真・三國無双8 Part59at GAMEHIS
真・三國無双8 Part59 - 暇つぶし2ch828:ガラプー
18/01/31 17:29:50.81 xmZMAWoE0.net
>>795
そんなに描けねぇ
難易度天国で敵総大将ピンポイントで瞬殺する
レースだ!

829:名無し曰く、
18/01/31 17:41:30.87 rj2pGIgo0.net
そういや、シーズンパスに高難易度任務あるってなんか言ってた人いなかったっけ
中身の分け方はそれ以外一緒なのにはいってないってことは・・・・別売り?

830:名無し曰く、
18/01/31 17:42:08.85 ZWm1BK5v0.net
銀屏の動画はよ

831:名無し曰く、
18/01/31 17:47:23.68 Oy8nj1SV0.net
>>619
5Specialでも張コウ節炸裂してたぞ
6以降は美しい司令官て感じ

832:名無し曰く、
18/01/31 17:48:07.78 W/JlS+dLM.net
>>799
隠れ処パックの専用シナリオじゃね

833:名無し曰く、
18/01/31 17:49:04.66 xc//L7jh0.net
>>802
隠れ処のカスタマイズするのに難易度高いとか、それはどうよ

834:名無し曰く、
18/01/31 17:50:39.73 TVD1bSEb0.net
>>799
追加武器の任務じゃないかな?

835:名無し曰く、
18/01/31 17:52:39.32 gL8TI0NNa.net
そういや馬の追加とか過去作BGMって後々あんのかな
普段買わないけど今回なら2の行軍買うわ

836:名無し曰く、
18/01/31 17:54:55.93 cIfpuucQ0.net
俺は全ステージ全勢力1通り解放たらあとは飽きるまでやって終わりだが
今回6・7の4勢力やれば全開放と違って5以前の個人伝だしな
全章の全勢力視点を1通りプレイ目指すだけでもまあまあボリュームはでそう
もちろんダブってるところは本陣特攻しそうだが

837:名無し曰く、
18/01/31 17:56:54.48 xc//L7jh0.net
>>805
エンパにあった馬具付きの馬が欲しい
重装連中に乗せたら映える

838:名無し曰く、
18/01/31 17:58:11.09 W/JlS+dLM.net
>>806
孫策とその他だと太史慈関係のとこ変わるとか言ってたし
特攻したくなるけど何かありそうな所は探るかなぁ

839:名無し曰く、
18/01/31 17:58:30.30 X9HD6Lsd0.net
ストーリー以外のやりこみがどんだけあるのかな
まさかpvで紹介してる奴だけじゃ無いよね・・・?

840:名無し曰く、
18/01/31 17:59:57.95 3Ml64pMdp.net
董白ちゃんにギンペーのポッキー持たせて大暴れしたい

841:名無し曰く、
18/01/31 18:02:49.69 TVD1bSEb0.net
標準だとコンパチ上中下に武器ユニーク武器までで、武器追加DLCもしくはズンパスだと秘蔵武器に絡む高難易度任務が発生とか
達成したら現物なのか竹簡なのか知らないが入手
うん、DLC無しには最強武器なしとかやりそうだ

842:ガラプー
18/01/31 18:06:17.93 xmZMAWoE0.net
>>808
何か有った所で興味無いキャラは興味無い

843:ガラプー
18/01/31 18:11:48.37 xmZMAWoE0.net
>>811
アイテム入手条件に難易度絡めるとか糞の中の糞
それやるから取れない奴が騒いで折角の高難易度の難易度をぬるく設定されちゃうんだよ
高難易度やりたい奴のご褒美は「高難易度の存在自体」で良いだろ
アイテムなんかは天国で取れても良いから高難易度をちゃんと高難易度にしろ

844:名無し曰く、
18/01/31 18:11:49.15 ten5gHp40.net
何あのOP
何意識かしらんけどキモい…

845:名無し曰く、
18/01/31 18:13:45.63 W/JlS+dLM.net
twitterに試遊会の情報上がってきてるな

846:名無し曰く、
18/01/31 18:16:38.00 PV37N0X10.net
何だこの練師の無双乱舞前の胸プルンは
完全にスト5の春麗のモーションをインスパイアしてるなw

847:名無し曰く、
18/01/31 18:19:25.88 TnvGq8zu0.net
何か必死な奴がいるな

848:名無し曰く、
18/01/31 18:22:24.88 BPldIKuY0.net
残り8人なのに未だに鎖分銅が観れてないとか少しは考えろよ

849:名無し曰く、
18/01/31 18:23:27.92 t2izfH010.net
全部見れたらそれはそれで文句言うだろw

850:名無し曰く、
18/01/31 18:24:12.31 5NYiLSce0.net
>>814
俺はメタルヒーローシリーズや勇者シリーズを思い出した

851:ガラプー
18/01/31 18:24:31.41 xmZMAWoE0.net
張郃はそもそもバルログだし訴訟起こされてまだ懲りないのかよ

852:名無し曰く、
18/01/31 18:25:22.34 /A5FdvnK0.net
無双で難しいとかゲーム向いてないから辞めた方が良いレベル

853:名無し曰く、
18/01/31 18:27:15.22 t2izfH010.net
>>814
まあ趙雲の髪下ろした姿はレアだと思ったw
わざわざ裸から変身する必要はあったのかw
最近の無双はOPやりすぎだなと感じてたけどこれみると全部マシにみえるw

854:名無し曰く、
18/01/31 18:35:10.73 TVD1bSEb0.net
試遊組の評判はなかなか良さげだな

855:名無し曰く、
18/01/31 18:40:27.61 LcwnCtEV0.net
>>822
そのゲーム向いてない人でも楽しめるのが無双だぞ
そこそこゲームできる人がダクソやって難しいって言ってるのと同じ感じでしょ

856:名無し曰く、
18/01/31 18:42:54.78 kA9l3zfn0.net
うほ
OPが趙雲のエロ動画じゃん

857:名無し曰く、
18/01/31 18:43:38.21 TVD1bSEb0.net
そういえば結局隠れ家に仲間招いて何があるのかわからんかった

858:ガラプー
18/01/31 18:44:50.57 xmZMAWoE0.net
>>822
そんな奴等でも資金源なんだから

859:名無し曰く、
18/01/31 18:45:00.32 e+hSnVsR0.net
>>745
どれだけ酷いか気になる

860:名無し曰く、
18/01/31 18:47:13.35 2IEdBdDV0.net
>>827
ただの親密度会話だよ
プレイムービー2で説明あったよ

861:名無し曰く、
18/01/31 18:48:41.56 TVD1bSEb0.net
>>830
そか
親密度でなにか変わるの?

862:名無し曰く、
18/01/31 18:56:04.00 aW5yLlac0.net
徐庶新野スタートだけど劉備と出会う前から始まってるな
あとシンケイエイは赤壁スタートっぽい
これなら夏侯覇もスタート長そうだな
>>831
今までの第四武器みたいなのの素材手に入ったりするんじゃねーの
俺らに聞かれても知らんけど

863:名無し曰く、
18/01/31 18:57:08.07 6BjKJ4S60.net
>隠れ処
武将の私服が拝める将星モードみたいなもんじゃないの?

864:名無し曰く、
18/01/31 19:00:19.92 GM9CuyKk0.net
練師は乱舞2の方が派手で強いのになぁ
胸プルンの犠牲になったのだ…

865:名無し曰く、
18/01/31 19:01:23.40 GM9CuyKk0.net
>>832
辛憲英は鄴の戦いスタートじゃないのかよ

866:名無し曰く、
18/01/31 19:05:27.35 aW5yLlac0.net
辛憲英で夏侯覇ストーリー長そう。だった
敵多いと気にならない程度に若干もっさりあるらしいから念を入れてproの方がいいかもな
>>835
どうなんだろ
試遊がそれってだけで鄴なんかなスクショしかみてないからわかんね

867:名無し曰く、
18/01/31 19:06:09.85 TVD1bSEb0.net
>>832
そか
いまいちよくわかってないんだね

868:名無し曰く、
18/01/31 19:14:08.56 GM9CuyKk0.net
>>836
いやただ辛憲英せっかく出したんだから辛毘と一緒に一族の仇の審配と戦わねーのかなーと思っただけ

869:名無し曰く、
18/01/31 19:26:06.33 +PeWQ6hw0.net
勢力別PVは今回はなさそうだね。ちょっと淋しい

870:名無し曰く、
18/01/31 19:30:25.82 9qVhaL8Sd.net
晋のキャラクター選択画面1番早いキャラで7章とかで開放じゃなかった?

871:名無し曰く、
18/01/31 19:32:01.70 4hjlx/LJ0.net
今回のシステムだと官渡後の袁家との戦い面白そうだ
だんだん追い詰めて白狼山で息子達を討ち取りたい

872:名無し曰く、
18/01/31 19:33:45.78 CBDPQy6tp.net
蜀の新キャラ1人しかいなーいって嘆いてる奴いたけど、よかったやん夏侯姫が2人目の新キャラになるやん

873:名無し曰く、
18/01/31 19:37:33.66 aW5yLlac0.net
>>840
韓当程普とかもそうだったけどキャラ多すぎて章選択画面で右に追いやられててあの英語試遊動画じゃ見えなかったのがいるからね
辛憲英もはみ出てたんだと思う

874:名無し曰く、
18/01/31 19:41:45.60 jzSoe1yP0.net
大陸の縦断は走って2時間近く!? かつてないスケールで“新生”した『真・三國無双8』を紹介する企画の第1回目は、オープンワールドに焦点を当てて紹介!
URLリンク(playstation.eng.mg)

875:名無し曰く、
18/01/31 19:42:59.26 crUzYwYz0.net
さすがにソワソワしてきたな、無双8発売を楽しみにしている身です
頭のおかしなコテハンとかが現れて西原ニダ!って叫ぶキチガイ現れてもキチガイは放置が一番です
この頭のおかしなメンヘラキチはどこのスレでも西原っぽい奴みたら西原!って叫んでいるらしいキチガイなので関わっちゃダメ

876:名無し曰く、
18/01/31 19:44:42.90 U0Ql/+K80.net
今回勢力別ストーリーじゃないしね、PVこないかもね。勢力別PVに代わるようなPVすらこないかもね、きてほしいけどね

877:名無し曰く、
18/01/31 19:45:40.69 ECT24bmpp.net
とりあえず、楽しみではあるけど、絶対OPは見ない
なんだあのクソOPは

878:名無し曰く、
18/01/31 19:53:34.27 1rSNLqcp0.net
>>844
広ければいいって宣伝はもうお腹いっぱいではあるけど
乗り物なしで端から端2時間ってむしろ短いほうだと思う

879:名無し曰く、
18/01/31 19:53:42.09 haU+a7sR0.net
今回オープンワールドがセールスポイントなんだろうからそれを押したOPにすればよかったのに
いろんな戦場をひとっ飛びしてちょっかいかけてく趙雲とか

880:名無し曰く、
18/01/31 19:55:40.12 /Akp9SBU0.net
CMでもうチラ見せしてたから、作った時は平服と鎧がある事しか聞いてなかった可能性

881:名無し曰く、
18/01/31 20:01:51.15 GM9CuyKk0.net
五岳(泰山嵩山恒山華山衡山)はあるんかなぁ
五行説でそれぞれの属性素材ありそう

882:名無し曰く、
18/01/31 20:07:08.29 IDS6ceXS0.net
>>848
短くはないだろ
その他のaaaタイトルと比較しても充分だろ

883:名無し曰く、
18/01/31 20:08:55.36 3Ml64pMdp.net
ブンキにおぎゃりたい

884:名無し曰く、
18/01/31 20:09:32.84 5LNlNYxra.net
大鉞はやっぱ大斧コンパチか
URLリンク(i.imgur.com)

885:名無し曰く、
18/01/31 20:10:47.12 9qVhaL8Sd.net
糞OPわろた
なんだこれw

886:名無し曰く、
18/01/31 20:11:07.89 TukhLTMQ0.net
>>854
徐晃出た時点で分かってたじゃん

887:名無し曰く、
18/01/31 20:13:53.47 2IEdBdDV0.net
>>851
あるでしょ TGSの時の生放送で泰山行ってたし
というか公式のスクショに華山・嵩山あるし
>>854
やっぱりもなにも徐晃のアクション動画公開の時点で分かってたけど

888:名無し曰く、
18/01/31 20:14:30.62 GM9CuyKk0.net
>>857
あるんか
三国志10の霊山巡り思い出すわ

889:名無し曰く、
18/01/31 20:14:42.58 e1GuwRlR0.net
趙雲の裸より中国大陸中心のOPがよかった

890:名無し曰く、
18/01/31 20:17:13.31 1rSNLqcp0.net
>>852
1位「スティープ」9時間5分
2位「ジャストコーズ3」8時間40分
3位「ジャストコーズ2」5時間10分
4位「DAYZ」4時間16分
5位「LAノワール」2時間48分
6位「フォールアウトニューベガス」2時間14分
7位「TESVスカイリム」2時間10分
8位「GTA5」2時間1分
9位「ウィッチャー3」1時間55分
10位「ウォッチドッグス2」1時間40分
短いは言い過ぎたかもだけど 驚異のスケール はさすがにおいおいって思う

891:名無し曰く、
18/01/31 20:21:08.48 IDS6ceXS0.net
>>860
これって確か徒歩じゃなかったけ?
無双8は走ってとあるし心配になるくらい広いぞ

892:名無し曰く、
18/01/31 20:21:09.53 6c9yItWY0.net
信長の野望大志で壮絶な討ち死にを遂げたので三國無双8買っても
大丈夫か怖くなったわ

893:名無し曰く、
18/01/31 20:21:27.72 kH0Ik5uz0.net
やっぱり辛憲英は銀ぺーのライバルに見える・・・

894:名無し曰く、
18/01/31 20:22:05.63 rj2pGIgo0.net
中国大陸全体って考えると無茶な縮め方してるよね
まぁ、ダンジョン配置できないようなのだと広かったところでマップ埋める要素が薄いからアレなんだけど

895:名無し曰く、
18/01/31 20:26:03.68 migLx0gfa.net
>>241
これソースというか情報元ある?
焚き火使用して日夜が変化するというのは見たような気がするんだが
そもそも自然に時間経過なら周りで戦ってる敵味方は日没でそれぞれ退却したりするの?

896:名無し曰く、
18/01/31 20:26:09.54 GM9CuyKk0.net
周倉なら1時間半
許褚なら3時間弱
みたいな

897:名無し曰く、
18/01/31 20:26:25.73 TukhLTMQ0.net
>>862
大志を知ってればもう何も怖くないだろう?

898:名無し曰く、
18/01/31 20:27:07.17 5MeAPXl+0.net
馬の尻尾も大概だけど今回のOPは色々凄いね、もう見慣れたけど
ユーザーが男と女じゃ感想違うだろうな…
襦袢(?)姿の髪下ろし趙雲はなかなか好きだけど

899:名無し曰く、
18/01/31 20:27:51.40 6c9yItWY0.net
>>2
改めて見ると
魏は新キャラ出し放題だな
史実と同じ様に蜀の人材不足が
ゲームでも同じ様に浮き彫りになるとは…

900:名無し曰く、
18/01/31 20:28:04.81 miU263L30.net
馬で2時間じゃねーのか
じゃあそんな広い印象は受けないな

901:名無し曰く、
18/01/31 20:28:55.66 migLx0gfa.net
>>865
>>216,241の件な
あと×日夜→○昼夜

902:名無し曰く、
18/01/31 20:29:33.50 6c9yItWY0.net
>>867
まーな…
といつつもうすでにヨドから予約してるけどね…
これで爆死したら…
大志は酷すぎた

903:名無し曰く、
18/01/31 20:30:31.52 GM9CuyKk0.net
魏屈指の名将張郃に二回勝った王平みたいなやつもいるんだけどなぁ

904:名無し曰く、
18/01/31 20:34:01.34 6c9yItWY0.net
蜀の主役になれないが
いぶし銀のキャラ
王平 廖化 張翼 張嶷 呉慰

905:名無し曰く、
18/01/31 20:38:27.27 kA9l3zfn0.net
いぶし銀でいいんだよいぶし銀で
蜀に今更満寵みたいなん追加されても困る
故にブラスト王平は無かったことでお願いしやす

906:名無し曰く、
18/01/31 20:38:40.00 aW5yLlac0.net
中国語英語の音声設定と字幕設定デフォルトで入ってるんだとさ
海外ドラマ見るみたいでいいな
あと戦局は別の場所で戦ってる時も結構動くっぽい
拠点までめっちゃ押されたりするんかな
>>872
大志は俺も引っかかったけど三国志13PKも戦国立志伝も楽しめた肥畜の俺でも1回だけ足利統一してやめたわアレはアカン

907:名無し曰く、
18/01/31 20:39:20.07 TRWbEWGV0.net
荀攸俺にそっくりだなぁ

908:名無し曰く、
18/01/31 20:40:06.51 gJyCjJ7K0.net
>>853
文姫ママ~

909:名無し曰く、
18/01/31 20:42:38.08 mugosXK50.net
>>860
それなんのデータなの?
ウィッチャーぐらいしかやったことないけど1枚のマップ横断するのに絶対そんなにかからないぞ

910:名無し曰く、
18/01/31 20:43:30.91 0Ebs6p9a0.net
マップの広さアピールもいいけど、立体的な作りこみはどうなんだろう?
緩やかな高低差とワイヤーで簡単に上れる城壁だけだったら寂しいな

911:名無し曰く、
18/01/31 20:44:00.51 GM9CuyKk0.net
北見ってボロクソ言われてたけどなんだかんだでマシだったんだな

912:名無し曰く、
18/01/31 20:47:59.58 1rSNLqcp0.net
>>879
有志が乗り物使わず検証したのをまとめたサイトの部分をコピペした
君もいってるように、こんなデータはゲーム体験に全然意味ないってことで

913:名無し曰く、
18/01/31 20:48:41.04 2Fd6Fpfl0.net
DLCで董白プレイアブル化かよ

914:名無し曰く、
18/01/31 20:53:12.66 GM9CuyKk0.net
董白は生き延びたとして馬超あたりとつるむんかなぁ
蒼天みたいな反漢テロリスト馬超なら董卓の孫娘とかお似合いだけど

915:名無し曰く、
18/01/31 20:53:16.72 PV37N0X10.net
>>880
どういうものを期待してるんだ
人喰いの大鷲トリコとかか

916:名無し曰く、
18/01/31 20:54:37.78 6c9yItWY0.net
オープンワールドって言っても
ニーアオートマータみたいなレベルじゃないかねえ?
あれはあれで名作だったけど
>>877
蒼天航路のジュンユウのほうだろ?うん分かる

917:名無し曰く、
18/01/31 20:55:14.46 aW5yLlac0.net
街のスクショなんていうか三国志online思い出してめっちゃ懐かしいわ

918:名無し曰く、
18/01/31 20:56:31.66 U0Ql/+K80.net
NPCが発売前からもうPC昇格確定ってどうなの…NPCはNPC貫いて欲しかった派だわ

919:名無し曰く、
18/01/31 20:57:14.81 rj2pGIgo0.net
ジャストコーズだって戦うだけのメインミッションと壊すのと乗り物チャレンジぐらいしかやることないもんだし
アクションのオープンワールドなんてそういうもんだと思うよ

920:名無し曰く、
18/01/31 20:58:33.49 ZWm1BK5v0.net
買わなければ貫けるぞ

921:名無し曰く、
18/01/31 20:58:42.39 6c9yItWY0.net
>>846
今作はストーリーは個人なの?

922:名無し曰く、
18/01/31 20:59:18.00 6RUgBP3C0.net
NPCのプレイアブル化の所のアクション追加って何や
ただの特殊技の事?

923:名無し曰く、
18/01/31 20:59:40.79 Zl8OM+CE0.net
>>888
まぁ発売に間に合わなかったんですぅって言い訳はできなくもないけど…

924:名無し曰く、
18/01/31 21:00:32.77 kH0Ik5uz0.net
>>881
三國志10(PK含む)は、もっとちゃんと作りこんで欲しかったわ
名作になる可能性はあったのに・・・

925:名無し曰く、
18/01/31 21:00:33.53 G49evxsR0.net
OPクッソワロタ
セーラームーンの変身シーンかよ

926:名無し曰く、
18/01/31 21:00:37.26 Mu964gw/0.net
>>889
fo4みたいにowとしては広くないが入れる場所が沢山ある方が結局はゲーム的に楽しめるからなあ
無駄に広くてもそれはそれでは何もない空間が多くなるだけになるし

927:名無し曰く、
18/01/31 21:01:11.09 GM9CuyKk0.net
>>894
戦役がクソすぎた

928:名無し曰く、
18/01/31 21:01:28.78 miU263L30.net
柄にもなくシーズンパスありますよーNPCいますよーって言ってたんだから
DLCでPC昇格なんか分かりきってた事じゃん

929:名無し曰く、
18/01/31 21:01:42.46 IDS6ceXS0.net
>>888
無双追ってりゃーPC化すんのなんて分かりきってた事だしなんとも思わん

930:名無し曰く、
18/01/31 21:01:51.49 xc//L7jh0.net
>>892
特殊とかフローEXとかの固有技はNPCでは多分実装してないんだろ

931:名無し曰く、
18/01/31 21:02:55.23 xc//L7jh0.net
>>894
三國志10は移動に時間かかるのと戦場出てしまうと内政関与出来ないのがちょっとな

932:名無し曰く、
18/01/31 21:04:49.20 jzSoe1yP0.net
十万本の矢確保する任務あるんだな

933:名無し曰く、
18/01/31 21:05:15.45 6RUgBP3C0.net
>>888
猛将伝で出す前に一稼ぎするだけや
戦国ならNPC居たけど三國って居たっけ?

934:名無し曰く、
18/01/31 21:05:22.18 PV37N0X10.net
オープンワールドねぇーw
期待しない方が痛い目見なくて済むんじゃないw
せいぜいだだっ広いマップに素材アイコンがポンポン落ちてて
それをただひたすら拾うぐらいのもんだろ
ガチでそのぐらいしかやる事ないからw

935:名無し曰く、
18/01/31 21:05:56.38 mgpmIqkPd.net
>>896
ベセスダゲーはオープンワールドでも最高峰すぎるしfoとか開発めっちゃ掛かってるかんな
中国が舞台な以上しゃーないしマップ狭い無双ってなんやねんやし
ジャスコとかドッグスみたいにこっから段々進化してくって考えたらええんでない

936:名無し曰く、
18/01/31 21:07:20.93 mgpmIqkPd.net
>>816
ヒント:テクモ

937:名無し曰く、
18/01/31 21:07:48.58 UVWlaqm20.net
長らく無双から遠ざかってたけどオープンワールドと聞いて少し興味がわいた
仁王ぐらい完成度高ければいいけどシリーズものはクソだからなあ

938:名無し曰く、
18/01/31 21:08:26.95 rj2pGIgo0.net
実際、密度上げるってどうすれば良いんだろうな
密度あるって評判いいのだって山賊とかモンスターの巣を無意味に配置してるだけだったりするし

939:名無し曰く、
18/01/31 21:09:01.94 0Ebs6p9a0.net
剣閣越えは、落ちたら死ぬようなスリルがほしい

940:名無し曰く、
18/01/31 21:10:26.89 xc//L7jh0.net
>>908
当たり障りのない汎用イベントをそこら辺にランダムポップするようにしとけばいいんじゃね
今回はぶっちゃけ景色見に行くだけでも楽しそうだから、戦闘部分に関してはそこそこでもいいわ

941:名無し曰く、
18/01/31 21:13:44.51 llBrDolx0.net
オープンワールドの定義自体あやふやだもんね
オープンワールドっていう皿に何があるかのが重要なんだろうな

942:名無し曰く、
18/01/31 21:14:35.73 TukhLTMQ0.net
マップ使いまわして水滸伝作ってくれ

943:名無し曰く、
18/01/31 21:15:45.60 TRWbEWGV0.net
オープンワールドを謳う和ゲーはだいたいクソだから期待しない方が良い

944:名無し曰く、
18/01/31 21:16:36.90 6RUgBP3C0.net
>>900
なんだそういう事か
NPCと新規武器ってエンパになれば使えそうだけどどうなんだろ

945:名無し曰く、
18/01/31 21:19:07.91 0Ebs6p9a0.net
シーズンパス早く売ればいいのに
今なら勢いで買う層もいるだろうに

946:名無し曰く、
18/01/31 21:19:45.85 2Fd6Fpfl0.net
デジタルデラックスはパッケ版ないのよね?

947:名無し曰く、
18/01/31 21:20:01.04 c4VUd2MR0.net
>>915
今ズンパス買う奴はデジタルデラックス買ってるでしょ

948:名無し曰く、
18/01/31 21:21:42.14 .net
>>209-210>>212-213>>239-241>>249>>253>>266>>276
>>279>>282>>286>>293>>303>>306>>309>>314>>320
どうすることもできないお前の現状はどうみても↓
お前の実態なんて例に挙げるとだいたいこんな感じなんでしょ?→URLリンク(up.gc-img.net)
仕事もせず憂さ晴らしのために毎日のように無双ユーザーを攻撃しに来てる→URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
そしてまとめ

>>24-40



950:名無し曰く、
18/01/31 21:22:06.98 IDS6ceXS0.net
>>913
討鬼伝ぐらいしか思い浮かばん
まぁーそれがKoeiさんとこのゲームなんだが

951:名無し曰く、
18/01/31 21:23:22.21 U0Ql/+K80.net
確かにDLC買わなきゃNPCのままだけど、PC昇格早すぎない?ていう
まあ戦国のNPCは昇格してたわけだし、いずれする気はしたけど早いて。
いや、てかキャラ増やしすぎだって
新キャラNPCも含めたら11人て、7無印より多いやん

952:名無し曰く、
18/01/31 21:24:11.10 6RUgBP3C0.net
>>913
日本を代表するオープンワールドゲーの夏色ハイスクルディスってんの?

953:名無し曰く、
18/01/31 21:24:13.47 ONLnC1NQ0.net
龍が如くの神室町くらいのスケールが丁�


954:xいいや オープン過ぎても移動が面倒



955:名無し曰く、
18/01/31 21:24:38.19 .net
>>331>>520>>529>>532>>538>>556
>>557
「ワッチョイ」の回線表記はPC
虚偽を働くガラプー52歳無職新潟県長岡市在住
これは罪状追加
そんなどうすることもできないお前の現状はどうみても↓
お前の実態なんて例に挙げるとだいたいこんな感じなんでしょ?→URLリンク(up.gc-img.net)
仕事もせず憂さ晴らしのために毎日のように無双ユーザーを攻撃しに来てる→URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
そしてまとめ

>>24-40

956:名無し曰く、
18/01/31 21:24:50.38 SuUnD16Ua.net
シーズンパスって何ができるんだ?

957:名無し曰く、
18/01/31 21:25:00.57 TukhLTMQ0.net
最初からそういうつもりで作ったんだろうし
早すぎるも何もないでしょ

958:名無し曰く、
18/01/31 21:25:50.53 TVD1bSEb0.net
>>915
ゲーム本編にDLCは紐付けられるから本体がない状態では売れない

959:名無し曰く、
18/01/31 21:26:00.25 B5kdC8WU0.net
とりあえずマップの広さは心配要らないわ。
公式サイトの背景画像に基づけば、南北方向の距離は少なくとも洛陽18個分以上ある。
画像範囲全て行けるならば、洛陽21個分の距離だ。
東西はもっと距離が長いから500km2は余裕で行く。

960:名無し曰く、
18/01/31 21:26:42.09 .net
>>564-565>>578>>591>>598>>602>>629>>635>>643>>652
>>660>>668>>672>>677>>681
どうすることもできないお前の現状はどうみても↓
お前の実態なんて例に挙げるとだいたいこんな感じなんでしょ?→URLリンク(up.gc-img.net)
仕事もせず憂さ晴らしのために毎日のように無双ユーザーを攻撃しに来てる→URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
そしてまとめ

>>24-40

961:名無し曰く、
18/01/31 21:27:03.37 /Akp9SBU0.net
>>924
ただのDLCのセット売りやぞ

962:名無し曰く、
18/01/31 21:27:36.68 6RUgBP3C0.net
>>920
戦国のNPC貫いたのは消された本願寺と村松殿くらいだよね

963:名無し曰く、
18/01/31 21:27:51.98 .net
>>684>>690>>710>>714>>716>>723>>762
>>767>>774>>778>>780>>794>>798>>812-813
どうすることもできないお前の現状はどうみても↓
お前の実態なんて例に挙げるとだいたいこんな感じなんでしょ?→URLリンク(up.gc-img.net)
仕事もせず憂さ晴らしのために毎日のように無双ユーザーを攻撃しに来てる→URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
そしてまとめ

>>24-40

964:名無し曰く、
18/01/31 21:28:19.75 .net
>>821>>828
どうすることもできないお前の現状はどうみても↓
お前の実態なんて例に挙げるとだいたいこんな感じなんでしょ?→URLリンク(up.gc-img.net)
仕事もせず憂さ晴らしのために毎日のように無双ユーザーを攻撃しに来てる→URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
そしてまとめ

>>24-40

965:名無し曰く、
18/01/31 21:28:49.99 2IEdBdDV0.net
>>924
DLCセットの前売りってだけ

966:名無し曰く、
18/01/31 21:29:24.82 TukhLTMQ0.net
次スレはIP無しの方消化する感じでいいの?

967:名無し曰く、
18/01/31 21:29:40.62 t2izfH010.net
まあEmpiresでモブも使えるしその時に使えるようにはなるんだろうとは思ったが…
いやせめて猛将伝まで待つだろw

968:名無し曰く、
18/01/31 21:30:17.61 1rSNLqcp0.net
>>926
予約受け付けてる段階でゲーム本編がストアにある状態だけど、発売日まではDLC置けないことになってるのか

969:名無し曰く、
18/01/31 21:30:56.83 PV37N0X10.net
自分的にwktkできそうなオープンワールドは
マップに配置されるイベントや敵等全て鯖管理で
アイテムも一つ一つID付けて鯖管理される形な
そうなればアイテムゲットした時の楽しみも生まれるし
レアアイテム求めてマップをウロウロしても無駄な時間だとは思わなくなる

970:名無し曰く、
18/01/31 21:31:19.54 liLFDHE00.net
OP今までで一番つまらんな
ふつうOPってプレイ前に見て期待が高まるって感じでまとめるのに、趙雲一人だけって
手抜きすぎ
あまつさえ何で聖矢してんの?
本編とまったく違うゲームになってるが?

971:名無し曰く、
18/01/31 21:32:30.87 TVD1bSEb0.net
>>936
そういう事

972:名無し曰く、
18/01/31 21:33:18.21 kA9l3zfn0.net
IPスレにしたらだいぶまともにスレ機能してるからしばらくはIPスレでいいんじゃね?

973:名無し曰く、
18/01/31 21:33:22.79 GOr1GnqZ0.net
味方強くて共闘感あるなら買う。
いつもの草刈り&味方のお守りならスルー

974:名無し曰く、
18/01/31 21:33:59.87 rj2pGIgo0.net
FE無双でやってるし
大量に追加ならまだしも4人だけしかいないのならそりゃあね
最後の出るのは数ヶ月後になるだろうし

975:名無し曰く、
18/01/31 21:34:07.88 t2izfH010.net
無双とか共闘感ある方が面白くないと思うんだがなぁ

976:名無し曰く、
18/01/31 21:34:21.93 TVD1bSEb0.net
>>938
聖闘士星矢とのコラボで聖衣を売り出すとかw

977:名無し曰く、
18/01/31 21:34:56.23 .net
>>191-192>>194
黄忠漢升はこうだよ
黄忠漢升 月刀黄弓
ショーテルを片刃にしたもので、峰に沿って弓が仕込まれてる新武器
URLリンク(athena-minerva.net)
弓として使用する場合は霊的な力によるレーザーストリングを張る
トリガーフローからの射撃では霊的な無双の力による短射程の光の矢を5WAYで放ち、TPSモードでは普通の矢を使う
レーザーアローなら放射状に5本同時発射も理屈が通る
黄忠はTPS弓では、手元から矢をリロードすることで他キャラよりも連射が早くなるURLリンク(youtu.be)

978:名無し曰く、
18/01/31 21:35:50.01 qLNSEp9S0.net
せめて新キャラぐらいちょこっとOPで登場させてほしかったな

979:名無し曰く、
18/01/31 21:37:02.92 .net
>>195
公孫瓚伯珪は全然行けるでしょ
【白馬義従】白色
公孫瓚伯珪 長柄剣 
いわゆるバスタードソードで徒歩時が両手剣、騎乗時が片手剣。騎乗用の剣として刀身が長い。
モーションは棍術の動きをベースに、重さで叩き斬る西洋剣の作法を加えアレンジしたもの
この武器は公孫瓚が装備した場合のみ8人の白馬義従兵が出現する
公孫瓚と同じ武器を使い、公孫瓚が騎乗するとそれに習って白馬義従兵たちも騎乗して追従してくる
馬ダッシュ乱舞を使うと騎兵部隊の突撃を行う
(声:田中正彦)URLリンク(twitter.com)
★公孫瓚無双伝URLリンク(www.youtube.com)
公孫瓚伯珪(159年-199年 40歳没)
無双の公孫瓚は最初から白馬義従を騎兵隊として組織している無双独自解釈設定とする
烏桓の部隊はそこへ編入された形
●国境防衛戦 182年 23歳 趙雲17歳
辺境へ国境警備に赴いていた公孫瓚は、鮮卑の騎兵団とそれを追う一人の若者を見つける
若者は趙雲と名乗り、鮮卑が近隣の村で略奪と人拐いを働いたので、それを追撃していると言う
これを見過ごせないと見た公孫瓚は、趙雲を警備団に交え鮮卑を追撃すると、これを討ち果たした
このとき、捕らえられた村人の中にいた娘を趙雲は手厚く介抱する
公孫瓚はこのときの趙雲の武勇を買い配下として招くと、趙雲も公孫瓚の義心に感銘を受けそれに応じた
●石門の戦い 187年 28歳
張純が夜天安定王を名乗り烏桓の丘力居を味方につけ反乱を起こす
その討伐を命じられた公孫瓚は趙雲を率いて石門でこれを打ち破るが、丘力居率い�


980:驩G桓族に押し返され張純は取り逃がしてしまう 度重なる異民族の凶行に、公孫瓚の異民族への義憤は次第に憎しみへと変わっていった その戦いの最中、人質救出を任された趙雲は、鮮卑討伐の折に助けた娘をまたも救い出す ●常山防衛戦 187年 28歳 ※趙雲ステージ補足 河北一帯を荒らし回っていた丘力居が常山を標的にしていると知った趙雲は、公孫瓚に烏桓討伐を直訴すると一軍を率いて常山へと向かう ここで趙雲は烏桓の貪至王と一騎打ちし打ち負かすと、さらには丘力居をも撃退し、囚われていた人々を解放する そこで趙雲は、またしても見知った顔の娘を救った 何度も異民族の襲撃を受ける娘をあまりにも不憫に思った趙雲が「そなたをこのまま家に帰しても、また災禍を被ると思えば忍びない」と声をかける すると娘は「武官様が私に身を守る術を教えてくださるなら、私も枕を高くして眠れましょう」と応える こうして趙雲は孫軟児を妻に迎え、故郷で祝言を挙げた ●幽州騒乱戦 188年 29歳 ※趙雲ステージ補足https://www.youtube.com/watch?v=RR2t8eC-MjI&index=18 朝廷の命令で、異民族に顔の利く劉虞が烏桓を降伏させる交渉が決まると、漢の民に狼藉を働く異民族を許せない公孫瓚はそれを滅ぼすべきという考え方で、烏桓討伐失敗の焦りもあり交渉の妨害に出る 趙雲は公孫瓚を諌めるが聞き入れられず、交渉の使者として立った貪至王を襲撃することになる 趙雲は二度目の一騎打ちも貪至王を打ち破り捕らえると、公孫瓚は貪至王を処刑しようとするが趙雲の説得により白馬義従の戦力として帰順することになる 公孫瓚は帰順した貪至王を冷遇し貪至と呼び捨てにしたが、趙雲は貪至王に対する敬意を決して忘れなかった 「漢に降り使役される身の上の私をまだ王と呼ぶのか」という貪至王に、趙雲は「烏桓の王が何を恥じることがありましょう。 義を尽くして働けば公孫瓚殿もきっとその意に報いてくれましょう」と貪至王の手を取った。貪至王は趙雲に心服し、以後貪至王の一団は趙雲に付き従うこととなる 公孫瓚を使っている場合、更に次の使者をも倒すことが可能で、見逃せば使者は無事劉虞の元にたどり着いて烏桓は劉虞に帰順する 使者を殺すと、ムービーで今度は劉虞自身が烏桓へと出向くことになり、道すがら公孫瓚と口論になるが、劉虞は勅令書を見せて黙らせる 公孫瓚は尚もその馬車を背後から襲おうとするが、趙雲に勅使を殺せば逆賊の汚名を着ると諫められようやく収まる



981:名無し曰く、
18/01/31 21:37:29.96 0Ebs6p9a0.net
>>941
今回は味方のお守り要素は薄いんじゃない?
味方放置してOW探索してたらゲームオーバーってのはさすがにないと思う

982:名無し曰く、
18/01/31 21:37:34.53 .net
>>195
●弥天安定王討伐戦 189年 30歳
烏桓の支援を失った張純は鮮卑の元へと逃走するが、公孫瓚はその討伐に出る
先の一件で劉虞は幽州牧としての権限を行使して、公孫瓚の暴威を押さえ込むために兵糧の支給を停止する
しかしそれは逆に公孫瓚が略奪へ走る口実ともなり、張純討伐を名目上のこととして、公孫瓚は鮮卑を攻め荒らした
趙雲は貪至王と共に白馬義従を率いて、前線を駆け


983:鮮卑を撃退したが、それを執拗に追撃し痛めつける公孫瓚を、趙雲と貪至王は快く思わなかった 一方、趙雲に峨嵋刺の使い方を習った孫軟児は、鮮卑の砦近くで疲弊した張純に近づきこれを暗殺する 孫軟児が張純の首級を持ち帰り公孫瓚は喜んだが、朝廷は異民族を多数手懐けた劉虞を評価した これらのことから、公孫瓚と劉虞はさらに憎み合うようになる ●安平の戦い 191年 32歳 公孫瓚は反董卓連合軍に参じる途上で、袁紹配下逢紀の虚報により、韓馥も劉虞の軍力を狙っていると思い込まされ、突如として安平を襲撃した 趙雲は盟約を交わす相手を攻めるべきではないと諌めたが、またしても聞き入れられることはなかった 韓馥の支援として袁紹軍が現れたため、公孫瓚はこれに対応すると、趙雲と文醜が、貪至王と顔良がそれぞれ一騎打ちをするが共に引き分ける 韓馥が安平を撤退したため、それ以上追う意思のない公孫瓚は攻撃を止めると袁紹軍も速やかに撤退 趙雲にとっては後味の悪い戦いとなったが、公孫瓚軍はそのまま虎牢関へと向かうことになる ●虎牢関の戦い 191年 32歳 連合軍駐屯地で公孫瓚は、盧植同門の劉備と再会しする この交流で趙雲は劉備の人柄に触れ、大いに関心を持つ 連合軍は虎牢関まで進出するが、呂布の武勇に阻まれ進軍は塞き止まる 多くの将兵が呂布に倒される中、公孫瓚が呂布に一騎打ちを挑むが歯が立たず追い込まれたところを、趙雲が助けに入り、公孫瓚に代わり呂布と一騎打ちする https://youtu.be/HUTv85hmH1g?t=63 ここでキャラクターが充分に成長していれば勝ち抜けて(公孫瓚の段階でも有り)ステージ段取りのショートカットとなり、そうでなければ通常の展開となる 善戦していた趙雲だが、やがて追い込まれたところを桃園三兄弟が割って入り救われる 公孫瓚が一騎打ちで負傷したため、後詰めの袁紹軍本体に任せて公孫瓚軍は撤退することとなる 一方、張純を討ち取ったことにより公孫瓚の信頼を得た孫軟児は、先行して間道を抜けて董卓に迫り暗殺を目論むが、そこで貂蝉の足止めを受ける これはほぼ侠女の世界https://www.youtube.com/watch?v=X_DN7svzT_I やがて徐栄の軍がやってくると孫軟児は窮地に陥るが、呂布を避けて迂回戦術を取った曹操軍が現れたことで救われ撤退する ●東光の戦い 191年 32歳 黄巾賊残党軍30万の大軍が渤海より侵入してきたため、公孫瓚は対してわずか2万の軍勢で迎撃に出る ここで放浪していた劉備の義勇軍が助太刀として参戦し、趙雲は劉備と再会し共に戦い、懸命に民を守る劉備の姿を間近で見て深く心を打たれる 純粋にひたすら暴れまわるだけのステージ 事情によっては黄巾側に周倉や廖化が居る場合あり 劉備はそのまま公孫瓚の元に身を寄せることになる



984:名無し曰く、
18/01/31 21:37:51.33 .net
>>195
●界橋の戦い 192年 33歳
大軍同士の大会戦となる
序盤では麹義の強弩部隊を素早く倒せなければ貪至王が戦死し白馬義従が壊滅してしまい、以後、公孫瓚が使用する長柄剣での白馬義従兵がストーリーフラグとして補充されなくなる
麹義を趙雲が討ち取ると文醜が抑えに入ってきて一騎打ちとなる
この他にも、関羽、張飛、顔良、張郃ら各将が入り乱れての華々しい乱戦となる
また、袁紹の暗殺を命じられた孫軟児は、劉備軍の芙蓉姫と協力して敵の輸送部隊に紛れ込み敵�


985:wへと侵入するが、甄姫と袁家三兄弟に看破され窮地に陥ったところを趙雲と劉備に救われる これも女侠の世界https://youtu.be/2mc1DEoSm5A?t=2570 終盤、故安城での籠城戦でウェーブを凌ぎきると、撤退する袁紹を公孫瓚自身が騎兵を率いて突撃し袁紹本陣で一騎打ちとなるが、袁紹はこれを退ける 戦いは膠着状態となるが、結果的には公孫瓚の敗北で決着がつく この戦の後、劉備らは田楷に引き連れられ徐州の救援へと向かい、趙雲は兄の喪に服すために妻や貪至王ら烏桓部隊とともに公孫瓚の元を離れる ※このあと193年~200年あたり、劉備、馬騰ともに比較的穏やかな年月が過ぎるが、この時期に多くの蜀二世組が生まれる 趙統や馬雲騄も例に漏れずで、馬雲騄は馬超とは娘ほども年の離れた妹となる ●南薊城の戦い 193年 34歳 https://www.youtube.com/watch?v=1BrmzXmwvC8 袁紹に大敗を喫し、さらに絶大な信頼を寄せていた趙雲に去られ、公孫瓚は疲弊していた 趙雲が去ったことで公孫瓚を止めるものがいなくなると、公孫瓚は当り散らすように異民族を攻めて回った これに怒った劉虞は異民族らからの嘆願もあり、ついに公孫瓚を討つため異民族と連合した大軍を動かす しかし公孫瓚は薊の幽州の民を人質にとることで劉虞の動きを封じると、一方的に攻撃し劉虞を討ち取る ●易京城の戦い 199年 40歳 劉虞を殺したことで、劉虞を慕っていた異民族らの報復を受けた公孫瓚は薊を追われ、易京城に立て籠る 劉虞の子劉和が袁紹を頼ったことで、公孫瓚の包囲網に袁紹が加わる このステージでは袁紹軍師団と袁家三兄弟が活躍し、易京城は徹底的に追い込まれる形になる 公孫瓚が部下に対して援護を打ち切る不義理を働いたため投降者が続出して、公孫瓚たった一人で広い易京を守備しなければならなくなる ステージ終了フラグは本陣の城門を破られることで、プレイヤーがどう頑張っても誰かを倒す間に必ず多方面から門を破られてしまう 城の外に出て黒山賊に接触すると張燕からの援護が受けられるが、その場合も確実に易京城は陥落する ステージ終了となると公孫瓚は「異民族は漢の民を侵す仇敵。なぜ誰も彼もが異民族を受け入れようとするのか」と嘆きを残し自決ムービーが流れてエンディング 城の内か外かで自決パターンが変わる



986:名無し曰く、
18/01/31 21:39:58.44 xc//L7jh0.net
>>944
趙雲とか呂布とかなら、それはちょっと欲しいな
4の頃に武器と呂布だけ鎧の造形はあったが

987:名無し曰く、
18/01/31 21:40:11.50 .net
>>200
河北地方の平原県に行くと、そのだだっ広いど真ん中に兵卒がポツンと居て
そいつに話しかけると…

988:名無し曰く、
18/01/31 21:40:53.94 LJtz8Q+X0.net
これが戦国無双ならサムライトルーパーじゃんと少しはネタにできるのに

989:名無し曰く、
18/01/31 21:40:53.90 .net
>>205
タレントが揃ってますぜ
【南蛮】茶色
孟獲 鬼神手甲 旧武器復帰。装備するとコスチュームの腕衣装に上書き。レスリングスタイルを強化
祝融 飛刀 旧武器復帰
朶思大王 吹箭 新武器で、鉄筒で殴ってトリガーフローで吹き箭。朶思大王のみ乱舞やEXで毒霧
木鹿大王 銅鐸 新武器で、銅鐸で殴ってトリガーフローで鐘を鳴らして猛獣をけしかける
兀突骨 象牙


990:手甲 象の頭蓋骨型籠手。他キャラ持ち替え不可で巨人サイズ兀突骨専用武器。逆に兀突骨はこれしか使えない 兀突骨は牛鬼並の巨人で、頭には巨大な牛の骨の兜を被っていて、目が奥で光っている http://static2.wikia.nocookie.net/__cb20120804183945/finalfantasy/images/5/58/FF8_Red_Giant.png 花鬘 地征剣 属性剣シリーズのグランドソードで、装備するとコスチュームの足装備がローラーブレード靴に上書きされる ローラーブレードによる機動力で、馬要らずの快適な移動が楽しい武器 https://www.youtube.com/watch?v=8JrxjgqsLMM https://www.youtube.com/watch?v=HfAHj04HHQo https://www.youtube.com/watch?v=cojSRhxA2-4 トリガーフローでは地征剣を進行方向の地面に働きかけて小さなスロープなどを隆起させて、華麗にトリックを決めながら剣舞をお見舞いする https://www.youtube.com/watch?v=Ol0rESGFWbA https://www.youtube.com/watch?v=k8D7PZzb7b4 https://www.youtube.com/watch?v=OMX5gzsaRGY 他にもトリガーフローで地震や地割れを引き起こしたり、岩盤地形の近くで戦うと岩の突出などを引き起こして攻撃する 湿った地面で効力を発揮すると、敵が泥濘に足を取られて一時的に移動できなくすることができる 火山帯で効力を発揮すると、マグマを噴出させて大ダメージを与えられる 砂漠で効力を発揮すると砂塵を起こして敵を怯ませたり、奇襲可能状態にすることができる 橋本花鬘奈 奇跡の一枚https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/ssmblast/1407101934001.jpg http://idolgross.com/img/hakatanotake001.jpg



991:名無し曰く、
18/01/31 21:41:02.82 9qVhaL8Sd.net
OP派手でいいからいままでみたいに三国志の一場面っぽい感じほしかったなあ

992:名無し曰く、
18/01/31 21:41:48.45 7o0ETXWxa.net
気になるのはランダムイベントで多勢を相手にする要素があるのかだが
ランダムに発生する規模の大きい戦でもあれば良いけど

993:名無し曰く、
18/01/31 21:42:01.68 ifKZ1NJ5d.net
共闘感ってなんだよ(哲学)

994:名無し曰く、
18/01/31 21:42:07.79 .net
>>214
どうすることもできないお前の現状はどうみても↓
お前の実態なんて例に挙げるとだいたいこんな感じなんでしょ?→URLリンク(up.gc-img.net)
仕事もせず憂さ晴らしのために毎日のように無双ユーザーを攻撃しに来てる→URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
そしてまとめ

>>24-40

995:名無し曰く、
18/01/31 21:42:08.53 nMOxfJkHM.net
>>893
それなら7より武将多くする気満々だったんだろうな
結局はモーションおざなりでキャラ数で稼ぐ事しか考えてなかったか

996:名無し曰く、
18/01/31 21:42:10.21 0Ebs6p9a0.net
>>953
建寧で素材を取ってきてくれと頼まれる?

997:名無し曰く、
18/01/31 21:42:31.80 CBDPQy6tp.net
>>930
北条三郎

998:名無し曰く、
18/01/31 21:43:40.83 .net
>>225
そもそもその中国人が作るものというのが
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)

999:名無し曰く、
18/01/31 21:44:54.40 TVD1bSEb0.net
キチガイが踏んだか

1000:名無し曰く、
18/01/31 21:45:26.75 CyMzMUJD0.net
>>937
下手なオンゲより維持費かかりそう

1001:名無し曰く、
18/01/31 21:45:41.99 xc//L7jh0.net
試してこようか

1002:名無し曰く、
18/01/31 21:45:51.22 .net
>>227
光栄は昔から趙雲子龍大好き
というか羅貫中も趙雲子龍大好きで話盛りまくってるし

1003:名無し曰く、
18/01/31 21:46:01.14 8WUIqndf0.net
NPCはこれで打ち止めってことか?

1004:名無し曰く、
18/01/31 21:46:39.90 F4mYMrdi0.net
次スレもIPありやな

1005:名無し曰く、
18/01/31 21:48:01.35 TVD1bSEb0.net
>>951
ゲームに関係ないコラボよりはゲーム内で楽しめるコラボが良い


1006:よね



1007:名無し曰く、
18/01/31 21:48:02.05 0Ebs6p9a0.net
>>967
後期のNPCは出し惜しみじゃなくて温存されています

1008:名無し曰く、
18/01/31 21:49:41.98 YxzcMks70.net
早速DLCで使えるようになってて草ァ!

1009:名無し曰く、
18/01/31 21:49:57.31 e7dV4uLm0.net
そもそもNPCだからって一朝一夕で簡単に作れるわけじゃないからなw

1010:名無し曰く、
18/01/31 21:50:01.07 .net
>>238
1では最も全周囲攻撃が優秀で、他のキャラよりも横槍刺されにくかった
2はやや低迷していたけど3と4では攻撃に機動力が増して安定感が強くなった
5では一人だけ神速攻撃、ダッシュ強、殺陣強などが派手で明らかに他のキャラより作り込まれてた
龍槍はそれまでの集大成

1011:名無し曰く、
18/01/31 21:51:32.49 .net
>>242
ん馬超ちゅわ~~~ん
【五斗米】桃色
張魯公祺 皮鞭 その名の通り皮の鞭。「シパーン!」良い音がするURLリンク(www.asahi-net.or.jp)
URLリンク(twitter.com)声は龍谷修武の兼ね役のままで
でなければ青山穣あたりにオカマ演技

1012:名無し曰く、
18/01/31 21:51:38.10 XLHRN8DL0.net
次スレ
真・三國無双8 Part59
スレリンク(gamehis板)

1013:名無し曰く、
18/01/31 21:51:56.50 9qVhaL8Sd.net
今の武器システムでグラもしっかり作り込んでて使えないわけなかろう

1014:名無し曰く、
18/01/31 21:52:49.60 xc//L7jh0.net
真・三國無双8 Part60
スレリンク(gamehis板)
はい次

1015:名無し曰く、
18/01/31 21:53:02.15 TVD1bSEb0.net
もうIPありでたってるぞ

1016:名無し曰く、
18/01/31 21:53:24.29 F4mYMrdi0.net
>>977


1017:名無し曰く、
18/01/31 21:54:24.63 9qVhaL8Sd.net
乙だけど58スレ目が2つあったからこのスレから1スレずれとるよ

1018:名無し曰く、
18/01/31 21:55:07.68 0Ebs6p9a0.net
>>975
申し訳ないが、そこはもう…

1019:名無し曰く、
18/01/31 21:55:09.66 e7dV4uLm0.net
>>977
乙そうですぜ!

1020:名無し曰く、
18/01/31 21:55:43.71 Oy8nj1SV0.net
5ぐらい戦闘が苛烈なら味方にありがたみが出てくるけどそうでないなら味方に小突かれてもって感じはある

1021:名無し曰く、
18/01/31 21:57:12.01 qLNSEp9S0.net
>>977


1022:名無し曰く、
18/01/31 21:58:44.90 9lnSniYwM.net
次スレ
真・三國無双8 Part60
スレリンク(gamehis板)

1023:名無し曰く、
18/01/31 21:59:11.95 nMOxfJkHM.net
重複スレ先に片付けた方がいいんじゃないの?
放置は駄目だろ

1024:名無し曰く、
18/01/31 21:59:47.23 crUzYwYz0.net
さすがに活気でてきたな、戦国無双とはなんだったのかってほどお通夜だがあっちは大丈夫ぶなのか・・?けどやっぱ本家無双が一番!

1025:名無し曰く、
18/01/31 22:00:02.32 .net
>>287
民衆の敵っていうテレビドラマで、テレビゲームしてるシーンが何回か出てきてるんだけど
三國5がそのまま使われてた
使用キャラは趙雲子龍で「黄蓋、火計船へ移動開始!」とかテロップあったから赤壁だな
だから大丈夫だ

1026:名無し曰く、
18/01/31 22:00:49.58 49mp8h+A0.net
NPCが使えるかどうかは
何も確定してないぞ

1027:名無し曰く、
18/01/31 22:00:57.63 crUzYwYz0.net
>>986
おまえ荒しだろ、IPなしへ誘導しようとしているコイツは間違いなく犯人
西原大好きメンヘラキチガイが暴れるからIPとワッチョイは必要

1028:名無し曰く、
18/01/31 22:01:17.35 0Ebs6p9a0.net
またスレ乱立か…

1029:名無し曰く、
18/01/31 22:01:54.37 TukhLTMQ0.net
>>987
戦国は真田丸が結構評判良かったでしょ

1030:名無し曰く、
18/01/31 22:03:50.57 /Akp9SBU0.net
>>986
前スレから勝手にIPなしで立てて無視されてるのがいるだけ�


1031:竄シ



1032:名無し曰く、
18/01/31 22:03:52.33 aW5yLlac0.net
>>937
メモリ64Gでも足りなさそう

1033:名無し曰く、
18/01/31 22:03:59.03 e7dV4uLm0.net
発売前だからアフィもIPなしに誘導したいんじゃろ

1034:名無し曰く、
18/01/31 22:04:16.78 .net
>>309
仕事の休憩レベルの書き込み数ではない

1035:名無し曰く、
18/01/31 22:04:36.72 2acu4ksnr.net
真田丸は内輪受けで終わった感が

1036:名無し曰く、
18/01/31 22:04:59.52 0Ebs6p9a0.net
このスレでは異常な書き込みが発生しております。
妄想を否定すると猜疑心を深め、攻撃性に転化して最終的にあなたの身が危険にさらされます。
以下閲覧注意なレス↓
>>14-40 >>57-58 >>62 >>69-71 >>75-78 >>80-82

1037:名無し曰く、
18/01/31 22:05:15.47 0Ebs6p9a0.net
このスレでは異常な書き込みが発生しております。
妄想を否定すると猜疑心を深め、攻撃性に転化して最終的にあなたの身が危険にさらされます。
以下閲覧注意なレス↓
>>97 >>99-100 >>102 >>107-108 >>112 >>114-116

1038:名無し曰く、
18/01/31 22:05:17.10 .net
>>319
飛びますよ張翼伯恭さんは
張翼伯恭 纏風剣
属性剣シリーズのウインドソード。
鍔が両翼の形をしている剣で、専用マントが組となっていて装備するとマントありのキャラはコスチュームが上書きされる
まあこんな感じの彼が
(声:代永翼)URLリンク(pbs.twimg.com)
持つのに相応しいこんな感じので
URLリンク(www.blacksmith-gilgamesh.jp)
この剣はTPSモードでかまいたちを放ち、軽功使用時にバットマンのように羽マントを広げて滑空できる
URLリンク(360fantasy.up.n.seesaa.net)
軽功滑空中にTPSモードにするとかまいたちで爆撃できる
峨眉山の頂上から滑空するとオープンワールドをどこまでもどこまでも遊覧飛行して遊べる
むーかーし♪蜀漢のー♪張翼はー♪
マントーでー♪作ったー♪鳥のー羽ー♪
背ー中に広げー♪飛ーび立ったー♪
オープーン♪ワールード♪飛んでーいーくー♪
落ちてー♪も大丈夫ー♪死ななーいーよー♪

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 39分 3秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch