三國無双8の司馬懿の声どう思う?at GAMEHIS
三國無双8の司馬懿の声どう思う? - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
17/09/23 13:59:02.20 JfKpJlpk.net
保守

3:名無し曰く、
17/09/23 13:59:27.09 JfKpJlpk.net
保守

4:名無し曰く、
17/09/23 13:59:43.34 JfKpJlpk.net
hoshu

5:名無し曰く、
17/09/23 14:00:00.63 JfKpJlpk.net
保守

6:名無し曰く、
17/09/23 14:00:25.10 JfKpJlpk.net
保守

7:名無し曰く、
17/09/23 14:00:40.44 JfKpJlpk.net
保守

8:名無し曰く、
17/09/23 14:00:53.09 JfKpJlpk.net
保守

9:名無し曰く、
17/09/23 14:01:54.93 JfKpJlpk.net
保守

10:名無し曰く、
17/09/23 14:04:38.38 JfKpJlpk.net
保守

11:名無し曰く、
17/09/23 14:04:56.83 JfKpJlpk.net
保守

12:名無し曰く、
17/09/23 14:05:32.35 JfKpJlpk.net
保守

13:名無し曰く、
17/09/23 14:05:38.32 euAgwPJm.net
保守

14:名無し曰く、
17/09/23 14:06:00.28 euAgwPJm.net
保守

15:名無し曰く、
17/09/23 14:06:18.41 62FCHExA.net
保守

16:名無し曰く、
17/09/23 14:06:26.35 JfKpJlpk.net
保守

17:名無し曰く、
17/09/23 14:06:26.72 euAgwPJm.net
保守

18:名無し曰く、
17/09/23 14:06:45.82 62FCHExA.net
保守

19:名無し曰く、
17/09/23 14:06:54.53 JfKpJlpk.net
保守

20:名無し曰く、
17/09/23 14:08:02.75 dktZPaU2.net
保守

21:名無し曰く、
17/09/23 14:08:38.97 JfKpJlpk.net
ついでに落ちたスレに書き込まれた意見貼っとく
・前任が偉大すぎた。
・滝下さん以外認めないって訳じゃないんだよな司馬師やってる置鮎が司馬師の演技改変してまで司馬懿の声やったものの演じ分け出来てないのが駄目ってだけで
置鮎が三國で誰も演じてなかったら自分は受け入れてた
毛利と賈詡やってる石川さん位演じ分け上手かったら気にならなかったと思うけど元々置鮎は演じ分け上手い声優じゃないし
・置鮎さんの声って良くも悪くも特徴的で演技分け難しそうな所謂杉田さんとか子安さんタイプだから一作品で複数役はあまり向いてないよね
しかもやる役が親子だから一緒に活動すること多いしそうなると違和感というかうーんってなること多そう
7empから時間はあったし代役は他の人にして欲しかったな
・司馬師は朽木白哉みたいな低めの演技にすればある程度差別化できた気がするわ
以上

22:名無し曰く、
17/09/23 14:09:46.71 62FCHExA.net
スレ立て保守乙
上記で言われてるのもれなく同意する
7epの演技で置鮎には無理だと思ったんだが急遽の代役だと思ったから我慢できた
無双8ではちゃんと声優決めてくれると思ってたからな
だからこそ新作を購入する気持ちが凄え萎えてる置鮎以外少なくとも三國未参入の声優なら誰が司馬懿をやっても応援したんだが残念だ

23:名無し曰く、
17/09/23 14:11:36.01 dktZPaU2.net
せめて声ではなく演技を寄せて欲しい

24:名無し曰く、
17/09/23 14:12:59.76 SM2uVEda.net
ツイッターで「文句言ってる奴はどうせ誰になっても文句言うんだろ?」って言ってるバカが居たけど違うんだよな誰よりも癖が強い置鮎だから唯一駄目だったんだよw

25:名無し曰く、
17/09/23 14:19:54.38 euAgwPJm.net
なんかキャラそのものが変わってないかい?
「フハハハハハ!」っていうより「ひひひ…」みたいなw

26:名無し曰く、
17/09/23 14:26:13.20 0zo0e8w3.net
司馬懿は杉田智和で良いと思います。老若両方いけるやろww
若司馬懿(cv:杉田智和)「フハハハハ!ヴァカめ!!」
老司馬懿(cv:杉田運昇)「あぁ~・・・何だっけ?」
運昇「おい杉田・・・俺このゲーム出てたっけ?」
杉田「戦国の方には出てます。」

27:名無し曰く、
17/09/23 14:29:10.68 0MRtpgQp.net
アニメ逆転裁判の御剣検事は置鮎より滝下に近い雰囲気だったな
まあ単純に似てるだけじゃ容易にキャスティング出来る訳でもないんだろうが
探す期間は十二分に有ったんだから続投はωの怠慢センス無い録音担当は大戦犯

28:名無し曰く、
17/09/23 14:42:29.04 62FCHExA.net
>>25 わかるw司馬懿がねちこい陰湿オカマみたいになってるwあの高笑いしてるCG絵とサンプルボイスが全然合ってないよな
どうせ戦国から声優使い回すなら杉田の方がマシだったと思うわ…もしくは真田丸で昌幸やってた三宅健太
この人は声幅広いし置鮎は誰やっても置鮎なんだよなー

29:名無し曰く、
17/09/23 14:56:14.49 0zo0e8w3.net
>>28
三宅健太て、それザンギエフやんw若黄蓋将軍になってまうww
三宅健太なら猛将も智将も両方いけそうだけど。

30:名無し曰く、
17/09/23 15:07:19.09 euAgwPJm.net
司馬懿のキャラが無双でも屈指のおもしろキャラで、その上なんといっても滝下氏がハマりすぎた
キャラと声優が良すぎたゆえの悲劇だな

31:名無し曰く、
17/09/23 15:15:51.17 2zFDr8Rl.net
単に同じ戦場にいることの多いキャラで同じ声はプレイしてて紛らわしいから嫌だ

32:名無し曰く、
17/09/23 15:18:21.90 dktZPaU2.net
今の三國声優の中だったら誰が合うかな
聞いてみたいのは呂布と黄蓋の稲田さんかな
杉田も置鮎と一緒で全部杉田に聴こえると思う

33:名無し曰く、
17/09/23 16:04:40.45 +3xc1O/g.net
7eしかしらないけど、正直前任者と比べてどうのこうのよりも息子と演技も声色も同じだったのが駄目
別に8からキャラごと声まで変えてもらっても問題なかった

34:名無し曰く、
17/09/23 16:34:01.24 2zFDr8Rl.net
置鮎の演じた司馬懿
URLリンク(youtu.be)

35:名無し曰く、
17/09/23 16:39:55.54 l/EW/uS3.net
昨日のDの動画のほうがずっと情報あったな

36:名無し曰く、
17/09/23 16:41:36.97 euAgwPJm.net
>>34
戦場だとそんなに違和感ないんだけど…
う~ん…

37:名無し曰く、
17/09/23 16:41:52.79 62FCHExA.net
>>34 こうやって聴いたら7エンパ以前の司馬師の演技を司馬懿にあてはめて司馬師を変えてきてるのがわかるな……マジ司馬師殺してまで何やってんだよ肥と置鮎は

38:名無し曰く、
17/09/23 17:00:30.66 bcWOSzkk.net
司馬懿の声だけミュートしたい

39:名無し曰く、
17/09/23 17:06:22.25 /dgCEmy4.net
今回司馬師の声がだいぶ高くなったから司馬懿の声の方を低くすれば違いが分かりやすいし大丈夫かなって思ってたけど、結果両方とも高いという
どっちか低くしてくれれば両方置鮎でも異論はないのだが

40:名無し曰く、
17/09/23 17:07:20.41 2YblElqI.net
7Empで応急処置で似たキャラの司馬師やってる置鮎を当てて
面倒だからそのまま選考せず続投させたんだろうな
ほんとクソだわ大体置鮎が似たようなキャラの演じ分け下手くそだなんて司馬師と元親でわかってただろ

41:名無し曰く、
17/09/23 17:11:30.14 /dgCEmy4.net
7で春華の尻に敷かれてる感じがすごく良かったから、置鮎の7empみたいなツンデレ感が無い余裕そうな演技はこれじゃない感

42:名無し曰く、
17/09/23 17:33:12.04 cYUvY5RO.net
>>38 このまま公式が置鮎ゴリ押しするならせめて司馬懿の声にON/OFF機能つけて欲しい
それ位演じ分けがひどい
大体さ【遺志を継いで】似せようとしなくて良いんだよ滝下さんの代わりは居ないんだから
だからこそ司馬懿に新しい命を吹き込んでくれる声優が良かった
司馬師の声変えないと司馬懿やるなら

43:名無し曰く、
17/09/23 17:34:50.26 cYUvY5RO.net
すまん途中送信した
今までの司馬師の声変えないと司馬懿が出来ないなら置鮎には断って欲しかった
司馬師も司馬懿も好きだから余計腹立つんだよ

44:名無し曰く、
17/09/23 18:09:08.71 ZxQLqIy3.net
>>43
声優が個人の判断で断れるものでもないだろ

45:名無し曰く、
17/09/23 18:14:37.17 uWq1B8Kj.net
司馬懿のコスプレしてる人達と鈴木P写ってるやつ公式ツイに上がってるけど
誰か声優について物申すツワモノはいなかったものか
絶対この中の何人かは不満持っとるやろ

46:名無し曰く、
17/09/23 18:23:35.07 A+ZU9gbz.net
置鮎はなにをやってもぬーべー

47:名無し曰く、
17/09/23 19:01:34.02 HNJ79nVV.net
司馬懿ファンの友達は「唯一なって欲しくない声優が司馬懿になってしまった」って言って無双から離れてしまった…
理由はやっぱり今までの司馬師の演技を変えてまで司馬懿をやった事らしいけど気持ちはすげえわかる
司馬懿も司馬師も殺した罪は重い

48:名無し曰く、
17/09/23 19:18:43.60 0MRtpgQp.net
司馬親子の違いは置鮎おまかせ演技プランなのかね?
オメガの録音担当が気の利いた注文付けてるとも考えにくいし

49:名無し曰く、
17/09/23 21:15:47.56 kl//TE74.net
この人他のゲームにも出てるけど司馬懿より低い声出してたし音響監督によって演じ方が変わってくるんじゃないのかね
他にも演技上手いはずのキャストさんがすげー不自然でぎこちない演じ方になってるのもいるし
変えたら変えたで趙雲尚香変えろ勢が幅を効かせてきそうだからこのままでいいって思える

50:名無し曰く、
17/09/23 21:29:07.25 9EKf/EQb.net
同じ声優変更でも郭嘉は良いと思ったし応援しようと思えるのに司馬懿に関しては声優変えてくれって感想しか出て来ないツライ
ところで本スレでもザワついてたけど郭嘉の元声優三宅の嫁が新声優認めない発言してツイッターで軽く炎上しつつあるな
三宅もツイッターで何か匂わせるような事言ってるけどなんだコイツら…最後スレチすまん

51:名無し曰く、
17/09/23 21:51:27.03 nbHzyJAT.net
7empで代役決まったとき他にいい人がいれば降りますと宣言しておきながら、数年経った次回作でも役継続になったことには何とも思わなかったのかな

52:名無し曰く、
17/09/23 22:00:45.94 gjJZqjd7.net
遺志を継ぐのは俺にしか出来ない!って酔ってるのかね
既に司馬師やってる+癖が強くて全部同じ声に聞こえる置鮎さんより相応しい声優いっぱい居るだろうに…公式ちゃんと仕事してくれよ身内のエゴに怒り心頭の司馬懿と司馬師ファン救済してくれ

53:名無し曰く、
17/09/24 02:23:40.64 1pLrPnym.net
無双の司馬懿に求められる要素としては
自信家っぽい高笑いと嫁に尻敷かれる辺りの
面白い感じかな?
無双のキャラを変えるつもりはないらしいし
それに合った声優をあててほしい

54:名無し曰く、
17/09/24 02:53:15.58 fuiXRBwf.net
置鮎龍太郎さんは嫌いな声優ではないし、司馬師や長宗我部元親、遠呂智は合っている
と思う。
でも司馬懿はどう考えても適役に思えない。
置鮎龍太郎さんに罪はないのは重々承知だけど、司馬懿は他の声優さんにして
欲しかった。
森川智之さんや三木眞一郎さんでは駄目なのか。

55:名無し曰く、
17/09/24 04:59:45.84 jyh2XpLO.net
演じ分け云々というよりこの声質で
司馬師が出たのが原因では
声質がかなり爽やかな役だと
本当に分からなくなることがあるし
それはともかく文句を言いたいのは
肝心な所で手を抜くお前らだよ肥

56:ガラプー
17/09/24 05:14:59.25 umy1YFsP.net
置鮎好きだから攻撃されるのは忍びない
既出だが置鮎は声色を変えられるタイプの声優ではなく特徴的な声の個性派声優だから、悪いのは置鮎本人ではなく個性派声優に兼役やらせる肥の方
司馬懿置鮎には反対だが置鮎を責めるつもりはない
飽くまでキャスティングしてる肥が悪い

57:名無し曰く、
17/09/24 05:59:13.96 vmU6gNZB.net
昨日のTGSでも小野坂が登場台詞で2役振られて微妙な事になってたな…
定番の「趙子龍~」の勢いだけで誤魔化してたけど殆ど公式による公開処刑w
色々言われてるが置鮎が趙雲と諸葛亮やったら今よりマシになってるかも

58:名無し曰く、
17/09/24 07:06:50.78 Yg25fLru.net
司馬懿、長文喋ったら更にひどい事になりそうで怖い
裏返りボイスの小野坂趙雲ですらOK出す肥だから余計怖いわ

59:名無し曰く、
17/09/24 08:12:40.44 P+36dwvX.net
肥溜めの音響監督で誰なの?公式サンプルボイス司馬懿以外にもひっでぇの何個かあるw董卓はただの呂蒙じゃねぇかww
もう毎回ゲームの説明書と公式ページにプロデューサー&ディレクターを始め、スタッフ全て明記すべきだな。
それで実績見てゲーム内容の良し悪し測れそう。

60:名無し曰く、
17/09/24 08:55:40.67 K1U3hhYT.net
声はどうでもいいビジュアルがキモイ

61:名無し曰く、
17/09/24 10:55:42.97 tVdDsAOX.net
同じ役を10年以上演じるのも飽きるしな

62:名無し曰く、
17/09/24 11:45:53.64 uNH3sK04.net
腐女子狙い

63:名無し曰く、
17/09/24 12:33:45.12 6saMfSbJ.net
>>59
7は宮崎誠二ってひとが音響監督だと記載してる
勿論8がそうとは限らないから、この人に責任があるかどうかわからないが
個人的にはキャスティングしてる側やディレクションしてる側に問題があると思うから、批判するなら演者じゃなくてそっちだと思う
あと今回からか青二限定縛りもなくなってるっぽい
一度役をあてると演者をコロコロ替えるわけにいかないのもわかるだけに、司馬懿変更の機会は今回逃してしまったからもうこないだろうな

64:名無し曰く、
17/09/24 12:37:44.60 sP6vDgPZ.net
三宅淳一アンチスレ落ちてんのか
嫁の発言→三宅の発言の流れで置鮎より三宅淳一の事大嫌いになった

65:名無し曰く、
17/09/24 12:41:15.54 IrwSVTjU.net
置鮎は「司馬懿を他に受け継ぐ人が出てきたら自分はおりる」みたいな発言してたよね?マジおりてくれーーーお前に司馬懿は無理
自分で自分のキャラ殺してまで司馬懿やって楽しい?嬉しい?7までの司馬師の声返して

66:名無し曰く、
17/09/24 12:44:09.03 GIiW3wiE.net
三宅と嫁は似た者同士という言葉がピッタリ
郭嘉人気を自分の人気と勘違いした奴の末路だな
司馬懿は音声無しでプレイしたいんだが特定キャラだけで音声OFF機能つけてくれ

67:名無し曰く、
17/09/24 12:47:19.95 A5sf4DnM.net
>>65
それコエテクが他に司馬懿に合った人探してキャスティングしなきゃ置鮎さん降りようがないから
コエテクの怠慢だろ

68:名無し曰く、
17/09/24 12:48:45.07 Ee5JL83o.net
子安の名前があがってないな
ディオすぎてダメかね

69:名無し曰く、
17/09/24 13:31:02.02 HbcdzIwp.net
>>68
子安とか杉田あたりが芝居やるとアクが強すぎて浮きそうな気もする…
個人的には堀内賢雄とか鳥海に李典と兼役でやってもらうのもありじゃないかと思うわ

70:名無し曰く、
17/09/24 13:32:53.14 HbcdzIwp.net
>>69
変換ミス芝居→司馬懿

71:名無し曰く、
17/09/24 13:35:45.80 YA5kUyw7.net
司馬懿老けさせればよかったのに

72:名無し曰く、
17/09/24 14:13:10.84 /Qn2sA5j.net
晋以外なら誰でも良かった

73:名無し曰く、
17/09/24 14:32:32.84 sP6vDgPZ.net
>>69 堀内賢雄って言ってる人フォロワーにも居るけどこの人良いよな
鳥海も声幅広いしアリかな

74:名無し曰く、
17/09/24 14:35:19.04 jDgg6Mov.net
置鮎・杉田・子安はアクが強い三大巨頭だろ…この3人誰やっても同じ声じゃん

75:名無し曰く、
17/09/24 14:38:17.15 VRmjKzvA.net
>>68
ディオみたいなのは本来は司馬昭なんだがな

76:名無し曰く、
17/09/24 14:38:34.41 tEFpyf9n.net
三宅の気持ちもわかると言えばわかる
神原郭嘉は凄くいいけどキャラが違うんだよな
具体的に言えばチャラさがなくなってる感じ
調べてみたらチャラ系もやってるから作品出たら化けるかもしれんが
三宅の嫁見てると置鮎司馬懿って波風立たないように声優と肥で調整した結果の
軟着陸じゃないかなと思えてきたわ。ファン置いてけぼりで業界のズブズブが垣間見える心地

77:名無し曰く、
17/09/24 14:45:19.83 Dn9Hx06t.net
無双の司馬懿自体が原典の司馬昭みたいなキャラしてるから

78:名無し曰く、
17/09/24 14:45:22.85 tEFpyf9n.net
あと個人的には司馬懿は是非津田健次郎にやって欲しかった
事務所縛りも最近は多少潜めているし、滝下司馬懿を引き継げるのは彼しかいなかった
ちょうどワンピースに出てるから予定合わなかったのかもしれんが
URLリンク(www.youtube.com)

79:名無し曰く、
17/09/24 14:50:42.09 tEFpyf9n.net
>>71
それもありと言えばありだったんだけどな
もともと本家三国志では爺キャラだし
ただそうなると魏での司馬懿登場はほぼ絶望的に

80:名無し曰く、
17/09/24 14:50:50.68 i3U4ZW//.net
声おたキモいな

81:名無し曰く、
17/09/24 14:54:02.61 tEFpyf9n.net
一応言っておくけど俺は声オタじゃないぞ
最近の声優知らなさすぎて神原って人も初めて知った
三宅も無双で出てくるまでは知らなかった
ただ置鮎で司馬懿司馬師は流石に初見で聞いても違和感あったぞ
他の勢力で言えば曹操と曹丕、劉備と劉禅、孫堅と孫権が同一声優みたいなもんだろ
今はまだマシだけどこれ本編入ったらどうするの?
司馬懿と司馬師切り離してムービー作る?それでも違和感出そうだな

82:名無し曰く、
17/09/24 14:54:22.50 23DnyIL6.net
>>79
外見年齢は出番と関係ないだろこのゲーム

83:名無し曰く、
17/09/24 14:56:52.34 tEFpyf9n.net
>>82
年寄りの曹操をさらに年寄りの司馬懿が補佐する構図を割り切れるなら
俺は老司馬懿にしても良かったと思う。
むしろ司馬懿は本来三国志メディアでは老人体で
怜悧な若者ポジでだした無双が異端だから

84:名無し曰く、
17/09/24 15:00:41.79 9K9gEUrA.net
>>83
曹操に司馬懿の補佐なんていらんだろ
意味わかんね

85:名無し曰く、
17/09/24 15:03:52.63 tEFpyf9n.net
>>84
いらないなら切ればいいと思うぞ
ただ無双の魏は曹操が死ぬまでで大体終わるので
曹操と絡まない=魏では登場しないということになる
つまり司馬懿の出番は大幅に減る

86:名無し曰く、
17/09/24 15:06:26.30 9K9gEUrA.net
曹操時代に司馬懿なんかいらんよ
出張られても迷惑だ

87:名無し曰く、
17/09/24 15:10:32.32 tEFpyf9n.net
>>86
一応史実でも215年の段階では既に曹操側近の1人だけどな
まあ史実無視なんて無双のお家芸だからなかったことにしてもいいんじゃね

88:名無し曰く、
17/09/24 15:12:55.37 9K9gEUrA.net
曹丕の側近だろ

89:名無し曰く、
17/09/24 15:13:22.77 ctMo4hje.net
ちゃんとした代役選びを怠って結果不平不満を残すって滝下氏にも失礼だろ
人として最低だわ肥

90:名無し曰く、
17/09/24 15:15:07.63 tEFpyf9n.net
>>88
曹操存命時から曹丕と仲良かった記述は史料にはない
四友になれたのも曹丕が即位してから
大体隴を得て蜀を望むとか洛陽遷都阻止は司馬懿の功績じゃないのよ

91:名無し曰く、
17/09/24 15:17:23.31 9K9gEUrA.net
>>90
曹丕の傅だろ

92:名無し曰く、
17/09/24 15:26:35.52 tEFpyf9n.net
>>91
教育係がなんで曹丕から離れて漢中にいるんですかねぇ・・・・
そもそも司馬懿が重用された頃は曹操おなじみの人脈がほぼ死んでるんですが
そして唯一残っている賈詡が曹丕に助言を求められて、曹丕即位後は大尉まで昇進してる
有名な離間の計の211年からの活躍はこれだけ。

93:名無し曰く、
17/09/24 15:29:15.33 Oe4sbTWL.net
曹操時代なんかよりも曹叡時代を重視してよ…

94:名無し曰く、
17/09/24 15:30:03.99 tEFpyf9n.net
>>93
孫亮孫休孫皓「そうだそうだ」

95:名無し曰く、
17/09/24 15:46:44.90 .net
>>25
さあそんなあなたに
URLリンク(youtu.be)
備考
父役 堀秀行 63歳
兄役 置鮎龍太郎 47歳
弟役 岸尾だいすけ 43歳

96:名無し曰く、
17/09/24 15:48:31.28 .net
>>34
滝下司馬懿なら強い語気で照れ隠ししそう

97:名無し曰く、
17/09/24 15:49:15.36 ahXcmA+o.net
司馬懿については劉曄や蒋済とかぶっている胡散臭い献策の逸話より
曹叡時代を重視すべきだよな

98:名無し曰く、
17/09/24 15:53:08.46 sP6vDgPZ.net
スレチ続いてるから本スレでやって
ここは司馬懿の声について語るスレだから

99:名無し曰く、
17/09/24 16:06:22.02 F8ypkwRh.net
時代の話を本スレでやると妙な空気になるから別個でスレ立ててやればいんじゃね

100:名無し曰く、
17/09/24 16:09:36.92 /AoWLfuR.net
新しいスレ立てて時代系の話はそっちでどうぞ

101:名無し曰く、
17/09/24 16:41:24.76 WSf93fs8.net
野心キャラ続投なら曹操と関わってほしくないな
きらいになりそうだから
声は変えてほしいな

102:名無し曰く、
17/09/24 16:53:58.17 P+36dwvX.net
>>75
怠惰なDIO様とか嫌だよww
子安「めんどくせ!」
子安っさん来るなら御大将のような猛将系戦闘狂キャラでええわww
撃破されたら「オ・ノオォ~レエェ~!!」

103:名無し曰く、
17/09/24 17:04:44.43 pYLgRFsh.net
>>83
無双の腐女子受け狙ったのよりもスリキン司馬懿の方がかっこいい

104:名無し曰く、
17/09/24 17:08:19.70 P+36dwvX.net
>>93
じゃあまず曹叡を無双武将化しないとね。

105:名無し曰く、
17/09/24 17:13:59.21 YBgniapU.net
キャラソン出して腐女子向けのイベントやって儲けるためのキャスティングとみた

106:名無し曰く、
17/09/24 18:10:53.93 R489gVU7.net
オタ狙いなら余計司馬師とは別の声優あてるでしょ
今回の置鮎続投は完全に肥スタッフの手抜き

107:名無し曰く、
17/09/24 18:13:33.73 1C7cg+iu.net
>>104 スレチ

108:名無し曰く、
17/09/24 18:22:32.06 Ee5JL83o.net
速水奨とかもいいと思うな

109:名無し曰く、
17/09/24 18:28:42.40 9GOzGDpl.net
>>106
肥的に使いやすい置鮎を人気キャラにして
イベントで儲けるつもりだったが司馬師が思ったよりも受けなかたので
司馬懿を置鮎にしたとか?
キャラソン出して女向けのイベントはやりそう

110:名無し曰く、
17/09/24 18:45:28.40 HCDFkeBf.net
>>87
215年て司馬懿アラフォーやん

111:名無し曰く、
17/09/24 18:48:15.00 R489gVU7.net
>>109
最新の人気投票見たら昭より下なんだな師
もっと腐女子に人気なのかと思ってたからびっくりした
それにしたって声優同じにするのは暴挙過ぎない?司馬懿司馬師オタどっちも得しないし

112:名無し曰く、
17/09/24 19:27:00.34 SOAxoqjB.net
置鮎の声は寒気がする程に気色悪くて大嫌い

113:名無し曰く、
17/09/24 20:08:42.81 s7ulDtxO.net
声よりもデザインが気色悪い

114:名無し曰く、
17/09/25 00:15:40.71 w7gZe2fk.net
寒気がするほど合ってないし、声がいびつ

115:名無し曰く、
17/09/25 03:10:07.68 WtYsBELh.net
今の無双は腐女子向けじゃなくてノマカプ乙女向けだぞ
腐女子が騒いでたのは無双3まで
当時もイケメンより髭のおっさんが人気だった、イケメン=腐女子狙いとか固定観念ひどくね?

116:名無し曰く、
17/09/25 06:04:28.01 9Ok+yVuA.net
検索すると腐れがひっかかるからな
法制度調べてるだけで出てくるなよ司馬懿厨腐女子…

117:名無し曰く、
17/09/25 06:17:14.82 jZGIK8Pi.net
歴代司馬懿コスプレ見たが8割方女やろ?コスプレしてるの女て8割方腐属性兼ね備えてるイメージ

118:名無し曰く、
17/09/25 06:39:01.73 cQ7Ek4ir.net
8はブサいコスプレ女がよろこびそうなデザインだな

119:名無し曰く、
17/09/25 06:58:19.24 GGemhddf.net
>>115
どちらも似たようなもんだろ

120:名無し曰く、
17/09/25 07:00:11.99 e9Eraap4.net
腐女子どもはこの件についてどう言ってるんだ?

121:名無し曰く、
17/09/25 08:16:40.17 QKdBdY6P.net
フォロワーに腐女子居るけどほぼ全員駄目だししてる
置鮎で喜んでるのは置鮎のガチファンくらいだと思うな
逆に司馬懿ファンは皆「ちゃんとキャスティングしろ」ってコーエーに切れてる人が多い

122:名無し曰く、
17/09/25 09:00:40.43 V+dCpSKi.net
他のキャスト被りと違って司馬師はもともと司馬懿に寄せたキャラなんだから
置鮎はどっちか片方だけにしないといかんと思うよ

123:名無し曰く、
17/09/25 09:14:27.90 gxZXqerg.net
ねっとりした演技が気持ち悪い
これはキャスティングミスだな

124:名無し曰く、
17/09/25 09:16:42.53 e9Eraap4.net
てか、司馬懿が段々顔がかっこよくなってるけど、出た当初は宦官を思わせるような悪人面だもんなw
それでキャラが立ってたのに

125:名無し曰く、
17/09/25 09:22:02.91 gxZXqerg.net
いつから美形になったんだっけ?
5あたり?

126:名無し曰く、
17/09/25 09:29:01.75 e9Eraap4.net
5ぐらいからだね
パタリロみたいな目になってきたのはw

127:名無し曰く、
17/09/25 12:53:11.06 4j1APndh.net
単純にキモイの一言

128:名無し曰く、
17/09/25 13:42:34.68 i8r/7fSR.net
公式的には司馬師は司馬懿似設定だし置鮎人気だからこのままで行こう!
って算段したのかもしれないけど実際は置鮎は一部の声オタ以外に人気でもないし個性強すぎて逆に避けられてる
そして司馬懿ファンからは演技変えたところで司馬師と声同じじゃねーか!ちゃんとキャスティングしろよ!って激怒される始末でお粗末な結果に

129:名無し曰く、
17/09/25 14:19:36.66 gwie4ing.net
7eの置鮎司馬懿の『提案拒否』
( ´_ゝ`)フハハハハ・・・(優しげに)
( ´_ゝ`)承諾するわけがなかろう?(諭すように)
これがもし滝下司馬懿だったら
(*゚∀゚)フハハハハ!!(満足げ)
(# ゜Д゜)・・・承諾するわけがなかろうッッ!!(キレ芸)
キャラが変わってるのがちょっとなぁ

130:名無し曰く、
17/09/25 18:00:54.83 qDIfWRpc.net
置鮎司馬懿って暗黒微笑クール系キャラになってるのが嫌だ
司馬懿ってクールではあるけど感情の起伏が激しくて怒ると大人気なくて激しいのがポイントだと思うんだけどな
声優の力量だろうし演技力もあるだろうけど司馬懿の解釈出来てないなーってのが今までの司馬懿が好きだったファンとしては辛いわ
あと置鮎がどう頑張っても司馬師にしか聞こえない…こればっかりは駄目だ
上で上がってた速水さんとか堀内さんが良かったなあとは声高めだし声質全然違うけど古川登志夫さんとかでも面白かったと思う

131:名無し曰く、
17/09/25 18:06:00.58 e9Eraap4.net
あ、古川登志夫はなんかわかるw

132:名無し曰く、
17/09/25 18:23:12.40 v6oD+iRk.net
古川さんワロタwwwでも良いな!面白そう!
置鮎じゃなきゃ誰でも良かったよマジで…

133:名無し曰く、
17/09/25 18:24:28.74 tIqXZpgM.net
滝下になんかあったの?

134:名無し曰く、
17/09/25 18:27:45.70 tHnMJIkw.net
まんまピッコロさんになりそう
三國はあんまり大御所に頼むとヤングが嫌がりそう

135:名無し曰く、
17/09/25 18:28:27.57 tHnMJIkw.net
>>133
亡くなった

136:名無し曰く、
17/09/25 18:35:13.91 294Wd0JJ.net
>>130
古川登志夫・・・それシンになっちゃうよww
飛び蹴りで相手八つ裂きにしそうだ。

137:名無し曰く、
17/09/25 18:45:25.26 i8r/7fSR.net
八つ裂き草生える
>>134 ヤングってお山の大将なの?
ベテランが駄目なら鍾会の時みたいにほぼ無名の新人とかでも良いなー変にキャラのイメージついてる声優より良いかもしれない

138:名無し曰く、
17/09/25 19:04:01.13 iE7FCLB9.net
>>125
司馬懿は美人と主張する腐女子がキモかった

139:名無し曰く、
17/09/25 19:04:35.31 jZGIK8Pi.net
>>136
北斗無双でシンに杉田サウザーに神奈という声質無視アベコベ配役ωの声優チョイスは最悪

140:名無し曰く、
17/09/25 19:09:15.45 fsGNR3YR.net
見た目も声も気色悪い

141:名無し曰く、
17/09/25 19:15:10.09 SbMI5xbt.net
晒し首だよなこれ
なんの罰ゲームだよっていう
置鮎がかわいそすぎる

142:名無し曰く、
17/09/25 19:18:17.91 igxwhQSk.net
司馬懿年取りゃいいのに

143:名無し曰く、
17/09/25 19:32:50.97 tHnMJIkw.net
>>137
すまん、イベントで上が一緒だとキャラ食われてやりづらいっていう噂レベルの話

144:名無し曰く、
17/09/25 19:37:58.36 i8r/7fSR.net
>>143 あーなるほど小野坂騒ぐタイプだもんね
肥に陳情届きまくったら司馬懿のキャスティングちゃんと考えてくれないかなー置鮎のままじゃ司馬懿でプレイする気も起こらないんだけど肥に期待するだけ無駄か

145:名無し曰く、
17/09/25 19:43:13.37 p2pWyGL2.net
>>103
スリキン司馬懿は他人の功績や逸話乗っ取りと踏み台化が酷かった

146:名無し曰く、
17/09/25 20:34:57.15 6O9RRuaY.net
>>103 >>145 スレチ
>>1も読めねーのかよ新しいスレ作ってそっちでやれ

147:名無し曰く、
17/09/25 20:53:25.29 uHFcUGTe.net
置鮎に成った=司馬懿は死んだ
だから新しい司馬懿なのでむりに置鮎で真似しなくてもいい

148:名無し曰く、
17/09/25 21:59:47.16 VZj5oQPK.net
だよなあ置鮎が変に滝下さんの真似しても失笑ものだしかといって置鮎はもう司馬師のイメージ強すぎる
というか元親といい演技の幅狭いから司馬懿と司馬師が話してるシーンあったら同じじゃねーか!って爆笑しそうだw現に上のエンパ動画が酷過ぎたw

149:名無し曰く、
17/09/25 22:39:59.36 OUDmn1NG.net
司馬懿は8でも司馬昭のようなキャラなのかな

150:名無し曰く、
17/09/25 22:40:10.15 fpg1UsrH.net
無双ってプレイ中は戦闘の方に集中するから主に声で誰が喋っているのか判別するんだわ
だから同じ戦場にいる率高い司馬懿と司馬師が喋っててもどっちが何言ってるのか分からんくなりそうでだな…

151:名無し曰く、
17/09/25 22:52:32.52 Q/AmR1bE.net
同じような演技分けの親子キャラを演じ分け苦手な声優にやらせるってセンス以前に知能が足りてない
置鮎司馬懿が駄目なのって司馬師と違う方向性の演技になんとか無理矢理しようとしてるのも絶対あるだろうし

152:名無し曰く、
17/09/25 22:52:32.99 jZGIK8Pi.net
同じ戦場にいるステージて五丈原+αぐらいじゃねえの?趙雲と諸葛亮よりはマシかな

153:名無し曰く、
17/09/25 22:53:21.61 Q/AmR1bE.net
同じような演技分け→同じような演技

154:名無し曰く、
17/09/25 23:05:28.10 6yf0rnZR.net
司馬懿、司馬師、司馬昭3人とも作り直してくれ

155:名無し曰く、
17/09/25 23:22:16.64 gYO2uwLr.net
結局置鮎龍太郎さんへの誹謗中傷スレッドに成り果てたか。
誹謗中傷は禁止と明記してあるのに分からないのかな?

156:名無し曰く、
17/09/25 23:58:53.68 BlnDp5sA.net
アホと女ばかりだからわからんのだろう

157:名無し曰く、
17/09/26 00:07:42.36 YVHtHtw0.net
以上、声豚のスレでした。
終~~~了~~~!

158:名無し曰く、
17/09/26 00:11:56.33 met4YXwa.net
誹謗中傷ってかあってねーよって言ってるだけだと思うけど
声についての意見何も書き込まず誹謗中傷!って鼻息荒いのはファン?声について何か意見無いならスレチ

159:名無し曰く、
17/09/26 00:14:15.22 MEzQfd9G.net
置鮎ファンが発狂かな
まあここの意見見なくてもツイの反応見ればわかんじゃね…不評だし

160:名無し曰く、
17/09/26 00:18:25.08 PcUmsmHX.net
文句言ってるのは声豚か腐女子だけってことにしたい信者か社員なんじゃない?

161:名無し曰く、
17/09/26 00:27:44.94 ttnB3U5u.net
自分は声豚でも腐女子でもねーけど少なくとも8のサンプルボイスとエンパ司馬懿はだめだったw
でも8本編やるまではわからんけどなーもしかするとエンパよりマシになってるかもしれない
長い台詞聞いたら違和感無いかもしれないしやっぱり駄目って思うかもしれない
これは実際プレイするまでわからないな

162:名無し曰く、
17/09/26 00:54:14.65 1P+4iYlh.net
>>117
肥が載せてた写真はおばさんばっかだったな・・・

163:名無し曰く、
17/09/26 02:26:15.36 Oys6VZ2+.net
ゲームに差し支えるのになんで親子同じにしたんだ

164:名無し曰く、
17/09/26 07:02:33.10 nqltDTL0.net
息子より若く見えて気持ち悪い

165:名無し曰く、
17/09/26 07:03:43.84 MpEDUHvp.net
盲目ファンこえー
そうやって無自覚に一族になりきって他キャラ叩いてる奴いるから後期ファン嫌いだわ

166:名無し曰く、
17/09/26 07:33:31.95 dLPnWW4P.net
司馬懿は優遇されてるのにファンは扱い悪いアピールすごいね
ヘイト溜まる
司馬懿の踏み台にされてる人物にもファンはいる

167:名無し曰く、
17/09/26 13:03:01.87 fGOxP8MC.net

踏み台にされてる人物って?

168:名無し曰く、
17/09/26 13:03:53.92 fGOxP8MC.net
それをいうなら司馬懿は諸葛亮の噛ませなわけだが…?

169:名無し曰く、
17/09/26 14:01:40.75 ttnB3U5u.net
まーた >>1 読めないアホがわいてるな
愚痴スレでも作ってそっちでやれここは司馬懿の声スレ

170:名無し曰く、
17/09/26 19:46:32.68 E1jI0Pyg.net
>>168
肥は司馬懿贔屓
演義や正史でも噛ませではないがな

171:名無し曰く、
17/09/26 21:03:19.54 fGOxP8MC.net
演義や正史の話なんてしてないわw

172:名無し曰く、
17/09/26 23:07:36.72 YR4tfVSJ.net
果汁が一番腐ウケすると思ってたのに
徐庶なんだねw腐の趣味はわからんなぁ
あんな無精ヒゲ面がいいのかよ

173:名無し曰く、
17/09/26 23:07:40.61 PcUmsmHX.net
スレ潰しにいちいち反応するアホ

174:名無し曰く、
17/09/26 23:13:31.45 PcUmsmHX.net
ていうか>>165とか>>172の前後のレスとの繋がりのなさどっかのスレからのコピペじゃないの

175:名無し曰く、
17/09/27 14:12:08.86 4pxhhBmg.net
ここまでで司馬懿の声良いって意見無いけど置鮎好き+司馬懿ファンはあの司馬懿どうなの

176:名無し曰く、
17/09/27 14:17:21.70 wB/IYEaj.net
置鮎好きな人ほどあの司馬懿はない、って思ってるかもね
逆に司馬師は置鮎氏以外に考えられないんだよ
本当にキャスティングのミスだと思うわ

177:名無し曰く、
17/09/27 14:54:18.95 4pxhhBmg.net
>>176 ああなるほどやっぱりそうだよね
友達が置鮎ファンで司馬懿も好きなんだが喜ぶかと思ったのに言葉を濁してたから

178:名無し曰く、
17/09/27 15:48:01.11 91xVTstR.net
一番良かったのはパイクで凍結した橋を渡らない事だったな

179:名無し曰く、
17/09/27 19:00:53.18 4h1NEfE6.net
>>176
同意
司馬懿が好きだから余計にさ
司馬師はもう少し声低めだったよなぁ
肥が本当にアレで良いと思ったんなら
頭疑うレベル
今からでも声優変えろよ…頑張れば間に合う

180:名無し曰く、
17/09/27 19:08:18.03 qpBWpmQY.net
声オタきめぇ

181:名無し曰く、
17/09/27 19:39:17.73 ju3IAluO.net
声低くても高くても良いんだけど司馬師の置鮎を司馬懿にあてた時点でミスキャスト
司馬師にしか聴こえないのはキツイ
声オタは逆に置鮎で喜んでんじゃねーの

182:名無し曰く、
17/09/27 20:04:15.08 h3xidN86.net
司馬懿好きだからと前置きすれば何言ってもいいと思ってるカスばっか

183:名無し曰く、
17/09/27 21:14:33.69 5r3sM+Ic.net
声変えたら変えたでやっぱり置鮎でよかったってなるから現状維持でいいよもう
だいたい声豚ってそういう生き物だし

184:名無し曰く、
17/09/27 21:20:59.91 OdXB9hQX.net
発売されたら今以上に叩かれると思うが置鮎盲目信者は今のうちに心強くしとけよ?

185:名無し曰く、
17/09/27 21:49:06.68 5r3sM+Ic.net
うわ声豚きっも>>184みたいなのがいるから無双はバカにされ続けてんだけどホントやめてくんない?

186:名無し曰く、
17/09/27 21:54:44.05 wgbbFkCN.net
声豚声豚言ってる奴ってゲームミュートでやってんの?
同じ戦場同じ陣営に同じ声の人間いたら紛らわしいとか思わないのか

187:名無し曰く、
17/09/27 21:58:35.16 5r3sM+Ic.net
>>186
趙雲と諸葛亮の声かぶってんのにいまさら?
というか無双なんて兼役ばっかなのにいまさら?
新参さんか何か?

188:名無し曰く、
17/09/27 22:06:49.36 dDWdDhjU.net
置鮎と一緒にしたら小野坂が可哀想なレベルで司馬懿ダメだからなんとも

189:名無し曰く、
17/09/27 22:14:55.00 8ZDpNNDx.net
>>184 それなー…本編で声聞くのが怖いな

190:名無し曰く、
17/09/27 23:18:57.36 ja37zNRO.net
根本的に滝井氏が亡くなったせいでこんなことになってるんだよ
何で橋から転落したんだよ何やってんだよホント

191:名無し曰く、
17/09/27 23:24:48.57 MDEEww+T.net
常識を疑うような糞発言だし名前間違ってるし下げてないし信じがたいくらいクズだなあ

192:名無し曰く、
17/09/27 23:28:47.13 S3JXiB8I.net
うわードン引き

193:名無し曰く、
17/09/27 23:36:30.69 2wiwPgO2.net
ブッチャケ無双声優て死んで欲しい程にサッサと降板して貰いたい老害多すぎて困る

194:名無し曰く、
17/09/27 23:51:50.65 ju3IAluO.net
基地外はスルーで

195:名無し曰く、
17/09/28 14:28:54.03 fj1Rz3QG.net
>>187
新参()
喋り方も違う演じ分けしてるその二人と今回の司馬親子じゃあ話が違うだろ

196:名無し曰く、
17/09/28 15:13:14.05 h9HykdS9.net
>>195 頭おかしいの沸いてるから触んないでNGしとこう
演じ分けという点では小野坂はまだ許容範囲
置鮎はほら 元親と司馬師で既に演じ分けというか声分け出来てないし…w良い意味で言うと置鮎はイケメン声だしすぐ置鮎ってわかるんだけどな
だからこそ兼任はキツイ

197:名無し曰く、
17/09/28 15:30:49.12 hBHylNNs.net
尚香と司馬懿の声変えて欲しい
見た目若いキャラなのにあの不自然な裏声ってどうなの
尚香も司馬懿も老けさせればいいけど肥どんどん若返りさせるし声だけ浮いちゃっておかしいよ

198:名無し曰く、
17/09/28 21:58:44.46 ebdJZv3K.net
司馬イの声だけミュートにできればなぁ

199:名無し曰く、
17/09/28 22:58:54.22 RxcdVhj5.net
もういっそのことリストラしたら?
そっちのほうが自称ファンにとってもいいんじゃない

200:名無し曰く、
17/09/29 00:49:29.47 C6F48HDu.net
いっそそれでも良い位サンプルボイス聞いてどうでも良くなった

201:名無し曰く、
17/09/29 07:36:34.85 /BlqFCfk.net
所詮サンプルボイスだし絶望するのは8本編でセリフ聴くまで早すぎないか
董卓とかサンプルボイス演技のままなら声優降ろすか録音担当を更迭しないと始まらない

202:名無し曰く、
17/09/29 07:49:43.63 ofPQexPx.net
この司馬仲達の智謀、見せてやろう~(裏声w)

203:名無し曰く、
17/09/29 07:50:51.17 PhEK23SI.net
ヒヒヒヒヒ…

204:名無し曰く、
17/10/01 05:01:32.72 kPTPirTA.net
サンプルボイスで絶望させてくれる位なんだからあのサンプルボイスでOKだした奴が悪いよ
あの無理しまくった声の割に風邪ひいた司馬師かな?って絶望感すごい

205:名無し曰く、
17/10/01 06:25:29.56 pap+Ap8a.net
衝撃のサンプルボイスだったね…

206:名無し曰く、
17/10/01 13:32:11.10 kPTPirTA.net
あのサンプルボイス聴いて以来1度も司馬懿のキャラページ開けない
あまりにもショック過ぎた…似合う似合わないじゃなくて置鮎自体が駄目だわ
置鮎が嫌いとかって訳じゃなくて置鮎は何をどうしても司馬師と元親の声しかだせない人だからさ…なんでこうなったんだろう司馬懿好きだったのにもう見たくも無い

207:名無し曰く、
17/10/01 17:37:48.90 3GukWR14.net
なんで声豚ってくさいポエマーばっかなんだろ
声ごときでギャーギャー騒ぐくらいならもう無双やめろや鬱陶しい

208:名無し曰く、
17/10/01 18:48:39.41 uuANHPJT.net
>>1 も読めないアホのお出ましか
声オタじゃねーけどあのサンプルは酷すぎだから差し替えたら?公式見てる~?

209:名無し曰く、
17/10/01 18:48:56.47 pap+Ap8a.net
本スレで言うならともかくこんなスレまで来て言うっていうねw

210:名無し曰く、
17/10/01 19:01:05.90 CdCafOmK.net
>>207
本スレにもテメエみたいな奴がタマに来るけど余程淋しがり屋のレス乞食なんだろ?
テメエみたいな粕が人様に止めろ止めるな言える価値が有るとでも思ってるのか凡愚め

211:名無し曰く、
17/10/01 22:10:53.09 RtnMWGw9.net
オタッフと声優の間でなあなあになってんだよ
このシリーズはそいつらの馴れ合いの場

212:名無し曰く、
17/10/02 11:31:10.91 93a07asx.net
不満噴出してるの滝下さんがハマり役だったからってのもあるけど軽率に「司馬師は司馬懿似設定だし後任は置鮎氏で!」って決めたからだと思う
癖のある+演じ分け出来ない声優使えばこうなるのわかんなかったのかね
遺志を継ぐとか身内ネタはいらねえこっちは普通にゲームしたいんだからちゃんとキャスティングしろやって声も聞くし完全に公式の怠慢だな

213:名無し曰く、
17/10/02 13:19:09.13 6d7n6oa7.net
滝下氏の過去収録ボイスを使い回した方がいいなこれじゃ

214:名無し曰く、
17/10/02 21:56:49.86 SE8lVw0Q.net
さすがにキツいね
別の声優起用すれば良かったのに
ツダケンとか

215:名無し曰く、
17/10/02 22:25:00.98 2NGXE5Av.net
まだ置鮎の方がマシだw声質が違い過ぎるし余計に粘ついたキャラに成る

216:名無し曰く、
17/10/02 23:57:13.55 zKdfujVk.net
割と本気で使い回しの方がよかったわ

217:名無し曰く、
17/10/03 07:40:41.06 3+JH5/nw.net
兼続役の声優とか脳内でイメージしたりしてみた

218:名無し曰く、
17/10/03 08:23:37.02 VAN7aCeo.net
フハハハハハ、この上杉の義!天下に示さん!

219:名無し曰く、
17/10/03 08:25:30.66 UDihP0Rp.net
…割りとありかもしれん

220:名無し曰く、
17/10/03 09:41:55.89 6MN7uvQa.net
要約すれば『義』だ!馬鹿めが!!

221:名無し曰く、
17/10/03 09:55:10.89 5Sn/MOLI.net
真無双2のフリー五丈原蜀でいろんなキャラ使って煽りに行ったなぁ…
あれで好きになったキャラだ

222:名無し曰く、
17/10/03 15:26:47.15 W2H/NF8H.net
おい兼続役の人の方が置鮎よりよっぽど良さそうやん!w

223:名無し曰く、
17/10/03 20:52:17.82 YfRxeYNa.net
この声はアカンやつや

224:名無し曰く、
17/10/03 22:41:43.76 6RPV/xGt.net
安倍晴明な感じで細谷佳正でいけないっすかねえ…

225:名無し曰く、
17/10/03 22:57:09.49 wE1o1lHE.net
司馬懿は出番結構あるからきになるだろうな

226:名無し曰く、
17/10/04 14:46:00.99 FnFd0dTg.net
兼続の人は声に力あるし低い声も高い声も上手いから良いなwwwなんか置鮎司馬懿はクールというか覇気が無くて陰気臭いんだよなー司馬懿のイメージでは無い

227:名無し曰く、
17/10/04 15:17:43.52 lBeXdPsQ.net
兼続の人の司馬懿は良さそう
問題は1つ
滝下司馬懿は春華の尻に敷かれてそうだけど、
兼続の人の司馬懿は春華に踏まれて喜んでそうw

228:名無し曰く、
17/10/04 15:51:00.64 FnFd0dTg.net
>>227 ワロタ
肥ここ見てるならマジで声優変えてくれーツイッターエゴサしたら司馬懿の声不評なのわかんだろ
あと元姫ゴリ押し勘弁

229:名無し曰く、
17/10/04 16:12:19.33 NV7H2ZZF.net
パパ「気概が足りんぞ!」
ママ「愛をさとしてあげましょう」
昭「マンドクセ(´д`」
こうですね

230:名無し曰く、
17/10/04 17:45:58.96 B5qnZe8H.net
声質で判断すれば置鮎より近いのかも知れんけど声優の力関係とか年齢とか下らねえ大人の事情が
密接に絡んできそう8は今更換えられねえだろうが不満が高まれば何時か鈴木も動くかね…

231:名無し曰く、
17/10/04 19:33:03.38 HaO0lK8W.net
もう少し老けさせてくれないかな

232:名無し曰く、
17/10/05 22:37:12.83 We2cXImK.net
親子で同じ人とかややこしいからやめてよ
ドラゴンボールじゃねえんだから

233:名無し曰く、
17/10/06 17:43:42.02 RQU++Apv.net
>>230 今からでも遅くないから8で変えて欲しいそれか司馬懿のボイスoffに出来る設定欲しい

234:名無し曰く、
17/10/06 17:46:54.56 Zzjk7RMI.net
御伽ねむが声やったゲームはクレームが殺到して声offパッチが配信されたらしいなwwww

235:名無し曰く、
17/10/06 19:53:16.58 /OZP6Bx+.net
声優素人を使うからそうなる
ドラクエヒーローズも3が出るなら俳優から主人公選ぶのやめてほしい
ショコタンは諦めた

236:名無し曰く、
17/10/06 19:59:26.99 eFBrLodL.net
ショコタン存在忘れてたけど8の新キャラ女にブチ込んで来る可能性もなくないんだよな
特に鈴木とか声には拘りの欠片も持ち合わせてないから上から話し来れば即承諾するだろうし

237:名無し曰く、
17/10/09 00:26:32.15 bnEbFr6Y.net
ショコタンなんか起用した日にゃ三國も終わりだろw
はーマジ司馬懿のボイス変えてくんないかな

238:名無し曰く、
17/10/11 22:58:24.82 MxQxGWAX.net
微妙にサンプル差し替えられたな
モノマネ臭いのは変わってないが

239:名無し曰く、
17/10/12 18:41:55.85 IW6sFo42.net
>>238 変なかすれ声無くなった?でもだからどうしたレベルでやっぱあってないけどw
あーモノマネ臭いってしっくりくる 無理して声出してるからか自然じゃなくて聞いてて疲れるんだよな

240:名無し曰く、
17/10/12 23:54:22.02 q46sya6e.net
滝下さんの司馬懿が素晴らしかったからすごいハードル上がってるわな

241:名無し曰く、
17/10/13 02:15:21.91 MtjgOkD9.net
サンプルだけ差しかえても意味なくね?
というかサンプル公開するってことは本編収録も終わってるだろ
一番先に公開サンプルのみ録ったり、不評だったから再び録りなおしとか考えにくいんだが

242:名無し曰く、
17/10/13 03:27:54.95 i8wHUiXa.net
「すみませんサンプル不評なんで録り直しさせてもらっていいですか?」なんて最悪だよな
その演技を要求したのは音響監督だろ
置鮎に対しても失礼だよ
まぁここまで直球で依頼し直してることはあり得ないと思うが録り直してる時点でなぁ

243:名無し曰く、
17/10/13 03:35:37.06 MtjgOkD9.net
サンプルは何パターンか収録した中の没テイクに差しかえたんだろ
本編が以前のサンプルよりの演技なら意味ないというかむしろただの隠蔽

244:名無し曰く、
17/10/13 06:15:05.53 ko4v+lT2.net
7eの頃からSS差換えたり隠蔽工作ばかりしてんな広報担当はよ

245:名無し曰く、
17/10/13 11:58:22.81 ZX5C1B+E.net
7エンパの出来から三國にガッカリする事多くなったけどなんだかんだで8には期待してたしさすがに新ナンバーではちゃんと司馬懿のキャスティングすると信じてたんだけどな…マジ糞だわ
更新具合も含めてなんでこんなグダグダしてんの?制作チームなんかあったのかね?

246:名無し曰く、
17/10/13 14:13:18.77 wLxpFg6D.net
もう司馬懿オッサンにしてしまえばよかった
そして滝下司馬懿を過去作ボイスでフリー専用キャラとして設置

247:名無し曰く、
17/10/14 01:15:09.01 bnpHqNw0.net
>>246 もうそれでも良いわ
今の置鮎の声じゃ司馬懿でプレイする気も起こらないだろうし

248:名無し曰く、
17/10/14 11:53:04.77 KDiQf8OD.net
郭嘉の中の人も変わって少々違和感はあるけど文句が出るほどでもないっていう

249:名無し曰く、
17/10/14 13:09:57.84 pPQ1nYx9.net
アノねっちっこい芝居が好きな人には不満なんじゃないの?
置鮎司馬懿もアレぐらいドライな感じにキャラ芝居変えた方がマシになるよ
年増の嫁や息子が居るのに何時迄5以前の天狗に成った青二才みたいなキャラ続ける気だ?

250:名無し曰く、
17/10/14 13:22:38.61 1v3v7/Kr.net
何故息子と同じ声優に拘るのか

251:名無し曰く、
17/10/14 16:07:10.98 bnpHqNw0.net
>>250 自分もそう思う
司馬師の演技変えてまで司馬懿やらないで欲しい
司馬師演技変えたところで演じ分け出来てないし声は滝下さんのモノマネしようと必死なのか知らんが司馬懿のキャラ解釈出来てんのか?って位ただのクールキャラになってしまって微妙だし…
マジで声優変更してくれーすげーテンション下がる

252:名無し曰く、
17/10/14 16:15:08.37 qyzR0v3p.net
スタッフさん司馬懿とその血縁を大事にしてるわりに声は変更しないんやね
声優イベントで兼役できるからか?

253:名無し曰く、
17/10/14 16:33:21.89 KlVtnCLV.net
演技幅狭いんだから置鮎自身が空気読んで降りてほしい

254:名無し曰く、
17/10/14 17:39:03.85 KceltUeE.net
滝下さん亡くなった直後から司馬懿老けさせたらいいんじゃないかって意見よく見たが
まさか若返って置鮎ボイスも裏声が酷くなってるなんて思わなかったよ

255:名無し曰く、
17/10/14 17:54:05.52 pPQ1nYx9.net
置鮎だってベテランだし小野坂とかより余程キャラ数こなしてるし手抜きもしないはず
問題はバランスも考えず糞みたいなディレクションしか出来ない糞音響担当だろう
後は鈴木が能無しなのもデカいな中国語ボイスとか採用して国内を疎かにするとか愚の極み

256:名無し曰く、
17/10/15 15:17:51.32 ORhBSzHj.net
「小野坂とかより」ってわざわざ他をsageて主張する事でもないからやめような

257:名無し曰く、
17/10/15 15:27:25.71 vb71gG4x.net
王異とかすみの中の人は演じ分けすごいな
言われんと全然わからん

258:名無し曰く、
17/10/15 15:51:47.69 zdjzOC24.net
いろんな声出せるのと唯一無二の声とどっちも声優としては甲乙つけがたいことだろうが
置鮎ってどっちかって言うと後者だろう
ましてや司馬親子なんて会話もあるしセリフも似てる役で兼役させんでも

259:名無し曰く、
17/10/15 17:07:11.74 HjXtrpyu.net
似たキャラで司馬師やってるから置鮎でいいやって感じで
まずちゃんと声優探ししてなさそうなのがな

260:名無し曰く、
17/10/15 17:56:58.46 dwnLfF7Z.net
>>254
老けさせたらいいと言われるのはでかい息子がでたからじゃね?

261:名無し曰く、
17/10/15 20:36:45.37 7idOVAqF.net
まさか司馬師の演技まで変わるとは思わなかった

262:名無し曰く、
17/10/15 20:59:42.51 ZF0738mb.net
司馬師はそのままで良かったよね
別ゲームで滝下さんの引き継ぎで馬岱役の方は
「同じ演技ではなく自分の演技でどうぞ」的なことを制作側から
言葉をもらったとか見たような
無双イベントで「司馬懿の真似をします!フハハハハ!」
とやってたけど後々にあの悲しいことが起きて
置鮎さんも制作側も思うことがあって今のこの状況なんだろね
「(今後)司馬一族で活動できる!」みたいに言っていたのが今は悲しい

263:名無し曰く、
17/10/16 21:48:48.57 ye4+JIlD.net
なんにせよミスキャスト過ぎる
置鮎も空気読んでやめて欲しいどう足掻いても司馬師の声にしか聞こえないし寧ろ他の媒体で演じてるキャラも演じ分け出来てなくて全部同じ声に聞こえる
今の司馬懿は声優から命吹き込まれたように聞こえないよただの声発してる棒

264:名無し曰く、
17/10/16 22:58:08.24 3MWLo3uB.net
先代があまりにもハマリ役だと次の人は大変だよなぁ

265:名無し曰く、
17/10/25 15:22:09.56 otviJDXo.net
好きなキャラ故によりによって置鮎か…テンション下がるわー

266:名無し曰く、
17/10/25 18:14:37.12 WaJmOIlf.net
本当は好きでもなんでもないくせに

267:名無し曰く、
17/10/25 23:57:00.23 6n80iQTK.net
>>266
これ

268:名無し曰く、
17/10/26 10:30:31.14 jAKTMZjm.net
演じるにあたって「こうしたらどうか」など話し合いをたくさんしていたそうだし 
思い入れもあって無双の司馬懿像は滝下さんが育てていったと思う
そういうのは他の声優に対しても思う
ブログのURLしかり特に愛着を持ってくださったんだなと
新配役にはまだ馴染めない 違和感が強い
置鮎さんも重圧があるかもしれないが

269:名無し曰く、
17/10/26 18:16:10.72 X4GasoL9.net
亡くなった方を使って生きてる人を叩くのやめろよ

270:名無し曰く、
17/10/26 20:45:30.57 PFAq0Eop.net
>>65のソースってあるの?
どっちにしろキャスティングやディレクション次第だから、演者批判よりコーエーや音響監督あたりに不満の矛先を向けるべきだと思うけど

271:名無し曰く、
17/10/26 21:04:04.39 jqWqKYf+.net
音響仕切ってんの三国は誰なんだろ?鈴木が本当に使えない奴だから権限は別な奴だろうけど
小野坂の無気力芝居や他数名のキャラ忘れ級の演技から察するに声優に相当舐められてるわ

272:名無し曰く、
17/10/27 00:07:54.18 xA+IVBUJ.net
腐女子向けの若さアピールが痛々しい

273:名無し曰く、
17/10/27 00:44:47.39 hBFlLgUy.net
新作でどんな司馬懿になっているかそれが悲喜こもごも
置鮎さん叩いてるわけじゃないよ
演じるにあたってプレッシャーもあるだろうし
8全体でプレイしてみたら新司馬懿も馴染んでるかもしれないなと

274:名無し曰く、
17/10/27 00:55:04.74 uS54F5bY.net
他人の功績や逸話乗っ取りと踏み台化はしないでな

275:名無し曰く、
17/10/27 00:55:50.42 rqu86INx.net
スタッフと意思疎通が図れてる感じがしない
置鮎もツイやってるなら評判がイマイチなのは薄々感じ取ってるだろうし
双方きちんと本音で協議してほしい
しててこれならどうしようもないけど

276:名無し曰く、
17/10/27 01:31:45.04 yXo6r7a7.net
>>274
それがないと影が薄くなるから無くすことは無理そう
司馬ファンは嬉しいだろうがなんのためにPC化されたのか役目がマンセーか踏み台しかない武将ファンにとっては司馬ファミリーが大きな鬼門だが

277:名無し曰く、
17/10/27 07:44:53.01 wY3RZrao.net
武将を踏み台にするとか
曹叡差し置いて司馬懿がトップとして出張るとか
曹丕が曹叡になり代わるとかないといいな

278:名無し曰く、
17/10/27 22:30:06.00 QI006kji.net
三國志13やってる人いるかな?
あれの策士男の声の人がいいかも

279:名無し曰く、
17/10/28 16:13:38.78 Qzz2N3UZ.net
策士って郭嘉とかその辺の声だっけ?
うーんどうだろうね
ここで上がってる杉田に俺も一票投じたいな

280:名無し曰く、
17/11/01 19:17:55.52 jHZ0F4O1.net
置鮎龍太郎じゃ役不足だ
その前に気色悪い声した、関興と関索の声優をリストラしろ

281:名無し曰く、
17/11/02 14:25:52.25 UENvXRy4.net
微妙だった

282:名無し曰く、
17/11/02 20:42:44.66 MYBxyU/H.net
池田秀一さんで良いな

283:名無し曰く、
17/11/02 20:46:04.74 7B+48dUk.net
なんでやねんw

284:名無し曰く、
17/11/02 21:08:28.94 6Nbj6itN.net
孫呉に変えないと

285:名無し曰く、
17/11/03 01:58:38.58 .net
>>280
力不足ね
それだと置鮎が凄くて司馬懿のキャラの方が駄目だということになってしまう

286:名無し曰く、
17/11/03 06:28:57.75 8p+AOmpM.net
他人を罵り踏み台にするキャラは駄目だ

287:名無し曰く、
17/11/03 06:37:11.15 7EYSt+iL.net
腐女子狙いのツンデレ()キャラにはしないでな

288:名無し曰く、
17/11/03 13:24:45.59 dO68N24j.net
なんでもかんでも腐女子のせいにして楽でいいね

289:名無し曰く、
17/11/03 13:43:17.98 bZ/SIMQ1.net
腐女子認定されるのは司馬懿に限った事じゃないからヘーキヘーキ

290:名無し曰く、
17/11/03 15:01:03.10 6HFo3d2t.net
どっちもアレだけど
腐女子と夢女子混同してる人多いよね

291:名無し曰く、
17/11/03 17:33:17.02 OVaGlsPR.net
腐女子の種類分けなんぞどうでもいいけどツンデレは気色悪い

292:名無し曰く、
17/11/04 08:53:20.19 AW9YGZO8.net
腐女子は春華や元姫や司馬師や司馬昭まで叩いて司馬懿をageてたね

293:名無し曰く、
17/11/04 10:00:28.64 BI1q8jWI.net
腐女子はジャンルタグとかを勝手につけるのが気持ち悪いわ
太公望と酒呑童子で「望酒」とかアホかと

294:名無し曰く、
17/11/05 22:57:17.76 QazjBbnl.net
同人板開いたのかと思った
腐女子は~てモメサのチラつきは他でやって下さい

295:名無し曰く、
17/11/06 05:54:32.74 bHt8TAwQ.net
置鮎は周瑜役の声優みたいにデブキャラ意識して芝居したら多少良くなるかも

296:名無し曰く、
17/11/06 15:41:35.38 MxbEze0r.net
そういえば司馬懿の兄が「うちの家族はみんな体が大きい」と言ってましたな

297:名無し曰く、
17/11/06 20:22:48.82 dMUPCsF3.net
肉まん食べ過ぎて太りましたとかやって欲しいな

298:名無し曰く、
17/11/10 07:15:53.87 9mnzDBHl.net
置鮎のコメント興味がある公式はよ

299:名無し曰く、
17/11/11 01:07:52.92 f/CNqoI5.net
ジャンヌダルクにみえた

300:名無し曰く、
17/11/11 04:59:48.55 IJ3uGHOb.net
平服司馬懿キモイ

301:名無し曰く、
17/11/12 02:26:17.21 3EWLerdb.net
はー司馬懿の声変えてくれープレイする気がおこらねえ

302:名無し曰く、
17/11/12 09:21:18.30 MQY0ywy1.net
>>292
張春華叩きは目に余ったな

303:名無し曰く、
17/11/12 10:35:23.14 A2MLA3dE.net
>>270
7empで司馬懿の後任に決まったときにツイッターで言ってた

304:名無し曰く、
17/11/17 22:43:14.12 RXiSrii9.net
司馬師の演技まで迷走すんな

305:名無し曰く、
17/12/02 03:38:37.00 kIox8Bxx.net
肥はほんと人選間違えたな…置鮎だけは駄目だ

306:名無し曰く、
17/12/02 11:14:59.02 LKJVcZ2V.net
>>269
中の人が亡くなった時は追悼と称した絵をうpして楽しそうに騒ぎ
中の人が変わったら前の人を叩き棒のように使って騒ぐファンが多いね

307:名無し曰く、
17/12/02 15:30:22.33 xdo24BSG.net
>>306
ファンを個人だと思ってない?

308:名無し曰く、
17/12/03 08:20:38.98 orznQ4Ga.net
>>306
そもそもコーエーが置鮎を弥縫策として利用してるわけだが
でもまあ8本編の演技を見てから判断しては?とも思うし、矛先は演者よりコーエーだとも思う

309:名無し曰く、
17/12/03 09:08:44.37 lcMNFITa.net
作品を楽しめない!作った奴が悪い!

310:名無し曰く、
17/12/03 11:55:47.33 awq+r0fZ.net
その理屈に何か不満が?

311:名無し曰く、
17/12/04 19:24:36.08 Ya8x74vM.net
>>307
こういうこと言うやつに限って>>306みたいなことやってんだよね

312:名無し曰く、
17/12/06 02:12:12.16 57k5KpuF.net
楽しそうに追悼絵upしてた奴に限って置鮎さん ; ;意志を継いでる ; ;って単純馬鹿多い

313:名無し曰く、
17/12/16 22:48:45.17 5K7IUPim.net
言うてそんなにひどくないやろ?って思ってた時期が私にもありました
滝下さんあっての司馬懿だったわ
置鮎さんにやらせるならキャラから作り直さなきゃ駄目だろこれは
作り直したとしてあの台詞回しはなんかもうねガッカリ
本編でこのガッカリ感を払拭してくれるならいいけどさ

314:名無し曰く、
17/12/24 15:00:56.55 ihw3KSMa.net
ツイッターでも置鮎の司馬懿は…って微妙な反応多いんだから変えて欲しい
司馬師の演技変えてまで司馬懿やってんじゃねーよ…どっちのキャラも殺してるわ

315:名無し曰く、
17/12/27 08:52:34.83 Hio/FUsd.net
アクション動画見たが息子と差別化させてるっぽいね

316:名無し曰く、
17/12/27 15:31:38.10 GUtPA7v1.net
プレイ動画で改めて絶望したわーやっぱ置鮎は置鮎にしか聞こえない…てか司馬師の声変えようが声幅せまいからなあ

317:名無し曰く、
17/12/27 15:33:05.76 2IClotUY.net
肉まん肉まん言ってるだけで良かったのにな

318:名無し曰く、
17/12/28 13:36:24.84 p95AiLNj.net
しかし8で続投ということはもう変えるタイミングないよなあ

319:名無し曰く、
17/12/28 19:10:14.67 aC9khy20.net
声も見た目も残念だ

320:名無し曰く、
17/12/29 00:03:48.00 .net
はいこれ
URLリンク(youtu.be)
備考
父役 堀秀行 63歳
兄役 置鮎龍太郎 47歳
弟役 岸尾だいすけ 43歳

321:名無し曰く、
17/12/29 22:54:07.87 ZoL1hx11.net
五年前はこんなことになるなんて思っていなかった。
サンプルボイスを聞くたびに、ただただ辛くなる。
7までの司馬懿は死んでしまった。
7エンパが出るまでは、新しい声を当てられた司馬懿も好きになれると思っていた。司馬懿というキャラクターは変わらないはずだと思っていたから。
でも置鮎さんの声の司馬懿は、今までの司馬懿とは全く違ってしまっている。
たとえ違う声になったとしても、キャラのきとを考えて演技をすれば、そのキャラの声になると思う。最初は違和感を感じても、だんだん聞く方も慣れてくるものだと思う。

でも、どうしても置鮎さんの司馬懿の声はこの受け入れられなかった。これは司馬懿じゃない。
誰でもいい、とにかく三國無双の司馬懿を演じられる人を選んで欲しかった。

置鮎さんも頑張ってはいるんだと思うけれど、残念だけど三國の司馬懿の声ではない。
ストーリーは楽しみだからプレイするけれど、もう今までの司馬懿とはガラリと性格変わっちゃってるんだろうな。ほんと辛い

322:名無し曰く、
17/12/30 06:26:25.08 zKDcUm8Z.net
5までの司馬懿は司馬一族のいいとこどりしたキャラだから
息子達が出た今は6のキャラにならできるが5以前のキャラに戻すのは無理

323:名無し曰く、
18/01/14 12:15:41.82 Z0HhyAbQ.net
割とナンバリングで差が出るキャラだと思う
ネタ臭強いのが37でそうでもないのが24
一番隙がないのが6でどことも言えないのが5
7路線でこの声が一番デンジャラス

324:名無し曰く、
18/01/14 13:36:29.74 gfHu3d3t.net
功績や逸話乗っ取りと周囲の人物踏み台化クズ化信者化がないなら
中の人は誰でもいいよ

325:名無し曰く、
18/01/21 03:55:30.48 7VGyaWJi.net
>>321 遅レスだがすまん心中お察しするわ
知り合いも同じような事言ってた
親子だから置鮎を選んだのか知らないけど司馬師の演技変えてまで必死に滝下さんに似せようとした演技が寒過ぎる

326:名無し曰く、
18/01/21 08:03:17.87 ijQRyjDW.net
5以降の司馬懿は嫌いだわ

327:名無し曰く、
18/01/26 21:14:55.54 Fxt/EBgg.net
>>315
司馬懿と比べるなら息子の方がまだ軍師系似合うのにな
そろそろ将軍らしくすればいいのに

328:名無し曰く、
18/02/02 19:41:47.44 pUGykElt.net
バカめ!が好きだった
オロチの正宗とのバカめも良かったな

329:名無し曰く、
18/02/03 09:35:41.95 rDevWsRL.net
司馬懿をおばさんみたいな顔にしたのは高齢レイヤーへの配慮?

330:名無し曰く、
18/02/06 22:56:09.72 Dkuhxx0s.net
適役な人員もっと居るだろ

331:名無し曰く、
18/02/08 08:21:18.85 xaatN1Ob.net
泣いても笑っても2月8日

332:名無し曰く、
18/02/10 23:57:57.44 a/KsKczw.net
司馬懿の会話きめえええええええーーーwww

333:名無し曰く、
18/02/11 12:36:53.51 UEb/lZ7e.net
キャラ変えて作り直した方がよかっただろこれ

334:名無し曰く、
18/02/11 13:42:28.44 JLqoWtvM.net
ダメだ。ただのナヨっちいオカマボイスになってる。
司馬懿の声だけオフにする機能がほしい。前司馬懿の声で脳内再生するから。

335:名無し曰く、
18/02/11 14:40:32.45 SIQ/aWl4.net
だめだ
司馬懿が喋るたびに背筋がゾワゾワする
罰ゲームかこれ

336:名無し曰く、
18/02/11 14:49:57.29 J8+wbVpD.net
7エンパのエディットみたいに
スローモーションか、波長長くしてるのか?
主要キャラで変声機使うってどうなんだそれ

337:名無し曰く、
18/02/11 14:55:37.27 aStUCx1Y.net
ここから様子見スレに何故か来ちゃったヤバいの、誰か回収よろしく頼む

338:名無し曰く、
18/02/11 15:20:36.86 1Iiq4XUr.net
過去司馬懿の真似事に終止していて
まったく演技になってない
波長伸ばしてるせいで台詞のスピード自体遅くなってるし
だめだこりゃ

339:名無し曰く、
18/02/11 15:50:10.50 Ig0L2sYV.net
親子で被らせるから変な演技になってしまうんだよな

340:名無し曰く、
18/02/11 16:30:41.70 z+ywnO4y.net
キャラ被ってる親子だしな

341:名無し曰く、
18/02/11 20:32:39.34 LKal/5Mr.net
うげー……音痴のカラオケを聴いてる感じ
台詞の一音一音がイタイというか恐ろしい、恥ずかしい

言いたくないことを言わされてる感もある
イジメだろこれ

342:名無し曰く、
18/02/11 21:08:49.17 wIYokijJ.net
元々置鮎苦手なので本当こいつクソだなと思ってたんだけど
一周回ってスタッフ達による置鮎ネガキャンなんじゃないかと思えてきた…

343:名無し曰く、
18/02/11 22:30:50.60 MwKi2QS7.net
だめだ司馬懿の声擁護できねーwww司馬懿だけボイスOFFにして欲しいだめだろこれ置鮎じゃやっぱ駄目だってわかってたじゃん…ゲームすんのキツイわ

344:名無し曰く、
18/02/11 23:21:45.29 Hc99jG8C.net
臨時声優そのまま新作出すとか…
配役が適当すぎる

345:名無し曰く、
18/02/11 23:38:02.22 Hc99jG8C.net
まるでアニメオタクの声マネ

346:名無し曰く、
18/02/11 23:42:45.83 Hc99jG8C.net
なんかキョウイも声加工してるよねこれ
エンパでエディット武将だから許されてたものを、なんで顔あり武将でやるかね…

347:名無し曰く、
18/02/12 13:33:44.98 vhOp0NrV.net
一番の被害者は置鮎かもしれん

348:名無し曰く、
18/02/12 13:50:22.96 3YQW6zOD.net
それはわかってる

349:名無し曰く、
18/02/12 14:37:01.86 mf+XN7Nt.net
しかも声低く加工してるせいで台詞テンポ遅くなってる始末

350:名無し曰く、
18/02/12 14:45:31.32 JC4jjHX6.net
司馬懿の声オカマかよ…置鮎だめだな
かといって滝下さんしかダメなわけじゃないんだよ
置鮎がダメなんだよなあ公式ちゃんと声優のオーディションなりしろよ…司馬懿だけONOFFつけてくれー声にイライラしてゲーム出来ねえ

351:名無し曰く、
18/02/12 14:49:01.59 ZH5dvox7.net
置鮎に任せたスタッフが一番悪い
置鮎自身、司馬師の方はよく演じてるし
それこそ>>350の言う通りちゃんと声優のオーディションするなり方法はあったはずだ

352:名無し曰く、
18/02/12 14:55:34.60 uhsVbmQk.net
声優にうるさい人もいるけど
ジャニタレや秋元グループの連中じゃなけりゃ気にならない

353:名無し曰く、
18/02/12 14:56:30.32 mf+XN7Nt.net
五丈原で司馬師の台詞が全然声が違ってて演技の幅すげーと思ったら
諸葛誕の声と入れ違いのミス発見w

354:名無し曰く、
18/02/12 15:01:42.80 sCbbGOsp.net
二役させてコストカットよ!フハハハハハハハ!

355:名無し曰く、
18/02/12 15:32:55.96 uMkdMzox.net
司馬懿だけ不気味の谷現象がひどい
一昔前のヒューマノイド

356:名無し曰く、
18/02/12 15:43:00.30 isl2TW5t.net
>>350
レザードは?

357:名無し曰く、
18/02/12 16:21:13.58 uMkdMzox.net
ちなみに王元姫は早送り加工でネズミ声になってる
なぜわざわざ加工する必要があるんだw

358:名無し曰く、
18/02/12 18:19:44.88 JC4jjHX6.net
>>356 子安?良いと思う
置鮎と同じで声幅は狭いけど無双に参戦してないし置鮎よりは司馬懿あってると思う
置鮎は司馬師じゃなかったらまだこんな違和感無かったろうに…7迄の司馬師の演技変更しないと司馬懿が出来ないとかプロ意識疑うわ

359:名無し曰く、
18/02/13 00:52:30.06 zFkMkDqF.net
音声加工とか知らんし聞き分ける耳も持ってないが置鮎司馬懿は聞くに堪えない

360:名無し曰く、
18/02/13 02:18:08.48 .net
もうこれで行こう
URLリンク(youtu.be)
備考
父役 堀秀行 63歳
兄役 置鮎龍太郎 47歳
弟役 岸尾だいすけ 43歳
音声加工までしなきゃいけないなら変えるべき
置鮎は黙って司馬師子元だけ演じておこう

361:名無し曰く、
18/02/13 06:14:00.95 hRG8y3Rm.net
>>353 マジか バグも多いし折角の新ナンバー何なんだよ…

362:名無し曰く、
18/02/13 18:54:54.57 wE78OFNw.net
滝下時代の司馬懿と違って激情さや覇気が一切感じられない
司馬懿とそっくりの薄気味悪いオカマ野郎を見てるみたいで正直気持ち悪い
>>360
私的な意見を許してくれるなら、
堀秀行は諸葛誕の中の人と声質が似てる為やめといた方が良い

363:名無し曰く、
18/02/13 22:04:28.02 TmujAnB0.net
東地宏樹とかは?

364:名無し曰く、
18/02/13 23:52:38.91 K6P0bgQX.net
今回8買って司馬懿の声が変わったこと知ったんだけどこのスレの意見に同意のあまり首もげそう
何でキャスト変更しなかったんだよ肥

365:名無し曰く、
18/02/14 06:41:11.95 JPvBaRxL.net
7eの時は滝下氏の急逝もあったから応急措置的なものと思えば妥協しなきゃいけないとも思えたが、
あれから本作まで数年間のスパンがあったんだから
後任を探す、検討する時間も割り振って欲しかったな
置鮎だったらベテランだし大丈夫だろw
なんて考えだったら浅はかである

366:名無し曰く、
18/02/14 06:51:59.92 NZiQXDFi.net
滝下をバットにして置鮎殴るの止めろよ

367:名無し曰く、
18/02/14 06:54:16.29 lxh0ZdV+.net
そう見えるかよ
確かに>>1を無視して置鮎叩きに腐心してる奴も中にはいるけど

368:名無し曰く、
18/02/14 07:18:54.46 2arG1zuQ.net
声がどうのいう以前にキャラ付けが駄目

369:名無し曰く、
18/02/14 11:38:06.71 fzXHbJbl.net
もともと声が似てないのに声色だけで似せようと演じてるから気持ち悪いオカマみたくなってる
郭嘉みたく普通に違う声優使えば良かったのに

370:名無し曰く、
18/02/14 12:55:51.05 +U0YMA7x.net
6の時点で気持ち悪かったじゃないか

371:名無し曰く、
18/02/14 15:32:03.94 X2xbLdLF.net
置鮎を叩くというより感想だろ
実際司馬師の声もおかしくなってるし司馬懿はというとオカマみたいな声だし…
ツイッターでも検索したら軒並み不評で笑う

372:名無し曰く、
18/02/14 21:01:39.21 ePnMo1e9.net
堀内賢雄にやらせてみればどうだ?
6エンパのエディ声もやってたし

373:名無し曰く、
18/02/14 23:59:21.34 lflDkhEr.net
司馬師は逆に波長縮めて高くしてあるからな

374:名無し曰く、
18/02/15 01:29:09.56 .net
司馬懿仲達は配役変更すべき
URLリンク(youtu.be)
備考
父役 堀秀行 63歳
兄役 置鮎龍太郎 47歳
弟役 岸尾だいすけ 43歳

375:名無し曰く、
18/02/15 18:09:17.72 OJ80Hqht.net
中国語ボイスの方がしっくりくるな
高笑いも似てるし

376:名無し曰く、
18/02/17 21:13:10.65 M6mcWrVT.net
URLリンク(www.youtube.com)
やはり滝下の方がしっくりくる

377:名無し曰く、
18/02/20 12:59:53.13 dZfq6uxv.net
声はどうでもいいけど司馬懿ageのために周囲sageるのやめて欲しい

378:名無し曰く、
18/02/20 19:25:49.44 apOJz51m.net
スレ違いだな
よそでやれ

379:名無し曰く、
18/02/20 22:32:20.93 cqcDb5Zq.net
>>372
強化後のマシュマー・セロみたいになりそう

380:名無し曰く、
18/02/20 22:55:40.99 .net
>>379
神奈川小田原で偽装 222.148.85.143 ホスト名p2200143-ipbf2206funabasi.chiba.ocn.ne.jp

ニート罪状コンボくんホスト千葉県船橋
神奈川横浜 122.24.109.64 ホスト名p1984064-ipbf1007funabasi.chiba.ocn.ne.jp
埼玉県さいたま市 123.216.151.160ホスト名p1868160-ipbf1407funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉県千葉市 122.25.30.156 ホスト名p2001156-ipbf1107funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉県千葉市 221.189.19.82 ホスト名p2148082-ipbf1907funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉県船橋市 123.216.68.230 ホスト名p2113230-ipbf2508funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉県千葉市 123.216.69.231 ホスト名p2114231-ipbf2508funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉県千葉市 123.217.152.96 ホスト名p1889096-ipbf1609funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉県千葉市 123.217.152.7 ホスト名p1889007-ipbf1609funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉県千葉市 221.185.249.99 ホスト名p2144099-ipbf1905funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉県千葉市 123.216.69.209 ホスト名p2114209-ipbf2508funabasi.chiba.ocn.ne.jp
荒らし行為以外に何もできることがないお前の人生について
100%荒らし目的で来ていることの言質
スレリンク(gamehis板:27番)ブツ切りにしたところで書き込み自体も残るし、まとめアンカーのガイドも問題なく並ぶので無意味。やる気をなくさせるのが目的なら、こうして書き込みを続けられてる時点で目論み大失敗という
スレリンク(gamehis板:9番)ほらまた書き込みされちゃって阻止できない。どうにもできない。止められない=嫌がらせで書き込みさせる気を無くさせる荒らし行為の失敗で、荒らし活動家としてのお前の人生はオシマイ!
スレリンク(gamehis板:970番) スレリンク(gamehis板:390番)この貪り尽くしていてゲームとネット荒らしにしか懸けられるものがないみっともない人生感はやはりガラプー52歳無職新潟県長岡市在住と
スレリンク(gamehis板:407番)ニート確定。無職でゲームしか縋り付く物がない人生
スレリンク(gamehis板:997番)やはり無双などどうでもいいと思ってるから「シリーズ終われ」の意向表明
そして反応している時点で負けという物言いに低職している間抜けさ
スレリンク(gamehis板:59番)
59 名前:ガラプー (ワッチョイ 9f7e-tElj)[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 18:58:05.56 ID:tWjHi+4K0 [4/4]
57馬鹿か?
そういう意味不明のアピールのも相手してるのと同じなんだよ
何か一つでも反応やリアクションしたらお前の負けだ
番号が飛んでる事さえ無視して何も無いように振る舞えバーカ
>何か一つでも反応やリアクションしたらお前の負けだ
>何か一つでも反応やリアクションしたらお前の負けだ
>何か一つでも反応やリアクションしたらお前の負けだ
罪状コンボくん=ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住のVPN悪用回線
神奈川横浜 122.24.109.64 ホスト名p1984064-ipbf1007funabasi.chiba.ocn.ne.jp
埼玉県さいたま市 123.216.151.160ホスト名p1868160-ipbf1407funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉県千葉市 122.25.30.156 ホスト名p2001156-ipbf1107funabasi.chiba.ocn.ne.jp
偽装により千葉船橋ホストで神奈川横浜や埼玉県さいたま市と千葉県千葉市でフェイクを検出させてることが判明
手口がガラプー52歳無職新潟県長岡市在住と全く一緒
どうすることもできないお前の現状はどうみても↓
お前の実態なんて例に挙げるとだいたいこんな感じなんでしょ?→URLリンク(up.gc-img.net)
仕事もせず憂さ晴らしのために毎日のように無双ユーザーを攻撃しに来てる→URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
そしてまとめ

スレリンク(tubo板:63番)-94
フラゲ犯罪者チート犯罪者はガラプー52歳無職新潟県長岡市在住とまとめてくたばれ

381:名無し曰く、
18/02/21 19:52:22.69 yvyIk6Xy.net
最近わかってきたのは7までの司馬懿はと高圧的な声質と演技に傲慢さと激情的な一面があったのに対し
本作の司馬懿にはそれが無い
オカマ臭いのもそうだが、それらがなくなってるせいで違和感が半端ない

382:名無し曰く、
18/02/21 23:41:40.58 .net
ついに司馬懿仲達に会ったよ
ほんとに音声加工してるんだな
オカマみたいっていうのも頷ける
改めて言おう
そして何度でも言おう
司馬懿仲達は配役変更すべき
URLリンク(youtu.be)
備考
父役 堀秀行 63歳
兄役 置鮎龍太郎 47歳
弟役 岸尾だいすけ 43歳

383:名無し曰く、
18/02/22 07:10:46.54 0SJmUJxd.net
>>381
死んだ声優ageて生きてる声優disってマウントとるの気持ちいいですね

384:名無し曰く、
18/02/22 07:53:14.13 QeJ66Wkn.net
>>383
知恵を振り絞った反論がそれ?
置鮎信者もたかが知れるな

385:名無し曰く、
18/02/22 16:08:51.51 NIZTjWIz.net
8司馬懿を文句なく受け入れられるならそれはそれでとても羨ましい

386:名無し曰く、
18/02/22 18:31:03.89 p2VQYSE6.net
>>382
堀秀行は諸葛誕の人と声質被るから反対

387:名無し曰く、
18/02/22 23:04:03.01 aJ61WHmp.net
比較対象が明らかに下がってるから相対的に上がっちゃうんだよなあ

388:名無し曰く、
18/02/23 06:39:26.13 YYTMRuLP.net
なんだ誤爆かよ

389:名無し曰く、
18/02/23 06:52:41.84 0P40fQuS.net
誰かをsageないとageられないからな

390:名無し曰く、
18/02/23 07:28:34.88 sK/bDRfR.net
そういう風にしか見えず、そういう物言いをするから余計バカにされるんだよ

391:名無し曰く、
18/02/26 23:50:46.70 yt6zjFrz.net
そうなのかな?sageられた側のファンがどんどん離れてくのが怖いよ
無双シリーズ続いてほしいし人減っちゃ困るから他sageあっても救済してやれと思うよ

392:名無し曰く、
18/02/27 07:16:21.01 3jS1/p5I.net
っていうか司馬懿は堀だろうが堀内だろうが有望な新人君であろうが代役立てて
置鮎は司馬師に専念させた方が吉だと思うけどな
置鮎にとっても司馬懿兼任は負担でしか無いように見えるぞ

393:名無し曰く、
18/02/27 08:44:38.71 gkArzLow.net
信者もキャラも誰かをsageないとageられないんだな

394:名無し曰く、
18/02/27 12:29:59.60 UYlUShO8.net
今回の司馬懿はそれまでのキャラを崩壊させてまで曹親子持ち上げてるが

395:名無し曰く、
18/02/27 14:13:44.77 tUCqMJcY.net
>>394
元々そういうキャラじゃん5がおかしかっただけで

396:名無し曰く、
18/02/27 18:56:33.46 K9ZKfGFA.net
>>393
お前それしか言えないのか

397:名無し曰く、
18/02/27 19:07:08.12 zVtMDHy7.net
>>394
6からその傾向だぞ

398:名無し曰く、
18/02/27 19:08:48.80 zVtMDHy7.net
置鮎は嫌いじゃないけど司馬懿も演じることによって司馬師の演技も変わったよね
でも中途半端に似てるよりはこっちの方が割り切れるかも

399:名無し曰く、
18/02/27 19:50:26.10 Fk2JpBsC.net
>>394
曹丕というか曹叡が死ぬ前から簒奪狙っているのはおかしいから
そこはよかったよ

400:名無し曰く、
18/02/27 20:52:59.73 vTIkPVto.net
ギャラケチってるから2役とかになるんだろ

401:名無し曰く、
18/02/27 21:53:10.91 K9ZKfGFA.net
だとしたら話にならん

402:名無し曰く、
18/02/27 22:38:06.61 d7FzHAty.net
もう声とか演技はこれはこれって割り切ることにしたけど
それにしたって司馬懿にとって重要な怒りや苛立ちの演技の時も声色変わらなくて全く表現できてないのが

403:名無し曰く、
18/02/28 01:14:43.80 .net
>>402
音声加工に合わせて激しい演義ができなくなるほどならやるべきではない
司馬懿仲達は配役変更すべき
URLリンク(youtu.be)
備考
父役 堀秀行 63歳
兄役 置鮎龍太郎 47歳
弟役 岸尾だいすけ 43歳
堀秀行なら苛立ちや怒りの演義も不足なく可能

404:名無し曰く、
18/02/28 06:40:02.42 7FgfKkPP.net
うわB厨だキモすぎ

405:名無し曰く、
18/02/28 12:29:27.50 VUNC9mkh.net
だから堀秀行は声質が諸葛誕の中の人と被るだろと

406:名無し曰く、
18/02/28 16:39:12.13 2GiVye4O.net
延々とコピペでしか自分の主張をおせない人ですから周りの気持ちが動くわけない

407:名無し曰く、
18/03/01 02:20:03.39 .net
>>405被らない
>>406そして結論が出切っている話を変える必要がない
よってこう
司馬懿仲達は配役変更すべき
URLリンク(youtu.be)
備考
父役 堀秀行 63歳
兄役 置鮎龍太郎 47歳
弟役 岸尾だいすけ 43歳

408:名無し曰く、
18/03/01 11:13:08.68 l9Sf0OZf.net
定型なんだからNGに突っ込んどきゃ良いだろ
弄るからいつまでもやるんだし

409:名無し曰く、
18/03/01 17:22:00.96 J8GGonwZ.net
今作どの声優もひどく感じる
次回作ではもう一新していいんじゃないか

410:名無し曰く、
18/03/01 20:20:37.42 fVbhaQSV.net
>>409
数人でしょ。
董卓、趙雲、孫尚香、小喬はもう無理だろう。

411:名無し曰く、
18/03/01 21:46:48.66 .net
>>408-410
はいこれ
森川智之→趙雲
小野坂昌也→諸葛亮専属
堀秀行→司馬懿
置鮎龍太郎→司馬師専属
堀内賢雄→孫堅
徳山靖彦→夏侯淵専属
福山潤→姜維
菅沼久義→孫権専属
磯部勉→呂蒙
堀之紀→董卓専属
松田利冴→大喬
松田颯水→小喬
嶋方淳子→降板
東地宏樹→太史慈
掛川裕彦→張飛専属
高橋李依→孫尚香
宇和川恵美→降板

412:名無し曰く、
18/03/01 22:26:18.20 UKpdtNSE.net
声変えたら変えたで文句言うくせに
ならもう昔のだけやってりゃいいね

413:名無し曰く、
18/03/02 05:16:13.08 v0Q2khfU.net
>>411
ダメ
川島得愛→趙雲
小野坂昌也→諸葛亮専属

414:名無し曰く、
18/03/02 18:22:25.36 03m3m/fq.net
>>412
まあ変えたら変えたで文句は言うだろうが
置鮎にやらせて余計な負担を強いるよりはよっぽど良いと思うね

415:名無し曰く、
18/03/02 23:27:45.99 w2J8IHgS.net
>>412
そういうレベルじゃないから言われてるんだよ。
個人的趣味の範囲を超えて、もはや仕事としてありえないレベルの
CVも混じってきてしまってるんだから。
小野坂さんだって、もし「昔の趙雲」が出来るんなら問題ないよ。

416:名無し曰く、
18/03/03 00:27:09.55 .net
>>413
あっ
得愛趙雲生きてたのか
今まで何してたんだ

417:名無し曰く、
18/03/03 08:18:36.63 Eqa7D/NJ.net
生きてたのかって、
勝手に殺さないでくれよw
俺だって年中歴ゲ板に張り付いてるわけじゃない

418:名無し曰く、
18/03/03 20:56:36.39 IqLoSDxt.net
今回の司馬懿気持ち悪いオカマ声で無理だわ
置鮎でこんな気持ち悪い声と喋り方のキャラ初めて見たんだが声加工が入ってんの?
司馬懿が声も喋り方も気持ち悪ければ顔も表情動かすと作中一崩壊しててきっも

419:名無し曰く、
18/03/03 22:16:54.57 TBhnRF1W.net
>>409
お前が神経質なだけ

420:名無し曰く、
18/03/07 02:48:48.23 O3/GY+oq.net
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
QRPUB

421:名無し曰く、
18/03/07 12:54:07.94 v2Qw3V6C.net
蜀側五丈原行ったら登れない崖の下に味方側の雑兵が数千人ワラワラ崖を上ろうと溜まってて
虫が大量発生してるみたいで気持ち悪かった
周囲の陣潰していったからみんな司馬懿が引きこもってる砦に集まってきた...のはいいんだけど
登れない崖を迂回しようともせずウゾウゾしてんの味方側だから無双で掃除することもできず

422:名無し曰く、
18/03/07 18:12:36.51 ezFgV6jy.net
そりゃ置鮎が悪いな

423:名無し曰く、
18/03/07 19:09:41.36 NlumU4cQ.net
映画タイムマシンの
人工知能ボックスの声優やってたときの声なら、まだ司馬懿に合うんだがなー

424:名無し曰く、
18/03/08 03:45:00.74 UNwxn8xb.net
>>418
若すぎる外見が気色悪さに拍車をかけていたな
髭くらい生やせばよかったのに

425:名無し曰く、
18/03/08 10:11:54.99 gntf8R8j.net
三国系ゲームでボイスっつったらこのゲームだろ
URLリンク(goo.gl)

426:名無し曰く、
18/03/08 12:23:11.84 nh1ChD4e.net
加工処理しなければ…ギリギリセーフにはなったかも

427:名無し曰く、
18/03/13 22:09:57.78 Qvv6BL8j.net
稀にクソ頭おかしい自分の頭にしかない司馬懿像押し付けて、切れるアホもいたりする
いやホント

428:名無し曰く、
18/03/13 22:46:34.56 C76nGE/y.net
8は公孫淵討伐が長男に横取りされたのと曹丕親征の時後方支援担当だったはずが曹丕の出負け原因押し付けられた以外は
今までよりずっと晋書に近い司馬懿だったろ
腹の底では激情持ってるけどそれを表に出さず感情を隠していて、周り中から怪しまれるってキャラに変えたのはいい
曹丕の司馬懿重用が後の司馬家の台頭に繋がったのをやろうとしたのもいい
でも甲高い裏声でねっとり喋るのオカマっぽくてきめえのは別問題

429:名無し曰く、
18/03/13 23:06:52.60 soJdiqAu.net
その晋書に近いのが嫌っていうアフォとかもいたりもする

430:名無し曰く、
18/03/14 07:25:19.18 crldJr/h.net
周りからあやしまれるとかそこらは毛宗崗版演義ネタだろ
「魏に仕え位人臣を極めて満足だ。二心ありとみなは疑うがんなわきゃねーよwww
お前ら(師、昭)は国に尽くして慎め慎め」
つか出張りすぎ

431:名無し曰く、
18/03/14 14:25:26.27 YTsx2r+q.net
晋伝の主役ポジで今までやらなかった曹丕代の話を充実させて曹家から司馬家に権力が移る過程を描いてるから
魏後期部分に出張るのは別にいいけど出てくる度にモブ文官みたいな声聴かされるのが不快

432:名無し曰く、
18/03/14 20:51:38.60 0ZExOYmN.net
曹叡も曹髦もまともに描いていないのに権力の移行も何も

433:名無し曰く、
18/03/14 22:12:10.94 /+Ow1sY8.net
曹叡はもうちょっとやりようあるかも知れんが曹髦は別にいらねーだろ
曹叡をやる現状でも多い司馬懿の出番が更に増えることになるし

434:名無し曰く、
18/03/14 22:14:01.90 .net
よしわかった
エディットで隠し子として曹髭を作って擁立しよう

435:名無し曰く、
18/03/14 23:39:28.84 62frshvk.net
権力の移行は本来は司馬懿よりか司馬兄弟が主体だろ

436:名無し曰く、
18/03/15 04:51:52.98 ZLbCK+Sr.net
どう考えても司馬懿なんだよなあ

437:名無し曰く、
18/03/15 05:55:58.01 YneU95sM.net
魏内の権力争いこそが司馬兄弟の見せ場だね

438:名無し曰く、
18/03/15 09:29:50.14 nWnZ0gnl.net
曹丕が長生きしすぎ出張りすぎで曹丕時代から司馬懿が出張りすぎで
後の時代にシワ寄せが行ってるんだろ

439:名無し曰く、
18/03/16 08:46:24.78 4ekqahfa.net
5までの司馬懿は平話寄り、67は晋書寄り、8は演義寄り

440:名無し曰く、
18/03/16 10:33:47.67 VoH/m7CU.net
声優変更の要望ってどこに送ればええんや?お問い合わせフォーム?

441:名無し曰く、
18/03/17 21:33:59.41 kkVgfhHY.net
OROCHI3も司馬懿の声変更無いなら買わないわ
司馬師の演技にも差し障ってるレベルだしね

442:名無し曰く、
18/03/18 13:00:20.60 fnie96Gs.net
声優変更が望ましいが、とにかくオカマ声で喋る司馬懿が聴いてて不快レベル
もう司馬師との演じ分けとか無理にしなくて良いから普通に喋れ

443:名無し曰く、
18/03/18 16:37:45.05 .net
やはり司馬懿仲達は配役変更すべき
URLリンク(youtu.be)
備考
父役 堀秀行 63歳
兄役 置鮎龍太郎 47歳
弟役 岸尾だいすけ 43歳

444:名無し曰く、
18/03/18 20:12:25.56 c0v4GcUa.net
>>428
司馬懿にも言えるけど出番横取りは悪印象だ

445:名無し曰く、
18/03/18 20:45:54.45 NQ4oQWfE.net
>>441
OROCHI自体俺の中ではクソゲーのイメージが拭えないのでどっちみち買わないかもしれない

446:名無し曰く、
18/03/18 21:29:29.92 fnie96Gs.net
司馬懿の出番横取りってなんだっけ

447:名無し曰く、
18/03/19 09:30:18.13 xza/Ptz1.net
子安辺りにやらせときゃ良かったのにな

448:名無し曰く、
18/03/19 13:27:14.21 YfMlyT9L.net
子安でもいいし杉田でもいいし誰でもいいからとにかく置鮎はやめろ

449:名無し曰く、
18/03/19 14:55:24.22 H0Vt6qsA.net
声もそうだが演技はもうちょい寄せてほしいなぁ
馬鹿めが!って力強く言ってほしい

450:名無し曰く、
18/03/19 14:56:50.47 Am0sfL1+.net
中国語版の高笑い見習え

451:名無し曰く、
18/03/19 18:00:31.37 lSOZL6N3.net
>>449
前任は切れ味鋭い演技だったのに、今はナメクジみたいにへニョロニョロしてるからなぁ。

452:名無し曰く、
18/03/19 19:14:11.22 iyBxA90X.net
若すぎでキモイわ
少し老けさせろ

453:名無し曰く、
18/03/20 23:26:48.24 TsegumXC.net
曹操達の次の世代扱いされてる間はジジイ化無理だろ
魏司馬懿(若)晋司馬懿(ジジイ)で老けるならあるかもしれんけどますます出番増えそう

454:名無し曰く、
18/03/21 01:17:04.31 wJfTgcKl.net
>>449
滝下司馬懿「っばかめがっ!」
置鮎司馬懿「ぶぁかめが」
ってイメージ

455:名無し曰く、
18/03/21 18:49:33.69 oOYu0VHY.net
>>453
五丈原の頃にはおっさんだから髭のおっさんにすれば解決

456:名無し曰く、
18/03/21 19:10:24.44 /uRokYbb.net
>>455
全キャラ青年グラと壮年グラを用意すればいいんじゃないですかね。

457:名無し曰く、
18/03/22 05:11:42.39 DLfZFD/k.net
五丈原の頃の司馬懿は赤壁の頃の曹操よりも年上らしいな

458:名無し曰く、
18/03/22 07:49:04.17 IEoCnsKz.net
>>457
司馬懿は179年生まれだから、五丈原の時で55歳だな。

459:名無し曰く、
18/03/22 09:29:18.23 ursPVfZT.net
なんか番号飛んでると思ったらここにもIDなしキチガイがおるんかwwww

460:名無し曰く、
18/03/22 15:59:19.36 sCtHQX2O.net
津田健次郎がよかった

461:名無し曰く、
18/03/22 22:38:24.72 .net
>>459
手甲(シュコウ)なシュコウ
鎖鎌(サレン)なサレン
鎖分銅(サフンドウ)なサフンドウ
鉤爪(コウソウ)なコウソウ
手斧(シュフ)なシュフ
×両刃槍→○双頭槍(ソウトウソウ)なソウトウソウ
×青龍刀→○柳葉刀(リュウヨウトウ)なリュウヨウトウ
テッコウ、クサリガマ、クサリフンドウ、カギヅメ、テオノと書く事が許されるのは戦国無双
真・三國無双においてはシュコウ、サレン、サフンドウ、コウソウ、シュフ
そして両刃槍と青龍刀は意味が適切でない誤用であり正しくは双頭槍と柳葉刀
これが中国の物語である真・三國無双の絶対適正
三國志の物語として武器は全て音読みで通しているのに、ここだけ訓読みは筋が通っていない
作品としての趣を踏まえていないミステイクである
物事は正しく。
そして荒らし行為以外に何もできることがないお前の人生について
100%荒らし目的で来ていることの言質
スレリンク(gamehis板:27番)ブツ切りにしたところで書き込み自体も残るし、まとめアンカーのガイドも問題なく並ぶので無意味。やる気をなくさせるのが目的なら、こうして書き込みを続けられてる時点で目論み大失敗という
スレリンク(gamehis板:9番)ほらまた書き込みされちゃって阻止できない。どうにもできない。止められない=嫌がらせで書き込みさせる気を無くさせる荒らし行為の失敗で、荒らし活動家としてのお前の人生はオシマイ!
スレリンク(gamehis板:970番) スレリンク(gamehis板:390番)この貪り尽くしていてゲームとネット荒らしにしか懸けられるものがないみっともない人生感はやはりガラプー52歳無職新潟県長岡市在住と
スレリンク(gamehis板:407番)ニート確定。無職でゲームしか縋り付く物がない人生
スレリンク(gamehis板:997番)やはり無双などどうでもいいと思ってるから「シリーズ終われ」の意向表明
そして反応している時点で負けという物言いに低職している間抜けさ
スレリンク(gamehis板:59番)
59 名前:ガラプー (ワッチョイ 9f7e-tElj)[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 18:58:05.56 ID:tWjHi+4K0 [4/4]
57馬鹿か?
そういう意味不明のアピールのも相手してるのと同じなんだよ
何か一つでも反応やリアクションしたらお前の負けだ
番号が飛んでる事さえ無視して何も無いように振る舞えバーカ
>何か一つでも反応やリアクションしたらお前の負けだ
>何か一つでも反応やリアクションしたらお前の負けだ
>何か一つでも反応やリアクションしたらお前の負けだ
罪状コンボくん=ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住のVPN悪用回線
神奈川横浜 122.24.109.64 ホスト名p1984064-ipbf1007funabasi.chiba.ocn.ne.jp
埼玉県さいたま市 123.216.151.160ホスト名p1868160-ipbf1407funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉県千葉市 122.25.30.156 ホスト名p2001156-ipbf1107funabasi.chiba.ocn.ne.jp
偽装により千葉船橋ホストで神奈川横浜や埼玉県さいたま市と千葉県千葉市でフェイクを検出させてることが判明
手口がガラプー52歳無職新潟県長岡市在住と全く一緒
どうすることもできないお前の現状はどうみても↓
お前の実態なんて例に挙げるとだいたいこんな感じなんでしょ?→URLリンク(up.gc-img.net)
仕事もせず憂さ晴らしのために毎日のように無双ユーザーを攻撃しに来てる→URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
そしてまとめ

スレリンク(tubo板:63番)-89
スレリンク(tubo板:117番)-120
スレリンク(tubo板:124番)
フラゲ犯罪者チート犯罪者はガラプー52歳無職新潟県長岡市在住とまとめてくたばれ

462:名無し曰く、
18/03/22 22:38:42.26 .net
>>460
司馬懿仲達は配役変更すべき
URLリンク(youtu.be)
備考
父役 堀秀行 63歳
兄役 置鮎龍太郎 47歳
弟役 岸尾だいすけ 43歳

463:名無し曰く、
18/03/23 07:40:34.39 FscDNj5R.net
>>447
>>460
ケチって兼役にしたコーエーか新たにそのレベルのギャラの人を呼ぶかって…

464:名無し曰く、
18/03/23 08:51:44.69 xRaEMGiu.net
別に新人や映画畑の人でもいいのにな
あってるかどうかが問題な訳で

465:名無し曰く、
18/03/23 12:21:43.31 a8KApw51.net
>>463
ケチって、というより昔開発費が少ないときに兼任させた風潮が残ってしまってるんじゃ?

466:名無し曰く、
18/03/23 20:00:43.56 Y8n6t7Hp.net
長年司馬懿を演じた人の死をギャラをケチる為に利用した
まさかな・・・

467:名無し曰く、
18/03/24 08:40:42.87 GybphKdO.net
声に合わせてキャラ変更するなら高飛車な口のきき方も全部ごっそり代えれば良いのに
それでもオカマキャラだけど
喋りがねっとりしてんの司馬師はまだ品の良さの範囲だけど司馬懿のねっとりした気持ち悪さは異常

468:名無し曰く、
18/03/24 10:18:59.04 py462Zut.net
>>467
ホント、爬虫類みたいだよな。何だか舐め回されてるような気がして鳥肌が立つ。

469:名無し曰く、
18/03/24 20:21:19.18 fgaqLA6j.net
司馬懿を演じてることで司馬師の声も高く若く出そうと意識してるから司馬師の良さも消えちゃってるんだよな
司馬師好きな置鮎さんが一番の被害者

470:名無し曰く、
18/03/28 20:23:38.88 zxoA8c8N.net
司馬懿にあったキャスティングしてくれ頼むわ

471:名無し曰く、
18/03/29 02:28:51.33 .net
>>470
司馬懿仲達は配役変更すべき
URLリンク(youtu.be)
備考
父役 堀秀行 63歳
兄役 置鮎龍太郎 47歳
弟役 岸尾だいすけ 43歳

472:名無し曰く、
18/03/29 08:05:04.79 hK+hnmuq.net
置鮎司馬懿が無理過ぎて司馬懿でプレイするときは中国語でやってるって言ってる人多いよな

473:名無し曰く、
18/03/29 08:42:13.96 m9LDCbp8.net
司馬懿だけ中国語にしたい

474:名無し曰く、
18/03/29 09:11:34.80 wgud+5b6.net
OROCHI3発売までに司馬懿の声優変えねーかなー

475:名無し曰く、
18/03/29 10:30:26.70 DToCtqUP.net
キャラ造形の失敗を声優のせいにするな

476:名無し曰く、
18/03/29 22:47:08.71 NU4O4NX1.net
キャラ造形も声優も失敗してるんだよなぁ…

477:名無し曰く、
18/04/03 13:01:54.45 3Fk5u0iF.net
人気投票の話が別のスレで出てたから見てみたら司馬懿は声が変わってから人気落ちてるんだな

478:名無し曰く、
18/04/03 15:02:52.71 mtGuVIps.net
6の人気投票はもっと同情票が集まると思ってた

479:名無し曰く、
18/04/03 16:28:56.78 EAEJ/UNg.net
>>477
そりゃそうでしょ。あれで人気が維持できたら怖いよw

480:名無し曰く、
18/04/03 17:49:35.69 10IuWIMK.net
前の声優が亡くなった後の7猛将の人気投票までは人気維持出来てるから
7エンパ後の人気投票で順位ガタ落ちしてるのやっぱ多くのファンに声が合ってないと思われたからじゃないのかと思うんだが
なんで8で更に酷くなってんだろ
司馬懿のファンが今まで妻や息子らの順位も引き上げてたんだろうなと読めてちょっと面白かった

481:名無し曰く、
18/04/03 18:42:23.04 2/XrEWl7.net
司馬師が6で人気高かったのは単純に新キャラ補正でしょ
ていうか人気投票だけで人気を語るのもどうかと思うが

482:名無し曰く、
18/04/03 19:14:51.37 Qw8gNCU4.net
まぁ賈充が腐女子に人気なのは解るが司馬師が人気なのは解せない

483:名無し曰く、
18/04/03 20:38:23.10 10IuWIMK.net
少なくとも人気投票する層への人気は見えるし6で出たキャラの司馬家が7エンパで全員ガタ落ちしてるのは
司馬懿と家族に6と7猛将と票入れてた層が離れたせいだと思うけどなあ
司馬家以外の晋武将はそんなに落ちてないし
7猛将時の人気投票だと昭師春華が団子だったから持ち3票を家族に分けて入れた人が多かったんだろうとか言われていた
個人的には司馬師はめんどくせ言わんし迅雷剣使いやすいから割りと好きだな

484:名無し曰く、
18/04/05 10:20:58.42 rkBNFTNy.net
司馬懿の声変わったのか
URLリンク(goo.gl)

485:名無し曰く、
18/04/05 17:30:15.54 9OpKL+l6.net
人気投票ってどんな層がどのくらい参加してるんだろ

486:名無し曰く、
18/04/06 18:09:04.09 6TDingvA.net
???「教えよ、何故こんな変な声なのじゃ?」

487:名無し曰く、
18/04/06 18:27:55.92 F3J6B3+m.net
>>486
そのネタは洒落にならないから止めておけ。

488:名無し曰く、
18/04/13 13:22:16.65 C2xbf2/b.net
久しぶりに無双やって司馬懿の声聞いて鳥肌たった
残念だけど生理的に無理に感じるから、司馬懿が出た瞬間ムービーはスキップしてる。なんでまた置鮎さん採用したん?冷徹で高笑いの似合うかっこいい司馬懿が、やられ役によくいる小者臭半端ない上流貴族とかに見えて仕方ないわ・・・

489:名無し曰く、
18/04/13 14:16:15.93 ewjGSIWD.net
まあ今回は仕方ないけど・・・
次回作以降はキャラを変えるか声優を変えるかの方向性検討してほしいね

490:名無し曰く、
18/04/14 08:51:53.30 gTyBFKKt.net
戦場で主役張る頃には将軍なんだから将軍キャラに変えろ
若さへの執着が隠せないキショイキャラになってるし

491:名無し曰く、
18/04/18 23:28:47.20 MD77CAa2.net
>>482
司馬師人気じゃないだろ

492:名無し曰く、
18/04/20 17:17:59.59 bPVejQKv.net
これの司馬懿の声めっちゃすき
URLリンク(goo.gl)

493:名無し曰く、
18/04/21 20:19:38.47 .net
>>492
本日の中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
神奈川小田原 123.218.189.53 ホスト名p1924053-ipbf2806funabasi.chiba.ocn.ne.jp
(ワッチョイ d2b2-wGau [123.218.189.53])ID:u1LKGOib0 ID:u1LKGOib
スレリンク(gamehis板:934番)
嫌がらせを信条としている旨の発言をするガラプー52歳無職新潟県長岡市在住
そして
スレリンク(gamehis板:997番)-1000
スレリンク(gamehis板:997番)-1000
スレリンク(gamehis板:995番)-1000
このように直接アンカーを打たせないことで勝ち誇る嫌がらせだけを生き甲斐にしているかのように執着する習性は、まさに上記のガラプー52歳無職新潟県長岡市在住と一致
と同時にそれぐらいしか抵抗手段が無い状況にまで追い込まれているという虫の息な状態にある事実
そして真・三國無双をどうでもいいと思っている発言→スレリンク(gamehis板:133番)
罪状コンボくんホスト千葉県船橋=ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住の荒らし専用回線
毎日IP変更の遍歴例
神奈川横浜 122.24.109.64 ホスト名p1984064-ipbf1007funabasi.chiba.ocn.ne.jp
埼玉さいたま 123.216.151.160ホスト名p1868160-ipbf1407funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉千葉 122.25.30.156 ホスト名p2001156-ipbf1107funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉千葉 221.189.19.82 ホスト名p2148082-ipbf1907funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉船橋 123.216.68.230 ホスト名p2113230-ipbf2508funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉千葉 123.216.69.231 ホスト名p2114231-ipbf2508funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉千葉 123.217.152.96 ホスト名p1889096-ipbf1609funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉千葉 123.217.152.7 ホスト名p1889007-ipbf1609funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉千葉 221.185.249.99 ホスト名p2144099-ipbf1905funabasi.chiba.ocn.ne.jp
千葉千葉 123.216.69.209 ホスト名p2114209-ipbf2508funabasi.chiba.ocn.ne.jp
神奈川小田原 222.148.85.143 ホスト名p2200143-ipbf2206funabasi.chiba.ocn.ne.jp
なぜ毎日IP切り替え工作をするのか?
その心理を辿ると、この発言に行き着く結果となる
スレリンク(gamehis板:808番)
IPでお手軽NGにされて見てもらえなくなると困るから=とてつもない自己顕示欲
ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住と一致ですね~
他にもガラプー52歳無職新潟県長岡市在住である疑いをかけられる点
・ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住が既に新潟、足立区、前橋、八王子と回線偽装で自在にアクセスポイントを操作していたことにより、船橋で偽装IPを立てることが可能な点
・ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住は朝8時に現れ夜8時に退散し、その後決まって夜8時から船橋ocnが出現するという生活周期が一致している点
・船橋ocnは荒らしとみなした者を正義の味方面で攻撃しているわりに、ガラプー52歳無職新潟県長岡市在住には不可侵である点(自分には攻撃できない、あるいは同意するのはまさに他ならぬ自分の考えだから)
・さらには自演行為を行い別人であることを強調していた点
スレリンク(gamehis板:221番)
スレリンク(gamehis板:257番)
スレリンク(gamehis板:263番)
スレリンク(gamehis板:281番)
もう真っ黒
さらにリアル硬派厨としてスプラッターでさえあればなんでもいいという欲求が一致
スレリンク(gamehis板:347番)
スレリンク(gamehis板:751番)
そんな千葉船橋ホストの行動まとめ
スレリンク(tubo板:117番)-120
スレリンク(tubo板:130番)
スレリンク(tubo板:132番)-133


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch