真・三國無双8 Part31at GAMEHIS
真・三國無双8 Part31 - 暇つぶし2ch37:ガラプー
17/09/23 15:08:18.51 ACUTNG650.net
>>29
ダサっめっさダサっ

38:名無し曰く、
17/09/23 15:12:55.17 YsC3CXnsM.net
>>36
レポ乙
于禁さん旧三尖刀っぽい動きしてたんじゃほぼ三尖刀かな
TGSの試遊動画で槍持ってるモブ将のフローモーションが7の槍通常攻撃流用してたし

39:名無し曰く、
17/09/23 15:13:25.99 lPkazrTEa.net
Xperiaにでてる

40:名無し曰く、
17/09/23 15:16:40.76 zDfg57Nw0.net
体験版配信してほしいなぁ

41:名無し曰く、
17/09/23 15:36:07.51 Abwv2B98M.net
試遊してきたけど戦闘面に関してはそこまで悪くなさそう。

42:名無し曰く、
17/09/23 15:54:59.93 2PW2oDJ/0.net
>>40
体験版出すならそれなりの自信、もしくは意見を集めてさらに練り上げようという意欲がある
出さないならぶっちゃけ自身が無い、或いは今までと毛色が違い過ぎて反発食らう可能性が怖い、最悪売り逃げしか考えてない
果たしてどっちだろうか

43:名無し曰く、
17/09/23 15:59:34.90 0P2xHaKw0.net
今までエンパ以外で体験版って出てたっけ?

44:名無し曰く、
17/09/23 16:00:21.25 0zo0e8w30.net
>>34
やっぱカラースライダー欲しいよね。

45:名無し曰く、
17/09/23 16:01:44.61 4/jbNDjt0.net
新キャラ発表あるかな?

46:名無し曰く、
17/09/23 16:15:40.45 5me3SfBD0.net
平服きたぞ

47:名無し曰く、
17/09/23 16:16:15.07 apTEJCrC0.net
平服のデザインいいな

48:名無し曰く、
17/09/23 16:16:29.64 ieK/z4aka.net
夏侯惇の平服ええな

49:名無し曰く、
17/09/23 16:17:13.89 5me3SfBD0.net
URLリンク(i.imgur.com)

50:名無し曰く、
17/09/23 16:18:07.40 30zbAoZx0.net
平服けっこう種類あるな

51:名無し曰く、
17/09/23 16:18:47.80 DEoztM9o0.net
夏侯惇が青くない
いいぞー

52:名無し曰く、
17/09/23 16:18:49.92 AAoPSq5+M.net
意外と凝ってるな平服

53:名無し曰く、
17/09/23 16:20:22.45 .net
スレリンク(gamehis板:440番)
スレリンク(gamehis板:442番)
スレリンク(gamehis板:449番)
スレリンク(gamehis板:818番)
スレリンク(gamehis板:824番)
スレリンク(gamehis板:832番)
スレリンク(gamehis板:836番)
スレリンク(gamehis板:839番)
スレリンク(gamehis板:882番)
スレリンク(gamehis板:886-887番)
スレリンク(gamehis板:896番)
スレリンク(gamehis板:898-899番)
スレリンク(gamehis板:996番)
なぜガラプー52歳が攻撃されなければならないのかを無視してはいけないんだな~これが
ガラプー52歳は既に無双に興味がない
真・三國無双は三國志じゃないんだよ
真・三國無双は三國志とは別個の、独立した個性を持つ作品
真・三國無双という文化や様式に基づいた上で三國志を求めるのが正しい物の見方
真・三國無双という文化や様式を無視してただいたずらに三國志だけを求めるのは間違っている
というかガラプー52歳はそもそも最初からその三國志ファンでもなかった
ゲームを漁っていた中でたまたま無双を見つけて、三國志の知識はあとからネット検索で追っただけという自白がある
三國志ファンだからリアル硬派を気取っているわけじゃないという根源的な話
それを裏付ける通りガラプー52歳は、本来愛すべき草刈というゲーム性について否定しにかかるとき度々他所のゲームを誇らしげに語っている事実がある
もとからして何でもいいからゲームを漁っていただけという実態
というか今なら洋ゲーでもなんでもいくらでも転がってるだろうリアル硬派系戦争系アクションゲームが他にないから無双に寄生してるような言い訳発言もしてたいい加減さ
そういう天邪鬼を繰り返すいい加減さについても、2ちゃんもゲーム議論も気分だけでいい加減にやっているという旨もお漏らししていた
これらは、ガラプー52歳の日常生活に直結していくもの
ガラプー52歳の習性として、リアル硬派を気取ることでマウントを取ることが挙げられる
なぜそんなことをするのか?
それは、中二病風ライトノベル系ファンタジー要素はマウントを取るのが容易で、主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
リアル硬派で高尚なアクション性を支持するポジション取りをすれば、ライト層向けの草刈ゲーム性を、これもまた主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
つまり、無双ユーザーというのはガラプー52歳にとって一方的に石を投げつけて攻撃するのに非常に都合が良い存在ということ
事実、ガラプー52歳は真・三國無双の表面上のことを飛び越えて無双ユーザーの主義思想にまで攻撃を及ぼしている姿がある
なぜガラプー52歳がそこまでして無双ユーザーを攻撃するのか?それはガラプー52歳の書き込み日時が示すとおり、52歳にもなって毎日平日昼間から夜まで仕事もせず2ちゃん浸りの無職だから
ガラプー52歳は自身の行き詰まった人生のストレスの捌け口を求めて2ちゃんに来ては、リアル硬派を武器にマウントを取りやすい獲物を探して、それに都合が良い無双ユーザーに目を付けたという真相ということ
無双ユーザーとしてこれを許す道理はない
人生に行き詰まった己の身勝手なストレス発散行為のために、無双ユーザーを都合の良い道具…人間サンドバッグとして扱うことなど絶対に許されない話

54:名無し曰く、
17/09/23 16:20:47.63 .net
>>37
そうかそうかつまりこれら
東京足立区 27.126.136.166 ホスト名27-126-136-166.adachi.ne.jp CATV ( 95 )
東京八王子市 61.25.129.70 ホスト名61-25-129-70.jm.zaq.ne.jp CATV ( 95 )
東京八王子市 61.25.129.25 ホスト名61-25-129-25.jm.zaq.ne.jp CATV ( 95 )
東京八王子市 61.25.129.87 ホスト名61-25-129-87.jm.zaq.ne.jp CATV ( 95 )
東京八王子市 61.25.129.152 ホスト名61-25-129-152.jm.zaq.ne.jp CATV ( 95 )
東京八王子市 61.25.129.141 ホスト名61-25-129-141.jm.zaq.ne.jp CATV ( 95 )
東京八王子市 61.25.129.25 ホスト名61-25-129-25.jm.zaq.ne.jp CATV ( 95 )
61.25.129.90
群馬前橋 61.25.128.95 ホスト名61-25-128-95.jm.zaq.ne.jp CATV ( 95 )
群馬前橋 61.25.128.227 ホスト名61-25-128-227.jm.zaq.ne.jp CATV ( 95 )
群馬前橋 61.25.128.119 ホスト名61-25-128-119.jm.zaq.ne.jp CATV ( 95 )
群馬前橋 61.25.128.141 ホスト名61-25-128-141.jm.zaq.ne.jp CATV ( 95 )
     61.25.128.225
が必死に回線工作した違法IPで
新潟新潟市 219.117.237.7 ホスト名219.117.237.7.static.zoot.jp Bフレッツ ( 95 )
新潟在住が本命ということか
新潟市在住ガラプー52歳

55:名無し曰く、
17/09/23 16:21:20.81 +vR7LllO0.net
呉服って字面の通り元々は呉の服だったらしいけど
呉の面々の平服はむしろ呉服っぽくないな

56:名無し曰く、
17/09/23 16:21:22.23 .net
>>30>>34
これぞ無双の文化よ
とりあえずやっと移籍時のカラーチェンジが常態化したのは良いことである!
言い続けてきた甲斐がある
勝ったなガハハ!
さあ、お次は移籍時のコスチューム自体のチェンジだ
呂布軍時の張遼は黒色である他にも、5のフルアーマーイメージをコスチュームにする
張郃も袁紹軍時代は無双1のモブ時代を元に美しアレンジした新コスチュームにする
移籍する全キャラこれだ
言い続けるぞ
>>29
まあ関羽だけは演出上やらない方が良いと思うけどね
青色軍団の中に、関羽だけ緑色で混ざってることで心までは曹操に基準してない意を示せる
これをストーリー上の演出に組み込むと、劉備に嫁入りする尚香が、最初は呉のコスチュームで居ても、互の心の壁や劉備の前妻の思い出なんか乗り越えた後は蜀のコスチュームに変わるんだよ
スポーティーな呉時代のコスチュームとは違った、緑色で緩やかな雰囲気の蜀バージョン完全新規コスチュームに
平服の次に必要なのは移籍衣装だっ!だっ!だだだ!
伊籍じゃないよ?ウププー

57:名無し曰く、
17/09/23 16:21:52.98 wyXF/Nx2M.net
やっぱ
元姫の平服気合い入ってるな

58:名無し曰く、
17/09/23 16:24:10.33 X5IFKRVZ0.net
元姫の平服が姫すぎて大喬の平服がただの女官に見えるくらいの差

59:名無し曰く、
17/09/23 16:24:52.32 .net
>>51
これ由来だろうね
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)
実は全く脈絡のないようなことはやってないんだよ
ちゃんと無双の文化、様式を重んじている
さすが元締めコーエーテクモ

60:名無し曰く、
17/09/23 16:25:06.25 r2PnW/ky0.net
元姫の平服だけめちゃ豪華で草

61:ガラプー
17/09/23 16:25:11.13 ACUTNG650.net
今回の個人的な魅力は一番が平服、二番はコンパチの弊害とはいえ、糞武器の多くが消えた事だな
>>34
>>44
スライダーで色変更出来れば糞ダサい勢力カラー縛りも解消出来るのにな

62:名無し曰く、
17/09/23 16:28:09.47 .net
>>57
こういうのを見せられると、今度は皇帝や皇后などの位の高い人物は式典用の正装が欲しくなる
しかし良い流れだ
DLCも現代ネタコスチュームよりも劇中衣装のバリエーションに傾くかもしれない兆しだ

63:名無し曰く、
17/09/23 16:29:44.57 euAgwPJm0.net
晋のほうが貴族文化のうんたらかんたらを表現してる…じゃないの?
男も見ないとな

64:名無し曰く、
17/09/23 16:30:37.94 .net
>>61
今後間違いなく戻ってくるんだぞ?新潟市在住ガラプー52歳無職よ
そして無双の文化、様式を否定するお前は無双を辞めて去らなければならない
無双の法律に従おう

65:名無し曰く、
17/09/23 16:32:35.86 30zbAoZx0.net
甄姫あたりもこっちの平服だろう
大喬きてたのは似合わなそうだし

66:名無し曰く、
17/09/23 16:35:13.67 K3HvmJ1na.net
袁紹は伸細剣の動きしてるな
曹操孫権とは違うっぽい?

67:ガラプー
17/09/23 16:36:12.51 ACUTNG650.net
元姫余り興味ないからどーでも良いけど、余りヒラヒラしたお姫様過ぎると絵で見る分には綺麗で良いが、実際街や外を歩き回ると宮廷から抜け出してきたお姫様みたいに浮きまくるってのが分かってないな
つか超個人的な要望だけど、呂玲綺はちょいダサな平服が良いなw
余りお洒落とか気にする性格じゃ無いだろうし、甲冑は華やかでも私服のセンスは残念て方が可愛い

68:名無し曰く、
17/09/23 16:38:30.90 0MRtpgQp0.net
>>58
アレはダメだなー女官というより飯店の看板娘にしか見えねえよ採用した鈴木の趣味かもだが
大凶のキャラ付けから剥離しすぎてるわ鮑三娘とかがやるならまだしもよ
今回公開した孫策と並べてみれば寄り添っても場違い感しか生み出さねえな

69:名無し曰く、
17/09/23 16:38:32.62 cYNJIk2F0.net
空中乱舞あるなら王異は懐から馬超に刺すの専用の小太刀出して跨がって刺してくれ、それで代用してくれ頼む

70:名無し曰く、
17/09/23 16:40:45.79 MCowGEK00.net
>>66
曹操・孫権は将剣で
袁紹は伸細剣か伸細剣のモーションも流用してる細剣でしょ

71:名無し曰く、
17/09/23 16:42:47.43 l/EW/uS30.net
めぼしい情報なかったな

72:名無し曰く、
17/09/23 16:43:23.12 zDfg57Nw0.net
フロー、リアクト、ステートのどれかに専用モーション(EXに当たる物?)がある感じだから
それで旧作の動きを少しでも再現してくれていればいいな。

73:名無し曰く、
17/09/23 16:43:34.07 J1R1j4pu0.net
>>59
許可取らないカプンコとは違うな

74:名無し曰く、
17/09/23 16:44:02.51 30zbAoZx0.net
やっぱ一般デーじゃ新情報はないね

75:名無し曰く、
17/09/23 16:44:33.05 l/EW/uS30.net
于禁だけ動画ないの悲しいなぁ

76:名無し曰く、
17/09/23 16:48:30.67 MCowGEK00.net
あとは明日の
15:00からの鈴木Pと宮内Dが出る生放送だな
昨日もそうだったけど宮内Dが出てくる方が何かしらの情報出そう

77:名無し曰く、
17/09/23 16:49:33.72 9GYFvlL70.net
明日はPとDだけだから昨日のどっかの放送みたいな感じになるとは思うけどね
まぁ、広報的な新情報は薄いだろうけど

78:名無し曰く、
17/09/23 16:49:47.57 R2r+gF7w0.net
>>69
アレがないと王異じゃないよな
絶牙だっけ名前

79:名無し曰く、
17/09/23 16:50:16.10 X5IFKRVZ0.net
>>75
いまだに公開すらされてないキャラよりはマシよ

80:名無し曰く、
17/09/23 16:50:39.42 30zbAoZx0.net
ステージじゃないから平服が何人か発表になるくらいだろうね明日は

81:名無し曰く、
17/09/23 16:51:12.41 4/jbNDjt0.net
空中無双は基本的に色物武器以外は7のまんまっぽいな
王異が孫尚香の空中無双とか笑えない

82:名無し曰く、
17/09/23 16:54:02.21 0P2xHaKw0.net
>>81
さすがに無双はキャラ固有だろ

83:名無し曰く、
17/09/23 16:54:35.86 .net
>>67-68
つーかこのあたりも八王子IP足立区IP前橋IPの違法IP駆使による分身の術と疑うには充分だな新潟市在住ガラプー52歳無職よ
口調と思想が同一なあたり真っ黒
無双の文化、様式を無視するお前の意見は根本的に却下されるものだから

84:名無し曰く、
17/09/23 16:55:37.26 eYS2zsxe0.net
武器被りだと動きは全く一緒になるのか、そうじゃないのかってまだわかってない?

85:ガラプー
17/09/23 16:55:50.52 ACUTNG650.net
夏侯惇の平服良いんだけど、会社に置いてある人形の劉備の着物がオレンジだからなんかオレンジは劉備のイメージ

86:名無し曰く、
17/09/23 16:57:08.23 foD4LH2I0.net
マジでこういうところで王元姫推しとか萎えまくり

87:名無し曰く、
17/09/23 16:58:20.60 kcHl3tAkd.net
推しっていうかシミュレーション三國志の方のグラをそのまま3Dにしてるだけだよね

88:名無し曰く、
17/09/23 16:58:34.72 0zo0e8w30.net
>>76
そりゃ現場監督(ディレクター)が宣伝のために出演してるわけだからちゃんと宣伝してもらわないと困るわ。
で、明日は総監督(プロデューサー)も来るんでしょ?キャラとかコンパチがどうとかはもういいわ、システム面を詳しく知りたいね。

89:名無し曰く、
17/09/23 16:59:19.67 .net
>>85
何が会社だよ毎日昼間から2ちゃ浸りの新潟市在住ガラプー52歳無職
しかもお前の身近な置物基準でものを考えるとかおかしいだろ
どんだけ自分中心で世界回ってると思ってるんだ

90:名無し曰く、
17/09/23 17:00:42.33 zXPWThPl0.net
無双乱舞カットインあるとさ

91:名無し曰く、
17/09/23 17:00:59.09 .net
>>88
つーかファミ通初出の吹飛トリガーからのドライブフローというのが忘れ去られつつあるんだよねー
多分、引き離しリアクトがドライブフローに相当する事柄だとは思うんだけど
今のところ存在が宙ぶらりんなドライブフロー

92:名無し曰く、
17/09/23 17:01:03.71 AAoPSq5+M.net
まだどこまで共通か分かんないだよな
ファミ通がソースなだけで武器種というカテゴリがない可能性もあるし
トリガーとかフローがぎんぺーのポッキーとホウ徳のポッキーで違えば第三者がもってもそれぞれのモーションになるだけで何の問題もないし

93:名無し曰く、
17/09/23 17:01:49.73 bBLx+XxCa.net
小野坂がほぼ法正の武器のコンパチバラしちまったじゃねーか!

94:名無し曰く、
17/09/23 17:06:02.30 wduM+zpv0.net
>>55
呉服って反物の種類のことだぞ
素材が呉の服に使われてたものってだけで、服としては別物だ

95:名無し曰く、
17/09/23 17:06:05.93 MCowGEK00.net
>>93
まあ
法正の武器が荀攸の武器になりそうってのは荀攸発表時から多かったから
予想通りとしか

96:名無し曰く、
17/09/23 17:06:56.08 .net
張遼のを見た感じだと、R1+○の特殊技と呼称されるモーションが、フロー時に出る頭上△でのフィニッシュリアクトと同じモーションに思えた
あと、頭上△がフィニッシュリアクトばかりで、引き離しリアクトと思われるものが出ていなかったようにも思える
それからすると「引き離しリアクト」とはなんぞやってことになる
あと通常フローが連攻撃のように永久ループなのか〆があるのかもよくわからなかったな
もしかしたら吹飛トリガーは無しで、通常フローから〆になるのがドライブフローなのかもしれないし
まだまだわからないことが多いね
ていうか回避の説明不足や双刃剣表記の件からして、ファミ通だから誤報だった疑いもあるという複雑な側面もある

97:名無し曰く、
17/09/23 17:09:32.35 /tVT3LQ6d.net
布はなぁ、いまのCGじゃかっこよく見えないよね
ビョーンって伸びちゃうから
現実に布で戦ったりしたら見応えありそうだけど

98:名無し曰く、
17/09/23 17:10:05.93 Hf/znv+Ra.net
試遊してきた
ここにない情報として
壁に向かって三角飛び連打で戦闘中でも城門を乗り越えることが可能だった
ただ、ツイッター上では同じような操作をしたときに
敵武将が消えるバグが発生したという報告があるので
三角飛びでの城門越えは正規の挙動ではないかもしれない

99:名無し曰く、
17/09/23 17:12:39.24 r2PnW/ky0.net
てか平服惜しげも無く公開してくるな
明日のステージでは趙雲や尚香の平服も来そうな流れ

100:名無し曰く、
17/09/23 17:13:11.17 X5IFKRVZ0.net
法正は連結布みたいな色をした鋼鞭剣になるのか
見た目がほぼ連結布でモーション的に鋼鞭剣になるのか…

101:名無し曰く、
17/09/23 17:18:01.15 .net
>>98
まさかとは思うけど、この状態?ww
URLリンク(youtu.be)
ていうか三角飛びの時点でかなり成龍に傾倒してる感じはしたけど

102:名無し曰く、
17/09/23 17:23:34.28 0MRtpgQp0.net
小野坂は芝居は微妙だけど実況プレイは流石だな回復使い果たして絶対死ぬと思ってたけど
本陣凸はダウンに追撃してきたりアグレッシブ吹いてるだけ有るな是非製品版迄維持して欲しいもんだ
7とかプレイ動画が全然面白くなかったけど8はそれなりに愉しめそうな気がするわ

103:名無し曰く、
17/09/23 17:24:26.51 .net
改めて公式の説明文
○カウンター攻撃
攻撃を仕掛けようとしている敵に対して発生する攻撃
×引き離し攻撃
近くにいる敵を遠ざけることができる攻撃
×ダッシュ攻撃
遠くの敵まで一気に間合いを詰める攻撃
○叩き落とし攻撃
空中にいる敵を地面に叩き落とす攻撃
○ガード弾き攻撃
ガード中の敵に対して発生し、ガードを崩すことができる攻撃
×奇襲攻撃
敵に見つかっていない状態で一気に詰め寄り大ダメージを与える攻撃
○フィニッシュ攻撃
敵に一定のダメージを与えた状態で発生する攻撃。
対象の敵を確実に撃破できる。

○は現在判明している事柄
×はイマイチ判然としていない事柄
疑問点まとめ
・奇襲リアクトとダッシュリアクトはほぼ重複しているのではないか?
モーション共用で、気づかれてないか、気づかれてても走って加速すれば出せるか、程度の違い
体感的には奇襲を仕掛ける流れだと普通にダッシュリアクトで切り込んでるのと変わらないのではないか
モーションの違いによるお得感は無い可能性
・引き離しリアクトというのがお目見えしていないこと
宮内のテストプレイではフィニッシュリアクトばかり
敵の体力がすぐ減ってトドメ状態になって体感的にほとんどフィニッシュしか出ない?

104:名無し曰く、
17/09/23 17:26:06.73 4/jbNDjt0.net
まあ平服自体は凄い情報とはいえないしな最初は驚いたけど後でどうでもよくなる

105:名無し曰く、
17/09/23 17:27:39.14 9JbK9oDH0.net
予想通りではあるが平服はモデル自体は数パターンでテクスチャ変更と体型調整って感じだな
元姫のはまんま三国志13のだし尚香のもそのまま引っ張ってるかも

106:名無し曰く、
17/09/23 17:27:40.20 NID44NnJ0.net
諸葛亮平服いいな
もともとの服もめっちゃかっこいいし今回かなりいい
あとは小野坂の演技だけどうにかなってくれたら…

107:名無し曰く、
17/09/23 17:27:41.27 30zbAoZx0.net
今日の鈴木Pの感じだと平服でもプレイできそうな感じだったけど
激しい動きとか大丈夫なんだろうか

108:名無し曰く、
17/09/23 17:30:50.83 .net
>>104
いや、後でっていうか、まあどうせこれ最終的には戦闘時にも使えるようバリエーション解禁でしょ?
普通の衣装で遊ぶのに飽きてきたら平服でも戦闘しよう的な
王元姫の衣装だと凄いことになりそうだけど

109:名無し曰く、
17/09/23 17:34:44.79 r2PnW/ky0.net
>>102
前にもここで話題になってたけど7のプレイ動画は特に多段属性もあってあまり面白みが無いのがな…
今でもつべとかで軽い縛りプレイの実況とか挙がってるけど視聴数の伸びの割にプレイ内容が単調過ぎてこれで視聴数稼げるのかと残念に思ったり

110:名無し曰く、
17/09/23 17:36:37.36 /tVT3LQ6d.net
モデル共通でも色柄で結構差がついてていい感じ>平服
呂布とか新鮮だなぁ

111:名無し曰く、
17/09/23 17:42:26.72 .net
>>110
あれもこれでしょ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
このオモチャカラーだった頃の呂布のアンダー白を取って、且つ今回の呂玲綺のイメージとも擦り合せしてる
このカラフル呂布は丁原時代バージョンにすればいいと思ってたけど、こういう形で拾ってきた
ていうか、もし陸遜が青い平服だったり趙雲が白+青みたいな平服だったりしたら、確信犯で過去衣装のイメージを取り込んできてることになる
まあ夏侯惇が既にそうではあるけど

112:名無し曰く、
17/09/23 17:44:43.58 30zbAoZx0.net
サイトで公開はいつなのかな平服
もっとちゃんと見たい

113:名無し曰く、
17/09/23 17:49:31.52 xVWdGhVid.net
元気可愛いけどヒラヒラし過ぎじゃない?
どっかの姫ならまだしも

114:名無し曰く、
17/09/23 17:50:46.33 l/EW/uS30.net
貂蝉は羽衣で舞うように戦って欲しいあとマラカス返して

115:名無し曰く、
17/09/23 17:50:50.20 44KS3bSG0.net
諸葛亮の衣装、中に甲冑着こんでるんだな
諸葛亮の衣装に関しては歴代で一番かっこいい

116:名無し曰く、
17/09/23 17:52:04.50 f3QInrpE0.net
平服でこのスレの住民も
機嫌を直してくれたようだなw

117:名無し曰く、
17/09/23 17:55:19.06 .net
参考
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
周瑜が白に赤縁
陸遜が青
太史慈が白アンダーに赤、黒
趙雲が白アンダーに青
関羽がそのまま緑
張飛が赤
典韋が茶色
許褚が上半身裸にボトムス赤
貂蝉が桃色+ボトムス緑
暫定的には夏侯惇が踏襲していて曹操と呂布は既に違う
必ずしもというわけではないけど拾ってくる要素はある
陸遜、周瑜、貂蝉、許褚に関してはある意味ほぼそのまま使えるレベル

118:名無し曰く、
17/09/23 17:56:16.51 /tVT3LQ6d.net
今んとここんな感じか
君主タイプ(曹操、袁紹)
武官タイプ1(夏侯惇、呂布)
武官タイプ2(馬超、孫策)
文官タイプ(諸葛亮)
女性タイプ1(大喬)
女性タイプ2(王元姫)
文官タイプと女性タイプはあと1種くらいありそう

119:名無し曰く、
17/09/23 17:58:27.65 30zbAoZx0.net
司馬師も夏侯惇たちと同じやつだね
同じデザインでも色の組み合わせでかなり印象変わるね

120:名無し曰く、
17/09/23 17:59:01.08 E+ZaNk5T0.net
郭嘉の件旧声優の妻が新郭嘉認めない発言して荒れてるな

121:名無し曰く、
17/09/23 18:00:19.41 4qL6Dxnsr.net
>>109
ああ、あの実況か
そのつべの再生ページでリロード連打してみ?
常に視聴数が減ったり増えたりしてるからおそらくグルで自演視聴数乞食やってるから視聴数は飾り
ズルせず視聴数稼いでる動画は視聴数少なくても検索結果の上部に食い込めるようになってる

122:名無し曰く、
17/09/23 18:03:55.14 MCowGEK00.net
>>118
女性タイプは確実にあと一つは増えそう
鮑三娘・銀屏・玲綺あたりは大喬タイプのやつも元姫タイプのやつ合わんしな

123:名無し曰く、
17/09/23 18:04:09.62 euAgwPJm0.net
>>120
嫁さんブスやな~

124:名無し曰く、
17/09/23 18:05:13.12 HvrTBxC4d.net
孟獲祝融はどうなるんだろ
どれも合わない気しかしないけど

125:名無し曰く、
17/09/23 18:05:34.95 foD4LH2I0.net
郭嘉というと三宅さんのTwitterのコメが泣けるんだが
郭嘉自体そこまで好きなキャラじゃないのに

126:名無し曰く、
17/09/23 18:05:52.59 .net
>>120
さすがにそれは酷い
本人ならまだしも部外者というのはマズイ
旦那の株が下がったな

127:名無し曰く、
17/09/23 18:07:46.34 NID44NnJ0.net
三宅さんが奥さんのツイートに関して謝罪してるのな
ご本人はしっかり新しい郭嘉も応援してね!って感じだったのに

128:名無し曰く、
17/09/23 18:08:20.84 f8sW0STj0.net
コスチュームに破損表現あれば嬉しいな
破損は少し金だせば治るで

129:名無し曰く、
17/09/23 18:09:18.44 LgukM7ajd.net
>>120
いい迷惑だな
声優の妻ってだけでそこらの素人となんも変わりねえんだからしゃしゃりでんなって話

130:名無し曰く、
17/09/23 18:09:18.88 5CCYlPbOd.net
むしろ本人は丁寧に謝罪と感謝を示しつつ妻も労ってて好感度上がった
かなり人格者ってイメージ

131:名無し曰く、
17/09/23 18:11:02.06 30zbAoZx0.net
郭嘉の声優の嫁って西又葵でしょ?
素人ではないんじゃねw
まあ無双には関係ないんだから旦那が叩かれかねないこと言うんじゃないと思うが

132:名無し曰く、
17/09/23 18:11:04.29 euAgwPJm0.net
なにを調子に乗ってるんやこの馬鹿嫁w
しかしなんでこんなジャガー横田と結婚したんや…

133:名無し曰く、
17/09/23 18:11:14.04 7ZPNTTdPa.net
ハンコおばさん全方位にケンカ売るから旦那の心労も計り知れないな

134:名無し曰く、
17/09/23 18:14:45.18 ZxQLqIy3a.net
>>120
仕事できなくなった旦那のケツ拭いてもらってんのにこの言い草はない

135:名無し曰く、
17/09/23 18:18:16.89 r2PnW/ky0.net
>>121
詳しいなつべの中の人か?
>>120
あっ…それアカンやつや…

136:名無し曰く、
17/09/23 18:18:54.11 8gRs9+9l0.net
微塵も荒れてないのに荒れてほしいんやろなぁw

137:名無し曰く、
17/09/23 18:19:37.17 xVWdGhVid.net
検索したけど出てこないよ?

138:名無し曰く、
17/09/23 18:21:18.03 0P2xHaKw0.net
すごい荒れてるわけではないがざわざわしてる程度
三宅さんのツイートが逆に騒ぎ立てのきっかけになってる

139:名無し曰く、
17/09/23 18:21:22.96 5CCYlPbOd.net
新任の人をこきおろしてる訳でもないんだしそんなに叩かれることでもないと思うんだけどな

140:名無し曰く、
17/09/23 18:21:34.39 l/EW/uS30.net
やっぱ置鮎って神だわ

141:名無し曰く、
17/09/23 18:23:17.87 fn5JzFK60.net
西又葵(Aoi Nishimata)? @aoi_nishimata 9月21日
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ...(´^ω^`#)
いや、言いたいことしかないけどさ...とりあえず...8以降は認められない...!7まで...ね。

142:名無し曰く、
17/09/23 18:25:54.24 8gRs9+9l0.net
言いたいこと言ってるようなもんだし
そもそも病気療養だろうが なにが言いたいんや
8の郭嘉の人の気持ちも考えろ

143:名無し曰く、
17/09/23 18:27:10.94 BzGI5mGb0.net
8以降は認められない、7までっていうのはちょっとな

144:名無し曰く、
17/09/23 18:27:51.04 Hz2gFbvrr.net
これが司馬懿なら賛同の嵐なんだろうが…
郭嘉はそんなに悪くないしな

145:名無し曰く、
17/09/23 18:28:03.12 l/EW/uS30.net
OW失敗を予言している可能性が?

146:名無し曰く、
17/09/23 18:28:48.99 +M4Hphkr0.net
沢山ファンもいたし試遊を満喫してきたからおばちゃんの話とかすごいどうでもよく感じるなw

147:名無し曰く、
17/09/23 18:29:17.96 r2PnW/ky0.net
三宅って確かこの前コミケ参加して一波乱起きてたよね
なんか悪いニュースで目立ってる気がする
悪目立ちって奴か

148:名無し曰く、
17/09/23 18:30:23.00 QWaNMfbP0.net
取り上げられたら多少は火が見えるんじゃないかな
まだ無双は企業系大手アフィの餌になってるわけだし

149:名無し曰く、
17/09/23 18:30:23.33 cYNJIk2F0.net
>>141
こいつTwitterやったらダメなタイプやな

150:名無し曰く、
17/09/23 18:34:35.48 cfYsliIud.net
は○まあたりが悪意あるまとめ方しそう

151:名無し曰く、
17/09/23 18:37:00.40 9GYFvlL70.net
理由不明ならともかくなぁ

152:名無し曰く、
17/09/23 18:37:33.96 mDx7E3c80.net
頼むから声ヲタは別スレでやってくれよ。

153:名無し曰く、
17/09/23 18:38:43.88 foD4LH2I0.net
>>152
声優の話をするのは悪かったがそれだけで声ヲタとか言われてもな

154:名無し曰く、
17/09/23 18:42:58.08 QWaNMfbP0.net
キャラと声の話は一番勢い出る

155:名無し曰く、
17/09/23 18:46:33.06 r9+RQ9l80.net
ヤンデレヒロインのギャルゲの絵師だっけ

156:名無し曰く、
17/09/23 18:49:26.43 2PW2oDJ/0.net
>>152
同意
キャラに声があってるか云々とかはまだしも、中の人関連の話題は専用のスレでも立ててやってくれ

157:名無し曰く、
17/09/23 18:49:27.87 0MRtpgQp0.net
嫁が愚痴るて事は円満降板じゃないのかもな無双アフレコ仕事出来ない程でもないんだろう
肥としてはキャラソンとかも考慮して万全を期し早々に切ったのかもしれねえよコレ
新郭嘉興味ないがとりあえず女新キャラもアイムから引っ張れば声豚釣れるかもな

158:名無し曰く、
17/09/23 18:50:24.30 DXf2de2r0.net
ないの?声優ファンクラブスレ

159:名無し曰く、
17/09/23 18:51:12.46 EDeDgXpX0.net
>>128
汚し表現みたいなのは欲しな
戦場で暴れ回ってんのにキレイなまんまなのはな~
プレイ動画の張遼、曹丕の白布部分やたらキレイで悪目立ちしてた

160:名無し曰く、
17/09/23 18:53:16.28 P+WWBbW7a.net
三宅の嫁エゴサして苦言に噛みついてるんだな
円満だろうがそうでなかろうが旦那に謝罪させるようなことするなんて恥ずかしい

161:名無し曰く、
17/09/23 18:58:06.13 eYS2zsxe0.net
7って戦ってると汚れなかったっけ?

162:名無し曰く、
17/09/23 19:00:23.51 0P2xHaKw0.net
>>161
あったけどそんなにゴロゴロすることなかったからあまり目立たなかったな

163:名無し曰く、
17/09/23 19:07:12.14 TeVAgPXy0.net
古いゲームだけど北斗無双とかダメージ喰らうと防具破損してたな。
でも破損すると戦闘終わるまでそのままだし破損後のコスチュームがクソダサいから嫌って意見多かった気がする。

164:名無し曰く、
17/09/23 19:10:58.49 euAgwPJm0.net
鎧に矢とか刺さるのはどうや?

165:名無し曰く、
17/09/23 19:13:25.82 f8sW0STj0.net
>>159
開発は違うかもしれないけどコエテクのDoAのコスチュームも一部やってるしね
戦場で背中に矢とか受けて帰りたい

166:名無し曰く、
17/09/23 19:18:35.78 r2PnW/ky0.net
あまり細かいこと言える状況じゃないかもしれんが
オフモードで操作キャラが走ってて止まる時にいちいちズサーて滑るのやめて欲しいな
かっこ悪い

167:名無し曰く、
17/09/23 19:26:19.99 .net
>>160
上咽頭炎はストレスがかかり続ける状態だと永久に治らないらしい
この嫁のせいで郭嘉復帰が遠のいてるような気が

168:名無し曰く、
17/09/23 19:26:56.76 xVWdGhVid.net
>>93
なんて言ってたの?
法正ってまだ公表されてないよね?

169:名無し曰く、
17/09/23 19:30:24.15 .net
>>159
>>163
それを標準実装すると対応する分だけ過去コスチュームが収録できなくなったりエディットパーツが減ったりする
何らかの方法で一度作成したグラフィックセットを未来永劫使えるなら有りな話だろうけど
結局ハード更新するたびに作り直してるような始末だから、ナンバリングを積み重ねることで必要素材点数が増える分解決しない話になっていく

170:名無し曰く、
17/09/23 19:30:36.10 YqdkJxgUp.net
ところで試遊の感想書いてもいいかい?

171:名無し曰く、
17/09/23 19:32:51.25 j5maQSx9a.net
郭嘉試遊のまとめ
・フロー攻撃モーションの基本は7の周瑜に近い
・7の乱舞2のモーションなど突き動作がメインのモーションは郭嘉の固有モーションとして残ってるっぽい
・空中乱舞か空中固有技のどちらだったか忘れたけど、空中アクションのひとつが7周瑜の空中乱舞と同じ
・リアクト攻撃用の△ボタンはどのタイミングて表示されるのかの基準がよくわからなかった
今回使った感じだとダッシュリアクトが出やすい気がする
・弓攻撃については4までにあった弓チャージ、弓乱舞はなかった
弓攻撃画面中に○ボタンを押すとその場で無双乱舞がでる
あと実際には触ってないが双剣の攻撃モーションがすごく重そうな感じになってた
特にフロー攻撃の一段目と二段目の攻撃がやたら遅い
個人的には双鉞よりも攻撃速度が遅く見えた

172:名無し曰く、
17/09/23 19:33:04.17 BzGI5mGb0.net
いいぞ

173:名無し曰く、
17/09/23 19:33:17.89 MCowGEK00.net
>>170
ok
というかお願いします

174:名無し曰く、
17/09/23 19:33:20.48 QWaNMfbP0.net
>>170
Twitterに流す方が良いんでない?
2chじゃないと書けないくらいボロカス書くならともかく

175:名無し曰く、
17/09/23 19:41:37.68 EDeDgXpX0.net
>>169
平服があるしデフォルトで汚しといてくれてもいいんだけどな

176:名無し曰く、
17/09/23 19:44:46.65 YqdkJxgUp.net
んじゃ軽く書くね
といってもそこまでゲーム上手いわけじゃないんであんま参考にはならないかも
使用キャラは惇兄です
・コンボの始動の技でタメがあるのが個人的に結構気持ちいい
タメなしとタメありで使い分けもできるからいい仕様だと思う
・コンボの□連打も爽快感あってよかった。特に空中のコンボがかっこよくて好き
・無双乱舞は5まで+6・7仕様の併用だけど締めに必殺式もってきたことで切り札感上がってよかったと思う
・進入して閂壊して味方を引き入れるのは6エンパで敵の兵糧線ぶっ壊すの気持ちよかった人には特に楽しいと思う
・鉤縄はうまく出せずに試せず次第だった明日また挑戦したい
・馬のスピードちょっと遅いかなとも思うけどファストトラベルのロード割と早いから許容範囲かな
・グラフィックはPS4に絞っただけあってこれまでより段違いでよかった
フィールドのスケール感も十分感じれたしこれは発売時にさらに堪能したい
概ねこんなもんかな
個人的には発売がさらに楽しみになったしエンパがさらに欲しくなった

177:名無し曰く、
17/09/23 19:45:46.29 nNsQ7Wyaa.net
結局曹丕のは双剣なのか、ああ見えて双刃剣なのかどっちなんだろう?

178:名無し曰く、
17/09/23 19:46:03.82 j5maQSx9a.net
>>168
ジュンユウ実機プレイして
小野坂「この武器タオルみたい」

179:名無し曰く、
17/09/23 19:49:27.70 Uq8OX8HMd.net
ソウヒの双剣のモーションが重いってことは、ファミ通で陸孫の双剣あたりに書いてあった素早い攻撃とは一体…。

180:名無し曰く、
17/09/23 19:49:48.05 fn5JzFK60.net
>>176
別にPS4に絞ってるわけじゃないよ
日本で出ないだけでxbox1とPCでも出るし

181:名無し曰く、
17/09/23 19:52:14.51 YqdkJxgUp.net
>>180
ああそうだったw海外のこと失念してたわw
このスレとは関係ない話題になるけど討鬼伝やDQHもこのレベルまでグラやスケール引きあげて欲しい

182:名無し曰く、
17/09/23 19:56:26.09 euAgwPJm0.net
>>179
同じ武器でも重さを変えられるのかも

183:名無し曰く、
17/09/23 19:57:57.65 MCowGEK00.net
>>179
双刃剣が双刃剣って名前なだけで7の双剣をモーション流用して作ってあって
8の双剣は7の飛燕剣の残像無し版をベースにしてるとかかな
8の双矛に7まで長柄双刀のモーション流用してるみたいに

184:名無し曰く、
17/09/23 19:59:11.37 euAgwPJm0.net
そういえば4は重さ違いあったからあながちないとも言えないよね

185:名無し曰く、
17/09/23 19:59:31.14 4/jbNDjt0.net
武器に重さあったのって4だっけ?それと似たような要素有るのかな

186:名無し曰く、
17/09/23 20:00:15.51 YqdkJxgUp.net
あ、敵の横槍が結構入ってきてたり敵がこっちの攻撃回避してきてそこそこ敵が強いのと
台詞で顔グラの口が動いて微妙に不気味だったこと書くの忘れてた

187:名無し曰く、
17/09/23 20:08:45.64 l/EW/uS30.net
袁紹倒した時に結構リアクションしてたけどあのくらい動きつくなら悪くないかな
曹操みたいに淡々と真顔で口動いてるのは改善しないといけないレベル

188:名無し曰く、
17/09/23 20:09:43.62 MCowGEK00.net
そういえば4には武器に重さがあったな
それと似た要素が武将にあって
攻撃速度が早いタイプの武将と攻撃速度が遅いタイプの武将とその中間の武将がいるってのもあるか
そうなれば得意武器が同じでも立ち回り方は変わるな

189:名無し曰く、
17/09/23 20:16:17.60 ePBwy3310.net
顔グラはリップシンクさせました!って自信満々だったけど全員不気味だよなあれ…

190:名無し曰く、
17/09/23 20:18:43.48 NID44NnJ0.net
表情集が好きだったからあれがなくなるのが悲しいわ
それぞれ個性あって好きだったのに

191:名無し曰く、
17/09/23 20:19:29.15 EmsAvIl10.net
会話時の口動くのは満場一致で不評だよね笑
でもなんだかんだ楽しみだから完成まで開発頑張ってくれ

192:名無し曰く、
17/09/23 20:19:33.69 YqdkJxgUp.net
>>189
改善はしてほしいね
モブはまだいいけど女性武将とかやばそうまし

193:名無し曰く、
17/09/23 20:21:03.86 r2PnW/ky0.net
曹操の台詞の時とか口だけもにょもにょ動いてて滅茶苦茶シュールなんだよな

194:名無し曰く、
17/09/23 20:25:59.84 jjyf2gf00.net
表情が変わるんじゃなくて口だけ動くの?驚いてるけど目は普通で口だけワッと開くみたいな
…それはちょっと気持ち悪いかもw

195:名無し曰く、
17/09/23 20:26:55.79 2+PBO5sOr.net
試遊してきた
取り敢えずマップ切り替えて一気に移動しよう!とかやると、目的地を見失い
物凄く迷って、結局時間切れになるから絶対やらない方がいい
私だけじゃなく何人かやらかしてた
あと結構雑魚の攻撃頻度高めだったかな
私が下手なのもあって、油断するとすぐ囲まれて仰け反らされた
荀攸は四字熟語を何個か喋ってた気がする
郭嘉は少し声が低くなったくらいで思ったより違和感無かった

196:名無し曰く、
17/09/23 20:29:21.65 MCowGEK00.net
>>191
口パクじたいは良いと思うよ
口パクだけだから不気味であって
あれだったらブレストみたいに台詞の時は
上半身だして体の動きも付けた方がまだ良いと思う

197:名無し曰く、
17/09/23 20:33:45.07 qqL252ITd.net
>>180
要は現世代機に絞って旧世代機とか任天堂みたいなポンコツにマルチ出来ないレベルにまで作ってるって話だろ

198:名無し曰く、
17/09/23 20:38:51.66 lls4sReV0.net
俺も試遊の感想書いとく。
使用キャラ:夏候惇
・ほとんどの攻撃を結構間伐入れずにコンボとして繋げられて楽しかった。(一部の攻撃除く)
・一部(全てかも)のトリガー攻撃はアーマーがついてる模様。
・隙を見せると敵は容赦なく突っ込んでくるので、回避とかガードを基点とする無双5に近い戦い方するとスムーズ。
・グラフィックはPVに比べると、若干ツヤがないように見えた。(30fpsだったからかも)
・カメラ視点の角度や移り変わりが従来シリーズとちょっと違っていて、個人的にはやりにくかった。
・都市にいる民が時々おかしい。二人で絡まったまま歩くとか。
・マップは1辺が33~35km程度。でかい。台湾もあったので台湾にも行けるはず。

199:名無し曰く、
17/09/23 20:44:17.35 0P2xHaKw0.net
雑魚の横槍は戦国3みたいのだったらやだなぁ

200:名無し曰く、
17/09/23 20:44:44.54 j5maQSx9a.net
戦闘中のメッセージ顔グラについては
直立不動+真顔+口の動きが小さいという
トリプルコンボのせいで不気味になってる印象
戦国無双の会話シーンみたいに
デフォルトででなにか表情や動作がつけば
そこまで悪くはないんじゃないか

201:名無し曰く、
17/09/23 20:54:25.51 +EbBHEiW0.net
俺の試遊感想としてはステートコンボからのフローが優先されるのがうざかったなあ
具体的に言うと囲まれてる状況で正面の敵をステートで打ち上げると反対方向の後ろ側の敵を攻撃しようとスティック後ろに入れながら
フロー攻撃しても正面で浮いてる敵側に飲まれちゃって空中追尾になっちゃうのが嫌だった
あくまでステートを起点に攻撃してねって感じだったな

202:名無し曰く、
17/09/23 20:57:53.89 U/7DNd/u0.net
今回のTGS試遊バージョンってメニューから現在装備してる武器を確認したり武器は変えたり出来なかったの?
もし確認出来たのなら誰か于禁の武器が三尖刀かそうじゃないか教えてほしい

203:名無し曰く、
17/09/23 21:00:31.54 lls4sReV0.net
そういやあ、ウキンの攻撃モーションは、大部分がカンウと被ってるよ。

204:名無し曰く、
17/09/23 21:05:25.56 z9OZeu8x0.net
フグ元気の公式贔屓は相変わらずだな

205:名無し曰く、
17/09/23 21:06:33.05 xVWdGhVid.net
>>204
看板(にしたい)キャラだからね

206:名無し曰く、
17/09/23 21:07:03.89 lls4sReV0.net
>>201
フローの□ボタン入力時に正面にいる敵のステートに反応するんだろうね。
だから、スティックで方向転換してから□を押さなきゃいけないのかと。
スティックの動きをもうちょい優先するようにしてもらえたら思い通りになるのにね。

207:名無し曰く、
17/09/23 21:09:44.83 yYKVp/GO0.net
>>203
大部分ってことは特殊技以外にも武将固有のモーションが有るのかな?

208:名無し曰く、
17/09/23 21:11:36.87 +EbBHEiW0.net
>>206
なんかウィッチャー3とかでスティック入れてる方向に攻撃してくれないストレスを8でも感じちゃったんだよね
スティック入れてる方向にきちんと動いてくれるのが和ゲーらしいアクションのアドバンテージだと思ってたのに
出来ることなら製品版では改善してほしいな

209:名無し曰く、
17/09/23 21:12:27.23 MCowGEK00.net
>>207
>>7のインタビュー記事読むべし

210:名無し曰く、
17/09/23 21:23:44.25 U/7DNd/u0.net
>>203
新情報thx
って事はもしかしたら于禁の得意武器は偃月刀の可能性あるのか

211:名無し曰く、
17/09/23 21:30:08.30 KKkBaQuN0.net
試遊した人、共闘感はどうだった?
相変わらず草刈り??

212:名無し曰く、
17/09/23 21:30:43.71 2+PBO5sOr.net
他に乗馬すると頻繁に横向きになりやすいのが気になると言えばなったかな
慣れれば問題なくなるとは思うけど

213:名無し曰く、
17/09/23 21:30:52.28 OUZBdUjQ0.net
ファミ通での曹否の武器が双刃剣表記が怪しくなってきたから関羽、陸遜、張飛あたりももしかすると?

214:名無し曰く、
17/09/23 21:31:38.19 0zo0e8w30.net
>>201
やっぱり浮いた敵に自動追尾しちゃうんだw
そこは△で追尾、□で通常攻撃と分けてほしいな。浮いた敵をワッショイお手玉とか吹き飛ばしいたい時もあるのに、回避するしか追尾切る方法ないのか・・・
【トリガー】
R1+□:気絶
R1+△:打ち上げ
R1+×:ダウン
R1+○:特殊技
これはイース8で慣れたから別に難しくないが(知らんがなw)
通常の□と△は単純に
□:通常攻撃(連撃コンボ&溜め吹き飛ばし攻撃可能)
△:敵の状態で変化する攻撃(空中追尾・ガード崩し・カウンターなど)
でよかったんじゃないかと。

215:名無し曰く、
17/09/23 21:44:43.13 MCowGEK00.net
>>213
さすがに関羽の偃月刀は誤報じゃないだろ、于禁が三尖刀グラの偃月刀って可能性はあるけど
曹丕が双刃剣じゃなくて双剣って可能性
陸遜が双剣じゃなくて飛燕剣って可能性
張飛が槍じゃなくて蛇矛って可能性は微妙にあるけど

216:名無し曰く、
17/09/23 22:01:18.64 nNsQ7Wyaa.net
デモプレイでモブが従来の槍の構えで
蛇矛持ってたから蛇矛=槍はもう確定じゃない?

217:名無し曰く、
17/09/23 22:06:05.25 JbH04APJ0.net
槍ってことは馬超や姜維と同じモーションってこと?
さすがに張飛には合わない

218:名無し曰く、
17/09/23 22:08:51.82 +EbBHEiW0.net
事前情報で自分なりに理解して消化して実際試遊して俺は無双8かなりのポテンシャル持ったゲームだと思ってるけど
だからこそ根本的なとこから細部まできっちり作りこんでほしいなあ ぶっちゃけ2018年夏に延期しますとかのほうが期待できるわ

219:名無し曰く、
17/09/23 22:09:39.31 MCowGEK00.net
>>217
馬超はともかく姜維は槍確定してないぞ、両刃槍の形状繋がりで双矛かもしれんし
張飛に似合わんのは同意だけど

220:名無し曰く、
17/09/23 22:10:05.14 eYS2zsxe0.net
口だけカクカク動いて喋るのは変な感じだから、
7みたいに表情6通りくらいあるやつ表示してくれたほうがいいな。

221:名無し曰く、
17/09/23 22:10:58.62 30zbAoZx0.net
得意武器はさっさと公式で公開しちゃったほうが
発売後のネガティブな感想は減ると思うんだが
発売まで隠すつもりなのかね

222:名無し曰く、
17/09/23 22:24:56.57 yYKVp/GO0.net
プレイ動画見たけど小野坂が荀攸で単騎突撃させられててワロタ

223:名無し曰く、
17/09/23 22:30:51.07 bcWOSzkk0.net
>>218
コエテクだから3月末にバグだらけで出す方が可能性あるのが悲しいね

224:名無し曰く、
17/09/23 22:41:49.37 zVqShyvn0.net
モンハンの試遊時のスタッフの余裕ぶりと明らかに間に合わせで調整不足の無双を比べると悲しくなる

225:名無し曰く、
17/09/23 22:43:30.40 .net
>>198
>・一部(全てかも)のトリガー攻撃はアーマーがついてる模様。
これ大事だよなー
>回避とかガードを基点とする無双5に近い戦い方するとスムーズ。
これだと尚更
5は強攻撃や強殺陣が潰しに遭いやすいから結局回避2連攻ばかりに陥った
ちゃんとトリガーが出せるならその心配はない

226:名無し曰く、
17/09/23 22:47:43.07 .net
>>201
>>214
ガードで切るとか

227:名無し曰く、
17/09/23 22:55:08.23 .net
>>214
こうじゃない?
□□□□~ 通常攻撃
通常攻撃中に△ ドライブコンボ
トリガーコンボ
R1+□□□□ ストームコンボ 
R1+△△△△ エリアルコンボ
R1+×××× アタッチコンボ
わざわざ□単押しに返さないで、R1押しっぱなしで該当ボタン連打にすれば通常攻撃は独立操作として確保される
5の強攻撃を複数種用意したような形、且つ、戦国のチャージタイプにも近しい
というか戦国のチャージタイプを好きなタイミングで好きなチャージを出す感じか
まあ今更変わらないだろうけど

228:名無し曰く、
17/09/23 22:57:05.69 2PW2oDJ/0.net
>>223
決算期は大事ってのも解るんだけどな
だからと言ってデバック中途半端とか完成しきってない状態で出すのが常態化ってのは容認できるモノではないが

229:名無し曰く、
17/09/23 22:57:51.00 .net
>>219
というか、今回良い機会だから名前改めて欲しいよ
双刃槍、もしくは対刃槍に
両刃槍という名前は意味が正確でないので変

230:名無し曰く、
17/09/23 23:04:52.43 +EbBHEiW0.net
マジで無双8はちょっと作りこむだけで凄いいいものになるって試遊すればわかるよ
それだけに試遊版だと色々荒いのが不安だけど

231:名無し曰く、
17/09/23 23:07:05.63 eYS2zsxe0.net
自分も試遊してきて面白かったけど、
コーエーって基本作り込みってのが甘いままというか
ちょっとテストすりゃわかるでしょってまま発売しちゃうからなぁ。

232:名無し曰く、
17/09/23 23:07:47.30 9GYFvlL70.net
今日ので固有技にはアーマーついてるって言ってたけど
トリガー全部って言い方ではなかったね

233:名無し曰く、
17/09/23 23:12:26.66 NID44NnJ0.net
体験版出してくれないかなあ年末や年明け辺りとか
聞いてると今までとだいぶ違った感じなのはわかるから触って確かめてみたい
明日も行けないからせめて店舗体験会の機会とかでも

234:名無し曰く、
17/09/23 23:14:50.08 0P2xHaKw0.net
店舗体験会は今までもあったし今回もありそう
無双は見るよりやって楽しさがわかるゲームだから触れる機会はあるに越したことはないな

235:名無し曰く、
17/09/23 23:15:42.81 r2PnW/ky0.net
10月の21、22日にまた試遊をなにか中国系のイベントで置かせてもらうって言ってたな

236:名無し曰く、
17/09/23 23:17:24.11 0zo0e8w30.net
>>233
体験版出してもらってアンケとか書きたいわな。
ココが良かったとかココは改善して欲しいとか。

237:名無し曰く、
17/09/23 23:21:09.43 .net
あ、わかった
こうすればいいんだ
R1+△で打上トリガーで、そのあと□押しても通常フローのまま
打上トリガー後は×押すとキャンセルに近い感じでジャンプ可能で、プレイヤーの意思で追撃で飛び上がったときにエリアルフローが出るようにすればいい
というか、組み合わせ的には、プレイヤーが空中にいるというステートのときは□はエリアルフローに変化する形
こうするとワッショイできるようになる
エネミーステートと、宮内が言ってたプレイヤーステートの両方を担えるシステムになる

238:名無し曰く、
17/09/23 23:25:39.30 yYKVp/GO0.net
バグならともかくシステム改善点はあまり挙げさせない方が良さそう。司馬懿の声変えろとかこいつの武器変えろとか個人的な要望しか言わない、今更変えようの無いこと言い出す奴とかいるからな

239:名無し曰く、
17/09/23 23:27:40.70 xhkh8XLla.net
札幌福岡大阪でやるPlayStation祭りで試遊出すみたいね

240:名無し曰く、
17/09/23 23:31:40.05 TVHYjWv30.net
>>237
そもそも敵のステートと関係なしに
ジャンプ攻撃やエリアルフロー、その他フローを出し分けられれば何の問題も生じないんだがなあ

241:名無し曰く、
17/09/23 23:33:25.68 U/7DNd/u0.net
>>221
だよね~…キャラの立ち絵が6みたいに武器持ってないならまだしも、ちゃんと武器持った立ち絵なんだから普通に得意武器表示してくれればいいのにね
アクション周りはまだ情報小出しだったり伏せてるの理解できるけど

242:名無し曰く、
17/09/23 23:35:58.37 YqdkJxgUp.net
ぼくのかんがえたさいこうのしすてむ
みたいな流れになりすぎじゃない無双スレ

243:名無し曰く、
17/09/23 23:36:50.72 +EbBHEiW0.net
ザックリわかりやすく言うとステート優先で戦闘を組み立てていくってのはやめたほうがいいね
まあ、言っても試遊一回すただけだから開発側には自分より深い意図があるのかもしれないけど

244:名無し曰く、
17/09/23 23:40:45.22 yYKVp/GO0.net
よくよく考えると敵のあの攻撃頻度で劇狭範囲のヌンチャクが振り回せるのか?7までの攻撃範囲だと雑魚相手にも迂闊にフロー攻撃なんか使えないだろ

245:名無し曰く、
17/09/23 23:41:55.87 m3fqshAd0.net
>>242
っていうかむしろ
「ぼくのかんがえたさいこうのさんごくむそう」だな
もう無双じゃなくて一生夢想してろっていう

246:名無し曰く、
17/09/23 23:45:39.32 .net
>>240
それだとやっぱりこれだろうね
□連打 通常攻撃ループ
通常攻撃中に△ 〆のドライブコンボ
トリガーコンボ
R1+□□□□ ストームコンボ 
R1+△△△△ エリアルコンボ
R1+×××× アタッチコンボ
これならトリガー系がまとまった動きになるからジャンプ攻撃も独立できる
エネミーステートはリアクトが全て担う形になる
ただ、多分宮内は何か変えたかったんだろうね
これだと戦国チャージタイプの発展とか5の強攻撃増加とか既視感強いから
おそらくワッショイが望まれる場合は、ワッショイ専用のステートアクションが設置されていくんじゃないかな
逆にR1押しっぱなしのまま□連打がワッショイフローみたいな
トリガーの後は□単押しとなると、R1押しっぱのまま□△×連打という操作体系は空いてるはず

247:名無し曰く、
17/09/23 23:47:53.81 zVqShyvn0.net
7もそうだが明らかにFPS下がりまくってガクガクのところがあるのが残念だわ
戦国4だとそんなの記憶にないのに何でだよ

248:名無し曰く、
17/09/23 23:48:02.70 3K5LApRMa.net
>>242
実質エアプのヘタクソがついていけないからって僻むなよ

249:名無し曰く、
17/09/23 23:48:43.75 wYIb+1pQ0.net
アクション面は荒削りとは言えここで語ってるより3倍ぐらい面白いから試遊して来た方がいいぞ

250:名無し曰く、
17/09/23 23:52:21.91 H0U2djvH0.net
従来の無双は7で完成した感あるし同じシステムじゃ絶対飽きるから(6→7で既に)
そういう意味でも8は楽しみだよ

251:名無し曰く、
17/09/23 23:52:23.63 TVHYjWv30.net
>>243
あるとしても、ステートとR3ロックオンの掛け合わせで
半バグ半仕様のチートじみた動作ができるぐらいかな

252:名無し曰く、
17/09/23 23:52:28.59 0zo0e8w30.net
>>242,245
情報ほとんどない今の状況でそれ以外話す事あるの?
武器コンパチがどうのとか声がどうのとかしょうもない話題はもう飽きたから要らんで?

253:名無し曰く、
17/09/23 23:55:53.00 MCowGEK00.net
地方民で店舗体験が来るような大きな県でもないから試遊行きたくても行けない
だからアクション体験版だけでも良いから配信してほしいわ

254:名無し曰く、
17/09/23 23:56:20.39 mxDBXHLza.net
>>252
話題に追いつけないから否定して安心したがるんだよ
陰キャラのポンコツのクソガキに多い

255:名無し曰く、
17/09/23 23:57:29.53 yYKVp/GO0.net
>>250
三竦みと一部のバグが無ければ完璧だったな。今回のチャレンジも良いと思うけど半数の武器が消えたのは残念だわ

256:名無し曰く、
17/09/24 00:00:47.15 bp69hUuT0.net
張遼が強そうで安心した

257:名無し曰く、
17/09/24 00:04:29.00 lwRfBTuE0.net
明日の15時からはどんな情報が来るんだろう?新キャラとかまだ何か期待が膨らむ情報出してくれるのかな。これまでのおさらいだけってのは無しにしてほしいが

258:名無し曰く、
17/09/24 00:05:10.55 .net
現状がこれ
R1+□ からの □連打 ストームフロー
R1+△ からの □連打 エリアルフロー
R1+× からの □連打 アタッチフロー
ここから種類を増やすなら
R1押しっぱなしのまま □連打 投げ技フロー  気絶させた敵に投げ技や、いわゆる5の殺陣を決める
R1押しっぱなしのまま △連打 ワッショイフロー 打ち上げた敵を地上から斬りつけまくって浮かし続ける ~から□単押しにするとエリアルフローに切り替えて追撃も可能
R1押しっぱなしのまま ×連打 ドッスンフロー  転倒させた敵に対して、大きく飛び上がって着地ドッスンで広範囲ダメージ バーチャファイターのジャンピング追い討ちのような大技
この先だいたいこのあたりの発展体系が見込める
操作はやや複雑になるけど、技の種類は増える
エネミーステートに対してのワッショイもできる

259:名無し曰く、
17/09/24 00:09:28.94 C7hcrKTO0.net
クソみたいな迷路マップじゃなくなったっぽいだけでも有難い

260:名無し曰く、
17/09/24 00:09:37.33 Up979e660.net
このゲームの為にproが欲しくなった
恩恵でかそうだよな

261:名無し曰く、
17/09/24 00:10:59.85 P+36dwvX0.net
とりあえずわかった事。
真・三國無双8は2018年上旬発売予定(1月~3月とは言っていない、春かも知れない、夏でもええよw)

262:名無し曰く、
17/09/24 00:12:49.25 TYAzrBq30.net
>>261
初頭って書いてなかったっけ?

263:名無し曰く、
17/09/24 00:15:39.14 Ump+F2Rva.net
初頭だしコエテクの傾向的に三月説が濃厚かと
1月もあるかなと思ったがモンハン来たしそれはない

264:名無し曰く、
17/09/24 00:16:10.24 A5sf4DnM0.net
>>257
新キャラはあと2・3人だろうから
2018年初頭っていう発売予定時期的に月1ベースだから無いんじゃない
ステージじゃなくて生放送だけだしあるとしても実機プレイしつつ都市とか施設の紹介とかじゃない
>>261
初頭だから1月中、遅くとも3月までの間

265:名無し曰く、
17/09/24 00:17:06.45 xYA2aAiM0.net
earlyって公式にも書いてあるがな

266:名無し曰く、
17/09/24 00:18:33.43 O96YdCws0.net
出遅れたけど西又葵はいらんこと言ったのな

267:名無し曰く、
17/09/24 00:19:02.06 KFSbVFcf0.net
初頭って言えば常識的に考えて
1月~2月頃までだろ

268:名無し曰く、
17/09/24 00:23:06.82 Q7PnDHdg0.net
延期してからの3月と予想

269:名無し曰く、
17/09/24 00:23:24.75 gRpMFfDC0.net
開発が順調に進むのに期待してないけどそれでも4月以降は無いだろうってことで3月予想になる

270:名無し曰く、
17/09/24 00:28:20.17 7bAyd/XL0.net
モンハンとDFF買うから1月は辛いです…

271:名無し曰く、
17/09/24 00:29:40.41 +V35Flmv0.net
1月はないだろうな
やっぱり2月か3月あたりかね

272:名無し曰く、
17/09/24 00:30:15.62 HNaOvFZr0.net
マップはこれで当分使い回せるし次作出るのも早そうでいいな
再現されてない所だけ作り直せばいいし

273:名無し曰く、
17/09/24 00:31:33.93 Up979e660.net
モンハン付近は他のメーカーも避けそうだな

274:名無し曰く、
17/09/24 00:35:59.38 P+36dwvX0.net
URLリンク(youtu.be)
司会のお姉さんが上旬て言ってが言い間違いなの?鈴Pも訂正してないからサラリと延期フラグ?

275:名無し曰く、
17/09/24 00:40:53.40 DGi0EEzqM.net
キャラ選択画面で荀攸だいぶ背小さそうと思った

276:名無し曰く、
17/09/24 00:50:02.73 HbcdzIwp0.net
>>274
鈴Pがうっかり漏らしたならともかく司会の人がそんな情報知らないだろ

277:名無し曰く、
17/09/24 00:51:27.52 0b5M8iJJ0.net
>>275
言われて見りゃ袁紹よりも一回り小さいな

278:名無し曰く、
17/09/24 00:52:23.47 hQDF0rDZ0.net
発売まで過去策のトロコン作業でもするか

279:名無し曰く、
17/09/24 00:53:54.27 A5sf4DnM0.net
>>274
司会の人の言い間違いだろ
そもそも一年間の分け方で上旬とか下旬とか使わんし

280:名無し曰く、
17/09/24 00:58:58.69 fuiXRBwf0.net
晋の新武将が公開されてないな。
女性も増やすって言っているから、晋で女性が増える
という事になる可能性もあるね。
蜀ではこれ以上新たな女性が浮かばないし。

281:名無し曰く、
17/09/24 00:59:15.25 kyPeYzg1K.net
>>255
7エンパ「なるほど。俺は完成されてたのか」

282:名無し曰く、
17/09/24 01:03:11.74 A5sf4DnM0.net
>>280
蜀には女キャラ候補としては夏侯姫がいるぞ
まあ俺はそれより廖化か王平に来てほしいけど

283:名無し曰く、
17/09/24 01:03:50.06 Up979e660.net
晋ではないけど諸葛恪でも出して後半の時代を補強してほしい

284:名無し曰く、
17/09/24 01:07:00.33 +V35Flmv0.net
平服、これからのナンバリングでも続投して欲しいが
平服も新しいナンバリング出るごとに新しくデザインしていくんだろうか
個人的には今回の平服をこれからもデザイン流用してもいいから平服続投して欲しいな

285:名無し曰く、
17/09/24 01:07:50.75 Olyo5Drf0.net
蜀の女性キャラとなるとあと諸葛果とか?

286:名無し曰く、
17/09/24 01:08:33.46 xYA2aAiM0.net
女キャラなんて出そうと思えばいくらでもいる
元ネタいれば肥が名前つけるのも可能なんだし

287:名無し曰く、
17/09/24 01:12:19.94 Ump+F2Rva.net
諸葛亮の平服かっこよすぎだろ

288:名無し曰く、
17/09/24 01:19:47.72 +V35Flmv0.net
魏に女キャラ来るなら若い女の子が欲しいな
公式で他勢のページから女キャラ眺めていくと
他(๑´∀`๑)→晋(๑´꒳`๑)→蜀(*´ω`*)→呉( *¯ ꒳¯*)→魏(´・ω・`)スン…てなる

289:名無し曰く、
17/09/24 01:23:27.76 F8ypkwRh0.net
別に

290:名無し曰く、
17/09/24 01:29:43.06 J3OZEqAhr.net
魏は今回デザインや得意武器が割食ってるというか貧乏くじ引いてる感じあるよな
新キャラもあまりパッとしないし

291:名無し曰く、
17/09/24 01:30:45.48 tVdDsAOX0.net
似たような顔で軍師続きだからな

292:名無し曰く、
17/09/24 01:39:03.17 A5sf4DnM0.net
>>290
デザインはともかく
得意武器はチョウコウのヒョウと王異の圏以外はあんまり貧乏くじ引いてないような
それ以外の既存キャラ今の所は7の武器継続か過去持ってた武器か元武器と系統的には同じのどれかじゃん

293:名無し曰く、
17/09/24 01:39:04.09 xYA2aAiM0.net
顔は似てないだろw

294:名無し曰く、
17/09/24 01:44:06.20 Q7PnDHdg0.net
でも満寵は個人的に1番参戦希望だったから嬉しい
今回はリアルさ重視らしいけど合肥新城はおとなしくなるのかな

295:名無し曰く、
17/09/24 01:44:12.85 Bz17OxiC0.net
また老眼爺の顔の区別つかない自慢ですか

296:名無し曰く、
17/09/24 01:45:33.10 psgJLM/s0.net
満寵は軍師じゃないし色々間違ってるな

297:名無し曰く、
17/09/24 01:45:34.62 MYsh2govr.net
今回の呂布のテーマヒーローっぽいアレンジだな

298:名無し曰く、
17/09/24 01:49:36.56 Up979e660.net
オプーナと共演して何かを得たらしい

299:名無し曰く、
17/09/24 01:50:13.71 +V35Flmv0.net
魏は得意武器は夏侯淵のまさかの双鞭から始まって張コウのヒョウ、甄姫の鞭戻り、王異のまさかの圏、病持ち設定の郭嘉にしてはアグレッシブな棍と結構無茶してるよね

300:名無し曰く、
17/09/24 01:51:36.78 wSKrDTxTd.net
顔は全然似てないと思うが満寵は無双的には軍師だ
公式が軍師と言っている

301:名無し曰く、
17/09/24 01:54:23.55 MYsh2govr.net
合肥の戦いではギスギスした空気の陣営の中ひとりだけニヤニヤしてる満寵が見れたりするのだろうか

302:名無し曰く、
17/09/24 02:00:53.61 J+2cUk1f0.net
満寵は文官でも武官でも一流の活躍してるイメージだな
文官を軍師と言うなら軍師でも間違ってはない気はする

303:名無し曰く、
17/09/24 02:28:15.79 7bAyd/XL0.net
>>299
夏侯淵はもともと鉄鞭だし全然意外じゃない
王異も似合ってると思うけど
圏もなかなかゴツい武器だし、チマチマしてた蛾眉刺よりいい

304:名無し曰く、
17/09/24 02:37:25.39 eFRVpwyRa.net
>>297
どこで聴ける?

305:名無し曰く、
17/09/24 02:43:28.88 yj3pJhHkK.net
>>301
陣営が陳宮に見えた

306:名無し曰く、
17/09/24 02:46:55.17 sP6vDgPZ0.net
武器については好みだよなー今の所武器変更して似合ってないと思ったキャラは張コウ・王異・孫策かな

307:名無し曰く、
17/09/24 02:51:51.55 ktXv3EHm0.net
あの長身でちまちま投げナイフとか全く美しくない

308:名無し曰く、
17/09/24 03:07:20.08 muxeIpZ9d.net
王異に圏が似合わないって人がいるのは、圏に孫尚香のイメージが付きすぎてるからだと思うんだよなー
中国っぽくて、勇ましくて、なかなかいい割り当てだと思うんだよ
筆架叉が戻るに越したこたぁないかもしれないけどさ
盾牌剣とか弧刀とかのよく聞く武器よりは自分は、圏の方が似合ってると思うけどなぁ
張郃は体術系に寄ってくれれば、まぁ
いっそ鞭でよかったような

309:名無し曰く、
17/09/24 03:29:10.48 5GMHZBVN0.net
>>230
俺もそう思う。
でも、武器はやっぱり気になる。チョウコウのヒョウは実機プレイ見ても違和感しかない・・・。
ウキンがカンウとモーション被ってたのもなんかなーと思ってしまう。
とはいえ、通路一つ挟んで隣のモンハンブースも見てきたけど、fpsが低い意外に目立って劣るものがないようにも見えた。
別ゲーだから単純に比較するのもどうかってのはあるけど。

310:名無し曰く、
17/09/24 03:32:37.39 GMvTUAPG0.net
ヒョウって攻撃台詞のテンポ速いから張郃のボイスだと草生えそう

311:名無し曰く、
17/09/24 03:42:29.17 5GMHZBVN0.net
>>211
共闘感については、味方と協力して敵を倒すっていう感触ではなかった。5以降にあった勝どきなんかもなかったし。
共闘というよりは、敵総大将に進軍するたくさんの味方軍がいて、その進行を自分のプレイで促してあげるっていう感じ。
でも、これからしっかり作られていくと信じたい。
草刈については、そんなことないと思う。
敵に突っ込んで技ドッカーンだと、結構返り討ちにあうから、ちゃんと考えて色んなモーション使いこなさないとカッコいい戦い方できない。

312:名無し曰く、
17/09/24 03:55:00.91 q66B3hO30.net
プレイ動画見てたら実際に触りたくなってきた。体験版配信欲しいなー

313:名無し曰く、
17/09/24 03:57:06.16 jyh2XpLO0.net
>>301
まあまあ、って割って入りそうな気もする
一人だけニヤニヤって言ったら
法正もそういう役回りしそうだよな
良い意味で不謹慎に

314:名無し曰く、
17/09/24 04:03:24.90 4V7w3Sus0.net
新システムのステートは触ってみない事にはどれ程自由に攻撃出していけるのか分からんもんなー

315:ガラプー
17/09/24 04:11:59.55 umy1YFsP0.net
>>308
俺は「見慣れた」って意識を切り離して見れば孫尚香にも圏は似合って無い…つか似合う似合わないより圏自体余り魅力の無い武器だと思ってるし、王異に似合ってないのは間違い無い
孫尚香には乾隆剣が良いと思うんだが
王異に弧刀が糞センスには同意
現状判明してる武器の中ではやっぱり盾牌剣が一番似合うと思う
但し王異の場合は盾を少し小さくした方が似合うかな
でも一番は筆架叉復活希望だが、今までの動きは一旦捨てて、相手の攻撃を受ける・流す・刺すを意識したモーションにして欲しい
張郃には槍が似合うと思う
馬超みたいな感じじゃなく、どちらかと言えば趙雲よりで槍を棒術の様に大胆に振り回して扱うと華麗な感じになると思う

316:名無し曰く、
17/09/24 04:17:48.07 Gradb18K0.net
トリガーって打上→気絶で連続で出せないの?
やっぱ一回フロー挟まないと駄目なん?

317:ガラプー
17/09/24 04:21:43.37 umy1YFsP0.net
>>307
長身で爪も美しく無いけどな
爪=美しいて飽くまでバルログの刷り込みだろ
バルログのイメージを頭から消したら爪なんて余り良いイメージ無い武器だぞ
美しさなら槍だろ

318:名無し曰く、
17/09/24 04:28:55.43 5GMHZBVN0.net
>>316
できるけど、ワンテンポ間が入っちゃう。

319:名無し曰く、
17/09/24 04:40:33.93 Gradb18K0.net
>>318
じゃあやっぱアレか
打上地上コンボするには回避やジャンプする必要あるんだな
まぁそもそも攻撃中に回避行動取れるか動画見ても分からんのだけれど
できるのであればRPGのKH2程度には動けるだろうからそれはそれでOKだ

320:名無し曰く、
17/09/24 04:46:38.35 1dRsNqD9M.net
通常攻撃中には回避はできたと思うな
トリガーとかフローの時はやってないから分からぬ

321:名無し曰く、
17/09/24 04:49:17.76 HRggvDQZ0.net
無双8で架空の人物に捕まえられる?徳なんか見たくねえわー

322:ガラプー
17/09/24 04:59:57.29 umy1YFsP0.net
リアクト攻撃て俺が前に「PS2版ベルセルクにあった大ダメージ与えられるQTEが欲しいて」言ってたやつやん
しかもバリエーションも有るようでいいじゃない

323:名無し曰く、
17/09/24 06:09:18.77 HSo6d6hy0.net
慣れてないのもあって今自分が何攻撃だしてるのか分かんない時があったから
フローの時にちょっとエフェクトかけてくれると分かりやすくていいかもなあ

324:名無し曰く、
17/09/24 06:14:44.97 MYsh2govr.net
>>304
昨日の生放送の6時間14分あたりから
ちょっと聴こえづらいけど

325:名無し曰く、
17/09/24 07:25:12.96 eqGVHCbB0.net
根本的な事だけど今回て武器の切り替えあんの?
それとも固定なんかな?

326:ガラプー
17/09/24 08:09:10.69 umy1YFsP0.net
>>325
メニューで持ち替えだと何度も出てる話だが…

327:ガラプー
17/09/24 08:10:36.24 umy1YFsP0.net
つか、オープンワールドのアクションゲームで武器の持ち替えが無いとか見た事も無いし

328:名無し曰く、
17/09/24 08:13:00.87 Ee5JL83o0.net
手探りすぎるやろこのゲームwwwwwww
9まで待つかwwwwwwww

329:名無し曰く、
17/09/24 08:17:46.51 uFAMk7Pq0.net
>>327
ωの身近な身内にあるじゃん

330:ガラプー
17/09/24 08:46:05.07 umy1YFsP0.net
>>329
知らんけど
すまん、肥のオープンワールドは無双が初なんでそんなん有ったとは知らんかった

331:ガラプー
17/09/24 08:50:13.54 umy1YFsP0.net
>>328
無双1が手探りじゃなかった訳じゃないんだが…
安定厨の思考もつくづくダセェな

332:名無し曰く、
17/09/24 08:55:17.77 Va2quSLna.net
宣伝映えだけの一発屋新システム商法

333:名無し曰く、
17/09/24 09:00:12.49 Ee5JL83o0.net
>>331
意味がわからんw
誰かに噛みつきたいだけのアホ

334:名無し曰く、
17/09/24 09:05:22.78 Ump+F2Rva.net
誰も于禁使ってなくて悲しい

335:ガラプー
17/09/24 09:06:57.96 umy1YFsP0.net
>>333
自分がどう思ってるか知らんが要は新しいものにビビッて尻込みしてるだけだろ糞ダセェって言ってるんだよ

336:名無し曰く、
17/09/24 09:08:55.80 E5zf6EA50.net
どんな正論言おうが言葉荒げた時点で説得は不可能だよ

337:名無し曰く、
17/09/24 09:09:43.08 P+36dwvX0.net
>>295
そういう輩にはローガンさんと呼んであげましょうw

338:名無し曰く、
17/09/24 09:10:59.14 Ee5JL83o0.net
>>335
8作目まで来て手探りでは困るで、って話なのになんで1の話なん?w
オレがいつ新しいものにビビったん?
頭悪いのも大概にしとけよ、オイッ!

339:名無し曰く、
17/09/24 09:11:34.89 KFSbVFcf0.net
皆前線の戦いから離れてマップをウロウロしていろいろ探索したいと思うけど
そこがオープンワールドの醍醐味なんだろうけど
その辺の作り込みの厚さで売上本数結構変わってくるだろうね

340:ガラプー
17/09/24 09:11:40.34 umy1YFsP0.net
ダセェ奴に正直にダセェと言っただけで言葉を荒らげてもなければ説得もしてないよ
ダセェ奴を馬鹿にしただけだ

341:ガラプー
17/09/24 09:14:12.34 umy1YFsP0.net
>>338
ダセェ上に頭も悪いんだな
8作目だろうが此処で心機一転大幅な変更するんだから今までのマンネリ焼直しとは違うんだよ
そんな事も分からないのかよ

342:ガラプー
17/09/24 09:15:19.64 umy1YFsP0.net
>>337
ウルヴァリンみたいでちょっとかっこいいなw

343:名無し曰く、
17/09/24 09:15:33.05 Ee5JL83o0.net
>>341
目新しいだけの突飛なんモンなら誰でも作れるわアホ
どこらへんが心機一転大幅な変更なんかいうてみいや

344:名無し曰く、
17/09/24 09:19:08.81 4XeeDDIF0.net
間違いなく、言葉は荒げてるだろうw
それに説得できないってのは要するに、自分の引っ込みがつかなくなるということよ

345:ガラプー
17/09/24 09:20:09.60 umy1YFsP0.net
>>343
戦闘システムの変更
マップのオープンワールド化
逆に「目新しい」なんて何か有ったか?
それに目新しいだけの突飛なモンでさえお前には作れねーよww

346:名無し曰く、
17/09/24 09:22:02.63 Ee5JL83o0.net
>>345
日本語わかるかな?w
「心 機 一 転 大 幅 な 変 更」とやらを教えてくださいw

347:ガラプー
17/09/24 09:23:51.26 umy1YFsP0.net
>>344
間違い有るぞ
他人が相手だから普段よりは意識的に丁寧に話してる
仲間内なら一発目で殺すくらい言ってるわw

348:名無し曰く、
17/09/24 09:24:14.69 Ee5JL83o0.net
お前には作れねー、って言われてもなあ…
プロ野球選手が一般人に「じゃあお前打てるのかよ!」て言ってるようなもんだな…
要するに敗北宣言なんだよなあ…

349:名無し曰く、
17/09/24 09:25:38.20 4XeeDDIF0.net
端から見ると何にも間違ってたこと言ってないのは明らかなんだからさ、勇気出して黙れよ
相手が引っ込むタチだと思うか?

350:名無し曰く、
17/09/24 09:27:06.86 Ee5JL83o0.net
オレは「8作目を数える大タイトルなんだから手探り状態で出すのは勘弁してくれよ」
って言っただけ
そしたらこのバカが噛み付いてきたんですわ
どうしたもんでしょう

351:ガラプー
17/09/24 09:27:26.46 umy1YFsP0.net
>>346>>345
もう言ってる
後はお前の匙加減だ
お前が「そんなのは心機一転大幅な変更なんて言わない」と言い続ける限り、俺は心機一転大幅な変更だ言い続ける堂々巡りだ

352:名無し曰く、
17/09/24 09:28:44.94 4XeeDDIF0.net
何自分の発言をマイルド化して打ち直してんだよ
侮辱的な発言なんだから反対意見出て当然だろうが

353:ガラプー
17/09/24 09:28:55.76 umy1YFsP0.net
>>348
「誰にでも作れる」って言ったのお前だろww
自分で自分にツッコミ入れてんのか?

354:名無し曰く、
17/09/24 09:29:13.12 Ee5JL83o0.net
>>351
お前の心機一転ってそんだけかーい!!w
無双スターズでもやって心機一転すれば?w

355:名無し曰く、
17/09/24 09:30:36.48 Ee5JL83o0.net
>>352
こういうやつって負けそうになると口調がマイルドになって周りを味方にしようとするんだよな

356:名無し曰く、
17/09/24 09:31:21.19 4XeeDDIF0.net
>>355
勘違いすんな
お前に言ってんだよ

357:ガラプー
17/09/24 09:32:10.84 umy1YFsP0.net
>>354
あんな糞ゲーだれがやるかよwww
つか9出るまで待つんだろ?ついでだから9制作発表まで消えてろよ

358:名無し曰く、
17/09/24 09:32:19.32 Ee5JL83o0.net
もう一回言うけどオレは
「8作目を数える大タイトルなんだから手探り状態で出すのは勘弁してくれよ」
って発言しただけ
そしたらなんか口汚く罵られたんでケンカ買ってるだけです
スレを汚して申し訳ない

359:名無し曰く、
17/09/24 09:33:05.06 POrBFeH40.net
常にケンカ腰のガラプーキチなんぞNGに放っとけ。ストレス溜まるだけぞ

360:名無し曰く、
17/09/24 09:33:20.69 Ee5JL83o0.net
>>356
じゃあアンカーつけろアホw無能w

361:ガラプー
17/09/24 09:35:30.42 umy1YFsP0.net
>>360
いや、誰が見ても分かるからww
相手がガラプーなら何言っても正当化されてると思ったのか?
まじウケるwww

362:名無し曰く、
17/09/24 09:37:24.26 Ee5JL83o0.net
とりあえずお前の負けでいいよ
三國無双英傑伝でもやって心機一転してこい

363:名無し曰く、
17/09/24 09:37:44.65 auZz9p8LM.net
そんなことよりTwitterで平服画像あげられてるで

364:名無し曰く、
17/09/24 09:39:02.33 TTyDsoVz0.net
回避とかガードってキャンセルかかるのかな?
あとガードって全方位っぽいけどどうなんだろ?
この辺のレポート誰かして下しあ

365:ガラプー
17/09/24 09:39:14.97 umy1YFsP0.net
>>358
おいおい
「手探りすぎるやろこのゲームwwwwwww
9まで待つかwwwwwwww」
言うならこっちをもう一回言えよ
マイルド化した方を繰り返すなwww

366:名無し曰く、
17/09/24 09:40:00.75 Ee5JL83o0.net
手探りすぎるやろこのゲームwwwwwww
9まで待つかwwwwwwww

367:名無し曰く、
17/09/24 09:43:06.97 mvVenYr+p.net
>>326
そうなんだ
安心したわ
それならdlcで復活武器もありえるな

368:ガラプー
17/09/24 09:44:00.34 umy1YFsP0.net
>>366
無双1が手探りじゃなかった訳じゃないんだが…
安定厨の思考もつくづくダセェな


嘘、冗談w

369:名無し曰く、
17/09/24 09:46:43.24 Ee5JL83o0.net
冗談でごまかすなカス
ケンカするなら徹底的にやれヘタレ

370:名無し曰く、
17/09/24 09:47:47.67 8zToR1050.net
平服いいな
元姫はもうちょっとワンピースぽいのがよかったけど

371:ガラプー
17/09/24 09:48:00.54 umy1YFsP0.net
>>367
実際復活して欲しい武器も余り無いんだけどな
個人的には現状で筆架叉くらい
寧ろまだヌンチャクや太史慈の双鞭、鎖鎌には消えて欲しいと思ってる
前々から消えてる武器なら周瑜の刀、鉤鎌刀、甲刀に復活して欲しいが

372:ガラプー
17/09/24 09:49:36.84 umy1YFsP0.net
>>369
お前が下らない事するからリピートでボケただけだ
つかケンカのつもりだったのか?
俺はお前を馬鹿にしてるだけなんだが

373:名無し曰く、
17/09/24 09:56:52.55 P+36dwvX0.net
>>307
何なら似合う?やっぱ槍?弧刀?撃剣?
爪はないわww今回リアル路線に変更だからおふざけバルログには戻らなくていい。
戻せとか言う輩(フレンズw)もいるけどないわ~。

374:名無し曰く、
17/09/24 09:58:21.57 23PA6hAI0.net
鉤縄は戦闘中はできないらしいから注意

今更公式で司馬懿のボイス聞いたけど、てっきり司馬懿の声が低いから司馬師の声が高いかと思ったら、司馬懿も声も高かったな
司馬師は以前の感じでよかっただろ

375:名無し曰く、
17/09/24 10:04:44.30 KFSbVFcf0.net
夜の状況ってまだ公開してないよな
どんな感じなの

376:名無し曰く、
17/09/24 10:07:44.14 P+36dwvX0.net
>>350
そいつは触れてはいけない輩です。
つNGあぼ~ん(Name指定)

377:名無し曰く、
17/09/24 10:08:31.47 WFafFgQL0.net
>>372
傍から見たらただのケンカだよ
馬鹿にしてるだけっていちいちスレが荒れるような事すんな

378:名無し曰く、
17/09/24 10:08:45.02 AD7tCyJj0.net
元姫の平服なんか風俗っぽい

379:名無し曰く、
17/09/24 10:12:48.41 RIfUhwrj0.net
いい歳した52歳がまーた年甲斐もなく荒らしてるのか

380:名無し曰く、
17/09/24 10:15:43.01 5d5uKjmKa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

381:名無し曰く、
17/09/24 10:17:31.56 tOklZyRM0.net
王元姫以外はいい
王元姫は公式が露骨に推しすぎて気持ち悪い
公式が推さなかったら好きになってたキャラかもしれんが
貂蝉とかがあの服ならまだ納得出来るんだが

382:名無し曰く、
17/09/24 10:17:53.59 vnbstbOk0.net
>>320~の人達
スレが無意味な発言で埋まっちゃうので、ガラプーは無視しようぜ。
一回無視すれば、それでレス数が50くらい節約できると思えば儲けものでしょ。

383:名無し曰く、
17/09/24 10:18:50.81 eizezgI2r.net
進撃の巨人2はもおおおおおおお
うんざぁぁりよおおおおおおおおおお

せんごくむちょおおおおのぞくへんだしてえええけ
だしてくれにいともおかわないんだからぉ

おこですおこ

384:名無し曰く、
17/09/24 10:20:32.83 RIfUhwrj0.net
公式TwitterでこれでTGS2017で紹介した全10名ですって平服載せてるから今日は平服追加公開ないのかな
鈴木Pと宮内Dの番組だからなにかしらあるのだろうけど

385:名無し曰く、
17/09/24 10:21:18.58 vnbstbOk0.net
>>375
公式のプレイ動画PVで、テイフがかぎ縄使ってるシーン、あれ夜だよ。
普通に曇りの昼間かと思うくらい明るいけど。

386:名無し曰く、
17/09/24 10:28:01.47 KFSbVFcf0.net
>>385
夜に戦闘した方が兵も少なくて楽とかそんな単純な感じかw

387:名無し曰く、
17/09/24 10:33:10.60 BSBPTZLra.net
一般武将のチンピラみたいな小物臭い性格とか、
無駄に肌を露出してる服装とかはマシになってる?

388:名無し曰く、
17/09/24 10:38:39.33 vnbstbOk0.net
>>386
うん、夜になると兵どもは陣地にもどるっていう話だったから、最小限の見張りだけ残ってるのかもね。
あと、夜は視界が悪くなるので、敵に見つかりにくくなるって言ってた。

389:名無し曰く、
17/09/24 10:39:14.20 8RoosgYE0.net
プレイ動画みてるけど、ひとりで突っ込むと結構タコ殴りになるな。個人的にはこのくらいが好きだけどカジュアル重視な人だと難しそうだな

390:名無し曰く、
17/09/24 10:39:59.36 Ump+F2Rva.net
回復が好きなタイミングで出来るようになってるし多少難しくてもいいと思うんだけどな

391:名無し曰く、
17/09/24 10:40:59.29 Ad1iUbpX0.net
体力ゲージとかもシンプルで画面広くしてるのはいいな

392:名無し曰く、
17/09/24 10:41:55.09 HmTwm04S0.net
横槍で攻撃潰されるのきらってちょっと移動して攻撃始める立ち回りはあんまり好きじゃないから
動画みてると潰されずに攻撃してたりはするけど、今回はちょっと心配だな

393:名無し曰く、
17/09/24 10:44:56.12 P+36dwvX0.net
>>385
夜は天誅みたいに暗殺とかできるの?
鉤縄、納刀、見つからないようにしゃがみ歩き、壁飛びつき(三角飛び)、カーソルでアイテム選択使用・・・
これだけ揃えてるのは天誅ゲーにしたかったのかとww

394:名無し曰く、
17/09/24 10:46:25.75 vnbstbOk0.net
>>392
後ろの兵士とか回避で回り込もうとする武将を意識しないと、マジでボコられるよ。
単騎突入するときは特に。
でも、そうでなけりゃあまた「おなじみ」の草刈ゲーになっちゃうからねw

395:名無し曰く、
17/09/24 10:50:25.21 HmTwm04S0.net
>>394
三國無双5みたいなもんか
従来無双だと普通にやってても単騎になっちゃうことが多かったから
8ではプレイヤーにあわせた味方の進行速度アップに期待したいなw

396:名無し曰く、
17/09/24 10:50:37.93 KFSbVFcf0.net
>>393
できるんじゃね
酒盛りしてる所に屋根から急襲して大将だけ討ち取るとか

397:名無し曰く、
17/09/24 10:51:45.97 GMvTUAPG0.net
>>396
張飛「かかったなダボが!」

398:名無し曰く、
17/09/24 10:52:36.42 RIfUhwrj0.net
まぁ好みの話なら仕方ないけど
対雑魚にもちょっと間を取って攻撃した方立ち回り的には上手くなるよな

399:名無し曰く、
17/09/24 10:53:15.73 lwRfBTuE0.net
10時からあった電撃オンラインchの実機生放送で武器鍛錬の紹介があった。
武器選択はカテゴリが分かれていてL1R1で切り替えられそう。
「すべて」の他に5つアイコンが出てるんだけど弓まであっていまいち想像がつかない…刀?なんてほんとに謎

400:名無し曰く、
17/09/24 10:54:32.98 lRemf3yI0.net
弓攻撃アップの玉があるみたいだったし
奇襲でダメアップとかもあれば名有り狙いで一発かますとかはできそう
まぁ、1撃で倒すとかはないだろうけど

401:名無し曰く、
17/09/24 10:57:34.68 vnbstbOk0.net
>>395
味方は馬移動じゃなかったから、プレイヤーには追いつけないだろうなぁ。
無双5みたいに馬移動にしてほしいよね。
今のままだと味方の進軍が遅いからプレイヤーが単騎突入するケースが増えそう・・・。

402:名無し曰く、
17/09/24 10:58:17.26 P+36dwvX0.net
>>389
リアル寄りなんだからそれでいいです。
難易度選択は付けて欲しいとは思うが、単騎で大群に突っ込むプレイの輩は自分ひとりで戦場回す気なのか?
いくさが一人で出来るとでも本気で思っているんだろうか?といつも思うw
だから今回のリアル寄り路線は良い良い。
MAP広くしたんなら今後更に仲間と連携とって進軍したり、軍団動かしたりなどの進化をしてくれればいいなと思う。

403:名無し曰く、
17/09/24 11:00:44.92 KFSbVFcf0.net
今日のTGSの放送視聴者のコメントのラジコンになるって言ってたな
前線じゃなくて平穏な街を探索してみてほしいけど
あと2018初頭か上旬か情報が錯そうしてるよな

404:名無し曰く、
17/09/24 11:03:25.67 Q+6mmrIA0.net
オープンワールドってことは戦場から離れて
絶賛ニート中の孔明にも会いに行けるのかな

405:名無し曰く、
17/09/24 11:04:44.32 P+36dwvX0.net
>>396
じゃあ隠し要素で大将に鬼陰(cv:江川央生)置いておこうww
何度殺しても蘇ってくる伝説の鬼忍ww

406:名無し曰く、
17/09/24 11:14:02.83 C7hcrKTO0.net
オープンワールドならではなイベントをたくさん入れてほしい
今のところやることは一緒でマップがでかくて1つになっただけだし

407:名無し曰く、
17/09/24 11:18:37.46 KFSbVFcf0.net
>>405
ガチに夜に奇襲して討ち取っても実は影武者で
本物じゃなかったってオチだったりして

408:名無し曰く、
17/09/24 11:20:57.56 lRemf3yI0.net
基本的にオープンワールドってそんなもんだけどね
ジャストコーズやファークライだって拠点潰してなんか探して敵倒してがゲームのほとんどだし
初めて作るところがあのへん越えるなんて到底できるわけないし

409:名無し曰く、
17/09/24 11:24:20.43 Olyo5Drf0.net
諸葛亮の平服がやはりいい
劉備操作でちょっと道はずれてこの格好のニート中の諸葛亮に会いたいな

410:名無し曰く、
17/09/24 11:27:44.84 ktXv3EHm0.net
実機の張遼ダサいな
曹丕の後ろ姿も微妙

411:名無し曰く、
17/09/24 11:28:06.22 RIfUhwrj0.net
三顧の礼の時は諸葛亮が平服で劉備と対面したりそういう凝った演出して欲しいな

412:名無し曰く、
17/09/24 11:32:05.82 yj3pJhHkK.net
諸葛均「兄は昼寝中なので帰ってどうぞ」

413:名無し曰く、
17/09/24 11:32:40.04 tVdDsAOX0.net
ファストトラベルはありませんw
ファーw

414:名無し曰く、
17/09/24 11:35:56.13 RIfUhwrj0.net
てか平服で戦闘出来なくても
イベントで戦闘シーンがあればそこで平服設定すれば擬似平服戦闘出来るな

415:名無し曰く、
17/09/24 11:39:33.40 4xei9bZS0.net
>>413
普通にあるが?

416:名無し曰く、
17/09/24 11:47:22.26 oEi+zaUn0.net
平服ってよくみたら色違いなんか?呂布とカコウトンとか

417:名無し曰く、
17/09/24 11:53:01.53 A5sf4DnM0.net
>>381
今の所名前は仮だけど
君主タイプ(曹操・袁紹)
武官タイプ1(呂布・夏侯惇・司馬師)
武官タイプ2(馬超・孫策)
文官タイプ(諸葛亮)
女性タイプ1(大喬)
女性タイプ2(王元姫)
このパターン+αから割り当てるみたいだからチョウセンが元姫タイプと同じ平服ってのはありうる

418:名無し曰く、
17/09/24 11:58:54.48 RIfUhwrj0.net
女性平服はパンツルック系もありそうだな
尚香や玲綺はそっちの方が似合う

419:名無し曰く、
17/09/24 12:14:33.48 UF+CBMiJ0.net
>>376
お前も早くコテつけろ
NGしたい

420:名無し曰く、
17/09/24 12:24:22.88 KFSbVFcf0.net
実機デモプレイで平穏時の街歩いてたけど民少な過ぎだろ
10人ぐらいしかいないんだけど
大丈夫かよ

421:名無し曰く、
17/09/24 12:28:35.69 4xei9bZS0.net
人の少なさもだけどパターンの少なさもヤバイ
体格年齢服の種類もっと多様性増やさないとシュールすぎる

422:名無し曰く、
17/09/24 12:33:19.26 uJyPZ1D0d.net
>>369
落ち着け落ち着け
お前が相手にしてる奴はもう大半の人からは見えてない

423:名無し曰く、
17/09/24 12:37:31.31 xNWJaaYD0.net
今日もなにか発表あるの?

424:名無し曰く、
17/09/24 12:39:44.98 b5uwP9G60.net
[TGS 2017]「真・三國無双8」プロデューサー鈴木亮浩氏インタビュー。オープンワールド化によって何が変化したのか
URLリンク(www.4gamer.net)

425:名無し曰く、
17/09/24 12:40:16.02 aKhCGLJHr.net
伴侶がいるキャラとか家に帰れば待っててくれたりするのかな?
一緒に着いて来てくれたり

426:名無し曰く、
17/09/24 12:41:45.23 A5sf4DnM0.net
>>423
新情報があるかはしらんけど
15:00から鈴木Pと宮内Dが出る生放送が

427:名無し曰く、
17/09/24 12:48:48.71 7JlMzcyBd.net
>>313
7の法正好きだから性格変えずに是非そのキャラでいって欲しいな

428:名無し曰く、
17/09/24 12:56:49.96 xxEH5E5F0.net
コーエーテクモゲームス 生中継(9/24)【TGS2017】
2017/09/24(日) 09:50開場
lv305553343?ref=qtimetable&zroute=index

429:名無し曰く、
17/09/24 12:58:42.18 17Rh7/9X0.net
>>425
そうか、拙者が帰れば星彩が待っているんだな!

430:名無し曰く、
17/09/24 13:01:25.03 KFSbVFcf0.net
同じキャラの平服のバリエーションも当然あると思うけど
初期ロット限定平服とか言ってシリアル付き販売すりゃいい
DQ11みたいにいろいろな媒体でシリアル撒いてほしいな
本屋行ってVジャン買ったりして販売日前にそれ集めるのも楽しかった

431:名無し曰く、
17/09/24 13:03:22.11 B71wPhCer.net
>>429
お前の死後えなりに食われるの確定だけどな

432:名無し曰く、
17/09/24 13:05:50.47 eXxKIC6Ba.net
久々に孔明と司馬懿には無双乱舞で
雷とかでなくビーム連射して欲しい

433:名無し曰く、
17/09/24 13:06:42.47 uNu0mHTkd.net
>>429
徐晃と絡みないだろ

434:名無し曰く、
17/09/24 13:07:44.21 eXxKIC6Ba.net
>>425
なんか侍道3を思い出した

435:名無し曰く、
17/09/24 13:09:01.51 HNaOvFZr0.net
鍾会の飛翔剣はやっぱ消えるのか

436:名無し曰く、
17/09/24 13:12:24.49 A5sf4DnM0.net
>>433
ネタで言ってるんだろうけど一応
関平も一人称拙者だよ
世界観とキャラ設定変える気は無いって公式は言ってるけど
星彩と関平の幼なじみ設定は消えて良いと思う
世代的には星彩と銀屏・関索あたりが幼なじみ設定の方がまだ違和感ないよ

437:名無し曰く、
17/09/24 13:12:53.63 l8gCq70r0.net
モーション使いまわしのこと考えると鍾会がヒョウになってても驚かないな

438:名無し曰く、
17/09/24 13:14:13.13 .net
>>315>>317>>322>>326-327>>330-331>>335>>340-342>>345>>347>>351>>353>>357>>361>>365>>368
なぜガラプー52歳が攻撃されなければならないのかを無視してはいけないんだな~これが
ガラプー52歳は既に無双に興味がない
真・三國無双は三國志じゃないんだよ
真・三國無双は三國志とは別個の、独立した個性を持つ作品
真・三國無双という文化や様式に基づいた上で三國志を求めるのが正しい物の見方
真・三國無双という文化や様式を無視してただいたずらに三國志だけを求めるのは間違っている
というかガラプー52歳はそもそも最初からその三國志ファンでもなかった
ゲームを漁っていた中でたまたま無双を見つけて、三國志の知識はあとからネット検索で追っただけという自白がある
三國志ファンだからリアル硬派を気取っているわけじゃないという根源的な話
それを裏付ける通りガラプー52歳は、本来愛すべき草刈というゲーム性について否定しにかかるとき度々他所のゲームを誇らしげに語っている事実がある
もとからして何でもいいからゲームを漁っていただけという実態
というか今なら洋ゲーでもなんでもいくらでも転がってるだろうリアル硬派系戦争系アクションゲームが他にないから無双に寄生してるような言い訳発言もしてたいい加減さ
そういう天邪鬼を繰り返すいい加減さについても、2ちゃんもゲーム議論も気分だけでいい加減にやっているという旨もお漏らししていた
これらは、ガラプー52歳の日常生活に直結していくもの
ガラプー52歳の習性として、リアル硬派を気取ることでマウントを取ることが挙げられる
なぜそんなことをするのか?
それは、中二病風ライトノベル系ファンタジー要素はマウントを取るのが容易で、主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
リアル硬派で高尚なアクション性を支持するポジション取りをすれば、ライト層向けの草刈ゲーム性を、これもまた主義の立場を利用して他人を攻撃するのに都合が良いから
つまり、無双ユーザーというのはガラプー52歳にとって一方的に石を投げつけて攻撃するのに非常に都合が良い存在ということ
事実、ガラプー52歳は真・三國無双の表面上のことを飛び越えて無双ユーザーの主義思想にまで攻撃を及ぼしている姿がある
なぜガラプー52歳がそこまでして無双ユーザーを攻撃するのか?それはガラプー52歳の書き込み日時が示すとおり、52歳にもなって毎日平日昼間から夜まで仕事もせず2ちゃん浸りの無職だから
ガラプー52歳は自身の行き詰まった人生のストレスの捌け口を求めて2ちゃんに来ては、リアル硬派を武器にマウントを取りやすい獲物を探して、それに都合が良い無双ユーザーに目を付けたという真相ということ
無双ユーザーとしてこれを許す道理はない
人生に行き詰まった己の身勝手なストレス発散行為のために、無双ユーザーを都合の良い道具…人間サンドバッグとして扱うことなど絶対に許されない話

439:名無し曰く、
17/09/24 13:14:21.86 jtdd7Z/q0.net
確かに劉禅の嫁ということを考えたら関平と幼馴染はないわな

440:名無し曰く、
17/09/24 13:14:34.56 .net
新潟市在住ガラプー52歳無職の今まで確認されたIPの種類は前橋、足立区、八王子、新潟の4種類の回線を悪用
>>373>>402も発言からして新潟市在住ガラプー52歳無職の副垢疑いあり
37 名前:ガラプー (ワッチョイ 8a49-eeJC)[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 15:08:18.51 ID:ACUTNG650 [1/4]
>>29
ダサっめっさダサっ
「めっさ」=新潟方言
新潟確定
新潟市在住ガラプー52歳
>>353
>>343が言いたいのは、ゲーム開発者なら、という話だな
主語を省いていても、論議の主旨を踏まえてれば普通は解ること
なぜそうするかというと、言い返せないから論議を外れたか、そうでなければ、そこを論って本人を攻撃する場外乱闘に持ち込んでいるのは、
やはり新潟市在住ガラプー52歳無職のここに来ている目的が無双ユーザーに暴行を働くことだというのが浮き彫りになる
結局今日の書き込みも無双ユーザーのセンシティブな部分をことごとく攻撃しているし
やはり新潟市在住ガラプー52歳無職は自分のストレス発散のために無双ユーザーを踏み台のように道具として扱っている
人を物としか思ってない

441:名無し曰く、
17/09/24 13:14:58.23 .net
>>278
孫策オンリーのトロフィーってそんなにあったっけ?
>>284
今回のを使いまわしながら、どうしても足すなら着崩しバージョンとかお洒落バージョンとかはDLCで足していけばいい
欲しい奴はお布施しろ
>>298
実際無双に出たら気が済んだのか、今や誰も話題にしないオプーナ
ネタはネタとして扱われてる間が華
>>303
砕棍な
>>308
多節鞭は長さ伸びないもんかな
短いんだよな何か
ウィップのリーチじゃない
>>379
+新潟在住、無職
>>400
ただ、それは余程上手くゲームサイクルに載せないとマイナス要素になる
本来直接攻撃での立ち回りが面白さの主だから
弓矢の一射で片付いてしまうことにどう面白さを持たせるのかは、基本的に本来の主旨からは逆行することになる
砦の外周から潰していくように、櫓の物見兵を奇襲矢で処理しながら徐々に近づいていって、狙撃位置にまできてもバレてなければ即死KO可能とか
まあでもやっぱ一撃死はあんまり面白くないだろうから、狙撃成功の段階で体力半減+弱体化+奇襲効果で親衛隊無抵抗とかでトドメは近づいてタイマンで、ぐらいが無双というゲームだろうね
>>419
新潟市在住ガラプー52歳無職は最低でも4回線悪用駆使してることが確認取れてる
リアル硬派厨的な思想は3人までガラプーの可能性
というか、あいつの場合はIPそのものが新潟、足立区、八王子、前橋と偽ってたから、増やそうと思えば何人でも分身しかねない
>>425
呂範の伴侶は劉氏
劉氏が合肥の山田電機まで家電を買いに行きました
家電劉氏法
>>432
中華キャノン!
>>435
開発が7のモーションの使い回しに頼っている時点で、あらゆる武器がほぼほぼ元の武器に復帰路線なのは濃厚
そして何か変更が起きるたびに、大勢の無双ユーザーの民意が持つ「元に戻せ!」という揺り戻しの奔流の強さはいつものこと
あまり心配する必要はない

442:名無し曰く、
17/09/24 13:18:38.69 l8gCq70r0.net
旧作の武器に戻るかは別としても
無双はDLCの売り上げいいから
そりゃ当然の如く武器DLC出るよね
武器の装備切り替え残してるわけだし

443:名無し曰く、
17/09/24 13:25:01.26 .net
そういえば司馬懿スレもう落ちてるな…
URLリンク(medaka.2ch.net)
わざわざスレ立てまでしてこれか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch