真・三國無双8 Part40 at GAMEHIS
真・三國無双8 Part40 - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
17/11/01 00:40:15.68 ttY0uqEz0.net
■登場武将(得意武器)
【魏】
・新規:満寵(射刃槍)、荀攸(鋼鞭剣)、曹休(扇刃) 、辛憲英
・継続:夏侯惇(朴刀)、典韋、張遼、曹操、許チョ、夏侯淵(双鞭)、徐晃、張コウ、曹丕(双刃剣)、甄姫(多節鞭)、曹仁(鎖分銅)、賈ク(鎖鎌)、王異、郭嘉、于禁、荀イク(ヒョウ)
【呉】
・新規:程普(双矛)、徐盛(双流星)
・継続:周瑜、陸遜(双剣)、孫尚香(圏)、甘寧、孫堅、太史慈、呂蒙(戟)、黄蓋、周泰、凌統、孫策、孫権、小喬(双扇)、大喬(双扇)、朱然(棍)
【蜀】
・新規:周倉(大サツ刀)
・継続:趙雲(龍槍)、関羽(偃月刀)、張飛(槍)、諸葛亮(羽扇)、劉備、馬超、関平、ホウ統、月英(戟)、姜維(両刃槍)、劉禅、星彩(盾牌剣)、馬岱、徐庶(将剣)、張苞(双流星)、関銀屏
【晋】
・継続:司馬懿、司馬師、司馬昭(刀)、トウ艾、王元姫(ヒョウ)、諸葛誕(羽扇)、夏侯覇、郭淮、賈充、文鴦(大サツ刀)
【他】
・継続:貂蝉、呂布(方天戟)、董卓、袁紹、陳宮、呂玲綺(盾牌剣)
■便利ツール
HTML数値文字参照変換サイト
URLリンク(ochikochi.com)
張郃や龐徳などの人物名に使われてる古字でも、上記サイトで検出して入力用の辞書に登録しておけば、ネット上で正常に表記できるようになります

張郃→(張 & #37059;)
龐徳→(& #40848; 徳)
で辞書登録
※変換前がわかるようにスペースを入れてあります

3:名無し曰く、
17/11/01 00:40:54.96 ttY0uqEz0.net
残り未発表の既存キャラ
【魏】
蔡文姫、ホウ徳、楽進、李典
【呉】
丁奉、練師、魯粛、韓当
【蜀】
黄忠、魏延、関索、鮑三娘、関興、法正
【晋】
鍾会、張春華
【他】
張角、孟獲、祝融、左慈

4:名無し曰く、
17/11/01 00:41:24.29 ttY0uqEz0.net
真・三國無双8 twitterアイコン
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
コーエーテクモチャンネル(youtube)
URLリンク(www.youtube.com)
日本語版実機プレイ(開発中ver.)
URLリンク(www.youtube.com)
真・三國無双8プロモーションムービー第2弾
URLリンク(www.youtube.com)

5:名無し曰く、
17/11/01 00:42:06.83 ttY0uqEz0.net
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を歴史ゲーム板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここでは無双といれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
■ぬこ
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用
■ホットゾヌ2
ツール→アクション設定・NGワード設定→新規追加
IDにチェック→条件:指定文字列と一致する→含まれる文字に何も入力しない
動作:非表示、>>n ポップアップでも非表示と連鎖消去にもチェックして
有効期限0、有効にする板「歴史ゲーム」→OK

6:名無し曰く、
17/11/01 00:42:38.71 ttY0uqEz0.net
ファミ通より
真・三國無双8について、鈴木亮浩Pと宮内淳Dにインタビュー
以下、気になった部分を箇条書き
・ゲームの大きな流れは、これまでと同じように「三国志」の歴史を辿っていく
・戦いはステージ区切りではなく、時代に応じた様々な戦いが各地で常に発生しており、それに参加していく。
・例えば黄巾の乱の時代だと、張角がいる場所では黄巾党との戦いが発生。
南蛮に行くと張角たちの噂話などが聞ける。張角を倒すと反董卓の時代に進み、マップ上で起きていることが時代に合わせてガラリと変わる。
・ストーリーは武将ごとに用意する予定だが、歴史を変えるような分岐はないので大きな流れは同じ。
・武将ごとに活躍できる時代や期間が異なる。趙雲で始めると彼が活躍した時代をプレイできるが、王元姫を選ぶと趙雲が生きたときよりも後の時代でプレイすることに
・操作武将の切り替えは検討中。切り替えるキャラによって時代が大きく変わってしまうので、時代背景を説明する必要が出てくる。現在模索している段階。
・長江や黄河を泳いで渡ってみると、広いところだと5分くらいかかる。瞬時に移動できる船着き場を作ったりもしている
・洛陽などの主要都市も実際よりは小さく作っているが、1辺が1キロメートルくらいあるのでかなりのスケールを体感できる
・表現している都市は10以上。他にも汎用的な都市や村も用意している。
・移動は馬がメイン。一度訪れた場所に瞬時に移動できるファストトラベルなども用意する予定。
・都市部では売買要素を導入する予定。
・武将の衣装もリニューアル。今回は派手さを抑え、当時の時代にあったリアルな路線を目指した。
・弓を使った野生動物の狩りや専用ビジュアルの異民族との戦いなど様々な任務がある。
・開発にはまだまだ時間がかかりそう。発売は少なくとも寒くなってからではないかと思う。

7:名無し曰く、
17/11/01 00:43:05.50 ttY0uqEz0.net
三国無双8 台湾インタビュー
URLリンク(gnn.gamer.com.tw)
三国無双8はシリーズ8作目となり そしてこれまで無双シリーズを多く出した事からノウハウを多く蓄積している
だからこそ ここから大きく変化して�


8:。まで遊んでくれたプレイヤーには新鮮な体験を そして初めてプレイしてくれる人にも楽しんで貰い 多くのユーザーを得たいと思ってるんです 三国無双7から見直して改善して 新世代のPS4のパフォーマンスに基づいて開発している PS4 Proだと4k 30fps あるいはHD1080p 60fpsと好きなモードを選択出来るようにしている  勿論スペックを活かしてどちらも安定して動作します ゲームは三国の組織単位で操作するのではなく武将単独を選択して その武将の一生の体験をする事になる 大規模なオープンワールドであり 中国本土の中で武将を操作して依頼を受けながら年代が進む流れが基本になる 例えば劉備を操作にすると黄巾の乱時代から始まる その時代の各組織は歴史にあった出来事を沿って動いてるんです その中でプレイヤーは広大な中国大陸本土を移動しながら好きに依頼を受けます その中には重要なキークエストがあり その重要な依頼を達成すると黄巾の乱の次の時代へ進むようになっているんです 中国全土のオープンワールドはただ広いだけでなくプレイヤーが自由に探検して遊べる要素も入ってる 戦場でも友軍が囮となって敵軍を広大なオープンワールドの中で遠くまで引き付けてもらいながら 自分は夜間に手薄となった敵の拠点の城に鉤縄を用して潜入して敵武将を暗殺と可能となっています 操作キャラは三国無双7に出てきた83人の武将全員使えます そこに新武将が増えます 周倉 程普と公開した二人の新キャラ以外にもいて 中には勿論新しい女性武将も増える 武将のモデリングは鎧等の質感 ディティールを磨いている アクションは従来の攻撃操作から大胆に変更して ステートコンボでの攻撃で派手な空中攻撃コンボも出来て爽快感が向上 今までの無双にあったキャラ切り替えシステムは無い オープンワールドで移動する武将単独での操作に拘ったからである オンラインマルチプレイでのシステムは現段階では予定してない ここまで大規模なオープンワールドとなるとプレイヤーの協力プレイを組み込む開発は困難と判断した 緩いオンライン要素(例 仁王の血刀塚等)も現段階では予定していない



9:名無し曰く、
17/11/01 00:44:37.44 ttY0uqEz0.net
保守かわりに製品のバージョンラインナップ情報でも
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

10:名無し曰く、
17/11/01 00:45:24.41 ttY0uqEz0.net
こっちは各種店舗特典など
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

11:名無し曰く、
17/11/01 00:45:57.20 ttY0uqEz0.net
保守

12:名無し曰く、
17/11/01 00:46:27.03 ttY0uqEz0.net
保守

13:名無し曰く、
17/11/01 00:46:46.50 ttY0uqEz0.net
保守

14:名無し曰く、
17/11/01 00:47:11.77 ttY0uqEz0.net
保守

15:名無し曰く、
17/11/01 00:47:36.26 ttY0uqEz0.net
保守

16:名無し曰く、
17/11/01 00:48:06.27 ttY0uqEz0.net
保守

17:名無し曰く、
17/11/01 00:48:25.80 ttY0uqEz0.net
保守

18:名無し曰く、
17/11/01 00:48:47.61 ttY0uqEz0.net
保守

19:名無し曰く、
17/11/01 00:49:17.38 ttY0uqEz0.net
保守

20:名無し曰く、
17/11/01 00:49:42.40 ttY0uqEz0.net
保守

21:名無し曰く、
17/11/01 00:50:11.07 ttY0uqEz0.net
保守

22:名無し曰く、
17/11/01 00:50:55.09 ttY0uqEz0.net
保守

23:名無し曰く、
17/11/01 00:57:49.76 .net
今後の真・三國無双に必要なこと
※この書き込みは如何なる阻止行為も受け付けません

24:名無し曰く、
17/11/01 00:59:21.69 .net
【魏】青色
夏侯惇 朴刀 続投
曹丕 双刃剣
旧武器復帰。連結剣のときは、一振りの攻撃でフロントブレード・リアブレード合わせた2ヒットが基本で特徴
多段ヒットに掛けて属性ダメージを増加させるのがこの武器を解く鍵
張遼 大刀 鉤鎌刀復帰のための新カテゴリ
曹操 将剣 続投
典韋 双戟 
そろそろ持たせてあげてもいいかも
龐徳のものとは一線を画す新武器で、手戟としてトマホークのように使うことで典韋寄りの得物に仕上げる
TPSモードでも手戟としての投擲を行う。遠くを狙うほどモーションが大きくなり連射が利かなくなる
甄姫 鉄笛 旧武器復帰 武器名を暗器のものに修正し、材質も鉄にする
夏侯淵 双棍光弓
杵棒URLリンク(r.sinaimg.cn)がモデルで、
双刃剣のように柄の両端に砕棍がある。トリガーフローで砕棍の側面が開いて、中に折りたたまれていた弓が展開する
弦は霊的なレーザーストリングを張り、トリガーフローでは霊的な無双の力による短射程の光の矢を5WAYで放つ
レーザーアローなら放射状に5本同時発射も理屈が通る
TPSモードでは普通の矢を使用
弓の外観はコンパウンドボウ風URLリンク(toomo.cocolog-nifty.com)
夏侯淵はTPS弓時に、ショットボタン長押しで溜めることで、貫通+吹き飛び性能の強箭を放てる
郭嘉 打球棍 武器復帰
張郃 鉤爪 旧武器復帰
賈詡 鎖鎌 続投
許褚 砕棒 続投
徐晃 大斧 続投
蔡文姫 箜篌 旧武器復帰
曹仁 双盾 両腕にシールドキャノンを装備する新武器。打突用のパイクで攻撃。攻撃の出始めに怯まない特効が付く
王異 筆架叉 旧武器復帰
楽進 双鉤 旧武器復帰
李典 車旋戟 旧武器復帰
龐徳 鎖鉄棺
取手の付いた鉄の棺桶で敵を殴り、鉄棺を引きずっていた鎖で振り回し敵をぶっ飛ばす新武器
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)URLリンク(www.blister.jp)なイメージ
乱舞は投げ技系として敵を捕まえてアイアンメイデンに放り込んで串刺し
URLリンク(previews.123rf.com)
于禁 鴛鴦叉
実在武器の閉血鴛鴦幡URLリンク(i1.kknews.cc)がモチーフ
穂先がフォーク型の槍で、ストックにある鉄製の鳥像がトリガーフローで分離して怪鳥となって飛び回って、
敵を啄く、引っ掻く、撥ね飛ばす、目から怪光線を出す、口から火を吐く、など暴れ回る
鎖鉄棺で忠義を貫いた龐徳に対しての命乞いチ禁である
辛憲英 麗戟
新武器で、女性用モーションの戟

25:名無し曰く、
17/11/01 00:59:46.41 .net
臧覇 刺史装
装備内容は、右手に直剣、左手に拂の付いた指揮棒を持ち、マント等の背中のコスチュームが肩紐を袈裟懸けに背負った弩に上書きされる
URLリンク(www.ctrading.co.jp)
URLリンク(www.eiketu.net)
トリガーで指揮棒を振りかざすと必ず精鋭歩兵部隊が出現し、集団攻撃を行う変わった新武器
TPSモードでは弩を使用する
歩兵は特殊部隊風の重厚なボディーアーマーを身につけていて、頭部はフルフェイス覆面で覆われその上に鋼の額当てを仕込んだ頭巾を着用
URLリンク(img01.militaryblog.jp)
精鋭歩兵はサブマシンガンとコンバットナイフの如く、直剣と肩紐で吊るす弩で武装している
トリガーを入れた場所によるステートの変化によって、戸の脇にカバー、クリアリング、窓から飛び込んで来るブリーチング、
鉤縄ラペリングなどカメラ外から次々出現する精鋭歩兵たちによる様々な突入アクションがオートで演出される
武器グレードによって指揮拂や精鋭歩兵の頭巾・布関連の色が変わり、下位グレードには益州刺史装→緑、揚州刺史装→赤、
司州刺史装→紫、冀州刺史装→黄などがある
ユニーク武器は青州刺史装で頭巾と服の色は青、第2ユニーク武器は豫州刺史装で水色
鋼額当て付き頭巾着用は元が黄巾兵である名残
臧覇と曹操のみ、この青州刺史装を装備したときに精鋭歩兵部隊の性能に通常の2倍特効が付く
本カテゴリは、いわゆる青州兵そのものが武器という扱いになっている
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
URLリンク(www.tmsy313.com)
曹植 霊筆
URLリンク(twitter.com)
霊的な力を持つ素材で作られたそれぞれの道具を用い、木の板に貼り付けた紙に、霊筆で書いたエフェクトが具現化して攻撃する
見た目はいわゆるiPadとペンタブURLリンク(getnews.jp)
鉄筆槍と違うのは、基本的に文字や図形などを使って、その意味にちなんだ現象で攻撃する
トリガーフローで書き物をする内容はキャラによって変わる
曹操は詩を詠む、小喬は落書き、荀彧は戦略図、魏延はクレヨンゲジゲジ、など
TPSモードではiPadを掲げて、レティクルとキャラクターの持つ筆の位置が連動する
画面の狙った場所とiPadの同じような位置にキャラクターが筆で撥ねると、ペケが出て敵が吹っ飛ぶ
残弾0になるとボールペンのインク切れのような演出で筆を振る
武器グレードによって墨の色が変わる
曹彰 功夫手甲
飛蹴甲のリメイク品。少林寺拳法モーション。URLリンク(www.youtube.com)
装備するとコスチュームの腕・足衣装に上書き
猛獣と戯れる格闘家といえば…URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
曹洪 鉄銭剣
霊幻道士が使ってた銭剣の鋼鉄製で大きなもの。それそのものは短鉄鞭に近いがモーションが曹洪の性格寄りで、
URLリンク(prometheusblog.net)
何よりもこれで敵を叩くと金が噴出するので資金稼ぎプレイのお供に必須
URLリンク(blog-imgs-88.fc2.com)
声は立木文彦にすると曹仁に似る
曹叡 氷刹剣
属性剣シリーズのアイスソードで、装備するとコスチュームの足装備がアイススケート靴に上書きされる
移動の度に地面が一時的に凍って進行方向に氷の道ができて、スピードスケートモーションで馬要らずの高速移動ができる
モーションはフィギュアスケートに剣舞を足したもので、回転斬りが非常に豊富
曹操や曹丕よりも明確に凍らせる技が多く、雪のステージや水辺だと凍結時間が長大に伸びるなど効力が跳ね上がる
曹真 九跳刀
5夏侯淵URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
が武器でモデルにしてた九鈎刀URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
のアレンジで、九つの溝にロケットブースターが仕込まれていて、噴射でカッ飛んでいったり
グルグル回ったり破茶滅茶に動く。高機動デブ曹真の爆誕であるURLリンク(schizophonic9.com)
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)「ぶおおおおおお!」

26:名無し曰く、
17/11/01 01:00:39.02 .net
【呉】赤色
周瑜 舞刀 アクロバティックな旧4武器モーション復帰のための新カテゴリ
孫尚香 双圏光弓 
現行の物のリメイク品
尚香の使う大きめの圏の円に沿う形で、コンパクトなショートボウが設置されている
弦は霊的なレーザーストリングを張り、トリガーフローでは霊的な無双の力による短射程の光の矢を3WAYで放つ
圏の外側にショートボウが設置されていて、射撃時は圏を1枚に重ねて固定することで、空いた手で弓を引く
レーザーアローなら放射状に3本同時発射も理屈が通る
TPSでは通常の弓矢を使う
尚香はTPS弓のリロード時に、3本取って3点バーストのような速度で撃てるURLリンク(youtu.be)
孫堅 九環刀 旧武器復帰でユニーク武器に古錠刀
呂蒙 戟 続投。圧倒的モブ代表格
陸遜 双剣 続投
黄蓋 鉄鞭砲 旧4武器リメイク復活で、鉄鞭の中が空洞でTPS時にバズーカのように肩に担いで構えて爆弾射出の新武器
淩統 三節棍 続投
甘寧 鉄鎖刀 旧4武器リメイク復帰で、刀のストック部分から鉄鎖を連結させて一番乗りも可能な新武器
孫策 拐 旧武器復帰で名称を寄り中華に則ったものに改名
大喬 双杖 旧武器復帰
丁奉 拳闘手甲 ボクシングモーションの新武器でバイソン化。乱舞で石礫。装備するとコスチュームの腕衣装に上書き
周泰 弧刀 続投
小喬 双扇 続投
太史慈 双鞭 続投
孫権 蛇鞭剣
旧4武器復帰で連刃刺要素を吸収したリメイク品。積刃の蛇腹部分がワイヤーで伸びるガリアンソード化。ユニーク武器に積刃剣
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
歩練師 鴛鴦鉞 旧武器復帰。実はこれを使うときだけTPSが弩になる
韓当 短戟 旧武器復帰。TPSモードでは手戟として投擲を行う。遠くを狙うほどモーションが大きくなり連射が利かなくなる
魯粛 九歯鈀 旧武器復帰
朱然 焔刃剣
属性剣シリーズ、ファイヤーソードとして旧武器復帰コンバート。逆手持ちのまま、デザインを積刃剣ベースから変える
篝火や火災などを斬りつけると、火事の対岸に向けて炎撃を飛ばせる
これを使うときだけTPSモードが実在武器の火龍出水(Multiple Launch Rocket Arrow System)に変化
URLリンク(imgs.ntdtv.com)
程普 双矛 続投
徐盛 双流星 続投

27:名無し曰く、
17/11/01 01:01:02.22 .net
祖茂 双刀 柳葉刀の二刀流。祖茂は特殊技で煙玉(スモークグレネード)を使い、奇襲状態を意図的に作れる
朱治 火炎刃胡
胡弓の弓に刃が仕込まれていて刀として使う。トリガーフローで胡弓本体を火炎放射器として使う
TPSモードでは胡弓を演奏して音撃を飛ばす。残弾0になると弦が切れる演出
URLリンク(museum.min-on.or.jp)
URLリンク(blog-img.esuteru.com)
諸葛瑾 長刃弩
いわゆるバヨネットで、銃剣を振り回し、TPSモードではスコープ付きの狙撃弩を使う
URLリンク(img01.militaryblog.jp)
URLリンク(youtu.be)
放っておくと顔がどんどん伸びていく馬面兄さんURLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
蒋欽 波盾
鉄舟のリメイク品でいわゆるサーフボード型の盾。盾の打突で攻撃し、トリガーフローでは霊的な力で起きる水飛沫に波乗りする。
URLリンク(t12.pimg.jp)
元水賊のチャラ男URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)ならではの丘サーファーっぷりに期待。
長江では舟いらずの普通のサーファーに
そして乱舞〆ではカットバックドロップターン
URLリンク(scontent-sea1-1.cdninstagram.com)
チャラ昭に持たせてもバッチリ似合う
陸抗 活水剣
属性剣シリーズのウォーターソード。剣から発する鉄砲水で吹き飛んだ敵が人間砲弾となり二次ダメージを生む。
水辺で使うと渦巻から水の龍のエフェクトを作り出して攻撃できる
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)

28:名無し曰く、
17/11/01 01:02:24.70 .net
【蜀】緑色
趙雲 龍槍 続投
諸葛亮 羽扇 続投
張飛 蛇矛 旧5武器復帰
劉備 対鞘剣
攻撃用ショートソードと防御用マンゴーシュの組み合わせによる新武器
攻撃は右のショートソードのみなので実質的には片手剣で、動きは4劉備に近いニュアンスが多い
鞘にも刃があり、2本の剣を重ねて収めて鞘ごと抜くことで1本のロングソードとなり攻撃力が上がる(速度が下がる)合体剣として
使い分けられる。ロングソード時はガードも剣でこなすため完全に4劉備の頃の感じに収まる
ユニーク武器が雌雄一対の剣
関羽 偃月刀 続投
関索 双節棍 旧武器復帰で両節棍から名称だけ修正
関平 大剣 旧武器復帰
鮑三娘 旋刃盤 旧武器復帰
姜維 双頭槍 続投で両刃槍から名称だけ修正
魏延 長柄双刀 旧武器復帰
徐庶 撃剣 旧武器復帰。
TPSモードが剣(縄なし投げっぱ)の投擲に変化。遠くを狙うほどモーションが大きくなり連射が利かなくなる
黄月英 戦戈 旧武器復帰。乱舞では戦車が登場して本来の使い方をする
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
黄忠 月刀黄弓
ショーテルを片刃にしたもので、峰に沿って弓が仕込まれてる新武器
URLリンク(athena-minerva.net)
弓として使用する場合は霊的な力によるレーザーストリングを張る
トリガーフローからの射撃では霊的な無双の力による短射程の光の矢を5WAYで放ち、TPSモードでは普通の矢を使う
レーザーアローなら放射状に5本同時発射も理屈が通る
黄忠はTPS弓では、手元から矢をリロードすることで他キャラよりも連射が早くなるURLリンク(youtu.be)
龐統 翳扇 旧武器復帰
張星彩 盾牌剣 続投
馬超 金馬槊 新武器で中国でいうところの騎乗槍
馬岱 鉄筆槍
判官筆URLリンク(g-search3.alicdn.com)
を槍サイズまで巨大化させた新武器。口金にあるインク射出器を使ってマンガペンの要領で宙空にものを描く
霊筆と違うのは、基本的に動物を描いて実体化させてけしかける
NARUTOの鳥獣戯画の要領
絵が下手なキャラは正体不明を生み出すことがある
動物を描ききった後に、槍のストックで尻を叩くと、押し出されるようにして画獣が飛び出す
武器グレードによって墨の色が変わる
劉禅 細剣 旧武器復帰
張苞 蛇剣
新武器で中国のフランベルジュURLリンク(www.asahi-net.or.jp)
張苞が使うものはクレイモア並のかなり大振りな両手剣
ジグザグなステップでの豪快な踏み込みが特徴
関銀屏 双頭錘 旧武器復帰
張苞 蛇剣
新武器で中国のフランベルジュURLリンク(www.asahi-net.or.jp)
張苞が使うものはクレイモア並のかなり大振りな両手剣
ジグザグなステップでの豪快な踏み込みが特徴
関銀屏 双頭錘 旧武器復帰

29:名無し曰く、
17/11/01 01:03:37.07 .net
関興 龍角剣
新武器で、光栄三國志IIにある青龍偃月刀を誤解したアイテムの青龍の剣を活用するためのカテゴリ
URLリンク(www.geocities.co.jp)
張苞の刀剣使い化に合わせた変更
無双の世界において、若き日の関羽が龍を退治してその角から作られた剣で、関羽から受け継いだもの
鞘が龍の角で出来ていて、抜刀術ではなく鞘での打撃を織り交ぜる動きが特徴
トリガーフローでは龍の咆哮が鳴り響く
乱舞では剣を鞘に収めて、青白いオーラの青龍を召喚して、手で印を結んで操り暴れさせる
ユニーク武器はもちろん青龍の剣で、誤解を真実にしてしまう
法正 連結布 旧武器復帰
周倉 大鍘刀 続投
馬雲騄 麗槍 女性用モーションの槍
URLリンク(www.youtube.com)
この演舞であったけど、この座り方
URLリンク(dengekionline.com)
これをモーションのどこかに織り交ぜておくと、イイ感じにカプコンを煽れるw
URLリンク(twitter.com)
声は能登麻美子(早見沙織ダメ絶対)あたりのフンワリボイスにボーイッシュな演技でギャップを狙う
趙統 光閃剣
青釭の剣のための新カテゴリ。属性剣シリーズのフラッシュソード
4曹操の旧チャージ6をモデルにした武器で、辻斬りのような移動技が非常に多い
攻撃のたびに剣閃が浮かび、0.5秒ほど尾を引く。剣閃には当たり判定があり、
食らうと4曹操C6と同じように敵は膝から崩れ落ちるダウンとなることでバタバタと人垣が倒れていき、
「凄まじい切れ味」という青釭の剣の逸話をアクションで現す
武器グレードごとに剣閃の色が異なる。ユニーク武器はもちろん青釭の剣で、剣閃の色が澄んだ青色
ユニーク武器青釭の剣はガード不能の要属性特効が多くの技に付く
趙雲が使用を控えたために子へと受け継がれた
趙広 短槍 
旧4趙雲を彷彿とするモーションを主体にしつつ龍槍をコンパクトにまとめたような動きにする
そしてエディットでバルサ作成者が続出するように仕込むURLリンク(youtu.be)
孫軟児 峨嵋刺 コンバート品。お風呂で趙雲にチクッとな
簡雍 龍床几 コンバート品URLリンク(youtu.be)
廖化 棍 周瑜からのコンバート品
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
沙摩柯 磁釘棍
いわゆる釘バットで、装備するとコスチュームの背中装備が大口のバット袋に上書きされる
本体は磁石でできた金属バットで、バット袋に突っ込んでリロードすると釘がたくさん引っ付いた状態になる
釘をたっぷり付けた状態で敵を叩くと、そのたびに釘が飛び散ってそれにも当たり判定があり追加ダメージを撒き散らす
野球選手のようなモーションも多く、トリガーフローでは敵集団をホームランでかっ飛ばす
ユニーク武器に鉄疾黎骨朶
芙蓉姫 菜刀
いわゆる中華料理屋の四角い肉切り包丁である。芙蓉姫のEXでは中華鍋を取り出して熱した油を敵にぶっかける
門脇麦「…………………………危険っ。」URLリンク(youtu.be)
肉屋張飛にも対応可能
厳顔 狼筅
木の枝のような槍。敵の攻撃とかち合った時に一方的に弾いて怯ませられる
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
綿竹のモリビトURLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)

30:名無し曰く、
17/11/01 01:04:13.03 .net
王平 光刃弩
孔明博士の命令を忠実に聞くロボット武将、蜀漢勇者オウヘイガー
URLリンク(twitter.com)
孔明博士が開発した、いわゆるビームサーベル。TPSモードでは剣の柄が弩に変形して光の矢で射撃URLリンク(www.youtube.com)
構え方は基本、勇者パースURLリンク(pbs.twimg.com)
諸葛瞻 諸葛連弩
孔明博士が開発した、いわゆるアサルトライフルのような弩。弾倉が交換式になっていてTPSモードはほとんどシューター感覚
URLリンク(www.youtube.com)
これをもっと近代的にアレンジURLリンク(www.rivertop.ne.jp)
通常フローは銃床で殴ったり蹴り技CQCを使うが、TPSでプレイしてる時間の方が圧倒的に長くなる武器
馬謖 山鉞
二本のピッケルと二足のアイゼンの組み合わせで、装備するとコスチュームの靴がアイゼンブーツに強制変更。
攻撃時にアイゼンで踏みつけたりもする。崖登りの他にも山岳地帯の高い絶壁を登ることが可能になる特殊武器
URLリンク(c-gurutabi.gnst.jp)


31:/art000696/article_art000696_16.gif?20160519153900 夏侯月姫 玉兎杵 https://fujitadougu.com/mochi/img/kine_usagi01.jpg 月の魔力を持った神仙の杵で、敵が近くにいるステートだと打撃技を繰り出し、 トリガーフローで地面をノックすると霊的な存在の爆弾兎を生産する 敵がいない場所で振るとステート変化により、兎の餅つきのように地面をノックして爆弾兎を生産する https://www.youtube.com/watch?v=wqNWjEfi8Ow 玉兎杵は接地面がシャチハタのような機構になっていて、ガチャっと押し込むと横穴から蒸気を発し地面に霊餅を出す フローで連打すると、杵の両端を交互に入れ替えながら連続して餅を大量生産できる 霊餅は耳が生えるのをきっかけにして瞬時に兎の形に変化し、その場に待機する 爆弾兎は興味深げに周囲を索敵して、射程内に敵を発見すると駆け出し、地対地ミサイルのように急速追尾して体当たりで自爆する 兎の自爆に巻き込まれた敵は火属性ダメージを受けながら吹っ飛ぶ まさに兎の献身である 餅排出時の蒸気は敵を怯ませることができ、十数秒その場に残る 蒸気エフェクトが重なり合うと敵がプレイヤーを見失うため、奇襲リアクトが可能になる 張翼 纏風剣 属性剣シリーズのウインドソード。 鍔が両翼の形をしている剣で、専用マントが組となっていて装備するとマントありのキャラはコスチュームが上書きされる まあこんな感じの彼が https://pbs.twimg.com/media/ByHmnPfCUAA2Fmq.jpg 持つのに相応しいこんな感じので http://www.blacksmith-gilgamesh.jp/buguko/images/106/bgk106_01.jpg この剣はTPSモードでかまいたちを放ち、軽功使用時にバットマンのように羽マントを広げて滑空できる http://360fantasy.up.n.seesaa.net/360fantasy/image/Batman20Arkham20City_E6BB91E7A9BA.jpg?d=a1 軽功滑空中にTPSモードにするとかまいたちで爆撃できる 泰山の頂上から滑空するとオープンワールドをどこまでもどこまでも遊覧飛行して遊べる むーかーし♪蜀漢のー♪張翼はー♪ マントーでー♪作ったー♪鳥のー羽ー♪ 背ー中に広げー♪飛ーび立ったー♪ オープーン♪ワールード♪飛んでーいーくー♪ 落ちてー♪も大丈夫ー♪死ななーいーよー♪



32:名無し曰く、
17/11/01 01:04:15.97 BMgsitCc0.net
>>1
IDなしさん次スレ間近になったら少しくらい連投控えろよ…

33:名無し曰く、
17/11/01 01:06:07.27 .net
【晋】水色
郭淮 清毒剣 
新武器で属性剣シリーズのポイズンソード
斬りつけた者を病毒で犯しステータスを低下させると共に、生命力を吸い取って蓄積する
ガードしながら□ボタン長押しのコマンドで、予備動作から自分を斬りつけて体力を回復と共に一定時間ステータスを強化できる
生命力が溜まっていくと刀身のオーラが暗い色から明るい色に変わっていき回復量が増える
溜め方が少ないと効能が低いため、積極的な攻撃が必要となる
夏侯覇 破城槍 旧武器復帰
司馬懿 光扇
メカニカルな黒羽扇で、近接はビームファンで攻撃する新武器
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)
乱舞では羽パーツがドラグーンシステムのように


34:展開し中華キャノンフルバースト https://stat.ameba.jp/user_images/20170216/07/121912191995/90/48/j/o0640048013869811314.jpg?caw=800 https://youtu.be/jGzElvRZZLg?t=187 司馬師 迅雷剣 旧武器復帰。 属性剣シリーズ、サンダーソードである。 避雷針のように掲げて溜めてから雷撃を放つ技が追加。いわゆるグレートマジンガー 雨天でサンダーブレークを使うと威力が増す 司馬昭 烈撃刀 旧武器復帰 王元姫 鏢 続投 諸葛誕 短鉄鞭 旧武器復帰 鄧艾 螺旋槍  旧武器復帰。ギュィィィィイイイイイイイイン!!!!! この武器のときだけTPSモードが螺旋弩となり、存分にガトリング砲をぶっぱなせる 螺旋弩はトリガーをハンドル式に変更して、らしさを醸すhttps://youtu.be/TMy3kFt4Y5Q?t=42 鍾会 十三飛剣 旧武器復帰で飛翔剣のリメイク品。飛翔剣の数は背中宙空左右に片側6本、合計12本が控えていて、1本は自分で持って使う こんな揃いhttp://i2.wp.com/bridge.gdf.bandainamco-ol.jp/guide/images/gashastation/unit_image/unit_ss20102300.jpg TPSモードでは12本の飛翔剣を狙った敵にまとわりつかせられる 射出時のセリフは持たせるキャラによって変わる 敵をマーキングした飛翔剣はプレイヤーの攻撃操作と連動して動く 近くに敵がいない時に飛翔剣に攻撃させると、ステートの変化によって手に持っている剣をタクトのように振るう 吹っ飛ばされてダウンしたときも飛翔剣の操作は有効で、上手く対応すれば相手の追い打ちを潰したりもできる 本体に12本揃っているときに乱舞を使うと13本フルバージョンで攻撃する 張春華 蟷螂鉄糸 旧武器復帰 文鴦 長鉄鞭 新武器。鉄鞭の槍版で、ポール部分も全て鋼鉄で出来ていて普通の槍と違ってしならない。敵を叩くときの音が鉄鞭と同じ撲殺音 TPSモードでジャベリンとして投擲する。遠くを狙うほどモーションが大きくなり連射が利かなくなる 賈充 舞投刃 旧武器復帰 陳泰 https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090428/65689_200904280417972001240926947c.jpg https://i.pinimg.com/originals/63/a1/19/63a1199fdd5242fa1d02fe11ed5f2e2f.jpg https://www.youtube.com/watch?v=2idmnnx_Afw&feature=youtu.be&t=12 新支援獣「建神蒼虎」 http://livedoor.blogimg.jp/fistoria/imgs/2/a/2a13ef73.jpg 福建省で発見されたらしいので、このオープンワールドでいうところの丁度揚州の海岸沿い南側をウロウロすると遭遇する 建神蒼虎を捕獲するクエストをクリアすれば取得 連れ歩くと、プレイヤーが自宅を作る際に良い物件が見つかるようになったり、自宅拡張時に良い素材が手に入りやすくなる http://www.tvc.co.jp/_src/135245/07.jpg



35:名無し曰く、
17/11/01 01:06:38.06 .net
羊祜 奇輪
防刃手袋をして刃の付いた鉄の輪を手品師のように扱う
手元から出現させ、握って拳打で切り裂いたり、数珠繋ぎした鞭状で打ち付けたり、ボーリングのように縦に投げ転がすなどする
TPSモードではフリスビーのように投擲。ユニーク武器は逸話にある金輪
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
杜預 拳弩
二丁拳銃型の小型弩。いわゆるピストルクロスボウ。モーションは映画リベリオンのガン=カタそのもの
URLリンク(www.eiketu.net)
URLリンク(www.no1shop.jp)
TPS時はサプレッサーのようなシルエットになる追加バレルを装着して射程を伸ばし、両手で一丁を構えて撃つ
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
司馬炎 風水神器
豪奢な宝剣と、ビームシールドを張る小さな盾を用いるラスボス武器
小盾のデザインは八卦鏡モチーフURLリンク(i.pinimg.com)
火、水、土、風など地形の自然環境によって宝剣が属性を得て攻撃効果が上がり、
敵からのあらゆる属性攻撃を食らうとビームシールドが反応してファイヤーシールドなどに変化し無効耐性が付く
炎撃、稲妻招来、氷撃、水龍召喚、地撃、TPSかまいたちや滑空(ビームシールドが光の翼に変化)など属性剣シリーズの技を数多く使える
物語的にラスボスに位置しているので、晋の皇帝玉座の間には空が開けた庭があり、水源、岩盤、篝火、空など
多重属性支援の仕掛けがあってかなり凶悪な武器性能となる

36:名無し曰く、
17/11/01 01:09:44.85 .net
>>30
文句だけは一人前だなあ

37:名無し曰く、
17/11/01 01:10:17.87 .net
【黄巾】黄色
張角 錫杖 旧武器復帰
張梁 投石布
新武器で、いわゆるスリングを使った投石を行うURLリンク(omochichannel.com)
通常フローでは投げずに振り回して打撃を行い、トリガーフローで投石するURLリンク(youtu.be)
TPSモードでは遠投を行う
乱舞で落石を巻き起こす
張宝 鉄書 
新武器で、兵法簡に使われてる木簡とは違い、紙でできた書物
表紙が鉄でできた暗器で、いわゆるハードカバー書籍
本の角で殴り、トリガーフローでは妖術により何冊もの鉄書が鳥のように羽ばたいて敵に体当たりしていく
乱舞で暴風を巻き起こす
ユニーク武器は太平妖術書で、張角から授けられたもの

【袁紹】金色
袁紹 伸細剣 旧武器復帰
顔良 断月刃 コンバート品。イケメンURLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)が爽やかに使いこなす
文醜 狼牙棒 コンバート品。趙雲との一騎打ちには長柄が必須

【呂布】黒色
呂布 方天戟 続投
貂蝉 多節鞭 続投
陳宮 兵法簡 旧武器復帰
呂玲綺 十字戟
旧武器リメイク復帰
モーションの基本体形が双頭双戟型に変更URLリンク(www.youtube.com)
トリガーフローや乱舞で合体する形式URLリンク(youtu.be)
一振りで行きと返しの2ヒットが出るのが特徴で、それを左右で繰り出すので圧倒的なヒット数が凶悪
属性の乗る数も当然増大で凶悪
十字戟の回転撃や手戟投擲では四枚刃による無数の多段ヒットが生まれる
高順 鉄球 5典韋のサルベージ・リメイク品でグリップを長柄にした、いわゆるモーニングスター。
というか例の武器URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)
ときどき下邳の露店に出現してこれを売りつけてくる
URLリンク(hahanohino.up.n.seesaa.net)
声はこれURLリンク(youtu.be)

38:名無し曰く、
17/11/01 01:11:06.40 .net
【董卓】紫色
董卓 螺旋鋸歯刀
新武器でいわゆるチェーンソー。キュィィィィイイイイイイイイン!!!!!
女キャラに持たせるとモーションがロリポップチェーンソー化URLリンク(youtu.be)するので董白にも完全対応
董白 星鏡剣
七星剣のための新カテゴリ
柄の端に一つ、鍔の両端に一つずつ、鍔の中央に頂点の突出した菱形の位置付けで四つ、合計七つの宝石があり、
それらを線の装飾が結んで星座のような図形が浮かぶ柄を持ち、刀身が鏡のように空を写す霊剣
天候が刀身に写り込んで占星術の効果が働き、斬ったときの効果やプレイヤーのコンディションが変わる
蒼玉・晴天…鏡面刀身が青空を反射し、剣が爽快に軽くなる。攻撃力が落ちて攻撃速度が上がる
金剛石・日照…太陽が真上に来ているときに、鏡面刀身が日光を反射し、一定の確率で周囲の敵を目眩ましで怯ませる
翠玉・曇天…鏡面刀身に反射する曇り空が人心を憂鬱にさせ、斬った敵の士気を下げる。砦への単独特攻がしやすくなる
※雨や雪も曇天に含まれる
黄玉・雷雨…雷が光った瞬間に斬りつけられている敵に、鏡面刀身に反射した雷属性の感電が巻き起こり周囲に拡散する
紅玉・夕空…鏡面刀身が夕陽を反射し、剣が熱く重くなる。攻撃力が上がって攻撃速度が落ちる
黒曜石・闇夜…鏡面刀身に反射する夜闇の魔力が人心を惑わし、敵に離反者を出す。士気が低い敵ほど寝返りやすくなる
紫水晶・星空…鏡面刀身が星空を反射し、彗星が共鳴して小さな隕石が落下し敵に絶大なダメージを与える
天候に対応した宝玉がそれぞれの色で輝き、剣の効果を確認できる
壁で囲まれた空の見えない屋内では、占星術の恩恵を受けられない弱点があるため、野戦で真価を発揮する武器
ただし屋内でも吹き抜けや窓などから空が見える部屋では剣が共鳴する
ユニーク武器の七星剣は董白が董卓にねだって強引に譲ってもらった品物
曹操に持たせて遊ぶも良し
ストーリーモードとしては小道具として登場
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
短鉄鞭は諸葛誕公休さんから借りましょう
華雄 槍 コンバート品。そしてモブ代表格
李儒 銅拳
拳型のオブジェがついた指揮棒。攻撃で拳の形がジャンケンや手刀などに変化する面白武器。
ムービーでは親指立ててグッジョブ棒も形成
URLリンク(stat.ameba.jp)
李傕 呪闇剣
属性剣シリーズのダークソード
この武器の場合だけTPSモードで呪箭弓という特殊な弓を使って対象を呪うことができる
呪いが発動すると受けたダメージの一部を呪った相手に反射できる。また、斬属性をデフォで搭載している恐るべき剣
邪教傾倒のこいつにピッタリ
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
郭汜 双錘
4貂蝉の双錘をサルベージしたコンバート品。モーションは郭汜メインに合わせて貂蝉らしい舞ではなく中国武術本来的なもの
URLリンク(www.youtube.com)

39:名無し曰く、
17/11/01 01:12:13.94 .net
【南蛮】茶色
孟獲 鬼神手甲 旧武器復帰。装備するとコスチュームの腕衣装に上書き。レスリングスタイルを強化
祝融 飛刀 旧武器復帰
朶思大王 吹箭 鉄筒で殴ってトリガーフローで吹き箭。朶思大王のみ乱舞やEXで毒霧
木鹿大王 銅鐸 銅鐸で殴ってトリガーフローで鐘を鳴らして猛獣をけしかける
花鬘 地轟剣
属性剣シリーズのグランドソードで、装備するとコスチュームの足装備がローラースケート靴に上書きされる
ローラースケートによる機動力で、馬要らずの快適な移動が楽しい武器
トリガーフローで地震や地割れを引き起こしたり、岩盤地形の近くで戦うと岩の突出などを引き起こして攻撃する
湿った地面で効力を発揮すると、敵が泥�


40:^に足を取られて一時的に移動できなくすることができる 火山帯で効力を発揮すると、マグマを噴出させて大ダメージを与えられる 砂漠で効力を発揮すると砂塵を起こして敵を怯ませたり、奇襲可能状態にすることができる 橋本花鬘奈 奇跡の一枚https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/ssmblast/1407101934001.jpg http://idolgross.com/img/hakatanotake001.jpg 兀突骨 象牙手甲 象の頭蓋骨型籠手。他キャラ持ち替え不可で巨人サイズ兀突骨専用武器。逆に兀突骨はこれしか使えない 【西涼】鉑色 馬騰 旗槍 真田昌幸のものより遥かに巨大な軍旗型の槍。トリガーフローで敵集団を旗包みして投げ飛ばす ちなみに吊るした垂れ幕型https://www.mamegyorai.co.jp/images/full/382611-1.jpgではなく、槍術戦闘向けのこちらhttp://www.hzflag.com/UploadFiles/2013115222323147.jpg 走るときは肩に寄り掛けて掲げる 京劇のように壮麗に振り回すhttps://youtu.be/i--6vHL6IQE?t=71 旗の内容の文字や絵柄はカスタム可能 https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/ssmblast/109748/20150510032646VFC5GD9F.jpg ブラストに公式エディットの白髪髭の顔を混ぜ込んで、声は服巻浩司に似てる大塚芳忠にすると父親感が出る http://dengekionline.com/elem/000/000/512/512576/c20120726_muso6emp_01_cs1w1_290x.jpg 韓遂 月牙鏟 https://www.youtube.com/watch?v=eSS6QeaOPgc 棍、九歯鈀に続いて、これで西遊記従者シリーズコンプリート 韓遂の二心を現す武器で、トップの甲乙を入れ替えて持つことで攻撃の質が変化する 巨大な月牙をトップにして持ったときは、刺叉のように敵集団を抱え込んで投げ飛ばす〆が多くなる 鏟をトップにして持ったときは、スイングして斬り刻む〆が多くなる https://twitter.com/smusou7emp/status/530286995747000320 【白馬義従】白色 公孫瓚 長柄剣  いわゆるバスタードソードで徒歩時が両手剣、騎乗時が片手剣。騎乗用の剣として刀身が長い。 モーションは棍術の動きをベースに、重さで叩き斬る西洋剣の作法を加えアレンジしたもの https://twitter.com/smusou7emp/status/532426163042275329 【五斗米】桃色 張魯 皮鞭 その名の通り皮の鞭。「シパーン!」良い音がする https://twitter.com/smusou7emp/status/530530930088476673声は龍谷修武の兼ね役のままで でなければ青山穣あたりにオカマ演技 【袁術】銀色 袁術 印鎚 いわゆるポールハンマー。ユニーク武器は鎚の部分が玉璽のレプリカになっている 地面を叩くと霊的な印が残っていき、トリガーで印鎚のストックで地面をノックさせることで印が発動して地震により敵がダメージを受ける 印をたくさん配置して連鎖して発動すると寄り大きな地震へと増幅してたくさんの敵を転倒させられる https://twitter.com/smusou7emp/status/530275643137613825声はしゃがれた感じの時の後藤哲夫あたりがベスト 紀霊 三尖刀 旧武器復帰と共に本来の持ち主へとコンバート https://twitter.com/smusou7emp/status/530530249487179776 声は三宅健太とか鶴岡聡あたりにするとどちらにも合う https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/ssmblast/1407374676001.jpg



41:名無し曰く、
17/11/01 01:12:57.29 .net
【劉表】黄緑色
劉表 水神三叉
三尖刀とは違い完全なトライデントの槍。URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
水にまつわる霊的な加護を受けていて、水辺や船上で戦うと動作速度、攻撃力、怯み耐性などが強化される
また、船上戦では操船速度や、近くの友軍


42:のステータスも上がって有利な展開が望める 劉表は黄緑色の甲冑の他、水色を布やマント、房などの差し色に使用 【劉璋】深緑色 劉璋 拂塵 旧武器復帰コンバート品。「ボング!ボング!」言ってた人からアングアングな人へと渡ったhttps://i.ytimg.com/vi/xOdNhX11heo/hqdefault.jpg 【呉群】橙色 厳白虎 飛爪手甲 実在武器の飛爪のアレンジで旧蛮拳も取り込んだ、いわゆるロケットパンチ型のグローブ。装備するとコスチュームの腕衣装に上書き 猫パンチで引っ掻き、縄付きロケットパンチで飛ばした爪を振り回して敵をぶっ飛ばす。ユニーク武器はもちろん白虎型ロケットパンチ 【後漢】灰緑色 何進 直剣 旧4武器剣レンジャー復帰でモブ代表 【他】灰色+α色 左慈(+緑) 呪符 旧武器復帰 樊玉鳳(+白) 麗剣 女性用モーションの剣 https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/ssmblast/1409731371.jpg 張燕(+黒) 手斧 典韋からのコンバート品 【匈奴】焦茶色 劉淵 匈奴剣 アキナケス式短剣で、リーチは短いが踏み込みの間合いとモーションスピードが異様に速い もののけ姫のアシタカやサンのアクションを更に倍速にしたスピード感 いわゆる2女媧のような強さの、隠しキャラ用のチート武器 この武器の場合だけ騎乗攻撃全体が非常に攻撃力の高い弓矢を使うものになる。ユニーク武器に径路剣 http://www.jiten.info/dic/asia/acinaces.html 劉淵のコスチュームは、異民族系として南蛮の茶色と同系統の焦茶色がメイン 南蛮との違いは、南蛮兵は衣装が常夏なのに対して、同じ茶系でも匈奴は中央の文化に近い立派な甲冑を着ている 鎧の縁取りには銅色の光沢が煌き、漢室の皇族と婚姻関係にある血筋の劉氏として、房、帯、布、マントなどに 緑系の青磁色が差し色として使われる 【フリー武器】 柳葉刀 刀の名前を習性したもの モブ用 酔拳手甲 功夫手甲の亜種で、装備するとコスチュームの籠手や脛当が上書きされる他に瓢箪が追加される モーションは成龍方式https://www.youtube.com/watch?v=ZhUIiR7egC0 トリガーフローでは紐で結んだ瓢箪を振り回しての打撃や、松明を取り出して口に含んだ酒を噴きかけて火吹きをする これを装備しているときは老酒を取ると効果が1.5倍になったり、壁面や高所をパルクールで越えられるようになる https://www.youtube.com/watch?v=yGRF76UgUO4



43:名無し曰く、
17/11/01 01:22:46.10 .net
更新完了
・夏侯淵の双棍光弓への変更
・辛憲英の追加と麗戟への変更
・臧覇と刺史装追加
・氷刹剣のアイススケート化
・孫尚香の双圏光弓への変更
・黄忠の月刀黄弓への変更
・沙摩柯の磁釘棍への改訂
・夏侯月姫と玉兎杵の追加
・張梁の投石布の追加
・張宝の鉄書の追加
・董白の星鏡剣への改訂
・地轟剣のローラースケート化
・韓遂と月牙鏟の追加
・柳葉刀のフリー武器化
・フリー武器で酔拳手甲の追加
結構変わったな

44:名無し曰く、
17/11/01 01:55:52.75 .net
注釈入れておこうかな
※コスチューム上書き装備について
曹叡のアイススケート靴、花鬘のローラースケート靴、馬謖のアイゼンブーツは、他の武器を使う用に普通の靴コスチュームも用意
ムービーシーン等では通常の靴で、戦闘画面に移行するとスケート靴等に切り替わる
張翼の纏風剣マントは、素体の張翼はマントなしのデザインで、盾牌剣を持たせるとブラスト再現を可能にする

45:名無し曰く、
17/11/01 06:52:36.59 Ttq3bDVmr.net
ちんけんみんだかしんけんえいだかしらんがだれや�


46:ヒん(´・ω・`)? ようこのおくさん?



47:名無し曰く、
17/11/01 07:00:15.75 vwo+T1Ft0.net
>>38
え?こんなに新武将いるんだと思ったんだけど
もしかしてこれ、ただの妄想?
ただの妄想を、こんな長々と書き込んでるの??
嘘だよね?幼稚すぎるぞ・・・
恥ずかしくないの?

48:名無し曰く、
17/11/01 07:00:25.32 nMfpL25b0.net
多方面にちょこちょこ介入できるけど肝心の羊一族いねぇっていう

49:名無し曰く、
17/11/01 07:19:32.63 0DBeLJXi0.net
今さらだけどなんで呉だけキャラ少ないんだ
追加できそうなやついっぱいいるのに

50:名無し曰く、
17/11/01 07:30:38.79 fpspegZMd.net
諸葛瑾と朱桓が欲しい

51:名無し曰く、
17/11/01 07:33:09.65 7yRCIkyB0.net
いっぱい居るから迷い過ぎて追加できないんじゃあないのw
祖も祖も三國志マニアが追加出来ると思ってもωの連中と意識がズレ過ぎてるから色々と…

52:名無し曰く、
17/11/01 07:43:53.00 nMfpL25b0.net
祖茂祖茂とな?

53:名無し曰く、
17/11/01 07:51:23.37 FWSPvIVR0.net
>>41
まあこれはこれで面白いんじゃね?

54:名無し曰く、
17/11/01 07:52:37.76 gKuCH2Ibr.net
各勢力の四天王系、方面軍司令、逸話のある武将のみで良いのに。
戦に出ない、逸話もほぼない、実在しない奴等は要らんのだがな。
選定基準どうなっとるの肥溜め?

55:名無し曰く、
17/11/01 07:52:52.05 rEjp4aUEa.net
>>47
面白くねぇよ殺すぞ

56:名無し曰く、
17/11/01 07:54:36.53 tiKNbGhlr.net
司馬懿が抜けたから軍師新たに入れる必要があったとはいえ短期間で増えたなオイ
満寵も荀攸も俺得だけど

57:名無し曰く、
17/11/01 07:55:04.63 gKuCH2Ibr.net
>>41
長文猿(泣く子もドン引き)のクソ妄想長文を真面目に読んだのかよww

58:名無し曰く、
17/11/01 08:06:32.08 NJ8lylSmd.net
>>48
五将軍も五故障も名前だけのやついるし

59:名無し曰く、
17/11/01 08:08:54.23 7n9FtQsVd.net
もう10年くらい無双スレにいるんじゃない、妄想垂れ流しの彼
通称:馬糞、一時期なんだったか忘れたけどコテもつけてた
当時中高生だったとしても今では20代半ばから後半
常駐してるし何やってる人なんだろうね

60:名無し曰く、
17/11/01 08:13:29.50 7n9FtQsVd.net
>>48
>実在しない奴等は要らんのだがな
無印から貂蝉、2から祝融夫人が出ている、物語展開、衣装、建物、元明代の武器、一騎当千のコンセプト等々
演義ベースの世界観のゲームで何言ってるの?、と

61:名無し曰く、
17/11/01 08:53:46.31 xCW4tbOpD.net
ファミ通の誤植か誤情報じゃなければ辛憲英は魏所属だけどそれなら晋キャラも大半が魏でいいよな
ていうか辛憲英が魏ってどこで出すんだ?親父吸収して(それでも無理矢理だけど)出番作るのか?
もしそうだとしてそこまでして魏にする意味あるのか?早く公式情報が欲しい

62:名無し曰く、
17/11/01 09:06:04.86 hFNNv/mgd.net
>>41
俺も聞こうと思ってた。毎日のように書いてあるけどスレ民反応しないから、俺が見てる5chだけの現象かと思い込むとこたったわ。

63:名無し曰く、
17/11/01 09:44:11.13 CCnrmqdmr.net
>>53
ガラプーのこと52歳とか言ってるけど
変にマニアな事にも詳しいから同じぐらいかそれ以上かもな
馬糞おじいちゃん63歳だったりして

64:名無し曰く、
17/11/01 10:04:27.66 bnsubrm70.net
この長文妄想ってどうやったらNG登録できるの

65:名無し曰く、
17/11/01 10:08:02.53 q2qYfhrMr.net
晋作ったんだから晋に少しでも入れられそうな人物は無理矢理にでも入れるだろう

66:名無し曰く、
17/11/01 10:08:21.49 fpspegZMd.net
昔禁忌とかいうクソコテいたけどあれは今も名前変えておるんかな

67:名無し曰く、
17/11/01 10:14:52.82 d8eG9oBKd.net
>>56
みんなテンプレのやつでNGしてるゾ

68:名無し曰く、
17/11/01 10:15:34.17 d8eG9oBKd.net
>>58
>>5の通りにやったらすっきりだべ

69:名無し曰く、
17/11/01 10:23:42.10 JruvbTXKa.net
ケンエー、大分変わってるが一応ブラスト準拠っぽいな

70:名無し曰く、
17/11/01 10:32:59.98 29NxmF3Ea.net
>>54
単に自分が気にくわないキャラの批判を正当化するための理由付けでしょ
前スレでも初期からいる完全創作キャラスルーで一応はいた関興を叩いてる奴いたし

71:名無し曰く、
17/11/01 10:45:00.40 NJ8lylSmd.net
>>64
関興も演義のオリキャラみたいなもんだし

72:名無し曰く、
17/11/01 11:15:58.21 C+RAB5Ohp.net
辛憲英ブラストでやってた肩掛けを裏返しに羽織るネタは平服でやって欲しいなー

73:名無し曰く、
17/11/01 11:35:28.88 hFNNv/mgd.net
>>61
ありがとう。スッキリしたわ。

74:名無し曰く、
17/11/01 12:08:06.90 fpspegZMd.net
史実の関興は馬良死後の孔明の弟子みたいな扱い
なお寿命

75:名無し曰く、
17/11/01 12:21:14.50 H2+wJ6R/0.net
辛憲英って誰だよ

76:名無し曰く、
17/11/01 12:27:36.66 Kz6SQP4op.net
蜀は周倉だけだな人数1番多かったから仕方ない

77:名無し曰く、
17/11/01 12:29:21.35 qlmjxHyZ0.net
王平引き伸ばすねー

78:名無し曰く、
17/11/01 12:31:00.16 7sDKnYaI0.net
蜀は身内ばっかり増やされてるから1番人数多い感じあんまりしない

79:名無し曰く、
17/11/01 12:33:30.51 zMxqJUXra.net
今回は魏がマンチョウの他が意外な人選だった

80:名無し曰く、
17/11/01 12:37:29.76 Ttq3bDVmr.net
おうへいとかくしょうとばしょくまだぁ(´・ω・`)?もうJr.ぐんだんはいらーん
りょうかはすきだけど関勢力もいらーん
おっぱーーい

81:名無し曰く、
17/11/01 12:46:12.61 Kz6SQP4op.net
6 馬岱 劉禅 鮑 関索 徐庶
7 銀屏 関興 張苞 法正
4 関平 星彩
蜀は今まで優遇 されてたからな
今度は呉が弓されるべき

82:名無し曰く、
17/11/01 12:46:18.74 BuRPH+So0.net
蜀追加唯一の周倉は個性出しつつキャラが良いってそこは保証されてるから気楽なもんだよ
キャラゲーでもあるから外見もさることながら中身も大事
呉の程普と徐盛は安定路線ぽいけど
魏の追加軍師3人はなんか薄そう

83:名無し曰く、
17/11/01 12:49:30.54 qlmjxHyZ0.net
魏の軍師達は出番食いあって薄くなりそう
特に荀彧

84:名無し曰く、
17/11/01 12:51:06.50 SJ8ZUHMg0.net
販売戦略上、女キャラ必要なのだとしても
蒼天や横山、北方三國志くらいしか知


85:らないライト層にも わかる人選をしてくれんか肥



86:名無し曰く、
17/11/01 12:51:18.65 7sDKnYaI0.net
正直8で陳泰出されても蜀は周倉だけだしあんまり意味ないと思う
張翼や廖化と一緒に出てくれないと

87:名無し曰く、
17/11/01 12:57:44.30 vD39yD18a.net
フラゲしたけど辛憲英ちゃん意外と顔、というか眉毛が若干濃いめだった。個人的には嫌いではない

88:名無し曰く、
17/11/01 12:58:21.27 8/eCy6ACr.net
周倉は元ネタから個性の塊みたいなものだからなw
ここはキャラで勝負して然るべき
呉の新キャラたちは置きにいってる感
魏の新キャラたちは個性出そうとしてコケそうな予感
荀攸の四字熟語キャラとか満寵の口癖「ハハッ」とか
曹休は…うん…

89:名無し曰く、
17/11/01 13:06:57.75 PLxB3+RPa.net
ホウ統と陳宮の雰囲気だけ教えてほしい

90:名無し曰く、
17/11/01 13:09:33.79 BuRPH+So0.net
ホウ統と陳宮気になるな
劉禅は安定だろうし

91:名無し曰く、
17/11/01 13:16:09.93 vD39yD18a.net
残り三人はあまり変わってない気がする

92:名無し曰く、
17/11/01 13:18:31.33 Ttq3bDVmr.net
>>75
身内ばっかりやぁぁん
ヤム飯

93:名無し曰く、
17/11/01 13:18:53.57 Ttq3bDVmr.net
>>76
赤髭薬局だけとかだれとくやーーん

94:名無し曰く、
17/11/01 13:19:15.45 Ttq3bDVmr.net
>>77
王佐やーん

95:名無し曰く、
17/11/01 13:19:25.38 7sDKnYaI0.net
鳳雛は4路線だと嬉しいんだけどね

96:名無し曰く、
17/11/01 13:19:30.95 Ttq3bDVmr.net
>>78
もうかすみだしちゃえやーん

97:名無し曰く、
17/11/01 13:19:32.91 q2PAXoBA0.net
そういえば龐統も平服で初めて髪型わかるのか

98:名無し曰く、
17/11/01 13:20:05.46 Ttq3bDVmr.net
>>79
おうへへへへへへへい
うおへへへへへれれへへい
おうへへへへいい
がさきなのおおおおおお!

99:名無し曰く、
17/11/01 13:20:30.80 Ttq3bDVmr.net
>>80
おぱい×
生足◯

100:名無し曰く、
17/11/01 13:20:58.58 Ttq3bDVmr.net
>>81
かくしょうだしてよはぁぁ

101:名無し曰く、
17/11/01 13:21:21.00 Ttq3bDVmr.net
>>82
ちんきゅうは家系

102:名無し曰く、
17/11/01 13:22:30.40 BuRPH+So0.net
また香ばしいの湧いてきたな

103:名無し曰く、
17/11/01 13:36:18.54 FT6b+gh4a.net
>>84
陳宮は7の衣装とそんなに変わってないのに鎖鎌なのか?
ホウトウ先生の帽子はどんな感じ?

104:名無し曰く、
17/11/01 13:54:36.04 AXAn6YCfM.net
陳宮はよ!!!

105:名無し曰く、
17/11/01 14:21:02.42 gVAgWGL9a.net
>>53
プーさんだろ

106:ガラプー
17/11/01 15:02:03.35 sbzvR5mq0.net
>>95
オッペケが1人で糞スベりしてるのは前々からだ

107:名無し曰く、
17/11/01 15:05:56.50 fpspegZMd.net
>>78
演義読んでるなら知ってるだろ辛憲英
北方知ってて演義知らんとかどんなんやねん

108:ガラプー
17/11/01 15:05:57.33 sbzvR5mq0.net
まー坊が日中出て来ないのは仕事中に弄れない職種だからだろ
帰宅後か?毎日決まった時間に張り付いて一日分の糞を連投するのがルーティンなんだろ

109:ガラプー
17/11/01 15:08:29.28 sbzvR5mq0.net
つか、別に知らなかったらググれば良いじゃない
今目の前にある端末は何のために有るんだよw
ライト層とやらは検索すら知らないのか?

110:名無し曰く、
17/11/01 15:09:36.21 7sDKnYaI0.net
>前作まで胸元が開いていましたが、痩せているし寒そうなので閉じました。
なんか冷たい

111:名無し曰く、
17/11/01 15:18:18.48 BuRPH+So0.net
なんか雑だな

112:名無し曰く、
17/11/01 16:19:42.46 VtBfp7CT0.net
>>78
安易に不要な女キャラなんかねじ込んでも逆に評価や売上下がるのに何時の時代の価値観引きずってるんだろうな

113:名無し曰く、
17/11/01 16:24:36.08 AvMKlqDSa.net
辛憲英、元姫と銀屛掛け合わせた様な感じだな
ネタ切れか?

114:名無し曰く、
17/11/01 16:26:06.71 WhWSEolG0.net
別に女キャラが好きなわけでもないけど
需要あんだから仕方ないだろ
今回は女キャラ1人追加で収まって
今残ってる女の中じゃそこそこ有名な方持ってきてるんだから我慢しとけ

115:名無し曰く、
17/11/01 16:30:08.80 q2PAXoBA0.net
グッズやイベントの売り上げもあるだろうしな

116:名無し曰く、
17/11/01 16:42:51.85 2h8G/nDqp.net
辛憲英はゲンキに対抗して銀髪にすれば良かったなw

117:名無し曰く、
17/11/01 16:45:54.27 qlmjxHyZ0.net
遠く見だと今の所元姫2号感あるな

118:名無し曰く、
17/11/01 16:47:48.07 nMfpL25b0.net
ライトでも分かる女と三國武将なんかもう残ってないから問題ない

119:名無し曰く、
17/11/01 17:23:35.27 T8fE5hG00.net
辛憲英っておばさんイメージあったから若い女の子キャラなのしっくりこないわ

120:名無し曰く、
17/11/01 17:23:37.45 pTKKNxyrd.net
無双のライトってそもそも三國志知ってて買うのだろうか

121:名無し曰く、
17/11/01 17:23:57.01 4L/OtcBjd.net
ライトは無双で三國志に詳しくなる
正史や演義を調べず間違った知識を語り出すまでテンプレ

122:名無し曰く、
17/11/01 17:24:08.02 I2PBZBoJ0.net
来歴考えたらむしろ元姫こそがライト辛憲英って感じ

123:名無し曰く、
17/11/01 17:30:40.68 5xq/RyjHp.net
辛憲英の元姫二号感わかるwww
どうせクソデカため息つきながら、曹丕やら鍾会やらを批判するキャラなんだろうな

124:名無し曰く、
17/11/01 17:33:02.57 8rzXikA7M.net
元姫と女キャラの話題になるとテンプレみたいのがちゃんと現れるから面白いな

125:名無し曰く、
17/11/01 17:37:51.81 egeHTBm60.net
曹真「モブ?何で俺がモブなんですか!」
曹休「そりゃお前、あれだけ腹出てたらなぁ?」
曹真「あんたが腹出せって言ったんだろ!」
曹休「カタチだけだよ。8のほとぼり冷めたら、改めて人気投票してやるから」

126:名無し曰く、
17/11/01 17:38:08.52 0Gp56UUv0.net
ライト層の俺からすると糜夫人とか印象深いわ

127:名無し曰く、
17/11/01 17:39:28.26 nMfpL25b0.net
おばさんっていうかほぼババアやし...

128:名無し曰く、
17/11/01 17:44:20.56 UdGBzome0.net
>>114
もともと三國志好きで無双やり始めたってほうが少数派だろな

129:名無し曰く、
17/11/01 17:54:48.02 Ttq3bDVmr.net
(´・ω・`)



(´・ω・`)ノシ

130:名無し曰く、
17/11/01 18:35:41.06 Gck2OEbPr.net
>>116
晋アゲアゲ要員なんだろうなって感じがする

131:名無し曰く、
17/11/01 18:37:34.40 LUvJ6lO2d.net
辛憲英は練師を優しくした感じとか早川殿みたいなの予想してたわ
陽だまりの賢女とか書いてあるし

132:名無し曰く、
17/11/01 18:42:06.34 UhPKYSzr0.net
ケンエーは今までいそうでいなかったテンプレ美少女デザインにスタンダード長柄武器
もうこれだけで充分キャラ立ってるんだよなぁ

133:名無し曰く、
17/11/01 18:47:14.24 nMfpL25b0.net
おねね様みたいにすりゃええんちゃう
英才が絡まれるのは間違いない

134:名無し曰く、
17/11/01 18:52:46.57 9uCtsopQ0.net
>>125
武器がいいよな、月英とかギンペーちゃんもだけど使いやすいだろうし長いの
武器の使いやすさとキャラ好きになるのは比例するとこあるしな

135:名無し曰く、
17/11/01 18:58:42.48 Ttq3bDVmr.net
∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

136:名無し曰く、
17/11/01 18:59:09.02 Ttq3bDVmr.net
♪♪♪∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

137:名無し曰く、
17/11/01 19:02:41.27 7sDKnYaI0.net
男でも似


138:合うモーションだと良いな



139:名無し曰く、
17/11/01 19:07:45.99 6TW8ULnpd.net
>>127
それはあるよね
リーチがある長い武器もだけど、短くてもそれを補えるモーションとかだと断然好きになる
やっぱ武器とモーション大事だよ

140:名無し曰く、
17/11/01 19:09:32.03 jHZ0F4O10.net
>>107大半の奴があんな女などの需要など求めてねぇからwww

141:名無し曰く、
17/11/01 19:10:30.40 BuRPH+So0.net
遠心力とかテコの原理を利用した攻撃をするってあったし
女の子感増し増しのモーションになるんじゃないか
長柄といえば蜀だけど星彩も剣盾は玲綺に譲って矛盾復活して欲しいな

142:名無し曰く、
17/11/01 19:11:05.85 MVbTVmVX0.net
>>69
辛?の娘
太子に任命されてヒャッホーになってた曹丕をバカにした

143:名無し曰く、
17/11/01 19:17:19.12 lLnl3psfd.net
父親に抱きつく男をバカにして何が悪い?

144:名無し曰く、
17/11/01 19:19:37.82 7sDKnYaI0.net
銀屏のストームラッシュが武器の重さ利用してる感じだったけどああいうモーションあるのかな
大斧の性能ショボかったら徐晃に持たせようと思うけど

145:名無し曰く、
17/11/01 19:20:03.14 T8fE5hG00.net
じゃあ辛憲英の武器は練師か鮑三娘辺りが装備しそうだな

146:名無し曰く、
17/11/01 19:32:38.93 9uCtsopQ0.net
レーメーにケンエーの武器2本セットでくれw

147:名無し曰く、
17/11/01 19:41:18.17 AUHqMCkJa.net
いいね鮑三娘に持たせるの
もっと武闘派で来ても良いはずだし

148:名無し曰く、
17/11/01 19:45:59.11 DZjGTNu70.net
>>137
練師・祝融・鮑三娘の誰かだろうな
個人的な残りの女性陣の武器予想だと
文姫と春華が鉄扇
祝融が扇刃か大鉞
練師が大鉞か鋼鞭剣
鮑三娘が圏か大鉞
あとほぼ無いだろうけど練師の鴛鴦鉞が続投で鮑三娘と被り

149:名無し曰く、
17/11/01 19:48:33.54 7sDKnYaI0.net
弦楽器が絶望的な蔡文姫の可能性が

150:名無し曰く、
17/11/01 19:49:27.08 UhPKYSzr0.net
ぶっちゃけレーキか月英に来てほしかったけどな、大鉞

151:名無し曰く、
17/11/01 19:50:38.00 NFBugQPE0.net
長柄の斧にバリエーションが増えたということは今後そういう方向で武器種の細分化も望めるだろうか

152:名無し曰く、
17/11/01 19:52:52.80 EQCnGUAsa.net
はっきり言ってエイ扇が生き残ってる事実で
どの武器が残っててもおかしくなくなった。

153:名無し曰く、
17/11/01 19:52:58.69 BoK42oxLp.net
>>141
陳宮に鎖鎌が来るくらいだ…ぶんきに武闘派な武器が来ても驚かん…

154:名無し曰く、
17/11/01 20:01:06.50 EQCnGUAsa.net
陳宮に鎖鎌は笑うわ
とにかくはやく画像が見たい

155:名無し曰く、
17/11/01 20:03:35.46 H2+wJ6R/0.net
へいほうかん以外では鎖鎌一番似合ってる

156:名無し曰く、
17/11/01 20:04:55.23 MHexF9eT0.net
>>77
もう流石に打ち止めかと思った魏にまた来てしまったからな…もっとこう、バランス考えてほしいわ

157:名無し曰く、
17/11/01 20:06:31.46 BuRPH+So0.net
ファミ通の辛憲英の魏は誤植だろう

158:名無し曰く、
17/11/01 20:06:42.73 IT57fDe+0.net
陳宮は荀攸のベルトがよかった

159:名無し曰く、
17/11/01 20:07:08.40 BuRPH+So0.net
誤記

160:名無し曰く、
17/11/01 20:08:42.95 35gI11UI0.net
>>77
現状呉は4人だけど(都督)7のとき上手く出来てたし蜀の軍師もそれぞれ出番あったな
いや魏は時代がかぶってるのがあれか

161:名無し曰く、
17/11/01 20:14:49.08 4VDBA69S0.net
郭嘉の後継者は経歴的には董昭

162:名無し曰く、
17/11/01 20:15:18.25 nMfpL25b0.net
魏は魏でも崩壊真っ最中やし晋みたいなもん

163:名無し曰く、
17/11/01 20:21:53.21 9wpB6o9a0.net
これだけ追加キャラだすと
9はもう新規の目玉がいないな
まぁ羊コと陸抗は出してくるんだろうが
あとは諸葛謹、王平、?昭、陳泰あたりかな

164:名無し曰く、
17/11/01 20:23:16.32 4VDBA69S0.net
>>155
郝昭が曹真だったら最高

165:名無し曰く、
17/11/01 20:25:51.75 aCUoYxKvd.net
>>155
あまり言われないけど文聘とかほしい

166:名無し曰く、
17/11/01 20:26:28.65 MVbTVmVX0.net
賈クは忍者みたいなデザインだから鎖鎌が似合うのであって、
果たして陳宮に鎖鎌は似合うのだろうか

167:名無し曰く、
17/11/01 20:27:08.63 oR9Rgmrx0.net
>>124
練師十分優しいと思うけどw
近作で追加された数少ない成功キャラかな

168:名無し曰く、
17/11/01 20:31:27.27 MVbTVmVX0.net
ゴリ押しが目立つだけでいうほど成功してるか?

169:名無し曰く、
17/11/01 20:32:13.04 WhWSEolG0.net
>>144
分かる
正直7の時点であんま好きじゃなかったし人気も無さそうだったから
残ってるの意外だわ

170:名無し曰く、
17/11/01 20:32:51.27 C2gQ8Pv30.net
戦国のドS御前みたいにしよう

171:名無し曰く、
17/11/01 20:34:12.00 MHexF9eT0.net
正直陳宮と荀イクで鉄扇かと思ってた

172:名無し曰く、
17/11/01 20:36:10.03 BoK42oxLp.net
>>155
は、潘璋を

173:名無し曰く、
17/11/01 20:39:29.70 bheGEGtT0.net
陳宮の武器、あの巻物じゃないのかー
面白くて好きなんだけどな
8では武闘派にイメチェンしてるのかな

174:名無し曰く、
17/11/01 20:40:17.84 UhPKYSzr0.net
陳宮は没デザインが武闘派軍師っぽかったけどあの路線で来るんかな

175:名無し曰く、
17/11/01 20:46:51.78 NFBugQPE0.net
>>157
文聘は呉キラー最後の一角だし今回満寵出したから温存してるのかも

176:名無し曰く、
17/11/01 20:49:22.61 9wpB6o9a0.net
>>164
潘璋なんか出すくらいなら
まだ蒋欽とかの方がよくないか?
まぁ人それぞれかw

177:名無し曰く、
17/11/01 20:52:56.99 BoK42oxLp.net
鎖鎌に合わせて前よりアクティブな格好になってるかもな陳宮
新衣装楽しみだわ

178:名無し曰く、
17/11/01 20:54:01.40 4VDBA69S0.net
長坂の戦いの曹操側で一番活躍したやつがまだ出てない文聘と曹純という事実

179:名無し曰く、
17/11/01 20:55:47.50 MVbTVmVX0.net
蒋欽は周泰と一緒に孫策に帰順した武将だから
無口な周泰とは対照的で普段喋らない周泰に代わり自分が彼の意見を代弁する程やたら口数が多いキャラになりそう

180:名無し曰く、
17/11/01 21:03:00.46 2h8G/nDqp.net
他勢力の新キャラがいないってのもなんか盛り上がらんな

181:名無し曰く、
17/11/01 21:05:40.38 4VDBA69S0.net
歩騭の娘なのに涼州の戦いに出る練師のこと考えたら辛憲英も袁紹軍で出て来そう
官渡の頃で10歳ぐらいだけど鄴の審配戦から出せそう

182:名無し曰く、
17/11/01 21:07:24.71 MVbTVmVX0.net
辛憲英見ると、武器も含めて関銀屏のライバルになりそうに見える

183:名無し曰く、
17/11/01 21:08:22.16 .net
>>101ガラ“プー”つまり無職の中の無職であるお前がウダウダ物言いできる立場じゃないよね新潟在住ガラプー52歳無職おじいちゃん
スレリンク(gamehis板:245番)
スレリンク(gamehis板:410番)
と捨て台詞を吐いておきながらそれを反故にするのは、間違いなく指摘された以下のことが図星の、スマホで別人偽装する新潟在住ガラプー52歳無職
>>99>>101-102
また平日昼間さらには結局年中無休昼夜問わず5ちゃ浸りで無双ユーザーを攻撃する複垢悪用新潟市在住ガラプー52歳無職
なぜガラプー52歳が攻撃されなければならないのかを無視してはいけないんだな~これが
ガラプー52歳は既に無双に興味がない
真・三國無双は三國志じゃないんだよ
真・三國無双は三國志とは別個の、独立した個性を持つ作品
真・三國無双という文化や様式に基づいた上で三國志を求めるのが正しい物の見方
真・三國無双という文化や様式を無視してただいたずらに三國志だけを求めるのは間違っている
というかガラプー52歳はそもそも最初からその三國志ファンでもなかった
ゲームを漁っていた中でたまたま無双を見つけて、三國志の知識はあとからネット検索で追っただけという自白がある
つまり無双ユーザーを攻撃するためだけにその場その場で必死にWiki引いて取ってつけたように三國志の話に合わせてるだけ
そして三國志ファンだと騙ることでどうにかして追い出されないよう居場所を作ろうとしてる
根っからの三國志ファンだからリアル硬派を気取っているわけじゃないという根源的な話
それを裏付ける通りガラプー52歳は、本来愛すべき草刈というゲーム性について否定しにかかるとき度々他所のゲームを誇らしげに語っている事実がある
>>604もとからして何でもいいからゲームを漁っていただけという実態
というか今なら洋ゲーでもなんでもいくらでも転がってるだろうリアル硬派系戦争系アクションゲームが他にないから無双に寄生してるような言い訳発言もしてたいい加減さ
そういう天邪鬼を繰り返すいい加減さについても、2ちゃんもゲーム議論も気分だけでいい加減にやっているという旨もお漏らししていた
これらは、ガラプー52歳の日常生活に直結していくもの

184:名無し曰く、
17/11/01 21:08:43.06 .net
ガラプー52歳の習性として、リアル硬派を気取ることで無双ユーザーのセンシティブな部分を攻撃しマウントを取ることが挙げられる
なぜそんなことをするのか?
それは、中二病風ライトノベル系ファンタジー要素はマウントを取るのが容易で、主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
リアル硬派で高尚なアクション性を支持するポジション取りをすれば、ライト層向けの草刈ゲーム性を、これもまた主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
つまり、無双ユーザーというのはガラプー52歳にとって一方的に石を投げつけて攻撃するのに非常に都合が良い存在ということ
事実、ガラプー52歳は真・三國無双の表面上のことを飛び越えて無双ユーザーの主義思想にまで攻撃を及ぼしている姿がある
なぜガラプー52歳がそこまでして無双ユーザーを攻撃するのか?それはガラプー52歳の書き込み日時が示すとおり、52歳にもなって毎日平日昼間から夜まで仕事もせず2ちゃん浸りの無職だから
「糞ダサい」という語句も近年になってから多様されるようになったものであり周りに流されやすい脆弱な精神であることを示していて、攻撃できるための言葉ならなんでもいいと探している傾向
ガラプー52歳は自身の行き詰まった人生のストレスの捌け口を求めて2ちゃんに来ては、リアル硬派を武器にマウントを取りやすい獲物を探して、それに都合が良い無双ユーザーに目を付けたという真相ということ
無双ユーザーとしてこれを許す道理はない
人生に行き詰まった己の身勝手なストレス発散行為のために、無双ユーザーを都合の良い道具…人間サンドバッグとして扱うことなど絶対に許されない話
スレリンク(gamehis板:372番)
スレリンク(gamehis板:448番)
そして、一連のからかい行為を、この「遊ぶつもりでやっている」という自白
スレリンク(gamehis板:410番)無職確定
で今日もやってることは結局「俺様はゲームが偉い!ゲームが偉い人間が世の中で一番偉いんだ!」という論理で無双ユーザーを攻撃したいだけという
「初心者のことも考えてやれよ」と時々逆説を唱うものの、その信条は基本的に無双ユーザーを見下し嘲笑うということだけ
自分独りさえ


185:幸せになれれば他の人間なんてどうでもいいと思っているのが新潟在住ガラプー52歳無職の本音 けれどそれがこの18年間一切コーエーテクモに認められていないのは、実際に出た無双シリーズのゲーム内容の全てが物語っている アクションが苦手な人でもゲーム内の全てのリワードをオープンにしてクリアコンプリート達成で満足できるゲーム設計が18年間耐えることなく続いてる 18年 この年月は絶対の重みを意味してる お前の独り善がりな考えは絶対に通用しないということ



186:名無し曰く、
17/11/01 21:09:34.15 .net
>>41>>49>>51>>56>>58>>61-62>>67
妄想ではありません
これからの真・三國無双にとって必要なベストチョイスのことです
これじゃないって言い出すなら、じゃあ何なら真・三國無双に相応しいキャラクターなのかを具体的に示さないと筋が通らないことになるけど?
それを現行90人に加えて、この先の真・三國無双という作品の完成を見越した100人以上の規模で全部やらないとね
>>53
ところが妄想じゃないんだよねえこれが
五霊飛翔剣→5本のファンネル剣として飛翔剣が実装
サーフボードとして鉄盾→鉄舟
R1+□△×○のチャージバラ売り操作→ステートコンボ
晋勢力を水色カラーで独立化
本スレ待ち侘びスレ共に書いてあることがだいたい形になってるよね
五霊飛翔剣に関してはニアミスでは済まされないドンピシャだし
あと何気にTPSモードについても言及してるんだよねえ~
それはやはり、これらの事柄が真・三國無双の作品の完成に向けてのベストチョイスだったということを示している
>>57
とか言ってる、じゃなくて新潟在住ガラプー52歳無職が自ら証言したことだよね
そして5ちゃんみたいな場所で個人情報を自ら晒す者は精神に異常性を持った者
特に無双ユーザーを攻撃することを目的として来てる新潟在住ガラプー52歳無職は、他人を煽っておいて尚且つ自ら攻撃されるような材料を提供してでも自分の人生を知って欲しいと思ってることになるんだから
ていうかスマホ使ってるあたりガラプーの分身の術かな?
今更情報抜いて仕返ししようとしても遅いんですよ?52歳のおじいちゃん
>>98
まさにそれが新潟在住ガラプー52歳無職でしょ
ていうかお前の書き込み時間帯こそプーさんだよね
ほら早く言ってみ?真・三國無双にとってベストで楽しいキャラクターの具体像
今参戦要望強いキャラを加味するとざっと総勢150人規模で示さないといけなくなるよ?
こっちの話を否定する以上、それとは別な形として150例も楽しくて飽きないキャラクター像がなんなのか具体的に言わないとね?
歴史の教科書片手に堅苦しい狭量な物の見方のまま、150人果ては先々200人300人も楽しくて飽きないキャラクター像なんて思いつけるのかな~?まとめられるのかな~?
できないくせにー

187:名無し曰く、
17/11/01 21:10:11.61 BoK42oxLp.net
他って4で左慈が追加されて以来7猛将まで減る事はあっても増えなかったからな
今回は董白来るんじゃないかなとは思ってたが

188:名無し曰く、
17/11/01 21:10:36.94 .net
>>49
うわ嫉妬
なぜ殺したいとまでわざわざ思うのか・・・
その心理の根源とは?
それは真・三國無双の楽しいことを言われての嫉妬!
先取りで良い事言われてしまったことへの悔しさ!!
さらに、つい内容を読んでしまったことへの油断と後~悔!!!
そして、建前の効かない心の奥底で、話しの内容に対して、つい


189:楽しいと心躍り反応してしまった事実… あなた・・・陥落ですねえ~・・・ http://up.gc-img.net/post_img/2013/12/je1MDpVCkivXD6t_nM7Nz_206.jpeg そしてその、みっともない負け犬の遠吠え でも殺すことが出来なーい お前の願望は一生叶うことはなーい どうやっても殺せなーい お前はどうすることもできないーい 殺れなーい殺れなーい殺れなーい だがしかし楽しい真・三國無双を語られて逆にやられちゃーう カピバラ猿之助「殺ぁっすこっとぁ!其ぁれっ!叶ぁあず!!」ピシャッ!ドドン! 顔芸香川照之「悔っしぇーかなっ!(ブルブルブルブルブルブル)嗚呼~悔っしぇーかなっ!」カンッカンッカンッカンカンカンカカカカカカカカカ!ドドン!  あ な た ・ ・ ・ 陥 落 で す ね え ~ ・ ・ ・ https://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/product/8692/LINEStorePC/main@2x.png;compress=true



190:名無し曰く、
17/11/01 21:13:13.30 7sDKnYaI0.net
>>174
武器的に下手な男よりも絵になりそう

191:名無し曰く、
17/11/01 21:15:18.64 .net
>>44>>155
諸葛瑾 長刃弩
いわゆるバヨネットで、銃剣を振り回し、TPSモードではスコープ付きの狙撃弩を使う
URLリンク(img01.militaryblog.jp)
URLリンク(youtu.be)
放っておくと顔がどんどん伸びていく馬面兄さんURLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)

>>46
祖茂 双刀
柳葉刀の二刀流URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
祖茂は特殊技で煙玉(スモークグレネード)を使い、奇襲状態を意図的に作れる
メタルギア祖茂ッドはこちら
URLリンク(www.famitsu.com)
これを赤と黒系にして、バンダナを逸話のある赤い頭巾にする
そして納刀時のしゃがみが歩きじゃなくて走りになったり、木箱被って隠れたり、敵に変装したりするんだよ

192:名無し曰く、
17/11/01 21:15:27.79 q2PAXoBA0.net
>>178
董白出すぐらいなら先に李儒とか李傕来てほしい
女キャラが嫌ってわけじゃなくて、董卓と一緒に悪巧みできる悪い奴1人は欲しいw

193:名無し曰く、
17/11/01 21:16:55.34 .net
>>60>>138
干禁でしょカンキン
でも今やこうして于禁が出てきちゃったから干禁に居場所は無い
それよりも重要なのはチ禁ですよチキン!
龐徳 鎖鉄棺
取手の付いた鉄の棺桶で敵を殴り、鉄棺を引きずっていた鎖で振り回し敵をぶっ飛ばす新武器
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)URLリンク(www.blister.jp)なイメージ
乱舞は投げ技系として敵を捕まえてアイアンメイデンに放り込んで串刺し
URLリンク(previews.123rf.com)


194:ages/newage/newage0912/newage091200011/6154561-Iron-Maiden-medieval-torture-device-isolated-on-white-background-Stock-Photo.jpg 于禁 鴛鴦叉 実在武器の閉血鴛鴦幡https://i1.kknews.cc/SIG=uc35r7/1s7o0004rop48r86p406.jpgがモチーフ 穂先がフォーク型の槍で、ストックにある鉄製の鳥像がトリガーフローで分離して怪鳥となって飛び回って、 敵を啄く、引っ掻く、撥ね飛ばす、目から怪光線を出す、口から火を吐く、など暴れ回る 鎖鉄棺で忠義を貫いた龐徳に対しての命乞いチ禁である



195:名無し曰く、
17/11/01 21:17:36.14 .net
>>69
弧刀を持たせれば侍戦隊辛憲者ー

196:名無し曰く、
17/11/01 21:18:27.00 nMfpL25b0.net
その追加も呂布組だしで言うほど増えてないんだよなぁ

197:名無し曰く、
17/11/01 21:19:56.12 .net
>>71>>74>>91>>155
王平 光刃弩
孔明博士の命令を忠実に聞くロボット武将、蜀漢勇者オウヘイガー
(声:武内駿輔)URLリンク(twitter.com)
孔明博士が開発した、いわゆるビームサーベル。TPSモードでは剣の柄が弩に変形して光の矢で射撃URLリンク(www.youtube.com)
構え方は基本、勇者パースURLリンク(pbs.twimg.com)
馬謖 山鉞
二本のピッケルと二足のアイゼンの組み合わせで、装備するとコスチュームの靴がアイゼンブーツに強制変更。
攻撃時にアイゼンで踏みつけたりもする。崖登りの他にも山岳地帯の高い絶壁を登ることが可能になる特殊武器
URLリンク(c-gurutabi.gnst.jp)
(声:遊佐浩二)URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
馬謖「よし!山頂に布陣だ!」
王平「行ってはなりません。」
馬謖「なんだと!?ここの指揮権は私にある!」
王平「行ってはなりません。」
馬謖「お前に軍略の才があるとは思えん!」
王平「行ってはなりません。」
馬謖「私の言うとおりにすれば良いのだ!」
王平「行ってはなりません。」
馬謖「キ、キサマ…!」
王平「行ってはなりません。」
馬謖「うおおおおおおおおお!」

198:名無し曰く、
17/11/01 21:27:48.21 lbtgqdfyK.net
>>174
星彩&銀屏vs元姫&辛憲英
キャットファイトタッグマッチ
ファイッ!

199:名無し曰く、
17/11/01 21:29:39.93 .net
>>79>>155
陳泰
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(www.youtube.com)
新支援獣「建神蒼虎」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
福建省で発見されたらしいので、このオープンワールドでいうところの丁度揚州の海岸沿い南側をウロウロすると遭遇する
建神蒼虎を捕獲するクエストをクリアすれば取得
連れ歩くと、プレイヤーが自宅を作る際に


200:良い物件が見つかるようになったり、自宅拡張時に良い素材が手に入りやすくなる http://www.tvc.co.jp/_src/135245/07.jpg 張翼 纏風剣 属性剣シリーズのウインドソード。 鍔が両翼の形をしている剣で、専用マントが組となっていて装備するとマントありのキャラはコスチュームが上書きされる まあこんな感じの彼が https://pbs.twimg.com/media/ByHmnPfCUAA2Fmq.jpg 持つのに相応しいこんな感じので http://www.blacksmith-gilgamesh.jp/buguko/images/106/bgk106_01.jpg この剣はTPSモードでかまいたちを放ち、軽功使用時にバットマンのように羽マントを広げて滑空できる http://360fantasy.up.n.seesaa.net/360fantasy/image/Batman20Arkham20City_E6BB91E7A9BA.jpg?d=a1 軽功滑空中にTPSモードにするとかまいたちで爆撃できる 泰山の頂上から滑空するとオープンワールドをどこまでもどこまでも遊覧飛行して遊べる むーかーし♪蜀漢のー♪張翼はー♪ マントーでー♪作ったー♪鳥のー羽ー♪ 背ー中に広げー♪飛ーび立ったー♪ オープーン♪ワールード♪飛んでーいーくー♪ 落ちてー♪も大丈夫ー♪死ななーいーよー♪ 廖化 棍 周瑜からのコンバート品 (声:家中宏)https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/ssmblast/109748/20160305171714SzaIZbEn.jpg



201:名無し曰く、
17/11/01 21:31:50.84 HuJ8a37B0.net
>>172
猛将パッチで袁術&紀霊とか顔良&文醜とか来るやろ多分w
晋?知らんなそんな国。

202:名無し曰く、
17/11/01 21:53:35.42 yeSXb2OIA
仮に長文さんの必要なことがすべて叶うのは何千年後?

203:名無し曰く、
17/11/01 21:34:42.77 nMfpL25b0.net
追加シナリオも確定してるし猛将無い気も
エンパの処理のほうが大変やろこれ

204:名無し曰く、
17/11/01 21:36:02.51 35gI11UI0.net
>>171
戦国の兼続がまさにそうだった

205:名無し曰く、
17/11/01 21:36:41.61 .net
>>118>>156
                ・
                ・
                ・
曹休「カタチだけだよ。8のほとぼり冷めたら、改めて人気投票してやるから」
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)「ぶおおおおおおおおおおおおお!」
曹真 九跳刀
5夏侯淵URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
が武器でモデルにしてた九鈎刀URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
のアレンジで、九つの溝にロケットブースターが仕込まれていて、噴射でカッ飛んでいったり
グルグル回ったり破茶滅茶に動く。高機動デブ曹真の爆誕であるURLリンク(schizophonic9.com)

206:名無し曰く、
17/11/01 21:40:06.31 DCD9wFr1r.net
新勢力
ベイスにしようぜ!

207:名無し曰く、
17/11/01 21:43:00.34 .net
>>194
URLリンク(youtu.be)

208:名無し曰く、
17/11/01 21:52:14.55 oALQQGika.net
今回は猛将伝って形で出すの?

209:名無し曰く、
17/11/01 22:08:43.81 yeSXb2OIA
夏侯月姫 玉兎杵で月の魔力や霊餅言ってるけど、それシステム本当に無双で落とし込めるの?鄧艾の螺旋槍と螺旋弩合体など、単体ならまだしも複合してまで必要性あるかがわからないんだ…。機構や変形図など、イラストやアニメーションがあればぜひお願いしたい。

210:名無し曰く、
17/11/01 22:13:31.19 yeSXb2OIA
んで辛憲英が


211:発表されて、「辛憲英 麗戟」が追加されたけど、大鉞から麗戟にシフトするにはどうすればいいと思う?



212:名無し曰く、
17/11/01 21:58:29.77 gJo+YOdg0.net
>>196
そんなん開発上層以外わかるわけないだろ

213:名無し曰く、
17/11/01 21:58:48.81 NJ8lylSmd.net
>>182
李需、徐英でまともな董卓軍やりたい

214:名無し曰く、
17/11/01 21:59:41.16 oR9Rgmrx0.net
猛省伝にならなきゃいいけど

215:名無し曰く、
17/11/01 22:08:54.43 VtBfp7CT0.net
>>196
今時ミックスジョイなんていうあまりに時代遅れな馬鹿みたいなことしないだろ

216:名無し曰く、
17/11/01 22:15:33.07 DZjGTNu70.net
多分今回から猛将伝はDLCとして出して
1年ぐらいたったらDLC全部入りをwith猛将伝って名前で出しそう

217:名無し曰く、
17/11/01 22:17:44.51 vwo+T1Ft0.net
>>182
陳宮が公開された時に
これ李儒だろwと思ったな

218:名無し曰く、
17/11/01 22:22:15.34 nMfpL25b0.net
陳宮は三國志戦記のモブ顔がイメージ通りすぎて無双のはあんまりハマってないわ

219:名無し曰く、
17/11/01 22:24:38.79 H2+wJ6R/0.net
陳宮=スリーキングダムのイメージだから
もっと剛毅な方がよかった

220:名無し曰く、
17/11/01 22:36:28.65 HuJ8a37B0.net
>>203
with猛将伝出るまで待ってたら次エンパが来るんですねw

221:名無し曰く、
17/11/01 22:44:35.37 .net
>>196
猛将DenLC

222:名無し曰く、
17/11/01 22:45:17.81 .net
>>203
猛将DenLC

223:名無し曰く、
17/11/01 22:45:44.77 .net
>>207
猛将DenLC

224:名無し曰く、
17/11/01 22:46:08.40 .net
>>119
芙蓉姫 菜刀URLリンク(www.youtube.com)
いわゆる中華料理屋の四角い肉切り包丁である。芙蓉姫のEXでは中華鍋を取り出して熱した油を敵にぶっかける
門脇麦「…………………………危険っ。」URLリンク(youtu.be)
肉屋張飛にも対応可能URLリンク(www.youtube.com)
糜夫人と甘夫人の存在を吸収合体URLリンク(twitter.com)
義勇軍時代の劉備を支えて、長坂の井戸で最期を迎える阿斗の母

225:名無し曰く、
17/11/01 22:51:30.79 rBjlhMwB0.net
シーズンパスもあるし半年くらいはDLCあるとしてそっからどうなるかって感じだなあ

226:名無し曰く、
17/11/01 22:52:39.72 .net
>>133
はーいこちらでーす
呂玲綺 十字戟
旧武器リメイク復帰
モーションの基本体形が双頭双戟型に変更URLリンク(www.youtube.com)
トリガーフローや乱舞で合体する形式URLリンク(youtu.be)
一振りで行きと返しの2ヒットが出るのが特徴で、それを左右で繰り出すので圧倒的なヒット数が凶悪
属性の乗る数も当然増大で凶悪
十字戟の回転撃や手戟投擲では四枚刃による無数の多段ヒットが生まれる

227:名無し曰く、
17/11/01 22:55:44.42 oR9Rgmrx0.net
無双の陳宮が鎌持ってたら
呂伯奢の一件の黒幕は実は陳宮と言われても納得できる

228:名無し曰く、
17/11/01 22:56:16.61 .net
>>134
辛毗

229:名無し曰く、
17/11/01 22:57:00.74 .net
つーかこれ
古字のある武将名のユーザー辞書への登録ガイド
1、「」内の文字をユーザー辞書の単語欄にコピー
2、コピーした文字のスペース部分を消す
3、読み方を入力して決定する
張郃→「張& #37059;」ちょうこう
許褚→「許& #35098;」きょちょ
賈詡→「賈& #35425;」かく
龐徳→「& #40848;徳」ほうとく
辛毗→「辛& #27607;」しんぴ
蔡


230:9744;文姫→「蔡& #29744;文姫」さいえんぶんき 程昱→「程& #26161;」ていいく 華歆→「華& #27462;」かきん 龐統→「& #40848;統」ほうとう 費禕→「費& #31125;」ひい 蒋琬→「蒋& #29740;」しょうえん 馬雲騄→「馬雲& #39428;」ばうんりょく 羊祜→「羊& #31068;」ようこ 毌丘倹→「& #27596;丘倹」かんきゅうけん 李傕→「李& #20629;」りかく 郭汜→「郭& #27740;」かくし 公孫瓚→「公孫& #29914;」こうそんさん 邢道栄→「& #37026;道栄」けいどうえい 劉繇→「劉& #32327;」りゅうよう 女媧→「女& #23207;」じょか 哪吒→「& #21738;& #21522;」なた 罗森→「& #32599;森」ろーそん 鏢→「& #37858;」ひょう 大鍘刀→「大& #37720;刀」だいさつとう 九歯鈀→「九歯& #37376;」きゅうしば 青釭→「青& #37357;」せいこう 月牙鏟→「月牙& #37855;」げつがさん 下邳→「下& #37043;」かひ 汜水関→「& #27740;水関」しすいかん >>2いい加減対応しろ



231:名無し曰く、
17/11/01 23:02:34.98 U+B3bnyB0.net
無双の陳宮は最期曹操が涙するほどの人物には見えないよな

232:名無し曰く、
17/11/01 23:08:11.02 .net
>>155
イケパラ
羊祜 奇輪
防刃手袋をして刃の付いた鉄の輪を手品師のように扱う
手元から出現させ、握って拳打で切り裂いたり、数珠繋ぎした鞭状で打ち付けたり、ボーリングのように縦に投げ転がすなどする
TPSモードではフリスビーのように投擲。ユニーク武器は逸話にある金輪
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
陸抗 活水剣
属性剣シリーズのウォーターソード。剣から発する鉄砲水で吹き飛んだ敵が人間砲弾となり二次ダメージを生む。
水辺で使うと渦巻から水の龍のエフェクトを作り出して攻撃できる
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)

233:名無し曰く、
17/11/01 23:10:32.26 .net
>>165
どうみてもコンパチ解除で兵法簡復帰な流れ
つーか8無印はコンパチによる経過点に過ぎないのに、これが最終決定だと勘違いしてる奴多過ぎ
意識をしっかりと保てよ

234:名無し曰く、
17/11/01 23:16:21.65 .net
>>171
「ちぃーす!ちょりーっす!ちょれえっす!」
蒋欽 波盾
鉄舟のリメイク品でいわゆるサーフボード型の盾。盾の打突で攻撃し、トリガーフローでは霊的な力で起きる水飛沫に波乗りする。
URLリンク(t12.pimg.jp)
元水賊のチャラ男URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)ならではの丘サーファーっぷりに期待。
長江では舟いらずの普通のサーファーに
そして乱舞〆ではカットバックドロップターン
URLリンク(scontent-sea1-1.cdninstagram.com)
チャラ昭に持たせてもバッチリ似合う

235:名無し曰く、
17/11/01 23:30:10.81 lQ2CATss0.net
蜀は先行でキャラ公開されてたから今回の誰も追加ナシは意外過ぎる


236:わ 猛将でその分追加して欲しい、なんか不完全燃焼感が凄い



237:名無し曰く、
17/11/01 23:35:30.83 9KICl9J50.net
10個予約しようと息巻いたがせいぜい1個の予約で終わった

238:名無し曰く、
17/11/01 23:36:45.11 nMfpL25b0.net
羊コと陸坑が有力になるおかげで蜀後半の空気っぷりが加速するっていう
王平だけでどうやって盛り返せってんだ!

239:名無し曰く、
17/11/01 23:41:25.68 njtjWniX0.net
>>177
本当のこと言われて怒っちゃったかなwww
いいねー 一日中妄想できてプー太郎のお坊ちゃんは

240:名無し曰く、
17/11/01 23:44:15.30 5r5HMO4Wd.net
ソフマップで予約してきたけどやたら王異の特典DLC扱ってる店多いな王異だけに
王異好きな俺には嬉しい話しではあるが

241:名無し曰く、
17/11/01 23:51:32.03 DCD9wFr1r.net
>>195
ひっかからないわよお
♪♪∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
しゅっしゅっ
   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

242:名無し曰く、
17/11/01 23:53:01.51 DCD9wFr1r.net
>>223
関羽一族
♪♪∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
劉禅
   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

243:名無し曰く、
17/11/01 23:56:14.06 DCD9wFr1r.net
新勢力
ベイス
桑原
筒香
ロペス
濱口
屋敷
高木豊
加藤博一

244:名無し曰く、
17/11/02 00:00:18.12 /265imXF0.net
いつもなら後日配信されないの場合が多いLoppi・HMVで予約するんだけど
今回はLoppi・HMVのも後日配信されるみたいだから素直に1番良いなって思ったAmazonで予約したわ

245:名無し曰く、
17/11/02 00:00:39.27 U0MHVq0i0.net
廖化はよ 廖化

246:名無し曰く、
17/11/02 00:02:37.49 H1DdeQ00d.net
蜀はこれまで無駄に出しすぎたツケが回ってきた感じたから8は仕方ないと思う
if主体で猛将出たら王平や廖化がでるだろう
新たな爺ポジとして厳顔とか
裏切りストーリー分岐ありで孟達
この辺ならまだいける

247:名無し曰く、
17/11/02 00:03:19.06 lZK62Ac00.net
キャラ立ちそうなのはやっぱ孟達だなあ

248:名無し曰く、
17/11/02 00:06:23.34 /265imXF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
辛憲英

249:名無し曰く、
17/11/02 00:08:08.29 A3MTis0Fr.net
陳到さんがおるでぇ
あとあれ、えいけつでんにでてためがね

250:名無し曰く、
17/11/02 00:10:35.76 k83al+zl0.net
>>233
安めぐみタイプだな
一昔前の癒し系ってやつ

251:名無し曰く、
17/11/02 00:11:30.24 hglk6x4v0.net
これたぶんアホキャラやぞ

252:名無し曰く、
17/11/02 00:11:37.16 vPLFTke80.net
>>233
思ってたより可愛くはなかった

253:名無し曰く、
17/11/02 00:11:38.35 AK9gWxCg0.net
あー、エディットで作れそうな顔だこれ

254:名無し曰く、
17/11/02 00:12:52.57 qgY+2qL/d.net
引きで見てる分にはよさげだったけど
ちゃんと見ると衣装微妙だなぁ

255:名無し曰く、
17/11/02 00:12:59.03 Xtv+Ml1z0.net
自宅要素あるのか

256:名無し曰く、
17/11/02 00:13:01.63 FcQWzQWg0.net
古くさいアホ毛が微妙

257:名無し曰く、
17/11/02 00:13:12.02 kudElEEXa.net
お前らどうせまとめられるんだからまともなことしゃべるんだぞ

258:名無し曰く、
17/11/02 00:13:13.24 UXLTQxet0.net
新キャラ女期待してたけど微妙だな

259:名無し曰く、
17/11/02 00:13:15.57 AWbj2zhG0.net
まさか女キャラまでMバンとは…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch