真・三國無双8 Part60at GAMEHIS
真・三國無双8 Part60 - 暇つぶし2ch960:名無し曰く、
18/02/02 11:34:29.69 NXHiIwAF0.net
>>911
猛将として見た場合正史の病死より討たれて死ぬほうがいいだろ…
>>919
それはないよ
声優のコメントから見ても
病死組は君主と重要な武将以外はフェードアウトが多かったけどどうなんだろうな

961:名無し曰く、
18/02/02 11:44:39.34 /oSC4XWj0.net
どのみち新しい試みは大歓迎だし新しいからこその粗は仕方無いと思ってる
評価基準としては既存の問題点が改善されているかどうかで判断するしかないね
コンパチ?無双文化です^^

962:名無し曰く、
18/02/02 11:45:43.80 r5kTjEb60.net
隠れ家って全キャラ共通なんだっけ?

963:名無し曰く、
18/02/02 11:47:16.31 MT7oK7LTd.net
>>902
IF版やるとしても猛将伝のタイトルは使わないだろ
あれはナンバリングの完全版だし
エンパはオープンワールドと相性悪いし猛将伝以下の売り上げだし
8は新装した無双だから後作を出すとしたらオープンワールドを活用した新しいシリーズ物じゃないかね

964:名無し曰く、
18/02/02 11:51:52.16 MkUQG7UW0.net
>>929
共通で1回買えばいいみたい

965:名無し曰く、
18/02/02 11:52:52.28 r5kTjEb60.net
>>830
さんきゅー便利だ

966:名無し曰く、
18/02/02 12:05:20.70 bSgFFTrQ0.net
オープンワールドでエンパだすとしたらコストと売り上げが釣り合わなそうなのがなあ
とりあえず新キャラや新モーションとかはいらんからもしエンパだすなら
他のとここだわってくれ

967:名無し曰く、
18/02/02 12:11:42.15 aAvF4Thmd.net
>>927
どう相性悪いんだ?
リアルタイムで軍が進退するようなものを考えてるだろ

968:名無し曰く、
18/02/02 12:13:21.56 aAvF4Thmd.net
>>927ごめん
>>934>>930あてです

969:名無し曰く、
18/02/02 12:14:24.11 QNfcOHRNp.net
荀イクは服毒自殺END 董卓は呂布に殺されるENDなんかね

970:名無し曰く、
18/02/02 12:20:52.38 r5kTjEb60.net
んで魏延は馬岱に後ろから斬り殺されるんですね

971:名無し曰く、
18/02/02 12:21:54.97 ErcBI8cfr.net
シナリオ内で死なないのは戦国とかでステージクリアしたのにイベントで強制的に負けることに批判があったからだろ

972:名無し曰く、
18/02/02 12:23:22.23 QNYsmO2+p.net
>>933
エンパはエディがバージョンアップして
ればええ

973:名無し曰く、
18/02/02 12:26:35.16 rFkShvQZd.net
真・三國無双3以来にプレーするわw
くっそ楽しみ♪

974:名無し曰く、
18/02/02 12:29:38.51 XAuBQs+Oa.net
さすがに直接的な自殺エンドはやらないと思うが曹操とのすれ違いからの不穏さを匂わす感じでやってほしい
7猛将伝の晋の「毅然たる終焉」みたいな感じで

975:名無し曰く、
18/02/02 12:32:43.30 sMGKQvgj0.net
>>930
むしろエンパのほうがオープンワールドと相性いいでしょ

976:ガラプー
18/02/02 12:32:47.01 YJqEa0+00.net
折角平服が有るんだから馬具も購入や付け替え可能にして、戦時と平時のverで分けたい
戦時は前垂れとか馬仮面とか重装備にしたいけど、平時は鐙と手綱だけで良いわ

977:名無し曰く、
18/02/02 12:33:26.08 42eMALhq0.net
ナンバリングではストーリーの制約で勢力図が勝手に書き換わらないけど、
そこをストーリー関係なくあっちこっちが


978:攻られて落ちていくようにするだけでエンパ仕様になるんでないの?



979:ガラプー
18/02/02 12:34:21.87 YJqEa0+00.net
>>942
オープンワールドに悪い相性なんてない
お前は単に「オープンワールドアクション」より「オープンワールドRPG」が【個人的に】好きなだけだ

980:名無し曰く、
18/02/02 12:37:34.55 2dx8w4yJr.net
>>920
ありますんw
続きはDLCシナリオ別途購入願いますww

981:名無し曰く、
18/02/02 12:38:00.42 Ycix+LI4a.net
だだっ広いマップで陣取りゲーってどうなのかなあとか思ったけど
よく考えたら壁が殆どない3パの西涼は結構面白いマップだったわ

982:名無し曰く、
18/02/02 12:41:02.06 42eMALhq0.net
細長い通路の入り組んだ地形で陣取りしても両軍ともに一か所で団子になるだけだろ

983:名無し曰く、
18/02/02 12:41:30.24 2dx8w4yJr.net
>>933
そうね。
エディット設定とか建造物設置国運営とかその辺やね。

984:名無し曰く、
18/02/02 12:48:53.35 42eMALhq0.net
エンパ出すなら兵士の湧き減らしてでも武将のステルスだけはなくしてほしいわ

985:名無し曰く、
18/02/02 12:50:44.32 rx31N+95x.net
モンハンのキャラメイクの後だと敷居が上がってるから
あれを超えられるくらいのエディットじゃないとキツイだろうな
と言うかまたエディットだけ進化されても7エンパの内容じゃ即飽きるわ
7で信用も失ってるしもはや売り上げとコストが見合ってないと言う厳しい現実

986:名無し曰く、
18/02/02 12:54:58.43 Ycix+LI4a.net
スレ立てよろしく

987:名無し曰く、
18/02/02 12:56:49.57 rx31N+95x.net
スレ立て規制につき>>960に頼む

988:名無し曰く、
18/02/02 12:56:54.21 VPbWrDLAM.net
>>951
次スレ頼む 次スレはPart62だから間違えないように

989:名無し曰く、
18/02/02 13:13:01.98 5zhXMwIy0.net
張飛の槍回しは初代三國無双のオープニングですでにやっているという事実

990:名無し曰く、
18/02/02 13:13:40.39 bSgFFTrQ0.net
モンハンのキャラメイクなんて7エンパより下だろ

991:名無し曰く、
18/02/02 13:21:05.86 eajJ7/NL0.net
エンパのグラは必ずショボいってだれかがいってた

992:名無し曰く、
18/02/02 13:26:54.39 OHDm/ArV0.net
マップクリア型のエンパすらバグだらけだったのに
オープンワールドでユーザーが妄想するようなエンパが作れるわけがない

993:名無し曰く、
18/02/02 13:32:10.37 J3YB47j70.net
モンハンのキャラメイクは期待外れだったなあ
あれくらいなら無双でもすぐ出来るだろ、知らんけど

994:名無し曰く、
18/02/02 13:34:25.14 aAvF4Thmd.net
>>951
エディなんて他のゲームと比較するようなもんじゃねーだろ
モンハンはあれはあれで問題多いし

995:名無し曰く、
18/02/02 13:49:34.88 7BOOJVNW0.net
建てますかね

996:名無し曰く、
18/02/02 13:50:52.25 42eMALhq0.net
そもそも7のエンジンが不良品だからいくら魔改造してもどっかおかしくなるんだよ
PS3の性能で馬鹿みたいな量の兵士を沸かせるために相当ごまかし挙動が多いエンジンだからな

997:名無し曰く、
18/02/02 13:52:55.47 /SdKz5c70.net
>>961
おつ

998:ガラプー
18/02/02 14:01:48.58 YJqEa0+00.net
一々モンハンを引き合いに出すなよ気持ち悪い

999:名無し曰く、
18/02/02 14:03:50.25 7BOOJVNW0.net
20くらいまで保守が必要らしい
真・三國無双8 Part62
スレリンク(gamehis板)

1000:名無し曰く、
18/02/02 14:09:27.68 IJCHSJ43a.net
>>965
おつ

1001:名無し曰く、
18/02/02 14:10:44.58 N8Z66jR/0.net
>>965
そなたこそ真のスレ立て無双よ!

1002:名無し曰く、
18/02/02 14:11:36.29 MkUQG7UW0.net
>>965
7パは6パのエディでステルス半端無かったからグラ落とした説

1003:ガラプー
18/02/02 14:14:34.71 YJqEa0+00.net
>>965
この乙も戦略の内です…

1004:名無し曰く、
18/02/02 14:22:16.78 LvwF4F1+0.net
昨日のニコ生見て思ったが
敵集団倒し切ると別集団のところに移動するまで戦闘BGMが切れる仕様かなり微妙じゃないか?
戦場になってる一定範囲は従来通り戦闘曲流し�


1005:チぱなしでいいと思うんだが



1006:名無し曰く、
18/02/02 14:26:29.43 HexL+T/na.net
完成発表会も関係者の挨拶の時だけ強そうなBGM流してたしな

1007:名無し曰く、
18/02/02 14:32:16.51 ZCSa+ifn0.net
>>965
有能さんおつ

1008:名無し曰く、
18/02/02 14:42:20.37 MkUQG7UW0.net
>>970
敵集団がマップで赤エリアになっててその中だけ戦闘BGMにするっぽい

1009:名無し曰く、
18/02/02 14:49:15.73 MKD2ixJx0.net
キャラデザこの黒田清桐って人が担当してるの多いな
この人の担当してるの全体的に無難なデザインが多くて良いわ

1010:名無し曰く、
18/02/02 14:51:27.15 kXR5Fkuu0.net
祝融のデザイン画カッコE

1011:名無し曰く、
18/02/02 14:52:19.80 V0dCEHDQ0.net
祝融の安定感よ

1012:名無し曰く、
18/02/02 14:55:05.78 LvwF4F1+0.net
>>973
昨日の実機プレイでやってたのはサブクエ的な小戦場っぽかったけど
たとえば官渡、赤壁とか五丈原とか大戦場でその仕様だと違和感凄くなりそう
Thousand Sunsが鳴り出したり消えたり繰り返すわけでしょ

1013:名無し曰く、
18/02/02 14:56:56.66 MKD2ixJx0.net
曹操の二章のプレイ動画だと虎牢関と洛陽両方で虎牢関のBGM流れてたな

1014:名無し曰く、
18/02/02 14:58:49.78 42eMALhq0.net
ThousandSuns自体はムービーから戦闘にシームレス以降してそのままなりっぱなしって前提で作曲されてると思うし、
曲を発注する時点で仕様が固まってれば問題はないかもしれない

1015:名無し曰く、
18/02/02 15:01:41.17 HexL+T/na.net
勢力別PVはやく・・・はやく・・・

1016:名無し曰く、
18/02/02 15:04:05.63 xE02Dnec0.net


1017:名無し曰く、
18/02/02 15:05:42.68 MkUQG7UW0.net
>>978
あれはあれでずっとBGM固定されてたりするし結局よくわからん

1018:名無し曰く、
18/02/02 15:05:58.73 VPbWrDLAM.net
>>980
勢力別PVは6・7が勢力ストーリーだったからあっただけで
一応今回は個人ストーリーだから無いでしょ

1019:ガラプー
18/02/02 15:07:10.63 YJqEa0+00.net
ミッション中は一貫して戦闘BGMの方が良い
設定で切り替えON/OFFが有れば良いけど

1020:名無し曰く、
18/02/02 15:15:18.03 nAAdyotl0.net
武器持ってる時だけ戦闘BGMでいいんじゃないかと思ったけどそれだと鹿を狩ろうとした瞬間にthe last battleが流れ出す可能性もあるのか

1021:名無し曰く、
18/02/02 15:17:04.59 /oSC4XWj0.net
>>985
それは熱い狩りになりそうだw

1022:ガラプー
18/02/02 15:24:39.08 YJqEa0+00.net
臨場感を出したいなら戦闘用と通常用じゃなくて、戦闘用と特別戦闘用の切り替えにして、
特別戦闘用は敵無双武将の指揮範囲に入ったら切り替えとかにすれば良かった
周りに敵が居ないとはいえ、合戦中に通常用BGMは間抜け過ぎだろ

1023:名無し曰く、
18/02/02 15:28:39.48 MKD2ixJx0.net
なんなら街中で普通に武器構えられるしな
完成発表会とか昨日のニコ生とかでも街で話しかけようとして無双発動してたし

1024:名無し曰く、
18/02/02 15:51:00.96 Y6VhtiQr0.net
遊興欲しい

1025:名無し曰く、
18/02/02 16:08:48.85 5KW8KQr+0.net
決定ボタンが○に慣れた身にはなかなかめんどそうだ □決定

1026:名無し曰く、
18/02/02 16:17:15.60 /oSC4XWj0.net
洋ゲー意識してるのか、誤発動阻止のためなのか

1027:名無し曰く、
18/02/02 16:18:54.72 QNYsmO2+p.net
NPC華雄のイベはよ見たい

1028:名無し曰く、
18/02/02 16:20:03.83 /qLAuvj60.net
たぶん開発の工程で無双乱舞が誤発動したんだろうな

1029:名無し曰く、
18/02/02 16:25:38.64 bJTBG0vYd.net
華雄は俺も楽しみ

1030:名無し曰く、
18/02/02 16:27:00.99 XUULO1ncd.net
散々な評価だけど董白もどうなるか

1031:名無し曰く、
18/02/02 16:30:27.84 /SdKz5c70.net
評価?

1032:名無し曰く、
18/02/02 16:31:10.91 Y6VhtiQr0.net
評価?

1033:名無し曰く、
18/02/02 16:31:39.59 r5kTjEb60.net
評価?

1034:ガラプー
18/02/02 1


1035:6:34:20.04 ID:YJqEa0+00.net



1036:ガラプー
18/02/02 16:35:21.71 YJqEa0+00.net
評価?

1037:名無し曰く、
18/02/02 16:35:30.10 nWqx0dK+0.net
>>1001ならシリーズ最高の神ゲー確定

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 48分 40秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch