三国志13 改造スレ Part3at GAMEHIS
三国志13 改造スレ Part3 - 暇つぶし2ch993:名無し曰く、
20/06/19 00:43:04.24 0E1OFZYb0.net
>>964
もしかしてお前さんが神か
明日(今日の夜だけど)やってみる

994:名無し曰く、 (ワッチョイ 9a94-VNxU)
20/06/19 18:38:29 ZsrfLp6M0.net
>>964
自分の環境では 57 以上にすると威名変更画面のBGMが鳴らなくなります
たぶんフェードアウトとの兼ね合いで、前のBGMが消えきれてなくて再生できてない感じ
Trainerが 54 で抑えてるのはそういう理由かもです
ただ、60にして統一まで遊んでみましたが、その点以外は特に問題はなかったです

995:名無し曰く、
20/06/20 07:03:38.06 b9W3I7tm0.net
>>966
出来た!ホントありがとう!
steamのコンソールでダウングレード出来るって書いたはいいものの
その後のdepot情報貰って試しても出来なかったからそれ以来やってなかった
久しぶりに楽しむぞー

996:名無し曰く、
20/06/25 14:31:27.15 QcRaKqUEd.net
イベント作成の何々系勢力って君主の相性ではなくて勢力色を表してるんだな
曹操系だったら絶対に青に割り振られた勢力(0番目)
劉備系なら緑(1番目)
次に孫呉の赤(3番目)みたいな感じで
ツールで弄ったから最初意味がわからなかった

997:名無し曰く、 (アウアウエー Sabf-NJGG)
20/06/26 20:19:33 hYDDN83Na.net
完全に知識不足で恥ずかしいんだけど
誰かfps弄るのに必要な実行ファイル.rdataがどれなのか教えてほしい

998:名無し曰く、
20/06/26 23:47:39.75 Zm9YMWuN0.net
>>969
日本語版ならSan13PK_jpがそれっぽ
00 00 4E 40 00 00 60 40が1件HITしたよ

999:名無し曰く、
20/06/27 01:54:14.09 xItzZ1aC0.net
すごい今更だけど最近買ってハマりました
自作ツール作って遊んでる

1000:名無し曰く、 (スププ Sd5f-T4lC)
20/06/27 04:25:39 Vic8T7XZd.net
>>969
rdataってのは.exe内にある一部領域って認識かな
うさみみでバイト列検索して、属性変更すると書き換えられるよ
ついでにCEにアドレス移してベースアドレスで再計算させれば毎回起動ごとに検索しなくて済むから便利

1001:名無し曰く、 (ワッチョイ 7fd6-H7K1)
20/06/27 09:50:48 +zCgRHEB0.net
>>970
スターリングで書き換えたら起動しなくなっちゃった・・・
やり方間違えてる?

1002:名無し曰く、 (ワッチョイ 7fd6-H7K1)
20/06/27 09:51:41 +zCgRHEB0.net
>>970
ベンチマーク版のほうは書き換えても起動できるんだけど
製品版だとだめ?

1003:名無し曰く、 (スププ Sd5f-T4lC)
20/06/27 14:40:33 PgKYgZR1d.net
がっつり答え書いてるのに見向きもされてないのが悲しいんだ

1004:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-c0lz)
20/06/28 00:12:45 qvenOP+30.net
>>973
加速系はゲーム起動後に変更する
スターリンで事前に書き換えると起動前チェックで弾かれる

うさみみハリケーンの最新版(ver32)があれば
>>972さんの書いたようにすればいい
自分は最後の1行がわからないが

三国志13pk起動 → うさみみハリケーン起動 san13pk_jp選ぶ
タブ内の検索にある メモリ範囲を指定して検索
バイト列検索 で 00004E4000006040 と 入力&検索
(書き込み禁止エリアなのでこの過程で属性変更し書き込み可能になります)
4Eをお好きな数値に変更 以上

最後の一行はわからないから 自分も知りたい 検索の手間が省けるんだと思う

1005:名無し曰く、 (ワッチョイ 4f47-wMgy)
20/06/28 00:45:42 nudBYRDJ0.net
先日13PK買って、1040で能力限界突破しようとしたら能力書き換え後ゲームが落ちてしまって使い物にならず…。
ログにあったダウングレードしようにも今年からスチームがこれできなくしたみたいでだめ。
もう能力限界突破はあきらめるしかないのでしょうか?

1006:名無し曰く、
20/06/28 01:04:23.42 qvenOP+30.net
>977
本拠各項目及び威名名乗りフラグ、武名などを弄れるSSG
1040は前にも書いたが 部隊能力計算の上限値が統率200に設定されている
とんでもない強さにしたいならこれを使うと良いと思います
自分は1.05だけれど
1.06版のそれでも可能だったので場所は変更してないと思う
現行の1.07でも使えると良いですね

1007:名無し曰く、
20/06/28 08:58:53.20 8okcRsUK0.net
>>976
>>975
ありがとう
試してみるね

1008:名無し曰く、
20/06/28 16:47:36.90 nudBYRDJ0.net
>>977
ありがとうございます。
一応>>651をdepotdownloaderで入手して1040を無事使用することができました。
ただ気になるのがSSGの方で、>>651でダウングレード後に使用してみたのですが、
なぜか能力限界突破をクリックするとプロセスが見つかりませんの表示が。
あと、采配戦闘に突入すると強制終了してしまいます。
統率以外も200以下にしてみたのですが落ちてしまいます。官位で+された分込みでも
200にならないようにしてるのですが…

1009:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-c0lz)
20/06/28 17:57:57 qvenOP+30.net
KOEI作品専用UP板にはver1.05&1.06のSSGがあったので
depotdownloaderでダウングレード後のverに合ったものを選ぶといいかも

1040の補足ですが
部隊能力計算の統率上限200は副将や絆効果込みで
200以上は200として計算します

200未満の設定するなら1040の方がステータス表示も見事なので〇

1010:名無し曰く、 (ワッチョイ 4f02-5fXH)
20/06/28 20:35:31 8Hlp/IoG0.net
CEの限界突破なら200以上でも効果でるよ

1011:名無し曰く、 (ワッチョイ 4f47-wMgy)
20/06/29 07:13:35 VHC0yjht0.net
201以上だと200に補正されるということは、采配戦闘になると強制的に落ちてしまうのは
統率ステ201以上が原因ではないみたいですね。他に原因があるのかな…

1012:944 (ワッチョイ 7388-ERT+)
20/07/02 22:30:38 EB09g8la0.net
せっかくなので自作ツール公開してみる
興味ある人は
URLリンク(abcxyz.starfree.jp)
すぐ消したらごめん

1013:名無し曰く、 (ワッチョイ 1ebd-dE/J)
20/07/02 23:00:06 P3ERiL2x0.net
>>984
いただきます
いろんなツールの効果まとめて手軽に使えそうでいいね

1014:名無し曰く、 (ワッチョイ 1e2c-VQSO)
20/07/03 07:56:00 xM41QrcD0.net
>>984
なにげに私兵をいじれるツールが欲しかったので助かります

1015:名無し曰く、 (ワッチョイ 1ed6-c9XW)
20/07/03 08:55:20 ASJL7+oW0.net
>>984
なにこれ?
使わせていただきます!

1016:名無し曰く、 (ワッチョイ 272a-Wiu6)
20/07/03 09:48:58 qX5rMLU/0.net
>>984

同志15人私兵10万ワロタ

1017:名無し曰く、 (ワントンキン MMfa-7Pyb)
20/07/03 09:57:37 GkjNniiNM.net
面倒くさい同士と私兵弄れるのマジ神
多謝

1018:名無し曰く、
20/07/03 11:04:30.74 H+autFDja.net
>>984
乙突骨

1019:名無し曰く、 (スプッッ Sd4a-h0J+)
20/07/03 23:08:10 bd0WXgecd.net
>>984
旧バージョンでも落ちないし暗殺者にいつでもなれるの最高ですわ

1020:名無し曰く、 (スプッッ Sd4a-h0J+)
20/07/03 23:14:50 bd0WXgecd.net
あ、段取りだけで暗殺はできなかった
悔しい

1021:名無し曰く、 (ワッチョイ 2728-VQSO)
20/07/04 15:50:16 86HR2L9A0.net
>>984
能力は110までしか出来ないの?

1022:名無し曰く、 (ワッチョイ 0aef-PQqs)
20/07/05 18:08:37 TjjsZ5Vo0.net
誰か能力値110オーバー255にするツール作ってくれ。

1023:名無し曰く、
20/07/05 19:29:37.99 TjjsZ5Vo0.net
>>984
ありがたき幸せ。
能力値限界突破できる。
本当に神です。
ありがとう。

1024:944
20/07/05 23:41:00.64 64UZPv2C0.net
どもども。
しばらく残しときます。

1025:名無し曰く、 (スッップ Sdaa-ozH3)
20/07/06 12:23:24 zkScbNX/d.net
9の抜擢オフツール並みに素晴らしい神ツールですな
ありがたく使わせていただきます
感謝感謝

1026:名無し曰く、
20/07/06 15:06:31.81 3ryfY8W1d.net
太閤立志伝5みたいにワープとかできたらいいのになぁ

1027:名無し曰く、 (オイコラミネオ MM93-zpbv)
20/07/11 08:09:20 /5N87XvBM.net
>>984
使わせてもらったけど、ゲームと一緒に何度起動してもエラー吐いて落ちてしまう
おま環なのかな

1028:名無し曰く、 (ワッチョイ 1588-xI62)
20/07/11 18:54:16 8rvepatw0.net
起動だけで本体ごと落ちるって、セキュリティソフトのせい以外考えられないよ

1029:名無し曰く、 (オイコラミネオ MM2b-zpbv)
20/07/14 08:09:37 1vpTkcnWM.net
>>1000
ごめん、書き方が悪かった
落ちるのはツールだけで、本体はなにも影響なし

1030:名無し曰く、
20/07/15 00:15:34.29 jJAw4iQ50.net
政庁のBGMをパリは燃えているかにしたら意外とマッチした

1031:名無し曰く、 (ワッチョイ da24-6m0D)
20/07/15 08:36:34 5s0GTagx0.net
>>984という神ツールが誕生してた
ちょっと触っただけでも手軽に皇帝乱立や反�


1032:垂ウせまくって乱世作成できるなんて幸せだ 把握するためにテキスト読むのすらワクワクして楽しい



1033:944 (ワッチョイ 6d88-sTnA)
20/07/15 20:24:49 4HUUzxfY0.net
>>1001
windowsに標準で入ってると思うけど、
kernel32.dll、psapi.dllあたりが欠落してるくらいしか思い浮かばない
スマソ

1034:名無し曰く、 (ワッチョイ 6189-E1IO)
20/07/16 20:19:54 01FWHHbg0.net
>>984
めっちゃ便利!ありがとう!
でも主人公強化.txtの110を255に書き換えても110までしか上がらないんだけど俺環?

1035:名無し曰く、 (ワッチョイ da94-nGts)
20/07/17 04:19:10 SWxm8Spc0.net
イベント武将の献帝在野化とかできたけどなぜか同士には出来んかった
内部的に武将番号で除外されてるんかなあ
あと血縁や父母設定ってセーブロードで元に戻っちゃう?

1036:名無し曰く、 (ワッチョイ 6928-YsWi)
20/07/18 10:37:20 W3dZ5q6W0.net
>>984
いろいろ出来たよありがとう

>>1005
強化は武将詳細画面だと110のままみたい
都市武将一覧とか全武将一覧画面だとtxt指定通りになってるよ
255で舌戦やると相手一撃死で笑う

1037:名無し曰く、 (ワッチョイ 6189-E1IO)
20/07/18 16:43:21 mBXoyfaT0.net
>>1007
ありがとう!
武将詳細画面ばかり見てました

>>984
返す返すも神

1038:名無し曰く、 (ワッチョイ 692d-l+/r)
20/07/19 16:27:49 n24+2jzV0.net
重臣特性追加できるツールないかなぁ
4 5 11 12が空白だしできそうだけど
政治の方が高い荀?とかの為に内政重臣で公正無私効果とかやりたい

1039:名無し曰く、 (ワッチョイ fbbd-5TCi)
20/07/23 22:40:16 8DcaZ6qh0.net
いまさらながら14やりつけて13もすっ飛ばしてたの気付いて英傑伝からやり始めてるけど
王都天啓がやたら難しいね。途端にカネが足りなくなってできることが訪問くらいしかなくなって
訪問ばかりしてたら初回はタイムアウト。2回目はチートでカネ充実でやってみたけど出陣のタイミングが
ギリギリになってタイムアウトになりそうになって、またまたチートで時間戻して難を逃れた。
1つ1つのエピソードが割と長いのもあるので一通り終わらせるのだけでもツール頼りになる場面がこれからもありそう。

1040:名無し曰く、
20/07/23 23:12:50.89 K7an9SZR0.net
英傑伝は時間との戦い多いよね
赤壁以降鬼だったのは覚えてるけど王都天啓そんなに金足りなかったっけ?
最後の英雄夢幻はPKになってからクリアしたんだけど
年一特権もらえて曹爽倒さなくても魏延使えてなんだこりゃってなった
象兵も使えるから無印よりもだいぶ楽になってるのかも

1041:名無し曰く、 (ササクッテロ Sp85-T/16)
20/07/24 00:59:25 vhvRDDOrp.net
あれは繁栄度低まで上げたらそれ以上内政せずすぐに出陣が正解
副将てんこ盛りの孫堅孫策がいれば初期の劉表軍なんて敵ではない

1042:名無し曰く、 (ワッチョイ fbbd-5TCi)
20/07/24 08:26:01 X3c5hw3q0.net
その双虎勇躍もいまちょうどやってて、方針がよくわからなくてひたすら内政と訓練励んでたんだけど
先が見通せないのでググってみたら戦力回復次第攻撃するのを勧めていて、そーなんだと思った。
最初の方でセーブしてなかったからまたやり直しかな。

全般にカネの使い方が下手すぎるのかも。
やれることがまだあまりわかってないこともあるし�


1043:A効果出てないのに期限切れても気づかずに そのまま無為に時間過ごすこともあるし(集落懐柔とか)、経過年月チートはほぼ必須になりつつある。 ショウの呂布攻めるやつも4都市から攻めたのに荀?の一隊だけ先に呂布本隊他とぶち当たってしまって 賊軍みたいに途中で援軍も登場せず・・・絶体絶命のピンチになって、しかたなく兵力チートして 勝ったことにしちゃったし。もうすこし理解できてからもう一度繰り返したいエピソードが増えてきてる。 ひとつ疑問なのは相関図に付いてることがある「!」マーク。 http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/system1.html これだと4枚目の周瑜に付いてるのだけど、あれは何の印なんだろうか?



1044:名無し曰く、 (ワッチョイ fbbd-5TCi)
20/07/24 08:28:55 X3c5hw3q0.net
「その双虎勇躍」て書いちゃったけど、劉表相手なのは孫堅健在の王都の方だった。
あー、王都の方も速攻なのか。なんかついついじっくり内政やっちゃうんだよなぁ。

1045:名無し曰く、 (ワッチョイ fb7e-fOmF)
20/07/24 16:07:12 8IR1qXAo0.net
うーん、VANツールで夫婦ともに配偶者欄消去して自由に結婚できるプレイしようとしてんだけど、
夏侯氏、甘氏、糜氏、歩練師、小喬あたりが消えない。息子娘の父親母親欄でもないようだし、何が原因だろう

1046:名無し曰く、 (ワッチョイ 1324-WQpp)
20/07/24 18:09:47 H3nwIseH0.net
英傑伝は基本的に速攻が鍵だった記憶
英傑伝といえば臥竜天昇で長安落とすとゲームオーバー的に終了させられるのはなんか納得いかない

1047:名無し曰く、 (ワッチョイ 0b73-fOmF)
20/07/24 20:52:35 TLjUAsx/0.net
988だけど他勢力に移動させたらようやく配偶者欄が消えました
何も問題なく同勢力のまま独身にできる女武将も居るんで
なぜこのメンツだけなのかは謎。シナリオは三顧の礼

1048:名無し曰く、 (ワッチョイ 1394-T/16)
20/07/24 21:20:31 mS4WVZJ80.net
同勢力で指定年以降なら自動的に結婚するっていう
サイレントイベントがあるんじゃないかな

1049:名無し曰く、
20/07/25 07:39:14.30 q1R8oES3d.net
確かに有志シナリオの女の戦いもそのメンツが結婚してたな
設定ミスかと思ってたが違うのかな

1050:名無し曰く、 (ワッチョイ 0b7e-fOmF)
20/07/25 13:52:43 ulgnqKeo0.net
988だけどちなみにセーブデータ改造じゃなくてシナリオ改造ね
有志シナリオでもそうだったのか。trainerで無限結婚にして特典含め女武将キャラの生没年変えて、
全員と夫婦になる気持ち悪いプレイをしようとしたら気づきましたw

1051:986 (ワッチョイ fbbd-5TCi)
20/07/25 23:31:45 i0wqQM340.net
たぶん自決
どうやらマウスオーバーすると吹き出しメッセージのある武将にマークが付いてるらしい。

マニュアルはていねいに書いてあってボリュームたっぷりだけど、実装量が多いからどうしても説明足りない箇所があるのね。
英傑伝は後半ビデオのみのエピソードが多くてすこしラクができたものの、チートしまくりでゲームの真髄には全然触れられなかった。
皆さんクレバーな方が多いので周辺からの援軍とか駆使しているようだが、とてもそこまでの域に達しないので英傑伝は苦しかった。
ただいま本編で赤壁の趙雲プレイ。のんびりやるつもりが太守になってて部下の指示までしなきゃならず・・・。
任務そっちのけで訪問で絆強化に精出して、張飛と関羽とは絆結べた(張飛は武器発見、関羽は�


1052:テ文書解読)。 今後は五虎大将の残り2人とも絆結びたいなぁ。 絆結んだり調査のために他の都市に移動しなければならなくて、移動し始めてから他都市の評定に呼ばれると 無視して評判落とすかそれまでの移動時間ムダにして引き返すか悩ましい。 14でも他都市への移動で登用に時間がかかったりしてたので、このへんは広大な中国大陸舞台にしているものとして あきらめるしか。 英傑伝を一通りやると三国志の流れは割と理解できるし、三国志好きには決定版かも。 14は戦闘場面がヘックスで面白みに欠け、13は采配でない戦闘も選択できるし采配でも城の構造とか都市それぞれだし 総じて13の方が出来が良いのかなという感じ。 以上チラ裏でした。



1053:名無し曰く、 (ワッチョイ fbbd-5TCi)
20/07/25 23:35:04 i0wqQM340.net
一つ書き漏らし。
張飛に師事して一騎討にも勝って戦法伝授されたのだけど
闘志豪壮捨ててまで万人敵に変えるべきか悩みに悩む。
いったん変えたら闘志豪壮を取り戻せそうにないので(こういうときにツール使えば良いのだろうが)
ひとまず拒否しとこう。

1054:名無し曰く、 (ワッチョイ 1394-8Xcr)
20/07/26 00:24:14 BPLncBQG0.net
改造スレで話す内容じゃないけどな…
!は師事可能かどうかだよ

1055:名無し曰く、 (スップ Sd7a-DfbS)
20/07/31 12:23:15 moN+knBid.net
>>493
これ数字はモーションなんだな
ジャミラみたいな肩になるわ

1056:名無し曰く、
20/12/12 19:44:46.03 gx+HcMEv5
戦場に霧をって改造どうすればできるのでしょうか?

1057:名無し曰く、
20/12/23 18:06:44.05 +mankP2t0.net
神がいる

1058:名無し曰く、
20/12/30 06:59:15.48 0mLoi+/wd.net
次スレは三国志13総合で

1059:名無し曰く、
21/01/01 06:53:01.79 wVMAjOYa0.net


1060:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1358日 11時間 30分 5秒

1061:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch