真・三國無双8 Part74at GAMEHIS
真・三國無双8 Part74 - 暇つぶし2ch400:名無し曰く、
18/02/09 23:00:41.50 rRffM5mK0.net
>>327
ありがとうございます!

401:名無し曰く、
18/02/09 23:00:43.84 wXvt2MeDd.net
やっぱ赤兎馬あったら移動かなり楽になるもん?
曹操で始めたけど関羽でやり直そうかな・・・

402:名無し曰く、
18/02/09 23:00:51.48 PH+b3Y4/0.net
これってエンディング後は
キャラ1人1人違うの?

403:名無し曰く、
18/02/09 23:01:16.67 jBI/lInb0.net
この状況は転倒有利、気絶有利、打ち上げ有利って判断しながらやれるか?
適当に崩してコンボしてフィニッシュして終わりだよ
ボタン押せば敵に急接近して攻撃するし間合いも何も無いわ

404:名無し曰く、
18/02/09 23:01:25.61 .net
スレリンク(gamehis板:935番)-936
でなきゃチートで無理矢理データ引きずり出したとかになる
チートは死ねばいい

405:名無し曰く、
18/02/09 23:01:29.63 PH+b3Y4/0.net
>>393
ちなみに2章です

406:名無し曰く、
18/02/09 23:01:38.29 fa7JBuO2d.net
作りが粗いね色々と
アプデで何とかするから未完成品出してもいいだろ(ハナホジーなんだろうけどさあ
いつも馬鹿を見るのは発売日新品を買った人だわ

407:名無し曰く、
18/02/09 23:01:59.21 4C04jzUr0.net
中身いじって軽くなりましたなんてのじゃなくて視覚効果とか描写範囲を削ってあげるだけだろうし
コレ以上の糞グラになるモード追加されるだけですよ

408:名無し曰く、
18/02/09 23:02:08.50 vFPjPYhk0.net
赤壁で曹操を川に落とした後に邂逅画面になってシュール

409:名無し曰く、
18/02/09 23:03:12.25 .net
スレリンク(gamehis板:968番)
いいえケフィアです
65歳なんです
65歳

410:名無し曰く、
18/02/09 23:03:23.42 MBgdSHwe0.net
最初すげえ糞ゲーだと思ったのに気づいたら6時間ぶっ続けて遊んでたわ
謎の中毒性がある

411:名無し曰く、
18/02/09 23:04:03.92 Grzq2WHB0.net
任天堂信者は今日も元気だな

412:名無し曰く、
18/02/09 23:04:16.76 sz9Frt+t0.net
四角ボタンで話しかけて丸ボタンで会話進めるのどうにかしてほしい
ずっと四角でええやんけ

413:名無し曰く、
18/02/09 23:04:55.86 bnfB7cJs0.net
結局最強武器は○○・改なのかな
DQでもそうだったけど、改って付くのはかっこよくないからヤメてほしい

414:名無し曰く、
18/02/09 23:05:01.59 .net
スレリンク(gamehis板:984番)
長時間無操作にしたらキャラ寝だせばいいのに

415:名無し曰く、
18/02/09 23:05:42.23 DDi3D80S0.net
アマゾン評価が★2.4まで落ちたwww

416:名無し曰く、
18/02/09 23:05:47.53 CCDUQpiP0.net
三国志好きとしては細かいところ拾ってくれてて結構満足してる
アクションも今までより楽しいし
お手軽草刈り好きな人や三国志特に好きではないって人はどうなんだろう

417:名無し曰く、
18/02/09 23:06:00.89 s+FQO+ru0.net
長板橋で張遼落としたら嵌って水から出てこないんだがなんか倒す方法ある?

418:名無し曰く、
18/02/09 23:06:40.73 CU7ylaKE0.net
董卓でプレイ
張角の壺壊せなかった(当たり判定なし)

419:名無し曰く、
18/02/09 23:06:49.39 MsIBAESq0.net
開始30分で止めたなんか5と全く同じ感情がわいてきたよ
俺が求めてるものは8にはないみたいだ
早く戦国無双の新作やりたい

420:名無し曰く、
18/02/09 23:06:51.06 +H/KROJIa.net
ほら30FPSのゲームばかりしてればそもそもカクつきだと思わないから…

421:名無し曰く、
18/02/09 23:07:02.88 8iTZE0w70.net
>>383
7の郭嘉生存ルート好きだったからまた猛将伝でif追加してほしいわ

422:名無し曰く、
18/02/09 23:07:03.46 /HJYqS3a0.net
おっ、虎戦車を人が動かしてる!
舟は自動式人形サービスだったけど

423:名無し曰く、
18/02/09 23:07:07.85 C4XAW8SWd.net
このグラが伸びるバグなんなの?
徐州奪還の際におかしくなったと思ったら小ハイのイベントでもまた起きやがる

424:名無し曰く、
18/02/09 23:07:29.37 KfVAXRDWa.net
釣りってアイテム買わないと出来ない?
金稼ぎしたいけどやり方が分からない

425:名無し曰く、
18/02/09 23:07:34.43 iE7cXH++0.net
3時間ほど呉でプレイしたが微妙やな
爽快感がもうちょいあってもいいかも
ステートコンボが邪魔なんだよね
ウッ!ってなる

426:名無し曰く、
18/02/09 23:07:40.04 z4+c5MdL0.net
>>394
取り敢えずスタミナすごいしはええわ
マップ埋めるためにはあったらすげー便利

427:名無し曰く、
18/02/09 23:07:42.75 PH+b3Y4/0.net
初代から7までは
一応ステージ型だったから
流石にマンネリした感じはあった
だから今回のは
ある程度評価するんだけど
戦闘の部分で評価が極端に別れそうだ…
戦闘だけは戦国無双の真田丸を踏襲しても良かったんじゃないか…

428:名無し曰く、
18/02/09 23:07:45.37 WZgCZTYoa.net
>>228
これ届いた頃には値崩れしてるだろ

429:名無し曰く、
18/02/09 23:07:54.26 2ivpqEqWa.net
>>412
オープンワールド化くるぞ

430:名無し曰く、
18/02/09 23:08:04.10 GFnocbj70.net
お手軽草刈りは今作だろ
立ち回りとか関係なくコンボでタコ殴り
ミーハー層にはこのシステムの方が頭使ってる感あるのかもしれんが

431:名無し曰く、
18/02/09 23:08:09.33 ilMIWyLa0.net
今回の樊城熱いな 于禁 曹仁 満寵 龐徳が揃う日がくるとは思わなんだ

432:名無し曰く、
18/02/09 23:08:42.28 z4+c5MdL0.net
>>417
YouTubeに動画あるよ
URLリンク(youtu.be)

433:名無し曰く、
18/02/09 23:09:17.87 vP4zsKyV0.net
マンネリになってた近作と比べれば新たな可能性を感じる分100倍は評価できるわ
このまま失敗で終わらせるんじゃなくこれをベースに次作を改良していってくれればそれでいい

434:名無し曰く、
18/02/09 23:09:20.15 kOYE/J/C0.net
呂布のお邪魔虫と化した董白嫌いじゃないけど好きじゃないよ

435:名無し曰く、
18/02/09 23:09:33.51 MsIBAESq0.net
>>422
それがありそうで怖いw

436:名無し曰く、
18/02/09 23:09:45.09 f7qKtLzz0.net
>>423
頭が悪すぎるな

437:名無し曰く、
18/02/09 23:09:45.37 KZmhQCrt0.net
隠れ処なんていらねーよって思ってたけど管理めちゃめちゃ楽しい
できれば絨毯のど真ん中に角卓置かせてほしいが

438:名無し曰く、
18/02/09 23:09:50.16 bZ1unnVp0.net
コウガイに書簡を届けなきゃいけないのにコウガイの居場所全く表示されてなくてワロタ
クエスト未実装か?

439:名無し曰く、
18/02/09 23:10:05.50 cvOtTrHm0.net
釣りで金環三結みたいなの頻繁に釣れるよな

440:名無し曰く、
18/02/09 23:10:41.28 heFcY8Mx0.net
さっき背景のテクスチャがぐちゃぐちゃになった
イベントシーンはカクカクが酷くて不安になるな

441:名無し曰く、
18/02/09 23:11:01.18 z4+c5MdL0.net
>>432
名前がなw
まじさんけつ連れたら笑うで

442:名無し曰く、
18/02/09 23:11:08.98 Jrg7+WB80.net
発売急いだんかな
アプデでなおすのも限度があるし
ネット環境がない人なんて少数だけど
欠陥品で遊んで下さいって事になるからな

443:名無し曰く、
18/02/09 23:11:23.19 eJze6lJX0.net
こんだけ細かく会話拾うための代償なら棒立ちイベントも全然アリだわ
吉川三国志読んだばかりだから感動する

444:名無し曰く、
18/02/09 23:11:44.50 /b2Q1+C60.net
取り敢えず敵の本拠まで来てるのに動こうともしない味方はよ改善してくれ
攻撃頻度も極端に低いのにダメージ低いし何で何作も作ってるのに味方の扱いがこんなに下手くそなのか

445:名無し曰く、
18/02/09 23:11:59.32 z4+c5MdL0.net
赤兎馬現在18になりました
いどう174
衝突力885
気力434

446:名無し曰く、
18/02/09 23:12:39.57 FJo3hGWl0.net
>>432
南蛮にこもっててください

447:名無し曰く、
18/02/09 23:12:52.80 QxVMbA++0.net
ボーっとしてたら敵攻めてくんのな
かなりびっくりした

448:名無し曰く、
18/02/09 23:13:03.23 WZgCZTYoa.net
>>435
3月31日まで延ばせば良かったのにな
わざわざモンハン近くに出したのは完全に失敗

449:名無し曰く、
18/02/09 23:13:07.58 ftsx14Dqd.net
>>431
俺がいた
仕方がないから山賊と戯れてますよ
それにしても山賊と戯れるときは難易度下げた方が楽なのかねえ

450:名無し曰く、
18/02/09 23:13:08.58 GFnocbj70.net
チャージ制がお手軽草刈りゲーに見えるステートコンボおしの方々は
4猛将伝の修羅モードとか何ステージくらいクリアできたんだろうなあ
ステートコンボは底が浅いなんちゃってアクションなのは否めない
喧嘩番長とかアキバズトリップレベルだろ

451:名無し曰く、
18/02/09 23:13:18.18 4C04jzUr0.net
敵の本拠で味方の表示まで増やすとフレームレートがさらにガクガクなんだろうなw

452:名無し曰く、
18/02/09 23:13:34.14 09Zmobli0.net
公式がカクカク認めたらしいな

453:名無し曰く、
18/02/09 23:14:16.30 KfVAXRDWa.net
>>425
ありがとう

454:名無し曰く、
18/02/09 23:14:55.61 2ivpqEqWa.net
鉤縄使えよ
少しヌルヌル感じられるぞ

455:名無し曰く、
18/02/09 23:15:05.88 AhbLNJYWd.net
もしかして蜀、荊州組と漢中組で戦場変わるんか
勢力別ストーリーなら劉備も襄陽参戦せなあかんのかと思ったら漢中戦つきっきりで関羽死んだわ

456:名無し曰く、
18/02/09 23:15:11.92 4C04jzUr0.net
>>435
コエテク馬鹿にしてるの?
「ネットないやつは1年ぐらい後にシーズンパスと修正パッチはいった完全版出すから買え」だぞ
欠陥品で遊んでくださいじゃなくて欠陥品で遊んだ上で完全版も買って下さいだ

457:名無し曰く、
18/02/09 23:15:16.01 w3/qWPbT0.net
十万本の矢のシュールさよ

458:名無し曰く、
18/02/09 23:15:43.45 6hsY14w6d.net
proとssdて構成でもオブジェクトのテクスチャ貼り遅れ発生するのは萎えるな

459:名無し曰く、
18/02/09 23:16:05.80 KGDNAkWTM.net
難しいで無双武将3人に囲まれてみろ
簡単脳死とか言えねーよw

460:名無し曰く、
18/02/09 23:16:12.27 E4qEWZpba.net
公式が処理落ち認めたらアプデはあるだろうなぁ
ついでに色々と改善してくれ

461:名無し曰く、
18/02/09 23:27:51.69 gah4E6bZ3
釣り修正された?
□連打できないんだけど

462:名無し曰く、
18/02/09 23:16:14.39 C4XAW8SWd.net
ミッション始まったら門開けるか叩くふりぐらいしろ
ずっと門に突進しっぱなしの武将たち
馬鹿じゃねえのw

463:名無し曰く、
18/02/09 23:16:20.08 TeTEkcS/0.net
URLリンク(youtu.be)
タイムラプスいいね

464:名無し曰く、
18/02/09 23:16:25.05 uuRsZQdP0.net
>>431
俺もその状態で今困ってるわ
とりあえず最寄りに飛んだら夏口と赤壁の間の見張り台に着いたから近辺探してるけど見つからん

465:名無し曰く、
18/02/09 23:16:29.78 4C04jzUr0.net
>>451
そもそもテクスチャの貼り遅れなんて処理の話でSSDからの読み込みの問題じゃあないからな

466:名無し曰く、
18/02/09 23:16:43.81 vFPjPYhk0.net
>>450
完全にビフォーアフターだったな

467:名無し曰く、
18/02/09 23:17:10.25 Q18aTr5T0.net
今作が一番草刈りゲーだわ
今までは戦場にイベントが盛りだくさんだったから草刈りが薄まってたけど
今作は何もないからひたすら草刈り
しかも草刈る意味が無い
素材ぐらい落とせや
つまんねー

468:名無し曰く、
18/02/09 23:17:19.08 zjD52Wib0.net
この高度な情報戦……俺は誰を信じて何を買えばいいんだ!?

469:名無し曰く、
18/02/09 23:17:28.20 uuRXNdrR0.net
んー、再開してみたけどやっぱカクカクだよな。馬に乗ってると木とか風景がガクガクしながら動いてるし
慣れたらマシなんだろうけど慣れることはないわこれは
公式早くしてくれ

470:名無し曰く、
18/02/09 23:17:33.82 0T32xGgh0.net
なんかトータク元気ねえな

471:名無し曰く、
18/02/09 23:18:03.12 uuRsZQdP0.net
って赤壁に近づいたら黄蓋へ書簡任務更新されたわ

472:名無し曰く、
18/02/09 23:18:18.15 6KA4c5Hb0.net
赤壁ひでえな・・・

473:名無し曰く、
18/02/09 23:18:39.60 IvLr048r0.net
敵がワラワラしてて薙ぎ払いたいのにチャージ技じゃないからできねえ

474:名無し曰く、
18/02/09 23:19:07.75 bnfB7cJs0.net
>>438
はえーなー
普通の芦毛LV100
URLリンク(light.dotup.org)

475:名無し曰く、
18/02/09 23:19:15.16 bZ1unnVp0.net
最近のコエテクでマトモなゲームはアトリエだけとかホント終わってるわ

476:名無し曰く、
18/02/09 23:19:17.49 Xfvcu8LZ0.net
武器巨大化バグスゴいな…

477:名無し曰く、
18/02/09 23:19:29.24 GFnocbj70.net
>>452
結局アクションゲーとして立ち回りの質が低いから
固い武将複数とかスパアマ糞回避の強化武将で難易度ごまかすしかないんだろ
脳死草刈りゲーだわ

478:名無し曰く、
18/02/09 23:19:33.87 fa7JBuO2d.net
もういいわ
アプデ来るまで塩漬けにするの馬鹿らしいし売ってこよ
完成品になったら買い直してあげる
もう無双は新品で買わないけどね

479:名無し曰く、
18/02/09 23:19:45.83 4C04jzUr0.net
短期間で解決させるだろうからグラフィックの品質落とすだけだぞ
PCベースで作ってるんだから設定1段階落とすだけの話

480:名無し曰く、
18/02/09 23:19:51.29 Xfvcu8LZ0.net
>>458
そうなの?
改善される可能性はある?

481:名無し曰く、
18/02/09 23:20:13.93 Dk6ZW4qO0.net
隠れ処で手紙が一人友好度MAXにしたら他に送れなくなったんだけど仕様?
何スレか前にあったけど狩猟ポイントも上がらなくなってしまった

482:名無し曰く、
18/02/09 23:20:17.25 Jrg7+WB80.net
>>441
決算や海外でも販売


483:するし早期販売に 理由があるんだろうけど プレイしてすぐわかるバグあるけど アプデ対応で良いよなみたいなノリが絶対あるわ アプデ対応もソニーが数回は費用持つみたいだし



484:名無し曰く、
18/02/09 23:20:44.24 2ivpqEqWa.net
兵士もオートランの馬も目の前の障害物を避けるっていう動きしないからほんと2世代くらい前のゲームかと錯覚する

485:名無し曰く、
18/02/09 23:20:49.47 AhbLNJYWd.net
劉禅の転倒トリガーの突きが範囲むっちゃ広いから雑魚サックサクだわ
>>461
懐具合を信じろ

486:名無し曰く、
18/02/09 23:21:04.51 KGDNAkWTM.net
>>470
それ無双全否定じゃないですか

487:名無し曰く、
18/02/09 23:21:24.59 ISgCdzej0.net
>>471
って言いながらスレに貼り付くのは
こういう奴

488:名無し曰く、
18/02/09 23:21:24.64 WZgCZTYoa.net
今でもグラフィック酷いのにこれ以上落としたらどうなるのか
寧ろもっとカクカクでいいから綺麗なモードも付けろ

489:名無し曰く、
18/02/09 23:21:53.04 P6Mw9naN0.net
丁度今、赤壁だけどいままでのシリーズで一番やべぇなw

490:名無し曰く、
18/02/09 23:22:04.18 uuRsZQdP0.net
>>474
狩猟ポイントはベストスコアだから爆発矢で高レベル強敵色付き獣まとめてやればそれで終わる

491:名無し曰く、
18/02/09 23:22:10.44 4/6+oJZl0.net
赤壁は炎の中で戦いたかったなぁ

492:名無し曰く、
18/02/09 23:22:21.38 Grzq2WHB0.net
よくここまで思いきって変えてきたことを俺は評価したいがね
変わってなかったら変わってなかったでマンネリだと叩くだろ
つうかマンネリでつまらないという意見が多かったからガラリと変えてきたんじゃねぇの
それを変わりすぎたから叩くってもう叩くことが目的になってるだろ

493:名無し曰く、
18/02/09 23:22:26.40 4C04jzUr0.net
>>473
むしろ一番改善されないところじゃない?
この手のゲームじゃ当たり前になってるし
馬やらFTやらあること考えると下手に頑張っても無駄になりやすい部分だし

494:名無し曰く、
18/02/09 23:22:27.11 z4+c5MdL0.net
>>467
育成速度マジパネェわ

495:名無し曰く、
18/02/09 23:22:40.74 Az4xAsY30.net
とりあえずやってみて兵士の挙動がアレな原因は
敵の兵士は視界判定がガバガバでそもそも気づいてない。山賊と同じく異様に広くするくらいじゃないと多分来ない
味方が城の前で渋滞起こすのは優先度が敵の隊長シリーズ優先で外にいると入ってこない
開いてる門の前の隊長全滅させたら別の門の前の隊長まで歩いていく始末
視界は面倒そうだが味方は門開いたら突入優先すりゃいいんでパッチ欲しいわ
普通に正面突破が雰囲気すら出来ないのはちょっと...

496:名無し曰く、
18/02/09 23:22:52.35 z4+c5MdL0.net
で、出たー
敵レベル99やつーーー

497:名無し曰く、
18/02/09 23:23:22.72 ealElXyM0.net
郭嘉の声変わって遊び人感なくなったなぁ

498:名無し曰く、
18/02/09 23:23:39.17 4C04jzUr0.net
>>484
変わらないで文句言うやつと
変わったから文句言うやつは同じじゃないだろ
少なくても日本じゃ後者が多かったんだよ

499:名無し曰く、
18/02/09 23:23:46.28 XqLOX4mu0.net
呉ルートの赤壁は船あったの?てな具合な感じで終わった
そそさま何故こっち側の陸にいるんだよ…

500:名無し曰く、
18/02/09 23:23:49.75 Jb1viQp30.net
>>470
こいつチャージ式持ち上げてるのかと思ったらそもそも無双を否定しだしてワロタ

501:名無し曰く、
18/02/09 23:24:01.80 Grzq2WHB0.net
>>479
売ってくる以前に買ってないというか本体すら持ってないだろうな

502:名無し曰く、
18/02/09 23:24:05.02 f7qKtLzz0.net
>>478
そうなんだよね
何故か過去の無双が質の高い立ち回りを必要とするアクションゲームと思っていた人がいる

503:名無し曰く、
18/02/09 23:24:54.68 /QNfaa7n0.net
>>435
このご時世にネット環境が無い層まで対象にするのは無理があると思う
無線もあるんだから、ネット環境がない=家にネットが通ってないだからな
そんな層がわざわざ据え置きゲーム機なんか買うかって考えると
そりゃ無い話ではないけど購買層として計算するのはコストがかかりすぎる
もちろんだからって未完成品出して良いってわけじゃねぇよ?
ただそこまで完成度が低い、とは俺は思わん
一作目として作りが荒削りだとは思う

504:名無し曰く、
18/02/09 23:25:23.36 KGDNAkWTM.net
大合戦が地味になりすぎなのだけは超マイナスだなあ
BGMだけ熱いのが物悲しい
オープンな戦場でいいとこもまああるんだけどなんとかならなかったか

505:名無し曰く、
18/02/09 23:25:26.61 TSgd7d9va.net
新キャラの存在感があまりないのが勿体無い
曹操で5章まで進んだけど、満寵の存在感なさすぎない?
荀攸は郭嘉と仲良し、曹休は呉郡から駆け付けた曹操の甥っ子って覚えたけど

506:名無し曰く、
18/02/09 23:25:30.71 GFnocbj70.net
いや4の修羅モードとか序盤の総大将以外はそんな固くなかったけどね
立ち回りの工夫でとにかく被弾しないようにする必要あったけど
脳死ステートコンボ笑より頭使ったよ

507:名無し曰く、
18/02/09 23:25:39.08 Dk6ZW4qO0.net
>>482
ありがとう
どっちも焦る要素じゃないしのんびりやるわ

508:名無し曰く、
18/02/09 23:25:45.43 6rK3gb000.net
味方武将を常に連れ回す機能は猛将伝に期待かなー

509:名無し曰く、
18/02/09 23:25:52.16 Grzq2WHB0.net
>>490
マンネリでつまらないから変えろ
変わったら変わったで変わりすぎて面白くない
同じやつだろ

510:名無し曰く、
18/02/09 23:26:05.79 Az4xAsY30.net
7とかEXとヴァリアブルしか使わんで

511:名無し曰く、
18/02/09 23:26:10.58 4C04jzUr0.net
赤壁は大船団適当に作って章の初めにさっさと燃やせばいいだけだったのに
今回のが大敗した感じが一番ないぞ
人参ないから動けませんって言ってるやつとかいるし

512:名無し曰く、
18/02/09 23:26:20.13 2ivpqEqWa.net
てかオートランにすると道なりにしか走らないくせにその道なりに障害物置くって開発陣最高に頭悪いわ
柵が壊れるまで延々と走り続けてほんと笑う

513:名無し曰く、
18/02/09 23:26:34.48 E4qEWZpba.net
毎回思うけど、売りたいやつは勝手に売ればいいのにwいちいち報告がうざい

514:名無し曰く、
18/02/09 23:27:40.14 4C04jzUr0.net
連れ回しこそアップデートで追加できそうなもんだけどな
ミッションでそういうのあるんだから隠れ処で処理とかできるはず
どうせガクガクなら賞賛台詞ずっとはいてくれるキャラ隣においたほうが良いだろ

515:名無し曰く、
18/02/09 23:27:45.23 79qUk/sx0.net
海外でも話題になってるな、無双はどう変わろうが無味無臭の存在ってw

516:名無し曰く、
18/02/09 23:27:46.02 vFPjPYhk0.net
仲間武将ともっと一緒に進軍してる感が欲しい
馬と一緒に参上してほしいくらい

517:名無し曰く、
18/02/09 23:27:53.92 Jb1viQp30.net
>>490
違うんだよなー変わったからじゃなくて変わり方の問題なんだよ

518:名無し曰く、
18/02/09 23:28:01.42 /QNfaa7n0.net
>>490 それはない。売上は実際に下がってるし 5を除いて初代から継ぎ接ぎしてきたシステムに限界がきてたのは事実だわ 8が7路線を継承した代わり映えしないけど無難、みたいな新作だったら買ってねぇよ俺



520:名無し曰く、
18/02/09 23:28:39.75 4/6+oJZl0.net
>>497
満寵はともかく程普とか周倉とか普通に存在感あるぞ
程普の場合は彼が出てきたことによって呉の家族感がなくなったけど

521:名無し曰く、
18/02/09 23:29:06.27 Q18aTr5T0.net
逃亡戦の酷さやべえ
何だよこれ
後サブクエ失敗したらゲームオーバーって馬鹿だろ・・・
シナリオ分岐とかしねぇのかよ
何のためにOWにしたんだよ!?

522:名無し曰く、
18/02/09 23:29:20.91 AhbLNJYWd.net
蜀ルートの赤壁は趙雲張飛が曹操を足止めしてくれたと思ったら3枚目の関羽が早速見逃してて逸話知ってたけどほんとひで
あそこ曹仁も夏侯惇もクッソ硬いからまだ周倉と関平が現れて止めてくれるかと思ったら関羽めっちゃ焦ったわ

523:名無し曰く、
18/02/09 23:29:23.13 Jrg7+WB80.net
>>495
まあそうだよね実際に保育園の子供も
寝ながらタブレット見たり友達との会話も
ネットの話題話してたりするもんな
バグ認めてアプデ対応あるだけ良心だと
思わないとな

524:名無し曰く、
18/02/09 23:31:45.96 Grzq2WHB0.net
>>510
俺も従来の無双なら今作は買ってないな
マンネリで面白くないっていう意見が多かったから変えてきたんだろ
要望が少なければそもそも変える必要なんてないんだからな
それがいざ変わったら変わりすぎて面白くないっていう声が大きいのはどういうことだって話だよ
まあ8割りがたアンチだろうがね

525:名無し曰く、
18/02/09 23:31:49.69 Az4xAsY30.net
程普はずっと喋ってるしな
周瑜と揉めたり韓当さんとおじさんトークしたりで完全にレギュラー

526:名無し曰く、
18/02/09 23:33:06.40 JjOWCBsV0.net
ノーマルPS4のガイジがカクつくの当然だしそれで低評価ならソシャゲやってろとしか

527:名無し曰く、
18/02/09 23:33:32.81 1M35wVAA0.net
この
エンホンショが
チューしてくれよう

528:名無し曰く、
18/02/09 23:33:45.87 JR4Ap9gvd.net
満寵目立つのは5章より後じゃね
まだいってないから適当だが

529:名無し曰く、
18/02/09 23:34:00.52 Az4xAsY30.net
>>513
諸葛亮の人を見る目無さすぎ伝説のはじまりやからな

530:名無し曰く、
18/02/09 23:35:04.04 cOyhXWMZ0.net
>>505
売るのやめて!って引き止めてほしいんだろうか?w
あとは尼の評価がーとか言い出す人
ふーん、そうなんだとしか思わん

531:名無し曰く、
18/02/09 23:35:07.05 vFPjPYhk0.net
前作やってないから魏の軍師連中の区別がまだイマイチ

532:名無し曰く、
18/02/09 23:35:48.92 ilMIWyLa0.net
満寵は樊城でかなり存在感あるぞ てゆうか樊城力入れ過ぎだろ ムービーありすぎて感動だわ

533:名無し曰く、
18/02/09 23:37:13.87 4/6+oJZl0.net
>>520
今作ではあれも計算通りらしいが
つかいい加減諸葛亮の計算通りはやめろw

534:名無し曰く、
18/02/09 23:37:17.47 2ivpqEqWa.net
□と◯を合わせることで独自性を生み出した唯一のゲーム
開発が池沼揃い

535:名無し曰く、
18/02/09 23:37:28.39 Az4xAsY30.net
>>523
その辺無きゃなんで無双PC化したんだよってなるからなぁ

536:名無し曰く、
18/02/09 23:37:47.19 E4qEWZpba.net
赤壁に力入れて欲しかったわ
三国志最大の見せ場なのに

537:名無し曰く、
18/02/09 23:37:57.75 dfNIDrOfd.net
オープンワールドじゃなくていいって言う層多いけど実際このご時世にオープンワールドで出来ないとかゴミだよね 改善点はたくさんあるけども

538:名無し曰く、
18/02/09 23:38:09.62 JnU1ctna0.net
あれ、ゲンキで13章クリアしたのに文鴦が解放されねえぞ
他に条件あんのか?

539:名無し曰く、
18/02/09 23:38:09.78 O1nb60Uc0.net
董卓プレイ


540:面白すぎやろ 女囲ってるおっさんプレイ実感できるわ 新NPCキャラの孫娘に性的欲求抱いてそうな董卓プレイたまらん



541:名無し曰く、
18/02/09 23:38:29.77 AhbLNJYWd.net
劉備だと樊城参戦しないから結局経験しないまま次代いってしまったわムービー気になるわ
龐徳か関羽の子供達でやるのが一番てっとり早いのかな樊城

542:名無し曰く、
18/02/09 23:38:40.52 jBI/lInb0.net
董白ちゃんは序盤の癒し
いつ使えるんですか

543:名無し曰く、
18/02/09 23:38:50.27 QzfDz5wp0.net
>>504
竹にドカドカぶつかりながら竹林を無理矢理直進しててワロタ

544:名無し曰く、
18/02/09 23:39:31.51 Az4xAsY30.net
赤壁は呉で曹操挑発するとこから意味不明すぎて笑う

545:名無し曰く、
18/02/09 23:39:45.01 Z8IV62JA0.net
諸葛亮の雨靴みたいな靴如何にかしたら?ww

546:名無し曰く、
18/02/09 23:39:52.00 dfNIDrOfd.net
>>504
最短距離いけよって思う

547:名無し曰く、
18/02/09 23:41:01.71 4/6+oJZl0.net
赤壁はあのムービーは好きだな
7じゃなかったし

548:名無し曰く、
18/02/09 23:41:06.49 Az4xAsY30.net
>>529
EDだったんならそれで出なかったんじゃね

549:名無し曰く、
18/02/09 23:41:16.96 QxVMbA++0.net
甘草は何処
その内見つかるだろうか

550:名無し曰く、
18/02/09 23:41:28.87 KAAszCy00.net
1人の武将で最後まで通しでやるのかと思ったら
退場するときはちゃんと退場してて驚いた
これがなんか潔くて凄く気に入った
昔って訳分からんifだらけだったイメージが崩れた

551:名無し曰く、
18/02/09 23:41:43.27 4dulMOoL0.net
>>529
しょうかいで開放されたよ

552:名無し曰く、
18/02/09 23:41:49.76 heFcY8Mx0.net
>>522
ほとんど新人ばっかりやで

553:名無し曰く、
18/02/09 23:41:53.37 IvLr048r0.net
え赤壁ショボいの?まだそこまで行ってないから期待してたのに

554:名無し曰く、
18/02/09 23:42:00.65 KxfpASWb0.net
とりあえず150万貯めたけど金って結構使う?

555:名無し曰く、
18/02/09 23:42:03.72 Az4xAsY30.net
>>538
よく考えたら全員EDでしたてへぺろ

556:名無し曰く、
18/02/09 23:42:57.58 G+G2pdSv0.net
無双批判してるアホとセットで沸いてくる西原!って叫ぶメンヘラストーカーがもし現れても人違いなので無視してください
このキチガイストーカーの捏造なので相手しちゃめ(ダメ)! 無双スレの4大ガイジの一人に永久認定でいいよ

557:名無し曰く、
18/02/09 23:43:04.30 kOYE/J/C0.net
呂布クリアしたけど、張遼もよく最後の最後まで呂布の下にいたなぁって思う

558:名無し曰く、
18/02/09 23:43:31.61 AhbLNJYWd.net
>>537
ムービーの黄蓋の台詞めっちゃカッコイイよな
演出は6には叶わんが台詞はこっちの方が好きかもしれん

559:名無し曰く、
18/02/09 23:43:47.70 JnU1ctna0.net
>>538 どういうことだって混乱したよw
>>541 ありがと。もっかいそいつで行ってくる

560:名無し曰く、
18/02/09 23:44:38.11 Az4xAsY30.net
>>540
しないやつは思ってた以上にぶったぎってるのが残念だわ
孫堅みたいにもうちょい先で終われよって奴

561:名無し曰く、
18/02/09 23:44:47.17 dfNIDrOfd.net
誰か石英を採取できる場所知りません?

562:名無し曰く、
18/02/09 23:45:52.15 eZg3Bygo0.net
最高級釣餌ってどこで売ってるんだ...

563:名無し曰く、
18/02/09 23:46:13.91 kTxlWShh0.net
背景だけリアルに色彩のない世界にしてるから
キャラクター化された武将とのギャップの差に妙に違和感ある
衣装も素朴にするか、もしくは世界もキャラに合わせて多少誇張して
派手にするかしないと調和がとれてない

564:名無し曰く、
18/02/09 23:46:20.20 l3gQoHby0.net
素材って


565:全部どこかで買えるんじゃないの? 10時間くらいしかプレイしてないけど



566:名無し曰く、
18/02/09 23:46:31.20 uMYgV0Ild.net
足の早さ最大まで上げたらかなり快適になったけど、ゆっくり見たい風景なんかもさーっと過ぎ去って行くから125~130くらいにしとけば良かったとも思い始めた…。
強化ポイントリセット出きるようになるよね?
オロチ2ultimateとかでポイントの使い方はあんだけ工夫してたんだし…

567:名無し曰く、
18/02/09 23:46:40.23 vFPjPYhk0.net
>>542
あーそうなんだ気に増えたのか
もう少し差別化出来なかったんか

568:名無し曰く、
18/02/09 23:47:12.43 z2mXqGdR0.net
>>211
的盧は劉備・ホウ統クリアで出るらしい
URLリンク(wikinavi.net)

569:名無し曰く、
18/02/09 23:47:17.85 m8OWDyAO0.net
>>553
これでも合わせようと割と大人しめのデザインなんだがな

570:名無し曰く、
18/02/09 23:47:33.00 72Db5LtB0.net
フリーモードってレベルどういう扱いになるん?
仮に5章くらいから使える武将を黄巾シナリオで初プレーした場合、1章のレベルでプレーするのか、5章で初プレーするレベルに引き上げられるのか

571:名無し曰く、
18/02/09 23:48:11.79 Az4xAsY30.net
>>555
そのOROCHI2のもアプデで弄りまくった結果があれやしどうせ来ると思うぞ

572:名無し曰く、
18/02/09 23:48:21.73 ilMIWyLa0.net
8樊城は歴代で1番好きだな 魏の面子それぞれの視点で見せ場があるのはいいな

573:名無し曰く、
18/02/09 23:48:30.96 m8OWDyAO0.net
>>548
ムービーはいいよな
戦闘は微妙だけど

574:名無し曰く、
18/02/09 23:48:38.17 QzfDz5wp0.net
もうちょっと雑兵っぽい衣装が欲しいな
きらびやか過ぎて物語序盤だと違和感が……

575:名無し曰く、
18/02/09 23:49:20.04 l6qvdJk+0.net
ふう三人目クリア
呉、魏、他と遊んだから次は蜀だな
劉備でやるか、まってろよ山賊どもめ!

576:名無し曰く、
18/02/09 23:49:30.98 kbFo6L8K0.net
女で弓射るのエロイな・・・

577:名無し曰く、
18/02/09 23:49:51.48 KGDNAkWTM.net
かーちゃんでもやってみるか

578:名無し曰く、
18/02/09 23:50:19.94 SpIb1Fy8a.net
平服って隠れ処しか着れないのか…
なんか凄い無駄なことしてる感が…

579:名無し曰く、
18/02/09 23:50:23.46 r+gWJs1Wd.net
馬ってゆっくり歩けないの?

580:名無し曰く、
18/02/09 23:51:14.09 Az4xAsY30.net
黄蓋のダイナミック挨拶からのあの引きはかっこよかった
というか今回ダメそうな予感しかしてなかったストーリーは逆に頑張ってるのが謎

581:名無し曰く、
18/02/09 23:51:33.78 Db4aHwkp0.net
>>568
すみませんが、ガードしながらで我慢してください

582:名無し曰く、
18/02/09 23:51:34.33 sz9Frt+t0.net
天気晴れのマークなってんのにずっと霧がかかってんのなんで?バグ?
視界悪すぎるんだけど

583:名無し曰く、
18/02/09 23:51:52.74 AhbLNJYWd.net
モブ異民族兵の衣装が地味に今までで一番凝ってて笑うわ
>>562
蜀は追撃感あって悪くはなかったけど呉はアカンみたいやね…
赤壁までの流れがしっかりしてるだけに惜しいわ

584:名無し曰く、
18/02/09 23:52:59.26 eeO4/MmG0.net
>>563
ピッカピカの小綺麗なな鎧着たおっさんが「ただのむしろ売りの私に…」とか言ってて笑ったわ
どんなむしろ売りだよっていうw
あれ、なんかおかしいなって思わないのかね?

585:名無し曰く、
18/02/09 23:53:13.34 BgkTclYm0.net
この三連休で楽しもうと思ったのに、パッチは週明けなのかなー・・・虚しい

586:名無し曰く、
18/02/09 23:53:20.36 8sEoEbr/a.net
何これ、的当て永遠に金貰えるのか?

587:名無し曰く、
18/02/09 23:53:26.36 Az4xAsY30.net
>>572
呉も


588:追撃のとこあるけどそっちも微妙っていう



589:名無し曰く、
18/02/09 23:53:51.88 eJze6lJX0.net
>>569
6の赤壁ムービーと並ぶくらいかっこよかったな
そのあとの周瑜のアイコンタクト燃える

590:名無し曰く、
18/02/09 23:53:53.55 DiV3kV0na.net
これ強敵マークのアーマー剥がれないの?向こうのレベル30も下なのに怯まないからこっちの体力ゴリゴリ削られてくそだるいんだが

591:名無し曰く、
18/02/09 23:54:48.06 Az4xAsY30.net
劉備らの1章のとこは平服着せりゃいいんじゃね

592:名無し曰く、
18/02/09 23:55:04.52 qWUF0jWF0.net
このアクションで普通のステージクリア型の無双がやりたいぜ

593:名無し曰く、
18/02/09 23:55:30.44 kowN7bwQa.net
せっかく星とか月とか綺麗で夜でも雲が動いてたりするのにカメラがクソなせいで空を見にくいのは残念

594:名無し曰く、
18/02/09 23:56:14.73 O1nb60Uc0.net
董白今作では使えんのやろ?武器はハンマー持ってたけど得意武器なんかね
パンツ見ようとしたけど貫通しないから見れない かなしいよ董卓おじさんに見せてごらん

595:名無し曰く、
18/02/09 23:56:39.34 r+gWJs1Wd.net
>>570
発売前のやつでトコトコ歩いてたのはなんだったんだ。がんばります!

596:名無し曰く、
18/02/09 23:56:47.95 YOt+il8l0.net
>>564
すげぇ楽しんでそうw

597:名無し曰く、
18/02/09 23:56:52.35 TSgd7d9va.net
次回作の新キャラは蜀の脱関羽、張飛を目指してほしい
廖化、簡雍、厳顔、王平、馬良、馬謖辺りがいいな
特に廖化や簡雍ならかなり長く出せるし
魏は程昱、曹洪、曹真
呉は諸葛瑾
あとは終盤の武将かな

598:名無し曰く、
18/02/09 23:57:00.23 xWkQTPQX0.net
R1+○の派手さと範囲と威力を通常技とかトリガー攻撃にあててくれねーかな
弱攻撃と強攻撃を頑なに分けるんじゃなくて全部が強攻撃の方が爽快感あるのに

599:名無し曰く、
18/02/09 23:57:13.35 0ihykaHx0.net
どこ行っても同じ風景ばかりだな

600:名無し曰く、
18/02/09 23:57:23.56 PBQCc1e20.net
狩猟ポイント増えなくなった
バグかな?

601:名無し曰く、
18/02/09 23:57:25.29 Az4xAsY30.net
>>578
トリガーの溜め、特殊技、カウンターやガード崩しで剥げるんで
そっからコンボ繋いで一気にフィニッシュ出るまで削る

602:名無し曰く、
18/02/09 23:57:40.42 C4XAW8SWd.net
>>581
なんで縦軸あんなに制限してるのかな?
結構ストレス要素だわ

603:名無し曰く、
18/02/09 23:58:24.40 ilMIWyLa0.net
>>585
魏は朱霊も欲しい

604:名無し曰く、
18/02/09 23:58:46.35 y9WUR9Jjr.net
>>578
トリガー長押しでおk
俺もそれ分かるまで苦戦してた

605:名無し曰く、
18/02/09 23:59:25.03 DiV3kV0na.net
>>589
アイテムで無双ゴリ押ししてたわ
感謝する

606:名無し曰く、
18/02/09 23:59:43.38 JR4Ap9gvd.net
馬謖とか登山芸しかないし

607:名無し曰く、
18/02/10 00:00:12.72 fAXtJRSx0.net
>>576
舟で全く戦ってないから魏ルートも結構ん?ってなるよ
準備段階はホウ統がシレっと連環の計の下準備してたり黄蓋寝返りとか結構良かったんだけどな

608:名無し曰く、
18/02/10 00:00:36.25 zO/sdf2Y0.net
典韋がすぐ死ぬんで先に進めなくなったわw
移動中に死ぬから何もできんマジでどうしたらいいか分からん

609:名無し曰く、
18/02/10 00:01:45.12 ck7Mr3nT0.net
>>585
とても良いメンツだ
あと俺もプラス朱霊だな
ドヨも欲しい

610:名無し曰く、
18/02/10 00:01:57.38 mW9gMokl0.net
クwソwコwエwww
7パやBSナイトメアで何も学んでねぇwww

611:名無し曰く、
18/02/10 00:02:16.57 Zo5b3i+40.net
>>596
そいつ置いてくと寂しすぎて死ぬぞ
ずっと近くで一緒にいなさい

612:名無し曰く、
18/02/10 00:02:32.89 ck7Mr3nT0.net



613:今回の合肥はどうなんや?



614:名無し曰く、
18/02/10 00:02:37.85 yLYN7l940.net
始めたばかりだけど、最初の村でボーッと立ってるだけであちこちから敗走のニュースがドカドカ入ってきてるんだけど、立ってるだけで囲まれて以来とかも消滅してじり貧になるの?

615:名無し曰く、
18/02/10 00:02:37.67 7eRXzScL0.net
>>590
コーエー「縦軸?パンツは見せへんで!」
ユーザー「(空を見たいんだが…)」

616:名無し曰く、
18/02/10 00:02:53.85 KyXbjdiqa.net
>>596
脱出戦は常に共に行動するしかない

617:名無し曰く、
18/02/10 00:03:59.17 Zo5b3i+40.net
>>595
先生普通に敵陣まで歩いてって笑ったわw

618:名無し曰く、
18/02/10 00:04:12.78 Gn9DNGt30.net
ここ行きたいんだけどマップのどのあたりにある?
URLリンク(study.super-chinese.com)

619:名無し曰く、
18/02/10 00:04:19.29 uSRXSTxjd.net
>>585
今回簡雍程昱曹真の出番と台詞むっちゃ多いよな
普通に昇格はありそうだ

620:名無し曰く、
18/02/10 00:04:52.48 9TNpeAGk0.net
まだ2章クリアしたところだから先はわかんないけど探索は合戦開始前にして
合戦が始まったらのんびり探索してる余裕ないくらい戦況に変動が欲しかったわ

621:名無し曰く、
18/02/10 00:05:11.29 amgBz06Oa.net
関銀屏は怪力キャラなんだから身体つきはもっとごつい感じで良かったのに
顔はあのままで
芸能人でいうところの才木玲佳みたいギャップ萌え路線
URLリンク(twitter.com)

622:名無し曰く、
18/02/10 00:05:55.58 pZOIEMzUa.net
□押しっぱなしで毎秒金が1増えるやん
…釣りでいいか

623:名無し曰く、
18/02/10 00:05:56.46 zO/sdf2Y0.net
>>599
>>603
脱出戦の次なんだが一緒にいないとダメなのか?
だとしたらマジで詰んだわw
チェックポイントから再開して20秒ぐらいで死ぬwww

624:名無し曰く、
18/02/10 00:07:38.97 c/GptfyF0.net
陳寿出して欲しいけど、蜀と晋どっち枠なのか悩ましい所だ

625:名無し曰く、
18/02/10 00:07:45.77 nAG//J+k0.net
味方の挙動おかしくない?城門破壊したのにずっと入口で団子になってるんだけど
味方の影響下で戦いましょうなんてチュートリアル出してるくせに何だこれ

626:名無し曰く、
18/02/10 00:08:20.53 DVsT3NH10.net
とうたく暗殺しに行った曹操探しに行くところで敵に見つかるなって勝手にお供がみつかるんですけど

627:名無し曰く、
18/02/10 00:08:50.75 segOxFeO0.net
いきなり現実に戻されるので、デーデーポッポーはやめてくれ
住宅地の朝じゃねぇんだよ

628:名無し曰く、
18/02/10 00:09:02.59 Zo5b3i+40.net
典韋スパイラルにハマるやつ多いな
どっちかっていったら置いていく場面なのに離れたら失敗するという罠

629:名無し曰く、
18/02/10 00:10:10.54 Ajihgl6k0.net
何だろうやっぱやってるとカクカク?は気にならんけど
画質と言うか何かぼやけるせいで目が痛くなる
アクションとかはすんなり動かせるんだけどね

630:名無し曰く、
18/02/10 00:11:40.38 Bp0RopZn0.net
>>599
寂しくて死ぬとかうさぎさんみたいな典韋クソワロタ

631:名無し曰く、
18/02/10 00:12:03.49 segOxFeO0.net
虎牢関で迷子になってたら呂布が敗走してた
兄者が褒めてくれるけど、いやなんもやってないっす

632:名無し曰く、
18/02/10 00:12:36.49 cbHrkVn90.net
>>612
味方は何故か攻め込もうとしないクソAIだからな
あと門を壊した後もずっと破城槌が侵入を拒むように鎮座してるのどうにかならんのか

633:名無し曰く、
18/02/10 00:1


634:3:24.14 ID:8xiC42dVd.net



635:名無し曰く、
18/02/10 00:13:40.02 lp+6r5eI0.net
諸葛誕で13章まで行けますか?
行けなかった場合どのキャラが13章まで行けますか?
どなたかお願いします!

636:名無し曰く、
18/02/10 00:15:00.69 SrQuVe4G0.net
諸葛亮のしゃべり方が大阪の神みたいで集中できないw

637:名無し曰く、
18/02/10 00:15:07.64 HUlgxONG0.net
そういや司馬昭は川でサーフィン出来ないんかな

638:名無し曰く、
18/02/10 00:15:40.24 5AB/rV2L0.net
>>605
三国時代にはまだない

639:名無し曰く、
18/02/10 00:16:12.17 WEMnucSZ0.net
袁術も結局1人で乗り込んで倒した。ボスはずっとこればっか
寿春は衝車すらこなかったなあ。内部も広いだけでスカスカだし太守の警護もロクにされてない
弓で武将狩ったり忍び込んで太守討ち取ったりほぼ暗殺ゲーやねこれ

640:名無し曰く、
18/02/10 00:16:51.63 lwB0Eth10.net
戦略に制限いれろみたいな意見あるけど、このボリュームでそんなのいれられたら切れそうになるからやめろ
戦略性難易度とかつけるならいいが

641:名無し曰く、
18/02/10 00:16:54.25 jRuDnNHh0.net
孫尚香3章クリアでアホみたいなキャラ数開放されるのなw

642:名無し曰く、
18/02/10 00:18:26.34 CE6ieWpQ0.net
>>620
買ったー
素材の特典付いてきた

643:名無し曰く、
18/02/10 00:18:28.07 Zo5b3i+40.net
侵入一択な城攻めバランスは別にいいけど
門を開けて味方と突入もできる(できない)になってるAIは流石にパッチで弄ってくれ
効率悪くても雰囲気でやりたい時もあるんや

644:名無し曰く、
18/02/10 00:19:02.93 bHfIvLPX0.net
壁登りは便利すぎるから流石に制限かけていいと思った
城門とか全く意味無い

645:名無し曰く、
18/02/10 00:19:02.69 OUxbJFCF0.net
いつもならムービーなはずの所を棒立ちイベントにしてるのがすごいもったいない
せめて死ぬシーンぐらいはムービーにしてくれw
あと今回はプリレンダないのな

646:名無し曰く、
18/02/10 00:19:10.41 QMEjiHjY0.net
弓矢で狙いつけて、撃って、相手に届く前に視界回転させて着弾未確認だと、敵が棒立ちでも命中しないのなw

647:名無し曰く、
18/02/10 00:20:07.19 u2Ehp8Zq0.net
やってて思うが魏の軍師多すぎない?途中で司馬懿が出てきたら空気になってる気がするけど

648:名無し曰く、
18/02/10 00:20:13.56 +ysjdmVs0.net
>>629
門突破の時点で門前の連中は潰走でいいな

649:名無し曰く、
18/02/10 00:20:16.57 S3XqZzaja.net
プレイしてて思うが一キャラ長くて3章くらいにするかその章の進行度でそのまま操作キャラ変えたい
思った以上に一章毎のプレイ時間長くて一キャラで長くやるのダレてくるな

650:名無し曰く、
18/02/10 00:20:23.82 /VGerlWz0.net
嵩山を望む丘の近くの切り立った山の上にある宝箱ってどうやって取るの…

651:名無し曰く、
18/02/10 00:21:02.91 Zo5b3i+40.net
>>633
そりゃイクさんも本編初参加で3人増えてますし

652:名無し曰く、
18/02/10 00:22:05.93 nEF9CG6Ja.net
>>630
制限とかやめてくれ
便利すぎるのが嫌なら使わなきゃいいだろ

653:名無し曰く、
18/02/10 00:22:07.44 Zo5b3i+40.net
>>635
タイトル戻りゃ普通に変えれるんだよなぁ

654:名無し曰く、
18/02/10 00:22:27.13 M6z/4v170.net
爆発矢の威力おかしいだろこれwこれだけでいいわ

655:名無し曰く、
18/02/10 00:22:50.14 K4BR5Qb1x.net
曹操は何章で終わり?

656:名無し曰く、
18/02/10 00:22:58.47 .net
スレリンク(gamehis板:13番)
じゃあダブルトリガーだね→>>7

657:名無し曰く、
18/02/10 00:23:10.00 nAG//J+k0.net
>>619
仕様なら仕様が矛盾してるし
バグならテストしたのかよレベルなんだが
ゼルダ無双のモリブリンバグみたいな一度プレイしたらわかるようなバグが放置されてたりするし最近のコーエーテストサボりすぎだろ

658:名無し曰く、
18/02/10 00:23:18.66 cbHrkVn90.net
>>639
だから進行度そのままならと言ってるんだ
キャラ変えたら同じ章でも初めからになるだろ

659:名無し曰く、
18/02/10 00:23:56.22 .net
間違えた
スレリンク(gamehis板:23番)
じゃあダブルトリガーだね→>>7

660:名無し曰く、
18/02/10 00:24:37.17 JiNlQz3B0.net
やっぱり最初のレビューか感想は当てにならんな。

アイテムくらい自動収集させろ
→できる
馬移動だるい
→買うとレベルアップ制になるから馬で走りたくなる。ファストトラベルもできるし

爽快感がない
→2章の漢中でユニーク武器やDLC武器手に入れたら世界が変わった
エフェクトも地味で俺ツエー感がない
→宝珠を武器に5つ当て込めるから
エフェクトめちゃくちゃ派手で過去最高レベルw
しかも雷、炎、氷、風など攻撃方法によって属性変わる!
これだよこれ。
無双に求めてたものは。

661:名無し曰く、
18/02/10 00:24:50.87 Zo5b3i+40.net
>>644
そもそも個人プレイが嫌なんか
7やろう

662:名無し曰く、
18/02/10 00:25:02.99 MeoYtW+SM.net
初めてパンダに会えたと思ったら群れで何匹いるねん状態でワロタ

663:名無し曰く、
18/02/10 00:25:48.78 RroEnWFO0.net
タッチパネルの左右逆にしたい…

664:名無し曰く、
18/02/10 00:26:09.27 .net
スレリンク(gamehis板:35番)
まあ、やっぱカットシーンが必要だということだね
そのためには一気に全員分作るのは無理なので
無理というか、やろうとすると今回みたいに味気なくなる
だから10人程度の選抜方式にして、それを9巡繰り返すことで90キャラ分に追いつくようにしていく
そうすれば10人全員の濃密個別無双モードにカットシーンも潤沢に付けられる

665:名無し曰く、
18/02/10 00:26:47.79 aawKFsda0.net
自分が直接干渉するまで戦場に何も変化はないし
攻城戦も一人で壁昇って裏から扉開けて飽きたら敵大将斬首で何と言うか虚しい
OWで過去作レベルに放置してたら味方ガンガン死んでたら
そっちのが発狂もんだってのも分かるけど…

666:名無し曰く、
18/02/10 00:27:03.86 jRuDnNHh0.net
>>629
門開けても誰も入ってこないもんな、絶対スクリプトミスってるわ
曲の熱さがから回ってる感じ

667:名無し曰く、
18/02/10 00:27:42.15 7rI+yyOQ0.net
>>585
袁紹が寂し過ぎるから顔良、文醜は欲しいところ
あと呉に陸抗欲しい

668:名無し曰く、
18/02/10 00:28:52.66 cbHrkVn90.net
>>651
キャラに話すと主要任務始まるパターンがあるけど全部そうして
一度戦局が動き出すともっとシビアでも良かったかもしれん低難易度は別として

669:名無し曰く、
18/02/10 00:29:00.62 .net
スレリンク(gamehis板:65番)
典韋「デリ!」
夏侯惇元譲「逝ねぃ!」
典韋「デリデリ!」
夏侯惇元譲「逝ねぃ!」

670:名無し曰く、
18/02/10 00:29:16.18 HUlgxONG0.net
隊長の方がモブ武将より強いな

671:名無し曰く、
18/02/10 00:30:04.97 Zo5b3i+40.net
>>652
見てたらひたすらモブ将といちゃついてるんで
将倒すのが最優先になってる感じ
更地にするとたまに入ってくる。違う将探しだすことの方が多いけど

672:名無し曰く、
18/02/10 00:30:06.83 L1NS0BLH0.net
天気晴れなのに霧が晴れてないぞバグかよもーー

673:名無し曰く、
18/02/10 00:30:08.26 .net
スレリンク(gamehis板:80番)
森川智之に変えればいい

674:名無し曰く、
18/02/10 00:30:56.15 7rI+yyOQ0.net
溜めトリガーに気づいてからは硬い連中に悩まされることもなくなった

675:名無し曰く、
18/02/10 00:31:21.61 4gEhZtgTM.net
毎回は買ってないけど今までの無双は食傷気味だったから今回おもしろいわ
でも評価あまり高くないのか?次回はまた草刈だけしかできなくなったら残念だな

676:名無し曰く、
18/02/10 00:31:50.46 zO/sdf2Y0.net
マジで20秒で典韋死ぬわ
ほんと何もできん

677:名無し曰く、
18/02/10 00:32:04.31 k7cJKfmFd.net
すんごいどうでもいいんだけどクエスト受けたときの効果音がSkyrimのパクリじゃね?

678:名無し曰く、
18/02/10 00:32:16.89 bbLaltGvd.net
クソゲー

679:名無し曰く、
18/02/10 00:32:51.17 .net
スレリンク(gamehis板:144番)
あーそれはちょっと思ったね
予想段階のときからも、強烈なフィニッシュリアクトのダメージで周囲の敵を如何に巻き込むかって
そんなこと言った記憶がある

680:名無し曰く、
18/02/10 00:33:18.01 VFn40Dlf0.net
小橋の声が残念っていうか気持ちわるいだけど、前と同じなのかな?

681:名無し曰く、
18/02/10 00:34:16.02 .net
スレリンク(gamehis板:158番)
軍団乱舞でしょ→>>7

682:名無し曰く、
18/02/10 00:34:36.93 cn7WLQUD0.net
関羽の武器が素材無くて作れねぇ
五色石脂とか何処に売ってるんだ…

683:名無し曰く、
18/02/10 00:35:57.94 HUlgxONG0.net
>>662
てんいはイベントで死ぬからそれまで無敵でいいじゃんって思うんだけどね

684:名無し曰く、
18/02/10 00:36:35.61 .net
スレリンク(gamehis板:192番)
その卞喜将軍はおそらく超人だったんだと思う
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

685:名無し曰く、
18/02/10 00:36:48.51 7kKfcQFI0.net
>>661
海外大作OWゲーやゼルダやりつくしたような廃ゲハ民とかにはチープに映るのは
そうだろうし批判されても仕方ないかな
個人的には楽しんでるし他と違いだす為に草刈りじゃなくて戦略戦術OWゲ―方向
に頑張ってほしいが

686:名無し曰く、
18/02/10 00:37:00.47 Zo5b3i+40.net
パッチですぐできそうなやつはとっとと出してほしいところだな
ついでに弓弱体化とかしそうだけど。山賊狩りで即上級武器も駄目な気がするけど
素の攻撃と奇襲の差が狂ってる気もするし

687:名無し曰く、
18/02/10 00:37:56.64 lADXLGjJ0.net
>>546
ゲハのスイッチスレ荒らしてるキチガイ100レスと同じ大阪・・・・・。

688:名無し曰く、
18/02/10 00:38:05.19 4qYwpABv0.net
面白いけど折角のOWなんだからもう少し武器作ったり育てたりしたいわ
1章で手に入れた上級武器で最後まで遊べちゃうてのはなんだかなぁ
自分で縛れってことなのか

689:名無し曰く、
18/02/10 00:38:07.66 l55AOrNA0.net
>>668
とにかく展望台登りまくれば群生地が見つかるぞ頑張れ

690:名無し曰く、
18/02/10 00:38:31.45 BejDmzgK0.net
4みたいにバランスが良かった戦闘とくらべたら
今回のサンドバックなぐり戦闘はつまらん

691:名無し曰く、
18/02/10 00:38:50.22 7rI+yyOQ0.net
稼ぎのこしてくれないと武器数多いからちょっと面倒になるよねぇ

692:名無し曰く、
18/02/10 00:39:17.98 +cfMDatMa.net
>>635
キャラごとに進行度を保存できれば良かったんだけどね
いまさら4と同じ仕様にするのはダメ

693:名無し曰く、
18/02/10 00:40:42.58 Zo5b3i+40.net
>>677
山賊知ってしまうと店売りの中級とか無意味になるからなぁ...

694:名無し曰く、
18/02/10 00:40:50.19 Ajihgl6k0.net
>>671
ゲハ民ってただのハード好きかゲーマーを装ったただのゴミ共だろ
どうせちらっと評価見てやった気になったエアプ連中ばかりだろ

695:名無し曰く、
18/02/10 00:41:18.27 cn7WLQUD0.net
>>675
あ、群であるんだ。いい事聞いた有難う!

696:名無し曰く、
18/02/10 00:41:26.10 GnZXBs0za.net
今曹操終わったけどいい


697:エンディングだったわ みんなこんぐらいのいいエンディングだったらいいなぁ



698:名無し曰く、
18/02/10 00:41:47.73 u3gvropE0.net
>>663
似てるよねぇ

699:名無し曰く、
18/02/10 00:42:09.84 /6es0TJq0.net
山賊さんたち今回はおやつですね

700:名無し曰く、
18/02/10 00:42:16.56 dCNPGE+Wp.net
オリジナルキャラで戦場を巡る「三国志RPG」ってタイトルならよかったのかもしれない

701:名無し曰く、
18/02/10 00:43:40.26 guLkbKsKp.net
全体的にPS4のゲームだと思えないんだよな
これがPS3だったら納得するけど

702:名無し曰く、
18/02/10 00:43:51.57 jRuDnNHh0.net
ニコでファミ通配信してたのか・・・

703:名無し曰く、
18/02/10 00:43:58.03 Zo5b3i+40.net
というか、他の素材もレア度分けてるわりに高級なのガンガン見つかるし
その辺のRPG的なバランスガバってんだよな

704:名無し曰く、
18/02/10 00:44:45.86 nEF9CG6Ja.net
>>686
お前のPS3すげぇな

705:名無し曰く、
18/02/10 00:47:41.02 wNJ/zXYp0.net
>>686
まだチュートリアル終わって間もなくだけどなんかこれヤバくない。グラとか。。なんか進化どころか退化してないか?ps3みたいな。不安になってきたわ。ってかPVと違い過ぎなんだが。。。

706:名無し曰く、
18/02/10 00:48:02.29 qmowDN7S0.net
なんか赤壁が今までと違ってなんかあっさりしてて拍子抜けだ

707:名無し曰く、
18/02/10 00:49:20.87 KyXbjdiqa.net
>>610
あー救出戦か自分もいくつか任務諦めたよ
自分も7回くらいあのハゲが死んでゲームオーバーになったわw
詰んでるなら最初からやったほうがいいかもしれん

708:名無し曰く、
18/02/10 00:50:35.03 nhjXz61N0.net
ゲオで買ったんだけど購入特典のシリアルはどこに書いてるん?

709:名無し曰く、
18/02/10 00:51:00.47 RnVZrIMM0.net
vitaのリモートだと粗が目立たなくていい感じ

710:名無し曰く、
18/02/10 00:51:30.80 .net
スレリンク(gamehis板:284番)
やはり軍団指揮は必要だ→>>7

711:名無し曰く、
18/02/10 00:51:54.06 jRuDnNHh0.net
>>691
まだ赤壁やってないけど、なんとなく想定できるな
このOW仕様だとオブジェクト操作もままならなそうだし炎上演出も

712:名無し曰く、
18/02/10 00:52:12.16 .net
スレリンク(gamehis板:290番)
離れると癌が全身に転移してしまうから

713:名無し曰く、
18/02/10 00:52:23.20 7rI+yyOQ0.net
敗北条件になってるNPC武将って妙に死にやすくねーか
張遼とかガンガンモブにやられて笑っちゃったよ

714:名無し曰く、
18/02/10 00:54:20.05 .net
スレリンク(gamehis板:305番)
韻を踏もうとして、なんだかあんまり上手くいってない文章

715:名無し曰く、
18/02/10 00:54:52.60 dXpWYv/60.net
大手をあげて面白いと言えるわけじゃあないけど、この全然疲れずダラダラ続けられる感じヤバいなぁ

716:名無し曰く、
18/02/10 00:55:17.46 c3h6Fu350.net
>>630
敵に見つかってる時は使えないとかじゃなかったか?
ふつーに敵横にいるのに使えちゃうからな

717:名無し曰く、
18/02/10 00:55:26.44 KyXbjdiqa.net
うーむ確かめてないからわからんが狩りポイントが全く増えてない気がするなぁ

718:名無し曰く、
18/02/10 00:55:27.99 2hen0O2D0.net
RPGとして見てもゴミだよなこれ
劉備でサブクエの袁紹説得失敗したらゲームオーバーになったわ
シナリオ分岐無いとか終わっとる
結局今までのフラグゲーと変わんねーんだよなこれじゃ
いやむしろ失敗フラグがあった分前作の方がマシかもしれん

719:名無し曰く、
18/02/10 00:56:16.84 amgBz06Oa.net
>>686
頭が悪いのかな?

720:名無し曰く、
18/02/10 00:56:22.63 FQDwoRGB0.net
素材どこにあるかわかんねーかなと思ったら
所持品から竹簡なり特定の素材なりをチェックすると
それがどこのポイントからとれるかお宝情報から分かるんだな

721:名無し曰く、
18/02/10 00:56:45.63 .net
スレリンク(gamehis板:321番)
野島健児はタージャーハオ言ってた

722:名無し曰く、
18/02/10 00:58:39.79 g5l1ZvIja.net
個性がどうこうわめくゴミ�


723:ネんかガン無視でいいから誰でも同じアクションできるようにしろ 好きじゃない武将に限ってアクションかっこいいから困るんだよ 曹仁の超振動四股がかっこよすぎる



724:名無し曰く、
18/02/10 00:58:48.19 .net
スレリンク(gamehis板:349番)
そうそう
3回くらい「お前こそ真の三國無双よ」言われた
かつてないほど自然と1000人倒せるね

725:名無し曰く、
18/02/10 00:59:49.71 .net
スレリンク(gamehis板:352番)
やはり軍団指揮と親衛隊システムが必要だ→>>7-8

726:名無し曰く、
18/02/10 01:00:48.02 +FddD0sC0.net
スレ荒れてんなあ

727:名無し曰く、
18/02/10 01:00:51.75 .net
スレリンク(gamehis板:354番)
張星彩は超正妻

728:名無し曰く、
18/02/10 01:01:02.30 unYLlZIz0.net
今回BGMも素晴らしいな 特に樊城の後半のやつ

729:名無し曰く、
18/02/10 01:01:09.08 fAXtJRSx0.net
>>702
これも増えてきたな
狩猟ポイントは一発のベストスコアだから高レベルの強敵獣をまとめて爆裂矢か拡散爆裂矢で狩る

730:名無し曰く、
18/02/10 01:01:20.22 tDeiVI59M.net
大改革して好評だった例がゼルダ
大改革して不評だった例がコレ
要するに面白いかどうか

731:名無し曰く、
18/02/10 01:01:43.42 g5l1ZvIja.net
汎用アクションで充分かっこいい盾剣はガンガン使っていける

732:名無し曰く、
18/02/10 01:01:54.08 .net
スレリンク(gamehis板:366番)
勝ったなガハハ!

733:名無し曰く、
18/02/10 01:02:58.65 .net
スレリンク(gamehis板:377番)
URLリンク(www.youtube.com)

734:名無し曰く、
18/02/10 01:03:40.72 BejDmzgK0.net
丁奉から星彩にかえたらむっちゃ楽になったけど
リュウショウ残党撃破ミッションあほみたいに距離遠い
FTさせろよ

735:名無し曰く、
18/02/10 01:04:42.45 KyXbjdiqa.net
>>713
ありがとう累積だと思ってたわ
最高ポイントとか達成できる気がしないぞ

736:名無し曰く、
18/02/10 01:04:54.84 swZGiJag0.net
右上のマップくるくる回るのと戦闘中に武器納めて歩いてしまうのなんとかならない?

737:名無し曰く、
18/02/10 01:05:42.66 BnTYr0at0.net
なんか面白くないなーと思いつつ、まだ良さが分かってないんだと自分に言い聞かせて曹操を三章まで進めたが……
やっぱつまんねーやコレ

738:名無し曰く、
18/02/10 01:06:43.87 .net
スレリンク(gamehis板:444番)
そう言われて鈴を探す反応を見せる人は本物

739:名無し曰く、
18/02/10 01:07:08.70 Vs/i8K/q0.net
祭器の破壊という任務の二つ目が目的地に行っても無いけどどこなのだろう。

740:名無し曰く、
18/02/10 01:07:14.71 OtsJWhWi0.net
途中で同じくらいのレベルを維持したままいつでも主人公交代したいな
曹操むさくるしいしグラがPS3よりもひどく感じる

741:名無し曰く、
18/02/10 01:07:29.88 aOPynKjDa.net
関羽の騎乗攻撃の頭の上で偃月刀くるくる回すやつ使いやすいけどほかのキャラもあんのかね

742:名無し曰く、
18/02/10 01:07:32.21 VYaaZNMz0.net
>>720
マップは設定で止められる
設定よく見てこい
自動納刀は無理

743:名無し曰く、
18/02/10 01:08:00.38 rakTDsFO0.net
宛城に置いてった典韋すぐ死ぬやん
他のミッションできねえよこれ

744:名無し曰く、
18/02/10 01:08:03.28 0VhUnBkC0.net
>>705
俺もそれやってみたんだけどチェックしても全素材表示されない?
試しにどこにでもありそうな甘草チェックしてみても他の素材も出てダメだった

745:名無し曰く、
18/02/10 01:08:39.15 g5l1ZvIja.net
BGM全体で見たらシリーズ1だと思うけど呂布戦だけがどうしたのってぐらいしょぼいw
まあ最近呂布とかお笑いキャラだからお似合いだけど
あと袁術ごときを退治しに行くBGMがやたらかっこよくて不思議な気持ちになった

746:名無し曰く、
18/02/10 01:08:39.57 L1NS0BLH0.net
>>723
街の右下だったような
赤いマークが密集


747:してると思う



748:名無し曰く、
18/02/10 01:08:55.25 7rI+yyOQ0.net
納刀してもいいんだけど抜刀攻撃させろって話よ

749:名無し曰く、
18/02/10 01:09:14.35 0VhUnBkC0.net
連レスすまんが>>728は忘れてくれ
ピックアップされるんだな
やっと気づいたわ・・・

750:名無し曰く、
18/02/10 01:09:18.95 VNF/l6bt0.net
まぁ総合するとエンパと統合しておけば納得の出来みたいやね
明日の仕事終わりまでの我慢

751:名無し曰く、
18/02/10 01:09:33.03 42J532sf0.net
OWで色々新しいこと試してるのはいいんだけどさ
なんでこんな敵少ないのよ・・・。
無印3や無印5を思い出す過疎無双
敵の数さえ、せめてFE無双クラスにわらわらしておいてくれればよかったのに

752:名無し曰く、
18/02/10 01:09:38.60 fAXtJRSx0.net
>>719
高レベルの色付き獣の群れに爆発矢当てたら終わりだからすぐ終わるぞ

753:名無し曰く、
18/02/10 01:09:47.04 .net
スレリンク(gamehis板:486番)
横山光輝は確か赤壁あたりから髭ONだったような

754:名無し曰く、
18/02/10 01:10:12.54 R69dqu0w0.net
このゲームでいちばん気持ちいい瞬間は敵倒したときじゃなく見張り台に登ったとき
見張り台アイコン見たらとりあえず行ってしまうわ 開放される情報も多いし

755:名無し曰く、
18/02/10 01:10:34.59 aOPynKjDa.net
爆発矢ってどっかで売ってる?

756:名無し曰く、
18/02/10 01:11:01.34 swZGiJag0.net
>>726
サンキュー

757:名無し曰く、
18/02/10 01:11:01.58 .net
スレリンク(gamehis板:494番)
速水奨の偽物、的な声

758:名無し曰く、
18/02/10 01:11:13.42 8a+NsHLS0.net
マウント&ブレイドに無双7くらいのワラワラつけたら文句無かった。

759:名無し曰く、
18/02/10 01:12:04.62 +FddD0sC0.net
>>734
オープンなんてそんなもんだろ
フォールアウトなんか特定の場所以外スッカスカだぞ

760:名無し曰く、
18/02/10 01:12:06.04 4qYwpABv0.net
曹操で村人がとうせんぼしてるのを悩み聞いて解決するってミッションのときのBGMがすげーーーカッコよくて笑うわw
しかもクリアしたら「我が道を~」て台詞が更に面白い

761:名無し曰く、
18/02/10 01:12:22.00 OtsJWhWi0.net
得意武器ももっと増やしてほしい
しょぼい武器でずっと戦ってる

762:名無し曰く、
18/02/10 01:12:27.94 .net
スレリンク(gamehis板:505番)
プレイヤー同士をスコアボード上で競わせるミニゲームを用意

763:名無し曰く、
18/02/10 01:12:31.52 1U0j1T9V0.net
アクションを思い通りに操作できると武将の一対一も面白いね
それにしても熊が強すぎる...やっぱ遠くから弓攻撃が一番かな

764:名無し曰く、
18/02/10 01:12:46.88 XiBdMN/f0.net
武将ステルスがひどいな

765:名無し曰く、
18/02/10 01:13:10.94 rakTDsFO0.net
やべーな典韋マジで間に合わねえ
史実でも典韋ってここで死ぬ運命だろ
何でゲームオーバーなんだよ!

766:名無し曰く、
18/02/10 01:13:22.99 KyXbjdiqa.net
>>735
まだあんまり探索してない曹操5章で出くわしたことないから見つけたら狙ってみるわ

767:名無し曰く、
18/02/10 01:13:54.86 .net
スレリンク(gamehis板:528番)
やはり還り着くは

>>7-8>>10>>13>>15-16>>18-19
URLリンク(www.playstationlifestyle.net)
明らかに、Dynasty Warriors 9はビデオゲームであるため、後で追加される狂気で非現実的な武器の可能性について尋ねなければなりませんでした。
「はい、」スズキの簡単な対応で、その狂気の武器の中にはDLCで復帰するものがあることを示唆しています。
彼はまた、我々のような他の拡張からゲームシステムが表示される場合がありますことをからかわエク


768:ストリーム伝説や、帝国 新しいオープンワールドで見て魅力的なことと思われる真・三國無双9そう自慢(または私はに慣れたもので聞いています真・三國無双私より)。 https://www.youtube.com/watch?v=5uuj26lFUrk&feature=youtu.be&t=52



769:名無し曰く、
18/02/10 01:14:02.62 unYLlZIz0.net
関羽の最期が7みたいにならなくてホッとしたわ

770:名無し曰く、
18/02/10 01:14:03.09 VYaaZNMz0.net
>>738
どっかは忘れたけど一発4000で売ってることある
最初びびったけど釣りのおかげでたくさん買うのは楽だな

771:名無し曰く、
18/02/10 01:14:12.07 Iy/3bTYM0.net
高所恐怖症でスーザンのてっぺん目指せん
ゲームだし見張り台大丈夫だから山もイケるだろと思ったら体が竦んで結局FTで帰ってきてしまった…

772:名無し曰く、
18/02/10 01:15:26.71 pgW3Ck8I0.net
やっぱ司馬懿の声笑っちゃうわ

773:名無し曰く、
18/02/10 01:15:37.30 g5l1ZvIja.net
個性と現実味を重んじる自称ファン様(死ぬべき)たちのせいでアクションにミソがついたけど得意武器使う分には面白いからエンパは楽しみだわ 出るの何年後かは知らんが
クソゴミ自称ファン様(直ちに死んで地獄の責め苦にあうべき)は無視してDLCでトンデモ武器全種復活させてレベルアップで非得意武器でもアクション解放出来るようにしてくれ
鉄舟だけは絶対に復活させろよ

774:名無し曰く、
18/02/10 01:16:06.03 OtsJWhWi0.net
鎖便利すぎん
入ってすぐ鍵開けて終わり
衝車意味ないやん

775:名無し曰く、
18/02/10 01:16:25.56 gX8Y1XyLa.net
>>259
バカは死ななきゃ治らない(ニッコリ

776:名無し曰く、
18/02/10 01:16:48.87 jRuDnNHh0.net
>>753
流石に盛りすぎだろ・・・確かに高かったし飛び降りたときはなかなかタマヒュンだったけどさぁ

777:名無し曰く、
18/02/10 01:16:51.58 .net
スレリンク(gamehis板:542番)
スレリンク(gamehis板:556番)
麻雀の起源は19世紀半ばだけど、仙界の仙人が未来を覗ける鏡で得た知識から麻雀を編み出すことも可能だろうから大丈夫
それが真・三國無双の世界

778:名無し曰く、
18/02/10 01:17:18.54 aOPynKjDa.net
>>752
ありがとう探してみます

779:名無し曰く、
18/02/10 01:17:19.91 2hen0O2D0.net
>>756
無いよ
雑魚兵倒す意味もない
頭上に巻物出してる奴倒すだけ

780:名無し曰く、
18/02/10 01:17:58.18 42J532sf0.net
>>742
逆にウィッチャー3やホライゾンやゼルダのフィールドに
敵が満杯にひしめいていても困る、というか死ぬ
ゲラルトさん狼5匹に狙われたら死ぬしアーロイでもロングレッグ20とか来たら泣く
でもこれ無双ですやん・・・。

781:名無し曰く、
18/02/10 01:18:17.91 0VhUnBkC0.net
いつでもキャンセル出来て好きなだけコンボも繋げられて本当に爽快だわ
軽攻3連続できる装飾品とか早く使ってみたい

782:名無し曰く、
18/02/10 01:18:22.01 c3h6Fu350.net
>>742
オープンなんて、フォールアウトなんか…馬鹿か?
その前にこのゲームは三國無双だろ?

783:名無し曰く、
18/02/10 01:18:41.55 .net
スレリンク(gamehis板:564番)
やはり軍団指揮が必要だな→>>7

784:名無し曰く、
18/02/10 01:19:09.30 4qYwpABv0.net
砦戦は要所の占有率が一定になるまでボス無敵でも良かったのではないか?

785:名無し曰く、
18/02/10 01:19:38.57 jRuDnNHh0.net
>>756
衝車より井闌の方が息してない、アレの利点がまじでないというか雰囲気だしですらないだろあんなの
せめてあそこから仲間武将がわらわら入り込んでくれればいいのに

786:名無し曰く、
18/02/10 01:19:49.17 0AopFucC0.net
高難度楽しみたいから道中のサブミッションガン無視してやってるのに
いちいち任務切り替えられるのが凄い鬱�


787:ゥしいわ



788:名無し曰く、
18/02/10 01:20:44.72 WZRsuCKv0.net
今回の難易度難しいと修羅はそんなに差を感じないな
無双武将の回避頻度が若干上がるくらい

789:名無し曰く、
18/02/10 01:21:11.04 .net
スレリンク(gamehis板:587番)
ねーこれ

>>7-8>>10>>13>>15-16>>18-19
URLリンク(www.playstationlifestyle.net)
明らかに、Dynasty Warriors 9はビデオゲームであるため、後で追加される狂気で非現実的な武器の可能性について尋ねなければなりませんでした。
「はい、」スズキの簡単な対応で、その狂気の武器の中にはDLCで復帰するものがあることを示唆しています。
彼はまた、我々のような他の拡張からゲームシステムが表示される場合がありますことをからかわエクストリーム伝説や、帝国 新しいオープンワールドで見て魅力的なことと思われる真・三國無双9そう自慢(または私はに慣れたもので聞いています真・三國無双私より)。
URLリンク(www.youtube.com)

790:名無し曰く、
18/02/10 01:21:21.94 +FddD0sC0.net
多分あんま売れないし今回は大赤字でもこの基礎を流用しつつシリーズ続けてペイするんだろう
三国無双13辺りで名作がでそう

791:名無し曰く、
18/02/10 01:21:43.74 cbHrkVn90.net
>>756
どっちのやり方選んでも変わらんし味方も全然攻めないからなあ
発売までは攻略の仕方で面白さ変わるのかと思ってたが

792:名無し曰く、
18/02/10 01:21:49.73 wNJ/zXYp0.net
>>724
チュートリアルとかの説明のグラはやたら綺麗なんだがこれPROだと相当変わるんかな?アクションやオープンワールドの雰囲気は好みだからアプデでどうにかならんか、それか相当変わるならPRO欲しくなるな。そろそろ買い換えどきだし。

793:名無し曰く、
18/02/10 01:36:08.13 kP9nXKFDB
釣りの連打って装飾品とか必要?

794:名無し曰く、
18/02/10 01:22:46.16 DTLkDqvS0.net
疲れてきた…
爽快な筈の無双が作業になってる…
大志でも裏切られたし
もうコエテクのゲームはもう暫くはいいわ…

795:名無し曰く、
18/02/10 01:22:58.41 4qYwpABv0.net
じゃあ三国無双15はリアルなキャンプや食事をうりにしよう

796:名無し曰く、
18/02/10 01:23:45.27 .net
スレリンク(gamehis板:618番)
そうかそうか
やはりこれよ

>>7-8>>10>>13>>15-16>>18-19
URLリンク(www.playstationlifestyle.net)
明らかに、Dynasty Warriors 9はビデオゲームであるため、後で追加される狂気で非現実的な武器の可能性について尋ねなければなりませんでした。
「はい、」スズキの簡単な対応で、その狂気の武器の中にはDLCで復帰するものがあることを示唆しています。
彼はまた、我々のような他の拡張からゲームシステムが表示される場合がありますことをからかわエクストリーム伝説や、帝国 新しいオープンワールドで見て魅力的なことと思われる真・三國無双9そう自慢(または私はに慣れたもので聞いています真・三國無双私より)。
URLリンク(www.youtube.com)

797:名無し曰く、
18/02/10 01:24:23.09 15j+omzS0.net
これなんで解放されたキャラで次のストーリー章をプレイできないデザインにしたんだろ
一章が長いんだから、別のキャラで何度もやり直したくないなぁ
どうせ三國志なぞるんだから、ストーリー飛び飛びでも好きに選ばせて欲しかった
一章は曹操視点、二章は孫堅視点でするつもりだったのが、早くも目論見が崩れた

798:名無し曰く、
18/02/10 01:26:22.44 jRuDnNHh0.net
次回が猛将伝とかならいつも通りまだいいが
斜め下をいって真・三國無双8VRとかだしてきたらコエテクの未来は・・・

799:名無し曰く、
18/02/10 01:26:41.36 pT7cZ8pF0.net
味方が攻めないのをとりあえず直せ
あとカメラ操作で下むいてる時に
スティック右に倒すと右上向くのやめてほしい
アクションも従来より使えるパターン減ってるからつまらん

800:名無し曰く、
18/02/10 01:27:13.65 c3h6Fu350.net
>>778
これは思ったな~
キャラ解放のタイミングを一段階早めたらいいんだよな

801:名無し曰く、
18/02/10 01:27:18.78 BejDmzgK0.net
星彩かなり使いやすいな
チャージ中スパアマつけたら無双できる

802:名無し曰く、
18/02/10 01:27:34.14 Vs/i8K/q0.net
>>723
オートなんとかで目的地まで行っても何もありません。
敵兵士だけは、いました。
その後、敵兵士を倒し目的地と思われる旗の所にピッタリたっても何もありません。
場所が違うのでしょうか。

803:名無し曰く、
18/02/10 01:27:51.62 WZRsuCKv0.net
確かに鎖は制限つけるべきだったと思うわ
あれのおかげで道中のザコガン無視できちゃうし

804:名無し曰く、
18/02/10 01:27:59.07 ydjiZdQE0.net
オープンワールドになったから戦闘以外にも重きを置いたゲームになってるんだろうけど、
戦闘の楽しさはどんな感じ?

805:名無し曰く、
18/02/10 01:28:01.83 se+/C85g0.net
>>734
>>762
ほらな
すぐゼルダだのFEだの言い出すだろ

806:名無し曰く、
18/02/10 01:28:13.92 DTLkDqvS0.net
シンケンエイ使えるようになるまで
我慢できるのだろうか…

807:名無し曰く、
18/02/10 01:28:24.89 .net
スレリンク(gamehis板:694番)
まーそうだよねー
無双の場合はリアルにしてもぼんやりと退屈なだけのものにしかならないから
フォーオナーみたいなゲームに根


808:っこから変えるならまだしも 計上していくなら今更ジタバタしても決して楽しくなってはいかない なので返還が必要 ↓ >>7-8>>10>>13>>15-16>>18-19 http://www.playstationlifestyle.net/2018/01/24/dynasty-warriors-9-preview-and-interview/ 明らかに、Dynasty Warriors 9はビデオゲームであるため、後で追加される狂気で非現実的な武器の可能性について尋ねなければなりませんでした。 「はい、」スズキの簡単な対応で、その狂気の武器の中にはDLCで復帰するものがあることを示唆しています。 彼はまた、我々のような他の拡張からゲームシステムが表示される場合がありますことをからかわエクストリーム伝説や、帝国 新しいオープンワールドで見て魅力的なことと思われる真・三國無双9そう自慢(または私はに慣れたもので聞いています真・三國無双私より)。 https://www.youtube.com/watch?v=5uuj26lFUrk&feature=youtu.be&t=52



809:名無し曰く、
18/02/10 01:28:37.20 ysjI0Uf/0.net
酷評多いみたいやけど買ってええか?
ちなみに2か3以来やってない

810:名無し曰く、
18/02/10 01:28:46.07 g5l1ZvIja.net
>>778
これマジ謎だよね
別に好きでもない新キャラだと開放されたところで使いたさより惰性がまさって結局一人を延々使う羽目になる

811:名無し曰く、
18/02/10 01:30:24.14 bHfIvLPX0.net
>>785
慣れると敵の状態を意のままに操れて楽しい
今までの無双の楽しさとは方向性が違うけど

812:名無し曰く、
18/02/10 01:30:53.06 +FddD0sC0.net
>>786
なんだ?このスレでゼルダは禁句なんか?
直近のオープンワールドゲーの名作なんだし比較するのは普通じゃない?
ゼルダ無双もあるんだし

813:名無し曰く、
18/02/10 01:31:03.13 zt6iGT0c0.net
>>487
2からのファンだけど
敵が完全こっちを無視なのは昔からだから別に気にならない。
真三國無双というゲームはノリのいいBGMを聴きながら
攻撃範囲の大きい武器を使って雑魚を倒しまくるゲーム。
このゲームが面白いと感じるなら地球防衛軍もオススメ。

814:名無し曰く、
18/02/10 01:31:10.99 OUxbJFCF0.net
7の時とか散々個人伝にせろって意見多かったからな
毎回同じステージやって飽きてくるってのは目に見えてたこと

815:名無し曰く、
18/02/10 01:31:27.81 WEuU3wry0.net
トリガー攻撃の使い分けってどうしてる?
気付けば気絶しか使ってない

816:名無し曰く、
18/02/10 01:31:42.89 pT7cZ8pF0.net
>>787
劉備使っててくそつまらなかったけど
シンケンエイ使ったらまた面白くなったぞ

817:名無し曰く、
18/02/10 01:31:46.38 6cG1lij/K.net
色々な店舗の特典衣装って後々配信されるよね?
別のスレでは全部配信されるけど結構後だよって言われた

818:名無し曰く、
18/02/10 01:31:58.73 GU2yJo/K0.net
雌キャラだけ使わせろよ!!!

819:名無し曰く、
18/02/10 01:32:10.19 BejDmzgK0.net
戦闘や4と比べたらだいぶ劣るけど近年考えたらマシ
かってみれば

820:名無し曰く、
18/02/10 01:32:23.65 g5l1ZvIja.net
鎖が便利すぎるというより暗殺ウェルカムな敵武将側に問題あるのでは
攻略ルート無視した暗殺に絶対抗うマンしてるの張角ぐらいだろ

821:名無し曰く、
18/02/10 01:32:53.31 .net
スレリンク(gamehis板:722番)
やはり軍団指揮は必要だな→>>7

822:名無し曰く、
18/02/10 01:32:59.01 DTLkDqvS0.net
>>796
シンケンエイは最速で
誰から初めて使えるようになりますか?

823:名無し曰く、
18/02/10 01:33:03.06 ydjiZdQE0.net
>>791
なるほど、レビューなんかで見たとおりだいぶ変わってるのね
あとグラが劣化したって言われてるのが若干気になるけど、
思い切って買ってみようかな

824:名無し曰く、
18/02/10 01:33:11.92 EJeeoom20.net
十章あたりまで進めると自分の現在使ってるキャラの上級武器売りに出されるんだな
三万円だから古銭と素材で製作するより楽でいいね

825:名無し曰く、
18/02/10 01:33:16.64 CoI8oOco0.net
銀屏かわいいけどやっぱり動いたときの髪型が気になるな
7髪型への変更来ないかなぁ

826:名無し曰く、
18/02/10 01:33:32.10 .net
スレリンク(gamehis板:723番)
返せコール増えてきたな

>>7-8>>10>>13>>15-16>>18-19
URLリンク(www.playstationlifestyle.net)
明らかに、Dynasty Warriors 9はビデオゲームであるため、後で追加される狂気で非現実的な武器の可能性について尋ねなければなりませんでした。
「はい、」スズキの簡単な対応で、その狂気の武器の中にはDLCで復帰するものがあることを示唆しています。
彼はまた、我々のような他の拡張からゲームシステムが表示される場合がありますことをからかわエクストリーム伝説や、帝国 新しいオープンワールドで見て魅力的なことと思われる真・三國無双9そう自慢(または私はに慣れたもので聞いています真・三國無双私より)。
URLリンク(www.youtube.com)

827:名無し曰く、
18/02/10 01:34:29.41 ZgOaaB/70.net
華雄も呂布も董卓も雑魚無視して突撃で終わったけどこれ最後までこんなんなのか?

828:名無し曰く、
18/02/10 01:34:51.42 pT7cZ8pF0.net
>>802
俺は劉備で6章あたりで使えるようになった

829:名無し曰く、
18/02/10 01:35:10.11 42J532sf0.net
>>786
無双はハード問わず出てるんだし
ウィッチャーやホライゾンやスカイリムと同文脈にゼルダが入って
そうおかしいわけでもないと思うんだが・・・。
結局>>793が出来てないってのが問題の根本なんだけど

830:名無し曰く、
18/02/10 01:35:28.75 .net
スレリンク(gamehis板:747番)
そうかやはり軍団指揮と親衛隊システムだな>>7-8

831:名無し曰く、
18/02/10 01:36:08.69 GttBqUek0.net
鉤縄は攻略方法はプレイヤーの自由っていう公式の宣伝文句に倣ってまったく使ってないぞ俺は

832:名無し曰く、
18/02/10 01:37:07.87 se+/C85g0.net
>>792
ウィッチャーだのホライゾンだの世界的な高クオリティのタイトルの中に
なんでゼルダなんていう旧世代レベルのもんをぶっこんできてんだよ
しかも比較にする無双タイトルなんていくらでもあるのに
何故かFE無双なんていう超マイナーなもん持ってくるし

833:名無し曰く、
18/02/10 01:37:45.26 2hen0O2D0.net
>>807
そう

834:名無し曰く、
18/02/10 01:37:56.20 39wUaQEP0.net
他のオープンワールド持ってきてこれと比較するなら、ゲーム性が似たようなの持ってこいよ
無双シリーズであることと、モンスターがあちこちにいてダンジョンがあるような世界でないことなどを考慮しろ

835:名無し曰く、
18/02/10 01:37:59.51 rmM4zjB50.net
やっぱ攻城戦は雰囲気だけのしろものだったか
草のAIも開発中PVで未実装なだけと思ってたけど、そんなことはなかったのね・・w

836:名無し曰く、
18/02/10 01:38:43.08 .net
スレリンク(gamehis板:798番)
でも他プレイヤーの走行記録を投影してオフロードレースとかイベント作れば、スタミナ管理が劇的に楽しくなるぞ
「あいつに勝つにはどう工夫すればいいか」こういうことを考え出すようになるとゲームはいやがおうにも楽しくなる

837:名無し曰く、
18/02/10 01:38:55.72 2YaS//dDd.net
このチープでダラダラやる感じなんだろうと思ったらヴァルハラナイツやってる時とおなじ感覚だわ

838:名無し曰く、
18/02/10 01:39:00.57 g5l1ZvIja.net
>>811
えらい
無双やってるやつは~は便利すぎるから存在を消せとかいうカスばっかだからな
自分で縛る意気が大事

839:名無し曰く、
18/02/10 01:39:01.87 +FddD0sC0.net
>>812
おうゼルダさんgotyやぞ

840:名無し曰く、
18/02/10 01:39:18.76 ZgOaaB/70.net
節目になってる戦はちゃんとしたステージでプレイしたかったわやっぱ

841:名無し曰く、
18/02/10 01:39:47.17 JcktQKH6M.net
すごい面白いわけでもないのにもう25時間やってるわ

842:名無し曰く、
18/02/10 01:40:00.37 c3h6Fu350.net
>>812
さすがにあんたが過剰に反応し過ぎ
ゲハに興味ないから他所でやれよ

843:名無し曰く、
18/02/10 01:40:32.25 zB7wNEvV0.net
衝車はもそっと開くのに萎える
乗って弓矢で遊んでるわ

844:名無し曰く、
18/02/10 01:40:58.15 0VhUnBkC0.net
>>793
わかる
そもそも基本コンセプトが1人で一騎当千するゲームだし個人的には味方引きつれてわっしょいするより
単騎で乗り込んで俺つえええしてる方が好き
だから操作キャラに付いてくる味方はいらない派だわ
前線上げたりするのはロールプレイ的に面白いけどね

845:名無し曰く、
18/02/10 01:41:02.02 se+/C85g0.net
>>819
GOTYだから全部同じクオリティのわけないだろ
ゼルダなんかWiiUレベルじゃねーか

846:名無し曰く、
18/02/10 01:41:18.12 .net
スレリンク(gamehis板:855番)
馬にスティック軽く倒したら徐行を付ければ、オートランでも障害物迂回するとき大回りでぐるぐるしなくなるぞ

847:名無し曰く、
18/02/10 01:41:53.27 eo2ijcsz0.net
呉子とか換金カテゴリじゃなく素材にあるけど
これは売るだけでいいんかな?

848:名無し曰く、
18/02/10 01:42:06.06 /ASpOI/rd.net
ことりか

849:名無し曰く、
18/02/10 01:42:08.67 15j+omzS0.net
>>781
解放のタイミングも不満はあるけど、どの武将でクリアしても新章は解放されている武将全員の中から選ばせて欲しかったわ
孫堅やら劉備で董卓戦やりたいと思っても、またクリアしたばかりの黄巾戦やらなきゃならないのは本当にダルい

850:名無し曰く、
18/02/10 01:42:17.06 VfKGWCpu0.net
虎の意志確かに受け継がれましたぞからの兄貴どもの壁突進
これは孫家滅亡しますわ…

851:名無し曰く、
18/02/10 01:43:00.92 gX8Y1XyLa.net
>>820
そういう意味ではエンパとかシミュの方の三国志よりだよな今回

852:名無し曰く、
18/02/10 01:43:07.63 R+jv52zpd.net
少なくともゼルダとかFE無双なんて例えに出されても誰もピンとこないと思う
特にFE無双

853:名無し曰く、
18/02/10 01:44:42.75 wNJ/zXYp0.net
>>803
慣れると戦闘は楽しい!90人いるし強化もかなりできるから更に楽しくなりそう!グラは創造よりかなり残念!夜はキレイに感じるし気にならない。ノーマルとPROでかなり印象変わりそうだがなれたら結構楽しめそうな気になってきた。

854:名無し曰く、
18/02/10 01:45:26.64 .net
スレリンク(gamehis板:904番)
ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住臭いな
それで、じゃあどうすれば良いかっていうのを具体的に言えてない時点で、結局ただの逆張り意識でしかないという
論として成立していない

855:名無し曰く、
18/02/10 01:46:09.57 3FFw4Wyl0.net
90人全部やるヤツおる?
ワイは出来ても20人くらいやなぁ

856:名無し曰く、
18/02/10 01:46:19.54 .net
スレリンク(gamehis板:915番)
なので部下に拾わせよう→>>7

857:名無し曰く、
18/02/10 01:46:35.67 +pBntMDba.net
そもそも目の前で会話してる武将を使うためになんでタイトルまで戻らすのって話だし章内での武将切り替えはアプデでほしいな

858:名無し曰く、
18/02/10 01:48:02.13 .net
スレリンク(gamehis板:939番)
でも大前提として、無双の文化と様式から逸脱していてはいけない
そこから逸脱するなら無双である意味がない
ここで話す必然性がない

859:名無し曰く、
18/02/10 01:49:01.59 x3HX1k5ad.net
単騎突入の土岐の敵の殺到具合と赤円の敵強化の調整だけで縄は多少使いにくくなりそうだけど
味方が動かないとあんまり変わらんか

860:名無し曰く、
18/02/10 01:49:13.72 +5d/bv5g0.net
楽しんでるけど拠点落とした後の物資の箱の場所がわかりづらいところが多い
マップに表示するかめっちゃ光るかしてくれ

861:名無し曰く、
18/02/10 01:49:54.97 KLLAhjXO0.net
歴史を楽しく学び幅広い年齢で遊ぶゲームだからCERO B何だろうけどもっとセクシーに仕上げて欲しかった(´・ω・`)

862:名無し曰く、
18/02/10 01:50:09.81 jQfW1hDx0.net
いままでの無双やりたいならスターズやれよ

863:名無し曰く、
18/02/10 01:50:28.76 xl5UDXlX0.net
はやくカクカク直して....

864:名無し曰く、
18/02/10 01:50:56.93 cxT55WL90.net
万里の長城の端にいってから
ずーっとどこにいっても暴風が治らないんだが
直す方法ある?

865:名無し曰く、
18/02/10 01:51:18.89 se+/C85g0.net
テクスチャの貼り遅れが目立ちすぎる
ここも早急にどうにかしてほしい

866:名無し曰く、
18/02/10 01:51:49.00 .net
>>74
そこでダブルトリガー→>>7

867:名無し曰く、
18/02/10 01:53:08.46 .net
>>91
軍団指揮です→>>7

868:名無し曰く、
18/02/10 01:53:24.63 x3HX1k5ad.net
スターズは敵一杯だったしな
楽しいとは思えなかったけど
敵の数で不満なら満足できるんじゃないかな
ふぃーばーとか

869:名無し曰く、
18/02/10 01:54:38.61 BejDmzgK0.net
黄忠が任務外で撃破されて逆落とし不可になってもゲームオーバーにならないんだな
よくわからんフリーミッションは失敗したらゲームオーバーなのに

870:名無し曰く、
18/02/10 01:55:10.40 x3HX1k5ad.net
>>845
そこはむしろガクガク直すために悪化させそうな部分だなw

871:名無し曰く、
18/02/10 01:56:32.27 39wUaQEP0.net
敵も味方もなにもしないから任務の目標を倒す以外の行動に意味が無いんだよなあ
近場にファストトラベルして城があったら単騎で侵入して首とるだけのゲームになってる
途中の陣地をちまちま攻略しなくても任務やればまとめて取れるし、そもそも取る価値がない
総大将以外なら敗走しようが何も変わらないのでどうでもいい
城はわざわざ開けてやる意味がない

872:名無し曰く、
18/02/10 01:56:49.72 r8d2zt+L0.net
何だかんだで2日で10時間プレイしてる
据え置き機なのに
これはどういうこと(-ω- ?)
色々改善して欲しいのに
ついついプレイ長くなっちゃう
どういうことなのーヘ(゜ο°;)ノ

873:名無し曰く、
18/02/10 01:57:18.32 by38vYxj0.net
狼なんぞに負けるわけねぇだろと思って斬りかかったら危うく殺される所だった・・・
人間より狼は強い

874:名無し曰く、
18/02/10 01:57:29.26 2YaS//dDd.net
十時間プレイしてまだ三章…
流石にずっと劉備じゃ飽きるな
呂布あたりやろかな

875:名無し曰く、
18/02/10 01:57:38.49 .net
>>136
カクURLリンク(pbs.twimg.com)「あははあ」
カクURLリンク(i.imgur.com)「かつてないほどスレで俺が人気だねえ」

876:名無し曰く、
18/02/10 01:57:46.58 5k6gWFtw0.net
ロックオンこんなに便利だったのか
ただの連打ゲーと化すけどものすごい精度でロックした敵攻撃してくれるな

877:名無し曰く、
18/02/10 01:58:19.96 Lgi1qb/Rd.net
武将半分でいいから二人協力プレイしたかった
面白いのは面白いけど
画面上の情報量が多すぎてついていけない
そのうち慣れるかな

878:名無し曰く、
18/02/10 01:59:03.54 Jc+qOsMBa.net
くるくるさせるモーションがある武器は全体的に強いな 長刀が使いやすい
手甲がぶっちで弱いのが悲しい 全部投げ技にもどして

879:名無し曰く、
18/02/10 02:01:23.39 BejDmzgK0.net
手甲はどうしようもないくらいよわい
スパアマ投げ連発は安定するけど威力低すぎるし

880:名無し曰く、
18/02/10 02:01:50.71 amgBz06Oa.net
>>734
ちゃんとプレイしてる?
攻城戦とか場合によっては野戦でもかなりワラワラいることもあるぞ
そこら辺の拠点だと少ないけど

881:名無し曰く、
18/02/10 02:02:21.25 rakTDsFO0.net
二章の洛陽以降手紙送れないんだがこれはそういうものなの?
相手増えてるのに絆上げできねえ

882:名無し曰く、
18/02/10 02:02:31.46 cxT55WL90.net
霧?がまったく治らず
ムービー中も大風の中でお話し。
えー、章の初めからにしないとおさまらないのかなぁ

883:名無し曰く、
18/02/10 02:03:12.68 BejDmzgK0.net
星彩はブーメラン投げに盾突進もあるし前に範囲広いから溜めも当てやすいしガチ強い
4のころ叩かれた性格も落ち着いたし夏侯姫お母さんのおかげでこの性格も説得力があるww

884:名無し曰く、
18/02/10 02:04:42.12 kxzdRUWFd.net
ムービーに以前のような熱さを感じない。面白いんだけど淡々と進んでしまってなぁ

885:名無し曰く、
18/02/10 02:05:39.61 YrBkGqTs0.net
>>860
それが良い悪いはともかく
最近のじゃ少ないのは確かでしょ

886:名無し曰く、
18/02/10 02:06:03.04 39wUaQEP0.net
任務の目的地に着いたらわらわらしてる敵や苦戦してるはずの味方無視で倒すべきネームドを探してる自分が嫌になるわ
でも効率がいいのよね

887:名無し曰く、
18/02/10 02:06:41.23 Jc+qOsMBa.net
>>863
盾剣自体がかなりいい武器だよな 非得意武将で使っても楽しい数少ない武器のうちの一つだわ
打ち上げトリガー貯めの盾投げで地面が抉れるのクソかっこいい

888:名無し曰く、
18/02/10 02:08:03.00 oAKETdCz0.net
>>845
インタビュー読むとあえてっぽいから直さないんじゃね

889:名無し曰く、
18/02/10 02:10:31.32 se+/C85g0.net
>>852
むしろ据え置き機だから長時間プレイできるのでは

890:名無し曰く、
18/02/10 02:10:47.99 2YaS//dDd.net
なんつーか戦場のリアルタイム感がなくなったよね
勢力図だと各武将の動きが把握できないからそう感じるだけかもしれないけど
なんか淡白だな

891:名無し曰く、
18/02/10 02:13:21.56 2hen0O2D0.net
>>870
ファストトラベルで瞬間移動できるし救援要請とかも無いしな

892:名無し曰く、
18/02/10 02:16:53.09 GttBqUek0.net
まだ全曲聞いてないけど夷陵の戦いのテーマすこ
7猛将の下邳落日戦くらいすこ

893:名無し曰く、
18/02/10 02:16:53.74 KRD7fo3EM.net
>>862
セーブしてタイトルから起動し直してもだめ?

894:名無し曰く、
18/02/10 02:17:15.34 IGD+K4BM0.net
属性エフェクト最初いいかなーって思ってたけど慣れてくると結構邪魔だな
もう少しだけ控えめでもいい

895:名無し曰く、
18/02/10 02:18:39.49 AVsBV3iw0.net
あかん全然面白くない
想定してた悪い方の予想よりもはるかに下をヘッドスライディングで滑っていったみたいな出来だった
高架の上から周りを見渡すアサクリのパクリはクオリティ的に全くパクれてなくて笑ってしまった
延々と壁に向かって走る兵士に空から降ってくる兵士
遠くから全く同じ動きで行進してくる兵士の隊列
ps4proでもカクカクなフレームレート
こりゃアプデでどうこうできるレベルじゃない
馬で走ると木や竹に変な引っかかり方をしてそれで画面がバタつく様はポリゴンを使い始めた昔のゲームを思い出した
当初発表された時のスクショはかなりクオリティの高いグラフィックだったはずだがあれはどこにいった?ふつうに詐欺だろ
そっと終了してアサクリオリジンズに戻ったらあまりの出来の違いに愕然とした
これはいくらなんでも擁護したらダメだろ
ダメなもんはダメって言わないとコーエーも勘違いするぞ

896:名無し曰く、
18/02/10 02:19:02.65 r8d2zt+L0.net
>>869
なるほどそうか!
ってマジでΣ(゚ロ゚;)
据え置きだよ長時間おっちゃんこよΣ(゚ロ゚;)
一ミリも不満のない神ゲーならまだ分かるわ
しかしこれ改善要求だらけよ
びっくりだわΣ(゚ロ゚;)

897:名無し曰く、
18/02/10 02:20:34.41 eRQfqp7o0.net
なんだこいつ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch