真・三國無双8 Part17at GAMEHIS
真・三國無双8 Part17 - 暇つぶし2ch850:名無し曰く、
17/08/03 22:02:10.16 3zbSZRG30.net
>>830 無双としては初のowだけど コーエーと言うかωフォースとしては討鬼伝2でowの経験じたいはあるから >>835 6以降のキャラは7のデザイン傾向引き継ぐんじゃね 8追加の3人はどっちかていうと7傾向のデザインだし



852:名無し曰く、
17/08/03 22:06:45.05 845Pa/Xl0.net
自分の好きな武将のコス紹介はずっと後回しにして欲しいとか思わないか?
関平も甘寧もさっさと来てしまって一番の楽しみがなくなってしまった

853:名無し曰く、
17/08/03 22:10:27.51 VpGi0Pv30.net
満寵て4凌統に似てるな
だんだん皆の見分けがつかなくなってきた
武器考えるのもしんどかろう

854:名無し曰く、
17/08/03 22:11:48.82 /1P7MQWC0.net
>>701
リアルタイムに一連のコンビネーションの中で変えられないと一つの武器で戦ってるのと変わらない

855:名無し曰く、
17/08/03 22:13:42.29 zG2sSsp90.net
護衛兵システム復活してほしい、無双護衛兵ではなく
プレイヤーを中心に陣形取るから自分が武将で守られてる感あったわ

856:名無し曰く、
17/08/03 22:14:04.19 CrfFajQ/0.net
実際の距離に対して一定の再現をしないといけないから広くできるってのはあるだろうけどね
普通のが広くできないのは間がスカスカだと叩かれるってのが大きいし

857:名無し曰く、
17/08/03 22:14:23.37 3zbSZRG30.net
>>838
今回みたいに事前にリストラなしが発表されてる場合は後回しにしてほしいけど
逆にリストラとか何も言われてない状態だとさっさと発表してほしい

>>839
90人近いからな
だから武器は同じでも良いからそれぞれ固有モーションにして欲しいって意見が多いんだよ

858:名無し曰く、
17/08/03 22:17:46.14 1It9ZDJ+0.net
>>837
ならいま心配すべきことは、NPCの挙動とマップ間の道だな
虎牢関のすぐとなりに汜水関じゃ情緒もへったくれもないしな

859:名無し曰く、
17/08/03 22:21:40.53 dnOlcWXN0.net
>>841
一応従来作よりはリアル指向らしいから可能性はあるかもな、どーせ低いと思うが
俺も1と2に護衛兵が好きでなぁ、ある程度削ったら護衛兵に止め委ねたりしてたわ、3で護衛武将が追加されても眼中無で護衛兵使い続けてたし
オープンワールドの世界をぼっちで放浪してもアホなだけだし、護衛兵レベルと言わず自分の直轄兵最低でも100人単位で連れて各地を転戦したいわ

860:名無し曰く、
17/08/03 22:24:49.48 PLVnHtS40.net
キックスターターみたく
お金を援助できるのやりたいなあ
ここまで資金が入ったら~の固有武器追加みたいな
特典はコーエー本社で少し開発に関われるでいいんでない?

861:名無し曰く、
17/08/03 22:25:52.46 3zbSZRG30.net
>>845
護衛兵って
1はそもそも居なくて
2と3に居て
4は護衛武将になって廃止された気が

862:名無し曰く、
17/08/03 22:30:08.72 dnOlcWXN0.net
>>847
1にも居たぞ
頼りがいって点ではシリーズ最強、育て切れば乱舞まで使ってモブ武将位なら十分相手できる位

ここからは微妙に売る覚えだが、3無印までは護衛兵システムで猛将伝で護衛武将追加になって4で護衛兵が消えた筈

863:名無し曰く、
17/08/03 22:31:10.08 AAq4Iz2C0.net
>>837
うーん確かに
6エンパからの徐庶は初の衣装チェンジだから結構楽しみだな
荀彧は7エンパでの衣装結構好きだったから今作もあれでいいくらいなんだがどんな感じになるだろ

864:名無し曰く、
17/08/03 22:31:41.08 CrfFajQ/0.net
100人で1000人ぐらいのところに突っ込むのも結局変だしね

865:名無し曰く、
17/08/03 22:33:57.19 +n2j3wb80.net
徐庶の例を考えると荀彧は7eのままの可能性がある

866:名無し曰く、
17/08/03 22:35:53.02 zG2sSsp90.net
>>845
2から無双したけど、護衛兵なのに敵武将見つけたら寄って集って一気呵成に攻めてたなぁw
武将にトドメ取られてよくムカついたりしてたけど、今みたいな単騎でするのは寂しいねぇ

867:名無し曰く、
17/08/03 22:37:25.48 1k0a45S00.net
>>843
武器同じにしたらしたで馬鹿の一つ覚えに何の確証もないのに
コンパチコンパチ叩くバカが出て来るけどな

868:名無し曰く、
17/08/03 22:38:21.65 RBF4Rt890.net
>>851
公式で83人新規衣装って書いてたから

869:名無し曰く、
17/08/03 22:40:41.08 +n2j3wb80.net
>>854
マジか
すまんな

870:名無し曰く、
17/08/03 22:49:43.63 845Pa/Xl0.net
関平は8の頃迄の人の良いお兄ちゃん感が抜けちゃったな
なんか劉禅に全く悪いと思わず
星彩と毎晩不義密通してそうな悪さを感じるわw

871:名無し曰く、
17/08/03 22:50:30.18 3zbSZRG30.net
>>848
1にも居たか
実は1買ってすぐの頃に2が出たそっち買ってあんまやってないから覚えて無かったわ

護衛武将というか3と4ベースPSP三国無双にあった副将システムが復活してほしい
というかモブ将のセリフ時の顔グラは三国志の物を使うってとこだけでも本編でもやってほしい

872:名無し曰く、
17/08/03 22:54:36.77 dnOlcWXN0.net
>>852
手柄を味方に取られるのも戦争の醍醐味かなと
自分の勲功にならないのが問題だとするなら、「プレイヤーの勲功」じゃなくて「プレイヤーと率いる軍団の勲功」って事にすればいいわけで
自分で1000人斬ったとして率いる兵が1000人斬ったとしたら軍団として2000人斬った勲功が手に入るって感じで

873:名無し曰く、
17/08/03 22:55:03.56 Bfefr2AJ0.net
関平ラノベ主人公説ほんと好き

874:名無し曰く、
17/08/03 22:57:31.13 g8SMOSUd0.net
松村邦弘やんけ

875:名無し曰く、
17/08/03 23:05:57.11 ASO/nYi80.net
バサラがすっかり腐女子ゲーになってるのに、無双まで腐媚びゲーにしないで

876:名無し曰く、
17/08/03 23:08:08.05 hoEE+EZ9F.net
>>858
ゲームに求めてない

877:名無し曰く、
17/08/03 23:09:20.09 aFFpD8XmM.net
張苞が登場して、張苞より年上であろう関平とその妹の星彩との関係性もちょっと変だしなあ。

この辺の設定清算しないのかね。

878:名無し曰く、
17/08/03 23:10:14.44 ASO/nYi80.net
もっと女の新キャラが欲しい

879:名無し曰く、
17/08/03 23:10:16.67 oZXOVGlS0.net
>>860
笑った

880:名無し曰く、
17/08/03 23:10:24.19 /1P7MQWC0.net
同じ武器でも
刃がノコギリ状(旧董卓)、突起の生えた刃(旧孫権)、先端がカギ状(旧袁紹)、刃が四方向の十字、逆刃、ムチ状など
構造に違いがあって、モーションに違い+それぞれの付加効果が出てくる
とかならいいんだが

旧董卓剣なら敵がガードしても削る→削り重視モーション
旧孫権剣は刃の溝で敵の攻撃を捕らえる→主要攻撃の前に敵を死に体にするための待ち振りをする二段攻撃系モーション
旧袁紹剣なら敵を引っかける→斬った敵が意図した方向へ吹き飛ぶ前提のモーション、寝た敵にも当てるモーション


+専用モーションというのはキャラの性格を得意武器の使い方で表現するのか?

881:名無し曰く、
17/08/03 23:12:16.15 ASO/nYi80.net
てかイケメンキャラもうこれ以上要らない

バサラじゃないんだから

882:名無し曰く、
17/08/03 23:25:05.55 oZXOVGlS0.net
確かに若くて爽やかみたいなステレオタイプのイケメンキャラはもう要らんわ

883:名無し曰く、
17/08/03 23:26:41.17 3zbSZRG30.net
>>866
無双的には構造違いは同じ武器っていうより○○系統の別武器って扱いでしょ

あと専用モーションってのはそういう事

884:名無し曰く、
17/08/03 23:32:18.30 oLWkXlA70.net
まぁBASARAにイケメンとか一人もいないが

張飛関羽の息子達がキャラ立ちも顔も薄くていまいちなんだよなぁ
7の追加キャラは全体的にテンプレで物足りない
徐庶は好きなんだけどな

885:名無し曰く、
17/08/03 23:39:58.40 oCI7yuwJd.net
なんか武器が6時代に戻ってるっぽい?
こりゃあ劉備と陸遜、程普と張飛、甘寧と賈詡は武器が被ってる可能性が高くなったな(モーションは違うかもだが)
あとは夏侯覇、黄蓋、夏侯淵、二喬、姜維、龐統、諸葛誕あたりは戻ってるかも?
だけど孫権と孫堅は据え置きだったしなー

886:名無し曰く、
17/08/03 23:42:29.95 nDNpRndZ0.net
イケメンどうこうじゃなく逸話がないからキャラ立ちが難しいんだよな
文鴦なんかはしっくりくるし

887:名無し曰く、
17/08/03 23:43:29.16 VHfUmb5t0.net
張苞は割と好きだけどなー

888:名無し曰く、
17/08/03 23:45:02.24 dnOlcWXN0.net
>>870
せめてタイミングをずらすべきだった
6~8や9まで段階を踏んで出していればまだしも、ひとまとめに追加したから印象被りすぎ
さらに俺が関羽や張飛のジュニア世代にこれといって興味が無いのも合わさって、キャラ被りって言うか存在自体が「関張次世代組全員そろってようやく一人前」ってイメージしかない

889:名無し曰く、
17/08/03 23:46:02.58 zzu9cJlN0.net
5の出来を反省してリストラはしないとか言ってたのにコンパチはやるとか信じられんわ

890:名無し曰く、
17/08/03 23:46:59.88 oZXOVGlS0.net
そういや文鴦とか居たな

891:名無し曰く、
17/08/03 23:48:48.68 AAq4Iz2C0.net
蜀の最近のキャラは徐庶と法正はいいキャラしてるし好きなんだが
確かに関興と張苞は印象に残らなかったというかなんというか
ぎんぺーは色んな意味でインパクトあったが

892:名無し曰く、
17/08/03 23:48:55.16 KFXkllH20.net
新キャラはようわからん固有武器貰ってんのがほとんどなのにスタンダードな刀剣長物は被り多そうでモヤっとする

893:名無し曰く、
17/08/03 23:50:03.27 ZC1hDqbq0.net
キャラ数からして無理なのは分かってたけど武器見る限りコンパチに戻ってそうだな
コンパチにしても大剣のモーションはまともな物にしてくれよな

894:名無し曰く、
17/08/03 23:50:30.12 RBF4Rt890.net
>>872
文鴦はありきたりなイケメン顔でも全身甲冑に兜で武人らしさあるから
そこまで気にならないわ
でも兜取ったらジャニ系アイドルになって個人的にはアウト

895:名無し曰く、
17/08/03 23:57:21.47 VHfUmb5t0.net
まぁ明らかにキャラ被りとかはまだ感じないし、尖ったキャラでなくてもフツーの気のいい兄ちゃんとかは悪く無いとは思うんだけども。

896:名無し曰く、
17/08/04 00:05:14.03 NKr3l1Qt0.net
張苞、関興、星彩は進撃のエレン、アルミン、ミカサ感がある
肥メーカーで進撃のゲーム作ってたし、コラボで進撃衣装着てみて欲しいくらい

897:名無し曰く、
17/08/04 00:10:51.87 onr7+NJz0.net
>>877
「出さないと」うるさいから
どっかの司馬懿の嫁と同じ

898:名無し曰く、
17/08/04 00:27:15.60 b+8+vxFy0.net
関興と張苞は演義でも出番の割に印象は強いし無双のキャラメイクも悪くはないと思う
出番が少なすぎて活躍の場がないのが痛いだけ

899:名無し曰く、
17/08/04 00:27:18.79 LkQGBBCmd.net
>>882
エレンの衣装はもれなく趙雲にあたる
ミカサは銀ぺ
アルミンはどっかの人気軍師
カリアゲは関羽

900:名無し曰く、
17/08/04 00:37:34.25 mI2U01ia0.net
>>871
二喬と姜維と諸葛誕と夏侯淵は特にネタ武器って分けでもないから戻される可能性は低いと思うが
ホウトウ・夏侯覇は微妙だけど黄蓋は可能性高い
凌統は一回持ち主が無くなった武器だし
董卓は爆弾が8で上手い具合にモーション設定できなかったから6時代に戻された感じがする
甘寧はその余波を喰らった感じ

901:名無し曰く、
17/08/04 00:40:52.05 34D31sLc0.net
>>848
猛将伝で護衛武将が追加されたのは2の無双護衛兵だね
3は猛将伝も護衛兵で4から護衛武将

902:名無し曰く、
17/08/04 00:50:45.62 j93XLM2Z0.net
姜維は三尖槍でも両刃槍でも被らないから安心だよな(5で存在消される音)

903:名無し曰く、
17/08/04 00:51:35.78 y/o7ga9s0.net
イケメンでも荀彧みたいに逸話があるなら別に構わないな
ただあの髪型多くない?

904:名無し曰く、
17/08/04 00:51:39.15 0e1OCTKb0.net
どうせ馬超とコンパチ

905:sage
17/08/04 00:54:59.33 SWYEWjL+0.net
武器被りは100歩譲って大目に見ることができる。
でも、モーション被りは絶対に許せん。
モーション被った武将は、それだけで


906:プレイする気がなくなる。 無双5でプレイして思い知った。外見だけ違うけどまったく同じ動きする複数のキャラ・・・。 あれはイカン。いかん。遺憾。



907:名無し曰く、
17/08/04 00:55:36.79 fl8p2RfJ0.net
プレイヤーの機動力上がっちゃうと護衛兵はなかなかアレかもなって思う

908:名無し曰く、
17/08/04 01:00:37.70 NKr3l1Qt0.net
>>885
趙雲に進撃衣装着させたら別の進撃キャラになっちゃうジャン
銀屏に進撃衣装くるならクリスタよ
関羽はエルヴィンか…てかあんなピチピチな衣装関羽に着させるかよw

護衛兵は今はプレイヤーキャラが強過ぎてなぁ…

909:名無し曰く、
17/08/04 01:03:28.91 fgZwSx9/0.net
>>668
キョチョちょっと痩せたよね
甘寧は乳首綺麗に隠すねw
董卓の酒池肉林装備www

>>669
よし王異戻してくれるの期待しとるよ
王異だけは頼むから戻して

910:名無し曰く、
17/08/04 01:06:37.19 ZfxOGrzR0.net
>>749
無双6由来のオロチ2のような誰を斬ってるのか分からないようなモーションは、違いがあるとはいえない

多いように見えて、攻撃を当てること以上の作りこみが甘いから結局やることが同じ
少しの武器しか無いのと変わらない

911:名無し曰く、
17/08/04 01:23:53.89 IONESmyP0.net
同じ武器でも打上・吹飛・転倒それぞれモーションが幾つか用意されてて、そのパターンの組み合わせでキャラ分けしてると予想
例えば同じ槍使いの馬超と姜維は打上モーションこそ同じだけど、吹飛・転倒モーションは違う(ただし、また別のキャラと被ってる)
という感じに中途半端なコンパチ

912:名無し曰く、
17/08/04 01:25:01.13 y/o7ga9s0.net
>>895
お前誰やねん

913:名無し曰く、
17/08/04 01:30:35.97 w1nbqjTla.net
あれ?こんかいの衣装って無双2のオマージュ?

914:sage
17/08/04 01:49:18.37 SWYEWjL+0.net
>>896
そんなことが認められるとでも思っているのかね。

915:名無し曰く、
17/08/04 01:54:13.68 mogZ3VuO0.net
>>895
何言ってんだこいつ

916:名無し曰く、
17/08/04 01:59:35.68 ZfxOGrzR0.net
全員でジャンプキャンセルできるなら
7で大半の武器のジャンプチャージの方向が直前の慣性の縛りを受ける仕様を弱めてもらいたい

自由な方向に追撃できると何か問題があるのか?
スティック先行入力での慣性キャンセルは入力判定がシビアすぎて半ば運ゲー、かつスティックの寿命が縮む

トリガー・フローシステムならむしろ
先行入力での急な方向転換を積極的に取り入れていくんだろうか

917:名無し曰く、
17/08/04 02:01:31.94 VDqgs0AK0.net
今作でもコンパチモーションでキャラ水増し開発とかしてたらさすがに見限るかなw
どのみちエンパしか買うつもりはないけど

918:名無し曰く、
17/08/04 02:12:05.23 ZfxOGrzR0.net
トリガー時のスローモーションはR1押してから△□×を追加入力するまでの待ち時間か?

R1単発押しならどうなるんだ
V切り替えシステム継続で良かったろ

919:名無し曰く、
17/08/04 02:57:10.96 mogZ3VuO0.net
コンパチになんかするくらいなら6辺りで追加された大量のクソ空気キャラを削除しろ

920:名無し曰く、
17/08/04 03:06:48.25 ZlefVp0P0.net
董卓の腹巻いいね
しかし全体的に目がつぶらになってるのに違和感ある

921:名無し曰く、
17/08/04 03:13:51.69 0e1OCTKb0.net
曹仁も分銅なんだろうなあ
はあーマジありえん

922:名無し曰く、
17/08/04 03:53:43.67 N8b8ZNU60.net
まず俺の張遼を出せ、不満も絶賛もそれから決める

923:名無し曰く、
17/08/04 04:05:43.28 mogZ3VuO0.net
張遼の5からの武器似合ってないから昔のに戻して欲しいわ

924:名無し曰く、
17/08/04 04:52:09.21 667Cluw/0.net
>>882



925:せっかくだから銀屏も金髪にして仲間に入れてあげて



926:名無し曰く、
17/08/04 04:53:45.02 N8b8ZNU60.net
>>908
俺は戦斧大好きです

927:名無し曰く、
17/08/04 05:07:24.37 D5m+hjal0.net
無双久しぶりだから誰がどの武器持ってたかいまいち覚えてないわ
公式サイト見て来なきゃ

928:名無し曰く、
17/08/04 05:28:37.97 667Cluw/0.net
双戦斧?は太史慈にでも持たせれば無問題!グラは短戟にして陸遜ぐらい振り速くしてくれ
張遼には狼牙棒でも充てがってツインアックスさんには棺桶アイテムでも振り回させとけよ

双鞭は嫌モノボケ勢もケチ付ける程ではないが万人が思い入れ深い訳でもないんだから
マラカスみたいにスッパリ抹消してくれて構わんぞ太史慈好きが言うんだから間違いない

929:ガラプー
17/08/04 05:41:53.59 XfZ98pE40.net
太史慈には双戟、張遼には鉤鎌刀、レーメーには双鉞
これ以外には認められない

まぁレーメーは特に好きなキャラじゃ無いから絶対とは言わんが一応ツインアックスだからな

930:ガラプー
17/08/04 05:48:15.48 XfZ98pE40.net
>>891
モーションが違うなら被りじゃないだろ
100歩譲るとかアホか
剣や槍や戟や矛をそれぞれオリジナルモーションで持つのが最高の状態じゃねーか!
モーションが違うのに「武器被り」とか言い出すアホが居るからアホな開発が選択肢失ってものボケに走るんだろ

931:名無し曰く、
17/08/04 07:57:26.02 yZxh1SpJ0.net
モーションが丸被りしてなければ、武器被りはそこまで気にならないってのが、大方な気はする

ただ、三節棍は、武器自体が好きだからなくなったのは残念だな

932:名無し曰く、
17/08/04 08:08:42.30 GOgjQmQIr.net
>>915
8eで復活するんじゃネーノ?
エディット用に全シリーズ武器入れてほしいわ。
おみゃーらふざけたエディットキャラ作るの好きそうだからモノボケ武器はエディットキャラ用でw

933:名無し曰く、
17/08/04 08:15:56.86 MrKSIJt+p.net
>>916
同意
それが理想

934:ガラプー
17/08/04 08:20:57.20 YmaVL4OK0.net
三節棍に限らない話だけど殺傷力の低い武器は基本的に嫌いだ
一対一でボコボコに殴ればそりゃ死ぬだろうけど、あんなの戦場で振り回したって誰も死なないだろ
鈍器で頭をカチ割るってのとも違うし

935:名無し曰く、
17/08/04 08:24:36.04 BEooq4cIa.net
7eのあの糞っぷりを見てまだ8eに期待出来る神経が分からんわ

936:ガラプー
17/08/04 08:30:01.43 YmaVL4OK0.net
こうなったらオープンワールドの世界観に合わせる目的や開発負荷を減らすためのこの流れで一旦ものボケ武器を全て廃止して、後からオリジナル武器を揃えて行く流れが理想
重要なのはオリジナル武器に切り替えてく中でものボケ勢にはしれっと新しいまともな武具を与えて欲しい
馬岱とかコンパチ武器がこれはこれで良かったか…てなった所にまた筆来たらみんなキレるぞww

937:名無し曰く、
17/08/04 08:48:48.92 GOgjQmQIr.net
>>919
7eは外注先に丸投げしたからああなったんだろ?
今回は自社で本気出してるみたいだし、
三國無双でエディットあるのはエンパだけで今回OW導入でARPGぽくなったから無印より自由度高いエンパは期待しますよ。前回みたいに争覇モードがクソだったらどうしようか不安だが


938:w



939:名無し曰く、
17/08/04 09:09:39.89 ZJZsI7we0.net
オープンワールドとエンパが高いレベルで融合したら、
世界でも類を見ないような神ゲーになると、個人的に思う

7eは擁護するのは難しい出来だったが、
エンパというゲームコンセプト自体は大好きです

940:名無し曰く、
17/08/04 09:16:45.84 onr7+NJz0.net
>>893
腐は黙れ

941:名無し曰く、
17/08/04 09:17:29.69 667Cluw/0.net
現在は爆弾だけだから反響少ないがビリヤードやハープやタオルが消えたらどうだろ?
特にホスト軍師とか一般fanには武器にしか存在価値が無いのも同然だから死活問題だわ

942:名無し曰く、
17/08/04 09:33:23.03 CNzX9dARp.net
7eはバグだらけに台詞使い回し多々で返金対応して欲しいくらい糞だった
8eが出たとしても値崩れ待つ

943:名無し曰く、
17/08/04 09:36:49.23 CNzX9dARp.net
あと徐庶はリストラしていいよ腐女子キメェし
コンパチになる位ならキャラ最低限でやってくれ

944:名無し曰く、
17/08/04 09:43:10.60 NKr3l1Qt0.net
マジレスすると7エンパまでのキャラは全員参戦と公言してるからリストラは無い

945:名無し曰く、
17/08/04 09:45:25.12 b+8+vxFy0.net
>>922
自分も裏切られつつもエンパ好き
他国の領地に入ったら見張りに見つからないように回り道したり
見つかったら総攻撃されたりとかすごい楽しそうだ

946:名無し曰く、
17/08/04 10:10:42.85 UjAqn3ZT0.net
7eは最初鈴木p不在だったからあんなに酷かった、コラボとか本家に人もってかれてたから
今は組織再編してるしあそこまで酷い事にはならんと思う

947:名無し曰く、
17/08/04 10:25:43.67 MrKSIJt+p.net
7eはproでやってもカクカクらしいからなぁ…争覇がつまらん以前にアクション周りの仕様が雑すぎた
8eには期待してるよ

948:名無し曰く、
17/08/04 10:29:15.60 mE+A+RZu0.net
前からどうにも凌統はTOKIOの松岡に見える

949:名無し曰く、
17/08/04 10:40:22.63 JhWEOGZl0.net
新キャラがコンパチなんてありえない
程普が張飛コンパチで周倉が固有とか

あと荀彧郭嘉于禁のエンパで作れます感が嫌いすぎる

950:名無し曰く、
17/08/04 10:41:23.62 rSx4YHr10.net
7エンパは争覇がつまらなかったからひたすらエディット弄りに精出すだけのゲームになってしまった
馮楷とか作ったあたりで目ぼしい人物がいなくなって終わった

951:名無し曰く、
17/08/04 10:52:23.04 IONESmyP0.net
>>899
飽くまで予想で、望んでるわけじゃない

952:名無し曰く、
17/08/04 11:28:37.96 y7tXrpL/p.net
7eはPS4ネガキャンソフト

953:名無し曰く、
17/08/04 11:33:11.94 j93XLM2Z0.net
ボイス聞けるようになってるね
董卓テンションひっくいな

954:名無し曰く、
17/08/04 11:40:01.04 Rrk+tTdlp.net
爆弾じゃねえのか・・・

955:名無し曰く、
17/08/04 11:54:45.00 y/o7ga9s0.net
董卓ただの呂蒙の声になってるw

956:名無し曰く、
17/08/04 12:02:24.46 Mbm1llVpa.net
まずはOPエディットをですね…

957:ガラプー
17/08/04 12:06:52.85 YmaVL4OK0.net
>>924
俺が郭嘉使わない理由は武器がビリヤードだからなんだが…
まぁそもそも軍師は使わないけど

958:ガラプー
17/08/04 12:13:39.85 YmaVL4OK0.net
今回のオープンワールド化や洗練された衣装デザインはかなり期待してて絶対予約して買うつもりだったんだが、コンパチ発覚した時点で無くなったわ…
もう中古で安くなるか、DLCでオリジナル武器が出揃った頃に中古で買うかどっちかだな
中古で買うのはシリーズで4以来だ
4の時はシステムに飽ききってて新作出ても興味無くしてた

俺の考え方はそんな特殊では無いと思うんだが、これコンパチで大分売上げ落としたんじゃない?
何で5の時の大失敗をまた繰り返すのか理解出来ないんだが

959:名無し曰く、
17/08/04 12:16:53.23 667Cluw/0.net
爺声優が英傑伝でテンション上げすぎて魂抜けちまったようだな歌舞伎風に演られるよりいいか…
サンプルボイスはCMキャッチフレーズみたい大事な物なのに肥は軽視し過ぎだと思うわ
8董卓がコミカル路線捨てたんなら歓迎するが声優がキャラ持て余すならテンション下がるぞ

960:名無し曰く、
17/08/04 12:20:42.93 fXtIREnN0.net
PS4のみなのはぐう有能すぎる
神ゲー確定ですやん

961:名無し曰く、
17/08/04 12:21:16.92 NKr3l1Qt0.net
美女連環の計成功の時の貂蝉と董卓のテンションの比較

962:ガラプー
17/08/04 12:23:51.98 YmaVL4OK0.net
まんまとコンパチ無双なんだがコンパチのどの辺が神?

963:名無し曰く、
17/08/04 12:26:27.37 GOgjQmQIr.net
>>933
体験版でええやん(笑)レベルw
ホンマクソゲーだったね7e。

964:ガラプー
17/08/04 12:33:00.83 YmaVL4OK0.net
そろそろ950だからスレ立て出来ない奴は書き込み控えろ
最近踏み逃げが当たり前になってるけどいい加減にしろよ

965:名無し曰く、
17/08/04 12:41:30.25 Rrk+tTdlp.net
あうあうあーw

966:名無し曰く、
17/08/04 14:39:28.00 N8b8ZNU60.net
この時代の中華に火薬ってあったのか?

967:名無し曰く、
17/08/04 14:39:42.46 7ckSFGol0.net
>>945
神ゲーも確定してないが、コンパチも確定してないんだが

968:名無し曰く、
17/08/04 14:41:02.61 y/o7ga9s0.net
>>949
あったっちゃあったんじゃないの?

969:名無し曰く、
17/08/04 14:42:29.53 na22Fi/l0.net
>>949
演義では孔明が兀突骨を地雷で倒したくらいだし問題ない

970:名無し曰く、
17/08/04 14:45:56.41 N8b8ZNU60.net
>>952
>>951
無双OROCHIで曹操が遠呂智と初めて戦ってた時「あの爆発するものを破壊すれば一気に有利になる!」
って思いっきり初見っぽいこと言ってたから気になった

971:名無し曰く、
17/08/04 14:48:32.53 na22Fi/l0.net
>>953
大砲は初見だったんだろうな

>>950
スレ立てよろ

972:名無し曰く、
17/08/04 15:03:35.83 vUXj24kTd.net
製作陣もひたすら武器とモーション問題に悩んでるんやろうな

どんな形であれ新作楽しみにしてます

973:ガラプー
17/08/04 15:07:10.30 YmaVL4OK0.net
>>955
悩む必要なんか何処にも無いだろ
全員にまともな武器を持たせて全て個別モーションにすれば良いだけ
後は頑張って実作業するだけだ

974:名無し曰く、
17/08/04 15:08:12.73 mE+A+RZu0.net
周瑜は4までの古錠刀に戻ってほしいなぁ
棍も楽しかったけど個人的には周瑜には似合ってなかったわ
調べたら古錠刀って孫堅が使ってたのか

975:名無し曰く、
17/08/04 15:08:43.07 nNEwszBla.net
なんか伸びてるなと思ったら武器被りねぇ
そういうのは確定してからああだこうだ言った方がいいんじゃないの
これで元の持ち主も武器変わってたらただの徒労じゃん

976:ガラプー
17/08/04 15:10:53.75 YmaVL4OK0.net
>>957
別の刀でモーションだけ旧古錠刀な感じで新作すれば完璧
棍糞だから2回くらいしか使ったことないわ

977:名無し曰く、
17/08/04 15:17:40.39 y/o7ga9s0.net
>>957
コーエーの妄想なんだろうけど
孫堅から孫策が受け継いでそこから親友の周瑜にいったという考えってどっかで聞いた

正直剣舞の方が似合ってるんだけど棍の方が使いやすかったから変わらなくてもいいやw

978:名無し曰く、
17/08/04 15:20:57.54 Ii7rPpPea.net
4周瑜、5の陸遜と曹操曹丕、これだけでただの剣モーションが4つも作れる
4関平と5e馬超とかまだまだ使われてない剣モーションたくさん残ってるぞ

979:名無し曰く、
17/08/04 15:27:50.25 wwhaHz250.net
許褚ええやん
董卓は獄刀にしろ

980:名無し曰く、
17/08/04 16:16:12.78 5GIdp4Iq0.net
凌統が両節棍に戻ってる

981:名無し曰く、
17/08/04 16:55:12.82 uaSFALmAp.net
聞かれてもいない買わない宣言を2回もして未だに居座ってああしろこうしろとか筆頭株主か

982:名無し曰く、
17/08/04 17:18:20.63 9pqDlj7C0.net
今回鎧や兜が4の頃に戻ってるのは嬉しいけど
劉備も袁紹も董卓も顔が7のままなのがなぁ…
顔戻してくれないと意味ない…

983:名無し曰く、
17/08/04 17:19:31.38 GOgjQmQIr.net
>>964
誰?ガラプー?皆とっくにNGしてるんじゃなかったんかいw

984:名無し曰く、
17/08/04 17:38:09.48 C/pHlm3P0.net
>>965
知らんがな
意味がないとかお前と一部だけだろうが

985:名無し曰く、
17/08/04 17:41:28.44 ehBAtvxb0.net
>>965
劉備は寧ろ歴代で一番いい気がするんだが
袁紹も別に悪くはないでしょ
董卓は確かに4までの人間顔にそろそろ戻してほしいとは思うけど

986:名無し曰く、
17/08/04 17:43:36.95 yrwPrsm/p.net
>>939
あれ好きだったから復活して欲しいな
4のシルエット祭りは勘弁だけどw

987:名無し曰く、
17/08/04 17:46:02.14 D5m+hjal0.net
>>965
劉備と袁紹はかなり良くないか?

988:名無し曰く、
17/08/04 17:46:49.47 b+8+vxFy0.net
最近の董卓は汚すぎて直視するのもバッチイ感じ

989:名無し曰く、
17/08/04 18:03:56.23 mE+A+RZu0.net
マルチレイドなんて豚か猪になってたもんな

990:名無し曰く、
17/08/04 18:19:41.05 lxY5pUyEd.net
4の頃の顔に戻ってくれたほうが嬉しいけども
あれほどの悪役面は最近の無双キャラにいないから、戻したらそれはそれで寂しいような複雑な気持ち

991:名無し曰く、
17/08/04 18:21:17.39 Rm7tO7Sr0.net
8で消えそうな武器は爆弾、手甲、鉄鞭辺りだろうか

992:名無し曰く、
17/08/04 18:24:44.81 fl8p2RfJ0.net
爆弾なくなったのは遠距離系が今回のシステムに落とし込めなかったんじゃないかなって思うけど
そうなると王元姫とかどうするんだって感じがするな

993:名無し曰く、
17/08/04 18:27:36.86 BUGOwR4DM.net
>>974
手甲と短鉄鞭は投げ主体じゃなくて殴打主体にすれば残るんじゃね

994:名無し曰く、
17/08/04 18:32:11.94 4vErQ5GX0.net
後鉄船も消えてそう流石にあの空気で波乗りはキツイわ

995:名無し曰く、
17/08/04 18:35:20.74 a4ZOAHNed.net
それより諸葛誕に5の諸葛亮みたいな羽扇剣を持たせたい。

…モーション的に厳しいかねorz というか今のコーエーだと作ってくれなさそう…。

996:名無し曰く、
17/08/04 18:35:43.19 Vci0IBmL0.net
弓キャラはどうなんのかな
メインのほうは剣やらに戻して、弓の方で個性出して欲しいけど

997:ガラプー
17/08/04 18:40:33.71 XfZ98pE40.net
>>964
相変わらず思い込みで間違った言い分で知能の無さを自らアピールする天然ドMっ振りwww

俺は新品予約をやめて中古待ちだとハッキリ言ったのに
つまり肥の利益にならないように中古で「買う」と明言したんだよ
俺は弱いものいじめが嫌いなんだよな
頭が弱い奴をいたぶるのも弱いものいじめだろ?
お前みたいな低知能じゃ俺んだからと絡んでも損しかしないんだから素直に尻尾巻いてNGしときなさい
お前の人生が心配だよ

998:名無し曰く、
17/08/04 18:45:06.45 6SqlShuC0.net
程普のデモ動画見てたら伸細剣のしょっぱいモーションが健在だったんだが...
あの武器はさすがにもうやめるか
もっと範囲広くした使えるモーションに変えて欲しかった

999:名無し曰く、
17/08/04 18:45:23.48 Rm7tO7Sr0.net
>>950は踏み逃げしたっぽい?

1000:ガラプー
17/08/04 18:49:19.85 XfZ98pE40.net
>>979
それが出来るなら董卓、呂布、太史慈、楽進、甘寧辺りも弓に個性出すべきだな

1001:ガラプー
17/08/04 18:51:28.52 XfZ98pE40.net
わざわざ直前で念押ししてるのに踏み逃げかよ
>>950で俺にレスしてる時点で「ガラプーNGしてたから忠告見えなかった」は通用しないからな
まじ糞だな

1002:名無し曰く、
17/08/04 18:54:42.57 Uk/rYAer0.net
今回の誰もが使える弓がどの程度なのかは解らんが
過去作の狙撃がベースなら接近戦で使える6・7の弓とは十分に区別出来てるだろう
弓キャラが狙撃すれば一般レベル以上の長距離高威力程度で良い

1003:名無し曰く、
17/08/04 18:56:42.61 Rm7tO7Sr0.net
正直弓が壺を破壊する為だけのギミックにしか見えないんだが大丈夫か?

1004:名無し曰く、
17/08/04 19:06:45.13 NKr3l1Qt0.net
弓のアイデンティティは遠くから武将を狙撃、狩り、壺爆破くらいかな?
実際弓ってそんなもんだったろうし
まさか弓に恋文巻き付けて意中の相手の家とかに放って逃げるなんてプレイまでは用意されてないだろう
あとは的当てみたいなミニゲーム要素があるかないか

1005:名無し曰く、
17/08/04 19:07:47.96 TpzaoKL10.net
>>980
>>698

1006:名無し曰く、
17/08/04 19:12:36.29 mE+A+RZu0.net
>>985
2の頃の弓は好きだったw
スナイパーみたいなことしてたわ

1007:名無し曰く、
17/08/04 19:13:23.89 34D31sLc0.net
これだけ不満たらたらでも一応中古で買うとかドM過ぎだろ・・・

1008:名無し曰く、
17/08/04 19:15:50.02 Uk/rYAer0.net
>>989
育っていれば結構無視できない攻撃力なんだよな
矢を集めて遠距離がチクチク呂布を狙撃してた事もあったわ

1009:名無し曰く、
17/08/04 19:17:02.53 IONESmyP0.net
2の弓はほとんど意味ないけど何故か楽しかった
黄忠と夏侯淵と呂布だけC2の後隙をキャンセルして弓を構えられる気配り仕様も良かった

1010:名無し曰く、
17/08/04 19:18:43.09 j93XLM2Z0.net
太史慈・・・

1011:名無し曰く、
17/08/04 19:19:56.69 mE+A+RZu0.net
>>991
閉まってる門もぎりぎりまで近づけば弓が壁抜けみたいなことできたからそれで倒したりもしたなぁw
矢がなくなったらマップ探索して矢探し出したり

1012:名無し曰く、
17/08/04 19:21:31.31 NKr3l1Qt0.net
次スレ待機

1013:名無し曰く、
17/08/04 19:29:48.50 gAf+lkf7a.net
>>992
一応黄蓋の第5武器取得条件の何儀を対岸から倒すという確実な使い道はあったと思う
あと夷陵蜀で船の上から孫権を安全に狙撃 船を行ったり来たりしてると雑魚が船外でうろうろしてあまり寄ってこなくなる

1014:名無し曰く、
17/08/04 19:38:09.36 g/1JrCYD0.net
2の夷陵蜀で趙雲プレイの時、石兵八陣で陸遜ひたすら狙撃してぶっ殺したのを覚えてる

1015:名無し曰く、
17/08/04 19:38:35.81 8GCfkcIhd.net
いけるかわからんがいってみる

1016:名無し曰く、
17/08/04 19:40:58.25 8GCfkcIhd.net
テンプレまだだけど次スレですぞ
真・三國無双8 Part18
スレリンク(gamehis板)

1017:名無し曰く、
17/08/04 19:41:56.64 NKr3l1Qt0.net
>>999
スレ立て乙

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5日 11時間 21分 51秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch