真・三國無双8 Part39 at GAMEHIS
真・三國無双8 Part39 - 暇つぶし2ch429:名無し曰く、
17/10/30 12:39:18.77 eIO7aplS0.net
それにしても90人もモデル作るの多いな、もっと他にも活かせるゲーム考えよう
水着でバカンスするゲーム出そう、ガールズサイドも出せば女もいけるぞw

430:名無し曰く、
17/10/30 12:46:42.36 AprgyyWND.net
新キャラに女って毎回はいらなくねって思うけど新キャラ女いるのといないのとで実際どれくらい売上に影響あるんだろう

431:名無し曰く、
17/10/30 12:56:48.49 TazysqXzd.net
初期からいる人気キャラと最近出てきて人気のキャラ
そのバランスも取るの難しそう

432:名無し曰く、
17/10/30 13:06:35.77 ObpZ1/AK0.net
女性キャラはイメチェン許されてるところあるし
新キャラに頼る意味は薄くはあるよね

433:名無し曰く、
17/10/30 13:39:50.77 nKolJC+9a.net
鮑とか練師は初登場酷くて7のテコ入れで完成された感じあるけどまた大幅にイメチェンしてくるのかな
張春華も王元姫みたいにだいぶ方向性変わってそう

434:名無し曰く、
17/10/30 13:43:21.78 f6HMyGtB0.net
>>416
それそれ
筆とかビリヤードとか変な武器出すくらいなら
いっそ武器は被ってもらって構わないが
モーションはキャラごとに個性出して欲しい

435:名無し曰く、
17/10/30 13:55:43.03 b5tVTXoTd.net
武器は被ってもいいとモーションで個性出せって正直ハードル上げてるよね
ここだと割りと妥協したような言い方でよく言われるけど

436:名無し曰く、
17/10/30 13:59:55.72 o40Qt/BHM.net
そして実現しても多分多くのユーザーにはどれ使っても似てて代わり映えしないって言われるよな

437:名無し曰く、
17/10/30 14:21:11.06 TazysqXzd.net
一度出したキャラを退場(再モブ化)させるという選択肢は基本ないが
出たら笑う

438:名無し曰く、
17/10/30 14:28:14.16 M2VzIgx/0.net
戦国の利家みたく槍と刀をセットにして
通常フローとトリガーは刀、追撃フローは槍でとか
武器を2つ1組にした武器種があっても良いとは思うわ

439:名無し曰く、
17/10/30 14:41:19.23 U3r1CdMh0.net
似たり寄ったりな動きになるならコンパチを選ぶのがリソース配分としては正しいよね
エフェクトや属性で差別化するか今の無双のように固有技をいくつか設けるのが落としどころだと思うわ
これがFPSとかなら発射レートやパークでいくらでも差別化できるけどアクションだからね

440:名無し曰く、
17/10/30 15:02:30.18 tyc6ufSTd.net
>>427
あんな気色悪い使い方絶対いやだわ

441:名無し曰く、
17/10/30 15:04:46.77 RKjHD8h/0.net
戦国は剣使い多い�


442:ッどモーションは差別化出来てるよな 三国より人数少ないのとチャージ重視だったり通常重視だったりと根本的にアクションが差別化されてることも大きいんだろうけど



443:ガラプー
17/10/30 15:05:34.67 lh8Pvg8e0.net
ぶっちゃけコンパチで良いけど配分先が悪過ぎる

444:ガラプー
17/10/30 15:08:14.37 lh8Pvg8e0.net
配分先だけでなく武器種の選定もおかしいな
鉄鞭無くして双鞭残すとか
>>429
同意

445:名無し曰く、
17/10/30 15:08:23.88 apJRPVPc0.net
コンパチも2人までならいいかな
全キャラ使うことはまずないし
3人は多いけど

446:ガラプー
17/10/30 15:11:25.75 lh8Pvg8e0.net
>>433
3人でも3人使うことは無い
全キャラ使う人でもなけりゃ

447:名無し曰く、
17/10/30 15:11:26.46 eZk0jlqQd.net
>>424
攻撃モーションもそうだけど構えポーズとか走り方変えるだけでも簡単にイメージ変えれると思うんだよな
特に砕棒、双剣あたり
あと鞭とか笛は男用モーション作るとか

448:名無し曰く、
17/10/30 15:13:06.11 dXaxIkqf0.net
今回は前期中心でやって、猛将で後期も出来そうな
陳泰、王平、諸葛謹辺り出して
9で呉末が出来そうな羊祜、杜預、陸抗、諸葛恪追加が理想
蜀は張翼と廖化いればいいかな

449:名無し曰く、
17/10/30 15:22:12.18 xyXvcVDp0.net
無双8なんだから総勢80名でいいんだよ!
と思って今いる武将削ることを考えてみた
張苞、関興、関索、銀屏、鮑、劉禅、呂玲姫、張春香
消していいと思ったのが全部家族系だった
やっぱ6と7酷いな

450:名無し曰く、
17/10/30 15:41:06.80 mgnduu2y0.net
個人的にいらないのは
武器だけあればいい仙人と
入る入らないの談義すら忘れられがちな文姫

451:名無し曰く、
17/10/30 15:48:43.01 p2eWj1As0.net
なぁんも曹真の前から曹休出すってゴラァ!
大体こいつは弱い方の虎豹騎隊長みたいな奴やぞ?
そんな奴を先に出しやがって、それでも自分が何やっとるんか
分かっとるっちゅうんかい!

452:名無し曰く、
17/10/30 15:50:21.16 GdmNLIoX0.net
蜀は人選酷えな…マイナー武将よりメジャー二世のが無難とか安易に増やした結果だわ
趙雲が妙な扱いじゃなかったら絶対に息子2名出してただろうな
あとωの連中て重婚も許せないピュアハートばかりだから鮑三娘しか出せなくて索の旨味無し

453:ガラプー
17/10/30 15:58:42.11 px8RKbng0.net
>>437
呂玲綺要るだろバカちんが
消すなら蔡文姫と二喬、甄姫にしとけ

454:名無し曰く、
17/10/30 16:05:16.39 lnxAJ5zBd.net
>>436
晋を国ごと消せば良いと思う

455:名無し曰く、
17/10/30 16:07:00.90 dXaxIkqf0.net
つか一回キャラとして出したら最後リストラなんて無理なんだから
ちゃんと選んで出せよとは思うわ
もう今出てるやつは諦めろ、5の時批判凄かっただろ

456:名無し曰く、
17/10/30 16:13:46.04 pMiZOAkJd.net
別にモブで出せば諦めるだろ
さっさと首切れ

457:名無し曰く、
17/10/30 16:14:40.31 apJRPVPc0.net
>>441
それはただお前の好みだろ
いちいち喧嘩腰でコメするな

458:名無し曰く、
17/10/30 16:20:01.06 iu9GMaA90.net
ヘイト集めたくのいちですら復活したわけだしな

459:名無し曰く、
17/10/30 16:30:03.60 EgQKj7dJd.net
>>437
張春華は許して頂けないでしょうか。

460:名無し曰く、
17/10/30 16:37:52.23 HPwxm9mgp.net
>>437
ギンペーちゃんいなくなるとかなりさびしい

461:名無し曰く、
17/10/30 16:39:19.53 1CWNpY210.net
>>442
極端な話だけど、それもありだよな。
曹叡や何晏らを出さないでいきなり晋ぶっこむから、ストーリー展開が歪んだ気がする。
今更な話だけど。

462:名無し曰く、
17/10/30 16:39:22.77 U3r1CdMh0.net
色々イレギュラーだから駄目かもしれないが真田丸の村松殿みたいな非戦闘用の固有キャラがありなら
文姫とか劉禅とかそっちに回せそう

463:名無し曰く、
17/10/30 16:46:58.06 oBjACgQB0.net
新・三國無双にしてキャラがっつり切っちゃえばいいよ
晋はまじでいらん

464:名無し曰く、
17/10/30 16:47:33.89 jDTdg024M.net
キャラ設定含め全部一新して新しい三国無双にするなら大幅リストラあっても良いけど
そうじゃなかったらリストラはメリットほぼ無いだろ
リストラしたからって一人一人の描写がろくに増えないのは5が証明してるし

465:名無し曰く、
17/10/30 16:53:16.08 WW+ynAd30.net
俺は初期の頃が好きだから後漢末無双でええわ
個人的に鼎立後はあんましそそらない

466:名無し曰く、
17/10/30 16:59:05.08 WW+ynAd30.net
于禁と張郃にもマント欲しかったわ似合いそうなのに
張遼だけずるいぞ

467:名無し曰く、
17/10/30 17:00:39.18 eZk0jlqQd.net
于禁は7のデザインが良すぎて今回が微妙に見える
陳宮も個人的にはかなりハードル上がってる

468:名無し曰く、
17/10/30 17:01:35.23 NoQQZxCS0.net
>>445
女戦士ならなんでもいいんだろうな
呂玲綺だってそもそもは呂布の娘だからって別に武闘派じゃないし
甄姫や二喬がもし女戦士にアレンジされてたら良いって言うんだろ

469:名無し曰く、
17/10/30 17:05:54.49 GdmNLIoX0.net
ωの連中ネタキャラ化すんの大好きなんだから非プレ炙るでガンガンやればイイんだよ
魏延みたいな使い道の有る武将で遊ばないで黄巾賊や十常侍や何進とか幾らでも
互換末期に逸材が綺羅星の如く溢れてんだから好きなだけ餌食にしてくれてイイんだぜ

470:名無し曰く、
17/10/30 17:06:52.92 BWNTyBnH0.net
5の惨劇繰り返そうとするのが定期的に沸く謎

471:名無し曰く、
17/10/30 17:09:39.67 ROGEjn2r0.net
楽進も個人的にハードル上がってる
好きなキャラだし7の衣装良かった
1番不安なのは武器なんだけどね

472:名無し曰く、
17/10/30 17:23:18.46 Cl+PyXawr.net
>>426
じゃあ関索をモブに降格でいいやw
南蛮遠征後いつの間にかいなくなるんでしょ?

473:名無し曰く、
17/10/30 17:29:10.03 Cl+PyXawr.net
>>427
利家は槍の又佐なのに何故刀混ぜたのかw
要らん事しよる・・・馬上攻撃が槍二刀流で強いからまぁいっか。

474:名無し曰く、
17/10/30 17:33:10.59 xyXvcVDp0.net
>>441
本当に消えてほしいのはお前だよキチガイ

475:名無し曰く、
17/10/30 17:42:02.77 XrNNoHPB0.net
カンサクなんかモブにされてても誰も気づかないだろ

476:名無し曰く、
17/10/30 17:50:32.15 O+4gR1iFa.net
>>463
お前みたいなキチガイだとそうなんだろうな

477:名無し曰く、
17/10/30 17:54:28.30 cyocVLpKd.net
楽進は武器はなんでも似合いそうだから心配してないけど、長いハチマキは残して欲しい

478:名無し曰く、
17/10/30 17:54:41.26 XrNNoHPB0.net
なにキレてんだコイツ

479:名無し曰く、
17/10/30 17:57:44.65 eZk0jlqQd.net
キャラアンチ発言しといてそれはダサい

480:名無し曰く、
17/10/30 17:59:49.40 /C0FU2850.net
そっとしておこう

481:名無し曰く、
17/10/30 18:05:48.15 XrNNoHPB0.net
この程度でそこまでキレるってゲームのキャラにどんだけ入れ込んでるんだよ
そっちの方がキチガイだろ

482:名無し曰く、
17/10/30 18:06:20.86 2Ai+DgCX0.net
キチガイは嫌だなぁ

483:名無し曰く、
17/10/30 18:08:35.42 R+QHJxZu0.net
NGしとけNG

484:名無し曰く、
17/10/30 18:09:54.94 Ul9ebzz7d.net
関索とかいうリアル空気キャラにここまで熱心なファンが居ると言う事に草
徐晃とかだと逆にネタにされるくらいなのに

485:名無し曰く、
17/10/30 18:12:57.65 ROGEjn2r0.net
PCとスマホの二刀流・・・。子供だましの策ですね

486:ガラプー
17/10/30 18:14:21.64 1JB5h0IS0.net
>>456 言うね 普通にその通りだが何を見破った感出してんだ? ずっと言い続けてる流れで当たり前の話だろ 但し小喬は武闘派でも許さないけどな で、次は「小喬だってロリコンじゃなかったら良いって言うんだろ?」か? 言うねww



488:名無し曰く、
17/10/30 18:24:01.40 XrNNoHPB0.net
こういう煩いファン(笑)もどうせ一週間もすればカンサクがリストラされたことすら忘れるという

489:名無し曰く、
17/10/30 18:30:47.97 hdW/rW0t0.net
今週は徐晃太史慈関興関索をパパパッと公開して終わりっ!

490:ガラプー
17/10/30 18:39:47.97 ZWcdKfE70.net
徐晃、太史慈はネタ枠だが、関索、鮑三娘、蔡文姫はリアルガチで空気

491:名無し曰く、
17/10/30 18:40:34.58 cry6vdk40.net
このゲーム水着とかバスタオルとかエロいコスないの?

492:ガラプー
17/10/30 18:41:01.96 ZWcdKfE70.net
>>476
そんな事したら見た瞬間に忘れて「今週は情報無かったな」て言われちゃう 

493:名無し曰く、
17/10/30 18:44:51.14 p2eWj1As0.net
徐晃は樊城と統率力高い下りカットされるせいで
空気だけが残った

494:名無し曰く、
17/10/30 18:47:26.87 zemN+qHn0.net
>>472
多分アレだ、関索ハーレムの嫁のうちの誰か(鮑、王桃&王悦姉妹、花鬘、その他いたかもしれない腐女w)が書き込んだんだよw
旦那貶されたらそらキレるわww
※中華版なろう小説なのでそんな輩は実在しませんw

495:名無し曰く、
17/10/30 19:00:20.92 z5KBNyAd0.net
>>481
いい加減コテつけてくんねーかな

496:名無し曰く、
17/10/30 19:13:17.43 HPwxm9mgp.net
発売までに生放送何回やるかの
年内に一回あるかな

497:名無し曰く、
17/10/30 20:04:06.05 1/UlkmEDa.net
>>482
同意

498:名無し曰く、
17/10/30 20:17:05.39 WMbZQDYH0.net
蜀にいらない人間居過ぎ問題な
関索と鮑とか諸葛亮交換チケットの徐庶とか

499:名無し曰く、
17/10/30 20:35:01.10 NoQQZxCS0.net
蜀は重要人物粗方出たからあとは関張ファミリーだろうが架空だろうが関索関連だろうがなんでもいいや
強いて言えば王平が出ればいいと思うけど
出なくてもそこまで困るわけではない

500:名無し曰く、
17/10/30 20:38:07.50 6XiKErgbd.net
代案に出てくるのが廖化とかいうレベルじゃあな

501:名無し曰く、
17/10/30 20:39:56.90 PShCF+yPd.net
それこそ蜀に限らずいる人間は2あたりで粗方出たからね

502:名無し曰く、
17/10/30 20:44:21.71 R+QHJxZu0.net
蜀は副将ポジみたいのはまだ残ってるけど個人で目立てそうなキャラがもうほとんどいないのがキツいな

503:名無し曰く、
17/10/30 20:56:07.64 lCBI/blj0.net
関索、鮑三娘、関銀屏、左慈、呂玲綺そして司馬懿を魏に戻し郭淮を魏にあげて晋は全員リストラでもいいな
もっとプレイアブル化にふさわしい武将いるよな。上にあげた奴より今回の8で追加された武将の方が優先度高かったろ

504:名無し曰く、
17/10/30 20:58:08.44 GdmNLIoX0.net
鮑三娘て未だ若いのに店舗別特典の撒き餌要員として戦力外通告されるとか可哀想に…
王異に集中し過ぎてる取扱店舗バラけさせてでも用意してやれっての偏り過ぎだろアレ?
とりあえず祝融以外は性的に需要は有るはずだろうにビジネスチャンスを逃す意図が判らん

505:名無し曰く、
17/10/30 20:59:54.45 BWNTyBnH0.net
追加されそうな生姜劉禅の周りにろくなのがいないのが悪い
2世ですら大した活躍しねぇ

506:名無し曰く、
17/10/30 21:03:02.50 pJ8Adowdd.net
北の王平、東の鄧芝、南の馬忠とか
北伐を描くなら張翼、張嶷


507:とか 正史基準でやれば十分目立てる奴いると思うがね



508:名無し曰く、
17/10/30 21:07:35.97 DeAqkf9R0.net
>>491
店舗特典でいろんな系列共通の特典って汎用特典みたいなもんだから
他に割り振るも何もないんじゃないかな

509:名無し曰く、
17/10/30 21:08:47.47 3mcwik7B0.net
そろそろid無しのアイツが出る時間かな...

510:名無し曰く、
17/10/30 21:09:43.62 PShCF+yPd.net
今週はなんもなしかな

511:名無し曰く、
17/10/30 21:12:23.37 sIrmumP+d.net
曹休が選ばれるくらいだし王平や廖化ならいけるだろ
関羽張飛の家族は十分過ぎる位いるし
後は適当に活躍した武官を入れれば丁度良い

512:名無し曰く、
17/10/30 21:13:05.50 XrNNoHPB0.net
不必要なゴミキャラといい晋といい6で追加された要素とかキャラが足引っ張りすぎ

513:名無し曰く、
17/10/30 21:30:47.56 7Bc1W7KSa.net
晋に陳泰はよ

514:名無し曰く、
17/10/30 21:31:17.12 BWNTyBnH0.net
無双的には関羽ファミリーやネコミミ軍師黄コウちゃん出そうな現実

515:名無し曰く、
17/10/30 21:32:20.95 NoQQZxCS0.net
一応活躍シーンある曹休、王平とただいるだけの廖化を一緒にしてあげるな

516:名無し曰く、
17/10/30 21:37:51.90 PShCF+yPd.net
周倉が新たな関羽ファミリーみたいなもんだろ

517:名無し曰く、
17/10/30 21:47:44.50 z5KBNyAd0.net
廖化は後期になってから本気出す

518:名無し曰く、
17/10/30 21:50:23.96 BWNTyBnH0.net
>>503
最後まで生きてたのが個性みたいなとこあるし...

519:名無し曰く、
17/10/30 21:56:54.53 eZk0jlqQd.net
7だと韓当も似たようなポジションだった気がする

520:名無し曰く、
17/10/30 21:57:48.83 E6UcvuOp0.net
>>501廖化がいるだけの存在とか何言ってんだ
つか晋が悪いのではなく晋を生かせない肥が悪いだけだし
6で出しておきながら対抗馬になる蜀と呉の後期武将全く増やす気ないとかバカすぎるわ
とりあえずリストラはアホすぎるから無しとして、晋のキャラを魏キャラ扱いにして晋という勢力を消すなら反対しない
けどそしたら魏キャラだけで40近くなるからバランスとるために蜀と呉の後期キャラをかなり増やすはめになるから今のままなら手詰まり
もういっそ呉の滅亡まで思いきって描け、そうすりゃ呉も出さなきゃいけないキャラが増えてバランスとれるぞ、総数110人くらいになるけど

521:名無し曰く、
17/10/30 21:58:54.70 eZw8GzSP0.net
司馬懿の冠とって喜んで、孔明に関羽と比べられる

522:名無し曰く、
17/10/30 22:01:07.76 NoQQZxCS0.net
>>505
韓当のキャラは廖化向きだよな

523:名無し曰く、
17/10/30 22:03:19.29 BWNTyBnH0.net
トウガイ、英才、夏候覇はむしろなんで生姜出したのにいなかったんだっていう
他の晋組はご家族の皆さんも出したれよって奴多すぎてなんとも

524:名無し曰く、
17/10/30 22:06:47.36 .net
今日だけでVPNで4回線悪用>>410>>431-432>>434(ワッチョイ 13fc-UJe8)>>441 (ワッチョイ 1335-UJe8)→>>474(ワッチョイ 1335-UJe8)→>>477>>479(ワッチョイ 137e-UJe8)
スレリンク(gamehis板:245番)
スレリンク(gamehis板:410番)
と捨て台詞を吐いておきながらそれを反故にするのは、間違いなく指摘された以下のことが図星の、スマホで別人偽装する新潟在住ガラプー52歳無職
>>410
また平日昼間さらには結局年中無休昼夜問わず5ちゃ浸りで無双ユーザーを攻撃する複垢悪用新潟市在住ガラプー52歳無職
なぜガラプー52歳が攻撃されなければならないのかを無視してはいけないんだな~これが
ガラプー52歳は既に無双に興味がない
真・三國無双は三國志じゃないんだよ
真・三國無双は三國志とは別個の、独立した個性を持つ作品
真・三國無双という文化や様式に基づいた上で三國志を求めるのが正しい物の見方
真・三國無双という文化や様式を無視してただいたずらに三國志だけを求めるのは間違っている
というかガラプー52歳はそもそも最初


525:からその三國志ファンでもなかった ゲームを漁っていた中でたまたま無双を見つけて、三國志の知識はあとからネット検索で追っただけという自白がある つまり無双ユーザーを攻撃するためだけにその場その場で必死にWiki引いて取ってつけたように三國志の話に合わせてるだけ そして三國志ファンだと騙ることでどうにかして追い出されないよう居場所を作ろうとしてる 根っからの三國志ファンだからリアル硬派を気取っているわけじゃないという根源的な話 それを裏付ける通りガラプー52歳は、本来愛すべき草刈というゲーム性について否定しにかかるとき度々他所のゲームを誇らしげに語っている事実がある もとからして何でもいいからゲームを漁っていただけという実態 というか今なら洋ゲーでもなんでもいくらでも転がってるだろうリアル硬派系戦争系アクションゲームが他にないから無双に寄生してるような言い訳発言もしてたいい加減さ そういう天邪鬼を繰り返すいい加減さについても、2ちゃんもゲーム議論も気分だけでいい加減にやっているという旨もお漏らししていた これらは、ガラプー52歳の日常生活に直結していくもの



526:名無し曰く、
17/10/30 22:07:11.42 .net
ガラプー52歳の習性として、リアル硬派を気取ることで無双ユーザーのセンシティブな部分を攻撃しマウントを取ることが挙げられる
なぜそんなことをするのか?
それは、中二病風ライトノベル系ファンタジー要素はマウントを取るのが容易で、主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
リアル硬派で高尚なアクション性を支持するポジション取りをすれば、ライト層向けの草刈ゲーム性を、これもまた主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
つまり、無双ユーザーというのはガラプー52歳にとって一方的に石を投げつけて攻撃するのに非常に都合が良い存在ということ
事実、ガラプー52歳は真・三國無双の表面上のことを飛び越えて無双ユーザーの主義思想にまで攻撃を及ぼしている姿がある
なぜガラプー52歳がそこまでして無双ユーザーを攻撃するのか?それはガラプー52歳の書き込み日時が示すとおり、52歳にもなって毎日平日昼間から夜まで仕事もせず2ちゃん浸りの無職だから
「糞ダサい」という語句も近年になってから多様されるようになったものであり周りに流されやすい脆弱な精神であることを示していて、攻撃できるための言葉ならなんでもいいと探している傾向
ガラプー52歳は自身の行き詰まった人生のストレスの捌け口を求めて2ちゃんに来ては、リアル硬派を武器にマウントを取りやすい獲物を探して、それに都合が良い無双ユーザーに目を付けたという真相ということ
無双ユーザーとしてこれを許す道理はない
人生に行き詰まった己の身勝手なストレス発散行為のために、無双ユーザーを都合の良い道具…人間サンドバッグとして扱うことなど絶対に許されない話
スレリンク(gamehis板:372番)
スレリンク(gamehis板:448番)
そして、一連のからかい行為を、この「遊ぶつもりでやっている」という自白
スレリンク(gamehis板:410番)無職確定
で今日もやってることは結局「俺様はゲームが偉い!ゲームが偉い人間が世の中で一番偉いんだ!」という論理で無双ユーザーを攻撃したいだけという
「初心者のことも考えてやれよ」と時々逆説を唱うものの、その信条は基本的に無双ユーザーを見下し嘲笑うということだけ
自分独りさえ幸せになれれば他の人間なんてどうでもいいと思っているのが新潟在住ガラプー52歳無職の本音
けれどそれがこの18年間一切コーエーテクモに認められていないのは、実際に出た無双シリーズのゲーム内容の全てが物語っている
アクションが苦手な人でもゲーム内の全てのリワードをオープンにしてクリアコンプリート達成で満足できるゲーム設計が18年間耐えることなく続いてる
18年
この年月は絶対の重みを意味してる
お前の独り善がりな考えは絶対に通用しないということ

527:名無し曰く、
17/10/30 22:07:30.92 .net
前ちょっと動画挙げて問い詰めたけど
製品版の見つけたから追い打ちをかけようか
新潟在住ガラプー52歳無職の目に映ってるのはやっぱりこれだろうな
URLリンク(youtu.be)
今までのガラプーの発言が全てこれに合致する
フォーオナーの馬の挙動
URLリンク(youtu.be)
フォーオナーの野戦ワラワラの様子
URLリンク(youtu.be)
フォーオナーの一騎打ちの様子
URLリンク(youtu.be)
剣槍戟以外の戦場に似つかわしくない武器を持ってくるなだとか
周囲の敵味方がちゃんと戦って共闘感を出せだとか
誰彼の嫁が理由もなく戦場に立つなだとか
URLリンク(www.youtube.com)
そしてガード崩しがどうだとか、駆け引きがどうとか、それが理解できない奴は知恵遅れだとか
全部これを元に話をしてたと思えば全てが繋がる
これで決着
これを見る限り新潟在住ガラプー52歳無職の望むものが全て盛り込まれてる
新潟在住ガラプー52歳無職にとって1ミリも不満が出ないゲームだ
新潟在住ガラプー52歳無職はこのゲームをやってれば済む話
もう真・三國無双はやる必要がない
さあ真・三國無双を辞めてここを出ていこう新潟在住ガラプー52歳無職
それが道理だ
というか前はこっちが何か言ってるとグダグダ文句言ってきてたくせに、フォーオナーの動画を出したあたりからだんまりを決め込んでるのは、こういう日が来ることを恐れていたと思えばそれも合点が行く

528:名無し曰く、
17/10/30 22:07:48.68 .net
さらにもっと追い立てようか
なぜ新潟在住ガラプー52歳無職がここから出て行かなければならないのか?
それはまず、このようにゲームシステムとして完全に望みを叶えてるフォーオナーが製品として既に実在しているので
それをやれば済むという話
これとか新潟在住ガラプー52歳無職の気持ちを代弁だろうなURLリンク(youtu.be)
そこで新潟在住ガラプー52歳無職は「三國志じゃないから」と無駄な抵抗をしてくるだろうけど、それも論破可能
なぜなら、実際無双8が公開されてご覧の通りいつものゲーム内容のまま、フォーオナーという理想からはかけ離れた出来だという事実がまずある
つまり新潟在住ガラプー52歳無職が言ってももう何も変わらないし、大勢の無双ユーザーの既得権益を害してまで割って入っていっても変わる可能性は無いということ
それよりも、むしろフォーオナーを製作したUBIソフトは西洋だけでなく和の侍まで取り込む器量を見せている点に注目できる
これはいずれ呂布や関羽を彷彿とさせる中国の武人が参戦してもおかしくない流れ出し、そういう理解があるところならそのまま三國志そのものを題材にしたゲームを作ってもらう要望を出すことにも価値があるから
言っても変わらないコーエーテクモの無双を相手にするより、理解のあるUBIソフトを相手に希望を出していくことが合理的
2ちゃんでの活動なら「フォーオナー三國志編を望むスレ」を立てればいい
実際にUBIソフトに三國志の戦争アクションゲームを作ってもらう希望をメールすればいい
たのみこむURLリンク(www.tanomi.com)にその旨を発案して同志・民意を募ってUBIソフトに購買層を示せばいい
いるんだろ?同好の士連中が
新潟在住ガラプー52歳無職は度々いってるが「慣例をぶち壊して一度やってしまえば人は後からついてくるから他のことなんて捨て置け」という説を延々と粘着質で言い続けている
つまりそれは、コーエーテクモしか三國志アクションゲームを作らない慣例や、作っちゃいけないような空気・先入観のようなものをUBIソフトに打ち砕いてもらえばいいという話に帰結する
どう考えても新潟在住ガラプー52歳無職にとっては、「三國志のアクションゲームはコーエーテクモしか作ってないから」よりも「自分の理想とするゲームシステムを見事に完成させたUBIソフトという存在」の方が重要
あとはフォーオナーのゲームシステムに三國志のガワを被せていけばいいだけなんだから、無双ユーザーから反発されながら無理矢理に真・三國無双を捻じ曲げ改訂するよりもずっとスムーズに事が運ぶ
はいこれ
フォーオナーの三國志編が出れば
極めてリアルな構成で、
>>431-432武器は剣槍戟だけで、
攻防アクションに駆け引きがあって、
戦場の共闘する空気感も完璧で、
>>434登場キャラ数は前線の武官少数精鋭に厳選されて、
女キャラは嫁は不登場で最低限軍人として訓練されたカスタムキャラのみ、になるだろう
新潟在住ガラプー52歳無職の願いが全てスムーズに叶う
コーエーテクモじゃ絶対やらないけど、UBIソフトなら実現できる可能性が限りなく高い
これでもうぐうの音も出ないほど新潟在住ガラプー52歳無職が、無双ユーザーが支配し賑わっている真・三國無双の祭会場に居られる理由が無くなった
さあご退場下さい新潟在住ガラプー52歳無職さん
お帰りはこちらです
スレリンク(famicom板)
URLリンク(www.ubisoft.co.jp)

529:名無し曰く、
17/10/30 22:08:34.13 2XbVi20/a.net
>>509
生姜リストラは正しかった

530:名無し曰く、
17/10/30 22:08:35.41 .net
連投・即答・スマホ利用のこれは自演臭さ満載。八王子IPですか?足立区IPですか?群馬前橋IPですか?
そういえばニコ生歌手の鋼兵はVPNという悪質なツール使って分身・自演荒らししてたのをお人形と馬鹿にされていて、さらにリアルで複数の犯罪まで犯してたらしいね
悪質なツール使ってまで自演・分身して荒らすような奴の実態があれだとするとお前お察しなんだが
間違いなく似たような人生を送ってる
そして荒らしの自白もした
スレリンク(gamehis板:330番)
328 名前:ガラプー (ワッチョイ 137e-UJe8)[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 20:48:49.65 ID:td9B69eM0 [17/20]
俺の方が荒らしとして上だ!
さあご退場下さい新潟在住ガラプー52歳無職さん
お帰りはこちらです
スレリンク(famicom板)
URLリンク(www.ubisoft.co.jp)

531:名無し曰く、
17/10/30 22:10:16.14 .net
>>416>>423
物凄く新潟在住ガラプー52歳無職のVPN悪用分身の術臭い
「それ」この口癖
ていうか、それを言い出す場合は90人分、そしてこの先200人300人分で考えて納得させられる例を具体的に挙げなければいけない
できないなら、結局ただの個人的なアレルギーを周囲に押し付けたいだけの新潟在住ガラプー52歳無職の正体が露呈
>>424>>435
だからそれを90人分、そしてこの先100人超のキャラクターに対して具体的に適応させた納得できる例を示してみなよ

532:名無し曰く、
17/10/30 22:25:34.39 668he1YB0.net
無双だから別におもしろければ何でもいいけど三国志でやる必要あったのか疑問に残るのはいつも後期

533:名無し曰く、
17/10/30 22:29:49.66 .net
>>450
URLリンク(image.jimcdn.com)

534:名無し曰く、
17/10/30 22:32:07.33 34iVyRynp.net
もうあと数名�


535:揩ヲたらシリーズとしてプレイアブルキャラクターは増やさなくていいと思う



536:名無し曰く、
17/10/30 22:32:59.85 PShCF+yPd.net
演義ですら一応呉滅亡まであるのに三国志以外のなにでやるんだ

537:名無し曰く、
17/10/30 22:41:33.19 cVEAs986d.net
日本人にとって三国志物語=五丈原まで
ってイメージが根強いからね

538:名無し曰く、
17/10/30 22:44:34.92 BWNTyBnH0.net
>>521
その手前のスタメンがバタバタ死んでく辺りの三國志終わった感

539:名無し曰く、
17/10/30 22:46:46.66 .net
>>519
いやいやいやスレを見ての通り全然足りないでしょ
というかペースが遅すぎる
猛将DenLCで最低10人追加
9無印からは30人で加速
9猛将DenLCは20人
10無印は50人
10猛将DenLCは30人
このぐらいのペースでいかないと作品が完成しない
とにかく遅すぎる

540:名無し曰く、
17/10/30 22:48:13.71 .net
さあ更新ですよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
夏侯淵 双棍光弓
杵棒URLリンク(r.sinaimg.cn)がモデルで、
双刃剣のように柄の両端に砕棍がある。トリガーフローで砕棍の側面が開いて、中に折りたたまれていた弓が展開する
弦は霊的なレーザーストリングを張り、トリガーフローでは霊的な無双の力による短射程の光の矢を5WAYで放つ
レーザーアローなら放射状に5本同時発射も理屈が通る
TPSモードでは普通の矢を使用
弓の外観はコンパウンドボウ風URLリンク(toomo.cocolog-nifty.com)
夏侯淵はTPS弓時に、ショットボタン長押しで溜めることで、貫通+吹き飛び性能の強箭を放てる

541:名無し曰く、
17/10/30 22:48:42.07 .net
URLリンク(www.youtube.com)
黄忠 月刀黄弓
ショーテルを片刃にしたもので、峰に沿って弓が仕込まれてる新武器
URLリンク(athena-minerva.net)
弓として使用する場合は霊的な力によるレーザーストリングを張る
トリガーフローからの射撃では霊的な無双の力による短射程の光の矢を5WAYで放ち、TPSモードでは普通の矢を使う
レーザーアローなら放射状に5本同時発射も理屈が通る
黄忠はTPS弓では、手元から矢をリロードすることで他キャラよりも連射が早くなるURLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
孫尚香 双圏光弓 
現行の物のリメイク品
尚香の使う大きめの圏の円に沿う形で、コンパクトなショートボウが設置されている
弦は霊的なレーザーストリングを張り、トリガーフローでは霊的な無双の力による短射程の光の矢を3WAYで放つ
圏の外側にショートボウが設置されていて、射撃時は圏を1枚に重ねて固定することで、空いた手で弓を引く
レーザーアローなら放射状に3本同時発射も理屈が通る
TPSでは通常の弓矢を使う
尚香はTPS弓のリロード時に、3本取って3点バーストのような速度で撃てるURLリンク(youtu.be) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


542:名無し曰く、
17/10/30 22:48:41.57 /C0FU2850.net
吉川三国志とそれを基にした漫画のせいだな

543:名無し曰く、
17/10/30 22:57:25.80 .net
>>412
URLリンク(www.youtube.com)
ていうか蒋欽のラストステージになるな樊城
蒋欽 波盾
鉄舟のリメイク品でいわゆるサーフボード型の盾。盾の打突で攻撃し、トリガーフローでは霊的な力で起きる水飛沫に波乗りする。
URLリンク(t12.pimg.jp)
元水賊のチャラ男URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)ならではの丘サーファーっぷりに期待。
長江では舟いらずの普通のサーファーに
そして乱舞〆ではカットバックドロップターン
URLリンク(scontent-sea1-1.cdninstagram.com)
チャラ昭に持たせてもバッチリ似合う
江東のサーファーとして日焼けしすぎで皮膚癌あたりの病を推して樊城に出撃
勝利後に病死
そしてこれも関羽の呪いなのか、とか言われちゃうオチ

544:名無し曰く、
17/10/30 23:03:06.62 BWNTyBnH0.net
>>526
出てた本のほとんどがスルーで、なんやかんやで異民族きて滅んだ。おわり。も大量で
挽回できる気がしない

545:名無し曰く、
17/10/30 23:08:52.56 .net
>>425
その結果が6だからね
本当にそれで済むなら4のセミコンパチのまま続けてるはずでしょ
そうはならなかった
これが何を意味してるかというと、今はモーションのステート再編とオープンワールド製作の煽りを受けてコンパチにせざるを得なくなってるだけで、またすぐにユーザーから過去と同じように言われて、結局飛翔剣も螺旋槍も戻さないといけなくなるだけということ
>>427>>429>>461
だから甘寧には鉄鎖刀が必要だし、夏侯淵には双棍光弓が必要なんだよ
2つ持つのではなくハイブリッド兵器として他と違いを出す

546:名無し曰く、
17/10/30 23:10:45.40 zemN+qHn0.net
>>490
とりあえず次の無双武将候補は袁術ですなw

547:名無し曰く、
17/10/30 23:16:49.17 .net
>>499
陳泰
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(www.youtube.com)
新支援獣「建神蒼虎」
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
福建省で発見されたらしいので、このオープンワールドでいうところの丁度揚州の海岸沿い南側をウロウロすると遭遇する
建神蒼虎を捕獲するクエストをクリアすれば取得
連れ歩くと、プレイヤーが自宅を作る際に良い物件が見つかるようになったり、自宅拡張時に良い素材が手に入りやすくなる
URLリンク(www.tvc.co.jp)

548:名無し曰く、
17/10/30 23:19:24.17 BWNTyBnH0.net
関係ない他より黄巾の生き残り組、袁紹、董卓から誰かくれよって気もするけどな
紀霊すらモブで袁術だけきて全方位からボコられてもあんまり...

549:名無し曰く、
17/10/30 23:20:36.51 .net
>>487>>503>>506
廖化 棍 周瑜からのコンバート品
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
そういえば、この肩の鎧はウイングガンダムみたいだ
丁度、.hackのバルムンクさんあたりが世に出てきたときを思い出す

550:名無し曰く、
17/10/30 23:21:46.27 dXaxIkqf0.net
正史の蜀の人物って数は多いけど記述が少ないのが圧倒的なんだよな
北伐の時にも名前だけの人物が多くて特に何やったかわからない
陳到や句扶なんてのも名声あっても実績がわからないから物語にも出せない
だから架空でもしっかりエピソード組まれてる方が優先されてるってのはあるな
小説や架空戦記もので追加された蜀将ってかなりの人数いるし

551:名無し曰く、
17/10/30 23:23:20.58 .net
>>436>>493>>497>>501
王平 光刃弩
孔明博士の命令を忠実に聞くロボット武将、蜀漢勇者オウヘイガー
URLリンク(twitter.com)
孔明博士が開発した、いわゆるビームサーベル。TPSモードでは剣の柄が弩に変形して光の矢で射撃
構え方は基本、勇者パースURLリンク(pbs.twimg.com)
諸葛瑾 長刃弩
いわゆるバヨネットで、銃剣を振り回し、TPSモードではスコープ付きの狙撃弩を使う
URLリンク(img01.militaryblog.jp)
URLリンク(youtu.be)
馬面兄さんURLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)

イケメンパラダイス
羊祜 奇輪
防刃手袋をして刃の付いた鉄の輪を手品師のように扱う
手元から出現させ、握って拳打で切り裂いたり、数珠繋ぎした鞭状で打ち付けたり、ボーリングのように縦に投げ転がすなどする
TPSモードではフリスビーのように投擲。ユニーク武器は逸話にある金輪
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
杜預 拳弩
二丁拳銃型の小型弩。いわゆるピストルクロスボウ。モーションは映画リベリオンのガン=カタそのもの
URLリンク(www.eiketu.net)
URLリンク(www.no1shop.jp)
TPS時はサプレッサーのようなシルエットになる追加バレルを装着して射程を伸ばし、両手で一丁を構えて撃つ
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
陸抗 活水剣
属性剣シリーズのウォーターソード。剣から発する鉄砲水で吹き飛んだ敵が人間砲弾となり二次ダメージを生む。
水辺で使うと渦巻から水の龍のエフェクトを作り出して攻撃できる
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
張翼 纏風剣
属性剣シリーズのウインドソード。
鍔が両翼の形をしている剣で、専用マントが組となっていて装備するとマントありのキャラはコスチュームが上書きされる
まあこんな感じの彼が
URLリンク(pbs.twimg.com)
持つのに相応しいこんな感じので
URLリンク(www.blacksmith-gilgamesh.jp)
この剣はTPSモードでかまいたちを放ち、軽功使用時にバットマンのように羽マントを広げて滑空できる
URLリンク(360fantasy.up.n.seesaa.net)
軽功滑空中にTPSモードにするとかまいたちで爆撃できる
泰山の頂上から滑空するとオープンワールドをどこまでもどこまでも遊覧飛行して遊べる
むーかーし♪蜀漢のー♪張翼はー♪
マントーでー♪作ったー♪鳥のー羽ー♪
背ー中に広げー♪飛ーび立ったー♪
オープーン♪ワールード♪飛んでーいーくー♪
落ちてー♪も大丈夫ー♪死ななーいーよー♪

552:名無し曰く、
17/10/30 23:37:49.72 .net
>>437>>462>>442>>449>>444>>451>>490>>498
いや消えるのはお前でしょ
リストラを唱う時点でアウト

553:名無し曰く、
17/10/31 00:10:56.09 .net
>>438
蔡琰文姫さんには匈奴というホームが必要
そして左慈は于吉が出てくると張り合いが出てくるので、逆に増やす方向で于吉が必要
相乗効果で孫策のエピソードも豊かになってwinwin
>>439
「ぶおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!」
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
曹真 九跳刀
5夏侯淵URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
が武器でモデルにしてた九鈎刀URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
のアレンジで、九つの溝にロケットブースターが仕込まれていて、噴射でカッ飛んでいったり
グルグル回ったり破茶滅茶に動く。高機動デブ曹真の爆誕であるURLリンク(schizophonic9.com)

554:名無し曰く、
17/10/31 00:16:49.75 LbRpbX6u0.net
泣き虫弱虫~はしょうがないとしても宮城谷版にはちょっと期待してたから最後の方はショボーンだった

555:名無し曰く、
17/10/31 00:20:42.33 .net
>>454-455
真・三國無双「ザギーン!」
龐徳 鎖鉄棺
取手の付いた鉄の棺桶で敵を殴り、鉄棺を引きずっていた鎖で振り回し敵をぶっ飛ばす新武器
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)URLリンク(www.blister.jp)なイメージ
乱舞は投げ技系として敵を捕まえてアイアンメイデンに放り込んで串刺し
URLリンク(previews.123rf.com)
真・三國無双「チキーン!」
于禁 鴛鴦叉
実在武器の閉血鴛鴦幡URLリンク(i1.kknews.cc)がモチーフ
穂先がフォーク型の槍で、ストックにある鉄製の鳥像がトリガーフローで分離して怪鳥となって飛び回って、
敵を啄く、引っ掻く、撥ね飛ばす、目から怪光線を出す、口から火を吐く、など暴れ回る
鎖鉄棺で忠義を貫いた龐徳に対しての命乞いチ禁である

556:名無し曰く、
17/10/31 00:35:00.73 9U5Sq6Um0.net
>>534
結局副将みたいな奴しかいないからな
出してどの戦で何させるの?っていう部分が全く話されない

557:名無し曰く、
17/10/31 00:40:58.30 .net
>>460>>463>>481
むしろ花鬘追加で花関索伝具現化の方向で
花鬘 地轟剣
属性剣シリーズのグランドソード。地震や地割れを引き起こしたり、岩盤地形の近くで戦うと岩の突出などを引き起こして攻撃する
湿った地面で効力を発揮すると、敵が泥濘に足を取られて一時的に移動できなくすることができる
火山帯で効力を発揮すると、マグマを噴出させて大ダメージを与えられる
砂漠で効力を発揮すると砂塵を起こして敵を怯ませたり、奇襲可能状態にすることができる
橋本花鬘奈 奇跡の一枚URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)

558:名無し曰く、
17/10/31 00:43:00.83 HmnYMpm60.net
蜀の最後は樊玉鳳で決まりだろ、ブラストでは他だっただけ、いずれ臧覇も魏で出る
十何年ぶりかの蜀の荊州攻略、趙雲の京劇衣装、平服のおかげで三国一の色香と全身に鎧を纏った女武将を同時に満たせる、
友好セリフも趙雲以外にも諸葛亮と月英とも絡める、女キャラで一番人気が取れそうな目安もある

559:名無し曰く、
17/10/31 00:44:51.51 j4jkuOpta.net
最後の一人は夏侯姫だろ
ブラストでも推されてたし

560:名無し曰く、
17/10/31 00:46:23.43 7VekJQYj0.net
>>540
だからくっついててもまだ分かる王平くらいしか候補出ないんじゃないすかね
家族固め好きみたいだし不幸極まってる劉封くんとかでええんちゃう?

561:名無し曰く、
17/10/31 00:51:23.36 .net
>>485
ズギュフゥゥゥゥフィィィイイイイ
URLリンク(www.famitsu.com)「諦めてくれ!」

562:名無し曰く、
17/10/31 00:52:13.27 .net
>>530
【袁術】銀色
袁術 印鎚
いわゆるポールハンマー。ユニーク武器は鎚の部分が玉璽のレプリカになっている
地面を叩くと霊的な印が残っていき、トリガーで印鎚のストックで地面をノックさせることで印が発動して地震により敵がダメージを受ける
印をたくさん配置して連鎖して発動すると寄り大きな地震へと増幅してたくさんの敵を転倒させられる
URLリンク(twitter.com)声はしゃがれた感じの時の後藤哲夫あたりがベスト
紀霊 三尖刀 旧武器復帰と共に本来の持ち主へとコンバート
URLリンク(twitter.com)
声は三宅健太とか鶴岡聡あたりにするとどちらにも合う
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
そして雷薄と陳蘭が黄巾の張梁張宝のような面白モブコンビになるだろうね

563:名無し曰く、
17/10/31 00:55:13.79 YWv91Bdn0.net
>>542
>>543
樊玉鳳が蜀所属になるかはともかくどっちかだろうな
どっちもブラストのSR昇格ボイス付き組だし
武器は夏侯姫だったら文姫と被りで
樊玉鳳だったら練師と被りかな

564:名無し曰く、
17/10/31 00:55:31.77 45bckvPy0.net
劉封は孟達とセットで出してほしい

565:名無し曰く、
17/10/31 01:01:01.17 .net
>>532
【黄巾】黄色
張角 錫杖 旧武器復帰
張梁 投石布
新武器で、いわゆるスリングを使った投石を行うURLリンク(omochichannel.com)
通常フローでは投げずに振り回して打撃を行い、トリガーフローで投石するURLリンク(youtu.be)
TPSモードでは遠投を行う
乱舞で落石を巻き起こす
張宝 鉄書 
新武器で、兵法簡に使われてる木簡とは違い、紙でできた書物
表紙が鉄でできた暗器で、いわゆるハードカバー書籍
本の角で殴り、トリガーフローでは妖術により何冊もの鉄書が鳥のように羽ばたいて敵に体当たりしていく
乱舞で暴風を巻き起こす
ユニーク武器は太平妖術書で、張角から授けられたもの
【袁紹】金色
袁紹 伸細剣 旧武器復帰
顔良 断月刃 コンバート品。イケメンURLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)が爽やかに使いこなす
文醜 狼牙棒 コンバート品。趙雲との一騎打ちには長柄が必須

566:名無し曰く、
17/10/31 01:01:12.89 .net
>>532
【董卓】紫色
董卓 螺旋鋸歯刀
新武器でいわゆるチェーンソー。キュィィィィイイイイイイイイン!!!!!
女キャラに持たせるとモーションがロリポップチェーンソー化URLリンク(youtu.be)するので董白にも完全対応
董白 星鏡剣
七星剣のための新カテゴリ
柄の端に一つ、鍔の両端に一つずつ、鍔の中央に頂点の突出した菱形の位置付けで四つ、合計七つの宝石があり、
それらを線の装飾が結んで星座のような図形が浮かぶ柄を持ち、刀身が鏡のように空を写す霊剣
天候が刀身に写り込んで占星術の効果が働き、斬ったときの効果やプレイヤーのコンディションが変わる
蒼玉・晴天…鏡面刀身が青空を反射し、剣が爽快に軽くなる。攻撃力が落ちて攻撃速度が上がる
金剛石・日照…太陽が真上に来ているときに、鏡面刀身が日光を反射し、一定の確率で周囲の敵を目眩ましで怯ませる
翠玉・曇天…鏡面刀身に反射する曇り空が人心を憂鬱にさせ、斬った敵の士気を下げる。砦への単独特攻がしやすくなる
※雨や雪も曇天に含まれる
黄玉・雷雨…雷が光った瞬間に斬りつけられている敵に、鏡面刀身に反射した雷属性の感電が巻き起こり周囲に拡散する
紅玉・夕空…鏡面刀身が夕陽を反射し、剣が熱く重くなる。攻撃力が上がって攻撃速度が落ちる
黒曜石・闇夜…鏡面刀身に反射する夜闇の魔力が人心を惑わし、敵に離反者を出す。士気が低い敵ほど寝返りやすくなる
紫水晶・星空…鏡面刀身が星空を反射し、彗星が共鳴して小さな隕石が落下し敵に絶大なダメージを与える
天候に対応した宝玉がそれぞれの色で輝き、剣の効果を確認できる
壁で囲まれた空の見えない屋内では、占星術の恩恵を受けられない弱点があるため、野戦で真価を発揮する武器
ただし屋内でも吹き抜けや窓などから空が見える部屋では剣が共鳴する
ユニーク武器の七星剣は董白が董卓にねだって強引に譲ってもらった品物
曹操に持たせて遊ぶも良し
ストーリーモードとしては小道具として登場
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
短鉄鞭は諸葛誕公休さんから借りましょう
華雄 槍 コンバート品。そしてモブ代表格
李儒 銅拳
拳型のオブジェがついた指揮棒。攻撃で拳の形がジャンケンや手刀などに変化する面白武器。
ムービーでは親指立ててグッジョブ棒も形成
URLリンク(stat.ameba.jp)
李傕 呪闇剣
属性剣シリーズのダークソード
この武器の場合だけTPSモードで呪箭弓という特殊な弓を使って対象を呪うことができる
呪いが発動すると受けたダメージの一部を呪った相手に反射できる。また、斬属性をデフォで搭載している恐るべき剣
邪教傾倒のこいつにピッタリ
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
郭汜 双錘
4貂蝉の双錘をサルベージしたコンバート品。モーションは郭汜メインに合わせて貂蝉らしい舞ではなく中国武術本来的なもの
URLリンク(www.youtube.com)

567:名無し曰く、
17/10/31 01:03:54.78 7VekJQYj0.net
樊氏はほーちゃんみたいなアホキャラの素質あるのがこわい

568:名無し曰く、
17/10/31 01:17:13.05 .net
>>547
URLリンク(www.youtube.com)
夏侯姫 玉兎杵
URLリンク(fujitadougu.com)
月の魔力を持った神仙の杵で、敵が近くにいると打撃技を繰り出し、何もない場所で振るとオーラの兎が出現する
オーラ兎は敵を発見すると興味深げに急速接近して体当たりで自爆する
兎の自爆に巻き込まれた敵は火属性ダメージを受けながら吹っ飛ぶ
まさに兎の献身である
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
奇しくも夏侯淵とはお揃いの武器となる
夏侯淵 双棍光弓
杵棒URLリンク(r.sinaimg.cn)がモデルで、
双刃剣のように柄の両端に砕棍がある。トリガーフローで砕棍の側面が開いて、中に折りたたまれていた弓が展開する
弦は霊的なレーザーストリングを張り、トリガーフローでは霊的な無双の力による短射程の光の矢を5WAYで放つ
レーザーアローなら放射状に5本同時発射も理屈が通る
TPSモードでは普通の矢を使用
弓の外観はコンパウンドボウ風URLリンク(toomo.cocolog-nifty.com)
夏侯淵はTPS弓時に、ショットボタン長押しで溜めることで、貫通+吹き飛び性能の強箭を放てる

569:名無し曰く、
17/10/31 01:34:03.22 tGXsvPRD0.net
樊玉鳳と臧覇は他になるだろ
そしたら他枠が増えて魏と蜀の枠が空くから都合がいいしな
今考えると呉って他にも使える武将ほぼいないな

570:名無し曰く、
17/10/31 01:40:27.07 vEOO9RRc0.net
他枠なんか滅多に増やさないし
臧覇なんか逆に魏枠じゃなきゃチャンスないと思うよ
他枠として出すなら7猛将みたいに呂布にスポット当てる作品がこないとなか

571:名無し曰く、
17/10/31 01:47:06.68 .net
>>553
臧覇はどうみても魏ですね魏
黒い呂布バージョンははサブコスチューム
臧覇 刺史装
装備内容は、右手に直剣、左手に拂の付いた指揮棒を持ち、マント等の背中のコスチュームが肩紐を袈裟懸けに背負った弩に上書きされる
URLリンク(www.ctrading.co.jp)
URLリンク(www.eiketu.net)
トリガーで指揮棒を振りかざすと必ず精鋭歩兵部隊が出現し、集団攻撃を行う変わった新武器
TPSモードでは弩を使用する
歩兵は特殊部隊風の重厚なボディーアーマーを身につけていて、頭部はフルフェイス覆面で覆われその上に鋼の額当てを仕込んだ頭巾を着用
URLリンク(img01.militaryblog.jp)
精鋭歩兵はサブマシンガンとコンバットナイフの如く、直剣と肩紐で吊るす弩で武装している
トリガーを入れた場所によるステートの変化によって、戸の脇にカバー、クリアリング、窓から飛び込んで来るブリーチング、
鉤縄ラペリングなどカメラ外から次々出現する精鋭歩兵たちによる様々な突入アクションがオートで演出される
武器グレードによって精鋭歩兵の頭巾や服・布の色が変わり、下位グレードには益州刺史装→緑、揚州刺史装→赤、
司州刺史装→紫、冀州刺史装→黄などがある
ユニーク武器は青州刺史装で頭巾と服の色は青、第2ユニーク武器は豫州刺史装で水色
鋼額当て付き頭巾着用は元が黄巾兵である名残
臧覇と曹操のみ、この青州刺史装を装備したときに精鋭歩兵部隊の性能に通常の2倍特効が付く
本カテゴリは、いわゆる、青州兵そのものが武器という扱いになっている
URLリンク(cdn.img-conv.gamerch.com)
URLリンク(www.tmsy313.com)
今にして思うと、拂塵はこの指揮棒の誇張をやりたかったんだと思う

572:名無し曰く、
17/10/31 01:47:30.96 nYKsSycA0.net
臧覇は虎牢関から呂布の手下みたいに登場してるけど
実際には徐州組らしいな
俺は曹休より先に文聘欲しかった

573:名無し曰く、
17/10/31 01:51:26.51 7VekJQYj0.net
臧覇他でメインにするんなら華雄高順出せよっていう

574:名無し曰く、
17/10/31 01:55:59.83 .net
臧覇の刺史装は、最弱グレードを司州刺史装にして紫の特殊部隊を出すようにしておけば、呂布のエピソードに絡むときもサブコスチュームとマッチするようになる

575:名無し曰く、
17/10/31 02:46:00.45 Wru60dqI0.net
華雄も演義オンリーの関羽引き立て役の超一発屋だからかなあ

576:名無し曰く、
17/10/31 02:54:56.00 hqcgcK8i0.net
高順も7猛将がチャンスだったのにな

577:名無し曰く、
17/10/31 03:09:11.85 kMD0Q3jR0.net
夏侯姫より樊玉鳳の方がいいな。
というか鮑と策出さないで最初から
夏侯覇と一緒に夏侯姫を
出しておけばよかったのに。
高順は何時まで待たされるんだろうなぁ。

578:名無し曰く、
17/10/31 03:33:14.88 P1jbmRI70.net
鮑三娘好きだけどなぁ

579:名無し曰く、
17/10/31 04:03:43.53 pJMGb79J0.net
こういう奴はぼくのかんがえた夏侯姫を望んでるだけで、6で出てたら今頃夏侯姫イラネイラネ言ってるよ
ほっとけ

580:名無し曰く、
17/10/31 04:33:02.22 7VekJQYj0.net
どこで見ても若いからそれで想像してたけど
張飛と星彩とよくあるイメージの夏候姫って絵面がやばい気がしてきたぞ
おばさん化しそう

581:名無し曰く、
17/10/31 04:58:58.42 C8wveqVId.net
今回って小規模な戦闘と移動の繰り返しでボスの詰めてる拠点に乗り込む感じ?
砦落としてハイ移動ー砦落としてハイ移動ーみたいなイメージなんやけど

582:名無し曰く、
17/10/31 05:21:03.45 G6+ZpbQr0.net
今回て無双は拠点落としてハイ移動が毎回お決まりのパターンじゃねえのか?
そのパターンに飽きたら迂回して総大将へ直行や森に入って狼とかと戯れられる
自由度が売りなんだろ代償として戦況が動かなくなるのは戦争ゲームとして疑問だけど

583:名無し曰く、
17/10/31 06:43:22.24 1jyA96V8p.net
序盤から活躍できる陳宮みたいなのなら良いけど
高順みたいに見せ場もなく舞台を降りる武将は
プレイアブルには向かないだろな

584:名無し曰く、
17/10/31 07:04:30.06 nswULMIN0.net
>>562
7だかの特典鮑にした俺みたいのも居るぞ
6エンパ以降ずっとお気に入りだわ

585:名無し曰く、
17/10/31 07:16:58.70 mB/f5VUfd.net
>>506
曹家や夏侯家と司馬一族の関係曖昧にしたまま晋は魏と言われてもな

586:名無し曰く、
17/10/31 07:19:56.84 eFgSV41u0.net
アサクリのエジプトがすごすぎてやばい すごすぎてやばい
無双の中国にも期待してるから
あといらねぇだろって思ってたけど
オリジンやってたら必須って思うようになった フォトモード

587:名無し曰く、
17/10/31 07:35:40.51 ShXWjY1aa.net
>>562
6の頃は好きだった
今は個性なくてつまらん

588:名無し曰く、
17/10/31 07:58:15.29 /D5hvIgua.net
>>569
まあ晋のシナリオやってなお魏にしろってんならそれでもいいんじゃない?

589:名無し曰く、
17/10/31 09:20:07.44 8bQk68YJd.net
>>567
言っても他勢とか現状1戦2戦ぐらいしか出番ないし
まだ優遇されてる呂布軍の人員増やした方が使いやすいんじゃない?

590:ガラプー
17/10/31 10:58:45.01 6yW3e/7c0.net
>>565
そもそも戦争てそういうもんだろ

591:ガラプー
17/10/31 11:02:12.64 6yW3e/7c0.net
>>572
俺もやってなお魏にしろと言ってる派なんだが
正確には「晋を魏にしろ」ではなく「魏が最後に晋に変化しろ」って事な

592:名無し曰く、
17/10/31 11:03:10.50 FNU65Ao6d.net
>>573
ぞうはで良い

593:名無し曰く、
17/10/31 11:10:01.78 LwhWyNDb0.net
曹真出すと司馬懿の仕事奪って北伐がデブと郝昭に負ける図になるから
曹休で一旦お茶濁した感じだ

594:名無し曰く、
17/10/31 11:33:10.82 kMD0Q3jR0.net
夏侯姫がどんなキャラでもいいよ。
鮑だって6猛から嫌いじゃないよ武器も好きだし
ただ蜀に大人の武将が増えて欲しいのと
関張ファミリーにこれ以上増えて
欲しくなかっただけだったんだけど
どのキャラにだってもファンがいるんだよなすまん。

595:名無し曰く、
17/10/31 11:44:42.15 XvmOYvLI0.net
横山三国志のせいで曹真は髭の渋い格好いいオッサンってイメージしかない
本当はデブなんだよな…

596:名無し曰く、
17/10/31 11:48:51.70 LwhWyNDb0.net
>>579
デブやけど無双の主人公と天才軍師を軍略で完封してる
出来るデブだから

597:名無し曰く、
17/10/31 11:53:12.72 45bckvPy0.net
ちょいデブで渋めなデザインにしてほしいけど思いっきり夏侯淵と被りそうだな
やっぱブラストみたいな方向にするしかないか

598:名無し曰く、
17/10/31 11:59:34.48 XvmOYvLI0.net
つか曹真って曹操が叔父なわけだからこれまた曹休と同じような若いキャラで出してきそうだな…

599:名無し曰く、
17/10/31 12:06:24.25 vEOO9RRc0.net
ブラストのマツコみたいな曹真で出してくれないだろうね

600:名無し曰く、
17/10/31 12:07:11.88 8bQk68YJd.net
>>576
そういえばブラストで他あつかいだったね
魏じゃないと勢力別に戻ったら割り食いそう

601:名無し曰く、
17/10/31 12:37:10.46 Jvfk/BfZM.net
演義しか読んだことない俺は
曹洪→全然活躍の描写ない影薄いやつ
曹真→諸葛亮に連戦連敗フルボッコにされる
こんなイメージしかない

602:名無し曰く、
17/10/31 12:54:55.26 oTlfwT1f0.net
淵はひょうきんデブで
曹仁が真面目デブなので
曹真は自身溢れるアクティブデブでどうだろう。
デブだけど美形みたいな。

603:名無し曰く、
17/10/31 12:59:57.36 vEOO9RRc0.net
曹仁はデブじゃなくてジャンル的にはゴリラだろ
デブと言えるのは許チョとか董卓くらい

604:名無し曰く、
17/10/31 13:01:26.00 FNU65Ao6d.net
デフで美形とかありえないから

605:名無し曰く、
17/10/31 13:02:12.25 45bckvPy0.net
何気に許褚ってデブだけど美形じゃないか

606:名無し曰く、
17/10/31 13:09:04.01 LwhWyNDb0.net
>>585
宮城三国志か正史を図書館で読もう

607:名無し曰く、
17/10/31 13:19:07.19 TvelRwA90.net
デブなんて許褚と董卓でお腹いっぱいだわ
これ以上いらん

608:名無し曰く、
17/10/31 13:21:37.63 V8XOjSH10.net
ところでなんで夏侯淵はデブなの?

609:名無し曰く、
17/10/31 13:25:24.82 9U5Sq6Um0.net
エドワードファーロングがデブでもイケメンって言われてたな

610:名無し曰く、
17/10/31 13:31:08.71 vEOO9RRc0.net
詳しくないからあんま知らんが鉄拳にデブのイケメンみたいなキャラいたな

611:名無し曰く、
17/10/31 13:35:56.68 LwhWyNDb0.net
ボブ(鉄拳)

612:曰く、
17/10/31 13:36:22.38 ls4GiwTCd.net
曹真でたら蜀征伐もやるんかな

613:名無し曰く、
17/10/31 13:41:03.52 qqrdrAnc0.net
>>585
演義の曹洪は曹操の窮地を2回も救う大活躍やん
それに正史のドケチ性格加えれば面白いキャラになると思うけどな

614:名無し曰く、
17/10/31 13:44:14.02 vEOO9RRc0.net
最後の方しか見てないから全体は知らんけど曹操の大河ドラマでは
夏侯惇や淵、曹仁よりもやたら曹洪が目立ってたな

615:名無し曰く、
17/10/31 14:01:10.93 UIDsiNyId.net
吉川と北方と陳舜臣の諸葛孔明と
泣き虫孔明とマンガはsweetと蒼天航路しか読んでないが無双楽しいです

616:名無し曰く、
17/10/31 14:02:04.95 eA+qivssr.net
本来なら姜維もデブキャラで出すべきだったんだよ
肝脂肪で人よりも膨れ上がって
民に恨まれた董卓二世としてキャラが立っているのに

617:名無し曰く、
17/10/31 14:03:48.12 o0gPmt1P0.net
曹彰はゴツいマッチョなキャラ付けしやすそう
ただ魏だとあまり新鮮味がない

618:名無し曰く、
17/10/31 14:17:01.58 Wi2X4si30.net
>>570
あっちは別に観光モードつけるぐらいだからオープンワールドへの本気度が違う

619:名無し曰く、
17/10/31 14:27:51.96 TvelRwA90.net
高低差とかマップの構造自体は良くてもグラフィックが粗かったりしたら残念だよな
7エンパは分かりやすくグラフィックが劣化してたし肥はそこあまり気にしてないのだろうか

620:名無し曰く、
17/10/31 14:38:27.79 E+hHEl11d.net
そもそも無双の作り的にグラは限界あるからな
キャラにしろフィールドにしろ普通のアクションより配分できるリソースが減る

621:名無し曰く、
17/10/31 15:04:11.85 7xxVzpmvd.net
官渡で曹操の留守番してる間に張郃降したのも曹洪

622:ガラプー
17/10/31 15:10:03.14 l1dMjS7i0.net
アサクリならロンドンも好き
中国にも期待
>>589
只のダウン症だろ

623:名無し曰く、
17/10/31 15:48:07.96 TvelRwA90.net
今週ファミ通に情報載ってるかなぁ

624:名無し曰く、
17/10/31 15:55:21.54 vqZsk9Li0.net
>>591
外見よりも史実や演義で活躍したかが重要なんじゃない?
曹真の場合、演義はただの雑魚だけど史実で活躍してるし。
まぁ虎豹騎隊長は既に出てるが。

625:名無し曰く、
17/10/31 16:11:59.08 siwhL1Xgd.net
>>574
無印は落とされて奪還成分が足りてない

626:名無し曰く、
17/10/31 16:16:37.61 oTlfwT1f0.net
はやく魏延とホウトウが見たい。
なかなかイロモノだけ残されてる

627:名無し曰く、
17/10/31 17:20:45.87 P1jbmRI70.net
制裁のデザイン、母からの贈り物ってもうこれ夏侯姫ほぼ確定みたいなもんじゃん…

628:名無し曰く、
17/10/31 17:21:45.33 P1jbmRI70.net
星彩ね

629:名無し曰く、
17/10/31 17:28:16.44 MM1dJWqsa.net
今まで星彩にこういう母からの贈り物だなんて設定あったかな…
蜀後期…ほな、また…

630:名無し曰く、
17/10/31 17:31:44.24 vEOO9RRc0.net
どうせ残りの新キャラは女でほぼ確定してるんだし
夏侯姫だろうが辛憲英だろうが正直誰でもいい

631:名無し曰く、
17/10/31 17:35:34.08 ls4GiwTCd.net
むしろ今の今まで蜀後期の可能性あると思っていたのか

632:名無し曰く、
17/10/31 17:35:39.17 ryv+zhFgr.net
>>614
董白とかかもよ

633:名無し曰く、
17/10/31 17:36:14.46 o0gPmt1P0.net
蜀後期と夏侯姫

634:名無し曰く、
17/10/31 17:40:20.83 P1jbmRI70.net
晋からの新キャラを楽しみに今日まで生きてきたんだ…

635:名無し曰く、
17/10/31 17:43:17.50 0UfRxFV9d.net
なんか魏はデブor美形だよな
例外はあるけど

636:名無し曰く、
17/10/31 17:47:38.03 xLr2InLf0.net
デブと美形とおっさん 他と変わらんだろ

637:名無し曰く、
17/10/31 17:50:53.50 bsmuy72Yd.net
>>618
おおっ ダジャレ兵を捕らえたか
斬れっ

638:名無し曰く、
17/10/31 17:51:24.84 TvelRwA90.net
魏は加齢臭
8で若者3人来たけどまだ加齢臭がする

639:名無し曰く、
17/10/31 17:52:25.91 Wi2X4si30.net
晋って7猛から何の追加も来てないから流石に何か来ないと…

640:名無し曰く、
17/10/31 18:14:37.28 TahUO8bh5
女性枠は辛憲英やったな
蜀の追加武将は周倉のみになってしまうんかねぇ

641:名無し曰く、
17/10/31 17:55:59.36 1gzlyBgud.net
夏侯姫は夏侯覇より年下だから蜀後期もいけるいける

642:名無し曰く、
17/10/31 18:01:20.75 q1+SnJor0.net
『真・三國無双8』新たな女性武将は辛憲英! 太史慈、徐晃らの新衣装も【先出し週刊ファミ通】
URLリンク(www.famitsu.com)

643:名無し曰く、
17/10/31 18:01:33.95 TvelRwA90.net
新女キャラは司馬師嫁だったw

644:名無し曰く、
17/10/31 18:03:09.62 hqcgcK8i0.net
抱き合わせでなんか二人いるな

645:名無し曰く、
17/10/31 18:03:12.88 P1jbmRI70.net
辛憲英?!

646:名無し曰く、
17/10/31 18:03:17.90 1gzlyBgud.net
>>626
最悪のパターンきたー

647:名無し曰く、
17/10/31 18:04:42.90 hqcgcK8i0.net
ていうか拡大したら魏なってるな
URLリンク(www.famitsu.com)
魏で何人出すんだよ

648:名無し曰く、
17/10/31 18:05:00.52 ls4GiwTCd.net
徐晃太史慈と一緒に載せることでより華やかさを際立たせる作戦だな

649:名無し曰く、
17/10/31 18:05:09.29 kFpQwXM50.net
安定のシギーw

650:名無し曰く、
17/10/31 18:05:57.60 1gzlyBgud.net
>>631
えさすがに誤植やない?

651:名無し曰く、
17/10/31 18:06:19.77 c3yULbTl0.net
はいメチャシコ確定 残ー念でーした

652:名無し曰く、
17/10/31 18:06:52.36 KFykS9vt0.net
>>631
誰か知らんけどギンペーちゃんみたいなデカイ得物いいぞ~

653:名無し曰く、
17/10/31 18:07:03.82 P1jbmRI70.net
完全に色は晋だけど魏なの??誤植??

654:名無し曰く、
17/10/31 18:07:59.58 XvmOYvLI0.net
まあもう女誰が来ても残念な状態だったからな
来て嬉しいのは董白とか猛獲の娘とか他勢力だけっていう

655:名無し曰く、
17/10/31 18:09:24.67 uj7Er4Gn0.net
辛憲英かよ
雛氏はよー

656:名無し曰く、
17/10/31 18:09:55.58 TvelRwA90.net
エンパのエディットでこんな感じの辛憲英量産されてたなぁ…

657:名無し曰く、
17/10/31 18:10:00.67 1gzlyBgud.net
羊コと同じタイミングだったら女キャラの中では素晴らしい人選と思うのに
今回の人選で来られてもなあ
さすがに晋だと思うが魏ならどんな判断だ

658:名無し曰く、
17/10/31 18:10:48.49 C3LGiQti0.net
辛憲英は官渡から出てくるからなあ。魏→晋ってことで、あまり所属は気にしなくてもいいかな。

659:名無し曰く、
17/10/31 18:12:40.67 KFykS9vt0.net
女キャラに斧とか初めてだっけ?
ケンエーちゃん使いやすそう

660:名無し曰く、
17/10/31 18:12:46.11 X6UvxFtB0.net
辛憲英「我慢、我慢よぉ~」

661:名無し曰く、
17/10/31 18:12:55.90 +gh3IyGz0.net
魏末期→晋な感じでやるんじゃないの
章方式だからその辺は自由がきくし

662:名無し曰く、
17/10/31 18:13:38.75 uj7Er4Gn0.net
曹丕が官渡で甄氏と辛憲英をWゲット

663:名無し曰く、
17/10/31 18:14:21.62 0BvwSCq40.net
結局辛憲英かー晋の男女比率がって魏?え嘘思いっきり水色やん!?あれブラスト時代晋でしたよねあれ~?というか武闘派なのね
まあ無難なとこだし夏侯姫じゃなくてよかったけど魏…?

664:名無し曰く、
17/10/31 18:14:58.95 1gzlyBgud.net
いや辛憲英が魏なことじゃなくて新キャラ7人中4人が魏な点ね

665:名無し曰く、
17/10/31 18:15:06.81 ls4GiwTCd.net
これで全員だと最後の新キャラから2カ月空くからもう1人くらいいたりしてね
まあ90人の話もあるしいないと思いながら待つけど

666:名無し曰く、
17/10/31 18:15:29.77 hqcgcK8i0.net
魏4 呉2 蜀1(実質0) 普0 他0
こうか

667:名無し曰く、
17/10/31 18:15:38.98 fuAmbiXc0.net
辛憲英いい感じじゃん
長物持ってるのって月英しかいなかったし清楚な雰囲気もあるけど女戦士っぽくて好み

668:名無し曰く、
17/10/31 18:1


669:5:48.76 ID:5NA0ve/M0.net



670:名無し曰く、
17/10/31 18:15:53.72 P1jbmRI70.net
鍾会いじめがひどくなるやんけ

671:名無し曰く、
17/10/31 18:16:38.03 C3LGiQti0.net
猛将伝仮は朱桓、ゾウ覇、夏侯姫かな。今回は魏対呉に力入れるなあ。面白そうだ。

672:名無し曰く、
17/10/31 18:16:49.76 KFykS9vt0.net
こういう黒髪ロングでいいんだよ、戦国チーム聞いてるか?w

673:名無し曰く、
17/10/31 18:17:00.44 +gh3IyGz0.net
鍾会は更に女性キャラからボロクソ言われることになるのか

674:名無し曰く、
17/10/31 18:18:27.27 repQsiU/a.net
ひょっとして新武器?
それとも戟かな?

675:名無し曰く、
17/10/31 18:19:16.26 bfig0Pcq0.net
魏呉に力入れるっていうか蜀は一番武将数多かったしな
まあこれで魏が一番多くなったがまさか晋から新キャラなしとは

676:名無し曰く、
17/10/31 18:20:36.75 vEOO9RRc0.net
>>627
司馬師の嫁じゃないぞ

677:名無し曰く、
17/10/31 18:20:37.17 wDBSKn5cd.net
実質魏とはいえ晋キャラ少ないし晋に新キャラはほしかったな
蜀が先行登場した周倉だけなのもショック

678:名無し曰く、
17/10/31 18:20:37.94 TvelRwA90.net
>>657
得意武器表記が二文字だから戟ではないな
そして魯粛もこれ持って来ること確定だ

679:名無し曰く、
17/10/31 18:20:39.25 b0NgXL/Q0.net
いらねーよ
晋なら陳泰か羊コだろうに

680:名無し曰く、
17/10/31 18:21:02.70 IIhmhWKQd.net
2文字だから戟ではないと思う

681:名無し曰く、
17/10/31 18:21:30.44 vEOO9RRc0.net
何にせよこれで新キャラは出揃ったね

682:名無し曰く、
17/10/31 18:21:33.83 repQsiU/a.net
シギーはホント安定してるなw
6以外大きなデザイン変化ないよな

683:名無し曰く、
17/10/31 18:22:14.97 QPqUqZMnH.net
馬超の娘か呉夫人で

684:ガラプー
17/10/31 18:22:24.74 cyZ7olwX0.net
晋(実質魏の後期)キャラ増やしたら呉も蜀も人手不足の所にまた晋(実質魏の後期)だけ増えてバランスめちゃくちゃに拍車が掛かる
そもそも過疎ってる時期は1人の追加でもバランスは危ういのに後期キャラだけで何人居るんだ?
晋(実質魏の後期)キャラは呉蜀が同じように増えるまで据え置きしかない

685:名無し曰く、
17/10/31 18:22:35.75 hqcgcK8i0.net
武器がまだ増えそうなのはいいことだな
張角とか?統残ってるし今回で打ち止めでもないだろうし

686:名無し曰く、
17/10/31 18:23:13.81 hqcgcK8i0.net
>>665
むしろ今回こそ場違いな感じで派手にしとけば良かったのに

687:名無し曰く、
17/10/31 18:23:39.11 nHtI9p9gd.net
よく見えないからわからないけど、武器徐晃と同じ?

688:名無し曰く、
17/10/31 18:23:51.47 LOd8Syxj0.net
辛憲英の武器徐晃の武器と文字一緒じゃん

689:名無し曰く、
17/10/31 18:24:02.19 n+6sL3rE0.net
辛憲英は父親の辛ピが演義で斧持ってたから斧かね

690:名無し曰く、
17/10/31 18:24:03.00 1gzlyBgud.net
衣装完全に水色だしさすがに誤植だと思うが
晋はストーリー変化させられる男キャラが1人はほしかったしそれ以前に男女比がひどいし
蜀実質新キャラ0人とはなあ悲しい

691:名無し曰く、
17/10/31 18:24:04.14 /M+Ln1Nl0.net
董白で他が充実するかと期待してた

692:名無し曰く、
17/10/31 18:24:07.30 fuAmbiXc0.net
>>658
むしろ魏が一番人数多くていいくらいだからね
蜀は6や7でファミリーを量産しすぎたのが良くなかった
まぁ次あたりは王平に出てほしいが

693:名無し曰く、
17/10/31 18:28:40.81 Wru60dqI0.net
陳泰欲しかったなあ
太史慈と徐晃セットはワザとだろw

694:名無し曰く、
17/10/31 18:28:50.46 vEOO9RRc0.net
家族中心の人選気にくわない奴もいるだろうが蜀は今まで贔屓されてたツケだな
一番かわいそうなのは魏蜀よりキャラ少ない呉だろ

695:名無し曰く、
17/10/31 18:29:52.02 P1jbmRI70.net
モブ将にいままで羊祜いなかったから羊祜モブで追加されるかな
あのモブ顔で辛憲英を叔母さまって呼ぶのシュールだけどな

696:名無し曰く、
17/10/31 18:30:00.75 repQsiU/a.net
>>671
武器の文字なんてよく見えるな

697:名無し曰く、
17/10/31 18:30:17.23 ZP4dPjWr0.net
ブラスト的に夏侯月姫か董白だと思ってたわ
新キャラのバランスおかしくないか
蜀が周倉だけって…

698:名無し曰く、
17/10/31 18:30:34.54 repQsiU/a.net
今週はこの3人だけかな?

699:名無し曰く、
17/10/31 18:31:04.08 cnFcq5Jg0.net
>>677
呉はむしろ今回で陸抗のフラグ立ったと思うけどな

700:名無し曰く、
17/10/31 18:31:11.84 fuAmbiXc0.net
晋キャラがほしい人は次に期待できるんじゃないの?
陸抗と羊祜はこれで出せるだろう

701:名無し曰く、
17/10/31 18:32:08.91 rTXLKUXW0.net
お、かわいいキャラやんけ、けっこう好みかもしれん、魏所属のほうがうれしいな、晋シナリオはつまらんし

702:名無し曰く、
17/10/31 18:32:56.54 hqcgcK8i0.net
陸抗来たら陸遜が若作りになっちゃう
9では見た目老けたりせんかな

703:名無し曰く、
17/10/31 18:33:00.63 LIiaiF3g0.net
猛将でがっつり追加なんでしょう蜀は
6の時も猛将で魏しか追加されなかったし

704:名無し曰く、
17/10/31 18:33:06.15 vEOO9RRc0.net
羊祜もいいけどまずは陳泰出してくれませんかね?

705:名無し曰く、
17/10/31 18:33:11.29 fuAmbiXc0.net
>>683
間違えた
呉後期キャラだ

706:名無し曰く、
17/10/31 18:36:35.31 XvmOYvLI0.net
>>685
8で司馬懿が若返るような状態なんだぞ?陸遜だって無理だろ

707:名無し曰く、
17/10/31 18:37:24.31 TuCvcIZr0.net
悪い意味で無難な既存キャラが多い中、辛憲英から良さげな雰囲気しかしない…
エンパの辛憲英作り直さなきゃ

708:名無し曰く、
17/10/31 18:37:37.83 Wru60dqI0.net
4人一緒はないだろうからトウ艾と典韋の斧とは別枠なのかな

709:名無し曰く、
17/10/31 18:37:48.49 y9L7x4x00.net
辛憲英いいね
清楚さと知的な雰囲気に足の露出がすばらしい
戦国の方もアクの強いキャラばかりじゃなくて
もっとこういう正統派なのを出してくれ

710:名無し曰く、
17/10/31 18:37:58.41 oyElPW9F0.net
>>681
あとホウ統と陳宮が来るらしい。
陳宮の武器気になる。

711:名無し曰く、
17/10/31 18:39:04.82 H0zVE1dE0.net
シーズンパスやるし新武将少ない所はDLCで補填されるんだろうね

712:名無し曰く、
17/10/31 18:40:52.08 Wru60dqI0.net
憲英はちょっとアトリエに出てきそうなお姉ちゃん感もあるな

713:名無し曰く、
17/10/31 18:41:34.65 fShN4L/g0.net
今回は勢力別シナリオじゃないしどこ所属かはあんまり関係なさそう

714:名無し曰く、
17/10/31 18:41:56.87 TvelRwA90.net
今回公式に載るのは辛憲英、太史慈、徐晃、劉禅、ホウ統、陳宮
ホウ統と陳宮の武器がどうなるか

715:名無し曰く、
17/10/31 18:42:10.10 vEOO9RRc0.net
>>694
任天堂系無双だとよくあるけど
三國ではDLCで新武将ってそういややった事ないな
今回はストーリー重視じゃないし仕様的にDLCでキャラ追加しやすいかもしれない

716:名無し曰く、
17/10/31 18:43:36.41 We8BEv/Xd.net
徐晃の武器は新デザインだな
大斧じゃないのかも

717:名無し曰く、
17/10/31 18:46:03.40 Ni6kGW0m0.net
>>697
地味なラインナップだな
新キャラと抱き合わせじゃなきゃ盛り上がらないメンツ

718:名無し曰く、
17/10/31 18:47:04.57 kFpQwXM50.net
>>650
毎回思うけど晋の字間違えるやつひとりはいるよね

719:名無し曰く、
17/10/31 18:47:30.89 5BMSoTtM0.net
>>695
確かにそう言われるとリアーネ感あるなw

720:名無し曰く、
17/10/31 18:48:22.48 YWv91Bdn0.net
>>691
典韋は手斧で
徐コウ・トウガイ・辛憲英は大斧だろ

721:名無し曰く、
17/10/31 18:49:08.93 cnFcq5Jg0.net
>>700
陳宮やホウトウは結構気になるけどな
ジョコーメイさんとかシギーとかは毎度安定感あるからあれだが

722:名無し曰く、
17/10/31 18:54:18.49 repQsiU/a.net
いつまで徐晃の斧は赤いんだ

723:名無し曰く、
17/10/31 18:54:37.80 TvelRwA90.net
新女キャラ来たけどあんま盛り上がらんなw

724:名無し曰く、
17/10/31 18:55:03.56 8hTG3g4k0.net
>>671
大斧じゃネーノ?

725:名無し曰く、
17/10/31 19:12:13.72 iIOTF12lK
蔡文姫も扱いきれてないのに辛憲英なんか出してどうすんだよ

726:名無し曰く、
17/10/31 19:00:19.20 aRovOllj0.net
>>700
シギーがやっと来るとわかって狂喜乱舞よ
クラッカー買ってこなきゃ

727:名無し曰く、
17/10/31 19:01:12.22 YWv91Bdn0.net
>>706
ぶっちゃけ今1番気になってるのは
一緒に公開されるホウ統と陳宮の武器がどうなるかだし

728:名無し曰く、
17/10/31 19:01:34.80 3uCxehPe0.net
辛憲英、遠目にはなんとも言えんね
練師と張春華ならなんとかしてくれる!

729:名無し曰く、
17/10/31 19:01:58.11 cb5KpEhI0.net
辛憲英の声優誰?漢字が四文字なのはわかる

730:名無し曰く、
17/10/31 19:02:01.66 P1jbmRI70.net
銀屏の武器と辛憲英の武器一緒?

731:名無し曰く、
17/10/31 19:07:12.48 o0gPmt1P0.net
しかし徐晃の斧デカイな

732:名無し曰く、
17/10/31 19:07:45.00 h7vQ9Us7d.net
斧持った女性はコラボ抜いたら初めてだっけ?

733:名無し曰く、
17/10/31 19:08:58.00 oTlfwT1f0.net
やった。やっとホウトウ先生が見れる。
まぁ、杖だろう。
張角と一緒で。
意外と大王の武器が予想できない。
ポッキーか砕棒あたりかな

734:名無し曰く、
17/10/31 19:10:16.99 8hTG3g4k0.net
>>713
銀屏はポッキーやろw
辛憲英は見た感じ大斧。
URLリンク(www.famitsu.com)

735:名無し曰く、
17/10/31 19:10:56.70 J9zg5Y/P0.net
>>692
早川殿とかいうやつがその枠じゃろ

736:名無し曰く、
17/10/31 19:11:03.53 Wi2X4si30.net
ホウ統のデザインはめちゃくちゃ気になってるよ

737:名無し曰く、
17/10/31 19:12:10.98 riyBPsFU0.net
>>706
なんか縮小サイズの見た目だけだと量産型美少女キャラって感じでインパクト薄い
熱望されてたとか逆に物凄く外してきた人選というわけでもないし

738:名無し曰く、
17/10/31 19:12:25.90 8hTG3g4k0.net
>>718
でもあの奥方は武器がラクロス棒(笑)

739:名無し曰く、
17/10/31 19:14:13.38 n9dI0PFk0.net
ホウ統が何を持つかが一番気になる。従来の打撃+爆破杖か打撃のみになった杖か、それとも違う武器を持っているのか

740:名無し曰く、
17/10/31 19:15:35.80 giFWi+Yc0.net
>>715
父の辛毘が五丈原で斧鉞持って出撃にはやる将を諌めたのが元ネタかな
娘の辛憲英にもエンパで持たせてたわ

741:名無し曰く、
17/10/31 19:17:30.86 repQsiU/a.net
劉禅は袁紹も持ってる伸細剣(っぽいやつ)かな
袁紹のあの弱冠コミカルな動きと伸びるという小ズルさが合うの彼ぐらいだと思う

742:名無し曰く、
17/10/31 19:17:43.10 o0gPmt1P0.net
銀屏と怪力対決ですかな

743:名無し曰く、
17/10/31 19:18:51.72 KFykS9vt0.net
>>725
それなら月英も同じレベルの戟持ってるから参加できるね

744:名無し曰く、
17/10/31 19:19:42.86 oTlfwT1f0.net
ホウ統もずっと杖貫いてんもんな
って言ってから、デケエうちわに変わったのを思い出した。

杖の方が似合うから杖でいいよ

745:名無し曰く、
17/10/31 19:20:27.06 P1jbmRI70.net
辛憲英って長生きで倹約おばさんイメージだから生脚ってのにびっくり

746:名無し曰く、
17/10/31 19:21:16.00 giFWi+Yc0.net
7猛将伝前あたりのファミ通アンケートに朱然法正辛憲英って書いたけどやっときたか

747:名無し曰く、
17/10/31 19:21:25.76 eRUco52I0.net
可愛い
普通にアリ

748:名無し曰く、
17/10/31 19:22:07.20 KFykS9vt0.net
もうこの新しい斧でもいいツインアックスじゃなくてもいいからレーメーに頂戴!щ(゜▽゜щ)

749:名無し曰く、
17/10/31 19:23:06.51 giFWi+Yc0.net
辛憲英にもストーリーあるなら一族の仇の審配と戦ったりするんかな

750:名無し曰く、
17/10/31 19:24:24.29 Gse4Vmzjp.net
どんな声かな

751:名無し曰く、
17/10/31 19:25:10.84 B3y7CO/g0.net
劉禅の武器が机だったらおもろいな

752:名無し曰く、
17/10/31 19:27:13.48 vEOO9RRc0.net
>>734
お、おもろくないぞ

753:名無し曰く、
17/10/31 19:27:40.48 n9dI0PFk0.net
>>631
新キャラは大斧にしては刃の方が小さすぎる気がするし、一番形が近そうな方天戟は流石に無いだろうし。
普通に新武器で練師と祝融辺りとコンパチと予想

754:ガラプー
17/10/31 19:32:14.17 cyZ7olwX0.net
武器に違和感は有るがまぁちゃんとした武器だしロリコンじゃないしこれならいいか
つか、当然だが太史慈は双鞭か…無双の太史慈は世界一ダセェな
見た目の話じゃなく

755:名無し曰く、
17/10/31 19:33:01.84 G6+ZpbQr0.net
>>717
太史慈の双鞭に被ってるから一見ウォーハンマーに思えたけど大斧かよ…
太史慈また双鞭かよ…しつけえよ糞ω双戟くれよ遠目で気のせいか青く見えるし何なんだよ…

756:名無し曰く、
17/10/31 19:34:20.03 o0gPmt1P0.net
杖は張角や左慈も似合うだろうしモーション作る価値はあると思うんだけどね
とりあえず鳳雛は見た目良ければ良いや

757:名無し曰く、
17/10/31 19:34:51.06 KFykS9vt0.net
武の頂さんとシギーは脱いだら坊主と予想

758:名無し曰く、
17/10/31 19:35:03.61 giFWi+Yc0.net
てか辛憲英魏なんか
まだ晋に陳泰チャンスあるか?

759:名無し曰く、
17/10/31 19:35:17.52 nYKsSycA0.net
辛憲英のwikiで普通に司馬懿のクーデターとかさらっと書いてあって草

760:ガラプー
17/10/31 19:36:16.66 cyZ7olwX0.net
>>720
盛り上がってないかも知れないが強烈にホッとはしてる
ロリコン糞ババア関張飛ファミリー過酵棄が扇子でも持って出てきたら…と思ってヒヤヒヤしたよ

761:名無し曰く、
17/10/31 19:36:31.22 KFykS9vt0.net
晋は猛将伝まで放置かな

762:名無し曰く、
17/10/31 19:37:30.84 1gzlyBgud.net
晋7からずっと放置されてるじゃないですかやだー

763:名無し曰く、
17/10/31 19:38:23.43 repQsiU/a.net
大斧ほどのデカさとゴツさの武器を
女キャラが持ったら銀ペイのアイデンティティが…

764:名無し曰く、
17/10/31 19:38:26.80 nYKsSycA0.net
そもそも晋なんて無理に作らんでもよかったのでは

765:ガラプー
17/10/31 19:38:37.62 cyZ7olwX0.net
>>738
太史慈に双鞭持たせてる奴の名前が知りたい
誰なんだ?

766:ガラプー
17/10/31 19:39:48.06 cyZ7olwX0.net
>>747
今更な話
一度出しちゃったら簡単に引っ込められないから困ってるんだろ

767:名無し曰く、
17/10/31 19:39:54.90 KFykS9vt0.net
新しく作り直すのに晋とか手を加えるなら三國を頑張るんだろう

768:名無し曰く、
17/10/31 19:40:23.08 Wru60dqI0.net
6で晋作らなくてもトウ艾鍾会郭淮文鴦辺りは今作でどうせきてるよ

769:名無し曰く、
17/10/31 19:40:52.44 giFWi+Yc0.net
URLリンク(sangokushi13wiki.wiki.fc2.com)
やっぱ父親譲りやん

770:名無し曰く、
17/10/31 19:41:06.49 KFykS9vt0.net
>>746
小さい斧だよ、ポッキーよりは軽そうだし

771:名無し曰く、
17/10/31 19:41:57.23 giFWi+Yc0.net
>>751
鄧艾はむしろ遅すぎたまである

772:名無し曰く、
17/10/31 19:42:06.75 KFykS9vt0.net
>>752
傾いてるねぇ~

773:名無し曰く、
17/10/31 19:42:46.99 oTuhQT5Vd.net
ケンエーは無難なデザインと武器で安心したわ
今期コンセプトはリアル追求なのに
張飛嫁みたいな縫いぐるみで戦うロリとか来たら萎えるし
そして空気担当キャラ二名は安定のデザインだな

774:名無し曰く、
17/10/31 19:43:43.18 nYKsSycA0.net
晋として追加されたキャラは全然問題ないけど
魏でいいじゃん
っていうか完全にあいつら魏やんw
晋とか作るから夏候覇の設置場所に困るわけで

775:名無し曰く、
17/10/31 19:43:44.31 pP8CSN4+0.net
7衣装とかあるかわからんけど
ある場合7の使い回しで8用にモデリングとかキレイになったりはしないのかな。

776:名無し曰く、
17/10/31 19:44:45.41 o0gPmt1P0.net
魏の新キャラは実質晋の新キャラでもある

777:名無し曰く、
17/10/31 19:45:47.78 CiK6p9Pf0.net
cv.大空直美

778:名無し曰く、
17/10/31 19:46:22.38 KFykS9vt0.net
憲英も武の頂も青のが多いけど水色入りだね

779:名無し曰く、
17/10/31 19:47:00.26 o0gPmt1P0.net
1番魏カラーなの満寵っていう
どいつもこ�


780:「つも紫だったり水色だったりしやがって



781:ガラプー
17/10/31 19:48:55.95 cyZ7olwX0.net
>>751
晋のキャラが要らないなんて言ってないだろ
晋という「勢力」が要らないって言ってるんだよ

782:名無し曰く、
17/10/31 19:50:54.83 vEOO9RRc0.net
>>762
魏は昔から紫も兼ねてる
張コウ、司馬懿は青というより紫だったし
君主の曹操も昔は青というより紫だった

783:名無し曰く、
17/10/31 19:51:59.50 giFWi+Yc0.net
初代張郃はほとんど肌色だったな

784:名無し曰く、
17/10/31 19:52:55.38 1gzlyBgud.net
夏侯覇以外は別に晋でも違和感ない
夏侯覇はさっさと魏か蜀に移籍させろ

785:名無し曰く、
17/10/31 19:52:59.16 G6+ZpbQr0.net
>>752
風呂の薪割る手斧にしか見えねえんだけどw12以降の絵師センス皆無だわ死ねばいいのに
しかし新キャラに徐晃ごときと同じダサ武器持たせるなんてトビッキリの愚行はωの連中が
ノータリンでも無い限りヤラんだろう…ましてや同時公表だしハルバード系じゃねえのか?

786:名無し曰く、
17/10/31 19:53:01.72 TvelRwA90.net
ここで張コウ見返してみるとダセェ…

787:名無し曰く、
17/10/31 19:53:46.97 o0gPmt1P0.net
>>768
曹休に張コウ名乗ってもらいたい

788:名無し曰く、
17/10/31 19:54:03.99 Df84ZVG+0.net
なんか斧の部分ちっこく見えるけど大斧なのか。ハルバードっぽいな

789:ガラプー
17/10/31 19:54:06.48 cyZ7olwX0.net
ふと思ったんだが、こんだけネタ切れになってるなら今後はいっそその他勢力を主にして増やして行けば良いんじゃね?
呂布軍みたいに、董卓、袁紹、その他群雄とか
三国キャラの追加はおまけみたいなくらいで

790:ガラプー
17/10/31 19:54:51.40 cyZ7olwX0.net
>>769
それでいこう

791:名無し曰く、
17/10/31 20:02:07.25 P6Sabkhua.net
俺はなぁ、近年のキャラは髪型が気に食わなくてなぁ。
なんでか優男は真ん中の前髪を垂らすやつで被りまくってる。
今回もマンチョウと荀攸も若干髪型似てるし。
もうすこし大胆に変えても良かったんじゃねえの

792:名無し曰く、
17/10/31 20:04:40.51 YWv91Bdn0.net
いくら平服の公開で時間稼ぎできるとはいえ
発売3ヶ月前に新キャラ全部公開し終わるのかな
来月にもう1人ぐらいいたら良いな
>>767
徐盛と張苞の双流星被りっていう同時公表された前例あるし
斧部分の大きさの違いなんて于禁の両刃の三尖刀と関羽の片刃の偃月刀を同武器扱いにしてる時点で
徐コウと辛憲英が大斧被りは充分ありうる

793:名無し曰く、
17/10/31 20:05:10.31 P1jbmRI70.net
さすがに満寵と荀攸は似てないと思うが

794:名無し曰く、
17/10/31 20:10:52.74 giFWi+Yc0.net
陳泰王平諸葛瑾あたりドバーッと出して

795:名無し曰く、
17/10/31 20:16:33.85 We8BEv/Xd.net
今作太史慈よさげだな
7は後ろ姿と伊勢海老みたいな兜があまり好きじゃなかったから嬉しい

796:名無し曰く、
17/10/31 20:17:22.63 kFpQwXM50.net
>>773
昔は中間わけばっかだったけどね

797:名無し曰く、
17/10/31 20:22:00.27 Wru60dqI0.net
真ん中分けもビジュアルとしては正直ダサいのは否めないもんな

798:名無し曰く、
17/10/31 20:23:09.45 YWv91Bdn0.net
URLリンク(ryokutya2089.com)
シンケイエイは大鉞で大斧とは別武器みたい
陳宮まさかの鎖鎌
あと錫杖ないかもしれん
ホウ統まさかの芭蕉扇続投

799:名無し曰く、
17/10/31 20:23:51.26 o0gPmt1P0.net
鎖鎌、鎖鎌ですぞ!

800:名無し曰く、
17/10/31 20:25:29.46 Wru60dqI0.net
アイカツ!のあかりちゃんの人か

801:名無し曰く、
17/10/31 20:26:03.06 hqcgcK8i0.net
もしかして大賢良師も

802:名無し曰く、
17/10/31 20:26:08.77 d37087gd0.net
貴重な夫なし未婚女性か?

803:ガラプー
17/10/31 20:29:12.59 cyZ7olwX0.net
>>774
普通のゲームなら新キャラなんて1人か2人くらいだろ
そんなの最初の一報で終わりだよww
なんで無双の場合は小出しでギリギリまで引っ張る前提で考えてんだよ

804:名無し曰く、
17/10/31 20:30:15.95 vEOO9RRc0.net
エ、エイ扇いらねぇ・・・

805:名無し曰く、
17/10/31 20:32:19.80 TvelRwA90.net
いや、教祖様が杖の可能性もまだある
てか陳宮まさかの鎖鎌か

806:名無し曰く、
17/10/31 20:33:37.29 giFWi+Yc0.net
>>784
ドラ息子がおる

807:ガラプー
17/10/31 20:33:42.01 cyZ7olwX0.net
>>777
最初から今まで一度も良かった事なんかねーよ
手に持ってるもんが

808:名無し曰く、
17/10/31 20:34:10.13 KFykS9vt0.net
>>780
憲英はセイレンで好きなキャラしてた人か、俺得

809:名無し曰く、
17/10/31 20:34:14.15 vEOO9RRc0.net
>>782
ググったらアニメの戦国無双に出てたのな
九度山の女の子だっけ

810:名無し曰く、
17/10/31 20:34:17.08 Wi2X4si30.net
陳宮に鎖鎌…相変わらず斜め上で来るなあ

811:名無し曰く、
17/10/31 20:36:18.59 giFWi+Yc0.net
将星モードで陳宮に賈詡と似た者同士みたいなイベント有ったけど武器まで同じにしなくてもええんやで

812:名無し曰く、
17/10/31 20:36:44.13 bsmuy72Yd.net
押忍にゃんの人か
青二だから予想は出来たけど

813:名無し曰く、
17/10/31 20:37:15.44 ZVP+fWsr0.net
あかりが2人いんのか

814:名無し曰く、
17/10/31 20:38:45.28 fuAmbiXc0.net
陳宮に鎖鎌とかまたしても斜め上がきたな
ホウ統の扇なんて後は誰が持つんだろう?張角とか?

815:名無し曰く、
17/10/31 20:39:03.48 G6+ZpbQr0.net
>>781
期待しては無かったが似たようなキャラの武器を取り敢えず仮持ちさせてみた感が酷えな…
鎖鎌ねえ…合わねえな衣装がアグレッシブに成るとも思えんしタオル剣とかで良かったのに

816:名無し曰く、
17/10/31 20:39:31.83 o0gPmt1P0.net
扇パタパタしながら風吹かせてる張角想像出来る

817:名無し曰く、
17/10/31 20:40:22.76 YWv91Bdn0.net
>>796
張角・左慈のどっちかあるいは両方じゃね

818:名無し曰く、
17/10/31 20:40:46.34 giFWi+Yc0.net
>>796
張角火属性キャラだったのにコンパチで風属性になるのは嫌だわ

819:名無し曰く、
17/10/31 20:42:43.69 hqcgcK8i0.net
>>800
?統も火を吹いたり炎の翼で飛んだりするから大丈夫

820:名無し曰く、
17/10/31 20:46:02.24 TvelRwA90.net
風があれば火はもっと強くなる

821:名無し曰く、
17/10/31 20:47:26.25 BMzgEUAI0.net
ようやく女用長柄来たか
月英も戟じゃなくてこれ持たせてやればええのに

822:名無し曰く、
17/10/31 20:49:03.57 ziMpTzGW0.net
辛憲英が魏なら晋にいるほとんども魏でよくね?ってなるな
勢力の人数バランスおかしくてもやもやする
誤掲載であってほしいわ

823:名無し曰く、
17/10/31 20:50:11.26 8hTG3g4k0.net
>>757
あの面子じゃ賈充と文鴦しか【晋】じゃないよねw
2人以外は晋になる前に全員くたばってるから、魏でいいよ。
前魏(曹丕)・後魏(曹叡~司馬懿)、前呉(孫策)・後呉(孫権)、前蜀(劉備)・後蜀(劉禅)、他でええわ。

824:名無し曰く、
17/10/31 20:57:16.56 IYflqmHp0.net
>>804
これだけ人数が増えた今、勢力間の数のバランスなんて気にする必要ないだろ

825:名無し曰く、
17/10/31 20:58:21.91 Pn7obJNN0.net
辛憲英の武器5凌統の戟に似てるな

826:名無し曰く、
17/10/31 21:00:30.06 8hTG3g4k0.net
>>800
教祖様もうコレでw
つ風林火山(4属性)軍配

827:名無し曰く、
17/10/31 21:03:23.48 mB/f5VUfd.net
>>805
後魏は拓跋氏の魏だろ

828:名無し曰く、
17/10/31 21:04:01.87 RXvykD0Z0.net
早くホウ統先生のデザインが見たい
もうちょっと言うと平服が見たいw

829:名無し曰く、
17/10/31 21:04:39.55 FNU65Ao6d.net
>>808
コテつけて

830:名無し曰く、
17/10/31 21:09:39.91 KFykS9vt0.net
陳宮は鎖鎌以外あったろ、呂布と一緒に戦いたいのか…

831:名無し曰く、
17/10/31 21:10:42.07 dfDzGJ/o0.net
ラストの新キャラが生足出した女、本当に豚に媚びるの好きだな肥さんよ、三國志ゲーム何十年もを作り上げてきた誇りは少しもないんかね
ガッカリだわマジで、武器はコンパチ、勢力ごとの新キャラ数バランスも悪い、相変わらず後期キャラ全く増やさないから晋は浮いてるし、しかもなんちゃってOW、発売前からこんなに期待できないのはシリーズ初かもしれない

832:名無し曰く、
17/10/31 21:11:09.90 eBI85Nzbd.net
>>805
その区分け的にまさか曹操も魏じゃなくて漢だとでも言いたいの?

833:名無し曰く、
17/10/31 21:12:17.37 KFykS9vt0.net
陳宮と張コウの武器交換しよ?

834:名無し曰く、
17/10/31 21:12:32.09 1gzlyBgud.net
鎖鎌って
他にあるだろ
鎖鎌って

835:名無し曰く、
17/10/31 21:15:05.04 b0NgXL/Q0.net
>>804
魏の女性キャラのネタが不足してるから仕方ないよ
男なら腐る程候補いるけど

836:名無し曰く、
17/10/31 21:15:45.67 vKcb+Zr90.net
>>767
節鉞ちっくな斧なんじゃないだろか…武官じゃないし

837:名無し曰く、
17/10/31 21:16:16.49 riyBPsFU0.net
>>815
あーわりとあり

838:名無し曰く、
17/10/31 21:18:19.26 YWv91Bdn0.net
>>815
そっちの方がまだマシだったわ

839:名無し曰く、
17/10/31 21:18:29.64 IYflqmHp0.net
>>815
ない

840:名無し曰く、
17/10/31 21:20:29.55 /M+Ln1Nl0.net
陳宮は荀攸のふにゃふにゃ剣が合いそう

841:名無し曰く、
17/10/31 21:22:16.16 8hTG3g4k0.net
>>814
曹操は曹操軍でええじゃないか。
孫堅も孫堅軍or孫家でええやん。

842:名無し曰く、
17/10/31 21:22:19.23 BMzgEUAI0.net
リストラがいなければ
魏 24人
呉 21人
蜀 23人
初代人大杉の呉が最下位になって万年最下位の魏がトップに躍り出たのか

843:名無し曰く、
17/10/31 21:25:40.10 hqcgcK8i0.net
>>822
正直アレだと思ってた
鎖鎌ァ?って感じ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch