゃダメでしょあれは

441:名無し曰く、
18/05/10 23:08:59.07 RlAOi0W30.net
やっぱ董白は三国志大戦のあれだな

442:名無し曰く、
18/05/10 23:27:38.17 OWnZ5FF60.net
アプデは、アプデは来ませんでしたな

>>341
翼徳らしくシビレを切らして良いですね
URLリンク(youtu.be)
今は呉をやってますが、劉玄徳に呼び止められてうれしそうな顔
したのに、孫ハクフのことばかり話されてスネるソンショッコも
可愛かったです
URLリンク(youtu.be)
7の陸ハクゲンは石兵八陣を孤独に迷路を進んでいく
だけでしたが、6だと常にレンシッシがついてきてくれるので
心強いですね
MIXJOY面倒だけど猛将伝もやりたいと思います

>>388
PS3買い直したのでこの2018年になってはじめて2もプレイ
してますが、易しいでも難しすぎて一人クリアしてダイキョッキョ
使えるように必死です
呂布相手に果敢に玉砕していく目立ちたがり屋のモブ韓当さん
微笑ましいです

>>419
董白ちゃん美人だー

443:名無し曰く、
18/05/10 23:30:34.29 .net
関索維之はこれユニークトリガーがチートだな
所謂投げ技判定で、ほとんど殺陣攻撃みたいなもので敵からの影響を受けない
ずっと関索維之のターン
ちょっとした壊れ技
火矢にも動じないから拠点制圧も楽だし
固有技がキックでまとめられてるから飛蹴甲らしさがあって良かったけど、ユニークトリガーが強すぎてあれこれやる気にならない
ユニークトリガーに絹ドロップ付けてアイテムを蹴り掘る人みたいになっちゃってる
どうせ飛蹴甲まとめをここまで徹底するなら、ブーツのデザイン�


444:烽チと凝ればいいのに 盾付きの曹仁子孝や黄蓋公覆の腕みたいに



445:名無し曰く、
18/05/10 23:32:56.41 OWnZ5FF60.net
相変わらずTwitterでワガママばかり言うてる人たちいますが、
パワプロの現在「別の話題なのに100%苦情」よりはやる気あるので
気長に待ちますか
URLリンク(twitter.com)

446:名無し曰く、
18/05/10 23:34:47.40 22Z6T+Hip.net
>>419
参考になりましたサンクス

447:名無し曰く、
18/05/10 23:37:29.07 OWnZ5FF60.net
なんて悲しいツイートですか
おろち3に出れない、再びモブの姿に戻ると聞いた8の7人の表情...。
URLリンク(twitter.com)

448:名無し曰く、
18/05/11 00:05:44.01 .net
樊城で木材を集める任務の説明を、関銀屏の声まで関索維之が喋ってるバグ

449:名無し曰く、
18/05/11 00:27:59.51 lG2EvaBj0.net
無双スターズとは一体うごごごご

450:名無し曰く、
18/05/11 00:30:17.01 0O2jX8Hg0.net
ごめん何年も無双やってきたのに汜水関自分で書く時はいまのいままで泥だと思ってたわw
汜水関だよね確かに泥水関って違和感ありまくりだわ

451:名無し曰く、
18/05/11 00:34:03.81 FGf18NcR0.net
高レベル武器モデル3種についてはいつになったら情報出してくれるんかねぇ
せめて槍に蛇矛モデルの高レベル武器くれよ……

452:名無し曰く、
18/05/11 00:34:51.87 0O2jX8Hg0.net
高レベル武器は確か劉備孫堅曹操だった気がする

453:名無し曰く、
18/05/11 00:35:15.91 69hHoxjT0.net
なんで頑なに単品売りをしないかねー
ちょっとでも小遣い稼ぎしてやろうってしょーもない魂胆が透けて見えるわ

454:名無し曰く、
18/05/11 00:37:22.37 E7R7W2GF0.net
>>433
それってデジタルデラックス版の特典のことじゃないの?

455:名無し曰く、
18/05/11 00:39:10.99 .net
隠れ処で天候を無理矢理雨にすれば街中人気がなくなるから平服キャラの会話アイコンを探しやすくなるね

456:名無し曰く、
18/05/11 00:40:10.72 vVoGKDdM0.net
OROCHI丸はもうだめだな
小池の新曲だけが楽しみ

457:名無し曰く、
18/05/11 00:54:13.53 FGf18NcR0.net
>>433
そっちはデジタルデラックス版の特典だね
製品情報のページでデジタルデラックス版付属のズンパスの追加武器パックの説明で
・各武器系統の高レベル武器モデル3点追加
ってあるから、既存武器種に新モデルが増える―はず
DLCのページの追加武器パックの説明だと影も形もなくて存在自体が不安になってくるけど

458:名無し曰く、
18/05/11 01:03:16.11 IK/PdUdw0.net
>>415
それ何て俺www
銀毛狼の群れに調子こいて突入したらリンチされました。

459:名無し曰く、
18/05/11 01:25:30.13 uYMlxG0s0.net
>>438
無かったら詐欺

460:名無し曰く、
18/05/11 01:27:30.49 uYMlxG0s0.net
>>419
予想通りくだらない

461:名無し曰く、
18/05/11 01:31:38.64 vVoGKDdM0.net
はずかしいわw

462:名無し曰く、
18/05/11 01:33:14.03 iMzhjU3q0.net
正直8はもうどうやっても
最悪評価は覆せないだろ
どうしてこうなったかなー
8発売前に戻りたい

463:名無し曰く、
18/05/11 01:49:47.59 .net
極上肉系はストックたっぷり溜まるまでトリガードロップで賄うのが一番か
付け替えで主力トリガーに優先装備だなこれは
魚だけは隠れ処で補充できるから良いけど
なんか隠れ処には牧場的な家畜飼育パーツが欲しいね
それで鶏肉と獣肉も回収できればもう料理が永続サイクルになる

464:名無し曰く、
18/05/11 01:52:59.32 bu75+tcoa.net
そのような寡兵で攻めてくるとは~
と言われてもこっちはいつも一人だからちょっとな^^;
しかも長坂追走の自分は魏側なのに

465:名無し曰く、
18/05/11 01:55:31.02 IGDdKOdT0.net
氷王珠の属性付与時っていうのは氷属性の時しか効果でないの?
それとも他の属性の攻撃出した時も効果出るの?

466:名無し曰く、
18/05/11 02:21:45.71 YiypRw63p.net
>>387
祝融かよ

467:名無し曰く、
18/05/11 02:31:23.98 JF9Hmsd2a.net
店舗特典衣装とかそろそろ配信してもいいんじゃない?
無料ならなお良し

468:名無し曰く、
18/05/11 02:44:19.30 TzSICFH40.net
>>443
8がシリーズ内で評価最悪っていうの正直意味わからんな
合わない人がいる意味は分かるけど

469:名無し曰く、
18/05/11 02:51:41.67 E7R7W2GF0.net
>>449
客観的に見ても5か8なんじゃないかなぁ
好みが分かれるって言えば聞こえは良いけど、要は買った人の中に満足できなかった人が多いってことだからね

470:名無し曰く、
18/05/11 03:11:14.01 TzSICFH40.net
>>450
低評価見て覚悟しながら遅れて始めた方だが
実際やってみたら満足できないにしてもそこまでか?って感じが凄くてさ
初動時のよく分からん低評価の熱気があと引いてる感じある
スチームので評判落としたのは間抜けだなーと思うが

471:名無し曰く、
18/05/11 03:21:30.29 E7R7W2GF0.net
>>451
俺も今のバージョンならなかなか楽しいと思うよ
でも最初のバージョンで投げた人の評価を不当だとは言えないんじゃないかな
その状態で商品として売られたわけだし

472:名無し曰く、
18/05/11 03:24:45.28 hss5Bz180.net
大半の人がアプデまで耐えれず初動のうちに売るか飽きるかだから最初からある程度の完成度で出さないコエテクも悪い
ノーマルPS4での初期のカクカクやキャラゲーなのに君主3人に長く縛られる仕様のコンボは最悪だった

473:名無し曰く、
18/05/11 03:38:09.89 5pM25jTo0.net
たしかに8はイマイチと思うけどそれ以上に今までの
細い小道無双が嫌すぎたので8はマシな方
広い戦場で戦ってるのは戦場感ある

474:名無し曰く、
18/05/11 03:39:22.73 fp9kKUXza.net
孫堅はすぐ終わるだろ
エアプかよ

475:名無し曰く、
18/05/11 03:43:16.38 E7R7W2GF0.net
マップ開放してない初期だと孫堅でも結構掛かるぞ
割とあちこち動き回るし

476:名無し曰く、
18/05/11 03:43:27.50 aTTBkQ9yp.net
8ミッションがもう少し武将ごとに変化があれば成功だったと思うわ改めて
狩りはつまらんが

477:名無し曰く、
18/05/11 06:21:12.64 IK/PdUdw0.net
>>445
ね。来てくんないもんね。
たまに終わって抑えたところにノコノコやってくる。

478:名無し曰く、
18/05/11 06:31:49.35 tTt4F59o0.net
>>446
王珠はどの属性でも乗る

479:名無し曰く、
18/05/11 07:07:07.40 PyEyDX4va.net
君ら王珠の素材どうやって稼いでる??

480:名無し曰く、
18/05/11 07:08:30.22 K0b3Gyoa0.net
素材買う金をどう稼ぐかという話?

481:名無し曰く、
18/05/11 07:09:40.77 PyEyDX4va.net
>>461
あれ買えるの?
知らんかった

482:名無し曰く、
18/05/11 07:16:22.21 ZCKcdGvCM.net
>>462
都市だけ見てないか?素材に関しては村の方が良いもの売ってるぞ。

483:名無し曰く、
18/05/11 07:18:49.24 PyEyDX4va.net
>>463
仰る通りでしたわ
都市ばっか行ってた

484:名無し曰く、
18/05/11 07:20:22.40 IK/PdUdw0.net
傷んだシリーズも売ってくれよもう!

485:名無し曰く、
18/05/11 07:30:20.57 AI0niBLy0.net
Steamの評価って良いか悪いかだし
言語問題なくても悪いよりだったとは思うけどな

486:名無し曰く、
18/05/11 08:41:56.75 RRa4fqGL


487:d.net



488:名無し曰く、
18/05/11 08:43:03.01 ZrEVbT/hd.net
究極触ってみたけど弓兵長の火力高過ぎやろ
こいつらで総大将の周り固めろよ

489:名無し曰く、
18/05/11 08:59:51.08 o/xFNw7kr.net
守備力高める料理と装備アイテムでほぼ無効化できる訳だが……

490:名無し曰く、
18/05/11 09:45:15.27 2+grXiBC0.net
>>451
良ゲークソゲーみたいなのを断定的に言うのは好きじゃないけど
何も知らない人をテレビに縛り付けて、初期verで10人ぐらいEDまでやらせたら苦行で顔を歪めると思うわ
大して変わり映えがない作業と同じイベントの繰り返しがそのままプレイ時間になってるから
評価が芳しくないのはしょうがない

491:名無し曰く、
18/05/11 10:19:48.13 BAOfib6+p.net
>>438
正直、DLCで各武器系統の新モデル武器を一番の楽しみにしてるから、これが無いなら大ショック…。
コンパチなんだから、せめてそのキャラに似合うデザインの上級武器を…
中級武器は攻撃力が低くいから…

492:名無し曰く、
18/05/11 10:20:58.67 BelnHx4A0.net
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡  2011年から急減  年間20万人  2015年からデータ隠蔽
スレリンク(liveplus板)

493:名無し曰く、
18/05/11 11:14:26.16 RRa4fqGLd.net
>>472
安倍ちゃんてそんなに沢山いるの!?

494:名無し曰く、
18/05/11 11:16:39.39 IGDdKOdT0.net
>>459
ありがとうございます

495:名無し曰く、
18/05/11 11:57:33.35 cDY27yFq0.net
>>470
トロフィー見ると一人もクリアしないで脱落してんのが半分いるんでそれ以前の問題だけどな
移動が遅いとか人がいない(2章の任務中)とか勘違いレビューも多かったし大半は序盤で投げてる

496:名無し曰く、
18/05/11 12:04:58.16 92xXjGkla.net
そら一人のキャラであんな長ったるいのやってられんわな
2章ですら無駄に長く感じるのに

497:名無し曰く、
18/05/11 12:05:33.23 uYMlxG0s0.net
馬が遅い間やファストトラベルのポイントが少ない序盤は特に移動がダルいからね

498:名無し曰く、
18/05/11 12:08:14.61 MuZ9AYWVp.net
はよエディやりたい

499:名無し曰く、
18/05/11 12:14:09.17 EQksW/af0.net
せっかく90人分のED作ったのに一人もクリアしないのが半分・・

500:名無し曰く、
18/05/11 12:23:43.69 RRa4fqGLd.net
EDも頭に残りにくいどうでもいいの多いしな
その意味では賛否あるけど関羽EDはインパクトはある

501:名無し曰く、
18/05/11 12:25:43.47 cDY27yFq0.net
元々のキャラ解放がクリアした章から開始するキャラが解放だったから
劉備曹操選んだ奴らはまず変えないんでそのまま途中で脱落する
馬が馬鹿みたいに速いのもだがマップ埋めてなくても青拠点なら飛べるのとかも知らんだろうし
5以上に丸ごと変えたのに説明不足すぎた。2章まで中途半端にリニアにするんならもっと解説いれろと

502:名無し曰く、
18/05/11 12:29:00.58 whG2Bm470.net
今週はアプデ無しだったかぁ
一応今日いっぱいは待ってみるけど、シギーみたいに3千の兵連れてくるとかはしなさそう

503:名無し曰く、
18/05/11 12:31:57.05 92xXjGkla.net
ほぼ同じシナリオを進行そのままキャラ変更出来ずアクションも増えずやってられる奴は少ない

504:名無し曰く、
18/05/11 12:37:20.24 rZAQ5zijr.net
エンパはよ!

505:名無し曰く、
18/05/11 12:45:05.62 rRgx+NsB0.net
まだ購入してない動画勢だけど
たしかにOWが売りなら初期メンバーに君主じゃなくてある程度放浪してそうな自由の利くキャラがいた方がよかったな
趙雲 魏延 周倉とかでロールプレイからのスタートだと気持ち良いかも
李典がかっこよくなった 李典にあまり思い入れがないけどいいことだ 女性武将は微妙になったのもいるけどギンペイがセクシー度あがってすばらしい
劉備とかは公式ページだとかっこいいけど眉毛が近すぎることがあるので眉毛ちょっと寄せすぎ 眉間にしわ寄せる方が基本は男らしくてかっこいいからその方向性はいいと思う
甘寧と?統の関係がホモっぽくなくなったのはいい
あと劉禅とかの末期組の描写が丁寧なのはいいと思う でも多くの無双ユーザーが見たいのは終盤の描写じゃなくて五丈原までなのでそこは意識して作ってほしい
どうやっても終盤のキャラフォローはどう描いたところで無理ある感が否めないのがやや虚しい
景色がほんときれいだし武器被りがなくなった猛将伝を買う あとこれでエンパやったらスゲー楽しそうだけどこの映像クォリティでのエディットってできるのかな?って疑問ではある

506:ガラプー
18/05/11 12:45:50.25 CyalH5690.net
>>402
動き以前に圏の形が糞なのは一目で分かるだろ
1で初見の時から一度も許せたことねーわ
王異は言語道断だが、孫尚香だってダメだろ
ダサいもんに馴れるな

507:名無し曰く、
18/05/11 12:51:11.81 cDY27yFq0.net
新武器はナンバリング変わるまでまず埋まらんぞ
チャージ式ですら6→7猛将でやっと完成やし

508:名無し曰く、
18/05/11 13:24:14.95 E7R7W2GF0.net
6猛将で変更されたのもDLCで予め追加されてた3.4人だけだったよな
今回もし猛将伝出るとしても徐庶たち3人+良くて張飛と孫策くらいじゃないか

509:名無し曰く、
18/05/11 13:32:53.00 uOUHlQrw0.net
>>488
dlc武器の分配は6エンパだったぞ
6猛将伝の時は趙雲・関羽・張飛・惇兄に新武器だった

510:名無し曰く、
18/05/11 13:41:46.51 E7R7W2GF0.net
>>489
あれ?6無印の時ってDLCで龍槍とか朴刀来てなかったっけ
完全に記憶違いだわすまん

511:ガラプー
18/05/11 15:08:19.13 qulqbEAf0.net
>>487
完成した後には筆架叉→峨嵋刺とか細剣→ベンチみたいな改悪も有る

512:名無し曰く、
18/05/11 16:34:29.66 JRcYz6cld.net
>>489
記憶曖昧だけど
転身、無影脚追加のタイミングだっけ?

513:名無し曰く、
18/05/11 16:44:06.67 uOUHlQrw0.net
>>492
そうそう
龍槍と偃月刀が転身、朴刀と双矛が無影脚

514:名無し曰く、
18/05/11 16:49:55.56 CjNiQDrUM.net
>>485
うだうだ言ってないで「買ってプレイしろ」。

515:名無し曰く、
18/05/11 17:11:58.11 cbr9BJvd0.net
このデザインはいかんでしょ
URLリンク(i.imgur.com)

516:名無し曰く、
18/05/11 17:16:39.58 cbr9BJvd0.net
やっぱり鈎爪来たやん!コレは手裏剣も期待できそう

517:名無し曰く、
18/05/11 17:54:00.42 hTz7+gsu0.net
>>488
大体DLCで得意武器設定されてる今回が異例すぎるだけだよ

518:名無し曰く、
18/05/11 17:57:51.11 bVx4txF30.net
池麺司馬懿の使用特許を肥が主張しなけりゃ有りでしょw
手裏剣なんて有ったかな?7エンパで忍者武将を結構作ったが忘れたわ

519:ガラプー
18/05/11 18:09:00.66 wIIbO3+t0.net
孫策の大サツ刀は糞だがトンファーwwwよりは遥かにマシ

520:名無し曰く、
18/05/11 18:16:34.93 IjhAJ9UOp.net
>>494
こんだけ愚痴愚痴言っててプレイしてないことに気づいてわろた

521:名無し曰く、
18/05/11 18:28:35.81 hTz7+gsu0.net
>>498
十字戟のことじゃない?

522:名無し曰く、
18/05/11 18:33:56.36 bu75+tcoa.net
なぁ‥なんでオートランここまでクソになってんだ?元々良いオートランではなかったけどより酷くなってんじゃん

523:名無し曰く、
18/05/11 19:06:11.38 EzOGW+eT0.net
前に関羽・董卓・呂布からクリアして、陳宮と周倉教えてもらった新参です。
先輩方ありがとう。赤兎馬ゲットしてからほんと楽しいw

524:名無し曰く、
18/05/11 19:06:48.78 q5TTSXPra.net
>>495
左の孔明、陳宮混ざってね?

525:名無し曰く、
18/05/11 19:21:03.28 EzOGW+eT0.net
既出だと思うんですが、蟻通貨って今のバージョンだと皆さん何で稼ぎましたか?

526:名無し曰く、
18/05/11 19:24:18.93 whG2Bm470.net
>>505
蟻通貨は闘技場があるから他のも稼ぐなら闘技場が確実かな?
蟻通貨だけなら釣りしかないかな

527:名無し曰く、
18/05/11 19:26:27.28 EzOGW+eT0.net
>>506
闘技場ですかなるほど。
いろいろ自分でも調べてみたんですが2月で攻略情報が止まってるサイトが
多かったので盲点でした。やってみます。

528:名無し曰く、
18/05/11 19:43:21.51 lp5QSqBwM.net
>>485
このクソゲーを最後まで動画で見てんの?
とんでもない忍耐力の持ち主だな

529:名無し曰く、
18/05/11 19:44:42.06 KZIOomqna.net
ぶっちゃけ動画でゲーム見て何が楽しいのかって思う

530:名無し曰く、
18/05/11 19:49:44.11 gx3fUZo80.net
すみません、質問なのですが
陳公台という名前には
チンコ大の意味も隠されているのでしょうか?

531:名無し曰く、
18/05/11 19:51:10.65 whG2Bm470.net
>>507
その2月で…ってのが結構悲しい話だずぇ…
>>509
動画から遊びたくなったって理由で買う人もいるから多少はね?
かという小生も7猛将を買ったのは「今無双どうなんだ?」で気になって動画見たら買ってしまっていた

532:名無し曰く、
18/05/11 19:54:22.07 IK/PdUdw0.net
あんまり陳宮の話をすると、陳宮推しの人がやってくるぞ((((;゚Д゚)))))))
(でも好きだったりするw)

533:名無し曰く、
18/05/11 19:54:53.53 KX0xNC+i0.net
俺はTVも動画も見ないけど見る人は同じような感覚なんじゃないの
人の見て楽しいのってものなんか昔からいくらでもあるだろ

534:名無し曰く、
18/05/11 19:57:31.71 rRgx+NsB0.net
無双8は前情報が微妙だったから動画見るのは情報収集だね

535:名無し曰く、
18/05/11 19:57:53.85 lp5QSqBwM.net
無双のプレイ動画はこれっぽちも面白くないんだよ
自分でやるから脳死草刈りもまぁまぁ楽しめるわけで
他人がぷちぷち潰してるやつ眺めるとか時間の無駄だな
観るとしてもイベント集とかそういうやつ

536:名無し曰く、
18/05/11 20:04:42.56 KX0xNC+i0.net
趣味のジャンルで時間の無駄とかすごい違和感あるわ
だれから見ても無駄と思われない時間使ってるやつなんているのか

537:名無し曰く、
18/05/11 20:05:15.06 B0NuOFOG0.net
持ってる無双が4と8とOROCHIシリーズだけだからあれだけど4の武将解放方法より8のほうがありがたい。
個人的に劉備のエンディングの雰囲気すきだわ

538:名無し曰く、
18/05/11 20:37:23.14 .net
>>486>>491>>499
はいアウト一丁あがり
おい無職�


539:d事しろ自分で言い出したことだろ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1523527206/692 692 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2018/05/06(日) 10:05:56.35 ID:O/d9RCjd 平日に書き込んでいることからニート確定。おめでとう! >>486>>499 そして真・三國無双の分化と様式その物をダサいと断じる者にプレイする資格も権利もない お前は真・三國無双を辞めて然るべき



540:名無し曰く、
18/05/11 20:44:05.18 K2dX40VW0.net
諸葛誕の声優が洋ドラのスーツのハーヴィーとスパロボVの総司と知ってから急に好きになってきた
上手いわ

541:名無し曰く、
18/05/11 20:52:38.42 cDY27yFq0.net
>>502
もうオートランで移動してるような段階のやついないからバレてない
柵に引っ掛かるって言われてた頃は画面見てんなら跳べよって思ってたけど
今はあらゆる壁に激突するからどうにもならんからな

542:名無し曰く、
18/05/11 20:55:44.18 5pM25jTo0.net
隠れ処のりょれいきちゃん身も心も許したのか・・・

543:名無し曰く、
18/05/11 21:00:40.65 .net
>>347
そんなことはない
これは現実の役者に無理をさせる映画やドラマではない
3Dモデルで100%いくらでも嘘を付けるテレビゲームの世界
その上で現実の上限値をブッ込める
女なら美魔女でいくらでも若くみせられるし、男でも上限が京本政樹というレベルになってくる
そして丁奉承淵なんかは高齢者のボディビルダーで行ける
普通に現代のアンチエイジングや超メイク技術を基準に考えれば済む
よって基本的にモーションは変える必要ないし、ボイスは
新システム「真無双モード」
完全個別の無双モードで、人物の生誕から、少年期、青年期、立身出世、晩年、その死までを克明に描写していくもの
創作含めて細かいエピソードまで完璧に汲んでいく決定版シナリオ
新作ごとに10人選抜していく少数精鋭方式で、一度完成したシナリオは以後弄らず、新しくシナリオが追加されたキャラの描写だけフィードバックする(新規選抜組10人のシナリオ以外にも、以前モブだったのが無双武将化してセリフが与えられるなど)ことで、繰り返し遊ぶときのバリューにする
PS5など次世代プラットフォームにシリーズが移ってもシナリオと音声、モーションデータなどを引き移して継続していくことで、毎度作り直しする開発労力を浮かせて他のことに注力することが可能な合理的な制度にしていく
この手法で一人一人徐々にフィードバック且つ更新しながらやっていけば作業量的に問題ない
はい全て解決
どうにかして否定してやろうという逆張り意識は無駄なので捨てようね
そして肝心なことは、この案に代わる真・三國無双の発展像をお前が提示できていないということ
今のままでは確実にストーリーモードが薄っぺらいまま
それではダメだということ

544:名無し曰く、
18/05/11 21:18:40.44 .net
>>496>>498>>501
ていうか十字戟は基本モーションで振り回すのにかなり無理があるから、双頭双戟にした方がいいと思うんだよなー
モーションアクターの人もその方が実際の武術にある双頭双槍の動きでまとめられるから楽になると思うし
乱舞で前方に突き出してプロペラ回転させながら走るとか、トマホークとして投げるときとか、張飛翼徳と同じような打上トリガーみたいなことするときとか、そういうときだけ合体させた方が無理がなくて良い
アクセントにもなるし

545:名無し曰く、
18/05/11 21:22:14.47 .net
>>502
確かに最近オートランの調子が悪い
壁があるのに一直線になったりすることがある
というか、馬呼びが呼んでも来ないことがよく起きるようになった
後ろ振り返ると馬が見えない壁に引っかかって足だけバタバタしてることがよくある

546:名無し曰く、
18/05/11 21:25:10.72 .net
>>505
辛憲英「蟻塚。」

547:名無し曰く、
18/05/11 21:40:58.96 .net
雑感まとめ
やっぱ姜維伯約の投降には、曹操孟徳の治世に対する疑問と、それに対して劉備玄徳が安んじてきた民草の姿を見ての、国の違いを肌身で実感させる描写がないとダメでしょ
筆一本で疑わせられるって、こんなの脅迫じゃないか
それで心から蜀に降るというのは妙な話だ
そこに覆い被せるように姜維伯約の母が司馬懿仲達により処刑される出来事を付け加えることで、心から蜀に降るのと、北伐への執念に繋がる伏線も敷ける
気持ちの通ってない人の行動に物語として胸が打たれることっていうのは無いんだよ
うわ双節棍の騎乗攻撃やばいな
騎乗リアクトが異常に強い
もはやそこかしこで馬超孟起よりも強い騎乗攻撃が出てくるな
これは早く馬超孟起に騎乗攻撃最強を復権しないと
五丈原の敵満寵伯寧ってモブ化してないか
任務も無しにほっつき歩いてる
壺口瀑布の隠れ処に人呼んでも外で固まったまま部屋に来ない
というバグなのかこれは
撃剣が似合わなさそうなので後回しにしていた鍾会士季でプレイ
とりあえずユニーク攻撃で剣を射出してるみたいだけど、ただ飛ばせば良いってもんじゃない
念動力で操らないと飛翔剣じゃないよ
ていうかキャラが前に立ってて見えないし速いしで何やってるのかほとんどわからないし
それにユニークフローも特殊技も空中乱舞もほぼ扇刃としての特徴で飛翔剣じゃないし
あと思い出したけど、例のコンボ動画とか、結局ユニーク攻撃は全然使ってなくて、あんなの別に鍾会士季じゃなくても誰に持たせても同じだよね
それじゃダメじゃん
だいたいユニークフローとか全周飛ばしが遅くて敵にガードされるから真っ先に敬遠されて誰も使わないモーションの上にユニーク攻撃付けるとか愚策もいいとこでしょ
で、盾牌飛剣に基づいて盾牌剣を持たせてみる
これの上級武器が水色なので鍾会士季に似合う
風属性のエフェクトの色合いで合わせて、あとはスピードカスタムで現状格好良くまとまる
実際持たせてみて思ったけど、これは飛翔剣12本行けるね
スリット付きの新規デザインシールド内側に左右6本ずつ収納できる
盾を正面から見たときに剣を横向きじゃなく縦向きにして、盾の上側から6本差し込んで、下側からも6本差し込むようにすれば12本入る
こういう並びかな
上上上■取■上上上
 下下下手下下下
  
刃が上下交互に来るようにして、下側を先にしていけばホームベース型に沿う形に収まる
これを、しつこいくらい全てのユニーク攻撃のとき念動力で操って飛ばす
あと、弓使用時も盾牌飛剣装備してるときは弓矢を飛翔剣に見立てて残弾も換算して飛ばせばいい
そうすると強烈な個性になる
見た目が違うだけでも随分と気分が乗る
これなら良くできたコンパチになるので、本命の十三飛剣として正式リリースするまでの代替えとして相応しくなる
晋軍側鉄籠山の前線突破2で敵がほぼ棒立ちになる
というバグ
耿恭のルビがたんきょうになってる誤植
台詞はちゃんと言えてる
城攻めしてる敵兵はなんで全員で殺到して攻めないんだ
後ろで固まってる集団はなんなんだよ
ただ居るだけとか意味ないだろ
ていうか野戦でもだな
後方の軍団も殺到して来いよ
戦わないならなんのために配置したのか意味わからないだろ
寝返った迷当の兵らが突然火矢をあちこちにぶっぱなしだした
嬉しくて祭りでもしたいんだろうか

548:名無し曰く、
18/05/11 21:42:30.92 .net
雑感まとめ
なんとなく蜀漢が負けた理由がわかった
前線に遷都しなかったからだ
これを曹魏に訳すると鄴に首都があるようなものでしょ
確かに後方なら安全かもしれないけど、その分兵站線が伸びる
曹魏は許昌で首都張ってたから前線に近い危険性を孕みながらも、そのリスクを抑えて兵站線の短さで勝負できてた
蜀漢も遠征という行事そのものが遠征ではなくなっていたらどうなってたかわからないね
蜀漢勝利IFシナリオ組む場合は前線遷都をやればいい
諸葛誕公休反乱前の井戸端会議で、やっぱり暗転中に水に落ちる音がした
何だ一体
司馬昭子上、王元姫、賈充公閭、+ゲストキャラ
誰が水に落ちてるのか
鍾会士季使って丁奉承淵への罠を無視して倒すと
「まったく。私の策を台無しにしおって」
これプレイヤーへの苦情なんだろうかw

549:名無し曰く、
18/05/11 22:06:26.63 q+Z1uSKB0.net
今魏4章で典韋死ぬとこなんだけど敗北条件に典韋の敗走が書いて無いってミスなんてもんじゃない。
しかも特定の任務を最初にこなすか大将突撃しない限りクリアできないってのがもう・・・

550:名無し曰く、
18/05/11 22:07:27.57 ps7/60wz0.net
>>528
あーてんいごえいか

551:名無し曰く、
18/05/11 22:09:16.74 .net
外観が水上の隠れ処に文鴦次騫を呼ぶと階段で躓くw
そのあとのセリフから「足元に気をつければいいよ」と答えたくなる

552:名無し曰く、
18/05/11 23:03:51.92 ps7/60wz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
やっとまともなのが1個出来た

553:名無し曰く、
18/05/11 23:14:58.72 XB1zIxm9a.net
>>495
中華産でも国産でも三国志系は無双デザインが基準になってるよな
訴えられたら終わりなくらいパクリなの一杯あるよ
カプコンみたいに訴えないのかねコーエー

554:名無し曰く、
18/05/11 23:21:32.24 PRIfjnHMd.net
>>528
複数任務があるなら救援の方かな
宛城の任務範囲に入らなければ典韋やられないと思う
賈ク、胡車児、張繍はなる早で倒した方がいいけど火計阻止しとけばそんな厳しくない
うっかり入ってオートセーブされたら諦めてくれ

555:名無し曰く、
18/05/11 23:24:50.00 OfOrjufdd.net
デザインもだが張星彩や呂玲綺が非肥ゲーにいて笑う

556:名無し曰く、
18/05/11 23:32:39.91 TMocarA30.net
>>532
昔買った三国志の考察本の参考文献の欄に無双4の攻略本の名前があって度肝抜かれたことがあるw

557:名無し曰く、
18/05/11 23:46:19.31 .net
>>533
周辺任務全部こなしてから宛城任務範囲に進入して、宛城中を殲滅して回っても大丈夫だったから時間は急がなくてもオールフリーかと

558:名無し曰く、
18/05/11 23:53:21.71 xONKbeQi0.net
モンハンつまらんから売って三國無双8を注文したで!楽しみ!

559:名無し曰く、
18/05/12 00:42:58.54 18CROm580.net
左手で左目を抑えている夏侯惇は、視力検査をしているのかな?って思う。

560:名無し曰く、
18/05/12 01:01:30.51 Eb1owp9Aa.net
右手の刀落としたらかっこよさ半減では?

561:名無し曰く、
18/05/12 01:06:14.16 .net
許褚仲康は力+をかき集めたら+286までいった
どこまでパワープレイできるかな~

562:名無し曰く、
18/05/12 01:08:35.96 3WUHX/fY0.net
うーん、来週のアプデもDLCで潰れそうな気がしてきた
けどDLCはゲーム評価への加点にはならないからなぁ
むむむ

563:名無し曰く、
18/05/12 01:17:30.68 .net
究極パワープレイとなると
力+
属性付与攻撃力+
フロー攻撃+
トリガー攻撃+
こういう揃いになっちゃうのかなあ…
こんなのもうくじ引き無理だよねー
玉の内容を弄れるカスタマイズシステムが欲しい
ノロッノロ振っても、触れた瞬間敵が溶ける世界を見てみたい

564:名無し曰く、
18/05/12 01:59:29.18 64jEYN0o0.net
>>510
>>521
陳公台、陳公台のチンコウ大に
呂玲綺殿も夢中ですぞ
しかし、真面目な話、父の呂布とは
全く違うタイプながらも秘めた野心は
父にも負けずに芯の通ったキャラですので
呂玲綺ちゃんが惚れてもおかしくはないですな

>>512
ありがたい、ありがたいですぞ
しかし、巷には「陳宮の日」を突然広めたり
陳公台のためだけにアカウント作って
毎日更新されてる猛者がいらっしゃるので
私なんぞはヒヨッコですぞ

565:名無し曰く、
18/05/12 02:02:56.26 64jEYN0o0.net
>>537
正解ですね
何十分もかけてヒーヒー倒すしんどいゲームは
ヌルゲーマーの私にはしんどいです
その点、この無双8は難易度低いですし、アプデにより
過去最大に撃破数稼げるのでストレス解消にピッタリですよ

566:名無し曰く、
18/05/12 02:08:28.34 3WUHX/fY0.net
>>543
ジャーンジャーンジャーン!
出ると思っておったわ!(待ってたずぇ)
陳宮で思い出したけど、誰かが髭無し版作ってたね
髭が無いほうがすごい胡散臭かったけど

567:名無し曰く、
18/05/12 02:08:54.29 64jEYN0o0.net
はあー7のギンペッペ可愛くないー
8デザだったらなー
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

568:名無し曰く、
18/05/12 02:11:06.91 9wEXYzt5a.net
>>546
8見た後だと毛量が物足りないな

569:名無し曰く、
18/05/12 02:17:13.77 64jEYN0o0.net
>>545
呂玲綺「大沢たかおみたいでかっこいいではないか(ジュワ」

>>546
顔もめっちゃ眠そうなんですよねー
眠そうな顔で毒舌言いまくるのはギャップあるかもしれませんが

570:名無し曰く、
18/05/12 03:08:47.64 Bfv8SmQ6d.net
武将表示されないのにロックかかって表示されない武将の回りぐるぐるしちゃうのなんとかしてくれないかな…

571:名無し曰く、
18/05/12 05:15:49.52 f3aP2gzf0.net
メニュー開け

572:名無し曰く、
18/05/12 05:40:55.93 sW3CdzLj0.net
無双武将と遭遇するときの変なズームはキャンセルできないの?
テンポ悪いし、ズームアップしたときのグラもなんか悪いわ

573:名無し曰く、
18/05/12 05:42:26.95 18CROm580.net
>>543
キタ━(゚∀゚)━!!!!
今作の陳宮、腹黒で、変な口調でなんか嫌だったけど
貴殿のおかげで少し好きになりかけてるw

574:名無し曰く、
18/05/12 06:07:59.13 MUVur+Co0.net
>>551
アプデ済み?オプションにオンオフあるよ
オフにすると副作用もあるがな…

575:名無し曰く、
18/05/12 07:32:05.33 64jEYN0o0.net
>>552
とにかく、とにかくエンディングがかっこいいですからな
7はさすがに呂布ちゃんに文句言い過ぎでかっこ悪かったので
よい改良でしたぞ

576:名無し曰く、
18/05/12 07:43:03.10 kRHOGdp50.net
>>546関銀屏とか7の方がマシだと思うけど

577:名無し曰く、
18/05/12 07:57:42.54 64jEYN0o0.net
私の好みは否定しますが
他の方の好みは否定しませんよ
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

578:名無し曰く、
18/05/12 07:59:17.56 Bfv8SmQ6d.net
PS4スリム使ってるんだけどこれ馬とかで目的地まで走ってくと武将とか色々表示されんの遅いんだけどPS4proならすぐ表示されるのかな?

579:名無し曰く、
18/05/12 08:00:51.76 QrlSykr/0.net
7の鮑三娘返して

580:名無し曰く、
18/05/12 08:01:12.98 cHNgCqLkp.net
ギンペーは8グラで7みたいに「全力ー!!」言えばカンペキ

581:名無し曰く、
18/05/12 08:01:27.62 h6KHpGvnM.net
>>557
Proでも武将とテクスチャだけは遅いよ。

582:名無し曰く、
18/05/12 08:03:27.14 ITyV0oOL0.net
8ぎんぺーは色気がすごくて美少女すぎてめっちゃいいとおもうけど
今までのぎんぺーは俺はそこまでだったので今までの需要とはちがう方向性になったんだなとはなんとなく感じる

583:名無し曰く、
18/05/12 08:06:10.66 6beIc86Pa.net
>>558
ヨーヨー楽しかったから返してほしい

584:名無し曰く、
18/05/12 08:10:54.47 64jEYN0o0.net
7のギンペッペは無双のときの顔がにんともかんともでしたので
URLリンク(youtu.be)
ついでに、最近やったときに王允に構うの忘れてIF開放取り逃がして
トホホでした

585:名無し曰く、
18/05/12 08:13:59.77 cHNgCqLkp.net
ほーちゃんは7のビッチ系おねーちゃんの方が断然いい

586:名無し曰く、
18/05/12 08:18:23.10 QrlSykr/0.net
8の鮑三娘はdoaほのかみたいな只の知将系ロリ

587:名無し曰く、
18/05/12 08:19:38.53 KJ/xqk5T0.net
ギンペーは顔8髪7衣装7の組み合わせなら個人的に最高

588:名無し曰く、
18/05/12 08:31:06.83 lpJnYVpu0.net
>>557,560
読込距離とタイミングはソフトで決めてるからハードじゃどうにもならんのよな
iniの調整なんてないし

589:名無し曰く、
18/05/12 09:01:09.32 Bfv8SmQ6d.net
>>560
>>567
そうなのか…

590:名無し曰く、
18/05/12 09:02:46.48 18CROm580.net
関銀屏は、遭遇時のブームが気持ち悪い。
顔が前に出てて「だっふんだ!」って感じ。
雨の夜に遭遇した時が1回あったんだけど、
懐中電灯を顔下から当てたみたいにボワーンってしてて怖かった。

591:名無し曰く、
18/05/12 09:12:08.42 pFGyLOv70.net
8はホームページの立ち絵は良かったけど
実機はなんか髪も肌も質感中途半端だったね

592:名無し曰く、
18/05/12 09:15:45.26 .net
>>544
いや、何十分は冗長だとしても、なんでもかんでも3秒KOみたいなのはさすがにどうかと思う
そこでこれ
新システム「軍団効果」
プレイヤーは単独で敵中に飛び込むと包囲という状態にされる
こうなると制限時間が最大100秒程度発生して、時間内に敵将を討って包囲を壊滅させるか、包囲網の範囲から移動で抜け出すかしないと捕らえられゲームオーバ


593:草刈しまくって敵1個軍団の兵力を削ぎ落としていくと軍団長のカウンター出してくる率が下がる つまりまともに倒せる状態になるということ 草刈に意味が出る やらないといけない必然性が生まれる



594:名無し曰く、
18/05/12 09:24:52.79 AEPss7Dud.net
>>570
肌は質感良かったろ
格ゲーじゃないんだしこれぐらい出来れば充分
髪に関してはもう仕方ない
てか無双OROCHI3だと7衣装か…
7衣装の方が好きな人もいるけど夏侯惇とか変な髪型がカムバックするのはやだなぁ
原点復帰な衣装多くて好きな部類だったんだけどね8
でもやっぱ7と比べると戦国無双4の衣装酷すぎw

595:名無し曰く、
18/05/12 09:25:08.09 YQdbh6Vy0.net
銀屏は7派でーす
8の銀屏って何かエロゲキャラっぽくて何だか…

596:名無し曰く、
18/05/12 09:30:40.45 .net
許昌の往来のど真ん中に駐車違反してる馬車は嫌がらせなんだろうか
まれにファストトラベルが引っかかって止まってしまう
なんのために配置してあるんだあれ

597:名無し曰く、
18/05/12 09:34:28.29 8FupdkrE0.net
>>557
安心しろPCだってGTX1080使っても読み込み遅いのは変わってないしこりゃソフトの問題よ

598:名無し曰く、
18/05/12 09:36:47.17 .net
ファストトラベルじゃない
オートランだ

599:名無し曰く、
18/05/12 10:11:30.68 18CROm580.net
いま孫堅で黄巾討伐やってるんだけど、いくら助けてとはいえ于禁がずーっと孫堅についてくるのはちょっとwww
そのくせたまに「精進せよ!」とか言いよる!何様だよ!助けてやったのに…

600:名無し曰く、
18/05/12 10:49:17.89 Aye67+Ue0.net
髪の質感なんて一瞬で直せるのにやらない開発
闘技場なんてつくる1/10以下の工数でできるのになぜやらない?

601:名無し曰く、
18/05/12 10:54:55.57 AEPss7Dud.net
>>578
いやお前バカw
髪の毛に労力かけなくていいわw

602:名無し曰く、
18/05/12 10:55:06.26 czdCsbvT0.net
ちょっと前まで自然な髪を再現するのが一番難しかったのにいつのまにか一瞬でできるようになったのか

603:名無し曰く、
18/05/12 11:06:24.70 .net
仕事が楽なので3Dデザイナーに好かれる典韋

604:名無し曰く、
18/05/12 11:17:54.31 UDyvDwDt0.net
8の典韋はヘルメス神から貰ったような出来

605:名無し曰く、
18/05/12 11:23:10.21 /ujxYWu+0.net
テクスチャといえば、例えば料理屋の店先にぶら下がってるトウモロコシがバナナみたいなんだけど、待てばきちんとトウモロコシになるの?
すぐにきれいに見える時もあるんだけど、これもソフトのせい?

606:名無し曰く、
18/05/12 11:30:52.57 .net
>>583
こないだ、馬のスピードが速すぎるせいか、ある程度近づいてるのに木の処理が遠景用のモッサリした塊のやつのままだったときがあったな
途中で葉っぱの量が減って近景用にパッと変わってた

607:名無し曰く、
18/05/12 11:44:02.29 VdIZl1Y30.net
>>583
ずっとバナナだと思ってた

608:名無し曰く、
18/05/12 12:10:22.73 8FupdkrE0.net
>>542
PC版ならそのうちツール出てくるんじゃないの?

609:名無し曰く、
18/05/12 12:14:09.99 8FupdkrE0.net
>>578
髪がないお前が言うことではないですぞ

610:名無し曰く、
18/05/12 12:14:34.24 0MXmqG7b0.net
でも孫堅使ってると曹操も劉備も目上台詞言ってくれたり、孫堅殿とか言ってくれるから好きなんだよなー今パパ章周回してる

611:名無し曰く、
18/05/12 12:24:31.67 No5FBEBDd.net
なんとなく>>569見てて思い出したけど
張飛つかって初ジャンプ無双つかったとき背後で戦隊ヒーローかよってぐらいの爆発が起こってなんでこいつだけこんな派手な演出なんだと思ったけど
あとで考えたらすご�


612:「タイミングで油壺爆発しただけなんだな



613:名無し曰く、
18/05/12 12:31:31.94 .net
>>589
いったい何で起爆したんだろう
普段は当たり判定無しで、プレイヤーの矢でしか起爆しない厳重なロックかかってるのに
もしかして敵の弓兵の矢に判定があるんだろうか

614:名無し曰く、
18/05/12 12:42:34.77 Aye67+Ue0.net
>>580
ゼロから作るならそりゃ大変だよ
でももう大部分できていてライティングの反射を変えるだけなんだから一瞬だろ
お前には無理そうだな

615:名無し曰く、
18/05/12 12:52:48.58 BvFtaB4z0.net
理想:Mount&Bladeの三國版
現実:なにこの…何?

616:名無し曰く、
18/05/12 13:26:30.29 18CROm580.net
馬でダッシュして、道端の小さな岩に乗り上げる瞬間に降馬すると、カラの馬がすごい遠く高くビョーンって飛んでくw
ヨッシー乗り捨てたマリオもビックリ!

617:名無し曰く、
18/05/12 13:26:53.80 DeWx02gY0.net
誰もそんなの求めてないけどな
そういう人はフォーオナーとかやればいいんじゃないの

618:名無し曰く、
18/05/12 13:28:07.66 ejh16ZmMd.net
圧倒的に不評

619:名無し曰く、
18/05/12 13:32:22.28 yqKDGRFT0.net
>>593
おもしろそうw
やってみよ

620:名無し曰く、
18/05/12 13:35:49.88 L6LXlPsOa.net
>>569
多分ホウ徳ベースなんだろうな
比較的違和感ない
魯粛はなんか笑っちゃう

621:名無し曰く、
18/05/12 13:39:01.53 f3aP2gzf0.net
むしろm&bのほうが途中からプレイヤー強すぎて草狩り化するゲームなんだよなぁ

622:名無し曰く、
18/05/12 13:40:46.48 8FupdkrE0.net
URLリンク(i.imgur.com)
さすがコーエーサン

623:名無し曰く、
18/05/12 14:30:44.46 wNZbWowtd.net
っていうか、M&Bってシームレスマップだったか

624:名無し曰く、
18/05/12 14:50:33.19 dpL12ltM0.net
盾剣が使いやすくてどのキャラでも使ってしまう、他に殲滅力が高い武器は無いだろうか

625:名無し曰く、
18/05/12 14:52:28.31 n/w84D0id.net
個人的に遭遇時の武将アップは銀屏と魯粛がニ大ブサイク
単純に攻撃が途切れるのも嫌だったが無双モデリングがかなり好きなだけに
ブサイクなの見るのも苦痛だったからoffできるようになって本当によかった
なぜか進軍台詞ループするようになって別の苦痛が出てきたが

626:名無し曰く、
18/05/12 15:09:20.38 DFN9n89j0.net
夏侯惇のレベル100ステータスがバグとしか思えないのですが

627:名無し曰く、
18/05/12 15:11:08.41 DeWx02gY0.net
他キャラとどう違うの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch