真・三國無双8 Part20at GAMEHIS
真・三國無双8 Part20 - 暇つぶし2ch361:名無し曰く、
17/08/20 00:55:16.83 Mq9RUnGJ0.net
この流れでDLCで鉄鞭復活に期待はしてる
あの構えが好きだったんだよなぁ
短硬鞭よりボコスカ殴る系武器欲しいんだよな

362:名無し曰く、
17/08/20 01:01:25.24 OklobFn20.net
俺もシンプルに鉄鞭で殴り倒したいわ
ある意味初心者向けだろうしいいと思う

363:名無し曰く、
17/08/20 01:04:50.62 iXgI3E6o0.net
よくあるオープンワールド化の変化って「戦闘シーンとフィールドに切り替えがない」「街や他エリアへの切り替えがない」あたりだよな
シームレスと言う言い方はもされてたけど
最近はイベントシーンではマップ上に存在しない部屋に飛ぶことも増えた

364:名無し曰く、
17/08/20 01:11:50.72 CQd3JY1b0.net
>>306
やっぱり今回の諸葛亮かっけー
歴代で一番動きやすそうだが劉備軍っていつもその辺走り回ってるイメージだし
白面積は多いが劉備軍感増したなという感じに思えていいな

365:名無し曰く、
17/08/20 01:23:42.99 Mq9RUnGJ0.net
諸葛亮にカタツムリ帽戻って来たけど、司馬懿も3の兜と鎧をつけてるようなデザインに戻ってないかなー
3司馬懿の知将感めっちゃかっこよくて好き

366:名無し曰く、
17/08/20 01:36:20.54 MNTTwST00.net
今回、レストランとかあるのかね。
ふかひれスープとか回鍋肉。。。。ないか。

367:名無し曰く、
17/08/20 01:46:12.02 fyqFVrxm0.net
>>354
諸葛亮のアレ、コック帽じゃなかったんだww

368:名無し曰く、
17/08/20 05:06:16.25 AG1BCdJ80.net
>>354
司馬懿に兜とかダセえ言う奴多そうだけど4路線よりはマシかな良いデザ多い4でも司馬懿は
志茂田景樹みたいな衣装がキモくて生理的に駄目だわ次点で7も糞デザ

369:名無し曰く、
17/08/20 05:34:34.90 L083W5GL0.net
3司馬懿は兜もそうだし地雷脱出ステージやら乱舞の笑い声やらで印象は一番残ってるな

370:名無し曰く、
17/08/20 06:56:02.08 2dd1Vve0p.net
個人的に5の司馬懿が印象強い
あの独特のモーションもあるが
司馬懿の反乱っぽいステージが初めて出たのが強い

371:名無し曰く、
17/08/20 07:51:16.87 wcqngcbUd.net
司馬懿はそろそろ年食って欲しいわ
五丈原の頃は赤壁の曹操よりも年上だろ

372:名無し曰く、
17/08/20 08:07:53.85 CLrM45ef0.net
司馬懿な
誰かのポジションやエピソードや手柄乗っ取りはほどほどに

373:名無し曰く、
17/08/20 08:17:49.19 4PNwWHPL0.net
司馬懿さんはよ公開して~
晋勢のキャラ達の得意武器もめっさ気になるぅう
ぶっ飛んだ武器持ち多いから無難な獲物に是正されてそうw

374:名無し曰く、
17/08/20 08:34:14.86 42flWyA7d.net
第四武器は 、兵馬俑ダンジョンにかくされてるとか泰山の頂きにあるとかなんだろうか
最初のうちは楽しいかも知らんけど6�


375:l目くらいで飽きそう



376:名無し曰く、
17/08/20 08:40:04.15 6s1DCVuOr.net
ここまでの流れだと晋盛は6無印の武器に戻ってそう

377:名無し曰く、
17/08/20 09:07:19.34 CLQcuJmB0.net
真田丸みたいに、年齢変化ほしいな
それで司馬懿に壮年期を追加
壮年期にアクションが変わったら尚よい
劉備も髭あり・なしでアクションを変えるのも、面白いかも
他にも諸葛亮や孫権に壮年期があったらいいかも
まぁまずはコンパチ解消からだけどね

378:名無し曰く、
17/08/20 09:18:27.49 .net
>>331
いやハッキリとお前は答えた

こう問いただすと
196 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2017/08/19(土) 10:13:47.20
>>195
お前の本性が出てきたな
本当はもう無双なんてどうでもよくて、誰か目立つ奴がいたらからかえればいいと思ってるんだろ
こう答えた
197 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 93ea-7aNi)[sage] 投稿日:2017/08/19(土) 10:23:44.91 ID:YLiJJwHV0 [6/17]
>>196
そうだよ
わかってるようでわかってないな
ならスルーすればいいのに
笑える

もうこのログは一生消えないんだぞ
観念しろ

379:名無し曰く、
17/08/20 09:19:05.89 rQIQQ0/Cd.net
主人公感無い奴らに経年劣化入れてもな
頭からケツまで全部の戦場に関わり合って活躍してるやつなんていないし

380:名無し曰く、
17/08/20 09:20:15.90 .net
>>335
まあ袁術に限った話じゃないけど、次にでてくる新勢力の色がシミュレーション三國志準拠かどうかで今後の勢力カラー予想の方向性が決まるんだよね

381:名無し曰く、
17/08/20 09:27:08.59 .net
>>347
無双においては双鞭が常識だ
弁え控えよガラプー52歳

382:名無し曰く、
17/08/20 09:31:12.42 .net
>>343
>>346
>>348
>>350
>>351
あと夏侯淵のは砕棍な
鉄鞭は黄蓋
夏侯淵の砕棒のロングスタンスバージョンが5の夏侯惇ポッキー砕棒で、砕棒のリメイクが狼牙棒という開発系統だ

383:名無し曰く、
17/08/20 09:35:40.82 .net
>>353
白布+差し色緑は入蜀後の蜀漢カラーイメージだよ
昔から2Pカラーでたびたび仕込まれてた
初代から白布メインの孔明がイメージソースの起点になってるんだろうけど
緑布+差し色あれこれのスタンダードなのは義勇軍から入蜀前のイメージ

384:名無し曰く、
17/08/20 09:39:57.89 .net
>>354
いや3司馬懿は鎧なんて着てないだろ
文官服なのに兜だけつけてて凄い変じゃんあれ
ヘルメットだけ被るとかどういうことなんだよっていう
中途半端じゃん
建設会社の本社社員が土木現場に背広で来てヘルメットだけ被るみたいなさ
変だよあれ…

385:名無し曰く、
17/08/20 09:49:15.94 .net
>>360
群雄メインの頃だと司馬懿のポジションは物凄い若手なんだよ
生年表を見ると司馬懿は多くの者より年下
現行の無双のイメージは魏だと曹操を起点にしてる節があるからそこを汲んでるんだろうな
今回晋の発表を妙に焦らしてるから何かあるとすればここだ

386:名無し曰く、
17/08/20 09:51:32.24 .net
>>365
劉備に髭ありなしやるなら孫権にも顎鬚ありなしだよなあ

387:名無し曰く、
17/08/20 09:53:49.87 .net
>>363
兵馬俑はマルチレイド3オープンワールドのラスダンじゃないか?
泰山は登り甲斐がありそう

388:名無し曰く、
17/08/20 09:55:04.12 .net
>>370
あ間違えてる
訂正
夏侯淵 砕棍→ロングバージョン夏侯惇 砕棒


389:名無し曰く、
17/08/20 10:38:00.81 FpON0WeF0.net
孫権の碧眼紫髯は反映してほしいな

390:名無し曰く、
17/08/20 11:02:45.01 gsNzo+KX0.net
URLリンク(i.imgur.com)
凌ぎを削るって誤字になってるのな

391:名無し曰く、
17/08/20 12:05:26.65 FpON0WeF0.net
鎬だな
凌ぎじゃ意味わかんないもん

392:名無し曰く、
17/08/20 12:06:41.72 FdMFkQHL0.net
凌統

393:名無し曰く、
17/08/20 13:32:38.94 FpON0WeF0.net
過疎ったなあ
情報ないからなあ

394:名無し曰く、
17/08/20 13:40:54.67 H7v/w0jG0.net
>>381
韓当の声で再生された

395:名無し曰く、
17/08/20 13:56:34.18 2dd1Vve0p.net
韓当は兜被ろうよ
ハゲ隠しにもなるよ

396:名無し曰く、
17/08/20 14:02:41.53 FpON0WeF0.net
兜か冠被ってほしいわ
ジャニ系や韓流系には合わないからいらないけど

397:名無し曰く、
17/08/20 14:15:46.41 7B+XVGVwK.net
張角もまた帽子被ろう
今の禿げ頭は汚すぎる

398:ガラプー
17/08/20 14:20:52.60 oST+S4QG0.net
呂布の方天画戟、曹操の倚天剣、徐晃の大斧、関羽の青龍偃月刀、劉備の雌雄一対の剣辺りは原作のちゃんと演義由来の武器になってるのに
典韋の双鉄戟、許褚の大薙刀、孫堅の古錠刀、黄蓋の鉄鞭、太史慈の双戟、張飛の丈八蛇矛辺りの演義で特別に決まってる武器を、原作から変えて頑なに逆らい続けて
る気持ち悪いセンスは誰の指示なんだ?
特に意味不明なのは過去演義通りにしたのにその後に変えてる孫堅、黄蓋や、5で折角双戟作ったのに典韋でも太史慈でもなく何故か張遼に持たせた挙げ句、以降消滅させるとか全く理解出来ない
ドラゴンボールのゲームで悟空の必殺技を魔貫光殺砲にしたり、ワンピースのゲームでゾロがメラメラの実の能力者になってるくらい気持ち悪い

399:名無し曰く、
17/08/20 14:22:19.16 +0eeFIWZ0.net
夏休みだねえw

400:名無し曰く、
17/08/20 14:51:55.42 .net
>>386
これは三國志ではなく真・三國無双だということをいい加減理解しようねガラプー52歳おじいちゃん
つーか本音じゃ大して三國志なんて好きでもないくせに
そもそも三國志なんて知らなくて無双から入ったニワカを自白してたし、その時点でもう何か様子がおかしい
ガラプー52歳おじいちゃんの行動原理は人生がうまくいってないことの鬱憤を晴らしたいだけだからな
何かを否定するという立場に立てればなんでもいいから、攻撃するのに都合の良い情報をかき集めてきてるだけ
卑しいことこの上ない
こういう奴が長年2ちゃんに居座って我が物顔で乱暴狼藉やり放題という実態

401:名無し曰く、
17/08/20 14:55:13.74 .net
>>383
あのキューピーちゃんは大事な個性だろう
そんなことよりもメタルギア祖茂ッドだよ
いつまでもモブという存在にステルスしてないで早く出てこないと
まあ程普まで来ちゃったからもはや時間の問題だろうけど

402:名無し曰く、
17/08/20 14:57:56.02 S8raK1yb0.net
いい加減ハチミツ陛下と白馬将軍出せよゴルァ

403:名無し曰く、
17/08/20 15:04:55.11 KzjwYEry0.net
>>390
袁術は公式のストーリー紹介であれだけ名前が出てくるのは初だから
ワンチャンあるかもしれんが公孫賛は…

404:名無し曰く、
17/08/20 15:13:31.19 FpON0WeF0.net
3のモブ袁術はカッコよかった記憶が
モブにもあのくらい活躍させてくれれば嬉しいのだが

405:名無し曰く、
17/08/20 15:21:19.04 FpON0WeF0.net
公孫瓚は出しても烏丸か袁紹くらいとしか戦ってないしな
一発屋でも欠かせない張角とかと違うから

406:名無し曰く、
17/08/20 15:22:31.08 tB27Mnnp0.net
文醜顔良は三国志屈指の猛将なのにずっとモブ扱いのまま
司馬懿がヘタレな原因作った張春華みたいな訳の分からん経産ババア出すヒマがあれば、そっちを先に出せよと

407:名無し曰く、
17/08/20 15:39:18.86 CLQcuJmB0.net
韓当は影薄いキャラなのに、7では黄蓋より目立ってたような気がする
8では本当に存在忘れるぐらいの、空気キャラにしてほしいな
なんならアクションをモブ武将と一緒にしてみるとか

408:名無し曰く、
17/08/20 15:42:17.14 QIg4y8wA0.net
>>394
華雄と同じでストーリー上でかませ扱いされる人たちを無双武将化すると扱い難いんだろう…
張任あたりならまだなんとかできそうな気がするけど…

409:ガラプー
17/08/20 15:43:59.04 oST+S4QG0.net
韓当は悪目立ちしてるだけだ
「影が薄い!」と叫びながら何処にでも顔突っ込んで目立とう目立とうとするウザい奴

410:名無し曰く、
17/08/20 15:45:33.15 2dd1Vve0p.net
>>392
3袁術の「天は掴めずとも地を舐めはせん!」は歴代無双でも指折りの名言

411:名無し曰く、
17/08/20 15:53:34.33 ALwt4KVZ0.net
いまだ無双キャラ化してない人物で
エピソードの保有量が多いとなると誰だろう
袁術・孟達あたり?

412:名無し曰く、
17/08/20 15:55:02.26 E5yCgNk3a.net
>>396
顔文がでない理由はそんな感じだろうけどそれでも張任よりは可能性はあると思う
張任だと自勢力の関わった戦で水増しとかすらできないし

413:名無し曰く、
17/08/20 15:56:16.23 6s1DCVuOr.net
韓当は見た目モブでデザインしたら「こんなの誰が使いたがるんだよ」と蹴られたらしい

414:名無し曰く、
17/08/20 16:01:09.48 QIg4y8wA0.net
>>401
あの面子の中で見た目モブっぽいってのは、むしろ個性なのでは…

415:名無し曰く、
17/08/20 16:13:01.43 CLQcuJmB0.net
>>402
ヘェ~そうなんだ
むしろ1人ぐらい「お前どう見てもモブじゃねぇかw」ってキャラ居ても面白いと思うんだけどな…

416:名無し曰く、
17/08/20 16:16:45.68 AG1BCdJ80.net
逆にあのネガティブキューピーの何処らへんに使いたく成る要素が有るのか鈴木に問いたい
確かに6以降のモブ系には使用欲求の欠片も感じられんが5以前のモブなら多少手入れすれば
変な癖ダケ強い6以降の無双武将より声も魅力あるし三國志っぽい汎用デザインなら使いてえな

417:名無し曰く、
17/08/20 16:18:52.60 By6ccCGtd.net
今から10年ほど前に演義の主人公なのに拠点兵長と呼ばれた武将がいたような

418:名無し曰く、
17/08/20 16:20:37.18 QIg4y8wA0.net
1~2の孫堅は割とモブっぽい「ザ・三國志の武将」って見た目だったけど、そこが好きでよく使ってた

419:名無し曰く、
17/08/20 16:23:03.61 H7v/w0jG0.net
>>399
何度も名前出てるけど曹洪とか?

420:名無し曰く、
17/08/20 16:35:13.79 +zUt7UaJ0.net
>>399
わりと出尽くした感はあるな。群雄なら公孫瓚、袁術。三国なら曹洪とかかなあ。

421:名無し曰く、
17/08/20 16:41:51.45 2jGp6i6B0.net
>>405
なんであそこまで5の劉備デザインがぼろクソにに言われたのか、正直よくわからんかった

422:名無し曰く、
17/08/20 16:49:32.67 2zs/Zokg0.net
>>400
顔文も同じだろ

423:名無し曰く、
17/08/20 16:52:12.29 By6ccCGtd.net
まあ地味というか没個性だったからね

424:名無し曰く、
17/08/20 17:36:04.61 FdMFkQHL0.net
三国時代の美味いもん食べたい

425:ガラプー
17/08/20 17:52:14.84 oST+S4QG0.net
>>409
拠点兵長以下だから以外に無いだろ
妥当な評価だ

426:名無し曰く、
17/08/20 17:54:14.19 5bcwjml30.net
5のスクショが出たときに張飛と関羽の間にいるモブもしかして劉備なのか?ってスレでざわついたの忘れられないトラウマ

427:ガラプー
17/08/20 17:57:00.79 oST+S4QG0.net
劉備は5~7全部糞ダセェし
毎回DLCで3か4の衣装にしてたわ
今回はかっこいいから衣装変えなくて済む

428:名無し曰く、
17/08/20 17:59:40.87 2jGp6i6B0.net
>>411
没個性はともかく地味って問題か?
下っ端からの成り上がりだし服装が地味ってそりゃそうだろとしか思わんが…
蜀を手に入れた後って視点で見ればショボいと思うが、蜀にたどり着く前って考えれば極自然と言うか

429:名無し曰く、
17/08/20 18:03:24.38 kIN6lMGt0.net
ショック…戦闘全然


430:楽しそうじゃないやんけ



431:名無し曰く、
17/08/20 18:04:01.86 xzgtmcD30.net
曹操に並ぶ英雄とは思えないデザインだから問題だと思う

432:名無し曰く、
17/08/20 18:06:15.22 e5IDsN8Nd.net
スレがざわつく(笑)

433:名無し曰く、
17/08/20 18:11:37.00 HIeSzOib0.net
なんか、斜め上なキャラばっかになってきた
星彩、張苞、関三兄妹、荀血族、張春華、呂玲綺
先に出した方が良い奴がおるような気が

434:ガラプー
17/08/20 18:24:19.24 oST+S4QG0.net
>>420
甄姫、月英、二喬の何が良かったのかと…
つか、蔡文姫は有りなんやなwww

435:名無し曰く、
17/08/20 18:26:28.99 jmFq64bx0.net
女キャラはともかく男は割と順当やん
マイナーどこ上げてドヤるのは正直ただのアホや

436:名無し曰く、
17/08/20 18:33:15.57 KzjwYEry0.net
>>420
女キャラは別枠だから置いといて
関索以外の男は無難っていえば無難な人選だろ
単純に関・張ファミリーが嫌われてるのって4・6・7と新キャラが追加されたとき蜀は
6の馬岱・6エンパの徐庶・7猛将の法正以外は全部関・張ファミリーか関連人物だからだろ

437:名無し曰く、
17/08/20 18:36:59.05 L083W5GL0.net
まあイケメンアレルギーの人が異常に叩いてるだけだし

438:名無し曰く、
17/08/20 18:40:27.68 jmFq64bx0.net
はっきり言って今プレイアブルになってる奴より先に出すべきと言える程の活躍量がある奴なんて殆ど残ってねえ
没個性すぎるキャラ付けがウンコなだけで

439:名無し曰く、
17/08/20 18:46:29.06 azlLlpkCr.net
あー早くなにか情報来ねぇかなー

440:名無し曰く、
17/08/20 18:46:42.85 H7v/w0jG0.net
>>421
蔡文姫は正史の記述が女性としてはかなり多いほうだし知名度的にはアリなんだけど、勢力を背負ってないのがなあ…
お前が敵将を討ち取るモチベーションは何なんだと

441:名無し曰く、
17/08/20 18:51:04.29 xkBUGdRqr.net
>>423
関興張苞に関しては無難なようで
張春華同様出さないとうざいの抱えてたのは事実
そもそも6で関張二代目コンビは晋の時代に死んでるからそもそも仕方なかったんじゃないかと
関索は国内というより中華向けプラス
肥が9の頃までシミュレーションの方で260年代まで生きてたから出れた気がする
最近も13PKの司馬兄弟フルボッコできるifシナリオで延命してるし

442:名無し曰く、
17/08/20 18:51:41.46 HIeSzOib0.net
>>421
ゴメ、蔡文姫もだわ

443:名無し曰く、
17/08/20 18:58:38.57 xkBUGdRqr.net
後はなぁSLGの三国志の能力みても
蜀のいぶし銀より五虎将軍の子供や関係者の方が能力高いのもね
趙雲の息子2人は他よりも低いがいぶし銀より少し低いぐらいで安定しているし

444:名無し曰く、
17/08/20 19:08:05.00 2jGp6i6B0.net
だから新キャラが片っ端から戦闘キャラである必要ないんだよ
ほとんどの女キャラはイベント専用、軍師は本陣で布陣図広げて今後の戦い方とか戦況見て援軍差し向けるとか練っていればいい
どうしても操作したいならエンパで解禁

445:名無し曰く、
17/08/20 19:08:59.34 EBDCvMk0d.net
そりゃそうだろ
関興張苞の敵討ちで親世代が死んでも次代は健在なんだってやるのが演義の展開なんだから

446:名無し曰く、
17/08/20 19:09:24.04 fyqFVrxm0.net
>>416
韓当って兵卒から都督まで成り上がった正に立志伝向きな武将やろ?
やっぱ立志モード欲しくなるな。

447:名無し曰く、
17/08/20 20:00:20.97 BPnm5OoD0.net
>>431
もう無双やめたら?

448:ガラプー
17/08/20 20:01:43.76 oST+S4QG0.net
男キャラの人選間違えてるのは関索だけだ
後は


449:人選じゃなくてキャラ付けがド腐れなだけ



450:名無し曰く、
17/08/20 20:08:14.79 dg8BllMh0.net
普通のゲームだと女キャラ最高男キャライラネーになるのに無双って逆だよな

451:名無し曰く、
17/08/20 20:27:02.07 O5LA3vukd.net
>>436
そりゃ三国志の華は戦場で戦う男達だからね
蜀は関羽張飛ファミリーを後期にねじ込むより
素直に王平や廖化を出して欲しかったのは本音

452:名無し曰く、
17/08/20 20:38:07.34 .net
>>393
わかってないな
白馬義従というその姿価値が既に最大の個性なんだよ
そして公孫瓚の衣装を青鎧+白布にすることで、趙雲の青鎧+白布時代を名分化できる
あと関張ファミリーに続いて趙ファミリーの収まり先にもできる
孫軟児、趙統、趙広を出した時に2Pカラーで揃って白馬義従カラーを用意しておく
孫軟児は趙雲の公孫瓚時代からの付き添いとしての事情が立つし、シナリオ以外のその他モードのとき白馬義従としてグループをまとめる時に頭数要員として息子たちが使える
公孫瓚
趙雲
孫軟児
趙統
趙広
非常にこじんまりとしていながらも良いまとまりの勢力になる

453:名無し曰く、
17/08/20 20:40:13.22 H7v/w0jG0.net
>>436
戦う系ヒロインをいくらでも生み出せるオリジナル作品と違って、三国志のヒロインのほとんどが実戦経験のない人妻だって皆知ってるからね
疑問符を押さえ込んで使ってるのよ

454:名無し曰く、
17/08/20 20:40:40.06 .net
>>395
>>397
いやそこで本当に目立たなかったらただの悪手だろ
考え方おかしいよ
ていうかキャラクター商売というものがわかってない

455:名無し曰く、
17/08/20 20:41:35.22 2dd1Vve0p.net
>>436
女の子キャラはエンパエディで好きなだけ作れるよ
ハッキリ言って既存女無双武将よりエディ子の方が可愛いんだなこれが

456:名無し曰く、
17/08/20 20:43:35.71 .net
>>404
>>406
>>415
こういう奴らを黙らせるためには今度はコスチュームエディットを常態化しないとな
「○○はこんな武器使わない!」という奴には武器自由化が必要だったが、それは成った
次に宛てがうべきものはコスチューム自由化だ
我儘馬鹿を段階的に懐柔していかないとな

457:名無し曰く、
17/08/20 20:46:16.49 .net
>>420-421
つーかいい加減気づけ
2~3年に渡っての話じゃなく、述べ18年そういう方針でやってきてるんだから
この方針が嫌なら辞めて立ち去りましょう
基本的に無双は一生これだから
この18年を見渡せば普通は判断が付く話

458:名無し曰く、
17/08/20 20:55:15.47 .net
>>423
>>428
結局嫌ってるのなんて声のでかいマイノリティなクレーマーだけという実態なのは、商品に継続性があることが指し示しているだろう
2ちゃんという極めて狭い世界ではそういう奴が回線工作して目立てる仕組みになってるからな
むしろここまで来たらキッチリその方針を突き通すべき
中途半端は良くない
関張ファミリーに続いては趙雲のファミリー化だ
こういう世代感が浮き彫りになると次に何ができてくるかというと、老趙雲の登場で、それに合わせて司馬懿の後期バージョンも出す足がかりになる
名目上大きく分けて群雄時代と五丈原あたりをスポットにしたものだな
これは正式化していけば何人かに更なる派生効果をもたらせる可能性がある
これは戦国の幸村の加齢バージョンが出たこともそこはかとない後押しにもなっている
それらをこれからの10年ぐらいに渡ってゆっくりじっくり推し進めていくんだよ
こういうことが、無双の文化・様式に基づいた上での建設的な物の考え方というものなんだよ

459:名無し曰く、
17/08/20 20:55:47.11 HMt+TfCh0.net
>>436
普通のゲームでもそんな意見は多数派じゃないだろが
一部の気持ち悪い連中がやたら女キャラに固執してるだけ

460:名無し曰く、
17/08/20 20:58:04.26 xRtONJYCd.net
>>437
ここの意見は偏ってる方だろうけどそれでも他のゲームよりか変わってる方だろうね
個人的に蜀は周倉も含めてちょっと勿体ない出し方だと思う
キャラ単体なら文句ないのに

461:名無し曰く、
17/08/20 20:59:12.72 .net
>>427
やはり新勢力・匈奴だな
劉淵、於夫羅、劉豹、蔡文姫
最終的にはこの揃いを目指せばいい
あと晋に羊祜が来れば絡めるし
蔡文姫っていうのはいろんな意味で前フリのキャラに思える
まあ甄姫や星彩もそういうパターンだったし
ということはつまり、それもまた無双の文化とその流れなんだよ

462:名無し曰く、
17/08/20 21:05:40.28 .net
>>430
趙統の有用性は馬雲騄の参戦に角を立たせないという、無双最適化を担わせるのに丁度いい役割があるんだよ
無双は側室を立てないというのが一つの方針だから、孫軟児を前にして、ただ漠然と馬雲騄を出してもしょうもない
そこで趙統
趙統なら馬雲騄と世代も合うし、趙統の活躍シーンは超三國志で趙雲が活躍した場面を代わりに引き受ける形で担える
そうすることで馬雲騄は西涼の正式勢力化の後押しになるし、趙統もまた白馬義従のサブ要員を担える
そして趙兄弟の存在は老趙雲バージョン登場の促進剤にもなる
趙統で投じられる一石はたちまちに波及して様々なことをスムーズに運ぶための鍵になる

463:名無し曰く、
17/08/20 21:11:44.89 fyqFVrxm0.net
>>441
エンパエディットは女は良クオリティで作成出来るが、男が微妙な出来になるよなww何故だ?良いパーツが足りんのかな?
オリキャラ作って立志プレイor異界来訪者プレイしたり、国取り歴史追体験したり・・・
7eはクソ過ぎて1周クリアしたら2度とやらずに売ったが、4e6eは超楽しんだ俺はやっぱエンパが一番好きやわ。

464:名無し曰く、
17/08/20 21:19:05.61 .net
>>394
>>396
>>400
公孫瓚を出すと趙雲の公孫瓚配下時代がピックアップされる
そこで文醜との一騎打ちがまたピックアップされる
そのために文醜が無双武将参戦となり、じゃあ顔料も…という流れが望める
引いては袁紹とのライバル関係が無双としてはピックアップされていくわけだから、袁紹周りの充実化に向けた促進剤効果も望める
袁3兄弟だな
連鎖だよ連鎖
こういう連鎖反応を利用して次のキャラの登場を促していく流れを作る
ぷよぷよならぬむ゚そむ゚そだな
まあ消えるんじゃなく出現になるが

465:名無し曰く、
17/08/20 21:20:41.10 oBcFOBeOa.net
公孫瓚出すと、文則の不手際が描かれて
なぜか于禁にとばっちりが来たりして

466:名無し曰く、
17/08/20 21:37:44.99 GQbspyjma.net
>>451
手紙取られた人か

467:名無し曰く、
17/08/20 22:11:12.52 67Bvnds1a.net
>>306
いやーやっぱ6の孔明洗練されててめっちゃ好きだわ
8もいいけど、6はクールな感じが出ててな

468:名無し曰く、
17/08/20 22:18:20.84 H7v/w0jG0.net
>>450
個人的には群雄割拠や対異民族の戦いが好きだからほんとそんな風に膨らませてほしいわ
皇甫嵩や軻比能や牽招が活躍するエピソードが見たい
牽招なんてモブにもいないんだぜ

469:名無し曰く、
17/08/20 22:25:30.04 2jGp6i6B0.net
増やすならまだ三国鼎立前の群雄関連の方がまだ納得行く
三国は必要不必要以前に既に多すぎ、増やしたは良いがほとんど出番無いのも居るし

470:名無し曰く、
17/08/20 22:57:48.95 TfpIYRtp0.net
群雄群雄言うけどさ呂布除いたら
3名以上にできそうなのが袁紹と南中と黄巾と董卓と西涼系ぐらいしかいない
劉表と劉璋は配下はほしいが君主に野心がないから面白くないし君主グラの固有モブでいいよ

471:名無し曰く、
17/08/20 23:00:48.23 zY/L4EPP0.net
新勢力:五胡
鮮卑:軻比能、禿髪樹機能
匈奴:於夫羅、劉豹、劉淵
羯:
テイ:李特
羌:迷当大王
烏丸:トウ頓
五渓蛮:沙摩柯
越:趙嫗
出られそうなのは匈奴くらいか
実際に戦闘に参加した女ってことで趙嫗はありかも

472:名無し曰く、
17/08/20 23:01:50.58 GQbspyjma.net
馬騰ちょっとだけ欲しい。

473:名無し曰く、
17/08/20 23:05:19.57 TfpIYRtp0.net
>>456
袁術と公孫サン忘れてた

474:名無し曰く、
17/08/20 23:08:10.23 By6ccCGtd.net
袁術は公式見てるとワンチャンあるんじゃって気がしてくるから困る

475:名無し曰く、
17/08/20 23:08:10.37 zY/L4EPP0.net
異民族と言えば
教科書に載ってるくらいの三国時代の有名人で
まだ無双武将になっていない、しかも女の人物がいた
台与

476:名無し曰く、
17/08/20 23:28:40.49 chclcKaJ0.net
今無双武将じゃない人物は別にモブでもいいけど、プレイヤーが使えたら楽しかろうな。
無双武将これ以上増やしても、モーションとかそういうとこにしわ寄せ行くし、幽霊武将が何人かでること間違いなし。
全力かけてやることかな?と俺は思う。

477:名無し曰く、
17/08/20 23:42:15.44 fyqFVrxm0.net
>>457
何て読むん?シャマカ以外わからん(笑)レベルの認識なんで異民族は別にいいですw

478:名無し曰く、
17/08/20 23:56:02.22 zY/L4EPP0.net
この中では迷当を除けば沙摩柯が一番大したことない気がするが

479:名無し曰く、
17/08/20 23:58:41.07 tB27Mnnp0.net
キャラデザはネタはまだまだあるようだし大丈夫だろう
例えば無双ブラストみたいに二喬を大人路線にして、ロリ枠は魯班や魯育にスライドすれば問題ない
むしろ問題なのはモーションや武器ネタが枯渇してる所にあるのでは
何せ晋のメンツが使う武器見てたら無理矢理捻り出した感がありありでなあ

480:名無し曰く、
17/08/21 00:00:19.11 doJxdE0E0.net
魯班がロリはあかんやろ
やったこと的に

481:名無し曰く、
17/08/21 00:01:30.79 .net
>>457
>禿髪樹機能
これをコーエーテクモがハゲキャラにしてくるかどうか非常に興味深いw

482:名無し曰く、
17/08/21 00:03:35.35 qHSlvrk3d.net
>>462
キャラ増加はシナリオ面のマンネリ感を減らす為の物でもあるからな
モブだけいれば満足ならエンパがもっと売れてなきゃおかしい

483:名無し曰く、
17/08/21 00:09:35.02 u1yfQDh/0.net
>>467
中国でのイメージ
URLリンク(www.dotup.org)

484:名無し曰く、
17/08/21 00:16:49.74 ZwhZXQxa0.net
>>468
分かるような気もするが・・・。
エンパの売上と関係あるのかね。
もう寝るわ。

485:名無し曰く、
17/08/21 00:27:06.24 otZ9PvpT0.net
>>469
ああまさに禿髪樹機能だわ
何者でもないわ
パーフェクト

486:名無し曰く、
17/08/21 00:45:02.56 +HkqV+gQd.net
>>465
8の女枠に魯班がきたら呉の後期はいくらかストーリーは作れるからくるといいな
内容もいつものコーエークオリティならマイルド表現だろうし
後は蜀に後期で戦える武将が後一人くると
魏呉蜀は各二人で丁度いい人数にはなる
群雄の顔良や董白はifありの猛将伝ででもないとどうしようもないし晋は今回なしか一人いるかくらいだと予想

487:名無し曰く、
17/08/21 00:53:31.53 Q4ZAnJoY0.net
オープンワールド化でまだ後期に力を入れる余裕がなさそうって言い方はアレだけど
今回は前期から中期に焦点を当てた人選になってると思うから後期要員は今回はまだ出てこないと思う
後期女枠が出るなら諸葛果あたり来そうではある

488:名無し曰く、
17/08/21 01:00:25.95 hAbA1SFG0.net
>>466
まあでも言っちゃえば現状ロリキャラの小喬の義理の娘にあたるしな

489:名無し曰く、
17/08/21 02:15:35.29 6/Ho4/ku0.net
何万人の兵のぶつかり合いとまでは言わんがオープンワールドいかして戦いのスケール増してほしいな

490:名無し曰く、
17/08/21 05:32:31.69 9Dc+BUBo0.net
>>470
どうせ無印しか買わない奴の意見なんて屁程の価値しか無いから気にするだけ無駄
アレな低脳が居るからキャラ増頑張った猛将伝が売れると肥は勘違いしてるけど
実際は無印購入者の2割も買ってくれないのが実状でエンパ売上本数と大差無い

491:名無し曰く、
17/08/21 05:58:52.31 vUkbNY2H0.net
>>476
ほんとこれ
キャラ増やして売れるならwith猛将伝がもっと売れないとおかしい

492:名無し曰く、
17/08/21 07:05:20.50 3sRfLJLOa.net
さすがにキャラ追加喜んでるのが無印購入者だけって短絡的過ぎ

493:名無し曰く、
17/08/21 07:28:46.08 pNZKbeBAd.net
>>457
李特って張翼の息子殺してるけど息子や弟に比べたら微妙だわ
弟の李庠は文鴦の再来って呼ばれたけど

494:名無し曰く、
17/08/21 07:34:38.06 pNZKbeBAd.net
ズボンかもしれん

495:名無し曰く、
17/08/21 08:22:10.99 mD+NqpJC0.net
青空文庫にもあり一番ライトに入れる吉川三国志も五丈原で終わりだからあんまり末期増えても??ってなる人多そう

496:ガラプー
17/08/21 08:27:49.75 VRS9w6GI0.net
>>481
詰まんないから入れなくて良いとは思うが、何で知らないと思うんだよw
俺は1でハマッて三国志に興味持った訳だが、2が出る前には全部知ってたぞ
興味持てば普通調べるだろ
何のためにPCや携帯の「検索」機能が有るんだよ
当時、三国志を知らなかっただけで検索は知ってたわww

497:名無し曰く、
17/08/21 08:51:09.45 ul7nuh8ga.net
李庠:文鴦の再来
文鴦:趙雲の再来
趙雲:夏侯嬰に例えられる
武力が低くなっていってるような

498:名無し曰く、
17/08/21 09:02:35.15 9Dc+BUBo0.net
>>478
逆にキャラ追加で悦んで無印から飛びつく奴の方が少数派でね?短絡的突っ込みばかりだけど
8無印いきなり買う大半は久々の三國無双だからと惰性で欲しがる連中ばかりで5みたいに
キャラが全然増えまいが糞コスだろうが関係なしで気にする奴は増え揃うwith猛将伝から買う

499:名無し曰く、
17/08/21 09:05:46.23 l+/6zZ4Da.net
蔡邕:漢に取って代わろうとした董卓配下、漢の正統性にも疑問を持つ東観の史料編纂者
蔡邕の娘の蔡文姫:まだ漢が滅びてないのに「漢末」とか歌っちゃう人
蔡文姫の義理の息子の劉淵:漢を再興
この三代


500:?で後漢末期から再興まで描けるな



501:名無し曰く、
17/08/21 09:19:00.53 l1jeq/3H0.net
無印しか買わない奴が一番多いんだからそいつらの意見気かなきゃどうしようもないだろw
むしろ猛将伝とかエンパまで買うような中毒者は何やったって買うんだからほっときゃいいんだよ

502:名無し曰く、
17/08/21 10:17:51.55 qlgwzjxlM.net
無印しか買わないと言う言い方を改めるべきだな、
追加バージョンに魅力が無くて無印で飽きられてるのか、それともナンバリング新作に過去作で飽きた人間にももう一度買わせるだけのプロモーションが出来てると言う事なのか、
そもそもメーカーは無印とその後のバージョンでどの程度の売れ方して欲しいのか
そこら辺の細かく正しい認識が必要

503:ガラプー
17/08/21 12:13:48.99 VRS9w6GI0.net
つか猛将伝はデータ追加でエンパは別ゲーって認識なんだが
ちなみにエンパは一度も触ってない

504:名無し曰く、
17/08/21 12:13:57.85 LvHqpO0Fa.net
無印買うやつの意見とかクソみたいなもんでしょ、全部買う奴の意見もゲロみたいなもんだけど

505:ガラプー
17/08/21 12:21:43.07 VRS9w6GI0.net
人間は千差万別、十人十色なのに「無印買う奴の意見」とか「猛将伝、エンパまで買う奴の意見」とか型にはめて偏見でカテゴライズしてるような馬鹿の意見が一番的外れ

506:名無し曰く、
17/08/21 12:24:11.56 KVcaVa4D0.net
無双買わない連中からしたらわしらなんて草刈りゲー買う奴の意見(笑)ってなもんだろうにな
妙な選民意識は捨てるべきゾ

507:名無し曰く、
17/08/21 12:26:13.94 +wB88QMLa.net
ゲームをするのが許されるのは小学生まで

508:ガラプー
17/08/21 12:27:59.46 VRS9w6GI0.net
無印買う奴の中にも新キャラは賛否両論、逆もまた然りだ
無印買ってる俺は新キャラ余り興味無いしどちらか選べるならもう増やさないで貰いたいと思ってる
たまたま無印買わない自分が新キャラ歓迎してないから、それだけで「世界の全て」と思い込んで「新キャラ楽しみにしてるのは(自分と違う)無印買う奴等だ」みたいな粗末なアホ意見だ

509:名無し曰く、
17/08/21 12:29:24.28 trd3S2gt0.net
>>491
なんでもそうだよな
ドラクエ買わないやつからしたら未だにターン制の買う奴の意見(笑)みたいなのもあるし

510:名無し曰く、
17/08/21 12:32:23.36 qlgwzjxlM.net
問題はギリギリ買うか買わないかの層をどう扱うか

511:名無し曰く、
17/08/21 12:37:57.13 32OwKjDcp.net
エンパは必ず買います
エディクリやりまくるからもちDL版で

512:名無し曰く、
17/08/21 12:39:36.31 trd3S2gt0.net
キャラエディくらいは無印からほしいよなぁ
戦国無双だとあるのに三國無双はエンパにならないとないし

513:ガラプー
17/08/21 12:44:14.48 VRS9w6GI0.net
リストラの無い今回、売れるか売れないか一番のポイントは実質コンパチ次第だと思うが
俺は予約して買うつもり(過去毎回予約して買ってる)だったけど、コンパチにムカついたから今回は止めた
中古で買えば肥に金が入らないというプチ不買w
でも武器被りの差別化の仕様次第ではまだ分からない
乱舞とEX程度の誤魔化しなら許せないが、もっと大きく変わるなら話は別
この差別化辺りの情報が欲しいな

514:名無し曰く、
17/08/21 12:47:56.81 Q4ZAnJoY0.net
無印からエンパのマルチ勢が無印勢を目の敵にする理由もないし
エンパ勢=無双はエンパしか買わないってことなんだろうけど
なぜか知らないけどエンパ勢って無印勢を目の敵にしてて草生える
発売が無印と猛将伝と後回


515:しになってるからか? 草



516:名無し曰く、
17/08/21 12:48:36.50 trd3S2gt0.net
武器かぶりくらいならいいな、武器かぶりも嫌ってなった結果が机とかだろうし
同じ武器でもモーションが全部違ったら最高だね
最低でもチャージ攻撃(今回あるか知らないけど)は違っててほしい

517:名無し曰く、
17/08/21 13:04:31.99 voiTnXqxd.net
>>500
既に被ってないところに悪ふざけしたのがエンパの変更組だから

518:名無し曰く、
17/08/21 13:04:59.03 YSJvm4z80.net
コンパチも精々2人までだよね
3、4人も同じモーションが居たら、かなりがっかり
コンパチなしに越したことはないけど、2人までならセーフかな

519:名無し曰く、
17/08/21 13:06:57.28 trd3S2gt0.net
>>501
無理に得意武器変更する必要なかったよな
6,7からの新キャラばっか変更だったし
最初からその武器前提でデザインされたキャラだったろうに

520:名無し曰く、
17/08/21 13:13:47.85 hAbA1SFG0.net
>>501
エンパで変更が成功したの小喬ぐらいだからな

521:名無し曰く、
17/08/21 13:19:01.37 YSJvm4z80.net
>>504
孫権もじゃない?
個人的にはかなり強くなったと思う

522:名無し曰く、
17/08/21 13:22:03.97 trd3S2gt0.net
>>505
あの剣カッコいいけどモーションは孫権に合ってないなぁ、総大将がするモーションじゃないというか(立ちポーズと走りモーションが特に
甘寧にほしかった

523:名無し曰く、
17/08/21 13:43:44.01 IJYZXpty0.net
>>504
といっても7エンパで武器変更完全に失敗したのって劉禅ぐらいだろ
あとは賛否はあるだろうが
小喬・月英・大王は過去武器に変更だから別枠としても
孫権の焔刃剣・トウガイの螺旋孥・王異の峨嵋刺は元の武器から系統的にはそこまで離れてる訳じゃないし
練師の鴛鴦鉞は尚香付きの侍女って考えればあれでも違和感ないし
乱舞もEXも殆ど足技だった関索の飛蹴甲は寧ろ妥当だしで

524:名無し曰く、
17/08/21 14:00:58.89 TvQKvX7C0.net
>>506
確かにあのアグレッシブなモーションは甘寧にピッタリ
孫権にはもっと堅実なモーションを用意して欲しい

525:名無し曰く、
17/08/21 14:05:53.69 KJ9tZy3+a.net
三國無双8はまだ発売してないし体験版すら配信してないけどコンパチがいることはわかっているんだ!

526:名無し曰く、
17/08/21 14:06:24.02 YSJvm4z80.net
これも好みか
俺はエンパの孫権が、歴代で一番好きだったからなぁ~

527:名無し曰く、
17/08/21 14:19:43.51 jmwLEX73M.net
孟獲は石柱の方がいいよな
アクションゲームだし変にこじんまりしたモーションばっかじゃつまんないし

528:名無し曰く、
17/08/21 14:25:18.71 voiTnXqxd.net
孫権は刀の方が似合ってるし王異のアスパラガスはクソダサいしトウガイは螺旋弩もドリルも持ってる意味ないしでセンス無いわ
レンシも弩の方がキャラクターにあってたな

529:名無し曰く、
17/08/21 14:26:21.81 e3BZMyx20.net
ドリルおじさんにドリル返してあげて

530:名無し曰く、
17/08/21 14:31:38.42 PmkR85/Na.net
得意武器被りがどれだけいるかが、買う買わないに影響するだろうね
6並だと、かなり悪影響

531:名無し曰く、
17/08/21 14:38:34.91 IJYZXpty0.net
>>514
武器被りが
各武器2人ぐらいなら買う
3・4人のが3つくらいあったらちょっと考える
5人以上のがあったらすぐには買わない

532:ガラプー
17/08/21 15:07:32.22 VRS9w6GI0.net
「コンパチ」の捉え方が3つくらいに食い違ってる気がする
1、単純に他とシェア出来る本来の意味のコンパチ
2、得意武器被りで武器の絵が違うだけで完全に同じ
3、武器被りなだけでモーションから何から全て違う
主に批判されてるのは2であって、3は誰も批判してないだろ
武器が同じでモーションが違うなんて寧ろ最高じゃん
趙雲と馬超が槍被ってるからって批判してる奴なんか居ないだろ

533:ガラプー
17/08/21 15:11:12.48 VRS9w6GI0.net
エンジン剣のモーションが孫権に合わないのは同意だけど甘寧も違うだろ
個人的なイメージだけどバタバタ激しく暴れるのは寧ろ凌統とかの方が似合いそう
甘寧はぶっきら棒に刀を振り回してるだけなのに勢いだけで何故か強そうって感じのイメージ
最近の呂布みたいな
逆に呂布はもっと「武芸の達人」を出して欲しい

534:名無し曰く、
17/08/21 15:47:44.15 E4Elu+QXr.net
>>516
もっとリアル路線目指せってんなら槍と剣だらけになるだろうしな
リアル路線じゃなきゃ駄目!でも武器被りも駄目!って我儘過ぎるだろと

535:名無し曰く、
17/08/21 15:55:43.55 otZ9PvpT0.net
武器は見た目が変わっていてモーションも差別化できているなら、むしろ剣槍弓とかの正統派武器がいいな

536:名無し曰く、
17/08/21 16:03:52.27 H1nXGd6yK.net
双杖なくさないで

537:名無し曰く、
17/08/21 16:15:22.33 32OwKjDcp.net
大喬小喬に客引きされたら付いて行っちゃいそうw

538:名無し曰く、
17/08/21 16:40:39.95 hiiW0J0/d.net
マジカルステッキは一刀でいいわ
まだ妖術使い的なイメージで許容できるけど杖二刀ってばかっぽい

539:名無し曰く、
17/08/21 16:42:39.04 NmN2JFWD0.net
擲槍は同じ槍系武器でも構えが違っててよかった
槍と龍槍も構えの差別化オナシャス!

540:名無し曰く、
17/08/21 16:42:45.15 FV5pA+np0.net
二刀スティックはDQでやってたしありだな

541:名無し曰く、
17/08/21 16:59:07.74 GaxzeeB50.net
正直これだけ人数いるとモーションが違っても普通の武器ばかりだと個性なくなるよなあ
どんなに頑張ってもただの刀とか槍じゃ薙ぐか突くか衝撃波飛ばすしか選択肢ないし
肥が変な意見を真に受けすぎて遊ぶのやめなきゃいいけど不安しかない

542:名無し曰く、
17/08/21 17:06:47.61 MbWzlWYd0.net
袁紹のキャラデザ来たけど
マントの色もうちょい落ち着かせてくれた方が良かったな

543:ガラプー
17/08/21 17:36:45.42 VRS9w6GI0.net
>>525
否定はしないがその個性は要らね
糞ネタ武器にしかならない発想

544:名無し曰く、
17/08/21 17:42:00.48 tp1Rt3Tbr.net
>>520
魔法少女はエンパエディット用でええわ。
チャイナ武将がアレじゃ違和感酷いw

545:名無し曰く、
17/08/21 17:50:02.90 32OwKjDcp.net
初回のキャラって自由に選べるのかな
自由ならまずレイキちゃんでやる!

546:名無し曰く、
17/08/21 18:00:10.67 jHEF+Cmo0.net
今回は軽功タイプ一択?

547:名無し曰く、
17/08/21 18:06:41.22 2iJOb8oC0.net
7の武器は特殊な要素入れるのは良かったけど
ゲーム性に合ってないようなのも結構あったね

548:名無し曰く、
17/08/21 18:06:52.84 IJYZXpty0.net
>>529
最初は
蜀が劉備・関羽・張飛
魏が曹操・夏侯惇・夏侯淵
呉が孫堅・黄蓋・程普・韓当あたりだろ
多分他は最初は誰も選べない

549:ガラプー
17/08/21 18:12:37.58 Biza6tcn0.net
>>518
その通りだし、実際にはそんな事言ってる奴なんか居ないだろ
聞き手が完全ダブりの「コンパチ」を勝手に「武器被りへの不満」に履き違えてるだけじゃねーの?

550:名無し曰く、
17/08/21 18:15:13.93 hiiW0J0/d.net
まぁ武器被りごときでコンパチなら大半の格闘ゲームキャラはコンパチ三昧ってことになるわな

551:ガラプー
17/08/21 18:20:10.77 Biza6tcn0.net
>>532
俺も多分そんな感じだろうとは思ってるけど、今回は選んだ武将でプレイ出来る時代の幅が決まってるのに大きなお世話だな
何で有無も言わさず無理矢理黄巾スタート強いられなきゃならんのよ
ま、今までもそうなんだけどw
逆に一人、二人隠しキャラ用意しといて、隠しキャラだけ条件解放とかだったら良いけど
没個性


552:仕様なんだから目当ての武将解放する前にゲーム自体飽きたらどーすんだよ!



553:ガラプー
17/08/21 18:26:52.88 Biza6tcn0.net
剣、刀、矛、槍、戟、戈辺りの武器は被ってもモーション違いなら文句言う奴は居ないと思うけどな
寧ろ俺はそれを望んでるし、実際に17年間、上に挙げた武器種に弓と弩を装備したキャラの中からしか使用して無いし
試しに一回だけ使ってポイしたキャラはカウントしないで本域で使ってるキャラとしてはね

554:名無し曰く、
17/08/21 18:33:49.96 EedQETTx0.net
>>528
そもそもあの武器海外ファンの声がデカくて大喬の所に舞い戻ってきたからな
大喬は別に好きって訳では無いけど扇子にしてくれと思う
小喬が扇子だから余計幼く見える

555:名無し曰く、
17/08/21 18:41:38.39 c05nGdLHr.net
>>532
呉だけ1人多いぞ

556:名無し曰く、
17/08/21 18:42:31.74 trd3S2gt0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
袁紹は兜あるとC1での頭突き突進思い出す

557:名無し曰く、
17/08/21 18:44:41.81 ZC8cvsOo0.net
ハンドベル兜懐かしい

558:名無し曰く、
17/08/21 18:54:58.03 mVx9M96h0.net
>>512
誰がアスパラガスやねん!
URLリンク(www.youtube.com)

559:名無し曰く、
17/08/21 18:55:14.34 SpY+gBYod.net
>>532
個人伝があった4、5で考えると君主は初期にいない趙雲、周瑜、尚香、典韋辺りが入る
初期から使用可能そうな新キャラは程普だと思う

560:名無し曰く、
17/08/21 18:58:22.43 uG1exslQ0.net
>>539
4以前のような鎧で固めた感じだと細身の伸細剣より宝剣みたいなガッチリした長剣のほうが似合う気がする

561:名無し曰く、
17/08/21 19:08:55.37 mVx9M96h0.net
>>532
旗揚げ直後の良メンバーやないですか、それでええわ。
黄巾の乱鎮圧戦に参戦していないやつを無理やり出すより良い。
孫ショウコとか二喬が1章からおったら笑うわww

562:ガラプー
17/08/21 19:14:45.05 Biza6tcn0.net
>>538
ガチで韓当見えなかったww

563:名無し曰く、
17/08/21 19:48:23.23 oDgh5JRD0.net
あ~デッドオアライブの助平衣装を呂玲綺に着せてプレイしたい(*´σω`)エヘヘ

564:名無し曰く、
17/08/21 20:06:22.20 qlgwzjxlM.net
槍、刀で15モーション、色物武器が15種類、くらいのバランスでお願いしたい

565:名無し曰く、
17/08/21 20:10:17.99 T2Fwn1LUd.net
FF15みたいななんちゃってオープンワールドはやめてほしいわ。

566:名無し曰く、
17/08/21 20:13:20.32 2iJOb8oC0.net
ハクスラ以上に何も決まってないオープンワールドがどうのって話をまたやるの?

567:名無し曰く、
17/08/21 20:15:42.93 Q4ZAnJoY0.net
立ち絵の呂玲綺、キリッとした本田翼に見えてきた

568:ガラプー
17/08/21 20:17:43.65 Biza6tcn0.net
色物武器なんか半分も要らんつか、一つも要らんだろ
色物は全部DLCにすれば何も問題無いのに何故得意武器にしたがるのか
引き当てられたキャラは単純に犠牲者だろ馬岱とか

569:名無し曰く、
17/08/21 20:20:53.23 hAbA1SFG0.net
>>542
5で最初ストーリーで使えたのは
夏侯惇 典韋 張遼
周瑜 陸遜 孫尚香
趙雲 関羽 張飛
貂蝉
だっけか

570:ガラプー
17/08/21 20:25:07.30 Biza6tcn0.net
○○がXXに似てるて話で似てると思えた事がほぼ無い
強いて言えば孫権の顎を割ったら呂布になるって話くらいだ

571:名無し曰く、
17/08/21 20:26:43.66 SpY+gBYod.net
>>552
夏侯惇 典韋 司馬懿
周瑜 陸遜 孫尚香
趙雲 関羽 張飛
一応どっちも攻略サイト参考にしてる

572:名無し曰く、
17/08/21 20:30:37.70 Q4ZAnJoY0.net
ちなみに7の各勢力に設けられた1番最初にプレイされがちなチュートリアルで使えたのが
魏 夏侯淵
呉 孫尚香
蜀 劉備
晋 司馬昭

573:名無し曰く、
17/08/21 20:34:13.44 Q4ZAnJoY0.net
7のストーリーモードで最初から選べる武将
魏 曹操夏侯惇夏侯淵
呉 孫策孫権孫尚香韓当
蜀 劉備関羽張飛
晋 司馬懿司馬師司馬昭張春華

574:名無し曰く、
17/08/21 20:41:51.05 g/K4RIy4r.net
他勢力で最初から使えたのは
格ゲー貂蝉と6クロニクルモードの祝融のみ

575:ガラプー
17/08/21 21:05:18.50 Biza6tcn0.net
>>556
7のストーリーモードはステージ毎に使える武将が変わる仕様だから「最初から使える」は間違い

576:名無し曰く、
17/08/21 22:19:50.13 .net
>>482
また平日月曜昼から2ちゃん入り浸りで三國志ファン騙りかよ52歳
ここで居座り強盗するための免罪符探し程度にしか考えてないくせに

577:名無し曰く、
17/08/21 22:22:38.23 .net
>>488
ほらこれだ
むしろ三國志好きなら普通はエンパに、より食いつくもののはず

578:名無し曰く、
17/08/21 22:26:26.10 .net
>>490
その千差万別や十人十色は、まず何よりも真・三國無双という定まった文化と様式の上であってこそ成立する話
それこそ、ただ三國志だけやりたいならシミュレーション三國志に行けば済む
お前みたいにゲームならなんでもいいとか心底で思ってるような軽薄な奴は、「こういうゲームみたいに」とイメージした時点で詰んでいて、つまりすなわちそこでイメージしたゲームに行ってやってれば済む話
わかったかガラプー52歳

579:名無し曰く、
17/08/21 22:28:46.51 .net
>>493
そもそもこの草刈URLリンク(www.youtube.com)を完全否定してるお前が、今更無双に対して何を言えるって話だな
去る以外選択肢はない
この草刈URLリンク(www.youtube.com)が楽しくないなら無双に金と時間を使う必要性が一切ない

580:名無し曰く、
17/08/21 22:30:41.99 .net
>>497
初出の真・三國無双3では無印からあったんだけどね

581:名無し曰く、
17/08/21 22:36:18.61 .net
>>498
なに理由変えてんだよ
お前が買わない理由はこの草刈URLリンク(www.youtube.com)が変わらなかったからだろ
それだけ言っててまた草刈ならどうするんだって問い詰めたら「じゃあ買わない」と漏らして
実際URLリンク(www.youtube.com)を突きつけられたら、後に引けなくなったせいか「中古で」とか言い訳千万しはじめたよな
そこへさらにツッコミ入れたわけなんだが
コーエーテクモの収益になるかどうかという問題ではなく、そもそもお前自身の人生の意味において中古だろうが 身 銭 を 切 っ て 時 間 も 浪 費 す る ための理由が一切ない

お辞めいただいて結構ですよ?

582:名無し曰く、
17/08/21 22:44:04.64 .net
>>500
現行の流れの中から一番建設的な考え方は、得意武器複数化制度を望むことだよ
EXと乱舞が専用になるところが落としどころのベスト
そうすれば敢えて4時代の武器構成とか5時代の武器構成とか揃えて遊ぶこともできる
全部専用モーションにしろとか無茶苦茶抜かす奴はただの何も考えることができないクレーマーでしかない

583:名無し曰く、
17/08/21 22:48:42.68 .net
>>506
ていうか孫権の場合コスチュームも皇帝じゃなく若王子バージョンずっとだからなあ
孫権はコスチュームで虎柄ワイルド王子時代と顎鬚皇帝時代の2種類を用意した方がいい
ていうかワイルド王子時代なら焔刃剣もまあそんなに外れてはいないけど

584:名無し曰く、
17/08/21 22:50:29.24 GCWgpvM5d.net
>>525
悪ふざけと遊ぶは全然違うだろガイジ

585:名無し曰く、
17/08/21 22:51:27.80 .net
>>512-513
ドリルは山削ったエピソード的に重要だからなあ

586:名無し曰く、
17/08/21 22:58:17.58 .net
>>516
>1、単純に他とシェア出来る本来の意味のコンパチ
少なくとも7でそれは通用しないな
それが嫌ならシェアしない選択肢を選べばそれで全て済む

587:名無し曰く、
17/08/21 23:03:04.04 .net
>>517
こういうとき普通は刀に戻せなんて投げっぱなしの暴論じゃなくて、得意武器を複数にして刀も入れろ、と望むものだが
ていうかそんな端的で瑣末な話にだけ真・三國無双の文化に都合良く迎合依存するなよ
やっぱ何も考えてない、気分だけで適当いい加減に生きてる似非三國志ファンだな

588:名無し曰く、
17/08/21 23:05:43.00 .net
>>527
衝撃波飛ばすのが何年続いてる無双の文化だと思ってるんだ
そこを否定するお前が無双をやり続けてるところが既に辻褄が合ってない

589:名無し曰く、
17/08/21 23:06:52.60 .net
>>533
いやお前が言ってるだろ
そして回線弄ったな
またどこか他所を荒らしているのか

590:名無し曰く、
17/08/21 23:08:24.68 .net
>>535
お前はずっと昔の段階で既に真・三國無双そのものに飽きてるのが本音だろ
お辞めいただいて結構です

591:名無し曰く、
17/08/21 23:15:22.11 .net
>>536
経年推しとか人様の論調をパクるなよみっともない
そしてお前はそうやって17年も偏った物の見方で無双の文化を否定しながら歩んできたわけだ
完全に歪んでるよな
本来なら辞めて然るべき人間

592:名無し曰く、
17/08/21 23:21:17.78 .net
>>539
やはり人間ロケットで一番強そうなのは2袁紹だな
あの兜の尖り方は異常

593:名無し曰く、
17/08/21 23:21:30.07 l0C5e2qW0.net
こーーーらっ!!!
つまんない喧嘩はやめなさーーーい。
何日繰り返してるのよ。二人ともお尻ペンペンするわよ!!

594:名無し曰く、
17/08/21 23:23:27.10 .net
>>541
そういうときはこうURLリンク(youtu.be)した方が効果的

595:名無し曰く、
17/08/21 23:28:34.97 .net
>>551
そういう奴のために武器自由化が与えられたわけだ
好きな武器持たせて遊べよ
それでも気に入らないなら、お辞めいただいて結構ですよ?

596:名無し曰く、
17/08/21 23:30:47.91 Q4ZAnJoY0.net
>>576
張魯さんわざわざ4から出張乙です

597:名無し曰く、
17/08/21 23:38:04.45 vUkbNY2H0.net
はい面白くない

598:名無し曰く、
17/08/21 23:43:18.78 l0C5e2qW0.net
張衛、あちきと一緒に術をしかけるわよぉ。
喧嘩ばっかりの馬糞と西原をこのスレから追い出してやるわ。
見てなさぁーい。

599:名無し曰く、
17/08/21 23:45:29.84 .net
URLリンク(i.imgur.com)
孫権は3までは皇帝っぽいバージョンだな
4からは呉皇帝じゃなく孫堅の息子とか孫策の弟って収まりだ
まあ今回虎柄目立ってて輪にかけてワイルド王子っぷり全開だからなあ
羊祜や陸抗が出てくる雰囲気になれば、もしかしたら孫権も顎鬚皇帝が何らかの形で復活する契機になるかもしれない

600:名無し曰く、
17/08/21 23:46:05.42 Uu0aAnUD0.net
このID無しの奴、とにかく現状の無双全肯定みたいだが、現状不満が無いならもう黙ってろ
ここは内容はともかく何かしらに希望要望がある奴が来ている場だ
だいたいここで出た要望が確実に採用される訳でも無し一つ一つ潰しにかかる意味もない、納得出来んなら「アホがショーもないこと言っとるわw」位に思ってろ

601:名無し曰く、
17/08/21 23:46:45.26 .net
>>581
うわガラプー52歳の自演か
回線4つ駆使だもんな
ご立派な荒らしだ

602:名無し曰く、
17/08/21 23:55:37.90 hiiW0J0/d.net
こいつ、5のときもその時点では「それが民意だ」と受け入れたんだろうな
まぁおれは


603:普通に5が好きだが



604:名無し曰く、
17/08/21 23:57:43.33 .net
>>583
絶対にそうはいかないな
なに巧妙な言い回しで都合良く場を乗っ取り支配しようとしてるんだよ
そんなものは罷り通らない
ていうか全肯定じゃないのは「こうした方がいい」っていう話をいくつも挙げてる時点で明白
そしてここで出た案が確実に採用されるのは五霊飛翔剣や鉄舟の件で身を持って知ってるので
ガラプー52歳なんかはその話に託けてやり方をパクろうとしてるんだろうことが見え透いてる
言い続ければ変わると思ってるんだろうな
でも馬鹿だからわからない
なぜ五霊飛翔剣が通ったのか、世の中のものの道理の流れ、時勢というものを読めてない
まあそれ以前に、その不満が妙だから問いただすと、結局はもう無双に興味がない、気持ちは他のゲームに夢中で忙しいっていう奴が何人も居たからな
そんな奴にはお辞めいただくのが道理だろ
もう関心のない無駄なことに時間を浪費するのはそいつのためにもならない
言い続けてる内容も、無双の文化・様式を容易く無視してる暴論ばかりだし
当人がここに居る理由もなければ、場としても邪魔でしかない、という道理が相次いで合致している
じゃあお辞めいただかないとね

605:名無し曰く、
17/08/21 23:59:30.51 SspVEb6U0.net
同一IDが三桁って初めて見たわ。

606:名無し曰く、
17/08/22 00:03:30.77 uI3XAPBj0.net
>>571
思えば昔は衝撃波ってC6でやっと出すくらいの扱いだったよなぁ

607:名無し曰く、
17/08/22 00:11:23.37 3ag8o0sEa.net
2chMateでID無しは自動的に透明あぼんするようにしてるから快適
どうせ大したこと言ってないしスルーがよろし

608:ガラプー
17/08/22 00:18:59.53 z1myY9Uc0.net
衝撃波が好きなら衝撃波発生装置を武器にして銃のように衝撃波を撃てばえぇやん
刃物は鋭利な「刃」で人体を物理的に断ち切るためにあるんやで
直接金属の刃で肉を斬り裂かなきゃ刃物の魅力なんか無いだろ

609:名無し曰く、
17/08/22 00:21:42.00 fkLAfnKg0.net
荒らしをNGにしてるのに構う奴がいるから内容わかって腹立つ

610:名無し曰く、
17/08/22 00:24:23.95 .net
>>589>>591
そうやってNGNG強調する奴に限ってガン見しているという実態
さらには指摘されてることが図星で悔しくて堪らないという実態
意見に意見で抗弁できないから駄々っ子のように「荒らし」と罵るしか能力がない

611:ガラプー
17/08/22 00:26:00.63 z1myY9Uc0.net
つか、衝撃波飛ばせるなら弓や弩も要らないし
剣じゃなく棒でも衝撃波飛ばせるならもうみんな棒きれ持って衝撃波撃ち合って戦えば良いとは思わないが?

612:名無し曰く、
17/08/22 00:28:56.05 rLTWtimAM.net
ID隠して自演もいいけどスレ立てる時は迅速にスレ番間違えずに立ててくれよ

613:名無し曰く、
17/08/22 00:31:45.67 .net
>>590
前にさあ
硬派な三国志アクションゲームを望むスレっていうのわざわざ立ててやったでしょ?
でも誰も来なかったよね
で過去ログ検索すると、どうやらそのあとに同じような趣旨のスレを引き継いで再建してた奴がいたんだよねえ
でも誰もついてこなくてスレ落ちたよね
 そ れ が 現 実 だ よ 
言われてることの意味わかる?
こんな狭い2ちゃんで口だけでかく硬派にしろリアルにしろって言ってる奴の規模の実態がどれだけみすぼらしいか
むしろ、2ちゃんですらその意を強く押し通せないほど集団としてまとまりもなければ勢いもないという
そりゃ当然、現実の商品としての無双がそんなふうに変わるわけないよね
調子に乗れるはずの2ちゃんですらそのありさまなんだものリアルはもっとしょぼい
無双の大衆の民意を覆せるわけがない
事実がこれだURLリンク(www.youtube.com)
このズドーンバリバリって感じのゲームが実際、また今回も、安定で来たわけだ
これがコーエーテクモという企業が大衆へのリサーチの上で次の商品にGOサインを出した結果だよ
52歳という年齢ならこれらがどういうことかわかるよね?ガラプー

614:名無し曰く、
17/08/22 00:31:59.89 sWJTBfbD0.net
2chmateなら歴史板でNGID空欄にしてぶち込んだらええねん

615:名無し曰く、
17/08/22 00:40:11.15 .net
>>593
お前は本当はそんな考え方もどうでもよくて、何か理由を付けてものを否定して回れればそれでいいんだろ?
そうやってストレス発散してる
お前見てると、否定のために情報を漁っているだけなのが明白
いつもいつも軽薄で適当でいい加減な話ばかりしていて、現実を突きつけられたり矛盾が出そうになると腰が引けて言い訳三昧
無双の文化や様式に親しみを持たず、それをまるで物のようにぞんざいに扱うその様は、何よりも自分のストレス発散を優先してて、自分が発散できるためなら人が死んでもどうでもいい、物ぐらいにしか思ってないのが物凄く見え透いてる

616:ガラプー
17/08/22 00:40:14.21 z1myY9Uc0.net
>>594
それわしやww

617:名無し曰く、
17/08/22 00:53:29.70 QfaQvYbo0.net
フラゲ来たら今日日の昼あたりに情報来るかもだから勢い増すだろうけど
さすがにまだすぐに次スレにまではいかないだろう

618:ガラプー
17/08/22 01:07:05.47 z1myY9Uc0.net
つか、前スレ踏み逃げされて代わりに立てようとしたら立てられなかったから緊急対処でここ使っただけなんだが
普通に消費で良いのか?
俺的には誰かが正規にPart22のスレ立ててくれると思ってたけど、ここを代わりにすると、次スレPart23で紛らわしいぞ

619:名無し曰く、
17/08/22 04:14:39.44 uI3XAPBj0.net
今週はFE無双の情報ある上に進撃の巨人2もあるからな
三國の情報はないかもなぁ

620:名無し曰く、
17/08/22 04:43:50.17 KNo4a0/x0.net
そんなもん誰も期待してないし普通に三国の情報がメインだろ

621:名無し曰く、
17/08/22 04:54:56.92 avFo3ysQ0.net
周瑜をそろそろみたいな
陸遜や孔明の帽子、孫堅や袁紹の兜と被り物復活の流れだが鉢巻に戻るんかな

622:名無し曰く、
17/08/22 06:12:08.06 sJ5xhNpl0.net
鉢巻とか別にダセえしイラねえわ7の衣装に孫策共々兜被るぐらいのデザイン三國志に寄せてくれや

623:名無し曰く、
17/08/22 06:41:37.53 fpSLsAZx0.net
三国志戦記の周瑜と孫策はカッコよかった
他の奴も三国志戦記のガワと声優に変えてくれや

624:名無し曰く、
17/08/22 06:46:10.55 F8WAkoDcp.net
鉢巻周瑜なら剣でしょ

625:名無し曰く、
17/08/22 06:50:16.38 sJ5xhNpl0.net
緑川と石川だっけ?現状より数段格好良くは成りそうだが愛着心だけのキャラ厨は面白くねえだろな

626:名無し曰く、
17/08/22 07:14:24.01 fpSLsAZx0.net
>>607
そう
あと尚香が星彩だったり孔明が丸見えだった
できれば曹操は1の銀河万丈がいいな

627:名無し曰く、
17/08/22 07:21:30.45 XiZUluzR0.net
>>608
曹操が銀河万丈だと?!大物ボスっぽい!今後はそれでお頼み申し上げ奉り候w
ジーク・魏オン!

628:名無し曰く、
17/08/22 08:08:41.72 BCvN76SB0.net
候うとかキモすぎ

629:ガラプー
17/08/22 08:27:00.83 8Xq44x2c0.net
銀河万丈はねーわ
声だけでキャラが先行するくらいくどい

630:名無し曰く、
17/08/22 08:28:27.34 sJ5xhNpl0.net
でも2で無双と同じ声優にされて萎えたんだよな…兎に角キャラに合ってれば文句は無いが
老化で滑舌が悪い奴無理に使い続けるより思い切って替える采配も必要だと思うが

631:名無し曰く、
17/08/22 08:36:57.60 sJ5xhNpl0.net
しかし普段から焼香や二喬の声優を散々婆臭いだキンキン声だド下手糞だ罵倒してる奴でさえ
お気に入りキャラに関してはクドいなんて感じず現状維持を激しく望むんだから面白え話よ

632:名無し曰く、
17/08/22 09:16:22.67 QfaQvYbo0.net
声優に関しては司馬懿がこれからどうなるかそれだけが気になる

633:名無し曰く、
17/08/22 10:07:44.88 UqMBYcIId.net
>>608
惇兄が郷里大輔で吹いたわ

634:名無し曰く、
17/08/22 10:29:27.45 833vbP8h0.net
新キャラとかならともかく既存のキャラの声優を今から変えろとかないわ
変えたら変えたで文句でるに決まってるし

635:名無し曰く、
17/08/22 11:37:57.95 DbaISfb30.net
皮そのままで声だけ変わってもお前誰だよって気の毒な感じになるのは間違いないからね
残念ながら論外です

636:名無し曰く、
17/08/22 11:59:16.78 sJ5xhNpl0.net
その論外な事を戦記2では平気でやったんだけどキャラ厨だらけの無双でやったら阿呆が騒ぐわな
黄巾の乱から毎回仕切り直すリメイクみたいな物なのに無双のキャラ保持マンネリ感は異常

637:名無し曰く、
17/08/22 12:01:54.52 DMvAU7Rm0.net
三國志戦記の赤壁郭嘉生存ルートが熱かったな

638:名無し曰く、
17/08/22 12:13:27.68 UqMBYcIId.net
戦記2の周瑜が孔明を出し抜くとこ好き
孫臏と龐涓みたいなやつ

639:名無し曰く、
17/08/22 12:14:15.85 V6zesKbZr.net
ガンダム無双が大半の機体がビームサーベルとバズーカかビームライフルしか持ってないのにモーションの差別化されてるんだから、武器被りのモーション差別化なんてそう難しくないだろ
まあ、ちょこちょこモーション使い回してるけど、丸々使い回すんじゃなくて一個二個使い回す程度なら気にならないし

640:名無し曰く、
17/08/22 12:32:39.19 x7a3V5G1r.net
>>621
まぁアレは1キャラ500円取られるボッタクリ鯉沼クソゲーなんですがねw

641:名無し曰く、
17/08/22 12:38:13.57 B5qeSNfJp.net
>>614
司馬懿はどっかでみたけど、師や昭の父親感出すために老けさせて声優交代ってのがなるほどと思った。
まあその場合魏にいた時はどうすんだってところはあるが、とりあえず師と同じ声優さんは合う合わないは別にして違和感強いからやめて欲しいな

642:名無し曰く、
17/08/22 12:39:54.81 rDRKH5+70.net
ガンダム無双は大量のザクとかグフが切られ待ちしてるのがめちゃシュールに感じてすぐ売っちゃったな。

643:名無し曰く、
17/08/22 12:58:44.45 fkLAfnKg0.net
戦記の郭嘉は赤壁生存してどっか行っちゃった記憶…

644:名無し曰く、
17/08/22 13:09:55.94 ZvVpwh7kd.net
>>618
1作目から声優とか含めて推してなければ2作目で変える方がやりやすいだろ

645:名無し曰く、
17/08/22 13:55:00.93 CuJYo0OR0.net
今週は新情報ありますかね?
新キャラクターの発表はなくても既存武将の新衣装が発表になってほしい!

646:名無し曰く、
17/08/22 14:03:32.26 QfaQvYbo0.net
属性のバランスとかどうなってんのかなぁー
なんだかんだ1番のバランスブレイカーは神速だと思った

647:ガラプー
17/08/22 15:02:00.73 8Xq44x2c0.net
>>613
お前は白昼夢でも見てるのか?
昭和臭ぇ婆ぁのキンキン声に反吐が出るって言ってる代表格は間違いなく俺な訳だが、お気に入りのキャラは何だって?
俺のお気に入りキャラは張遼(鉤鎌刀に限り)、甘寧、曹操、楽進、王異辺りな訳だがこの中で誰がくどいって?
因みに加齢で滑舌厳しい曹操変えろって意見には何時も賛成してるから

648:ガラプー
17/08/22 15:06:28.54 8Xq44x2c0.net
>>624
あれは斬られ待ちじゃなくてパイロット不在なんだよ多分
俺も3辺り中古で買ってみたけど30分くらいで限界来て売った

649:ガラプー
17/08/22 15:10:11.77 8Xq44x2c0.net
>>629
つか、声優なんて「改善になるなら」毎回変えても良い
現状維持なんて糞食らえハゲがって話だ
現状維持に対する未練がましい執着は変化、進化、改革、発展の妨げにしかならん

650:名無し曰く、
17/08/22 15:14:22.70 F8WAkoDcp.net
さしあたり60fps安定でステルスエラー落ちなしでプレイできればいいよ

651:名無し曰く、
17/08/22 15:16:31.36 6WIVLkdT0.net
>>631
声に関する賛否なんて人それぞれやでしゃーない
キャラゲー需要が強い無双では特に軋轢が起こりやすいんだろうけれども
客観的な是非を断定したいなら購入者全員で投票でもするしかないわ笑
どんな声にもファンはいるんだから言葉を選んで批判しなさいな
(俺も曹操やロリBBAはちょっと気になるけど)

652:名無し曰く、
17/08/22 15:19:48.74 fkLAfnKg0.net
つかそいつに構うなまじで

653:名無し曰く、
17/08/22 15:38:45.12 vP2YuoC10.net
コンパチだったら武器の種類が減るわけか
新キャラ以外にも新武器ほしいな
ハルバードとか追加してくれないかな

654:名無し曰く、
17/08/22 16:28:58.38 wo9vM4/E0.net
ドリルランスはあるのにただのランスがないのが不思議

655:ガラプー
17/08/22 16:46:00.26 8Xq44x2c0.net
>>633
そうなんだけど、今言ったのはそういう話じゃなくて気に入らないキャラを批判してるが、お気に入りキャラにも固執はしてない、何故なら固執はうんこだからって話だよ

656:名無し曰く、
17/08/22 16:54:43.87 sep5BqQQa.net
>>636
技術的な壁よりも国境や人種による隔たりをこえることのほうが難しいって言う肥のメッセージだぞ

657:名無し曰く、
17/08/22 17:22:54.90 UqMBYcIId.net
4の龐徳の甲冑はランス似合いそう

658:名無し曰く、
17/08/22 17:46:19.08 x7a3V5G1r.net
ランスなんぞ騎馬突撃できなければ真価を発揮できぬよ。
つーわけで軍団指揮はよ!
呂布や馬超や曹仁で騎馬無双したいからはよ!

659:名無し曰く、
17/08/22 17:56:10.61 tnvNTgGQd.net
今週のファミ通は情報なさそうだな
木曜の公式更新に期待

660:名無し曰く、
17/08/22 17:57:16.31 vP2YuoC10.net
誰が紹介されるかな?
そろそろ晋を1人ぐらい見せてほしいが…

661:名無し曰く、
17/08/22 18:01:46.22 uI3XAPBj0.net
晋はストーリー公開に合わせてるから後の方に公開する感じじゃないかな
そろそろ新キャラ女キャラ公開しそう
そんで新キャラ5人くらい出した辺りでちゃんとしたPV公開するのがいつものパターン

662:名無し曰く、
17/08/22 18:14:11.52 QfaQvYbo0.net
まだまだ開発途中だろうしPVに踏み込むのはまだ早いんじゃないか?
今週はキャラデザ設定でお茶を濁しそう

663:ガラプー
17/08/22 18:24:23.40 z1myY9Uc0.net
浅井長政みたいなうんこを何故望むのか理解出来ん
和でも中でも無理矢理欧米ぶっ込む欧米コンプレックスは肥特有の病気だと思ってたが、まさかユーザーの中にも居たとわな
その前にたまにはちゃんと中華丸だしデザインしてみろよ
ファンタジーだがベルセルクみたいに欧米無双求めるなら理解できるが三国志に欧米持ち込むな

664:名無し曰く、
17/08/22 18:26:01.10 +yJ0bpbxa.net
こっちも似たような差別化してるじゃん

665:名無し曰く、
17/08/22 18:29:21.53 jBA9ahGe0.net
馬超見たいなー
槍かどうか気になるコンパチでも良いから大剣は勘弁

666:ガラプー
17/08/22 19:05:37.93 z1myY9Uc0.net
取り敢えず楽進がノースリーブとヘットギアやめてくれたら嬉しい
後は張遼がコンパチでも良いから鉤鎌刀になって余り青々した衣装じゃない事と、王異が最悪盾牌剣コンパチでも良いから峨嵋刺で無くなってりゃ嬉しいな

667:名無し曰く、
17/08/22 19:13:13.76 5yCrRETc0.net
王異の峨嵋刺って人気ないの?
筆架叉も好きだったけど峨嵋刺も結構好きだったなあ
まあ王異の武器じゃなくていいじゃんて言われれば確かにって思うけども

668:名無し曰く、
17/08/22 19:30:10.72 uI3XAPBj0.net
俺は峨嵋刺王異あんま好きじゃないかなー
まぁそこら辺は好みの問題だと思う

669:名無し曰く、
17/08/22 19:36:00.17 tnMuWv160.net
好み以前にそもそもキャラに合わない

670:名無し曰く、
17/08/22 19:39:42.43 gHc66k9H0.net
奇襲が得意の夏侯淵はなぜか無双じゃパワー系

671:名無し曰く、
17/08/22 19:45:38.18 fkLAfnKg0.net
>>649
馬超と渡り合うには小さすぎると思った

672:名無し曰く、
17/08/22 19:48:19.37 ZOSDElbF0.net
もう無いだろうが劉禅の机とかイベント映えしないわなぁ
せめて細剣構えてほしい

673:名無し曰く、
17/08/22 19:49:47.96 gx2+PZN9d.net
王異はやっぱり鎧で武装してるイメージだから峨嵋刺よりは筆架叉のがいいかな
個人的には盾牌剣が似合うと思ってるけど

674:ガラプー
17/08/22 20:02:58.50 z1myY9Uc0.net
好き嫌いだけの問題じゃないだろ
7の時は俺も峨嵋刺を王異の第二武器にしてたけど、峨嵋刺なんて得意武器としてメインに装備する武器じゃない
>>654
安心しろ
追加武器のDLCや猛将伝で元の机に戻るww
誰もが望んだ事はせずにみんなが止めろと言うものを貫く
それが肥クオリティ

675:名無し曰く、
17/08/22 20:15:07.29 XiZUluzR0.net
>>649
筆架叉はええで。南斗鳳凰拳モーション速いしカッコエエし。でも無双技の威力弱過ぎw(多分バグ)
南斗鳳凰拳奥義!テーレッテー♪

676:名無し曰く、
17/08/22 20:17:10.04 olw5mrmB0.net
女の細腕には暗器が似合う
てか呂布の娘が盾剣なんだなあ

677:ガラプー
17/08/22 20:27:24.94 z1myY9Uc0.net
峨嵋刺はネタ武器じゃないから気付かないのかも知れないが、やってる事は机と同じ失敗だよ
DLCでそこそこ人気だった机や峨嵋刺を「DLC【だから】喜ばれた」って事に気付かず馬鹿みたいに調子こいて得意武器化して反感買ってるアホ

678:名無し曰く、
17/08/22 20:32:37.72 5yCrRETc0.net
まあ確かに峨嵋刺は暗殺って感じだもんな

679:名無し曰く、
17/08/22 20:39:54.01 5yCrRETc0.net
コンパチの流れ的に無理かもしれないけど
馬超のモーションに昔のようなアクロバットな動きがあるといいな
一応無影螺旋脚とかに面影はあったけど、通常攻撃にも派手さがほしい

680:名無し曰く、
17/08/22 20:41:07.92 gtP2M6Pc0.net
盾牌剣は似合う似合わない以前に使ってて面白くないんだよな
呂玲綺が持たされててがっかりだわ

681:名無し曰く、
17/08/22 20:44:38.11 jBA9ahGe0.net
盾牌剣はコンパチで使用機会増えるし性能上がってると思うってか上げろ

682:名無し曰く、
17/08/22 20:45:06.86 QfaQvYbo0.net
いや使ってて面白くない以前に8だとアクション変わるから従来のイメージで語られてもな

683:名無し曰く、
17/08/22 20:46:40.66 Zoyv70a+0.net
>>662
ほんとそれ
リーチ短いダメージ小さい派手さが欠片も無い
そのクセ攻撃速度速いか?ってーとそうでも無い
マジゴミ武器w

684:ガラプー
17/08/22 20:50:52.75 z1myY9Uc0.net
>>662
好みの違いは人それぞれだから仕方ないけど、俺は盾牌剣は正統派な感じで好きだ
呂玲綺は超重量武器の十字戟を片手で振り回すのがダサいからどんな武器が良いか考えた結果、呂玲綺に似合う武器は盾牌剣しか思い浮かばなかった
いずれコンパチ解消させるなら逆に星彩の方を4の頃の盾矛に戻して欲しいと思ってる 

685:名無し曰く、
17/08/22 20:57:11.25 z/XqEcFB0.net
>>662
好きな武器に変更すればいい
俺は専用武器派だが、ここの大勢は武器共有支持だろ?
なんでそれで得意武器に一喜一憂するのか解らんわ、好きに換えれるんだから好きなように装備しろよ

686:名無し曰く、
17/08/22 20:59:04.81 uI3XAPBj0.net
盾牌剣は女に持たせるてるのが勿体無いくらい正統派だからな
曹仁とか本当はこっちを武器にしてほしいくらいだ

687:ガラプー
17/08/22 21:01:36.46 z1myY9Uc0.net
>>668
曹仁も良いよな
まぁ盾牌剣は普通に軍師や主婦連中以外なら誰にでも似合う正統派武器だ

688:名無し曰く、
17/08/22 21:03:38.27 Ff6y+ip0r.net
>>652
パワー系が奇襲得意でもいいじゃないの

689:名無し曰く、
17/08/22 21:04:56.60 JVMlJkYC0.net
王異の武器については、俺も筆架叉が似合ってると思う。
異論は大いに結構!!

690:名無し曰く、
17/08/22 21:05:40.22 Ih9V7uwna.net
縦読み乙

691:ガラプー
17/08/22 21:06:18.71 z1myY9Uc0.net
>>667
お前は分かって無いな
「変更出来る方が良い」と「変更したい」は違うんだよ
得意武器ってのはもう専用とほぼ同じ意味なんだよ
ただ、武器を持ち替えられないなんて今の時代はナンセンス
特にオープンワールドで武器を持ち替えられないとか致命的
専用の武器を持ちながら時と場合によって装備を替えたいんだよ

692:ガラプー
17/08/22 21:10:36.11 z1myY9Uc0.net
>>670
気付かずスルーしてたw
パワーで奇襲すればえぇがなww

693:名無し曰く、
17/08/22 21:16:54.35 uI3XAPBj0.net
まぁ夏侯淵は白地将軍の話もあるしパワー系でもいいや

694:ガラプー
17/08/22 21:22:22.75 z1myY9Uc0.net
「奇襲」てのは作戦行動の一つの手段であって、武将のスペックや強さやキャラクター性とはベクトルの違う全く無関係の話じゃんw 

695:名無し曰く、
17/08/22 21:42:55.11 Q/t6j+C90.net
陳宮はまだかー!!

696:名無し曰く、
17/08/22 22:02:42.33 KNo4a0/x0.net
>>667
支持してるのなんか一部の馬鹿だけだろ

697:名無し曰く、
17/08/22 22:22:45.71 fkLAfnKg0.net
>>668
曹仁のドラえもん体型じゃ似合わないけどなw
いやでも覚醒乱舞の見た目に合わない素早さにびっくりしたわ
コンパチは残念だけどトンデモ武器持たせられるよりはマシだからこれで夏侯覇とか普通になってくれれば…

698:名無し曰く、
17/08/22 22:22:53.89 JVMlJkYC0.net
>>672
渾身の駄洒落のつもりが、経て読みの仕掛けまで入っていたとは。
自分でも気がつかなかった。

699:ガラプー
17/08/22 22:28:21.49 z1myY9Uc0.net
>>680
一見只の駄洒落と見せ掛け実は縦読みの重ね技だと思ってたけど偶然かよw

700:名無し曰く、
17/08/22 22:31:22.72 TIMEPvlda.net
トンデモ武器とかもう出てるし諦めろ
というか大剣なのにシューティングの方が強いとか爽快感も糞もなかったからやめて

701:名無し曰く、
17/08/22 22:47:45.26 .net
>>601
外人も例外なく草刈大好き大喜び
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
コーヲェーィツェークモォーゥ…!コーヲェーィツェークモォーゥ…!
ファイヤーエムブレムソー…!ファイヤーエムブレムソー…!

702:名無し曰く、
17/08/22 22:50:38.02 uI3XAPBj0.net
>>679
そうか?
実際待たせると牙壁より似合ってるぞ
問題は曹仁自身のだっさいデザイン

703:名無し曰く、
17/08/22 22:53:26.45 .net
>>603
>>604
>>605
こう言う奴を黙らせるためにもコスチュームエディット開放が必要だな
歴代全衣装と、モブ時代があるキャラはそれにアレンジを加えた追加衣装を収録して、エディット武将と


704:同じように部分別に好きに付け替えできて、カラーリングもできるようにする 武器自由化の次は衣装自由化制度だ 無理に1つの衣装に固定しないで、じゃあもうユーザーで好きにカスタムしろって開放するのが一番



705:名無し曰く、
17/08/22 22:58:28.72 .net
>>606
そしてコスチューム自由化に加えて得意武器複数化だ
4以前の周瑜の衣装を好きにザッピングできて、さらに剣を持たせたらEXや乱舞が4以前を踏襲した独特のモーション追加
あと武器エディット機能だな
過去作の古錠刀のデザインとかも収録して、見た目変えてリネームして限界突破強化も可能にして自分だけの最強ユニーク武器を作れるようにする
これからの無双はキャラクターの各部品をエディットソースとして開放することが必要
それを、一度作ったモデルデータは擦り切れるまで流用して毎作ナンバリングごとにちゃんといつものカスタムエディットができるようにしておく
こうすれば「俺の○○はこうじゃない!」とか、特に昔に固執する奴に関してはだいぶ黙らせられる

706:名無し曰く、
17/08/22 23:02:01.09 vP2YuoC10.net
満寵が出るんだから、機動要塞合肥新城は期待していいんですよね?
5を超えるカラクリがあると信じてます
あのベルトコンベアには驚いた記憶
それを凌駕してほしい

707:名無し曰く、
17/08/22 23:04:36.68 uI3XAPBj0.net
>>687
7とかなんか凄いことになってたな

708:名無し曰く、
17/08/22 23:10:11.56 UVBOix7wr.net
OPムービーも合肥新城でいいんじゃないか
趙雲出ないけど

709:ガラプー
17/08/22 23:11:24.30 z1myY9Uc0.net
あんまりスケールがでかくてド派手なカラクリとかだとギャグにしか見えないから、袋小路で弓矢責めとか上から熱湯とかややリアル系な罠だらけって方がいい

710:名無し曰く、
17/08/22 23:17:05.21 gx2+PZN9d.net
合肥の戦い時の合肥城と合肥新城って別物になるんだろうか
でもマップ自体は同じなんだよね?

711:名無し曰く、
17/08/22 23:18:13.60 5IfwiXDbd.net
いままでも別やん

712:名無し曰く、
17/08/22 23:18:43.98 .net
>>621
それ以外の必殺武器系が豊富だから特徴や個性を保ててるんじゃないの?
ていうかカバーしきれなくなるとラストシューティングが何故か拡散ビームになって降り注いだり無理出てるし
こういうのを三國に置き換えていくと、剣振り回しながらフィニッシュで額からビーム出したり、弩がファンネルのように飛び出してビーム矢で攻撃したりとかそういうことになってくると思うんだけど

713:名無し曰く、
17/08/22 23:21:27.77 .net
>>629
>>631
ここまでの世の中の流れを見る限り、ガラプー52歳が言えば言うほどそうはならない現実がやってくるわけだ
つまりガラプー52歳に同調してると願ってることが余計叶わなくなるということだな

714:名無し曰く、
17/08/22 23:28:24.58 .net
>>633
特に2ちゃんでの声がでかいクレーマーの意見が一番宛にならない
実態は数えるぐらいしかいないだろうな
リアルでも多めに見ても十数人だろう
他の百人、千人、万人単位の無双ユーザーはクレーマーの意見とは反対の所に居る
実際、出てきた商品としての8そのものがそうなんだから
ここの数で上回れない限り現実は変わらないでしょ

715:名無し曰く、
17/08/22 23:29:52.21 .net
>>639
フェイスガード下りるもんなあ

716:名無し曰く、
17/08/22 23:30:04.45 .net
>>640
つ長政

717:名無し曰く、
17/08/22 23:35:32.25 .net
>>645
お前はそういう弁論がユーザーに対する教育とでも思ってるんだろうな
そうやって言い続けて洗脳することでクレーマー勢力の数を増やそうとしてる
で、それを長年続けてきた成果は?
URLリンク(www.youtube.com)
何も変わりませんでしたー
じゃあお前がその活動に費やす時間の意味は?
圧倒的なまでにただの浪費だよね
で気が付くと52歳で仕事も失ってこうして平日昼間から2ちゃん入り浸り生活なんでしょ
どうすんの?その日常生活の現状

クレーマーを続けて人生を磨り減らすとこういう状態に陥るという例について
 

718:名無し曰く、
17/08/22 23:36:05.27 .net
>>648
言えば言うほど叶わないガラプー52歳

719:名無し曰く、
17/08/22 23:42:11.06 .net
>>649
筆架叉は要は十手や釵みたいなもんだし、刺突の動きやカウンターアクションとか投げ技とか豊富に設ければもうちょっと特徴出ると思うんだけどな
>>653
馬超の打ち込んできた槍を絡めるように挟み込んで投げ飛ばすとかさ

現状5甘寧とあまり変わらないノリでショートソードとして振り回してるだけだから…

720:名無し曰く、
17/08/22 23:43:43.16 .net
>>656
誰もが、じゃなくて、お前みたいな少数クレーマーが、だろ

721:名無し曰く、
17/08/22 23:44:52.49 .net
>>659
お前が先頭に立って捲し立てる反感ほど宛にならない意見という現実
URLリンク(www.youtube.com)

722:名無し曰く、
17/08/22 23:45:54.80 jdr3CkOGd.net
>>649
私は峨嵋刺好きだよ
走り方とかモーションとかカッコいいし
ただ王異には似合わないかな、着てる衣装が鎧だからってのもあるけど

723:名無し曰く、
17/08/22 23:51:30.17 .net
>>661
ステートのシステムによるでしょ
ていうか今回はオリコン形成できそうだし、EXもかなり自由度高くなるんじゃないかな
今までコンパチでの一番のネックはみんな同じ順番に同じように動くから退屈に思うんだろう
オリコンだと技の組み合わせの流れが毎回自由になるし、EXを差し挟むタイミングも毎回自由に変えられるなら、今までのコンパチとは一味違うかもな

724:名無し曰く、
17/08/23 00:06:20.75 .net
>>665
気絶トリガー以外でも盾で殴るモーション入ったら気絶特攻付くとか
転倒トリガーは低い姿勢でタックルして盾に乗せた敵を持ち上げて反対側の敵もろとも押しつぶすように倒したあと剣で突きまくるとか
乱舞時に盾剣兵を横一列でずらっと出現させて盾構えてローラー突進して引っ掛けた敵を最後に剣の突きで一斉にぶっ飛ばすとか
こういう構成にすれば盾らしい立ち回り且つ派手で爽快感があるんじゃないか?

725:名無し曰く、
17/08/23 00:09:35.48 .net
>>667
お前これだろ

56 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 3bd0-yAow)[sage] 投稿日:2017/08/08(火) 22:36:29.01 ID:l/T3N9nZ0 [1/4]
>>49
でも昔ならまだしも今は見てくれと声以外は同一人物と実質同じだぞ
誰かが出来る事は誰でも出来る状態で「その武将にしかできない事」って無いし、コピーロボットが武将と言う名の着ぐるみを着込んだ状態なのになんでそうも盛り上がれるのか俺には解らん
キャラゲーとよく言われるが、だったら没個性にしてまで無理やり増やすより数は少なくても良いから一人一人キャラ設定・人格設定から強弱までじっくり練りこんで欲しいわ
181 名前:名無し曰く、 (ワッチョイ 5ad0-z+qv)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 00:14:21.19 ID:hP6a/5GA0 [1/8]
>>178
キャラ至上主義者全般に言えるな
外見こそ一応の個別化はされているとはいえ中身はモブと同じ雑な扱いでなんでああも一喜一憂出来るのか謎

一喜一憂さん
ここは人数が少ないから口調で特徴的だとすぐわかる
どんな論理にも同じ口調で臨むんだな

726:名無し曰く、
17/08/23 00:13:22.18 .net
>>673
>得意武器ってのはもう専用とほぼ同じ意味なんだよ
認めたな
じゃあ得意武器が被ってない状態になれば持ち替えられる選択肢はコンパチとはならない
得意武器から変えないという選択肢を選ぶセルフコントロールをすることで問題にはならない

727:名無し曰く、
17/08/23 00:20:23.80 6Co9JhUC0.net
いつまでもつまらんいい争いするなよ。
両方ともどうしようもないクズだね。
たかがゲームの話だろ?中学生とかならまだしも、歳いくつだよ?
そりゃ、俺も三国無双大好きだし8を心がはちきれそうなくらい楽しみにしてるけど
さすがにバカみたいなレス連発して相手を攻撃しようとか思わんわ。

728:名無し曰く、
17/08/23 00:20:26.25 .net
>>679
むしろ牙壁なんてトンデモ武器としてもっと強調しないと面白くならないだろ
あの取り外し式の地味な短剣は辞めて、普通にパイク付きシールドにして打突メインのモーションにすればいい
あとそれを両腕に装備
盾2枚
それとジンダムキャノンな
途中から真空波飛ばしたりしてたけど、3で初登場したときは火炎砲弾飛ばしてたからそれ復活
打上トリガーとか敵集団を両盾で掬い上げたらそこへ向けてダブルジンダムキャノン一斉射だよ
追加入力で連打すればあのテンポ早くなるやつ
ボン!ボン!ボン!ボ、ボ、ボ、ボボボボボ!っていう3のときのあのジンダムキャノン復活

729:名無し曰く、
17/08/23 00:23:43.36 ETSA/6hda.net
>>708
透明NGしてんだから触るなよ無能

730:名無し曰く、
17/08/23 00:24:10.49 .net
>>690
ガラプー52歳がそうクレームをつけるということはつまり商品はその真逆となり出てくるというわけか

731:名無し曰く、
17/08/23 00:34:39.28 .net
>>708
ガラプーは52歳だってよ
こういう場所でわざわざ個人情報を自ら晒したがる奴っていうのは、心理状態が普通じゃない
人生がうまくいかないストレス発散で来てるつもりが、ストレスを感じることに対して、もはや癖になってる節が見受けられる
ストレスに対するストックホルム症候群に近い
こんな場所でストレス発散しても解決しないことを本能的にわかってるから、それと暮らしていくためにはストレスそのものに愛情でも抱かないとやってられないんだろう
だから自虐行為に浸って恍惚となりたい欲求が、わざわざ52歳なんて、明らかにそんなことを漏らせば周囲から哀れに見られるような情報を、自ら進んで吐露している

732:名無し曰く、
17/08/23 00:43:36.51 .net
>>710
アウアウカー Sa1d-U8L0の書き込みはNG促しの2件だけ
こんなときだけ携帯電話使って予防線かよ
で、PCの本命アカウントでは真っ当な住民気取りで書き込んでんだろ?
「紐つけされてて絡んでるのがバレると他の人からレスしてもらえないかも~」的な心理
ずる賢く意地汚い見栄っ張りな人間性だよね
でもこういう行動原理っていうのは大抵、人間性を通して全ての場面で波及するもんなんだよね
こういうことを普段から平気でやる人は、気に入らない人間が出るとすぐに携帯電話で雲隠れして別人を装い、石を投げられない位置取りをいして一方的に石を投げつけるようなことをする
それが如何に軽薄かっていうことだよね咎められるべきなのは

733:名無し曰く、
17/08/23 00:52:49.80 4syVupKU0.net
相手するならせめてアンカーつけてやれよ
連鎖NGに出来るから

734:ガラプー
17/08/23 01:39:45.44 P+6BZbEZ0.net
>>708
つか普通に首突っ込むな
放っときゃいいだろ

735:名無し曰く、
17/08/23 01:57:12.00 f0YZxFWf0.net
>>715
あんたと一緒に消えてくれりゃ平和になるんだがなー

736:名無し曰く、
17/08/23 02:08:46.36 7oc1RTac0.net
それ
ガラプーてめえも消えろやゴミ

737:ガラプー
17/08/23 02:14:50.58 P+6BZbEZ0.net
どさくさで調子に乗るなマジうけるww
無双に関係ない他人の文句しか言わないなら只の荒らしだぞ
平和を望む人間の発言とは到底思えないな
下らねー事でぷりぷり怒ってんなよ

738:名無し曰く、
17/08/23 02:21:53.83 f0YZxFWf0.net
>>718
無双に関係あれば暴言は許されるとでも? あなたもじゅうぶん荒らしですよ

739:ガラプー
17/08/23 02:32:26.55 P+6BZbEZ0.net
>>719
暴言も無双の話なら意見だ
それにお前に取って暴言でも俺には何時もの口調だ
聞き手の匙加減だろ
それに対して今のこの下らないやり取りを正当化出来る理由なんか一つも無い
俺は今なんの脈絡もなく突然「てめえも消えろやゴミ」と言われて笑って許してやってるんだぞ?
無駄な文句は引っ込めて大人しくしてろ

740:名無し曰く、
17/08/23 02:33:26.06 f0YZxFWf0.net
>>718
つーか自分のレス見返してみろブーメラン刺さりまくってんぞ

741:名無し曰く、
17/08/23 02:35:01.61 qxgEoohr0.net
>>721
ガラプーや馬糞に西原にはさわらない方がいい

742:ガラプー
17/08/23 02:40:31.71 P+6BZbEZ0.net
頭おかしいのか?
こんなに優しく諭してやってるのに他人の迷惑考えずに攻撃しか頭にねーのか
んじゃ言うだけ無駄だから寝るわ
言い返さなきゃ気が済まないなら後一回消えろでも死ねでも何でもいいから一回だけ言ったら大人しく寝ろ
お・や・す・み

743:名無し曰く、
17/08/23 02:45:28.12 f0YZxFWf0.net
>>722
その通りみたいだな、
「暴言も無双の話なら意見だ
それにお前に取って暴言でも俺には何時もの口調だ
聞き手の匙加減だろ 」こんな事言ってる時点で人として程度が知れてるわ

744:名無し曰く、
17/08/23 02:56:50.40 yt7b6t/g0.net
今週の情報が楽しみだ

745:名無し曰く、
17/08/23 04:54:11.87 7oc1RTac0.net
>>723
頭おかしいのはお前だ
こんなに皆に嫌われてるのに他人の迷惑考えずに汚い言葉でしか物事言えねーのか
つか必死になって長文書き込んで顔真っ赤で反応しちゃって笑うわんじゃ何度でも気が済むまで言うわ
消えろ
死ね
うざい
無職
ゴミ
キチガイ
く・た・ば・れ

746:名無し曰く、
17/08/23 06:51:31.81 i24iLJsx0.net
キチガイ3英傑はNGしろとテンプレに入れたら?
長い、不快、意味わからん。そんな文は全てNGでええねん。

747:名無し曰く、
17/08/23 07:01:11.23 d6y/NbMn0.net
臥龍たちが解き放たれすぎだろこのスレ
こんな三国志は嫌や>3英傑

748:名無し曰く、
17/08/23 07:54:19.42 rz/iTZEXr.net
>>689
8eで街拠点設備設置システム導入して合肥新城OPやってくれる事を期待w

749:ガラプー
17/08/23 08:25:28.81 hImoLBbs0.net
今更なんだけど偃月刀の柄って長過ぎないか?
薙刀にしか見えないんだが
張飛の蛇矛は短いし

750:名無し曰く、
17/08/23 08:49:53.76 7oc1RTac0.net
>>730
今更なんだけどガラプーのチンポって小さ過ぎないか?
包茎にしか見えないんだが
肝心の亀頭も先細りだし

751:名無し曰く、
17/08/23 09:23:18.83 OD6fH6qp0.net
>>730
張飛のは5くらい長いのが好みだなぁ

752:名無し曰く、
17/08/23 09:24:25.45 XXlJPzLP0.net
ID変えずにワッチョイだけ変更する裏技もあるんだな…所詮IP有りだろうが小狡い奴は
凶器とステルス装備で暴れて一方的に他者の弱みだけ握って陷れるんだから怖いね

753:名無し曰く、
17/08/23 09:32:42.02 nhkMq/qOa.net
戦国無双のくのいちが「見ないで!」と特殊技を使って
一撃必殺を狙ってるようなもんか

754:名無し曰く、
17/08/23 11:08:55.18 zE6WBpTR0.net
無双4までは、類似武器でも各武将(モーション)によって
アクション・戦い方に目的・方針(性格の表れ)があったが
ただ無目的にモーションに個性を持たせようとしてないことを祈る
一つの武将において、相関性のない単発ぶっ放し技を何種類も用意するのでなく
すべての技がしっかり因果関係を持って、その一人のモーション全体としての戦闘傾向が個性であってほしい

755:名無し曰く、
17/08/23 11:23:34.16 zE6WBpTR0.net
今作は二喬を双扇=花びらに戻して
二人を「花」と表現しており、無双4までの京劇的世界観に戻ったようなので
直接的表現の武器(ビリヤード、筆など)は無くして、間接的表現の武器に変更するのか?
複雑な機械式のドリルやロケットが無くなるかわりに、単純な物理武器をドリルやロケットのように使用または表現する?
ビリヤードや筆などの球や絵が出てくる脳内戦闘だったものは、球や絵が無くなって敵や環境を用いた技になる?
バルログが継続なら、浮く剣も継続か?

756:名無し曰く、
17/08/23 12:09:12.17 KcNicZ2bd.net
長文でアホなこと書いてるけど気のせいだから

757:名無し曰く、
17/08/23 12:09:39.44 4ij8Pyo10.net
このゲーム確実に無双からモーションぶっこ抜いてるよな
URLリンク(store.steampowered.com)

758:名無し曰く、
17/08/23 12:12:09.40 ix2jrMl+a.net
7猛将伝かなんかで王異の武器変わっててショックだったわ
あの空中乱舞とか好きだったから武器被ってもいいから戻って欲しい

759:ガラプー
17/08/23 12:18:47.31 hImoLBbs0.net
>>732
偃月刀てやたら幅広ででかい刃に刃と柄の長さの比率が1:1、5~2くらいのイメージ
あと、そもそも演義張飛は4mの丈八蛇矛でしょ
>>739
最悪、盾牌剣コンパチでも良いから空中乱舞は盾牌剣バージョンで残して欲しいな…峨嵋刺は無いわ
まぁ峨嵋刺コンパチは考えにくいから変更されてるだろうけど

760:名無し曰く、
17/08/23 12:23:35.27 rz/iTZEXr.net
トンデモ武器でもサムスピの天草玉みたいなのなら許せる(笑)
つーかくれ、広範囲で多段ヒットするやつがいい。無双黒田官兵衛みたいなショボ玉は要らんw

761:ガラプー
17/08/23 12:45:27.83 hImoLBbs0.net
三国作品で幅広のブロードソードの柄が少し長くなっみたいな剣をたまに見掛けるけど、あれって斬馬刀なのか?大刀の派生?
そういうの持った猛将とか欲しいな
無双の猛将率の低さは異常

762:名無し曰く、
17/08/23 12:45:39.69 XXlJPzLP0.net
鬼の手?とか武器と言える範疇にあるのかねガラシャの手甲とかもだけど戦国は適当だねw
そんなトンデモ武器もった武将なんてイラネだが妖術師キャラなら有りかなブラスト絵にも
ソレっぽい爺がいたし他勢力でバンバン増やしてくれればエンパのEDITも捗るだろうよ

763:名無し曰く、
17/08/23 13:02:21.21 7P6VXXBP0.net
>>739
エンパな
お前本当にやってたのかw
ショックなら普通覚えるだろw

764:名無し曰く、
17/08/23 13:08:28.21 ttCO8zqH0.net
ショックすぎて忘却してしまったのかもしれない

765:名無し曰く、
17/08/23 13:26:52.13 m9qOcde90.net
オープニングエディットだっけ、2とかであったやつ
あれほしいなぁ、PS4のグラでキャラ変更しつつ眺めたい

766:名無し曰く、
17/08/23 14:42:58.57 UIlq657G0.net
5嫌いなやつ多いみたいだけど劉備を二刀にしてくれたのは嬉しかったし攻撃モーションそのものは好きだった記憶がある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch