信長の野望・大志 様子見スレat GAMEHIS
信長の野望・大志 様子見スレ - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
17/11/12 16:17:47.18 hnUPHnrX.net
とりあえず保守しとこ

3:名無し曰く、
17/11/12 16:18:19.62 hnUPHnrX.net
たもつまもる

4:名無し曰く、
17/11/12 16:19:18.15 JVRaXNsy.net
>>126
作ったんだ笑
ただ新倉イワオがそのスレにいそうな内容だったけどw

5:名無し曰く、
17/11/12 16:19:18.76 hnUPHnrX.net
だてたねむね

6:名無し曰く、
17/11/12 16:19:32.20 xguC9Hzm.net
保守しても需要ないだろw

7:名無し曰く、
17/11/12 16:19:54.87 JVRaXNsy.net
誤爆すまん

8:名無し曰く、
17/11/12 16:20:42.98 AvEc6m58.net
ここが松尾山ですか

9:名無し曰く、
17/11/12 16:21:07.73 xguC9Hzm.net
>>7
すぐにdat落ちするから気にしないw

10:名無し曰く、
17/11/12 16:21:47.11 JVRaXNsy.net
>>9
本スレで書こうとしたんだよ
あなたの知らない世界のくだりのこと

11:名無し曰く、
17/11/12 16:22:45.90 xguC9Hzm.net
>>8
いいえ洞ヶ峠です
>>10
今の若い人はあなたの知らない世界なんて知らないだろうなあ

12:名無し曰く、
17/11/12 16:23:29.09 +QZ4g29p.net
あなたの知らない世界って怖い話?

13:名無し曰く、
17/11/12 16:25:45.85 xguC9Hzm.net
>>12
そうだよ
あなたの知らない世界
URLリンク(www.youtube.com)

14:名無し曰く、
17/11/12 16:28:21.34 hnUPHnrX.net
このままだとDAT落ちしないで生き残るで

15:名無し曰く、
17/11/12 16:28:25.12 xguC9Hzm.net
結構動画落ちてるんだな
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

16:名無し曰く、
17/11/12 16:29:39.42 JVRaXNsy.net
昔は夏休みに必ずやってたね

17:名無し曰く、
17/11/12 16:31:16.17 ahwuPVDH.net
保守したろw

18:名無し曰く、
17/11/12 16:31:42.37 xguC9Hzm.net
>>14
生き残っても様子見くんは来ないんだろうなw

19:名無し曰く、
17/11/12 16:36:18.28 xguC9Hzm.net
>>16
でも俺はTBSでやってた心霊写真の謎を暴くの方が好きだった

20:名無し曰く、
17/11/12 16:36:56.92 xguC9Hzm.net
20

21:名無し曰く、
17/11/12 16:49:02.33 ahwuPVDH.net
21

22:名無し曰く、
17/11/12 17:10:59.56 4AyAML5+.net
なんか草

23:名無し曰く、
17/11/12 17:32:55.83 Ll/1xXbB.net
内政がつまらさそう

24:名無し曰く、
17/11/12 18:56:21.74 mSmDiSTq.net
各種動画もあらかた見たし情報もいろいろ拾ってるつもりだけど
総じて面白く思える要素が何もないんだがどうしたもんか
3ヶ月に1回となぜか決め打ちされた評定で
なぜか3人だけしか選べない家臣の献策でよくわからない値を貯めて
変なツリーをほじくってくのそんなにやってみたいの?君らは

25:名無し曰く、
17/11/12 19:11:17.03 ahwuPVDH.net
25

26:名無し曰く、
17/11/12 20:01:59.18 +QZ4g29p.net
>>24
現状で公開されてる情報を見て、そこまでネガティブな感じしか持てないなら買わない方がいいと思う。安くないし。

27:名無し曰く、
17/11/12 21:32:36.41 u9FTUw5e.net
うむ、そう、様子見で何よりだ。
造った奴がシンプルになった、と言っている。
戦略、戦術は元々幅がなかったのに、より幅がなくなったって事だ。
シンプル過ぎて、攻城戦も籠城戦もない。JSでも攻略出来る糞ゲーである

28:名無し曰く、
17/11/12 21:41:47.74 cP+oDkyu.net
三国志12と同じ臭いがする・・・。

29:名無し曰く、
17/11/12 21:53:43.56 wczhwkPy.net
購入ユーザータイプ別
●何も情報に頼らず光栄に忠義を尽くす人
真田信繁型
クソゲーだったとしても味わい尽くすまでひたすら突撃。
その死に様は人柱…もとい古今これに勝る者無し
●実際のユーザーの初評判を見てから買う人(発売後3日以内)
筒井順慶型、赤座直家、脇阪安治、朽木元綱等
要は勝敗が決まってから寝返る
●パワーアップキットを待つか無印買うか迷っている人
小早川秀秋型
迷っているうちにパワーアップキット版発売前だったなんてことも
優柔不断にも程がある
●ひたすら無印は無視、パワーアップキット版のみしか目に入らない
しかも中古でしか買わない!
その上レビューで徹底的にうp!
クソゲーなら徹底的に叩く
毛利元就型
敵(光栄)にとっては実に嫌らしい
一番売りたくないし敵に回したくない

30:名無し曰く、
17/11/13 00:03:16.98 Qa5/aOAl.net
>>26
商圏はあの青い画面でほじほじしてくだけで
それが通常マップにどう反映されるかとかなんもないし
農業は労力やら種やらの上限を不自然に少なくして無理やり
「あたまつかってくださいね」とか言ってるとしか思えないし
唯一決戦だけは見るべき面がゲーム的にあるのかもしれないけど
創造の多方面作戦が面白かった自分には余計な制約が増えただけに思えるし

31:名無し曰く、
17/11/13 00:09:58.73 bogpJgPj.net
>>29
毎作購入して1回プレイ
そのあと 感想や叱咤激励を2chに書くのが主目的
オレは「KOEIに忠義を尽くす人」になるのかしら・・・

32:名無し曰く、
17/11/13 02:50:58.26 3nXqP47O.net


33:名無し曰く、
17/11/13 09:29:13.41 U9ng8Hf/.net
>>29
ダウト、評価待ちは3日では足りない、評価待ちは一週間くらいかかる。
3日ではまだ評価錯綜してる部分もある。
あの悪名高き惨獄死11無印がそんなもんだった。
まあ、俺は無印無視のPK派やけどw

34:名無し曰く、
17/11/13 09:58:46.06 jG7A0fSR.net
様子見だな
お前らレスするときは一番最初に様子見だなって書きなさい

35:名無し曰く、
17/11/13 19:29:54.46 5P0bZF/F.net
様子見派はイルミナティの工作員や。
「様子見」一回書き込むごとに5000円が配給される、だから必死に「様子見」を書き込んでる。
大変やぞ。イルミナティは光栄を乗っ取るつもりやぞ。
工作員どもはそれを承知で魂を売ったんや。
奴らはヴィシー政権や、幕末長州の俗論派や。
ほな、ワイらは正義派や。
光栄を守るんや。太志買うんやぞ。

36:名無し曰く、
17/11/13 20:51:55.49 jG7A0fSR.net
あなた疲れてるのよ、モルダー・・・

37:名無し曰く、
17/11/14 02:51:38.26 sDpI5FNw.net
シナリオの数と年代次第

38:名無し曰く、
17/11/15 14:34:30.26 Qvxx62t7.net
このスレは発売後に真価を発揮する僕はそれに期待するよ

39:名無し曰く、
17/11/15 23:47:51.73 1tzSrXtg.net
様子見も何も無印はどうせPKに向けてのβ版だし全く興味そそられん
方向性は良いと思うし良作にはなりそうだが薄味感が画面説明から漂いまくってる

40:名無し曰く、
17/11/16 00:08:09.25 TYPb0+uq.net
様子見もなく価格下がるまで待機組よ
創造pkも数千円で買えたし2、3回しかやらんかったけどまあ満足
あと数年たったらまたゆるりとプレイしてみてじわじわハマる計画

41:名無し曰く、
17/11/16 00:41:15.55 u7mj/Z2D.net
>>35
守るとか言ってるくせに大志の字間違えてる

42:名無し曰く、
17/11/17 20:26:55.04 dWk2W9vl.net
戦国立志伝のバグ対応の遅さで嫌になったんだけど結局アプデでバグなくなったの?
本スレは半年前見た時は機能してなかったし教えてエロい村井貞勝

43:名無し曰く、
17/11/20 16:03:25.00 E9oVHsBE.net
遅いも何もアプデしてないの

44:名無し曰く、
17/11/21 12:57:55.63 +TGC9ULG.net
Nobunaga.s ambition ambition

45:名無し曰く、
17/11/22 12:22:39.10 Yl587Kti.net
なんでここまでユーザーがやりたいゲームじゃなく
製作者サイドが造りたいだけのゲームになってしまうんだろ
しかもマーケティングが狂ってる

46:名無し曰く、
17/11/22 12:40:44.76 /53hapcU.net
作りたいに偏るんであれば徹底して偏って欲しかった
外政を追加するくらいならそもそも知略を防御にするみたいな
妥協はしない方がまだ一貫してると思うし
およそ当時そこには特殊商圏などなかったような場所に
特殊商圏が存在するなんて嘘はつかないで欲しかった
リアルに偏っていく部分とゲームだからと割り切る部分のバランスが
絶妙に気持ち悪いというのは気持ち悪い新グラの傾向から見て取れる

47:名無し曰く、
17/11/22 22:39:25.19 /53hapcU.net
デモ見る限りでは見送りだな
様子見ではなく

48:名無し曰く、
17/11/23 02:48:59.92 VZ6Cwex7.net
創造でのユーザー調査で40歳オーバーとハッキリ出てるのに
20代前半を意識して制作してると宣った企業だからな
今作は更にタブレット、スマホでのプレイを前提にって
もうすぐれたゲーム作るという熱意より、商売人論理を隠しもしてない
立志伝という大敗を受けて、そのままのコンビなのに
期待してる本スレの心境も理解に苦しむ
大型アップデート三段撃ちの全部を反故にされ、返金騒動だったんだぞ

49:名無し曰く、
17/11/23 19:20:30.94 3oSpb11PP
やっぱり今作もこうなったか・・・
前作の良い部分を引き継がない、もうワザとユーザーが希望してない物作ってるだろ!

50:名無し曰く、
17/11/25 18:52:50.64 M4knWz75.net
PKが半額セールやるまで待つわ

51:名無し曰く、
17/11/26 08:48:34.11 87MbkE/d.net
思いっきり様子見
農業や商業に力入れられてもねぇ~
戦略あっての信長の野望なのに

52:名無し曰く、
17/11/26 18:57:59.42 xSSOozOn.net
デモやら見ててもただのスマホゲーになっていってるような気がして残念
光栄が安易な金儲けに走るのは今に始まった事ではないけど
攻城戦が無さそうな事とか、戦が全部あの仕様で突発的な小競り合いが起こらなそうなのもイマイチ
あの小山とかゆうやつ早くクビにしてほしい

53:名無し曰く、
17/11/26 19:41:31.78 0fN6J3j7.net
うむ…
今こそ決断の時!
買うか買わないか…決めたぞ!
余は買わぬ!
未だ買うべき時に非ず!
苦渋の決断ではあるが
余はゼノブレイド2にお味方致す…

54:名無し曰く、
17/11/26 20:50:55.79 4cuPP4Ff.net
本スレの連中、ホントに面白そうと思ってんのかね?
とてもじゃないが金出してまで欲しくはないわ
Plusのフリプ待ちか良くてPKでしょ

55:名無し曰く、
17/11/26 21:23:10.39 zlmoSGJd.net
>>44
外国人は「大志」の事をamiって表現してるみたい
「志」はwillだってさ

56:名無し曰く、
17/11/26 23:33:45.76 VbEbZqU2.net
>>51
戦略性のややある商業はまだしも
農業なんて数値見てるだけじゃん
あれでも力入ってたのか

57:名無し曰く、
17/11/27 11:42:52.81 U9M+7KCz.net
>>55
小さな宇宙人か

58:名無し曰く、
17/11/27 13:04:07.45 S6a+LrVb.net
>>55
クラーク博士はどうなのよ?

59:名無し曰く、
17/11/27 20:51:35.74 j8oagIki.net
個人的に今回は覇王伝以下の期待度

60:名無し曰く、
17/11/27 20:55:50.16 tPGS/dm7.net
過去作を思い返してみるに面白かったのは烈風伝までだな。
その後は惰性で買い続けてるが実際のところ面白くはない。
今回は初めてスルーしそうだ

61:名無し曰く、
17/11/27 22:19:34.87 5nSVvo58.net
明日のニコ生、コメント欄開放して放送する勇気がコーエーにはあるかな?

62:名無し曰く、
17/11/27 23:16:29.08 MOJ2ZqyM.net
スマホありき仕様で古参の人柱衆が栄誉ある一番槍を希望せず小荷駄隊を希望しているようじゃ
俺も小荷駄隊に行こうかな

63:名無し曰く、
17/11/28 01:11:24.93 pWuyANgTk
卜伝出るならやるわw

64:名無し曰く、
17/11/28 02:43:29.49 WuSukBR2.net
>>60
乱性器で壮絶な裏切りに合ってから惰性で買うのは辞めたわ

65:名無し曰く、
17/11/28 10:06:10.19 BmgzAfvC.net
最初の方に情報が出てきた頃、スマホ版も出るってスマホゲームかよって言ったら本スレでそんなワケねーだろって一斉に攻撃されたのが懐かしいわ

66:名無し曰く、
17/11/28 21:23:16.83 4RrWpt35.net
俺たちは城中に留まる様に言い渡された留守居役の老兵なんだろ
コーエーには数にも入れられてない

67:名無し曰く、
17/11/29 13:09:30.52 dDrfTtXn.net
つべの実機動画でディレクターがプレイしてる毛利のやつ、尼子の比熊山に攻めた時、敵集結地点の月山富田城に行くために比熊山の部隊が城空にして向かってて萎えた
守将が攻められてる城抜けてどっか行くとかバカすぎ
実際こんなことやったら自害モノだろ

68:名無し曰く、
17/11/29 19:14:49.42 ovy7/h9A.net
早くも本スレが悲しげな雰囲気になっとる

69:名無し曰く、
17/11/29 23:56:20.04 ne69f40i.net
明日の夜には本スレで一向一揆がおきて抑えられない状態になってるだろうな。

70:名無し曰く、
17/11/30 01:51:25.40 SuvPaqgs.net
戦国立志伝と同じ人が作ってるってマジなの?

71:名無し曰く、
17/11/30 04:36:45.92 Sl9QqcuO.net
他の会社も戦国シミュ作ってこのジャンルに活気を与えて欲しい

72:名無し曰く、
17/11/30 08:26:35.41 soqgs8Nj.net
URLリンク(ux.getuploader.com)
大志用のアップローダー作ったよ。
改造用にお使いください 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


73:名無し曰く、
17/11/30 10:45:14.03 wdS2WXf9.net
風雲録→普通 覇王伝→ゴミ 天翔記→神ゲー
将星録→良ゲー 烈風伝→良ゲー 蒼天録→普通
天下創世→普通 革新→神ゲー 天道→神ゲー
創造→神ゲー 戦国立志伝→神ゲー
大志→結論はまだだけど微妙、おそらく良ゲー
三国志5→神ゲー 三国志6→良ゲー 三国志7→良ゲー
三国志8→ゴミ 三国志9→神ゲー 三国志10→ゴミ
三国志11→最終的には良ゲー 三国志12→ゴミ
三国志13→神ゲー

74:名無し曰く、
17/11/30 11:29:39.60 ikmpc14Y.net
スマホ対応で内政の簡略化
決戦への興味が全てという危ない作品だな
合戦に飽きて委任するような人はここに留まるべき

75:名無し曰く、
17/11/30 13:34:21.78 cjgOq9MO.net
>戦国立志伝→神ゲー
は?w

76:名無し曰く、
17/11/30 14:08:04.52 tHRgx21C.net
本スレ荒れてきたな‥

77:名無し曰く、
17/11/30 14:27:05.89 Gy9Nonp8.net
生放送見てるけど、ほぼつまんなさうにやってるな

78:名無し曰く、
17/11/30 15:10:54.45 1S+E2z91.net
・昨夜の本スレ
 遠足前夜の子供みたいにワクワクが抑えられない気持ちが凄まじい勢いでレス伸ばしていた
・今日の昼以降の本スレ
 遠足が雨でなくなり教室で遠足弁当食ってるようなガッカリ感から怒りに変わりつつあり夜には暴動レベルの炎上になりそう
まぁ毎度の事だがな‥

79:名無し曰く、
17/11/30 15:14:40.13 inW2Ll3i.net
この様子見スレが要らないくらい本スレが様子見の声で溢れてる

80:名無し曰く、
17/11/30 15:32:04.19 KHJL45j+.net
戦国の事があって様子見していたが、どうやら正解だったようだなww

81:名無し曰く、
17/11/30 15:37:51.38 MQ14SEo4.net
三国志13pkがアプデ放置されたから大志pkが出でも発売当日には買わないな

82:名無し曰く、
17/11/30 16:50:37.67 EGmXNq0Z.net
>>38
これ俺な

83:名無し曰く、
17/11/30 16:55:10.51 gR7aQKWO.net
実況やってる人がブチキレてるな、禿ゲーなのかな

84:名無し曰く、
17/11/30 17:52:25.39 nghD+6+h.net
アマゾンの大志レビューワロタw様子見で大正解
コーエーはPK商法でどんどん客を失っていくのねw

85:名無し曰く、
17/11/30 17:56:45.75 vNkmWPvM.net
人柱やぞー
皆言ってるけど内政やれること少ないわ
金の使いどころが解らない感じ
戦は創造pkベースに三国志13pkをちょっと足した感じやり始めだからまだ判断できないけど創造pkよりも今のところは面白く感じるわ
弱小勢力は講和つかって結構生き残れそう
ただ弱小でプレイしてないからこの辺もちょっとまだわかんないけど
今の印象は内政がうんこなんか感じたことがあったらレスします

86:名無し曰く、
17/11/30 18:39:54.03 Gy9Nonp8.net
ん~、やっぱり内政やることないのがつらいな
2000人もどうやって使いこなせばええんじゃ

87:名無し曰く、
17/11/30 18:42:01.44 hIJnAOXc.net
内政とかやりこみ版とその簡易版作っといてプレイヤー側に選ばせたらいいのにな
創造のマップ戦闘と会戦みたいな
それすりゃ面倒な人なら委任も選択できるんだし

88:名無し曰く、
17/11/30 18:43:06.82 8YZuZCF0.net
武将不足になるよりは切り捨てるほど居る方が良いんじゃない

89:名無し曰く、
17/11/30 19:02:57.01 kYctYsbE.net
6時間もすれば飽きる

90:名無し曰く、
17/11/30 19:30:17.48 XB+M25nY.net
創造PKですら「かんたん信長」臭が強すぎたのに
そっからまたかんたんにされても困るんですけど

91:名無し曰く、
17/11/30 20:19:16.33 11fbriZ3.net
買おうと思ったが様子見する。
しばらく創造立志伝をやり直してよう。

92:名無し曰く、
17/11/30 21:08:01.89 1qWRpN84.net
創造、三国志13と無印が合わなくて
pkでめっちゃハマって気がついたけど、単純に無印はやることなさすぎて完成してなかっただけなのね。。

93:名無し曰く、
17/11/30 21:22:14.19 KHJL45j+.net
>>87見て気付いたけど、やりこみ要素が欲しいな信長の野望と三國志に
時間と手間かけたら凄い城下町が発展していくとか

94:名無し曰く、
17/11/30 22:16:28.69 79pv+5MM.net
だめだ…内政をどこにやろうかと城をめくる手間が鬱陶しい…
武将の再配置もやりにくいし疲れた…

95:名無し曰く、
17/11/30 22:26:52.05 ZfEvP/cI.net
お金の使い道が投資と兵糧購入
米がなくて侵攻できないの!
なんかデモよりは全体的にcpuの侵攻遅い気がする
築城以外と建てようとすれば建てれるし強いかもしれん

96:名無し曰く、
17/12/01 02:03:15.69 szdVbWvJ.net
発売前の実機プレイ動画でもプレイしてる人の興奮度があまりなかったし面白さの歯切れがわるい実況だったしなぁ

97:名無し曰く、
17/12/01 03:36:54.07 CJY2cEfW.net
小山だったと思うがデモはデモ用で製品版と違うよって言ってたじゃん

98:名無し曰く、
17/12/01 04:48:51.24 KPxR168n.net
小早川秀秋「よ、よし、どうやらクソゲーのようだな…!全軍、買わずにスルーせよ! 買わずにスルーせよ!」

99:名無し曰く、
17/12/01 06:55:10.77 E+8QhWZg.net
>>98
家康「どうやら秀秋が動いたようじゃな、全軍一斉にゼノブレイド2に進撃せよ!」

100:名無し曰く、
17/12/01 09:09:39.29 2lUgCRgP.net
昨日買ったけど今日売ってくるよ

101:名無し曰く、
17/12/01 09:35:19.62 dXvUbkP2.net
とりあえずPKまで様子見るか

102:名無し曰く、
17/12/01 09:37:55.50 d93CWXtZ.net
暇だから欲しいけど、創造以上の出来だったようだね

103:名無し曰く、
17/12/01 10:54:13.82 szdVbWvJ.net
信長の野望
   ~退化の改新~

104:名無し曰く、
17/12/01 11:01:46.22 ncFwGmfp.net
スイッチ版を買ってみたが、やや微妙。
オンライン対戦化とかしないかな?単純に合戦ゲームなら、それくらいしてもいいじゃないか。そしたら褒める。w

105:名無し曰く、
17/12/01 12:15:54.33 2E+L75E6.net
>>99
と、とのー>>102の小早川めと
>>104の赤座、朽木めらが
我が方を裏切りましたぞ!

106:名無し曰く、
17/12/01 13:29:23.61 F4kqv5ea.net
家康「三成も慌てているのぅwwwゼノブレイド2はキャラゲーじゃ!おっぱいは正義!おっぱいこそ大志じゃ~!全軍突撃ぃぃぃ!」

107:名無し曰く、
17/12/01 14:04:38.19 aQRhStpi.net
グラフィックとPVに力を入れてファンの期待を高めて見事売り抜いた。
ファンの怒り心頭でまだ信長の野望に意識があるうちにPKを匂わせてPK発売まで期待度をMAXに高めてまた売り抜く。
ファンの怒りが心頭でまだ信長の野望に意識があるうちに新作を匂わせてアプデで繋ぎ止めていく。
完璧じゃないか

108:名無し曰く、
17/12/01 14:09:37.89 GN6odUNE.net
お前らいつまで騙されたら気が済むんだ?
まるで孔明の罠にかかる魏の武将じゃないかw

109:名無し曰く、
17/12/01 14:37:20.23 aQRhStpi.net
信長の野望
    ~脳内補完~
・可愛い側室集めて‥
・自分の城は凄く立派に発展してるんだ
・ごちゃごちゃの決戦も武将の活躍を思い浮かべて‥
・戦術を駆使した攻城戦を思い浮かべながら強攻して!
・ホモの人はいっぱい脳内で楽しんで!
・BL好きな人もいっぱい脳内で楽しんで!

110:名無し曰く、
17/12/01 14:43:05.43 HhYca/Fb.net
スターウォーズのEAみたいに痛い目に見て欲しいw

111:名無し曰く、
17/12/01 14:46:43.50 sGj7BmRh.net
ジャーンジャーン
「げえっ、KOEI!」
こうですか

112:名無し曰く、
17/12/01 15:00:07.79 dXvUbkP2.net
>>107
グラフィックって動画じゃなくて紙芝居なんでしょ?

113:名無し曰く、
17/12/01 15:27:09.25 aQRhStpi.net
1800年を過ぎた現代でも同じようなことが起こった‥
・発売前ベテランファンが冷静に判断しろと言うも
・発売前日スレは期待でいっぱいで盛り上げり突撃
・あとのまつり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

114:名無し曰く、
17/12/01 16:06:46.70 Kk+Pdt3l.net
>>106
おっぱいが正義…小喬ちゃんや張春華、呂玲綺ちゃんみたいのいないし
!?エロバレーだ
エロバレーをやりはじめるぞ!

115:名無し曰く、
17/12/01 17:34:50.89 F4kqv5ea.net
>>114
家康「ほれ、ロケットおっぱいはじゃ!」
URLリンク(i.imgur.com)

116:名無し曰く、
17/12/01 17:38:19.33 TyMqbaNC.net
はじゃ?

117:名無し曰く、
17/12/01 18:01:32.18 wEVMi7S3.net
やっぱり今回も薄っぺらいねぇ

118:名無し曰く、
17/12/01 19:46:54.09 KAIpK2ki.net
話聞いてる限りではPKでそれなりに化けそう

119:名無し曰く、
17/12/01 21:08:03.30 aQRhStpi.net
売上しか考えてない肥だからスマホ版で課金ガチャ搭載して強武将やイケメン武将、かわいい姫をゲットできる仕様にしてくるに違いない。

120:名無し曰く、
17/12/01 22:36:34.31 /Rs8KGvs.net
今回の壮絶駄作だ・・・
内政も作業ちっくなわりにやることほとんどないし
戦争も都度決戦で前に釣られた奴囲んでボコボコにするだけの作業だし

121:名無し曰く、
17/12/01 23:55:46.91 uVMrf/eB.net
正直PKであれこれ追加されたとしても魅力ある作品には思えん

122:名無し曰く、
17/12/02 00:20:53.95 XXCN485d.net
今回もだろ創造からのクソゲー路線
お前らみたいな頭が悪い馬鹿が創造面白いとか言ってるからいつまでもクソゲーしか出さない

123:名無し曰く、
17/12/02 01:10:36.92 8ZErbzIr.net
今回の壮絶駄作だ・・・
毎回言ってるよなこれw
何度殴られてもDV夫にすがりつくアホ嫁のようだ

124:名無し曰く、
17/12/02 01:59:53.24 zdAScyGB.net
もう本格的に終わったのかもしれない

125:名無し曰く、
17/12/02 02:24:08.30 8ZErbzIr.net
肥「(PC&家ゲは)もう本格的に終わったのかもしれない」

126:名無し曰く、
17/12/02 02:30:36.13 76t4Idqb.net
あの頃の光栄はもう帰ってこない、、、

127:名無し曰く、
17/12/02 03:22:21.83 MK1c5ePR.net
>>48
>今作は更にタブレット、スマホでのプレイを前提にって
>大型アップデート三段撃ちの全部を反故にされ
まじこれだよな
毎回PKまでまって予約開始と同時にお布施してきたけど
今回はPKでどう化けようが全く買う気なし

128:名無し曰く、
17/12/02 04:46:08.04 OFfobqTi.net
記事の書き方がおかしいだろw
レビュー諦めたのか
【試験に出る4Gamer】「これ『信長の野望・大志』でやったやつだ!」となるかもしれない日本史問題集 - 4Gamer.net
URLリンク(www.4gamer.net)

129:名無し曰く、
17/12/02 08:30:56.52 0aseFUq4.net
Steam評価真っ赤だな。
様子見で良かった。

130:名無し曰く、
17/12/02 08:49:08.43 S+3m71dN.net
人柱の方々に感謝だ マジで

131:名無し曰く、
17/12/02 11:02:09.30 7m2OYGRe.net
創造が酷かったから今回はちから入れてくるかと思ったけど、、、
もう面白いゲーム作れる人いないのね

132:名無し曰く、
17/12/02 11:42:14.91 kFTgpmeX.net
犬がどれぐらいのくそゲーまで即買いするのか実験でもされてるんじゃないか

133:名無し曰く、
17/12/02 11:43:23.70 ho3WbV/1.net
より詳細な一枚マップ、郡単位まで採用しなら
集結して局地戦を毎回やりましょうってんだから
ゲームのなんたるかは分かってないわな
志でドヤってたけど
本来はマスクデータで数作前から採用してしかるべき要素だよな
全大名が富国強兵で天下目指しても平気だったんだから

134:名無し曰く、
17/12/02 12:08:54.74 aC5rTTVy.net
>>128
ゲームの面白さや見所を記事にすることが不可能だったのだろうが‥これは苦しまぎれすぎる。
記事を書く人も腹立っているんだろうなぁ。

135:名無し曰く、
17/12/02 12:21:54.23 elhQpoyn.net
商圏、外交はちょっと面白い気もするが、戦闘がうんこすぎる
方策もプレイヤーの選択の余地ないアホシステム
大軍率いても少ない兵同士で戦って大勢が決まるし絶対決戦しないといけない
これはPKでも化けそうにない程酷い

136:名無し曰く、
17/12/02 12:34:09.53 vBao+//w.net
URLリンク(i.imgur.com)

137:名無し曰く、
17/12/02 13:02:58.91 aC5rTTVy.net
もう大志は忘れて戦国立志伝のPK出そうよ(涙)
・戦場マップ50枚くらい用意してさ
・部隊配置は自分でできるようにしてさ
・部隊陣形は廃止して勝手に部隊が動くのも廃止してさ
・攻城戦用の城設備は改修で細かく設置できるようにしてさ
・武将なしでも複数部隊編成できてさ
・特定の場所では守備側超有利な地形だったりさ(木曽、薩埵峠、箱根など)
・内政は武将なくても金と労力で発展させて政治武将は特別な設備を施設の中に建てたりできるとか(水田の中に貯水池、商人町の中に交易所とか)
・従属大名の外交自由化、婚姻も(寝返り頻発)
・配下武将の従属大名化(家紋乱立)
・自分の支配圏は色で塗られたマップもあり
・京を押さえなくても好きな官位を金さえあれば集めて家臣に叙任できる(敵武将からも買えるか外交で脅し取れる)
・国人衆は廃止、もしくは戦場で自分が動かせる
大志のPK商法やってもいいけどたまには長くハマリ遊べるゲームにしてよ
以上愚痴でした

138:名無し曰く、
17/12/02 13:28:15.60 fnzWpQiH.net
気楽に遊べるゲームと見せかけて決戦ばかりで全然気楽に遊べないっていう素敵なゲームでした。
おわり。

139:名無し曰く、
17/12/02 13:44:39.36 usama+TB.net
やっぱり新作は最低限PKまで、できれば次作PK、最悪次々作PKまでの様子見も想定しとくべきだな

140:名無し曰く、
17/12/02 13:55:56.70 76t4Idqb.net
これスマホで遊べるようにスマホベースで作ってるのか?

141:名無し曰く、
17/12/02 14:03:25.90 MkDHhzBE.net
女帝と小○P木○の謁見の間での会話(想像ですが多分当たってます)
女帝「売れた?」
小山「はい、しっかり売れました!」
女帝「次のスマホ版は売れる?」
小山「はい、課金ガチャも組み込んでとんでもない売上を叩きだします!」
女帝「課金ガ?そういう中身は聞いてないの!売れるのね、じゃあOK、下がりなさい。」

今後も売れるためのゲーム作りをしても購入者を満足させる面白いものはでてこないだろう。

142:名無し曰く、
17/12/02 14:09:34.93 i2f4AnCx.net
作った人たちも100時間くらいは遊んでみてるのかね
それでつまんないまま出してるんなら大した心臓だが

143:名無し曰く、
17/12/02 14:51:18.79 ivj32ZQj.net
>>136
これの大志版はよ

144:名無し曰く、
17/12/02 15:16:46.04 mkuiHkym.net
様子見大正解だったな

145:名無し曰く、
17/12/02 15:22:45.30 MkDHhzBE.net
>>136
誰か肥のFacebookかなんかに貼り付けてやれよ!

146:名無し曰く、
17/12/02 15:28:57.77 6PgXvtWk.net
プレイ動画見た感じだと面白そうなんだけどなw

147:名無し曰く、
17/12/02 15:34:18.04 cOeeUohE.net
>>136
ワロタ
しかし
コーエーがここまで墜ちたら
もうそろそろ
第三勢力が取ってかわる下地出来てきたな

148:名無し曰く、
17/12/02 15:44:39.10 mkuiHkym.net
とりあえず本スレの人柱おつね

149:名無し曰く、
17/12/02 16:27:51.30 oVvHVJ/Y.net
天翔記HDと三国志13PK積んでるんだけど大志はPK待ちでいい?

150:名無し曰く、
17/12/02 16:41:12.47 2TrDY5y6.net
>>136
Steamという豪華クルージング船に乗り換えたワイ、デッキから高見の見物
「光栄」がもどるなら乗るわ

151:名無し曰く、
17/12/02 16:45:41.13 T8aqe3cx.net
>>149
積んでるの飽きるまでやってから考えるくらいでちょうどいいんじゃない
その頃には大志のダメな部分出尽くしてるだろうし

152:名無し曰く、
17/12/02 16:56:31.90 yj/Ega6N.net
>>29
ソースネクスト版PKまで待つのは徳川家康でいいですか?

153:名無し曰く、
17/12/02 17:09:11.85 MkDHhzBE.net
ごめん、俺‥色々書き込んだけど‥実は買ってないんだ。

154:名無し曰く、
17/12/02 17:10:55.76 W4I7r7wq.net
仮想マシンで未だに天下創世やってるわ
改造しながら

155:名無し曰く、
17/12/02 17:56:09.68 x4G6xsEO.net
俺はこれから天下創世か革新やろうかなって
飽きた頃に大志PK出てたらいいな

156:名無し曰く、
17/12/02 18:02:09.95 7m2OYGRe.net
作り手も面白いとは思ってないだろ

157:名無し曰く、
17/12/02 19:53:37.85 aC5rTTVy.net
小山も木股も発売後にファンの怒りが紛糾することは当然わかっていた、しかし会社として制作するにあたり新しい要素を取り入れ期日までに完成させ年末商戦で売り上げる。
しかしよい新システムなど簡単にできず妥協した新しいっぽい商圏システムなどで誤魔化すことに、納期の余裕のない中売るために重要なマップグラフィック、接近戦闘グラ、武将グラ、PVに制作費と時間を注ぎ込む。
結果攻城戦はないけどマップの春日山城は超リアルだったりと宣伝重視の仕上がりとなった。
現在は全国の購入者がデバッグ中、バグをファンの報告から修正しながらPKの販売の準備をする、PKは来年の年末商戦。

158:名無し曰く、
17/12/02 20:34:58.71 Hf5Y1q0C.net
決戦スキップ、内政改善、武将の使い道改善
本スレ見てる感じお布施するにも最低この辺りの改善来るまでは無印買う気起きないな
編集系や改修とそれを反映した攻城戦は欲しいとこだけどPKに期待しとく

159:名無し曰く、
17/12/02 21:32:16.96 aC5rTTVy.net
戦国立志伝、合戦すると頻繁にフリーズするのは結局なおしてくれないの?PS3版なんだけど。
大志ゴミだから戦国立志伝やってるのにこれはこれでフリーズやり直しの繰り返し、肥さんよ、非道い仕打ちじゃねーかよ。

160:名無し曰く、
17/12/02 21:34:23.11 tbB3+mGN.net
不評そうだけど
売り切れ店続出なくらい売れてるから
ワゴンセールは無さそうだな

161:名無し曰く、
17/12/02 21:36:43.12 3StxRlrR.net
みんな期待してたからその反動がね・・・

162:名無し曰く、
17/12/02 21:40:23.12 1EE3QIJc.net
出荷本数どんぐらいなんだろうね
少なければ売り切れ続出はあり得るだろうし

163:名無し曰く、
17/12/02 22:00:02.75 BcIAD2Hr.net
>>160
入荷本数が1本とか2本じゃないの?w
確かゲームって買取りで問屋に返品出来んから渋ってるだけじゃ

164:名無し曰く、
17/12/02 22:28:17.09 szqlyha0.net
信者だから買っちゃったんだけど
UIがひどすぎないか? 文字もでかすぎだしタッチに合わせすぎてて情報表示量少ないし
武将移動させるのに呼び寄せしかできない&何するにもマップ上の城を選択できず一覧から選択
武将情報では移動中なのか出陣中なのかもわからない
城のラベルがでかすぎて…、あーもうダメダメじゃんくそがー

165:名無し曰く、
17/12/02 22:41:21.81 aC5rTTVy.net
>>164
今頃小山はハワイで優雅にワインを傾けてるよ

166:名無し曰く、
17/12/02 22:58:49.11 HPLYQWz5.net
>>164
信者なら文句言うな!

167:名無し曰く、
17/12/02 23:36:07.03 Hiq4a7Ti.net
なんで三国志13PKのときみたいにマップ上の城選択して移動できる仕様にしないかねだるいからとかあまえんなゴミクズ。PKではよろしく。

168:名無し曰く、
17/12/02 23:39:18.07 1EE3QIJc.net
三國志12が出る前、タブレットでも出来るように云々と言っていたのを聴いて悪い予感していたが、結果ご覧の有様だった
で、今回もスマフォがどうこう言っていたから、怪しいと思って様子見していたら、やっぱりご覧の有様だよだった

169:名無し曰く、
17/12/02 23:55:35.94 +6SZOgKi.net
発売後に何かしらの好評御礼みたいな番組予定って発表されてないの?
番組のコメント欄で罵詈雑言投げつけてやりたい

170:名無し曰く、
17/12/03 00:01:25.33 mhw3SWNv.net
スマホでこういう戦略ゲームとかやる奴いるのかね

171:名無し曰く、
17/12/03 01:13:45.41 e93jxK00.net
>>169
4日21時からニコ生やるみたいだぞ
小山Pと実況とかいうやつ

172:名無し曰く、
17/12/03 01:23:42.81 KuRKaNuc.net
>>171
小山がこの状況ででてくる訳がない、もしそういう予定があったとしても逃げるさ。

173:名無し曰く、
17/12/03 01:48:45.15 MRtt8B9c.net
まずはスマホ向けに完全特化したカジュアルゲーム作って
それをマウス対応してPCにも\100-\1000くらいで売るというのがよくある流れだが
スマホ睨みつつPC/CS先行で\10000近くで売るというのがマジキチすぎる

174:名無し曰く、
17/12/03 01:53:04.13 vLKQvb99.net
>>73
戦国立志伝と三國志13が神ゲーな扱いで終わっとる

175:名無し曰く、
17/12/03 02:16:04.35 SSI63Oc6.net
PCやコンシューマだけのセールスだけじゃもう無理だからソシャも当然の様に絡めるんだろうね
そして当然薄っぺらいゲームが完成する

176:名無し曰く、
17/12/03 03:25:35.57 EOH31b7V.net
過去作をスマホ移植するならまだしも新作だもんな。バカ。只の馬鹿。
あの内容で約一万とか正気の沙汰とは思えねえ。買ってくれる人舐めすぎ。

177:名無し曰く、
17/12/03 03:40:05.31 XXO20Jqd.net
スマホの性能が上がって
PC、ゲーム機が悪い方に飲み込まれる時代が来るなんてねぇ
過渡期の試行錯誤中ならいつか笑い話になるだろうけど
現状は誰も得してないという

178:名無し曰く、
17/12/03 03:43:29.14 MRtt8B9c.net
たった1日すらも様子見できずに買ってるやつは馬鹿にされてもしょうがないと思う
と言うか馬鹿だろ

179:名無し曰く、
17/12/03 04:14:23.70 ZUyfLlBh.net
テメー基準で話すなよ。たった一万、ジュース買って不味いから捨てる感覚の人間なんていくらでも居るんだからな

180:名無し曰く、
17/12/03 07:01:23.50 +6xdPcRJ.net
ていうか普通に創造より面白いけどな 酷評すぎる

181:名無し曰く、
17/12/03 07:18:50.60 8jd3g5XB.net
創造以下だろ
土づくりとかアホか

182:名無し曰く、
17/12/03 07:24:51.34 a85qQChW.net
>>180
褒めるなら褒めるでいいが伝わるように具体的に頼む
戦国立志伝のときもプレイ内容ゼロで普通に面白い、神ゲーしか言わないキムキチってやつがいてだな

183:名無し曰く、
17/12/03 07:27:41.42 8jd3g5XB.net
まだいたのかこの基地外

184:名無し曰く、
17/12/03 08:17:40.01 RHB6w4QT.net
初日に購入して18時間ぐらいプレイしたけど、
やり方やっとわかってきたわ。
12万vs13万で対峙して
規模1400人の戦場で戦って
死傷者800と1200人で決着ついて
13万の軍勢が退却していくのは胸アツだけどね。
関ヶ原規模の戦いが800人とか1200人の犠牲者で決着するとかすごくね?

185:名無し曰く、
17/12/03 08:21:21.87 RHB6w4QT.net
戦長引くと農民がぶーたれるけど
兵糧に余裕あったら
ガン無視して戦っててもいいんだな。
兵糧100万ぐらい溜まって秋に20万入るから
10万の兵、消費兵糧月(5万)だから1年半ぐらいは戦し続けられるから
戦いまくってたは。お陰で相手コメショートして大群がこなくなった

アホだから10万の兵でこっちがにらみ合いしてると相手も8万とか10万で
対峙してるからガンガン兵糧へってた、こういうときこっちが少数だったら
襲い掛かってくるのかなぁ?

186:名無し曰く、
17/12/03 08:36:28.66 5DbnvlbX.net
ウイポ8も無印はコンシューマの携帯機向けにカスタマイズされててやりにくかったけど、
ユーザーが余にもぶーたれるから次年度版から少し改善された
これもPKに期待だな
てかアップグレードでなんとかしろよと言いたい

187:名無し曰く、
17/12/03 08:36:44.08 /wyxdWXo.net
決戦仕様にしたのてさ、創造みたいに各地でワラワラ局地戦が起きるとスマホだとメモリが足らなくなるからでしょ?
箱庭要素もなくしたのもいろいろな場所に施設立つと重くなるからでしょ。
スマホのためにクソつまらなくしてくれたなぁ

188:名無し曰く、
17/12/03 09:04:46.80 Mg744hwM.net
ノブヤボに限らず
スマホにも対応したゲームは完全無視だな

189:名無し曰く、
17/12/03 10:37:53.73 Ome8dW11.net
ドラクエは据え置き3D、携帯機2Dにしたのにね

190:名無し曰く、
17/12/03 10:43:27.72 mhw3SWNv.net
各城から何万とか兵あつめて2600人で決戦
アホやで

191:名無し曰く、
17/12/03 10:49:53.45 IW81Wr/m.net
>>171
大死の弾幕がすごそうw

192:名無し曰く、
17/12/03 11:35:54.16 C0z50Mkh.net
現状の大志はバルカンしか武器のないガンダムみたいな感じ
これからのアプデでサーベルやらライフルやらが実装されていくのかな?
アプデでバズーカーやハイパーハンマーまで実装してくれたら良いけど・・・
PKがGアーマーくらいボリュームがあれば傑作になるかも

193:名無し曰く、
17/12/03 13:04:25.74 17QAZ1tv.net
大志制作発表時
対応ハードWindows、PS4、switch、iOSってちゃんと明記しろよ
それだったら初めからPVも疑いの目で見れるからな
そうしたら被害者がかなり少なかったと思う
それかもう三國含めてソシャゲ専門ゲーにでもしろよ
懐古厨って言われるだろうけど
太閤立志伝や英傑伝の時代の熱意や
NECがPCシェア独占してた時代Macintoshとマルチで出してたかぶきっぷりは何処にいったんだよ
やっぱ会社でかくなったらだめだな只の利益優先詐欺集団としか思えん

194:名無し曰く、
17/12/03 14:14:02.64 KuRKaNuc.net
この発言を重要視すべきだった‥期待に胸膨らみ冷静な判断ができなかった。
URLリンク(i.imgur.com)

195:名無し曰く、
17/12/03 14:20:25.34 cTs1P2UU.net
買わなかった人大正解最近のシリーズでぶっちぎりのクソ

196:名無し曰く、
17/12/03 14:32:58.04 i3L5LgZg.net
>>191
開発者だって好きでスマホマルチにしたわけじゃないんだから
あまり誹謗中傷するのはやめといてやれよ
悪いのはもっと上の連中
NHKで過剰クレームの実態を特集 土下座を強要した男性の心理とは - ライブドアニュース
URLリンク(news.livedoor.com)

197:名無し曰く、
17/12/03 14:34:00.85 Lng4RcN8.net
創造以上にアプデで別ゲーに進化せざるを得ないだろうけど、
ちゃんとバランスとって、ユーザーインターフェイス整えて必要な要素加えていけば面白くなりそうではある
ただ現状はほぼすべてが未完成の歴代最うんこレベルだから様子見でいいと思う
現状の出来じゃ操作するストレスを感じにくい分ベンチマーク版のほうが満足できる

198:名無し曰く、
17/12/03 14:53:44.68 HqoixZCo.net
>>194
これどこのインタビューだ

199:名無し曰く、
17/12/03 14:54:43.82 eBdSqsXB.net
ダントツ最低だわ
合戦しかないのに合戦が面白くない

200:名無し曰く、
17/12/03 14:59:32.99 mhw3SWNv.net
戦闘は革新天道系がいいな

201:名無し曰く、
17/12/03 15:02:25.56 xtoL6zAX.net
信長の野望の無印版発売前って、
なんか、ボジョレーヌーボーみたいに
なってきてるなぁ
ここ数年で最高の…信長!

202:名無し曰く、
17/12/03 15:21:08.70 MaPvgN+o.net
購入したファンの怒りでスレが炎上するなか、当の肥はファンの雑音は無視していかにこの状況でスマホ版を売りまくるための作戦しか考えていなかった‥
木股「PC版とPS4版などにはシリアルコードを埋伏させてあります、スマホ版購入時にこのコードでプレミア美少女姫ガチャ10連とプレミアイケメン武将ガチャ5連が引けるようになっております」
小山「黒田官兵衛もビックリの策よのう」

203:名無し曰く、
17/12/03 15:39:09.96 AJNxaJls.net
>>194
愚策だな
PC・CSとスマホは切り離して開発するべき
UIも情報一覧もスマホに合わせた糞仕様

204:名無し曰く、
17/12/03 15:46:40.83 OYRnmSJJ.net
買ってみようか迷ってるけど、顔グラ変更ツールってまだ出てないよね?公式のやつ

205:名無し曰く、
17/12/03 15:48:31.96 3vCc2w87.net
顔グラツールは標準装備
ただ武将追加しても戦闘以外の存在意義がないからあんま意味ないぞ

206:名無し曰く、
17/12/03 15:50:36.48 NOFXb/qC.net
スマホに出すのは、ガラケー時代にあった「三國志オンライン(適当)」という対戦型オンラインを進化させたモノ程度で良いのにね(´・ω・`)

207:名無し曰く、
17/12/03 15:50:56.42 MaPvgN+o.net
>>204
君はまだ間に合うじゃないか、助かったな。

208:名無し曰く、
17/12/03 15:52:09.22 OYRnmSJJ.net
>>205
おー、ツールついてくるんだ、ありがとう
戦闘以外で個性出せないのはちょっと悲しいな…

209:名無し曰く、
17/12/03 16:01:40.63 3vCc2w87.net
決められた回数だけ投資、進出、種まき、クソまき()、草刈ができる
つかそれ以外なにもない
武将の指名はできないので実際に草刈とかやってるのは大名だと思われるw
武将の指名が出来んのは外交と戦闘のみで役職とかないし愛着もわかないよ
つーか家臣が増えても城主以外大名の城に放置してるはwww

210:名無し曰く、
17/12/03 16:55:03.46 zgnvVExK.net
創造pkの合戦を大志の決戦と入れ替えて顔グラ新規武将追加、外部ツールと同等のエディタ機能付き¥3800ならみんな幸せだった気がする

211:名無し曰く、
17/12/03 16:58:54.50 l8dAQxbB.net
>>206
信長の野望インターネットとかかね

212:名無し曰く、
17/12/03 19:16:47.78 i5hubLJB.net
新作がamazonで8,309円というのはいつものことなの?
昔新製品と言えば値引き気持ちだけの強気設定だったような
とても昔に信者だった(既に見放した)人の感想でした

213:名無し曰く、
17/12/03 19:22:23.82 EeawlJ/V.net
switch版買いかけたが創造PKの方がいいの?

214:名無し曰く、
17/12/03 19:34:11.52 30lwvFu0.net
今日のニコ生の放送が楽しみすぎる
ゲーム内容についての説明が楽しみなんじゃなくて
針のむしろ状態の小山Pにどんなコメントが付くのかが楽しみ

215:名無し曰く、
17/12/03 19:37:21.82 MxhG+Dy9.net
今の大志は早期アクセスの有料体験版だろ?
どうしても信長の野望が遊びたいなら、まともな製品版が出るまで創造PKやってたほうがよっぽどいい。

216:名無し曰く、
17/12/03 20:01:09.63 30lwvFu0.net
なんだ生放送明日なのか

217:名無し曰く、
17/12/03 21:12:52.26 OYRnmSJJ.net
買ってみたけど
なんだこれ、内政簡略化されすぎぃ
合戦以外の要素が退屈すぎる

218:名無し曰く、
17/12/03 21:24:36.94 MaPvgN+o.net
>>198
URLリンク(dengekionline.com)

219:名無し曰く、
17/12/03 21:32:39.09 MaPvgN+o.net
小「おーい木股~明日の放送任せた。よろしく~」

220:名無し曰く、
17/12/03 22:06:53.06 /wyxdWXo.net
創造pkに大志の武将とグラと決戦。
立志伝から地図とイベントエディタ。
これなら3000円出すわ。

221:名無し曰く、
17/12/03 22:27:19.01 NOFXb/qC.net
>>211
なんかね、バカだから上手く言えないけど、
昔の信長や三國志みたいにコマ割りされた戦場で5部隊ずつ動かすゲームだったの
森に入ったりや伏兵したら敵の動きが見えなくなるの
全滅したら終わりなの
ゲームやって貯まったポイントで武将カードを引いて好きに出陣武将を編成できたの
今なら課金ガチャで武将を引くようにしたら良いと思うの(´・ω・`)
URLリンク(o.8ch.net)

222:名無し曰く、
17/12/03 22:51:35.44 MaPvgN+o.net
スマホでやるならナムコのファミコン版三国志と独眼竜政宗がやりたい。
あるかな?

223:名無し曰く、
17/12/03 22:56:32.12 HqoixZCo.net
アプリ有料かよw

224:名無し曰く、
17/12/03 22:59:58.08 PY6+KrxM.net
>>221
三国志タクティクスだろ、懐かしい
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
信長の野望タクティクスもあって、こっちは観光地に行くと連動した武将がもらえた
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

225:名無し曰く、
17/12/03 23:18:06.84 rSJSOKMm.net
正直合戦は面白くなってる
工夫次第でもっと面白くもなる期待も出来る
評定もそれ自体は良くできてる
ただ内政が簡略過ぎんよ、俺はもうとにかくここ

226:名無し曰く、
17/12/03 23:23:19.68 rBe4z27m.net
そもそも創造PKの評価が甘すぎるからここにつながったと言えようぞ
内政好きはおとなしく永遠の名作・烈風伝を買うべし

227:名無し曰く、
17/12/04 00:04:15.75 /EZhs378.net
内政で楽しかったのは創生だな
戦も楽しかった

228:名無し曰く、
17/12/04 07:59:07.71 1fP7GGFQ.net
決戦面白いと感じるのは1週目まで

229:名無し曰く、
17/12/04 10:34:39.00 LaFxL9t8.net
立志伝で嫌な感じはしてたんだ

230:名無し曰く、
17/12/04 11:42:52.45 1ih0mqmL.net
どんなに凝ったゲーム作ったとしても、信者であるお前ら以外は買わないんだから、適当なゲーム作るだろうな。
武将をジャニーズとかにタイアップした方がまだ売れるのを見込める。日本の市場なんてその程度。映画もゲームも日本市場では小さすぎて。だからといって世界を目指すだけの制作力もない。衰退するだけだね。

231:名無し曰く、
17/12/04 14:01:42.04 1zvaygsD.net
今日の実況動画は説明会見動画にすべきだ、プロデューサーはコメントへの説明責任をはたすべきだ。

232:名無し曰く、
17/12/04 14:44:42.11 QwKR0JwM.net
少なくとも城と城下PVは詐欺だから説明しないとな

233:名無し曰く、
17/12/04 14:50:25.35 6WKKA/d5.net
同じコーエーのDOAX3っていうゲームの生放送も炎上したんだが
それもクソゲーでコメントの8割ぐらいが怒ってて開発者は顔面蒼白
ニコ生を30分で中断してアンケートもせずに終了させてたな

234:名無し曰く、
17/12/04 15:14:04.23 zX3Ro7Fk.net
>>227
ぼけーっと引きこもって箱庭チクチクで遊んでたらいつの間にか周りの城が南蛮要塞化してるのは悲しい
攻城戦は最高に面白かった
マウス操作じゃないと面倒くさそうではあるが

235:名無し曰く、
17/12/04 15:42:05.06 W3k0tvoW.net
資金調達なり完成版の繋ぎ目的なら今の無印は信者用に未完成版ってわかるように売ればいいのにな
一般巻き込んでまるで完成品かのように売るから叩かれる

236:名無し曰く、
17/12/04 18:01:32.97 IS9R8me5.net
今日の21時からだっけ。どんだけ荒れるのか楽しみにしてるw

237:名無し曰く、
17/12/04 18:41:27.61 0w3grYfM.net
おまえら毎回騙されてんなw
少しは学習しろよw

238:名無し曰く、
17/12/04 19:48:13.21 1zvaygsD.net
>>236
少なくとも実機をプレイする必要は全くないな。

239:名無し曰く、
17/12/04 20:04:29.71 LwOeOfum.net
steamワークショップ対応にして大名AIほか各種パラメーターを
やる気あるユーザーがコーエーに代わって調整してmod公開できるようにしないともうダメなんじゃないの
何のためにsteamに進出したのか未だに理解できないんだけど

240:名無し曰く、
17/12/04 20:09:41.08 LvliiBYX.net
そもそもsteamのアカウント無いとプレイできないのがおかしいだろ。
steamのアカウント持ってれば、パッケージ版なんか買わずにダウンロード版買うっての。

241:名無し曰く、
17/12/04 20:09:51.15 eTuFZHkc.net
肥と任天堂はユーザーが勝手にやるのを異常に嫌がる
エディタ有料販売してそのエディタの枠内で交換する程度
三国志ツクールなんてゴミはあったけど
製品のAIをスクリプトで記述してカスタマイズさせたりなんてことは一切やらないだろう

242:名無し曰く、
17/12/04 20:19:54.00 1zvaygsD.net
今日の放送は小山は海外逃亡。かわりに天目山あたりで捕獲され縛り上げられた木股が囚人籠に乗せられて登場するってマジ?

243:名無し曰く、
17/12/04 20:28:26.41 ie7pmp2V.net
石田三成に例えたほうがしっくりくる気がする。
余計な事をしてお家滅亡の原因を作る。

244:名無し曰く、
17/12/04 20:43:25.43 ONYY3jYh.net
>>224
ありがとう、それです、六角ヘックスじゃなかった…。
結構ハマったので遅延や煽りチャットの対策をしてスマホで出してほしい。
画面が小さい携帯機はこの程度のゲームで良いと思うの

245:名無し曰く、
17/12/04 20:43:51.71 JSk1JiXs.net
ほぼ不評

246:名無し曰く、
17/12/04 20:45:11.07 ie7pmp2V.net
大志公式ガイドが496ページで2,800円らしいけど掲載価値のある内容があるのかね。
PKが出れば古紙回収逝き確定だろうし。
3,000円近くあればsteamの旧作セールで他の遊べるゲームが買えるよな・・・。

247:名無し曰く、
17/12/04 20:51:38.42 SXgzX2II.net
MODを実装しないとかあくまで時代に逆行する肥が早く潰れてくれることを切に願う
でもおまえらが粘り強く支えるからw
ホントに辛抱強いのな

248:名無し曰く、
17/12/04 21:38:49.19 IS9R8me5.net
批判するなとかいうコメントが多くて驚いた。意外と評価高いんだなw

249:名無し曰く、
17/12/04 22:17:10.05 MP7iG/C5.net
>>248
批判コメント書き込んだら放送から追いだされたわ

250:名無し曰く、
17/12/04 22:37:24.93 QrhNelSz.net
>>247
それw
信長を主役にしたゲーム作りながら自分たちは超保守
おもろすぎるわ

251:名無し曰く、
17/12/04 22:42:59.67 IS9R8me5.net
>>249
追い出されることなんてあるのかww

252:名無し曰く、
17/12/04 23:23:53.83 MP7iG/C5.net
コメント徹底無視で進めて最後ちょろっと意見は届いてますみたいなセリフで終わった。
どんなニコ生だよ

253:名無し曰く、
17/12/04 23:34:08.83 eWLq0Cdw.net
ニコ生てどのジャンルの放送でも基本信者ばかりだし

254:名無し曰く、
17/12/04 23:43:43.24 zrP3ACKq.net
正確にはアンチコメはNGくらうので信者コメしか残らない

255:名無し曰く、
17/12/04 23:50:54.67 VtVUPQBK.net
あのPがゲームしない人なのはよく分かった。今のままでは信長ブランドは終わるわ。

256:名無し曰く、
17/12/04 23:54:55.28 WTrPQrJK.net
GAMEゆうなっていう実況が可愛いのだけが収穫
しかも真田家でバリバリ領土広げてめちゃ上達してる

257:名無し曰く、
17/12/05 00:04:59.14 xNfYFStb.net
早くて一月まではアプデ使った改善なさそうだし年末年始は他のゲーム探すか

258:名無し曰く、
17/12/05 00:33:54.47 ZZPJ96BB.net
一旦グラフィック全部無くしてみれば良いんだよ光栄は。
文字としょぼいグラで良い。
それでも面白いゲームは過去たくさんあった。
光栄のゲームは中身が無い

259:名無し曰く、
17/12/05 00:36:01.69 +K8eMGVU.net
>>258
天下統一とか天下統一Ⅱとか顔グラすら無かったのにすげえ面白かったよな
コーエーのゲームはオープニングとグラフィックと音楽以外は糞だな

260:名無し曰く、
17/12/05 00:57:24.44 XzSB1f2p.net
斬Ⅱを忘れて貰ってはこまるな

261:名無し曰く、
17/12/05 01:04:03.75 +K8eMGVU.net
>>260
ウルフチームのゲームはそれこそオープニング詐欺と言ってもいい作品が多い
斬Ⅱはそこそこは遊べたけどそれなりの作品それに顔グラフィックはあっただろ

262:名無し曰く、
17/12/05 01:47:46.52 XzSB1f2p.net
じゃあ、1552天下大乱を忘れて貰っては困るな、にするよ

263:名無し曰く、
17/12/05 01:59:53.51 zQYOhlFN.net
探してます
URLリンク(www.4gamer.net)

264:名無し曰く、
17/12/05 02:05:16.94 FjBxm1wv.net
ツイッターでうどん氏が松浦で龍造寺から米貰ってそれで兵糧不足になった龍造寺を攻め滅ぼせたことに不満を言ってたね

265:名無し曰く、
17/12/05 03:05:56.77 7SKmhWjR.net
戦国史なんてグラは本当に最小限もいいとこなんだけど普通に遊べるしなあ

266:名無し曰く、
17/12/05 03:18:18.83 AEAmzii5.net
そらシミュレーションのグラとか状況さえわかればそれ以上いらんからな

267:名無し曰く、
17/12/05 04:43:55.32 8VCB6MDX.net
制作スタッフが自分で作ったゲームをやり込んでいないんだよな
やり込んでいるならあのUIはあり得ない
自分でやり込んでUIやゲームバランスを改善する気がないなら
仁王のようにベータ体験版を配信してプレーしたユーザーの感想を反映すれば良いのにそれもやらない
今の信長の野望の開発チームは怠惰な豚でしかない、コーエーの本業は養豚か?

268:名無し曰く、
17/12/05 06:19:58.51 G2x2XvBL.net
シブサワコウの辞書に
フィードバックという概念は無いんだよ
この会社いつも一方通行

269:名無し曰く、
17/12/05 06:22:04.41 3vULxwi+.net
>>267
俺らが豚なんだよ。
どうせ信者しか買わないんだから、適当なゲーム作っても売れるから。
ブーブー言っても毎回買ってくれる。
PKも買うんだろ?

270:名無し曰く、
17/12/05 06:30:26.27 ybP+2rWF.net
ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーンも炎上してるけど
こっちは最初からユーザーを騙しにかかってる完全な詐欺ゲーだから仕方ない
肥ゲーに関しては買うやつが悪いとしか言いようがないな
なんで自らの意志で信用度0の会社のゲーム買っておいて
騙されただの何だの文句言ってんだよ

271:名無し曰く、
17/12/05 08:51:38.92 ODeQuxC7.net
大志ってサブタイトルがダサい

272:名無し曰く、
17/12/05 09:01:11.52 zQYOhlFN.net
>>267
予算と開発期間の時点で社員がやり込むなど考えていない、大事なのは低予算(限られた期間)で年末商戦に間に合わせ売上がたくさん取れるように作ること。

273:名無し曰く、
17/12/05 11:05:47.95 925rMUst.net
どうも様子見大正解みたいな感じだね
社内やユーザーからのアイデアは数多にあがっているはずだけど、毎回設定コマンドをポチポチするのは飽きられてる。

274:名無し曰く、
17/12/05 11:13:39.26 wSncZDIi.net
クリック数=ゲーム満足度
という尺度があるからそこは絶対に改善されないよ

275:名無し曰く、
17/12/05 11:31:21.38 925rMUst.net
信長の野望シリーズでなく、別のゲームで時代設定が戦国時代にするとしても、アイデアがあっても開発が無理なんだろうな。

276:名無し曰く、
17/12/05 12:09:57.92 djKHUkqg.net
>>141
思わず吹いたんだが
ガチでこうだと思えてしまうんだよなあ

277:名無し曰く、
17/12/05 12:38:27.27 EHuF1i9r.net
過去最高に様子見が正解だったとはな

278:名無し曰く、
17/12/05 13:25:15.50 bQZTd0Sq.net
今更ながらいくつかのプレイ動画を見たけど決戦がだるすぎだろう
宣戦布告→決戦(5~10分)→城包囲→敵残存部隊と決戦(5分弱)→落城
テンポが悪い
鉄砲隊の射線確保と少し前進して「策のある者が~」は早急に何とかしたほうがいい
まあ3国ほど取って内政&改修して引きこもり迎撃プレイが好きなものとして無印の購入はないな
てか誰もやってないから不明だが新勢力立ち上げ出来んのか?
無いなら最初から入れておけや

279:名無し曰く、
17/12/05 14:38:45.14 4+yVMZGD.net
>>271
大死

280:名無し曰く、
17/12/05 18:01:19.89 u2Lg7Rbi.net
創造の件もあったし今回は販促実況動画でスルー出来た奴も多かっただろ

281:名無し曰く、
17/12/05 18:59:28.99 mkANOHbj.net
来年にはちょっといじってPK発売いたします、PKのほとぼりが冷めたら家臣プレイとイベントエディタと夕焼け空を付け足してフルプライスで発売いたします。肥畜さんは全部トレジャーボックスでの購入してください。

282:名無し曰く、
17/12/05 20:14:17.91 EF7leGkg.net
こんな商売ばかりだから気になってチェックするものの買わないことばかりだ
まあ昔から出版のほうも大事な要点抜いて分割販売ばかりだったがね

283:名無し曰く、
17/12/05 21:01:06.06 Al50nZu2.net
とんでもないクソゲーだった
これは解析でクソゲーが加速するパターン

284:名無し曰く、
17/12/05 21:31:10.08 VLKU+ksk.net
結果発表
>>24
変なツリーは一回やれば十分だった。次にプレイするときはツールで順次解放させる
戦国立志伝の概念と同じだね
何らかのポイントを貯めてそれを消費して別のところで使うパラメータのフラグを解放させる
ってのはゲーム作りとしては最も安直で簡単なものなんだろうなぁと思う
戦国立志伝の灌漑はやる意味も見た目の変化もあって良かったけど本作はそういうのがない
>>26
商圏の青い画面のほじほじが外交と侵攻先の選択に関係すること
下手に侵攻すると足軽を工面してた収入がなくなることは良かった
しかし所詮ほじほじなのででっかい◯がたまに作られたところでなぁ
あと複数箇所に進出できるようになっても操作法が同じなのがだるい
通常マップへの反映とかあるわけない
農業はあたまつかうというより面倒なだけだった
創造よりもクリック数が減ってるという人がいたがそんなことない
どこで実行するか探すのに無駄なクリックが必要になる
手間でクリック数が多いのより無駄なクリックが多い方が嫌だ
「1ヶ月に1回が3ヶ月に1回になる!」とか言ったところで
ゲームの進行速度が速くなってるんだからその3ヶ月が前作での1ヶ月なみに早く訪れるだけだ
そしてまさか労力が30とか50になるなんて。結局30回以上クリックだ
委任前提のシステムはそもそもシステムとしておかしいことを意味していると思う
創造の多方面作戦はできる方法があったので良かった

285:名無し曰く、
17/12/05 21:32:44.41 VLKU+ksk.net
>>284
間違えた26じゃなくて
>>30
だった

286:名無し曰く、
17/12/05 23:01:19.53 zQYOhlFN.net
追加募集!
 ゲームソフトをプレイする手間なく高評価コメントをスレ、各媒体レビュー、ニコ生に書き込むだけのお仕事です。
○内職可
○時給987円

287:名無し曰く、
17/12/06 02:56:08.94 9OFhCxlm.net
>>267
あのUIはスマホに合わせたと思ってしまう
色々な情報一覧も画面で表示される量も少ないし

288:名無し曰く、
17/12/06 05:25:10.41 nRj5pCDE.net
毎作恒例の史実寄りかゲーム性寄りか
リアルタイムかヘックスか
箱庭内政か攻撃的な合戦か
城の数や武将の数の増減
そういった議論と次元がが違うもんな
スマフォに合わせた作品をフルプライスで購入させられた
また、購入しなっかたとしてもターゲットにされたんだもんな
これが百歩譲って新規IPなら兎も角、
30年付き合って来た信長の野望ユーザーへの返答が大志って、あんまりだよ

289:名無し曰く、
17/12/06 06:22:28.55 e9znZxSt.net
Pが洋ゲー洋ゲー言うからMODサポートでもするのかと思ったが
そんなことはまるでなかった
こんなことならアーカイブスシリーズをMOD対応したほうが100倍喜ばれただろうな

290:名無し曰く、
17/12/06 10:14:37.57 PW2/RTwh.net
せめて会戦スキップができるようになるまでは手出しちゃいかんわ
あんなRTSなんの面白みもない

291:名無し曰く、
17/12/06 11:17:31.32 sJEkqonZ.net
スマホ版としてならOKな出来だろ、ならいいじゃんかよ。
‥と、小山が申しております。

292:名無し曰く、
17/12/06 11:21:44.62 XrZ2PIAr.net
スマホ相手でこの値段とか見向きされないでしょ
ドラクエやFFの二千円ですら高いと思ってる層なのに

293:名無し曰く、
17/12/06 11:23:22.51 FGfIiT2c.net
>>269
流石に目が醒めた、大志はあまりにも酷過ぎた
PKも次回作も2chとアマゾンとsteamのレビューを読んで
ニコニコのプレイ動画も観て買うかどうか判断するわ
これ以上フルプライスのβ版を発売日に買うのは御免こうむる

294:名無し曰く、
17/12/06 11:24:21.96 u0vwp2wT.net
>>291
スマホなら誰でも持ってるが
PCやCS機はもはや少数派だから顧みる必要はない
これからはスマホメインを対象にしょう
それぐらいの事は最低限考えているだろ

295:名無し曰く、
17/12/06 12:38:52.26 eK/La0cm.net
動画で決戦見てたが、青画面でチカチカ
戦闘フィールドは、ps1時代のエースコンバットの地面スレスレ飛んだときの地上くらいの荒々しさ、しょぼさ。2017年のゲームとはとても思えないグラフィック
動いてる武将アイコンの群れも見にくいったらありゃしない
で、戦略も線引くだけの索敵ミニゲーム。ちっとも面白そうでもない。眠くなる

296:名無し曰く、
17/12/06 13:22:58.85 X7nym6eo.net
方向性は悪くないと思う
1552天下大乱みたいな戦闘をやりたかったんだろう
どう考えても完成品じゃない出来だけど

297:名無し曰く、
17/12/06 13:55:11.49 K1AGFUe6.net
うーーーーーん
これは買いなの?
動画見ても今市な感じが否めない

298:名無し曰く、
17/12/06 14:07:50.70 h5mOcHB0.net
>>295
戦闘は創造で、それまでのモノから一段上がったし
いよいよトータルウォー級に進化するんだろうと楽しみにしてたんだがな
まさかの退化とは…

299:名無し曰く、
17/12/06 14:28:25.31 JP9FQZcf.net
最近CS復活して来てるのに、今更スマホとか
何周遅れだろうww

300:名無し曰く、
17/12/06 14:29:46.53 JP9FQZcf.net
スクエニも死んだ
コエテクも死んだ
後何処に日本のゲーム企業あるかな?

301:名無し曰く、
17/12/06 14:50:35.09 1lLJDQz5.net
>>299
だな、やることなすこと全てズレてる

302:名無し曰く、
17/12/06 15:39:40.47 kNA1A4pZ.net
北条氏邦が少年漫画の主人公顔
北条氏照が少女漫画の主人公顔
になって強くなってる
北条に一体なにがあった

303:名無し曰く、
17/12/06 18:19:02.83 mAIJxlKL.net
ウホッう条

304:名無し曰く、
17/12/06 18:38:37.43 /pb/Sy08.net
という事はPKもスマホに合わせるという事か

305:名無し曰く、
17/12/06 20:43:22.79 /Go899ah.net
>>302
この二人だけ高解像度ホモになって氏繁はボケボケのさえないおっさんのままなんだぜ

306:名無し曰く、
17/12/06 22:59:51.58 G6bemtRx.net
思い出補正抜きにして、太閤立志伝シリーズとか今でも現役で楽しく遊べるゲームを作っていた会社はどこへ逝ったのですか?

307:名無し曰く、
17/12/06 23:13:37.19 sJEkqonZ.net
今までの作品の良いとこ取りをして作れば長く遊べる名作を作ることはできる、しかしそれをしてしまうと次の作品がすぐに出せないしハードルも高くなる。
だからできるだけ制作期間と予算を少なくし短いスパンで新作を出すことで毎年の利益を安定して出す。
ノブヤボには長年のユーザーがついており皆いい年代なので金は惜しまず出すから期待を煽ってしっかり買わせていく。
家康も言っている
 肥畜は生かさず殺さず限界まで絞れ、と。

308:名無し曰く、
17/12/06 23:28:08.22 sJEkqonZ.net
小山「木股~肥畜がギャーギャーうるせぇけどあいつらスマホ版買うかな?」
木股「その点抜かりはありません、スマホ版にはガチャで人気絵師の書いたプレミア美少女姫を用意しております」
小山「それじゃまたあいつら文句ばっか言ってくるぞ」
木股 ニヤッ「正室側室との夜伽イベントを実装しておりまする、更には幼女バージョンも。」
小山「ガハハハ、クロカン並の策略じゃないか、よし!お前3万石加増だ!」
木股(えっ?3万石?)「あの?3万石とは?」
小山「おぅ俺の中の社員ランキングだお前はこれで5万石だ!ちなみに俺は400万石だがな」
コーエーはまだまだ安泰のようだ

309:名無し曰く、
17/12/06 23:54:21.93 oTayHgW2.net
小山「お前の上目遣いのニヤッが気持ち悪いから3万円減俸!」
木股「ええっ!」

310:名無し曰く、
17/12/07 01:57:22.91 p53TkUou.net
少女漫画に出てきそうなキャラグラとか、無駄に多い武将数&城数
出来れば内容の方に時間かけて

311:名無し曰く、
17/12/07 01:59:46.81 3OJYbqwj.net
PCゲーマーはもっと買えよ
様子見してるといずれ出なくなるかもしれないぞ
PS4 27230
PC 17940

312:名無し曰く、
17/12/07 02:30:11.49 nZQ7aacy.net
>>311
一応スイッチ版も出てるんだから加えてあげよう
スイッチ 5,636
出なくなるぐらい一回痛い目見た方が良い薬にならないか
コエテクにとっても惰性で買い続けてる家畜ユーザーにとっても

313:名無し曰く、
17/12/07 02:34:20.61 8QvXCaEX.net
そんな売れたのかw
戦国立志伝で見離したよ。流石にあれは長年買ってきたけど酷い裏切りだと思う

314:名無し曰く、
17/12/07 05:39:42.41 OaYKAYh5.net
全部あわせて5万人の被害者か

315:名無し曰く、
17/12/07 07:42:09.88 GrjLCuxE.net
多いのか少ないのか分からん

316:名無し曰く、
17/12/07 08:28:28.55 zoNCjIih.net
少ないと思うよ
確実に飽きられているし

317:名無し曰く、
17/12/07 09:25:49.64 QhMtlUch.net
信長の野望が例えば、
パズルゲームになっても5万は必ず買う信者なんだな。
もう次はないな。

318:名無し曰く、
17/12/07 09:37:32.33 6SvR0jF9.net
制作費用を抑えていけばまだまだ儲かるな

319:名無し曰く、
17/12/07 09:53:14.10 vb5eaKoB.net
次は大志を少し改造しただけの
戦国立志伝2を出すから、
まだまだ簡単に儲けられるよ

320:名無し曰く、
17/12/07 10:03:44.64 0myVY93O.net
無印しか買わないんで

321:名無し曰く、
17/12/07 12:45:40.83 Lc4Ht3UY.net
戦国立志伝があんな形で発売されなかったらもっと伸びたと思う
俺はこれで様子見をしちゃったしw

322:名無し曰く、
17/12/07 17:04:36.37 I9MNEawO.net
今回って真田十勇士と里見八犬伝はいないの?

323:名無し曰く、
17/12/07 17:23:51.95 SiPO8VGv.net
様子見していた奴らはpkが出たら購入するのか?

324:名無し曰く、
17/12/07 17:36:21.95 s2fkIZrJ.net
真面目に立志伝つくってくれれば買うのに

325:名無し曰く、
17/12/07 18:05:03.48 p53TkUou.net
逆に、次作があるなら「今回の無印はどんな感じのクソなんだろう」と確認する意味で買うかもしれん

326:名無し曰く、
17/12/07 18:06:00.02 Em9U9t+h.net
立志伝を一から作り直せ
大名塗り絵はもう飽き飽き

327:名無し曰く、
17/12/07 19:53:35.16 6SvR0jF9.net
PKにイベントエディタ付けてイベント作成キャンペーンやればいいのに。
例えばテーマを《BL顔武将を10人集めると発動する大内義隆の野望》みたいに決めてユーザーに出来映えを競わせる。(中には発表出来ない出来映えの作品もでるだろうが)
もっとユーザー楽しませる努力しようぜ!

328:名無し曰く、
17/12/07 20:15:25.33 Ch7eaVB/.net
スレの消費が創造や13より遥かに少ない

329:名無し曰く、
17/12/07 20:25:59.14 mIyXQBA1.net
創造よりはいいと思うけどね
PKになったら攻城戦つくんだろ
いくらマップとかキャラ絵がキレイになっても城囲んで終わりという
味気ないゲームはやりたくない

330:名無し曰く、
17/12/07 20:34:44.53 0/wpmt+5.net
100のものをPKで120にするんじゃなくて
80のものをPKで100にしようとしてる
謀略もないのに知略パラが存在するのがいい例
それをPKで・・とかDLCで改善とか・・・
これじゃ舐められるわけだ

331:名無し曰く、
17/12/07 20:41:25.16 QUmaXKQA.net
最近は40のものを100にしようとして60にしてる
大志では40想定で実際には20のものを100にしようと考えてるようでアプデが追いつかない

332:名無し曰く、
17/12/07 20:46:40.81 5qq+lSps.net
創造PKのあとに出していれば、もっと売れただろうね
戦国立志伝と三国志13PKであきれて離れてったユーザー多いんだろうな
革新や創造で開拓したユーザー層はだいぶ離れただろ

333:名無し曰く、
17/12/07 20:51:48.59 stSi/ZIV.net
アップデートでどうにかなるレベルじゃないくらいのクソゲーだな
信長も三国志も終わってるレベルのクソばっかりだわ
ただ三国志13ですらこのゴミゲーに比べたらよほどマシだけどなw

334:名無し曰く、
17/12/07 20:54:16.05 QUmaXKQA.net
戦国立志伝のが100倍マシ
比較するのが失礼なレベル

335:名無し曰く、
17/12/07 21:12:56.54 stSi/ZIV.net
>>334
まさか戦国立志伝ですらマシと言えるほどのクソゲーになるとはなw
無印なんて言い訳にならないレベルのクソ
歴代シリーズの中でも圧倒的に最低のクソゲー

336:名無し曰く、
17/12/07 22:53:21.84 yIJHi2mS.net
再生数多いバンダレンリュウジの動画見てるけど戦闘のテンポ悪いし面白そうじゃないんだよな

337:名無し曰く、
17/12/07 23:56:35.22 28Nc3jo8.net
戦国立志伝は創造PKそのまんまだからなぁ
でもその後にこんなの出されたら満足できるわけないよな

338:名無し曰く、
17/12/08 00:24:25.71 TSvvW9mk.net
担当者変えてほしい

339:名無し曰く、
17/12/08 00:54:42.93 pnFqYwq2.net
様子見大正解。
ps4proもらったけど、創造無印がクソゲーすぎて、未だに天道。
モンハン専用機になりそ。

340:名無し曰く、
17/12/08 02:44:50.28 0r2cYLZh.net
いつもの批判に加えて戦闘面倒くさいからスキップさせろというのがどうしようもねーな

341:名無し曰く、
17/12/08 03:16:17.46 m8bPa78U.net
開始2時間でやめた
二度とすることはない

342:名無し曰く、
17/12/08 03:36:49.33 EpMcnXLK.net
本スレでもスマホ版と同等という情報があったのに
PKはおろか立志伝まで談義の花を咲かせてた
まるで危機感なく過ごしてたもんな
肥畜とか人柱って面白可笑しくやった結果が大志

343:名無し曰く、
17/12/08 06:31:13.04 m7bSSfQs.net
戦国立志伝のアプデ三段撃ちでユーザー撃ち抜いたところから何も学んでなくて笑える
売る方も買う方も

344:名無し曰く、
17/12/08 08:03:24.03 5UwknaJt.net
創造PKとどっちがマシ?
革新は神ゲーだったけど

345:名無し曰く、
17/12/08 10:06:27.33 j5yNzllw.net
信長誕生以前のシナリオを追加すれば買うかも

346:名無し曰く、
17/12/08 11:21:49.37 dteSgVNV.net
スマホ化進んで
今月武将ガチャ一万つぎ込んでも信長出ねー
MOB武将ばっかやわ
になりそう

347:名無し曰く、
17/12/08 17:58:48.79 QfWFtnYM.net
あれだけ歴代最低作と叩かれた創造に肩を並べるゲームが出るとはな
もうワザとクソゲーにしてるとしか思えない

348:名無し曰く、
17/12/08 18:22:28.06 ZUg+tbY/.net
>>344
大志は無印時点で創造PKに肉薄するレベル 買え

349:名無し曰く、
17/12/08 18:35:44.09 6iSDjg9i.net
>>348
可哀想な事やめてやれよw

350:名無し曰く、
17/12/08 19:28:13.30 z94Ll78W.net
>>348
拷問宣告w

351:名無し曰く、
17/12/09 08:06:07.47 7A2g+YN6.net
10連ガチャ
阿閉、赤松晴政、阿閉、阿閉、鵜殿、阿閉、阿部正豊、佐久間信栄、赤松晴政、阿閉

352:名無し曰く、
17/12/09 13:04:54.80 VFaOA9i+.net
>>351
ウホッ!氏邦でた!

353:名無し曰く、
17/12/09 13:10:35.97 VFaOA9i+.net
ちゃんと試プレイをしてあれば見つかるようなバグもチェックせず肥畜ユーザーにデバッグさせて対応がこれ。
立志伝の時と一緒じゃん
URLリンク(i.imgur.com)

354:名無し曰く、
17/12/09 14:41:08.10 +CXrLf6L.net
>>311
残念ながら、PCユーザーはストラテジーゲームの選択肢が幅広いので、
高額なくせにクソつまんないKOEIゲームを購入する必要が無い
あの超神ゲーCK2の日本語化プロジェクトも進行中やで
URLリンク(noob-gmgm.com)

355:名無し曰く、
17/12/09 14:59:16.73 Dz6LmIR4.net
創造がくそだからな何今更文句言ってんだ最初の創造動画で見た時点で見限ったし
天道、戦国無双3Z、戦国無双クロニクルこの時期が奇跡的に良作出しただけ
天道革新、創造大志系だから。何今更言ってんだしかも買うとか
天道=マニュアル車
創造=オートマ
大志=全自動
よだれ垂らしながら何も考えずにゴリ押しして制作者の提案通り遊ぶのが楽しいなら創造が
楽しく感じるんだろ。シンプルで人とそれほど遊び方が変わらないから無難にできる
天道はクリエイティブな能力とか自発的に面白い遊び見つけられるようなタイプには最高だよ
ゴリ押しで遊んだらただの道ひくゲームだけど一から全部自分でしたい人向け眺めてる暇なんかないし
引き抜きやら先の事考えて道切断作ったり休む暇ないしどこから攻められるか計算して軍事施設置いたり
ほとんど手と頭動かしてる先の先まで読んで出陣準備したりそれが本来のシュミレーションゲームだろ
創造が面白いならエンパイヤ―ズでもやってればいいのに。まあ今の若い世代は自分で考えて遊ぶよりも
あれこれ考えずに歴史の雰囲気感じれて指示にしたがって遊ぶのが好きなんだろうな
だから大志だけ責められるものでもない創造から嫌な予感してたしもう全自動のゲームしかでないだろうな
俺はまだまだ天道飽きないから自分の遊び方で一生天道だけ楽しみます

356:名無し曰く、
17/12/09 15:48:33.71 +CXrLf6L.net
本来のシュミレーションゲームっていうほどそのジャンルで遊んでるように感じない

357:名無し曰く、
17/12/09 16:07:34.31 EGxUN0nh.net
>>354
神ゲーではないし人物に魅力が無い

358:名無し曰く、
17/12/09 16:49:06.22 +CXrLf6L.net
ストラテジーゲームで人物に魅力がない批判は草

359:名無し曰く、
17/12/09 17:00:59.30 8y1ez3fT.net
自分の遊んでるものに魅力がないなんてそりゃ認めたくないよな
わかるよ

360:名無し曰く、
17/12/09 17:12:11.42 +CXrLf6L.net
神ゲーかどうかは主観だから否定されてもどうでもいいな
だけど人物に魅力があるかどうかでストラテジー選んでたら選択肢なくね?

361:名無し曰く、
17/12/09 17:22:29.82 k+ykmlL+.net
だから信長の野望を選ぶ人がいる

362:名無し曰く、
17/12/09 17:29:08.49 +CXrLf6L.net
KOEIストラテジーのレビューは一定数の批判が必ずつくのはそういうことだよな
買う → 怒る → レビュー書く → でも他に選択肢がない → また買う → 怒る → レビュー書く → でも(ry

363:名無し曰く、
17/12/09 18:39:37.95 DQzGHk8R.net
PS4版購入し今週末から始めたが、確かに微妙な出来
戦争以外やることがほとんど無い

364:名無し曰く、
17/12/09 20:41:56.07 iFOeOGp1.net
>>355
ごめん、読むのめんどいほど長いんで3行くらいにまとめてくれる?

365:名無し曰く、
17/12/09 21:01:37.78 e9GXBaff.net
金がもったいないとかの問題じゃなくて、糞みたいなカスに分不相応の金を払いたくないってことなんだよね。
カップラーメンにフルコースの3万の料金を払う馬鹿がいるのか?ってこと。

366:名無し曰く、
17/12/09 21:12:54.86 xtT6J72f.net
本スレたたないけどもう必要ないってことなんだろうな

367:名無し曰く、
17/12/09 22:00:08.45 rnP8Xu8m.net
>>354
ユニバーサリスの情報に興奮したわ
楽しみだ

368:名無し曰く、
17/12/10 00:37:56.52 /PrhLx4v.net
>>365
まさに怒りの理由はこれ
立志伝とかバグまみれで食い物(製品)にもなってないと言う

369:名無し曰く、
17/12/10 00:38:26.01 5eQ2liHL.net
本スレって
完成度の低い無印でも信者が着いて
無理矢理に楽しんだり、ムキに擁護するもんなのに
そんな勢力すら現れてないという
早くも過去最低なのは決定的なんじゃね

370:名無し曰く、
17/12/10 01:08:12.47 005k3XjP.net
批判したら貧乏人とか言われるが、三万円だろうが凄い面白ければ出すよ
要は金銭に対する価値を見出だせないから批判してるだけで
んで、ここの会社はクズ商品を立志伝という名前で出して悪びれもしない
面白い戦国ゲーがしたいだけなのに
信者は批判する事が悪みたいな事言いだすし
そらどんなゲームでも遊ぼうと思えば遊べるよ
でも、面白いものがしたくて金出してるのに、なんで自分誤魔化して遊ばないといかんのよ
これから歴史小説読んでた方が余程楽しめると最近思うわ

371:名無し曰く、
17/12/10 04:26:36.72 3ZoYwvyz.net
アニメ化に合わせてこっち再販してくれたほうがよっぽど楽しめるな
BGMも神がかってるし
銀河英雄伝説 - 銀河帝国軍 campaign (Part 5) [HD]
URLリンク(youtu.be)

372:名無し曰く、
17/12/10 09:08:05.39 qG4JCN9X.net
>>371
こんなゲームでもっとクオリティ高そうなのSteamにいっぱいあるじゃん?
銀河英雄伝説じゃないといけないの?

373:名無し曰く、
17/12/10 09:20:14.28 qG4JCN9X.net
URLリンク(store.steampowered.com)
URLリンク(store.steampowered.com)
URLリンク(store.steampowered.com)
URLリンク(store.steampowered.com)
URLリンク(store.steampowered.com)
URLリンク(store.steampowered.com)
軽く探しただけでこんなに

374:名無し曰く、
17/12/10 11:40:54.24 HTAWK5Ic.net
キャラゲーでよく出来た銀河英雄伝説が遊びたいんでしょ。
>>372
貴方の発言の「銀河英雄伝説」を「信長の野望」に置き換えてみるといい。
求めてるものが違うんだよ。

375:名無し曰く、
17/12/10 18:00:37.79 Jc5MwN3g.net
昔の人が作ったものに必死でしがみついておこぼれをもらう

376:名無し曰く、
17/12/10 20:15:24.47 lu6qgzpS.net
コーエーのことか

377:名無し曰く、
17/12/10 21:25:29.25 4rx/pq/e.net
私まだ様子見で買ってないんですけど、そろそろやってみたくなりました。

378:名無し曰く、
17/12/10 21:33:24.93 v6LksySF.net
最近のコーエーものは発売日に買ってしばらく続く文句祭りに参加した後はもうやらないってのが一番いい
ゲームとしての面白さがpkとかアップデートで改善するのを期待して買うのは間違い

379:名無し曰く、
17/12/10 21:40:29.76 nwx0dZyM.net
みんな戦国立志伝で懲りたんだよ

380:名無し曰く、
17/12/10 23:05:08.87 cFvBOp/5.net
内政無視の戦争ゲーで受けた天翔記を勘違いしたのか
戦争ゲーでテンポ悪いのはダメだよ
スキップ実装するとテンポはよくなるけど戦争要素すらなくなってゲー無になるけど
PKどうすんのかね

381:名無し曰く、
17/12/10 23:14:59.08 v6LksySF.net
ばっかおめえ天翔記は開墾とか治水の真っ赤なバーが一瞬で緑になるのにエクスタシー感じるための
育成&内政ゲーやで。放火で小田原城が真っ赤になる謀略もなかなかよかったが
戦争はオマケにすぎないけど面白かったのは認める

382:名無し曰く、
17/12/11 00:53:12.82 E7DZy7Rn.net
前作(戦国立志伝)で創造のMODゲーみたいのを出してユーザーを裏切り、
その次の大志で汚名返上するのかと思えばさらなるクソゲー出すんだから
KOEIって何考えているんだろう?

383:名無し曰く、
17/12/11 01:06:43.50 pKtz9Dkq.net
天翔記はあの緊張感がいいのであって、別に戦争が楽しいわけではなかったな

384:名無し曰く、
17/12/11 02:06:30.74 D+odD9DE.net
各所の評価もさんさんたる有り様だね

385:名無し曰く、
17/12/11 03:44:08.55 jGgN9tLG.net
天翔方式なら
出兵した城を複数囲めて総取りになるわな
全国1枚マップで1城ごとに決戦って
提案された時点でシステム的な破綻を進言するべき人材が皆無という
コーエーの社内に恐怖を感じる

386:名無し曰く、
17/12/11 12:12:59.43 pfiw6/jz.net
内政をさせろ

387:名無し曰く、
17/12/11 13:58:50.91 McZGnOwJ.net
>>386
大事な肥を撒く権利をやろう・・・
いいか?あと1城取れば日本完全平定だが3つしかないから大事にしろよ(マジでMAX3個
全部の城にポインタ合わせて肥沃度が減ってるところを探すんだ・・・(一覧で見れない

388:名無し曰く、
17/12/11 14:17:23.40 NYaaGiLi.net
>>387
“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”

389:名無し曰く、
17/12/11 15:20:11.91 /Jdkaa9U.net
これ様子見してないやつは馬鹿だろ

390:名無し曰く、
17/12/11 15:35:53.22 OFugLVRb.net
公式生放送の時点で地雷臭やばかったしな

391:名無し曰く、
17/12/11 16:01:13.61 8NyJAy5H.net
先週から創造やり直してるわ

392:名無し曰く、
17/12/11 16:13:42.68 CJ5b1Y3s.net
凸に予め指示出しての予測戦闘は覇王伝辺りから望んでいた
ここにおいて新作発売と内容を知って心躍ったが・・・
買わないで良かったみたいですね
残念でなりません

393:名無し曰く、
17/12/11 17:07:23.28 QIrxl9DZ.net
信長の野望大志出たの知って
steamのストアサイト覗いたら
評価がほぼ不評で
有料デバッカーとかPK詐欺商法とか
阿鼻叫喚のコメントばっかりだったので
一気に買う気が失せたよ。

394:名無し曰く、
17/12/11 17:12:31.77 nS2H4zoB.net
Steamの信長三國志のレビューは
AIUIバランスすべて駄目などうしようもないゴミゲーです!
プレー時間:300時間
みたいなやつばっかりだからかなり異様なコミュニティーだw

395:名無し曰く、
17/12/11 17:14:39.88 PbPwcntM.net
amazonいつの間にか購入者しかレビューできなくなってるねw
それでも星1だらけで草生える
社員さん自腹で買って擁護レビューしなよw

396:名無し曰く、
17/12/11 17:16:29.11 X0YyeAei.net
近作はゲーム内容を楽しむよりむしろ面白くないことを丹念に確認して文句つけるぐらいしか楽しみ様がないんじゃあないか

397:名無し曰く、
17/12/11 17:16:29.39 GOGMFR9c.net
言行録とか各種実績を集めようと思って起動時間が増えちゃうんだよ
やってる最中はほんとひどいなぁと思いながらやってるんだよ

398:名無し曰く、
17/12/11 18:18:41.86 zlHqThBL.net
>>394
プレイ時間が短かったら短いで難癖つけるくせによう言うわ
steamは買った奴しか評価出来ないから、あそこでボロカスな評価受けてるゲームはどうしようもないものばっかりだ
普通は評価いまいちでと賛否両論だからな
steamでもどこでもカスみたいな評価受けてるのがこのゲームのゴミっぷりを表している

399:名無し曰く、
17/12/11 18:46:12.79 Ms1dawir.net
ほぼ不評じゃねぇ
圧倒的大不評だ

400:名無し曰く、
17/12/11 19:09:24.88 I9dSIwxh.net
民進党並みの大惨敗だもんな

401:名無し曰く、
17/12/11 19:20:08.34 RgtxgOuF.net
コーエー潰れたらこんな手抜き仕事する人達は再就職出来るのかね・・・。
これじゃ、何処行っても信用されんだろ。

402:名無し曰く、
17/12/11 21:20:03.54 DCpWkymM.net
>>369
戦国立志伝はいまだにプレイしてるよ
ゴミゴミの批判でクソゲだしクソゲーだと思うけど遊べるんだわ
戦国立志伝はゴミでクソだからクソゲーなんだけど大死は土台が腐っててその上に何もないクソゲーなんだ
この差は大きい

403:名無し曰く、
17/12/11 21:53:37.92 NYaaGiLi.net
戦国立志伝初めてクリアしたら(いつも途中で飽きてしまう)
エンディングを最初に飾るのは小山の名前がで~ん!
そして木股の名前も‥
まずはこいつらからなんとかしなくてはいけないと思いました。

404:名無し曰く、
17/12/11 22:38:28.21 zk2/7MZs.net
まー、三国志13あたりからこの流れは慣れて来たわ

405:名無し曰く、
17/12/12 00:30:11.94 PmtX0yOX.net
逆にどうすれば面白くなると思う?
どうせPKも期待出来ないし、どう手を入れたら面白くなりそうか妄想して楽しんでるw

406:名無し曰く、
17/12/12 00:36:48.70 j05zps7E.net
>>405
少なくともユーザーに言われるがままに何の狙いもコンセプトも考証もなく
スキップとか調略とか武家とか追加したらだめなんだろうなぁと思う
そんなことしたところでなんとなく過去作っぽいのが出来上がるだけな気がする
他方でUIの改善は極めて重要
改善した上で「もともと面白かったんですよ」って言えるくらいでないと
内政簡素化、外政追加、変な武将グラとかの新機軸を
それなりの考えをもって断行したんだろうからそれくらい言って欲しい

407:名無し曰く、
17/12/12 00:44:56.63 PmtX0yOX.net
>>406
個人的には、志と商圏システムは面白そうと思ったので、金銭収入は他勢力との交易、港での上がり、鉱山の上がりがメインとかいいかなあと思った
で、農政は肥料がどうとか種まきがどうとかではなく、金突っ込んで基本は穀物だけど、例えば三河の綿のように特産品奨励とか
治水、干拓事業とかで兵糧得るか経済作物作るかとか選択出来たりしたら面白そうかなあと思った

408:名無し曰く、
17/12/12 00:51:16.36 KhAJm2mu.net
てか最近の信長の野望の人物はマジメすぎるんよ
どぎゃああああ!めざわりだぎゃあああ!とか
本能寺の変で延々とノッブにイビられた記憶を語るみっちゃんとか
そういう遊び心がないからつまらんわ

409:名無し曰く、
17/12/12 00:58:35.12 j05zps7E.net
>>407
私はUIさえ劇的に改善されれば
あと多少の、あるいは分野によっては大幅のバランス再調整をすれば
これはこれで成立してるのではないかと思えるようになりました
特産品は烈風伝程度のものでも十分雰囲気が出るのになぁと思います
東北の太平洋岸にろうそくが並ぶようなやつですね
現在の商圏は◯に秤か楽が書いてあるだけで
それだけ見ても何の資源があるのかさっぱりわからない感じですが
あれがより具体的な資源を意味するかたちになればUI改善の効果もあると思います
いちいちウィンドウを開かなくても何の資源があるのか一目瞭然になりますから

410:名無し曰く、
17/12/12 01:15:05.02 PmtX0yOX.net
>>409
発売前に何が期待したかって、あの商圏だったんですよねえ
需要がある経済作物を奨励して、それを背景に他勢力の商圏を奪って軍資金を得るのかな?とか
農作物を作って戦争をある程度制限して収穫を増やして、不作地域に売り込みにかける事で商圏増やすとか
ようやく、交易による金銭収入や戦争期間と収穫高の比例とか導入するのかと楽しみにしてたらこれですし
金投資したら平均的に数字が上がって税収増えるとかよりも面白そうと思ったのですが

411:名無し曰く、
17/12/12 01:24:02.05 j05zps7E.net
>>410
最近は大河ドラマで国衆がクローズアップされているので
地方の中小領主のシミュレーションみたいな、信長の野望ではない、
かといって太閤立志伝でもない別のゲームの枠組みの中で
そういう観点を経済面に組み込むと良いのかもしれない

412:名無し曰く、
17/12/12 02:11:15.37 +YU8FATh.net
商圏って軽くするための方便だろ
過去の信長でいうところの棒、バーを綱引きしてるだけという
これなら全領地の動向データじゃなくて一括管理し易いというだけ

413:名無し曰く、
17/12/12 09:39:04.06 u4wr5aFQ.net
合戦での爽快感は必要だと思われ

414:名無し曰く、
17/12/12 09:44:00.95 O6G3KqfQ.net
>>413
無理だろ
戦ってる感ねーもん

415:名無し曰く、
17/12/12 09:49:59.36 u4wr5aFQ.net
創造PKを買ってプレイしたら信長の野望201Xで泣きながらバキュンバキュンプレイしている夢をみて未だに印象に残っているが、今作は夢でなくとも悪夢だった。

416:名無し曰く、
17/12/12 10:16:57.63 dzXzdjCU.net
統一が最終目標、どんな大名でも天下統一が可能っていう従来の基本システムを改めて、
他の遊び方も尊重する方向性に変化してくれたら俺は楽しめるかな。
まあ、その1つが全武将プレイなわけだけど・・・・微妙。
絶対に天下統一は不可能な勢力で、大勢力に寄生して家の存続を重視するとか好きなんだが、
でもそういう遊び方をKOEIが甘い設計するとAI担当の弱小勢力は次々と蒸発したりして、
20年もしたら大勢力 vs 大勢力 vs 大勢力(+生きてる小勢力は自分だけ)みたいな感じになるからなあ。
要は開発側のやる気次第だな・・・。
キャラゲーっていうスタンスでどこまでやれるのかっていう問題もあるが。

417:名無し曰く、
17/12/12 10:18:16.67 LE64Qsxp.net
コーエーとNHKは同じ体質

418:名無し曰く、
17/12/12 10:31:28.23 3yHIi9zu.net
NHKは893だが肥は宗教
信者が自らの意思でお布施を払いに来る

419:名無し曰く、
17/12/12 12:16:41.82 QfSBD6XI.net
大志の出来で思ったがコーエーにとって信長の野望は
バンナムが出すキャラゲーみたいなもんなんだなと。
何年も開発期間かけて出すような予算のついた
大作ゲーにならない限りずっとこのクオリティかもね
天道あたりからは無印はお布施と割り切るようにしたけど、残念だがこれからは様子見住人になろうかな

420:名無し曰く、
17/12/12 12:52:36.02 dzXzdjCU.net
>>419
>バンナムが出すキャラゲーみたいなもんなんだなと。
そうだよ。
パラドックスのゲームやトータルウォーやCivシリーズと比較する人がたまにいるけど、
KOEIのゲームの本質はスーパーロボット大戦に近いんで、比較する意味がない。
(今回KOEIはStellarisなどを意識した?って明言してるが、SplatoonとARKぐらい別物)
例えばストラテジーの観点で見たら、人数=パワーであるKOEIのゲームで架空武将は必須なんだが、
キャラゲーとして、また武将コレクションゲームとして架空武将には否定的なファンが多い。
このしがらみを何とかしない限り、歴史ストラテジーゲームとしての発展性はないと思ってる。
予算よりも、どの層を対象にした開発をどの程度本気でするかだとおもう。

421:名無し曰く、
17/12/12 12:54:31.40 ACCsTNfT.net
値段に質が追い付いていない
値段は昔からこうだったけど最近は海外ゲーで目の肥えたユーザーが増えてきたから
この辺が浮き彫りになってきた

422:名無し曰く、
17/12/12 13:18:58.53 dzXzdjCU.net
URLリンク(www.4gamer.net)
>木股氏:
> 過去のシリーズ作品をまったく気にしないわけではないですが,個人的にはそれよりも「Hearts of Iron」「Civilization」「Stellaris」など,
> 今世界中の人々が楽しんでいるシミュレーションゲームを意識しています。それらに後れをとらないようにしたいですね。
> 「信長の野望」はキャラクターゲームの側面もあるので,今挙げたタイトルとは違う部分も多々ありますが,最新のシミュレーションゲ
> ームが持つリアリティをどんどん取り入れていきたいです。
>4Gamer:
> 世界を意識しているわけですね。
>木股氏:
> 「創造 withパワーアップキット」からはSteamでも販売するようになりましたので,世界的にも通用するものにしていきたいと。ちょっと
> ビッグマウスですが(笑)。
>4Gamer:
> いえ,そうしないと生き残っていけないですよね。PC向けの“ストラテジーゲーム村”は結構小さいので,自分のような“村民”が世界中
> の国で待っていると思います。

言いたいことはわかるけど無理だよ・・・。
もしKOEIが世界で売れるストラテジーゲームを本気で目指すなら、残念だけど古参の忠実なKOEIファンを切り捨てるぐらいの勇気が必要。
だけど、それは国内市場と海外市場で壊滅的な結果になる可能性が高く、
どうあがいても結局はこのまま市場の縮小、ファンの高齢化とともに消え去るゲーム。

423:名無し曰く、
17/12/12 14:35:27.62 tjo4ijr8.net
最近は古参の忠実なKOEIファンに切り捨てられてるよね

424:名無し曰く、
17/12/12 16:47:12.89 zpFkJL9g.net
俺三國志と信長とウイポしか肥ゲーやったことないんだけど
無双とか他シリーズはちゃんと力入れて作ってるの?

425:名無し曰く、
17/12/12 17:54:05.36 zWXsUB7h.net
>>406
HOIみたいに歴史をなぞるイベントだけじゃなくて
IFルートの選択肢はあるべき

426:名無し曰く、
17/12/12 17:59:55.55 hMggNwxH.net
紙芝居や武将の美青年化をヤメろ
声もいらんからゲーム内容にこだわってくれ

427:名無し曰く、
17/12/12 18:36:39.70 6ujpmHC2.net
俺はキャラゲーとしても面白ければ別にいいけどな
本格的なストラテジーやりたいなら洋ゲーやればいいだけだし
ユーザーの声中途半端に聞き入れてキャラゲーとしてもストラテジーゲーとしても面白くないクソゲー出してるのが悪い
出来もしないのなら無難な物でも出しとけよ
スマホゲーでもこれよかマシだわ

428:名無し曰く、
17/12/12 18:45:09.61 1Y8c5zOV.net
てかよ、今までもそうだが、
「当たり」の作品はあったのに、新作でそれを否定する風潮はなんとかならんのかな
創造PKだってそこそこの「当たり」だったと思うんだが

429:名無し曰く、
17/12/12 18:56:03.57 /FI8bcpB.net
>>428
二回連続で詐欺みたいなゲームだしてれば、
そりゃ叩かれるに決まっているでしょ

430:名無し曰く、
17/12/12 19:11:36.28 6ujpmHC2.net
信長だけじゃなく三国志の方もどうしようもない出来だしな
その三国志ですら今作よりかよほどマシだが

431:名無し曰く、
17/12/12 19:20:04.27 F7a9Sv19.net
またデータ漁ったら糞芸爪覧が出てきそうな位に散々な出来なのね
久しぶりにやった創造は面白かったんだがなあ

432:名無し曰く、
17/12/12 19:48:35.06 nHvfNMxa.net
創造は普通に当たりだったと思うし
俺は好きだったな、やりすぎてもう飽きたけど。
あくまで体感だけど、創造発売当時の2chは
大志と違ってまだ賛否両論で双方活気があったよ。
蠣崎でクリアできねーからクソゲー!などと
わけわからん理由で発狂してる奴も居た記憶がある。
それでも今回の大志は賛否で言えば「否」の勢いが強いと感じる。

433:名無し曰く、
17/12/12 20:04:31.65 Ben7P8xd.net
“全ての戦国好きに捧げる 最高の様子見体験”

434:名無し曰く、
17/12/12 20:05:29.76 dT5q78lu.net
軍議したら部隊が勝手に戦ってそれ眺めてるぐらいでいいのに
途中は狼煙や早馬出すくらいで

435:名無し曰く、
17/12/12 20:07:12.74 Ben7P8xd.net
PK商法やりはじめたのいつからだろう
武将風雲録の頃は平和だった
攻略してない攻略本商法はしていたが

436:名無し曰く、
17/12/12 20:12:02.88 u4wr5aFQ.net
俺は説明書程度の内容の高額な攻略本を今までいったい何冊買っただろうか‥

437:名無し曰く、
17/12/12 20:24:38.24 8u30j4zm.net
san9pk以来肥には1円も払ってないな
そろそろお布施させてくれよ

438:名無し曰く、
17/12/12 20:26:01.17 dT5q78lu.net
武将風雲録当時、武将ファイルは重宝したけど、攻略本はいらんかったな
いまはネットで充分

439:名無し曰く、
17/12/12 20:29:15.10 jEvua8hm.net
>>436
psstoreで
攻略本10くらいに分けて、
章ごとに350円で売ってる商魂には流石に笑った

440:名無し曰く、
17/12/12 21:04:08.19 Ekl2xpgT.net
社の歴史的なクソゲーだよ酷すぎる
戦国立志伝がそびえ立つクソだとしたら、大志は何もないクソ
シミュレーションから撤退して無双作ってたらいいよ
無双シリーズはバカゲーだから5年が寿命だけどね

441:名無し曰く、
17/12/12 21:50:34.08 uLhMra7F.net
返金して作り直せ

442:名無し曰く、
17/12/12 22:20:36.75 elqXhd9b.net
無印創造の発売当初とどっこいだろ
どっちも同じ事繰り返すしかやる事ない

443:名無し曰く、
17/12/12 22:37:17.36 zWXsUB7h.net
自分で面白いって言えるの?
このゲームの開発者は

444:名無し曰く、
17/12/12 23:02:22.04 Xw/UIfoE.net
さすがに作ってる側もこりゃつまらんと気付いてはいるだろうね

445:名無し曰く、
17/12/12 23:11:30.31 GB+SfOAE.net
給料というか仕事には自社のクソゲーやって面白いって言うことも含まれているんだ
営業の人は心当たりあるだろ?

446:名無し曰く、
17/12/13 00:32:37.36 PjGMQMcy.net
今日が初回特典付く最終日か
それまでに投げ売りか改善あれば買う予定だったが
無理そうだな

447:名無し曰く、
17/12/13 05:19:51.83 Dukt/i5/.net
>>444
かなしいね

448:名無し曰く、
17/12/13 10:21:03.30 LsHpTAKn.net
クソゲーすぎこっちのほうがまし
URLリンク(goo.gl)

449:名無し曰く、
17/12/13 14:18:55.63 BSnGrUiG.net
開発者はパラドゲーを意識してるとは言うが
そのCKやEU製作の参考の一つになったのが自社の蒼い狼と白き雌鹿なんだけどね
今コーエーに必要なのは過去を切り捨てるのではなく、過去を見つめ直す事じゃないのか

450:名無し曰く、
17/12/13 14:26:47.97 Ys9w5/jL.net
まともなゲーム作ろうにもまともな市場もなければまともなファンもいない
もう面白いゲームを作れば売れるなどという寝言を言っていられる時代ではない

451:名無し曰く、
17/12/13 14:44:47.65 vjzFMmuY.net
そういう環境にしたのは肥が糞藝爪蘭を繰り返したせいなんだから自業自得

452:名無し曰く、
17/12/13 15:54:16.20 ONUSjtYe.net
>>449
その通りだね

453:名無し曰く、
17/12/13 16:45:39.54 lJPZzlm+.net
暇だったので、
Steamの大志レビューしてる人がどんなストラテジーをプレイしてるか調べてみた
オススメしない
 経験あり    45
 それ以外あり  1
 経験なし    11
 非公開     30
オススメする
 経験あり    22
 それ以外あり  1
 経験なし     0
 非公開     16
"経験あり"はParadox、TotalWar、Civのいずれかのタイトルをプレイしてる人
"それ以外あり"は上記3つ以外のストラテジーゲームをプレイしている人
 (所有していてもプレイ時間が0時間の人などは除外)
"経験なし"は、KOEIのストラテジー以外はプレイしていない人
"非公開"はプロフィールを非公開か、作成していない人
ということで、ほぼ全ての人がParadox、TotalWar、Civのいずれかをプレイしていることが
わかった。
AmazonではSteamとは全然違う結果がでるだろうけど、Steamに関しては、ユーザーの目
が肥えてきていることが解った。
ちなみに"オススメしない"のレビューを書いた人のうち、3人は大志を現在プレイ中。

454:名無し曰く、
17/12/13 17:36:24.27 LsTzb8zS.net
半額ならまあって感じだなあ

455:名無し曰く、
17/12/13 18:02:36.62 RJcgkGey.net
創造がゴ三で騒がれたから今回は挽回に来ると思ったんだけどね
発売前のニコ動実況を見たらとても買う気になれなくなった

456:名無し曰く、
17/12/13 18:23:25.53 29cMW7Rs.net
FF13がゴミと騒がれたのに14でさらにゴミにして作り直した会社がある

457:名無し曰く、
17/12/13 19:03:37.04 P54zv+H7.net
小山「おい!発売日間に合わねーぞ!早くしろ!」
木股「あー、もういいや!OK完成。」
こんなやりとりがあると思われ‥

458:名無し曰く、
17/12/14 01:17:30.76 pAK7Z40R.net
んなわきゃーない

459:名無し曰く、
17/12/14 02:29:34.48 OO899svF.net
>>457
俺ぶっちゃけマジ小山だけど、そんなわけないから

460:名無し曰く、
17/12/14 05:09:41.51 DtYG/3PA.net
>>455
創造騒動を経て新作で挽回じゃなくて
大志で復讐完了なんだろうね
PC版=スマホ版にして溜飲を下げてるかと

461:名無し曰く、
17/12/14 05:49:51.43 KaBw01Ku.net
小山と木股は信長の野望歴代最糞を作ったっていう看板を背負っていくのはこれからの業界ではつらいと思うよ

462:名無し曰く、
17/12/14 06:48:04.35 rK2XYlKd.net
>>422
>もしKOEIが世界で売れるストラテジーゲームを本気で目指すなら、残念だけど古参の忠実なKOEIファンを切り捨てるぐらいの勇気が必要。
古参のファンが付いてるゲームだからシリーズで出してるのに
古参切り捨てるならそのタイトルでやる必要なくね?新タイトルで出せば済む話で

463:名無し曰く、
17/12/14 07:39:03.66 PDmWyM02.net
>>462
古参のファンだけじゃ将来的に行き詰まるから色々と模索してるんだろ。
で、大志では東アジアに限定しない海外展開を視野にしたコメントをし始めたけど、
もし本気で欧州や北米で、KOEIが言うようにパラドゲーやCivを意識した展開を考えるなら、
今のゲーム素材人気頼みのキャラゲーじゃ絶対に無理。うけない。
スマホ系のお手軽ゲームに移行して新しい層を開拓しつつコストを抑えるか、
海外を意識した重厚なゲームに移行するか、
まあ、後者を狙ってもリスク軽減で中途半端なことをしてFF15化しそうだし、
キャラゲーから離れられない限り間違いなく前者になりそうだけどなー。

464:名無し曰く、
17/12/14 08:05:40.56 fpefoTm8.net
古参を切り捨てて新規獲得失敗するパターンか

465:名無し曰く、
17/12/14 08:35:18.90 dp2+w8j5.net
この会社面白いものとは何かを見失ってるだろ

466:名無し曰く、
17/12/14 08:44:12.59 mu2CHGP1.net
そもそもお手軽ゲーにしたところで新しい層の開拓なんてならないけどな
なんでそんな発想になるのか笑えるけど。

467:名無し曰く、
17/12/14 10:01:23.81 ibzhjhh0.net
新規層開拓のためのお手軽ゲーム化という方針は有りだとは思う
ただ、今回の大志がその方針で開発されたとするのならば、手法や導線は悪手すぎ
スマホ版を同日サービス開始にしないとスタートダッシュもできないよね

468:名無し曰く、
17/12/14 10:10:23.29 zkIlGOpg.net
試してみたら湖北仁義は容赦なく同盟国を後ろから奇襲するのに向いてるな
まさに仁義なき戦い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch