18/04/02 00:57:12.74 JhUrv7/10.net
○王玉の「毒性付与時、xx+n%」ってこれ○が例えば毒とか氷だとその属性が付与時ってことなの?
それともなんかの属性攻撃すればバフかかるのこれ
1007:名無し曰く、
18/04/02 01:00:28.87 jrS57jBR0.net
>>948
曹操は常に頭痛
タイムスリップ出来るなら、イブクイックあげたい
1008:名無し曰く、
18/04/02 01:02:27.05 6nE2L4JY0.net
そう言えば曹操の遺体検証した時に死因特定とかしてないのかな?
1009:名無し曰く、
18/04/02 01:06:20.68 .net
関羽雲長のは于禁文則のより攻撃速度早めに設定されてる?
玉で盛ってないのに体感的に速く感じる
1010:名無し曰く、
18/04/02 01:14:05.61 .net
騎乗抜刀シフト移動で左右に捻ると馬が傾くのがシュール
1011:名無し曰く、
18/04/02 01:26:46.65 HeWmURAw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
油壺の爆発だけど城の角楼ぐらいまで爆炎上がってるんだよなぁ…
こんなすごい爆発起こすのってリアルじゃナパームか戦闘機の対地爆撃ぐらいじゃ…
兵士が怯えるのも無理はない、こんな爆炎みたらチビるわ…
1012:名無し曰く、
18/04/02 01:32:31.96 fZ8QxXKI0.net
そんなもん近くに置いてるほうがどうかしてる
不発弾が見つかったけどそのまま工事してるとか地雷原で作物育ててるとかそういうレベルだろ?
1013:名無し曰く、
18/04/02 01:34:44.08 6nE2L4JY0.net
そもそも気化爆弾っぽい散布しないといけないのでツボに入れてる時点で無理です
1014:名無し曰く、
18/04/02 01:57:46.59 MYgnVCa90.net
あの世界の人間は史実死亡補正が働かないと
その辺の一般兵や下っ端賊ですら派手に吹っ飛ばしても
「撤退だー」「すいませんでしたー」で済む人々ですから
1015:名無し曰く、
18/04/02 01:59:56.55 JhUrv7/10.net
大いなる歴史の力が働けば普通に死ぬ悲しさ
運命からは逃れられんのだ……
1016:名無し曰く、
18/04/02 02:04:04.09 HwQSDZP10.net
>>991
普通に実際あの時代はそうじゃないの?
兵の命とか軽く扱われる時代だし
1017:名無し曰く、
18/04/02 02
1018::11:45.04 ID:o7UbxK0H0.net
1019:名無し曰く、
18/04/02 02:17:15.46 6nE2L4JY0.net
うめ
1020:名無し曰く、
18/04/02 02:25:35.70 fZ8QxXKI0.net
結局宝玉狩りはどこがいいの
1021:名無し曰く、
18/04/02 02:57:21.28 JhUrv7/10.net
うめえ
1022:名無し曰く、
18/04/02 02:58:30.97 JhUrv7/10.net
うんめぇ
1023:名無し曰く、
18/04/02 02:59:24.87 JhUrv7/10.net
うめよう
1024:名無し曰く、
18/04/02 02:59:50.96 JhUrv7/10.net
一騎当千では趙雲が好き
1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 8時間 6分 49秒
1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています