三国志13 改造スレ Part3at GAMEHIS
三国志13 改造スレ Part3 - 暇つぶし2ch550:名無し曰く、
19/01/14 12:41:05.10 2gwZEm6X0.net
登録武将をプレイ途中から参加させる方法ありますかね

551:名無し曰く、
19/01/14 12:46:32.05 t4kpy43R0.net
アップローダーにあるランスシナリオ、顔グラは元のままだけど自分で追加してくれってことなんだろうか
それともどっかに上がってる?

552:名無し曰く、
19/01/14 13:03:50.00 9feGzsQf0.net
>>533
無い
登録武将がプレイデータに登録されるのはゲーム開始時なため、途中で作っても参照されない
成人して出てくる武将たちは184年シナリオでも250年過ぎの最後の一人まで登録済み

553:名無し曰く、
19/01/14 13:48:54.79 2gwZEm6X0.net
>>535
だよね、ありがとう

554:名無し曰く、
19/01/31 03:47:07.48 sKksvWzh0.net
三国志系顔グラ投稿板にPictで新武将に差し替えて使えるファイルを投稿しました。
お試しなのでDL数限定してますが、宜しければどうぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

555:名無し曰く、
19/01/31 07:26:05.87 Y9A8JYGH0.net
いただきました
ありがとうございます

556:名無し曰く、
19/01/31 08:27:13.02 Ulp5lv/b0.net
>>537
なんか表情が人工的というか、喩えるなら人間を模した寄生獣みたいな

557:名無し曰く、
19/01/31 20:07:33.34 +Qmul1MH0.net
失礼な野郎だな

558:名無し曰く、
19/01/31 21:43:19.43 PNtzlyvQ0.net
>>537
おお、ええやん
美人になってる

559:名無し曰く、
19/01/31 22:35:46.50 sKksvWzh0.net
>>539
自分じゃ全く気にしなかった所だから、率直な感想をありがとう。
改善は力不足で厳しそうだけどね。
他の方々もありがとうございます。

560:名無し曰く、
19/02/07 02:35:33.90 xVRaoBSM0.net
三国志系顔グラ投稿板にPictで新武将に差し替えて使えるファイルを投稿しました。
また宜しければどうぞ。
URLリンク(i.imgur.com)

561:名無し曰く、
19/02/12 10:23:01.94 IT331SPa0.net
URLリンク(pigspy.ys168.com)

562:名無し曰く、
19/02/12 13:09:51.81 O+NFlB7l0.net
復活?

563:名無し曰く、
19/02/12 17:07:58.42 nnsko/ae0.net
>>543
実に良い仕事をしているな。元画像の顔が気に入らなかったので、グッジョブ。

564:名無し曰く、
19/02/14 15:34:28.35 b2J73Ob70.net
其它・其它PKを編集�


565:オても保存修改できません 見ている方がおりましたら教えてください



566:名無し曰く、
19/02/21 00:10:15.09 4xmcfC/m0.net
ろだにあがってた、私兵改造のSSGってダウンロードできなくなりました?

567:名無し曰く、
19/02/21 02:57:05.42 3AXXVICW0.net
三国志系顔グラ投稿板にPictで新武将に差し替えて使えるファイルを投稿しました。
容量の兼ね合いで二分割になってますが、宜しければどうぞ
URLリンク(i.imgur.com)

568:名無し曰く、
19/02/25 19:02:07.59 xqp9knvk0.net
もう無理だろうけどVanツール四夷六国対応しないかな…

569:名無し曰く、
19/03/03 20:56:10.11 TOQGy1tK0.net
武将3人編成の味方部隊が硬すぎ、かつ防御↓計略が強すぎるので全兵科の防御力を一律でマイナス50した
(藤甲兵のみそのまま)
敵味方とも兵の損耗率が上がって継戦能力が下がっていい感じ
副産物的に藤甲兵の硬さの脅威が出てきてなお良かった
象兵ももう少し硬くしておくべきか

570:名無し曰く、
19/03/06 22:02:43.61 2k4t8gXZ0.net
以前KOEI作品専用UP板に上がっていたpk用のssg再配布されないかな……

571:541
19/03/09 16:02:31.65 Sv9O19Vo0.net
KOEI作品専用UP板を見てみたら優しい誰かがssgを再アップしてくれていた……
ありがとうございます、本当にありがとうございます

572:名無し曰く、
19/03/16 17:14:54.06 s6LqzO910.net
威風采配だけ敵味方に効果があるlpの数値が特殊な3なんだが他の戦法にも適用できるんかな
士気の場合敵ならマイナス味方ならプラスになるが士気以外はどういう割り振りなんだろう

573:名無し曰く、
19/03/16 17:47:22.27 LYEWRvj0d.net
中国語の機械翻訳で見ただけだけどできなかったはず
van鶴のリンクから飛べたよ

574:名無し曰く、
19/03/17 18:52:45.66 CIMh21+90.net
>>554
ステータス変動 と 士気&兵数変動 で線引き
威風采配で説明すると
強化バフ が 自軍に影響し
士気&兵数変動 が 敵軍に影響する形になっている
1戦法で自軍に+の強化バフ 敵軍に-の強化バフはシステム的につけられない(と思っている)
検証したのが2017/01/27なので現verだと違うかもしれない
lpC=0、lpD=1、lpE=2 かつlp2B=1 自 士気・兵力は敵
lpC=0、lpD=1、lpE=3 かつlp2B=1 味 士気・兵力は敵
lpC=1、lpD=1、lpE=3 かつlp2B=1 味 士気・兵力は敵 選択式
この組み合わせくらいしか使えないと思う

575:名無し曰く、
19/03/17 20:52:38.32 eXr5dRWY0.net
>>554
割り振りは545の言う通り
ステのプラスマイナスは単純に数字が設定されているだけなので、極端な話、味方にデバフ敵の士気上昇って戦法も可能

576:名無し曰く、
19/04/04 16:43:08.69 YjIpbLlC0.net
ダメージ検証とシステム的な制約を考えて
兵種の基本値を変更
    攻撃  守備
軽槍  55  90
軽馬  61  80
軽弓  49  71
基本ダメージレート は13→8
軍事重臣効果 豪胆 慎重 の効果が被メージに影響するように調整
豪胆 8→9 慎重 8→7
槍を基準に 馬はダメ+1 被ダメ+1 弓はダメ-1ダメ 被ダメ+2
各兵科間のダメージ
槍vs槍  8vs 8
槍vs馬  8vs 8
槍vs弓  7vs10(7vs9)
馬vs弓  8vs11(8vs10)
馬vs馬 10vs10
弓vs弓  9vs 9(8vs 8)
複数部隊での挟撃も3部隊程度しか参加できないと思っているので
弓の価値は個人的な判断では高い
弓は弱すぎると思う場合は 守備力を馬と同じく80にすると〇
守備力が高く設定してあるので守備力減戦法で蒸発しにくい
個人強化戦法と同等になった気がする
デメリットは連撃系の戦法が弱くなったと感じる

577:名無し曰く、
19/05/09 15:05:42.01 y8p0vMmJ0.net
仮想息子、娘の顔ってSan13エディタで変えられないんでしょうかね
史実武将だと編集項目に顔欄があるんですけど、no1290以降はないので出来ないんでしょうか

578:名無し曰く、
19/05/11 19:45:54.25 cSS7NAwL0.net
vanツールから特典武将の特技レベル変更できる?
張良に鬼謀をつけたいんだけど、
PKの編集で変更すると、閉じる際にふっと編集した部分が消えてみえるから気持ち悪いんだよね・・・

579:名無し曰く、
19/05/11 22:11:03.06 gz7GduMe0.net
右クリック

580:名無し曰く、
19/05/12 17:45:19.97 VCN1hh7b0.net
>>560
黄巾シナリオの張良を弄らないとダメ

581:名無し曰く、
19/05/13 09:30:34.05 rbqL1QU50.net
>>562
ありがとう!
ずっと共通シナリオだけ見てて、どの武将も特技欄がのっぺらぼうだからできないのかと思ってた
共通シナリオじゃなくて、黄巾シナリオを変更しないとなんだね
これで岳飛にも堅守つけられる!

582:名無し曰く、
19/05/15 08:20:11.72 oYhYix2Xa.net
>>559
自分もふと疑問に思ってセーブデータから変更できるか確認してみたけど
普通に顔グラ番号指定枠あるからいじれるんじゃないの?
子供が未成年のデータで反映まで確認できんから誰か教えてくれると有り難い

583:名無し曰く、
19/05/15 09:09:50.60 lRRqVJxbd.net
>>564
成人してもその枠が空欄のままなのでどこか別のところで指定されてると言われている

584:名無し曰く、
19/05/15 12:59:06.77 uKY2KUCJ0.net
そうなんだよね
仕方ないから新武将作成で選択されないように、いらん顔グラは新武将に付けてガチャするしかなかった

585:名無し曰く、
19/06/04 11:15:45.64 WVrtzIx+M.net
武将の声差し替えってできないかな?
女武将の勇敢(だったっけ)を姐御系の声にしたい

586:名無し曰く、
19/06/04 16:55:49.88 gN9pzIHd0.net
自分も効果音変えたいけどピクツールの項目がないんだよね
特典音楽の差し替え、特典の顔グラ(旧作)とかは見つけたけど

587:名無し曰く、
19/06/08 13:59:00.49 E+zHyCDM0.net
なんか登場年数とかイジれなくなってない?
朝鮮アプデの時ついでにやったんかな

588:名無し曰く、
19/06/08 17:10:38.24 44jmtCFh0.net
トンスル語追加されてうれしいだろ?
バグ修正用の予算全部使って追加したんだからね

589:名無し曰く、
19/06/08 18:25:19.06 SgyntYeFd.net
修正用予算全部(0$)

590:名無し曰く、
19/06/09 12:12:41.86 qjRIJhtM0.net
San13エディタでシナリオ出力の仕方と勢力消すのってどうやるんでしょうか
勢力、軍団消すのって革新エディタだと簡単にできたんだけど、三国志13だとできないんですかね

591:名無し曰く、
19/06/09 14:37:49.04 M8yAkCM70.net
シナリオって3ページ目の2つ目までしかないよね? それより増やすことできる?

592:名無し曰く、
19/06/09 15:02:06.30 7XWIWyQud.net
NPCが皇帝になった時の国号ってどういう法則で決まるんだろう

593:名無し曰く、
19/06/09 15:06:21.87 M8yAkCM70.net
英雄集結は空白地と在野(未発見)武将が


594:多すぎるけど、空白地を数か所残して埋めたシナリオって以前にうpされたことある?



595:名無し曰く、
19/06/09 16:16:33.57 qjRIJhtM0.net
>>574
San13エディタに設定項目あるよ
三傑は元より公孫度は燕になってる

596:名無し曰く、
19/06/09 19:30:45.31 enz09Uxh0.net
魏呉蜀燕仲以外は君主の所属都市によるんじゃなかったか?

597:名無し曰く、
19/06/10 02:01:59.31 4WU4TO3Md.net
アニメ見てジョジョのディアボロ作りたくなったからロダにあげた

598:名無し曰く、
19/06/10 20:40:29.62 RsbQifvy0.net
女の戦いみたいな感じで、英雄集結の空白地が極端に少ないシナリオを誰か作って配布してほすい。

599:名無し曰く、
19/06/11 10:11:04.10 HSN9ONibd.net
異民族武将はイベントっていう項目になってるけどあれいじっても大丈夫だよな?

600:名無し曰く、
19/06/11 14:32:45.90 7RscZebd0.net
異民族シナリオ作りたいんで異民族出ないようにしたいんだけど、そのイベント消したら良いの?

601:名無し曰く、
19/06/12 02:20:06.70 RaB7ZaZG0.net
>>581
異民族武将はvanツールで状態がイベントになってるけど現役や在野にして開始前設定の異民族オフにしたら普通に大丈夫だと思う

602:名無し曰く、
19/06/12 06:15:13.61 HbMlKxYt0.net
やってみるよありがとう

603:名無し曰く、
19/06/22 10:22:01.39 kTtiaSDJ0.net
イベントエディタ関連の改造ツールなんかない?
はっきりいってこの公式のイベントエディタできないことが多すぎて物足りない

604:名無し曰く、
19/06/22 14:55:49.59 gt+rGZSy0.net
謀反と仇敵指定は欲しいよね
仇敵外すことはできて、なぜ付与ができないのか

605:名無し曰く、
19/06/22 15:24:40.29 kTtiaSDJ0.net
そう!仇敵つけれるようにしたいよね。
他にも戦法を覚えれたり威名も付けたりしたいのに痒いとこに手が届かなすぎる。
あと文章のコピペ(同じ内容内だけとかじゃなく)ができないのがくそだるい。

606:名無し曰く、
19/06/28 03:43:51.42 5aIWOFVCb
cpu武将もプレイヤーみたく無制限に絆結ばせるとかできないのかな?
vanで強引に義兄弟に組み込めるけど個人同士の絆を結びたい

607:名無し曰く、
19/06/28 04:19:12.39 5aIWOFVCb
cpu武将もプレイヤーみたく無制限に絆結ばせるとかできないのかな?
vanで強引に義兄弟に組み込めるけど個人同士の絆を結びたい

608:名無し曰く、
19/07/02 20:19:38.20 DfZg8Ibad.net
vanツールで君主限定官位(王公大将軍みたいなやつ)を君主以外でも貰えるようにしても不具合って無い?
流石に皇帝は君主限定のままにしたけど

609:名無し曰く、
19/07/03 09:13:11.27 NvTH2lFhd.net
やってみたんなら報告よろ

610:名無し曰く、
19/07/05 17:06:21.39 SsIC+oQv0.net
権威でやってるときに出る汎用イベントで、民が直訴してくるやつは何て名前なの?
うざいからオフにしたいんだけど、名前が分からない!
「民の苦情」じゃなかった、オフできない!

611:名無し曰く、
19/07/08 17:23:29.17 fX6PtJGG0.net
負傷兵の死亡率を無理やり変えてみたんだけど、
おかわりが全く減らない。
3000~4000の単一部隊がぽこぽこ攻めてくる笑
CPUがあんぽんたんすぎるのかな。
評定を行ったタイミングでしかCPUは判断できないから、
期日も変更してあげないといけないのかなぁ
ぅ~ん…

612:名無し曰く、
19/07/09 18:44:08.74 9OFIrZfSa.net
>>93の言う通り血縁、父親、母親の設定をセーブデータから変更しようとしたんだけど
保存してもエディタ開き直すと元の指定に戻ってしまう…
既存武将に新武将を血縁設定するのってもしかして無理?

613:名無し曰く、
19/07/09 20:15:50.17 85eaJcDJ0.net
同期を切ってなくて自動で復元されてるとかじゃないの

614:名無し曰く、
19/07/09 22:39:34.56 DGGdrbT60.net
セーブデータとか共通シナリオはよくわかないですが・・・
父親・母親の設定が相関図に反映されるっぽいですね。
例えばですが、諸葛亮(no.283)・新武将(no.700)とすると
諸葛亮を父親にする場合
・新武将の父親02DE57F8に283を代入
・新武将の血縁02DE57F6に283を代入(保険)
新武将を父親にする場合
・諸葛亮の父親02BFD3BCに700を代入
・諸葛亮の血縁02BFD3BAに700を代入(保険)
 父親(no.1045)との血縁が外れるため、諸葛亮は諸葛謹と兄弟でなくなってしまいます
 (新武将を母親にする場合は、諸葛亮と諸葛謹の兄弟関係は保たれます)
諸葛亮と新武将を兄弟にする場合
・新武将の父親02DE57F8に1045を代入
・新武将の血縁02DE57F6に283を代入(保険)
 諸葛亮と諸葛謹と新武将は兄弟となります
※アドレスは全て2バイトです
CheatEngineを使うと楽ちんなので試してみてください

615:名無し曰く、
19/07/14 22:54:07.56 SKOi7x0e0.net
vanツールでの糜竺と糜芳の父親の番号誰か教えて
弄ったらわからんくなった

616:名無し曰く、
19/07/15 23:03:32.50 pIuA4v+X0.net
勢力、軍団の削除って出来ませんよね?

617:名無し曰く、
19/07/16 00:04:54.42 xWRaAmu40.net
1072ですね

618:名無し曰く、
19/07/16 02:03:59.72 xWRaAmu40.net
勢力・軍団の違いがよくわかってませんが、試しにやってみました。
私のやり方だと消すのはめんどっちぃですね
例えばですが…
シナリオ小覇王勇躍で孫家を消す場合
(ゲームが落ちちゃいますので、孫家以外の武将で開始してください)
1.軍団番号2(孫策)に該当する勢力0239FC7Dに255を代入
 → 盧江が真っ白となりますが、兵士22700や武将16は残ってしまいます。
2.都市番号51(盧江)の都市勢力023979B0に255を代入
  都市番号51(盧江)の都市太守023979CEに65535を代入
 → 武将16は残っています
3.武将番号241(周瑜)の状態024BD2FFに2を代入
  武将番号359(孫策)の状態025475A7に2を代入
 → 武将16は残っています
4.ゲームをセーブしロードする(武将の状態を更新するため)
 → 武将14在野2となります
全員分を在野にするのは大変・・・

619:名無し曰く、
19/07/16 06:03:21.44 WHUfR4fnd.net
>>599
ありがとうございます
これはイベント使った方が手っ取り早そうですね

620:名無し曰く、
19/08/02 07:30:33.59 UQlGIoANr.net
また異常な様子の船橋OCNまうんと
支離滅裂で異常な社会活動家(笑)さゆふらっとまうんどと同じ土地に住む正義の味方気取りの偽善者船橋OCNまうんとが荒らしに来ている
153.156.32.228ホスト名p40228-ipngnfx01funabasi.chiba.ocn.ne.jp
106.167.35.85の荒らし工作まとめ→
スレリンク(gamehis板:172番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)大荒らし53回
URLリンク(hissi.org)大荒らし90回完全に狂ってる
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

荒らしを欠かすと死んでしまう様子の虫の息な船橋OCNまうんと
URLリンク(hissi.org)
1時間19回1日29回でストップするバレバレの基本行動パターンあり
なぜなら赤信号点灯を異様に気にする見栄っ張り性質だから
そもそも赤手前までいってる段階でアウトなのに
その正体とその異常性
URLリンク(hissi.org)
赤信号記録→スレリンク(gamehis板:227番)
殺人犯松本英光と同等の人間性を持つ犯罪者予備軍は書き込み�


621:キるな106.167.35.85&funabasi.chiba.ocn.ne.jp http://hissi.org/read.php/gamehis/20190731/T1BVeGpFVXM.htmlコピペ愉快犯ではなく明確にコーエーテクモゲームス社を逆恨みていることが判明 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1450912611/762これも一見無関係なことで荒らしてるがやはりコーエーテクモゲームス社への怨嗟でこんなことをしていることを露呈アウト そしてどれだけ怨嗟を抱こうとお前にコーエーテクモ社は潰せない コーエーテクモ社の勝利 お前の敗死 さらには、コーエーテクモ社を逆恨みするアンチ行為は京アニを逆恨みし放火した青葉真司とも類似している 企業に対するアンチ行為=殺人犯の系譜が成立 殺人犯になる前にアンチ行為から速やかに手を引け 真・三國無双にも三國志にも興味がない殺人犯予備軍の悪は書き込みするな ・誹謗中傷による呼称は用いただけでアウトの弾劾対象 ・荒らしテロリストと取引はしない ・荒らしテロリストは消滅するまで徹底的にその罪を咎め立て追い込む http://hissi.org/read.php/gamehis/20190708/OTNVbzlZQWU.htmlステートを理解できない船橋OCNまうんとの言質 http://hissi.org/read.php/gamehis/20190708/aUFtRWpXc0Mw.html 「餌を与えて育ててやった」発言 つまり品行方正な口調の正義の味方気取りは全くの偽善者だったことが判明 さらに http://hissi.org/read.php/goveract/20190710/ZUV1ajZxK0M.html いつもの文言により船橋OCNまうんとであることが確定 1000取り嫌がらせに固執する実態→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1557208448/15 5ちゃん荒らしが人生の全てだというのが現れている縮図 だが断じて5ちゃんはお前が荒らすための庭ではない お前の荒らし人生を否定する



622:名無し曰く、
19/08/15 19:54:21.00 nzqwWi2qd.net
vanツールでセーブデータ弄るのってセーブデータをドラッグ&ドロップ?

623:名無し曰く、
19/08/16 08:15:08.81 eKg1gXW+r.net
不審な書き込みアウト
不審な回線アウト
また異常な様子の船橋OCNまうんと
支離滅裂で異常な社会活動家(笑)さゆふらっとまうんどと同じ土地に住む正義の味方気取りの偽善者船橋OCNまうんとが荒らしに来ている
153.156.32.228ホスト名p40228-ipngnfx01funabasi.chiba.ocn.ne.jp
106.167.35.85の荒らし工作まとめ→
スレリンク(gamehis板:172番)
URLリンク(hissi.org)
やはり一連の荒らしは全て106.167.35.85だった模様
URLリンク(hissi.org)注意深くIPスレを避けていたのについにお漏らしジョバー
URLリンク(hissi.org)末尾違いの同一回線から完全に荒らし犯であることが確定
106.167.35.85の赤信号記録
URLリンク(hissi.org)大荒らし53回
URLリンク(hissi.org)大荒らし90回完全に狂ってる
URLリンク(hissi.org)大荒らし43回真っ赤
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)
荒らし用予備回線
福島市60.35.21.14ホスト名i60-35-21-14.s42.a001.ap.plala.or.jp
北海道北見60.34.112.183ホスト名i60-34-112-183.s42.a001.ap.plala.or.jp
やはり他所で重度の荒らし行為を行っていたことが判明
スレリンク(net板:557番)
URLリンク(hissi.org)
荒らしを欠かすと死んでしまう様子の虫の息な船橋OCNまうんと
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
1時間19回1日29回でストップするバレバレの基本行動パターンあり
なぜなら赤信号点灯を異様に気にする見栄っ張り性質だから
そもそも赤手前までいってる段階でアウトなのに
その正体とその異常性
URLリンク(hissi.org)
赤信号記録→スレリンク(gamehis板:332番)
殺人犯松本英光と同等の人間性を持つ犯罪者予備軍は書き込みするな106.167.35.85&funabasi.chiba.ocn.ne.jp
URLリンク(hissi.org)コピペ愉快犯ではなく明確にコーエーテクモゲームス社を逆恨みていることが判明
スレリンク(gamehis板:762番)これも一見無関係なことで荒らしてるがやはりコーエーテクモゲームス社への怨嗟でこんなことをしていることを露呈アウト
そしてどれだけ怨嗟を抱こうとお前にコーエーテクモ社は潰せない
コーエーテクモ社の勝利
お前の敗死
さらには、コーエーテクモ社を逆恨みするアンチ行為は京アニを逆恨みし放火した青葉真司とも類似している
企業に対するアンチ行為=殺人犯の系譜が成立
殺人犯になる前にアンチ行為から速やかに手を引け
真・三國無双にも三國志にも興味がない殺人犯予備軍の悪は書き込みするな
・誹謗中傷による呼称は用いただけでアウトの弾劾対象
・荒らしテロリストと取引はしない
・荒らしテロリストは消滅するまで徹底的にその罪を咎め立て追い込む
URLリンク(hissi.org)ステートを理解できない船橋OCNまうんとの言質
URLリンク(hissi.org) 「餌を与えて育ててやった」発言
つまり品行方正な口調の正義の味方気取りは全くの偽善者だったことが判明
さらに
URLリンク(hissi.org)
いつもの文言により船橋OCNまうんとであることが確定
1000取り嫌がらせに固執する実態→スレリンク(gamehis板:311番)
5ちゃん荒らしが人生の全てだというのが現れている縮図
だが断じて5ちゃんはお前が荒らすための庭ではない
お前の荒らし人生を否定する

624:名無し曰く、
19/08/22 07:07:57.02 +O9xvtSsd.net
vanツールだと軍団消せなさそうなんですが、消す方法ないですかね

625:名無し曰く、
19/09/01 08:28:53.27 emTDVaKt0.net
子供6人以上って難しいのかねえ

626:名無し曰く、
19/09/01 10:08:37.83 ZIuVbOag0.net
保存領域が無いからね

627:名無し曰く、
19/09/01 11:27:57.25 3rhSKI0Qa.net
曹国でプレイするにはどうしたら良いんかのう?

628:名無し曰く、
19/09/09 01:30:56.24 cQv2Fsr6r.net
>>607
不審な書き込みアウト、不審な回線アウト、差別用語アウト、コーエーテクモゲームスへの逆恨み怨念アウト
また異常な様子の船橋OCNまうんと
支離滅裂で異常な社会活動家(笑)さゆふらっとまうんどと同じ土地に住む正義の味方気取りの偽善者船橋OCNまうんとが荒らしに来ている
114.165.190.29ホスト名p2334029-ipbf2027funabasi.chiba.ocn.ne.jp
106.167.35.85�(dd10-t3fw)(dd10-5KRU)の書き込みの特徴に要注意
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
興味のない相槌、他人の書き込みを意味もなくコピペ、その他乱雑な荒らし行為、これで住民気取り
106.167.35.85の荒らし工作まとめ→
スレリンク(gamehis板:532番)
URLリンク(hissi.org)
他回線での荒らし書式と一致する書き込み多数によりやはり一連の荒らしは全て106.167.35.85だった模様
106.167.35.85の赤信号記録→スレリンク(gamehis板:543番)
荒らし用予備回線
福島市60.35.21.14ホスト名i60-35-21-14.s42.a001.ap.plala.or.jp
北海道北見60.34.112.183ホスト名i60-34-112-183.s42.a001.ap.plala.or.jp
やはり他所で重度の荒らし行為を行っていたことが判明
スレリンク(net板:557番)URLリンク(hissi.org)
他所でも荒らしていたことを自白
スレリンク(gamehis板:514番)中国板を荒らしていたことも自白
荒らしを欠かすと死んでしまう様子の虫の息な船橋OCNまうんと
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
1時間19回1日29回でストップするバレバレの基本行動パターンあり
なぜなら赤信号点灯を異様に気にする見栄っ張り性質だから
そもそも赤手前までいってる段階でアウトなのに
その正体とその異常性
URLリンク(hissi.org)
船橋OCNまうんとの赤信号記録→スレリンク(gamehis板:425番)スレリンク(gamehis板:813番)
殺人犯松本英光と同等の人間性を持つ犯罪者予備軍は書き込みするな106.167.35.85&funabasi.chiba.ocn.ne.jp
URLリンク(hissi.org)コピペ愉快犯ではなく明確にコーエーテクモゲームス社を逆恨みていることが判明
スレリンク(gamehis板:762番)これも一見無関係なことで荒らしてるがやはりコーエーテクモゲームス社への怨嗟でこんなことをしていることを露呈アウト
そしてどれだけ怨嗟を抱こうとお前にコーエーテクモ社は潰せない
コーエーテクモ社の勝利
お前の敗死
さらには、コーエーテクモ社を逆恨みするアンチ行為は京アニを逆恨みし放火した青葉真司とも類似している
企業に対するアンチ行為=殺人犯の系譜が成立
殺人犯になる前にアンチ行為から速やかに手を引け
真・三國無双にも三國志にも興味がない殺人犯予備軍の悪は書き込みするな
犯罪性を含むログ→スレリンク(gamehis板:456番)-457
・誹謗中傷による呼称は用いただけでアウトの弾劾対象
・荒らしテロリストと取引はしない
・荒らしテロリストは消滅するまで徹底的にその罪を咎め立て追い込む
URLリンク(hissi.org)ステートを理解できない船橋OCNまうんとの言質
船橋OCNまうんとが1000取り嫌がらせに固執する実態→スレリンク(gamehis板:558番)
URLリンク(hissi.org) 「餌を与えて育ててやった」発言
つまり品行方正な口調の正義の味方気取りは全くの偽善者だったことが判明
さらに
それはこの話とも結び付く
URLリンク(hissi.org) 20年近く無双ユーザーを忌み嫌い嫌がらせしてきていたことの自白
やはり歴ゲ板には決定的な悪が存在している
5ちゃん荒らしがその身の全てだというのが現れている縮図
もはや人ではなく荒らしという生物
人生ではなく荒生をいく船橋OCNまうんと106.167.35.85
だが断じて5ちゃんはお前が荒らすための庭ではない
お前の荒生を否定する

629:名無し曰く、
19/09/26 23:12:50.42 pW8ShmfR0.net
本体更新されたね
トレーナーの更新も来るといいな

630:名無し曰く、
19/09/27 00:24:55.89 abr2BgFD0.net
なんで今頃になってアプデするんだろう(涙)

631:名無し曰く、
19/09/27 03:13:50.28 rWWpIu8U0.net
1.0.6.0のCE用上限解除コード
落ちる方は「San13PK_jp.exe+95BEA:」以下を削除で
San13PK_jp.exe+6C812:
mov ebx,ff
San13PK_jp.exe+6C855:
db 90 90 90
San13PK_jp.exe+6C975:
db b9 ff 7f
San13PK_jp.exe+6CA3C:
db b9 ff 7f
San13PK_jp.exe+6CA80:
db b8 ff 7f
San13PK_jp.exe+6CAC8:
db 83 fe ff
San13PK_jp.exe+6CACB:
db 0f 4c f0
San13PK_jp.exe+6CAF0:
db b9 ff 7f
San13PK_jp.exe+6CB20:
db b8 ff 7f
San13PK_jp.exe+6CB6A:
db 83 fe ff
San13PK_jp.exe+6CB6F:
db 0f 4c f0
San13PK_jp.exe+6CB90:
db b9 ff 7f
San13PK_jp.exe+6CBC0:
db b8 ff 7f
San13PK_jp.exe+6CC08:
db 83 fe ff
San13PK_jp.exe+6CC10:
db 0f 4c f0
San13PK_jp.exe+6CC31:
db b9 ff 7f
San13PK_jp.exe+6CC60:
db b8 ff 7f
San13PK_jp.exe+6CCA8:
db 83 fe ff
San13PK_jp.exe+6CCB0:
db 0f 4c f0
San13PK_jp.exe+6CCD1:
db b9 ff 7f
San13PK_jp.exe+95BEA:
db b8 ff 7f
San13PK_jp.exe+95D1D:
db b8 ff 7f
San13PK_jp.exe+95E4D:
db b8 ff 7f
San13PK_jp.exe+9659A:
db b9 ff 7f
San13PK_jp.exe+97508:
db b9 ff 7f
San13PK_jp.exe+A2FFF6:
db b9 ff 7f
San13PK_jp.exe+A307FA:
db b9 ff 7f

632:名無し曰く、
19/09/27 03:30:45.36 TxXxtj3k0.net
アプデでvanツール使えなくなってるw

633:名無し曰く、
19/09/27 08:53:03.71 wP0k51oEd.net
マジか
オフラインにしなきゃ

634:名無し曰く、
19/09/27 12:02:45.50 TxXxtj3k0.net
オフラインにしなくてもsteamでベータの設定かえれば旧verならね?

635:名無し曰く、
19/09/27 12:30:58.43 nMkDtgjs0.net
なにそれ知らない

636:名無し曰く、
19/09/27 12:38:42.56 TxXxtj3k0.net
ライブラリ>三国志13右クリック>プロパティ>ベータ>参加希望のベータを選択で
release_v1.05(jp)を選択
これで前のverに戻ってvanツール使えるようになるんじゃね?
てか今回のアプデでDATAファイル2つ増えてるな

637:名無し曰く、
19/09/27 15:05:56.69 Bj7QH2Jid.net
一昨日はvanツール使えたけどなぁ
主人公巨魁にした
またアプデあったん?

638:名無し曰く、
19/09/27 15:50:11.38 RLavs+Crd.net
公式サイトがアプデ情報1.05のままという罠

639:名無し曰く、
19/09/28 04:10:16.53 7dmvCuhJ0.net
当たり前だが自作シナリオと武将名がデフォに戻ってる…
patcherでバックアップしといて良かった

640:名無し曰く、
19/09/28 04:11:58.67 7dmvCuhJ0.net
最新バージョンでpatcher使って任意のとこだけ上書きできるか確かめたけど無理だった

641:名無し曰く、
19/09/28 19:46:21.17 bxWjercY0.net
更新後にSan13PK TrainerJP1040は動く?
バグが無くなるならアプデしたいけどツール動かなくなるならマイナスすぎる

642:名無し曰く、
19/09/28 19:54:45.29 F5qkiw7d0.net
そもそもなんのアプデか公式サイト見ても分からない、Steamで見られたときにはアプデ済という罠

643:名無し曰く、
19/09/28 21:20:45.96 GJh6NeMa7
まーだ三国志13PKやってる人いるのかw
自分だけではなかったんだな、と少し嬉しいww

Van氏のシナリオエディタだが、本体バージョンに関係なく使う事は出来る。

「本件」の上から6つめをクリックまたはショトカ(Ctrl+O)
目的のPKセーブデータを開いて、いつも通りに編集。
保存して、ゲームからそれをロードすればいい。

出来ないのは出陣してる部隊パラ変更と、武将の登場没年と、他は未確認だが9割方は本来のメモリエディタと同じ事が出来る。
ゲーム中の編集はいちいちセーブロードしなきゃなので、ちょっと面倒だが。

というかコーエーさんがもっと使いやすいエディタを作ってくれれば済む話なんだが。
毎回強い要望だしてるのに、まーったく聞いちゃくれねぃw

644:名無し曰く、
19/09/28 21:34:18.67 GJh6NeMa7
本件でなく文件でした。
通じるとは思うけど、いちお訂正。

645:名無し曰く、
19/09/30 18:42:07.70 KLVTpHf+3
Steamのほうにアップデート詳細があった
威名画面が時々開かないとかの修正だと、今更すぎるわ

646:名無し曰く、
19/09/30 22:20:01.24 aynYxT4Xd.net
画像集合みたいな項目って番号どうなってんのかわからん
2種類あるやつは有名武将なんかな
多分楊奉が最初で次からアカイナンだと思うが

647:名無し曰く、
19/09/30 22:32:44.83 aynYxT4Xd.net
顔って項目あったわ

648:名無し曰く、
19/09/30 23:51:18.20 offfWcQu0.net
イベント編集機能で作ったイベントは、保存しているセーブデータに反映されないのでしょうか?
反映させることができるツールなどありましたらご教示いただけますでしょうか。

649:名無し曰く、
19/10/01 01:44:12.92 gJKXGU640.net
>>628
メニューのトップにどのイベントをゲーム内に反映させるか選ぶ所があるよ
新規作成したものはそれが外れてるから反映されない
それをオンにすればセーブデータから始めても反映される

650:名無し曰く、
19/10/01 23:53:32.18 6vqMOoPw0.net
>>629
ありがとうございます。
ということは反映されていないように見えてるけど反映されているんだと思います。
おそらくイベント発生条件が難しいだけですね。

651:名無し曰く、
19/10/02 03:08:36.71 XYrRyjFW0.net
画像変更ツールでキャラの立ち絵アニメーション作ったり、イベント絵差し替えて
イベントエディタでエロエロイベント作ったり、アイテム絵を女の子に変えて
女衒プレイして遊んでたのに、アップデートで絵が全部リセットされちゃったじゃないか~

652:名無し曰く、
19/10/02 11:16:23.84 B7La0Zt3e
とりあえず以前のバージョンに戻せたからいいや

653:名無し曰く、
19/10/02 12:29:11.00 /J3b9pFMd.net
>>631
エロイベントうp希望。

654:名無し曰く、
19/10/02 18:09:09.62 JmdOWp6Q0.net
分岐一回しかできないし口調で�


655:芬剣マえたりできないからエロイベ作ってもなんかいまいちだわ



656:名無し曰く、
19/10/02 20:36:05.94 vn6OkOiX0.net
勢力を弱らせながらあっちこっちの君主を渡り歩く悪女イベントを考えたけど分岐、口調はおろかステータスマイナス修正、寿命変更、病気、実績、妊娠フラグ、何ひとつ触れないから萎えた

657:名無し曰く、
19/10/02 21:43:04.16 JmdOWp6Q0.net
捕虜訪問するイベント作れないのがなぁ
君主以外で処断したりしたい

658:名無し曰く、
19/10/05 19:27:56.67 tVutqrYH0.net
画像吸い出すツールってどこいけば手に入りますか?

659:名無し曰く、
19/10/05 20:03:01.45 Qh8GNDcf0.net
テンプレのKOEI作品専用UP板にあるpictoolで吸い出せる

660:名無し曰く、
19/10/05 20:04:06.48 Qh8GNDcf0.net
あと、画像や音声の差し替えも可能
効果音も差し替えたいけど、ファイルどれなのかわからん

661:名無し曰く、
19/10/05 20:07:29.45 tVutqrYH0.net
ありしゃす!

662:名無し曰く、
19/10/07 11:35:07.76 uVuBfa4MV
cpu武将に無制限に絆を結ばせることはできないんですかね?
vanだと義兄弟だけできるようだけど

663:名無し曰く、
19/10/07 17:01:50.34 B1euHKM40.net
ベータ消えたぞおい

664:名無し曰く、
19/10/07 18:03:26.47 0AVcAOj10.net
マジか
バックアップしとけばいいのかな?

665:名無し曰く、
19/10/07 18:51:19.12 o4vcyJx7d.net
オフラインしっぱなしだからセーフ
だけどどうすればオンラインでアプデされないようにできるんだ
てかなんでアプデ停止オプション無くしたんだ(怒)

666:名無し曰く、
19/10/07 19:15:48.91 MFcmZhXrd.net
van神復活してくれないかなぁ

667:名無し曰く、
19/10/07 20:25:05.99 p7EsGoVD0.net
大志には降臨しなかったんだっけ?
van氏が居ないならって大志は買わなかったし14も買わない公算が大

668:名無し曰く、
19/10/07 20:27:39.07 jRO4d/mm0.net
もうVanさんいっそのこと公式で雇ってツール配布したらいいのに
いつまでも有料シナリオみたいなセコイ商売してるなよ

669:名無し曰く、
19/10/07 23:17:02.42 c/8K8dJ5B
ベータ消えちまったなぁ、1.06になってしもた
今までストレスフリーだったから遊んでたけど、俺の13はここまでのようだ
後は任せた・・・

670:名無し曰く、
19/10/07 22:39:26.89 I+57YG5Y0.net
ロールバックもできないやん

671:名無し曰く、
19/10/08 22:42:29.67 teq9ty9I0.net
なんかsteamってコンソールでダウングレードするのなかったっけ
ゲームIDと過去のゲームバージョンのID入力するみたいなやつ

672:名無し曰く、
19/10/09 00:29:58.24 dUFrvynT0.net
これで無理やり戻せました。
download_depot 363150 506800 4098504964628542537

673:sage
19/10/09 00:37:26.68 dUFrvynT0.net
自己責任でお願いします。

674:名無し曰く、
19/10/09 00:57:06.09 FPV3WsZHy
謝謝茄子!

675:名無し曰く、
19/10/09 01:31:25.53 +Ywcoe260.net
ベータなくなったか
じゃあ完全に13は終了だわ
2年も完全放置しといていまさらFixしやがってゴミが

676:名無し曰く、
19/10/09 07:04:23.19 +Ywcoe260.net
>>651
steam 旧バージョンでggったらその情報でてきたけど初耳だった
一応Steam公式からの入手ってことになるんかな?

677:名無し曰く、
19/10/09 07:25:05.65 aiDqkh320.net
あー…こんなんできたんだ
じゃあオブリビオンで日本語起動できなくなったのもできるようになりそう

678:名無し曰く、
19/10/09 10:01:13.32 zo8FQOu+0.net
一回アプデしたらもう1.5に戻せないの?
ツール使えなくなるの?

679:名無し曰く、
19/10/09 10:30:37.21 aiDqkh320.net
>>657
>>655で戻せるらしい
Steamのコンソール開けて632のコマンド入れたけど自分はダウソできなかった

680:名無し曰く、
19/10/09 10:48:20.46 zo8FQOu+0.net
>>658
環境によっては失敗するの?
結局ツールのアプデ待ち?
ツール使えなくなったら、こんなゲームゴミと同じじゃん

681:名無し曰く、
19/10/09 10:56:59.45 6DpRzwQtd.net
手持ちがゴミになったからみんな騒いでいる訳で…
結局オフラインしかないって事なん?

682:名無し曰く、
19/10/09 11:47:48.75 aiDqkh320.net
>>659
やり方が間違ってるだけかもしれんので、一度自分でやってみて
光栄も以前の訴訟みたくツールで金稼いでる訳でもないんだから、もっと見てみぬフリとか出来んのかね
ちょっと狭量すぎんよ

683:名無し曰く、
19/10/09 15:43:59.95 4ru


684:/IT8zd.net



685:名無し曰く、
19/10/09 15:51:13.55 aiDqkh320.net
いつもアプデダウソって設定からプレイ時アプデに変えて、常時オフラインでプレイするとか

686:名無し曰く、
19/10/09 18:48:31.46 be+6VEll0.net
>>651
ありがとう 戻せたわ
Steamにこんな隠しコマンドがあったんやな

687:名無し曰く、
19/10/09 19:52:29.18 CtzyWh1vX
>>651
トンクス、1.05に戻して起動できた
強制アプデされるかはしばらく様子見せんとわからん

688:名無し曰く、
19/10/09 21:53:35.40 aiDqkh320.net
自分も戻せた
コンソールコマンド入れてダウソ終わるまでしばらく置いとかないと駄目なのか

689:名無し曰く、
19/10/09 22:04:10.59 /1nwgstN0.net
どう?再び強制アプデされない?

690:名無し曰く、
19/10/09 23:09:22.92 aiDqkh320.net
今の所はオンラインでもされない
ただ、次回アプデがあった時は多分自動更新されちゃうかもなので、ダウソした旧バージョンをバックアップした方がいいかも

691:名無し曰く、
19/10/14 06:05:27.83 trdTQB3bC
①Windowsキー+Rを押して、"ファイルを指定して実行"のウィンドウを表示し、次のコマンドをコピペ。
 steam://nav/console

②起動したSteamのコンソールに以下のコマンドをコピペ
 download_depot 363150 506800 4098504964628542537

③5G強のデータがあるから時間が掛かるけどコンプリート表示されるまで待つ

④保存される場所
 ■:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\content\app_363150\depot_506800

⑤次のフォルダ内のデータをコピペ
 depot_506800

これでどうだろうか?

692:
19/10/15 11:50:18 HJkKgPnj0.net
14は改造できんの?

693:名無し曰く、
19/10/15 11:58:45.05 ccDAt5lWd.net
Van神次第
同レベルの解析能力を持つ奴はいてもそれをツール化までする人はそうは居ないし
セーブデータエディタとメモリエディタを兼ねるあの方式は色々とありがたいんだが

694:
19/10/15 12:59:46 X4eVVzlud.net
大志はツールなかったって聞いたけど
本当にないなら14も期待出来んな

695:
19/10/15 15:48:13 Ehfo/OV60.net
革新や9、11の頃は色々ツールあったけど
今じゃvanツール頼りだしなー

696:
19/10/15 21:33:16 x3nOj/8r0.net
三国志13のvanエディタはクライアント自体の改変機能もあるから
そこを再現するのが難しい

697:
19/10/16 13:55:46 J4p+KjXC0.net
創造から絵が透過処理になったけどサイズもでかくなってさ
いまさらGIMP使ってニコイチやりたいんだけど
透過処理についてくわしく載ってるサイトない?
できるようになりたいんだ!

698:
19/10/16 15:56:12 VSnMJX8Od.net
わかり易いサイトって案外無かったんだよね…

・画像を開く
・チャンネルを確認する
・アルファチャンネルが無ければ追加する
・透過したい部分(背景)を選択範囲で選択する
・チャンネルのRGBを解除しアルファチャンネルだけ表示にする
・透過したい部分を消す(背景が消えて武将だけになる)
・画像をエクスポートで32bitのビットマップで保存

ざっくり言うとこんな感じ
分かりにくいのはチャンネルでアルファチャンネルだけをイジるってところ
アルファチャンネルはその画像の中の透過設定だと(厳密には違うが)理解すれば何とかなる

699:
19/10/16 17:20:13 BvskV5OTd.net
・不透明部分の選択
・選択範囲の反転
・下のレイヤーと重ねる
・消去
・レイヤーをキャンバスに合わせる

この5つの作業をショートカットキーで並べたらめっちゃ楽

700:
19/10/16 18:13:50 1v1WKzyt0.net
ツールで一都市8人までの任務を9人目以降に任務させれる事ってできないん?

701:
19/10/16 18:53:32 9MR/y6dZ0.net
ぶっちゃけPhotoshop使ったほうが楽

>>678
枠がメモリ上に無いから無理かと
com勢力の枠を上書きして使うとか出来るのかな

702:
19/10/17 17:21:32 G7KSsrEXd.net
今更だけど、音楽差し替えできた人いますかね?

703:
19/10/17 17:35:58 PGY5hWF0d.net
ピクツールでoggからg1みたいな拡張子に変えられる

704:
19/10/17 18:10:02 G7KSsrEXd.net
ありがとうございます!
早速試してみます

705:
19/10/17 18:12:39 ysoFukkud.net
効果音は無理?

706:
19/10/20 13:46:10 YlTH/0lu0.net
顔グラのサイト見てきたけどお礼するから透過処理してくださいってよく要望きてるけど
お礼って別の画像かよwネットマネーじゃないのか

707:名無し曰く、
19/10/20 15:25:54.41 OY2mly8G0.net
どこかと思ったら顔グラ専科かよ懐かしいな
自分も石勒の画像あるけど右下に赤いハンコみたいなやつあるわ

708:名無し曰く、
19/10/22 23:39:20.95 0hkaSzwM0.net
pictoolで吸い出しても見当たらないんだけど
卑弥呼みたいなDLCの画像ってどこに格納されてるんだろう?

709:名無し曰く、
19/11/02 12:33:42.41 KAWfVtGy0.net
久しぶりにやろうと思ったらVANツール使えなくなってる…
糞アプデやめてください

710:名無し曰く、
19/11/02 13:36:08.38 HevYqD0hd.net
>>687
みんなそう思ってるけど少しレスを遡るとバージョンの下げ方の話してるから見るとよい
戻せるよ

711:名無し曰く、
19/11/02 13:49:37.64 tdp5x7rxd.net
バージョン下げたら以前のsysファイルも仕えるようになった
ありがてえありがてえ

712:名無し曰く、
19/11/03 09:20:28.41 48jA2LweB
VANツールで勢力使命を弄ってもCPU勢力には関係ない?
使命通りに動かすことはできないんですか?

713:名無し曰く、 (ワッチョイ 4ab7-1NYW)
19/11/04 13:17:39 vQWXYKDy0.net
架空シナリオを寿命有りに変更する方法ありませんか?
なんか寿命ないと萎えちゃって楽しめないのです

714:名無し曰く、 (スフッ Sdea-bvo4)
19/11/04 14:17:18 gfEby5/Ed.net
vangツールのシナリオ設定でいけるはず

715:名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-QPqB)
19/11/05 17:58:07 c0DW0Cfa0.net
顔グラ専科の中国史好きって奴そろそろキレやれてもいいころあいだなw
職人達に

716:名無し曰く、
19/11/05 20:56:35.13 O9Bgge1m0.net
うぜーやつなのか?

717:名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-QPqB)
19/11/05 21:27:59 c0DW0Cfa0.net
これ透過処理してください最後ですお願いしますお礼しますって言って
それが三回目

718:名無し曰く、
19/11/05 21:36:11.81 WmKXxPk9d.net
うざ
無視されるようになるだけだろ

719:名無し曰く、 (ワッチョイ 0610-GD6V)
19/11/05 21:43:01 hU9RW6WJ0.net
最低だ…やり方聞かれるなら全然気にならないけど

720:名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-k227)
19/11/07 08:21:10 L7FQD1zk0.net
三國志14のキャラ画像って大きくて動く形式を継いでくれて嬉しいけど、
13の時みたいに3枚の画像を動かすだけじゃなさそうだね。
ひょっとしてGIF画像で動かしてるのかな?

721:名無し曰く、 (スッップ Sdbf-tmTp)
19/11/09 02:04:17 bhusIMr6d.net
久しぶりに起動したらなんかsteamのインターフェース変わってアップデート強制されるんだが…

722:名無し曰く、
19/11/09 02:37:55.70 bhusIMr6d.net
>>651
これのおかげで助かりました
ありがてぇ

723:名無し曰く、 (ワッチョイ 9f10-AXNO)
19/11/10 01:56:32 EqMOsR


724:Hu0.net



725:名無し曰く、
19/11/10 22:42:27.99 t4ZOgxLi0.net
無事ダウングレードしてVANツール復活しました
とりあえず配下の給料を下げといた

726:名無し曰く、 (ワッチョイ bb89-E5K3)
19/11/11 07:53:36 r+Ay/OKz0.net
>>701
14の武将登録ツールにオフィシャルで入れてもらえるんなら
今から何人か作っておくんだがなぁ

727:名無し曰く、 (スプッッ Sdbf-y5kd)
19/11/11 08:58:24 hBSGIaZ7d.net
Live2Dだと色々設定しなきゃだから顔グラツール自体が出ないんじゃねえかと危惧

728:名無し曰く、
19/11/13 18:24:19.43 siqqD7Hm0.net
顔グラ専科の中国史好きw怒涛のリクエスト二連投
ここまで厚かましいと逆に清々しいw亜都さんも呆れてはるわ

729:名無し曰く、
19/11/13 18:41:59.61 pbfV6qzja.net
サインは消さないでくれって中国人の絵師がフォーラムに書いてたけどガン無視なんだな

730:名無し曰く、 (ワッチョイ 8124-6HYk)
19/11/14 02:07:40 g4jsSmGI0.net
それより最後のお願いがなんかいあんねんあの中国史好きって乞食コテは

731:名無し曰く、
19/11/16 05:09:13.83 RdsWC4vh0.net
みんなバージョン戻してるから最新でどこが変わったとかいまいちわからないの笑える

732:名無し曰く、 (スフッ Sda2-v9bR)
19/11/16 06:27:06 UzgjTZ3xd.net
最新PC高画質とかで今までプレイ出来なかった人意外は変える必要ないもんね

733:名無し曰く、 (スップ Sda2-pwu9)
19/11/16 07:26:28 CC2r/7sed.net
言語対応以外に変わった所あるのか?

734:名無し曰く、 (ワッチョイ eeef-jvSr)
19/11/16 07:29:42 q/8SSPIr0.net
高画質で落ちない以外、特に不具合が改善されてないし
ツールが使えないほうが問題なので、ダウングレードが妥当。

735:名無し曰く、 (スップ Sd02-JUFK)
19/11/16 11:44:28 ZxlIztsmd.net
そりゃコーエーのウイルスみてーなゴミアップデートよりも中華製のすンばらしいvan神ツールのほうを使いたいもの

736:名無し曰く、 (スップ Sda2-pwu9)
19/11/16 12:17:40 CC2r/7sed.net
高解像度バグなんて発売前に潰しておいて当然で、それの対応のためにほぼ必須のツールが使えなくなるなんてアップデートと呼ぶのもおこがましい
ましてや言語対応でもなんて論外

737:名無し曰く、 (ワッチョイ 652d-2vr6)
19/11/17 04:13:26 PahWKKMA0.net
西涼兵が既にあるのに弓騎兵も涼州に偏ってるのなんか納得いかんなぁ
趙の武霊王の胡服騎射とかあるし并州の呂布も弓の達人だし晋陽あたりにも置きたい

738:名無し曰く、 (スフッ Sda2-v9bR)
19/11/17 07:50:14 yZ4wkECNd.net
どの道河北が強くなるだけやん

739:名無し曰く、
19/11/17 09:02:49.35 RrBTHIWjd.net
揚州には丹陽兵とかあればいいんやけどね

740:名無し曰く、 (ワッチョイ 6d55-sXQs)
19/11/17 14:03:18 r0U8Sesg0.net
>>714
集落の特性はゲーム始まってからの編集で変更することできる
自分は丹陽に弓騎兵置いてる

741:名無し曰く、 (ラクッペ MM81-JUFK)
19/11/17 14:18:35 9rD7t/d2M.net
ゆみきへいじゃないんだよなー
ゆみへいなんだよなー
そこんとこコーエーはわかってねーなー

742:名無し曰く、 (アウアウウー Sa45-wiCk)
19/11/17 17:30:38 M18pBVCta.net
アニメ絵を自動で切り抜いてくれるサイトだって
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

743:名無し曰く、 (スフッ Sda2-v9bR)
19/11/17 18:09:35 yZ4wkECNd.net
これで14のグラも13に移植できるね

744:名無し曰く、 (スップ Sd02-pwu9)
19/11/18 07:20:14 6h8Wa+Bhd.net
やってみたけど従来あったやつの精度が上がった感じだな
背景とキャラが明確に違う色じゃないと結構キャラ画像が巻き込まれて消えたり背景が残ったりはする

745:名無し曰く、
19/11/18 07:48:57.22 Kw1bLo6j0.net
確かに便利だけど、背景がなくなっちゃうね
あと画質も劣化してる

746:名無し曰く、 (ワッチョイ e9d6-wiCk)
19/11/18 07:57:18 Kw1bLo6j0.net
大志のセキシュウサイみたいなやつはできないね
あれが綺麗に透過できたら最高だったんだけど

747:名無し曰く、 (ワッチョイ 3924-iZ7S)
19/11/18 10:59:30 7/jQFGPF0.net
画像もいっぱい用意しないといけないし大変だね
11くらいは手軽だったんだが

748:名無し曰く、 (スップ Sd02-pwu9)
19/11/18 12:13:06 6h8Wa+Bhd.net
透過さえなけりゃ手間は格段に減るのにな

石舟斎ってこれか…コレは透過作るより元データから抜いたほうが早そう
URLリンク(i.imgur.com)

749:名無し曰く、 (ワッチョイ e9d6-wiCk)
19/11/18 13:40:47 Kw1bLo6j0.net
>>725
これ
大志くそだってリプレイ動画だけで分かったから、もってないんだ
それで自分でしこしこ透過しようと思ったんだけど、この剣豪だけは無理だった
甲斐宗運とかお坊さんは楽なんだけどね

750:名無し曰く、 (ワッチョイ 1935-qRiE)
19/11/27 17:19:59 WV1BLrVG0.net
ググったんだけどわからない。
三國志13pkをsteamでダウンロードして購入を考えてるんですが、
ダウンロードで購入してvanツール使えますか?
vanツール使うのにdvdで買わなきゃいけないとかないですよね?

751:名無し曰く、 (ワッチョイ c115-BEIG)
19/11/27 17:41:23 1Ulv8KdE0.net
Vanツールが対応してるのは前のバージョンでそのままだとアプデ当てられてVanツールhが使えなくなる
このスレの過去ログ漁ればダウングレードのやり方がそのまま書いてあるのでやれば使える
しかし、Vanツールでやりたい事できるの?大丈夫?
できると思ったけどできなかったじゃちょっと勿体ない

752:名無し曰く、 (ワッチョイ 8924-Rfs3)
19/11/27 17:50:23 LjnBu6iU0.net
ググっても分からないレベルなら
無理なんじゃねーの

753:名無し曰く、 (ワッチョイ 1935-qRiE)
19/11/27 18:22:23 WV1BLrVG0.net
>>729.705
返信感謝。
ググってわからないというのは見つからなかっただけ。
ダウングレードはググったのでやり方わかります。
聞きたいのはDVDドライブパッケージ版を買わなくても
VANツールが使えるかどうか?
あとダウンロード版だと使い方が変わるかです。
三国志は12までやっています。
毎回VANツールを使ってたのですが
今回PCを買い替えたらDVDドライブが付いていなかった。
steamでダウンロード購入するのは初めてなのでお聞きしました。

754:名無し曰く、 (ワッチョイ 694b-6WSE)
19/11/27 18:27:35 isP8NCz90.net
今13をパッケージ版で買ってもシリアルだけでディスクは入ってないんじゃ…って思ってた(未確認)

755:名無し曰く、 (ワッチョイ 11a6-QS5Z)
19/11/27 18:30:50 9lWXL/Y20.net
ディスクあっても使うのはインストールのときだけよ

756:名無し曰く、 (ワッチョイ 8bef-/L9V)
19/11/27 19:57:08 IdngiMqt0.net
ダウングレードの方法がわからなくてもとりあえずセーブエディッタとしては使える。
リアルタイムで弄ることができるデータとセーブデータで弄ることができる
データが若干違うけど。

757:名無し曰く、 (ワッチョイ 6589-YC6P)
19/11/28 03:56:25 Te6VxKKx0.net
13って列伝とかイベント編集にコピペ使えないのか・・・
スマホのアプリで文章作って入れようと思ってたのに。

758:名無し曰く、
19/11/28 08:59:31.43 hqm99otM0.net
列伝ならVanツールで出来る。

759:名無し曰く、
19/11/28 09:40:25.02 Te6VxKKx0.net
結局、Vanツール使うしかないのか・・
12で変更してキャラを13にアップロードした方が早いか、
12で列伝をコピペ出来るツールがあるか分らんが

760:名無し曰く、
19/11/28 10:30:52.60 qH4MBPLCr.net
コピペじゃないけどツール使わないなら作った文章を”あ”とか適当な文字にIMEなどのユーザー辞書に登録していけば、列伝などの入力で”あ”を変換すれば変換候補の中から選んで入力ができる。
列伝は1つの単語変換で60文字くらい、イベント編集だと20文字くらいまで入力できる。
イベント編集は短いから使いにくいけど、出来上がった文章を見ながらメッセージにタイプしていくよりは単語登録を開きながらコピペもどきをした方が楽だよ。
列伝はツール使った方が早そう。

761:名無し曰く、 (スプッッ Sd69-UkAM)
19/11/28 15:09:26 Pf9MpiwKd.net
vanツールでアイテムの列伝入力すると改行しなかったりするとゲーム内で文字めっさ小さくなるから一回開き直さないとダメな時ある

762:名無し曰く、 (ワッチョイ 6589-YC6P)
19/11/28 16:57:41 Te6VxKKx0.net
>>737
なるほど、まったく違ったアプローチで出来るんだなありがとう

763:名無し曰く、 (ワッチョイ 0d2d-UkAM)
19/11/28 18:24:48 LoX1Tkct0.net
またアプデ来たらしいな…

764:名無し曰く、 (スプッッ Sd12-Hu9A)
19/11/28 18:48:51 dYp9D1bfd.net
マジか

765:名無し曰く、 (ワッチョイ 5ed6-o7DB)
19/11/29 09:48:06 xfvQHA4s0.net
ツール使えなくなるじゃねえか
またオフラインにしなきゃいけないのかよ
余計なことすんなボゲ

766:名無し曰く、 (スプッッ Sdb2-Hu9A)
19/11/29 10:31:18 Eyj4RHkHd.net
クソッタレと思ったけどこの間ダウングレードしたときの1.05のファイルあるし上書きするだけか

767:名無し曰く、 (ワッチョイ f5d8-CTFU)
19/12/02 03:14:19 lZJ01kbv0.net
あ、念の為よけとこうかな

768:名無し曰く、 (ワッチョイ 0d2d-UkAM)
19/12/03 19:02:48 SSx4z1340.net
>>651って今の最新バージョンにした後でも使える?

769:名無し曰く、 (スフッ Sdb2-5roP)
19/12/03 20:04:59 jq/rzAzsd.net
勿論
その為のダウングレード、後その為の右手

770:名無し曰く、
19/12/13 12:36:29.16 8Nsu5Rmid.net
vanツールで最強の君令作りたいけどどれがどれかよくわからん

771:名無し曰く、
19/12/14 16:19:42.93 CXGvlfeq0.net
lpAは2にしたら配下俸禄減るみたいだが3以上にしても効果あるのかな

772:名無し曰く、
19/12/14 16:58:01.95 CXGvlfeq0.net
URLリンク(gameapp.sina.cn)
中国語だけどここて結構わかった

773:名無し曰く、
19/12/14 17:06:37.60 zOH71hhr0.net
vanにリンク付いてるよね

774:名無し曰く、 (ワッチョイ c32d-a35V)
19/12/15 01:45:12 i5xvvTAv0.net
てか新しい兵科とか絆はvanじゃ作れないんだな
剧本信息修改器とかいうのが要るのか

775:名無し曰く、 (ワッチョイ c32d-a35V)
19/12/15 02:05:48 i5xvvTAv0.net
シナリオの漢帝有無とか決められるし都督軍団作成できるしvanより痒いところに手が届くなこれ
おすすめ武将も弄れる

776:名無し曰く、 (スフッ Sd02-wOCO)
19/12/15 10:12:56 DCzmFxaJd.net
軍団も消せる?

777:名無し曰く、
19/12/15 11:14:04.97 C3KcT5ASp.net
台詞等の編集をするツールはありませんか?

778:名無し曰く、 (ワッチョイ c32d-a35V)
19/12/16 00:08:31 Iwe3/IKt0.net
>>753
消せるけどその部分(番号)は空白になる

779:名無し曰く、 (ササクッテロ Spdf-4niD)
19/12/16 00:41:14 prmg7Nwdp.net
三国志13pkを昨日から始めたのですが日付が変わる速度を更に早くさせる事って不可能でしょうか?
(作業時間の加速)

780:名無し曰く、 (ワッチョイ 3b15-kui+)
19/12/16 00:51:43 xuSoZcFx0.net
>>755
ありがとう
ググってみたけどなんかダウソできそうもないなこれ

781:名無し曰く、 (ワッチョイ c32d-a35V)
19/12/16 03:27:16 Iwe3/IKt0.net
>>757
一応ロダに上げときました
最新バージョンは1.21らしいが見つからない

782:名無し曰く、 (スフッ Sd02-wOCO)
19/12/16 07:27:33 CKQp


783:srqMd.net



784:名無し曰く、
19/12/16 22:48:20.42 c8YglvGe0.net
>>756
三国志13PKTrainerってのがある
もう三国志ほぼプレイしてないからわからんが、このスレ見てる限りはまだ三国志13をダウングレードする必要があるっぽい
ダウングレードの方法はこのスレ遡って探してくれ

785:名無し曰く、 (ササクッテロ Spdf-4niD)
19/12/18 07:43:48 41nQjVgOp.net
>>760
ありがとうございます。できました!

786:名無し曰く、 (ワッチョイ ff21-GBjH)
19/12/18 18:30:52 hWypHYlB0.net
武将名の文字数を増やすことは出来ないんでしょうか?

787:名無し曰く、 (ワッチョイ ef4b-qWAV)
19/12/18 18:54:38 JOJIsloC0.net
信長なら半角カタカナが表示出来たんだが三国志は無理なのよね

788:名無し曰く、 (ワッチョイ ff21-GBjH)
19/12/18 19:41:54 hWypHYlB0.net
>>763
ありがとうございます。残念ですね

789:名無し曰く、
19/12/19 02:55:54.10 j3sI/qyb0.net
vanツールならmsg改修みたいなやつでできる
たまにはみ出たり左下のログが空白になったりするけど

790:名無し曰く、
19/12/19 20:05:09.02 Zk/AotPo0.net
今回の意表を突くVer.UPは、三國志14の発売が近いのを踏まえて、
Van氏の状況を探るためだろうが、それにしてもセコいよ・・・
さて、俺も面倒くさいけど、Ver.Downにチャレンジしてみよっと!

791:名無し曰く、 (スプッッ Sd3f-FHF+)
19/12/20 12:16:16 V4jiO5Zpd.net
一つ前のバージョンを飛ばして最新のバージョンだけアップデートしたがvanツール使える

792:名無し曰く、 (スプッッ Sdbf-hGMP)
19/12/20 16:39:58 Gh1iB3nCd.net
もともとシナリオ編集とかは出来たけどゲーム中のメモリ編集が出来なくなるんだが、ホントに出来た?

793:名無し曰く、
19/12/21 02:40:21.30 UFBhqOaUd.net
>>768
Attache to San13なら余裕でできる

794:名無し曰く、
19/12/26 07:18:24.62 cF6j73ON0.net
改造しすぎてデフォ設定を忘れるゲーム

795:名無し曰く、
19/12/26 21:39:53.68 BP8WLtqO0.net
今更、バージョンアップしている暇があるということは
14はバグ一つない完璧な仕上がりと言うことだな
これで、阿鼻叫喚のバグ祭りだったら最悪だぞ・・・

796:名無し曰く、
19/12/26 21:50:44.49 Gf2Nm7Omd.net
スタッフが違うんやろ

797:名無し曰く、
19/12/26 23:32:38.75 JvFTtewS0.net
デバッガからのバグ報告待ちのプログラムチームが手持無沙汰になったタイミングで旧作のバグもついでに直したとかだろ

798:名無し曰く、
19/12/28 06:17:16.85 9j/1z+NQd.net
オリジナルの威名作ってみたけど戦術はそのままになってしまうんですがなんか方法無いですかね
例えば万夫不当の代わりになる固有威名Aを作って収奪と当地征兵持たせて武官のレベル3の理想威名にしたんですが
戦術だけは万夫不当の烈鋼鉄騎とか大長弓戦術のままです
かと言ってツールでその威名Aにしたら今度は万夫不当の特性の挑戦とかができなくなります

799:名無し曰く、
19/12/30 13:18:18.56 HOv9j+hYQ
昔よくやったなあ

URLリンク(www.youtube.com)

800:名無し曰く、
20/01/03 02:45:40.57 LBsF88LI0.net
Van早く帰ってきて
そしてツール作って

801:名無し曰く、 (スップ Sdc2-h51Y)
20/01/03 06:11:44 22ErlC4ed.net
騎兵突撃をアレンジして素早さ上げまくって逆境やらなんやらつけまくるとめっちゃ楽しい
戦場をビリヤードの球みたいに高速で駆け巡って敵にぶつかったら範囲指定攻撃で殲滅

802:名無し曰く、 (ワッチョイ 0601-FJ/U)
20/01/06 00:16:57 uPxsHinB0.net
>>771
動画の時点で14スレの住人に指摘されまくってるコエテクがズレてるだけでしょ

803:名無し曰く、 (ワッチョイ 5f2d-qRB+)
20/01/13 05:10:07 KbDDLkIm0.net
>>751使って色々やってみたが献帝とかの使用できない武将も人物属性を事件から史実男性に変えたら史実武将編集画面に出てきたしグラとか変えられる
あとイベント作成にもなぜか出せなかったけど出したりできた

あと登録武将登場させる際にいにしえ武将が鬱陶しい人はいにしえ武将の属性を史実男性とかに変えたら出てこなくなった

献帝は諡だから劉協とかに名前変えないと不自然になるだろうけど

804:名無し曰く、 (ワッチョイ 5f15-lZna)
20/01/13 07:47:49 D+eareKF0.net
あれ、じゃあ>>751使えば武将追加できたりするんかな
劉備の妻とか、太史慈、陳宮とかこれなんのデータなんだろう

805:名無し曰く、 (ワッチョイ 5f2d-qRB+)
20/01/13 07:57:51 KbDDLkIm0.net
太史慈陳宮が二つあるのは謎だなぁ

霊帝小帝献帝張譲華佗司馬徽左慈于吉は列伝もあるけどこれら以外は汎用グラだと思うから弄らない方が良さそう
ただ司馬徽使ったらドッペルゲンガーが開幕出たりするかも

806:名無し曰く、 (ワッチョイ ff2c-lB9F)
20/01/13 09:40:26 0JclBLpC0.net
PC買い替えて13インストールしなおしたんだけど
「委托」の編集ってどのファイルでやるんだっけ?
\Steam\steamapps\common\Romance of the Three Kingdoms 13\
以下のファイル覗いてみたけどDATA0.S13とかそれっぽいの読み込んでも駄目で…

807:名無し曰く、 (ワッチョイ ff2c-lB9F)
20/01/13 09:41:02 0JclBLpC0.net
あ、Vanツールの話です

808:名無し曰く、
20/01/13 10:38:07.65 fW1ao/Uud.net
そこの下部フォルダでpkってあるはずだよ

809:名無し曰く、 (ワントンキン MM8f-Uq5u)
20/01/13 21:43:44 yl3hk6ObM.net
三国志最新版は読み込みエラーで多分使えない
セーブデータくらいは弄れるんだけどね

810:名無し曰く、
20/01/13 22:55:22.03 BzdYwln80.net
それは既知の話
みんなダウングレードしてる
このスレを遡ろう

811:名無し曰く、 (ワッチョイ ff2c-lB9F)
20/01/14 09:17:31 1NU3vOkG0.net
>>616見たけど「どのBetaにも参加しない」しか載ってないですね…

812:名無し曰く、 (スップ Sd1f-qRB+)
20/01/14 10:07:28 7gMIiFwud.net
>>651では

813:名無し曰く、 (スップ Sd1f-qRB+)
20/01/14 10:08:52 7gMIiFwud.net
勢力の中に複数軍団作れるけど太守にしかならないなぁ
都督無理か

814:名無し曰く、 (エムゾネ FF9f-uhcM)
20/01/14 11:02:49 5npwj4XCF.net
comは特定の武将しか都督にしないへっぽこ仕様
特定の武将と主人公のダブル都督はあり得るが

815:名無し曰く、 (スフッ Sd9f-TdGC)
20/01/14 12:12:36 tgIFuXvwd.net
特定の君主が特定の武将にしか都督にしないもんね

816:名無し曰く、 (アウアウウー Sa05-4p8y)
20/01/21 07:26:00 hDwz1teha.net
三國志14はやっとツールが来た

817:名無し曰く、 (エムゾネ FF22-7ABd)
20/01/21 07:35:07 9ipLJfBqF.net
ありがたい事だ

だが最初はバグ取りという名のアプデまつり

818:名無し曰く、 (ワッチョイ c515-JESV)
20/01/21 07:57:45 SYof1dtW0.net
やっとってまだ発売した間もないのにすげえな

819:名無し曰く、 (スッップ Sd22-9xZB)
20/01/21 08:04:00 cDPVUr7nd.net
威風采配いじるの1番楽しいけど敵と味方に対応してる部分がややこしい
威風采配しつつ挑発でおびき寄せるとかできないかな

820:名無し曰く、 (ワッチョイ a94b-7ABd)
20/01/21 09:01:17 qb+mJ7FY0.net
天下無双の強化版なら作ったで
自己強化+敵士気↓+敵兵力↓

あるいは妖艶の強化版?で
敵攻撃↑+敵機動↑+敵士気↑+挑発
統率・武力が一桁の女武将に持たせてる
使うといきり立った敵の男どもに袋叩きにされるけどその間に味方が門から出てきた敵を包囲するという自己犠牲戦術

威風采配って自己強化+敵士気↓だっけ?
なら出来なくはないと思うが

821:名無し曰く、 (スッップ Sd22-9xZB)
20/01/21 10:09:45 cDPVUr7nd.net
威風采配の兵力はどっちに対応してたっけ?
-10とかにしたらこっちの兵力がやられるとかだったら笑う

822:名無し曰く、
20/01/21 10:46:54.71 l1ZEra7Q0.net
14の改造スレはさすがに立たなそうだな

823:名無し曰く、 (ワッチョイ e72d-9VUD)
20/01/22 01:03:09 VwNJZctj0.net
>>797
これ試したが敵の兵力が減ってめちゃくちゃ強くなった

lp1Eは一騎討ち発生率上がるみたいだけど強化系で国士無双だけ付いてないのな
股くぐってでも無駄な争いは避ける韓信が持ち主だからか?

824:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-++Vr)
20/01/22 17:47:31 REm4RAGQ0.net
lp1Eは兵力or士気変化が知力依存か武力依存かの管理フラグだ

825:名無し曰く、
20/01/23 10:05:33.57 n8yukiuEd.net
中華サイト見たら色んなとこで单挑触发几率って書いてあったけど
ここのハングルを無理矢理翻訳したようなサイトは効果の影響になってた
URLリンク(yaulislazy.blogspot.com)

826:名無し曰く、 (スップ Sd7f-fuq3)
20/01/23 11:24:41 z5ejAelFd.net
0か1しかないのは判定フラグの確率が高い

827:名無し曰く、 (ワッチョイ e72d-9VUD)
20/01/23 23:21:12 pe4bI51Y0.net
青州兵と虎豹騎のlp6からlp8はRBG情報みたい
魏のカラーと同じ
だから呉の丹陽兵とか作りたい人は208 0 40にしたら呉の赤になる

828:名無し曰く、 (ワッチョイ e72d-9VUD)
20/01/24 00:12:49 anfC6gBR0.net
戦法のlp3Aはとlp3Bは敵を殺す確率みたいなこと書いてあるけどよくわからないな
Aは自己強化敵士気ダウン系でBは自己強化のみ系かな?

829:名無し曰く、 (アウアウカー Sa5b-er59)
20/01/25 17:14:34 oQieTa5ba.net
最新版って限界突破する方法ない感じ?
ダウングレードするしかない?

830:名無し曰く、 (ワッチョイ dfd7-ZiJj)
20/01/27 12:49:25 iSHjMRPx0.net
中華エディタで吉川晃司の899のところを武将として登場させる方法を教えてください。DLCコード買ってないんです、、、。出来ますか?

831:名無し曰く、
20/01/27 13:03:23.37 V/0Bp1Fi0.net
セーブデータの方をいじる

832:名無し曰く、 (ワッチョイ dfd7-ZiJj)
20/01/27 14:27:06 iSHjMRPx0.net
返信ありがとうございます。
出来たんですが、古武将全解放と吉川晃司のセーブデータはありますか?
何度もすみません。

833:名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6d-ze5T)
20/01/27 16:00:18 V/0Bp1Fi0.net
買いなさい!

834:名無し曰く、 (ワッチョイ dfd7-ZiJj)
20/01/27 17:55:10 iSHjMRPx0.net
もう配信終了になってまして、、、。

835:名無し曰く、 (オッペケ Sr7b-XwEs)
20/01/27 18:55:29 hjlPVgGHr.net
古武将解放ならKOEI作品専用UP板にプレー記録全開のファイルがあるからそれで更新するとか?

中華に行けば吉川、鈴木、一木、青木、ローソン元姫のグラなんかもあるから探すのもよかろう

836:名無し曰く、 (ワッチョイ e715-V1vN)
20/01/27 18:58:21 KV0sZTvt0.net
DLCロック式じゃなくてダウソ式だから解放はできないんじゃないの

837:名無し曰く、 (オッペケ Sr7b-XwEs)
20/01/27 19:00:09 hjlPVgGHr.net
そうだっけ全開放したの昔だからわすれちった。プレイデータで開放されるのって前の武将のグラとかだっけ?

838:名無し曰く、 (スップ Sdff-fuq3)
20/01/27 19:07:29 PmYaQ+jgd.net
顔グラ取ってきて顔グラエディタで登録して新武将にするのが手っ取り早い
ステとかは調べれば出てくるっしょ

839:名無し曰く、
20/01/27 2


840:0:12:04.78 ID:iSHjMRPx0.net



841:名無し曰く、 (ワッチョイ bf10-fuq3)
20/01/27 21:25:22 PrPGJhsm0.net
最後の手段、古武将に上書きだ
いらない古武将の全ステと顔番号を書き換えればよい
全シナリオに登場可で便利

842:名無し曰く、 (ワッチョイ dfd7-ZiJj)
20/01/27 21:52:27 iSHjMRPx0.net
古武将全部使ってるので、それは、、、。
これって新武将1000人以上登場できないですよね?
古武将も1000人以内に含めて登場できる形ですよね?

843:名無し曰く、 (ワントンキン MM3f-hW+K)
20/01/27 22:02:45 5hSoZRqhM.net
運営に有料でいいからDLC出してくれって言えよ
多分忘れてるから

844:名無し曰く、 (ワッチョイ e72d-9VUD)
20/01/28 23:26:56 RhrnZrGC0.net
訓令のlp16にマイナス数値入れられたらわんこそば解決できたのになぁ

845:名無し曰く、
20/01/31 02:01:02.71 xnbz1qf+V
三国志13PKの
プレー記録全開+英傑伝クリア済データの
セーブデータを誰かupしてくれる神いませんか?

846:名無し曰く、
20/01/31 02:02:37.63 xnbz1qf+V
三國志13PKの
プレー記録全開+英傑伝クリア済データの
セーブデータを誰かupしてくれるかたいませんか?

847:名無し曰く、 (ワッチョイ 9ad7-ZjM+)
20/01/31 18:06:00 9DUqknaW0.net
三國志13PKの
プレー記録全開+英傑伝クリア済データの
セーブデータを誰かupしてくれるかたいませんか?

848:名無し曰く、 (スップ Sd0a-6m4/)
20/01/31 20:07:10 XX2ySRS5d.net
van鶴使えばそんなにかからないから頑張れ
シナリオクリアは商人にして金50万持たせれば即終わる

849:名無し曰く、 (ワッチョイ f12d-2G11)
20/02/02 13:09:58 Kq7FXkOA0.net
衝車の破壊力上げようとしたけど250が上限かよ…

850:名無し曰く、 (ワッチョイ f12d-2G11)
20/02/02 15:02:35 Kq7FXkOA0.net
火計に偽報つけたら自分がかかって草
ぼくがかんがえた最強戦法難しいわ

851:名無し曰く、 (ワッチョイ ea6d-y+hv)
20/02/04 18:12:28 2pbpN5/Y0.net
VAN更新きたぞ!

852:名無し曰く、 (スップ Sdea-6m4/)
20/02/04 18:17:46 KDObU/aSd.net
マジか
生きてたか

となると14も期待していいのか?!

853:名無し曰く、 (ワッチョイ ea6d-y+hv)
20/02/04 18:22:46 2pbpN5/Y0.net
14はとっくにきとるがな

854:名無し曰く、 (ワッチョイ 662c-unxX)
20/02/04 19:29:41 ofJ8CpOS0.net
更新来たけど相変わらず委托はイジれず…

855:名無し曰く、 (ワントンキン MMae-FwRn)
20/02/04 20:19:11 L7Fs+GI5M.net
訓令とか未だにどのファイル弄るのか分からない(´;ω;`)ブワッ

856:名無し曰く、 (スップ Sdea-6m4/)
20/02/04 20:45:41 KDObU/aSd.net
訓令とか兵科の能力とかはシナリオ0か1じゃなかったっけ?van立ち上げてattachじゃない方(ファイル開く方)で何もせずにデフォで開くやつ
うろ覚えですまんが

857:名無し曰く、 (ワッチョイ 662c-unxX)
20/02/04 21:03:53 ofJ8CpOS0.net
古いVanツールのファイル全部消して入れ直したら動いたわ
何が悪さしてたか謎だけど自決

858:名無し曰く、 (ワッチョイ 662c-unxX)
20/02/04 21:08:01 ofJ8CpOS0.net
>>830
メニューの文件→Reattachのひとつ下を選べばいい

859:名無し曰く、 (ワントンキン MMae-FwRn)
20/02/04 22:10:50 L7Fs+GI5M.net
うおーん弄れた(´;ω;`)ブワッ

860:名無し曰く、
20/02/05 00:09:26.90 JF+Vb0w/a.net
VAN更新と聞いて本体アップデートしようか迷ってるんだけど
PKTrainerって最新バージョンでも機能する?

861:名無し曰く、 (ワッチョイ ff71-VM48)
20/02/05 03:07:39 iFT2yRwN0.net
前verで弄りまくったんだ現ver用でまた弄るのちょっとだるいんだけど、
前Verで弄った部分を現Verにパッチする方法ある?

862:名無し曰く、 (ワッチョイ ffbd-KltA)
20/02/05 05:22:08 b/weT9770.net
VANもいいけどtrainerはもう期待出来んか
高速化無いとダメな体になってしまった

再インストール後ダウングレードしてもtrainer起動したらフリーズしたし

863:名無し曰く、 (スプッッ Sd3f-uvZY)
20/02/05 10:13:14 ki+CNRmkd.net
>>836
自分もだわ
パッチに出力すればいけるんかな

864:名無し曰く、 (ワッチョイ 9724-Hkqy)
20/02/05 10:17:41 XdROas+40.net
新しく弄れるところ


865:追加されたとかないなら このままのダウングレード版でいいかな PKtrainerも優秀だし



866:名無し曰く、 (スプッッ Sddf-33q6)
20/02/05 15:00:00 URxIltzPd.net
高速化、副将戦法、負傷兵減少、騎兵城壁禁止がないとプレーできない体にされてしまった

867:名無し曰く、 (ワンミングク MM7f-hvej)
20/02/05 15:09:51 l6GPnBxOM.net
君令のlp5~lp16のどの数値がどれ対応してるって、分かる範囲で解析した方おりました教えて下さい。

868:名無し曰く、 (ワッチョイ f72d-uvZY)
20/02/05 18:26:25 munC8tAW0.net
lp5 : アイコン
lp6:収入上昇
lp7:兵糧上昇
lp8:文化上昇
lp9:配下功績上昇
lpa:配下俸禄下降
lpb:懐柔効果
lpc:外交初期交渉率
lpd:内政マイナス
lpe:民心マイナス
lpf:訓練効果
lp10:巡察効果
lp11:人口増加
lp12:軍勢士気下降の減少
lp13:軍勢速度
lp14:制圧破壊
lp15:都市耐久
lp16:傷兵回復

869:名無し曰く、
20/02/05 18:38:47.74 QZNqLdjIM.net
>>842
ありがとうございます!
張角の君令弄ってそれ使ってみたら色々出来ました。

870:名無し曰く、 (ワッチョイ 1f99-uqPE)
20/02/05 19:56:25 hEUPc/1/0.net
被ダメージの割合を変更するのはparamがない以上やっぱりできませんか?

871:名無し曰く、
20/02/06 03:41:40.67 uJ2ttzPO0.net
高速化しか使ってないので、Vanツールで高速化搭載してれば言うこと無いな。

872:名無し曰く、 (スップ Sdbf-4cqo)
20/02/06 07:24:51 GTEjoWGqd.net
>>844
兵科全体の防御力上げるか攻撃力下げろ

873:名無し曰く、 (スップ Sd3f-sS8b)
20/02/07 17:42:03 gRVjqi0qd.net
偽兵の拠点ワープ敵に使えんかなぁ

874:名無し曰く、 (ワッチョイ f72d-sS8b)
20/02/08 05:18:52 iiuOLe/70.net
転身強化か偽兵のlpcを4から2にしたらどこでもワープができるようになった

875:名無し曰く、 (ワッチョイ f72d-sS8b)
20/02/09 01:32:36 GKL9SThO0.net
転身強化弄ってたら敵も一緒にお引越しできる組み合わせあったけどどの数値を弄ればいいか分からなくなった

876:名無し曰く、 (スップ Sd32-46vq)
20/02/14 12:18:40 Etk2sjwXd.net
またアプデかよ今更

877:名無し曰く、 (ワッチョイ 1294-bbsC)
20/02/15 00:24:53 CHR/kjT70.net
Vanが復活したからそのうち対応してくれるやろ

878:名無し曰く、 (スップ Sd32-46vq)
20/02/15 01:40:19 HLFyrsPWd.net
最新バージョンでもvanパッチ使えてよかったー

879:名無し曰く、 (ワッチョイ 1e10-VKUZ)
20/02/15 02:02:16 E14EpYui0.net
トレーナーは使えるの?

880:名無し曰く、 (スップ Sd32-46vq)
20/02/15 03:47:24 HLFyrsPWd.net
武将を出すかどうかの手軽なオンオフは武将属性を「中立女性属性」(祝融以外の女)にして無理矢理女性扱いにしたらシナリオ選択時にオンオフできることに気づいた

881:名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-Ek3S)
20/02/15 20:07:20 p1GOgZgb0.net
いつまでアプデ続けるんだ!?
14が顔グラ変更出来ないから13の顔グラアニメーション改造して登録してんのに
いちいち元の顔グラに戻されちまう・・・

882:名無し曰く、 (ワッチョイ df37-ZVNu)
20/02/16 07:24:10 pDGSiPug0.net
本スレではスレチだったようなので
アプデでツール使えなくなるのが怖くてずっとオフラインにしてるんだけど、1.05以降はvanツールは更新されてるの?

883:名無し曰く、 (スププ Sd32-dCQi)
20/02/16 07:36:13 T/iaMWLId.net
最近vanツール更新きた�


884:� まだ四夷六国弄れないけど



885:名無し曰く、 (ワントンキン MM42-gsGW)
20/02/16 07:39:08 EEXqzsR8M.net
この間数年振りに更新された
最新の三国志でも動いてるよ

886:名無し曰く、
20/02/16 09:13:49.23 23SHVrj80.net
>>857
>>858
ありがとう!
オンラインに戻せるよ

887:名無し曰く、 (ワッチョイ 5e7e-bbsC)
20/02/16 18:53:30 aCd2Sld30.net
>>651のファイルが落とせなくなったな

888:名無し曰く、 (ワッチョイ 6351-GUQA)
20/02/17 01:35:40 yGLfA0xZ0.net
バージョン上げると副将の戦法が使えなくなるのが痛すぎる

889:名無し曰く、 (ワッチョイ efd6-oFCC)
20/02/17 06:56:14 2p2/hM+B0.net
>>861
もしかしてSan13PK TrainerJPjはもう使えない?
1040が最新のまま?

890:名無し曰く、 (オッペケ Src7-DdPl)
20/02/17 12:58:32 HGd3ICNmr.net
吉川晃司のDLCコード5000円で売ってくれるかたいませんか?
コーエーに問い合わせしたんですけど、再販化は無いと言われた、、、。
本当に誰か頼みます、、、。

891:名無し曰く、 (スププ Sd32-dCQi)
20/02/17 15:25:00 GKeO/iIId.net
なんでそんな吉川に拘るん

892:名無し曰く、 (スッップ Sd32-vBLu)
20/02/17 15:27:47 8JfIdceBd.net
吉川の熱狂的ファンなんやろ

893:名無し曰く、 (オッペケ Src7-DdPl)
20/02/17 17:08:00 HGd3ICNmr.net
改造で登場させることができるかもと思ったんですけど、途中で落ちるんです、、、。
もう完壁無理ですかね、、、。

894:名無し曰く、 (ワッチョイ 162c-OxJ8)
20/02/17 17:12:45 jUu7Rv2n0.net
コーエーにメールしろって
存在忘れてるだけかもしれないから14出た今なら有料DLCで出してくれるだろ

895:名無し曰く、 (オッペケ Src7-DdPl)
20/02/17 18:09:40 HGd3ICNmr.net
コーエーにメールしましたよ。
再販化はナシと、、、。

896:名無し曰く、
20/02/17 18:17:45.80 HBa8Ko+qx.net
中華で呼吸グラゲットして上書きした新武将じゃダメなの?

897:名無し曰く、 (オッペケ Src7-DdPl)
20/02/17 21:10:12 HGd3ICNmr.net
登録武将の枠が欲しいんです。
新武将の枠ではなくて、、、。
1人多めに作れるために、、、。

898:名無し曰く、
20/02/17 21:32:24.07 IRiwXZyd0.net
妥協しろ(無慈悲)

899:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f3c-Nz9x)
20/02/19 11:26:24 Ux2qLAtk0.net
最新のVAN鶴、DL出来なくなってる

900:名無し曰く、 (ワッチョイ 7302-IdAT)
20/02/20 13:44:40 9Pw2FkYD0.net
>>862
1040で副将、結婚、騎馬はまだ使える
ただ>>611のコードも使えなくなって能力上限解除はもう無理っぽいか

901:名無し曰く、 (ワッチョイ 93d6-p4c1)
20/02/22 21:13:52 7AXooTvP0.net
>>873
ありがとう
フレームの向上と好感最大、戦場の霧はもう使えない?

902:名無し曰く、 (ワッチョイ de2c-DFeu)
20/02/27 14:29:02 FHNIg2610.net
Vanツールで威名を固有キャラのやつに変更するとコマンドが消えちゃうけど他になにか設定しなくちゃいけない項目がありますか?

903:名無し曰く、 (スッップ Sdea-TmTD)
20/02/27 17:30:14 M5jzrJWKd.net
固有威名は理想威名にして入れ替わり元の汎用レベル4威名を名乗る

904:名無し曰く、 (ワッチョイ 034b-yGkI)
20/02/27 19:32:12 bdRXaVRU0.net
威名関係はssg使う

905:名無し曰く、 (ワッチョイ de2c-DFeu)
20/02/27 20:23:37 FHNIg2610.net
Vanツールで理想威名を変えてみてもゲームでは元のまま変わりませんでした
(PKの武将編集で理想威名を弄れば固有のが取れるのは確認しました)
ssgをちょっと弄ってみます

906:名無し曰く、 (ワッチョイ 7b18-D+Zm)
20/02/28 00:00:32 wpPtbUDS0.net
850を分かりやすく解説すると、vanツールの武将の多項改修みたいな方の「威名」は万夫不当のままにして右クリックで選べる隠蔽属性見たいなところの「理想威名」を戦神にすれば固有になる

907:名無し曰く、 (ワントンキン MM3a-+c3Y)
20/02/28 09:40:04 rg1vAuJvM.net
敵に武将少ないから死んでる武将をVanツールで現役にして敵に配置したら
それが原因か敵が全く動かなくなってしまった
死亡を現役にして所属変えて忠誠100
これ以外に何か必要だったのだろうか…

908:名無し曰く、 (エムゾネ FFea-yGkI)
20/02/28 09:48:23 r0o271AtF.net
詳しくは分からんが最近のシリーズは軍団とか都市に武将が紐付いててそういうのが上手く行かないよなぁ
なんか都市の武将数のカウントと合わなくなるとか

即現役にするんじゃなく元服前…三国志だと成人前?だったかにして、ゲーム内で登場処理を経れば出てくるかもしれない

909:名無し曰く、 (ワントンキン MM3a-+c3Y)
20/02/28 10:18:29 rg1vAuJvM.net
ためしに蘇生させた武将を一旦未発見にして敵に登用からさせてみたら
動き出しました!
いきなり配置すると駄目みたいですね ありがとうございます

910:名無し曰く、 (ワッチョイ de2c-DFeu)
20/02/28 17:03:53 rH/RPsGY0.net
>>879
もちろんそれで試しました。
武将は甄氏、巨魁を選んで理想の所を大賢良師にしたけどゲームに戻ると、
理想は元の明鏡止水に戻っていて大賢良師になってませんでした。
もしかしたらゲームが最新版なのでアドレスが変わってVanツールがうまく行かないのかもしれないです。

911:名無し曰く、 (ワッチョイ 7b18-D+Zm)
20/02/28 21:39:34 wpPtbUDS0.net
>>883
vanの左上の文件を選んで上から4番目の打開共享刷本みたいなのを選ぶと黄巾の乱が編集できる
基本的にこれが一般武将のデータベースなのでここで隠蔽の理想威名を変えておけばオーケーだと思う
その下の打開刷本からシナリオ選ぶとシナリオごとで設定は必要だけど功績が入っているのでそっちを弄って45000以上なら最初から理想威名を名乗ってるはず
お試しあれ

912:名無し曰く、 (ワッチョイ 7b18-D+Zm)
20/02/28 21:46:10 wpPtbUDS0.net
ちなみにシナリオデータの195年群雄割拠とかで在野に変更すれば200年の登場設定とか関係なく最初からプレイキャラにも選べるし
シナリオデータでエンキの婚姻無くしておけば未婚プレイもできますよ

913:名無し曰く、 (ワッチョイ 7b18-D+Zm)
20/02/28 21:51:06 wpPtbUDS0.net
エンキの方も結婚フラグ消しておいてね
自分は最新版じゃないからダメだったらすまん

914:名無し曰く、 (ワッチョイ de2c-DFeu)
20/02/28 22:10:08 rH/RPsGY0.net
>>884-886
おぉ!出来ました
プレイ中のセーブデータでも反映されるんですねここ
試しに群雄割拠在野にしてみたら最初から選べました
これは捗ります
多謝

915:名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6d-Lqe9)
20/03/09 20:32:35 K2/1jdzu0.net
vanツール最新きた
やっと再開できる。

916:名無し曰く、 (スフッ Sdbf-VJtY)
20/03/09 20:34:19 MClyX5Hud.net
vanさん全シナリオ編集対応させてくんないかな

917:名無し曰く、 (ワッチョイ ab24-wzO4)
20/03/09 21:13:53 pUBRjlPr0.net
(またアプデありそう…)

918:名無し曰く、 (アウアウクー MM05-71u8)
20/03/20 09:32:23 z8SnLXP1M.net
vanツールの最新版だけ落とせなくなってるね

919:名無し曰く、 (ワッチョイ 8b2c-ED79)
20/03/20 18:37:51 9x6eJlM/0.net
Vanツール使って、例えば呂布討滅のシナリオを開始してすぐにセーブ、
データを開いて汝南と新野を劉備の設定にして再開、
数ヶ月経過するとゲーム自体が強制終了します。

やったことはVanツールでセーブデータを開く、「都市」の「軍団」を劉備に変更、
これだけなんですけど、他にしなくちゃいけないことがありますか?
それとも都市の軍団を変えるのはやっぱり不味いんでしょうか?

920:名無し曰く、 (ワッチョイ 8b2c-ED79)
20/03/20 20:16:58 9x6eJlM/0.net
自決しました
太守設定してませんでした;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

921:名無し曰く、 (ワッチョイ 81d6-0ZVt)
20/03/20 22:45:03 EA6A3NLa0.net
成仏してくれ

922:名無し曰く、 (ワッチョイ 136d-W/ZL)
20/03/20 22:59:12 F36K3uy60.net
自決草

923:名無し曰く、
20/03/25 18:00:54.41 +t4+XfMi0.net
ここで聞かれても誰も答えないから本スレで聞いて下さい。よろしく!

924:名無し曰く、
20/03/25 21:07:21.34 Hs0SsZPdd.net
意味なしアプデでツールがやられてるからなぁ
14に至っては数値やスキルに上限を(発売時には無かったのに)わざわざ設定する嫌がらせっぷり

925:名無し曰く、
20/04/02 14:42:24.90 MMJcciqyY
今イベント作成の作成例にするために絆依頼のテキスト集めてんだけど
すげぇしんどい。
ツールでなんとかならんのかこれ

926:名無し曰く、 (ワッチョイ f531-4747)
20/04/02 23:02:12 Uhg3zlwM0.net
武将の登場年をいじるにはどうすればいい?
セーブデータを開こうとしたら〇〇序使用とかエラーが出るんだが。

927:名無し曰く、 (ワッチョイ 4d15-5QI3)
20/04/02 23:12:26 XQKmjmDh0.net
Vanツールの場合はプレイ中はできないはず
シナリオ別じゃなくてシナリオ共通から選ぶとできるけど、全シナリオに適用されちゃう

928:名無し曰く、 (ワッチョイ f531-4747)
20/04/02 23:22:30 Uhg3zlwM0.net
シナリオ共通編集ってどうやるんだったっけ…

929:名無し曰く、 (ワッチョイ 5d2d-D5dz)
20/04/03 18:11:07 Hxd5f+pz0.net
黄巾の乱を開く

930:名無し曰く、
20/04/03 19:42:35.36 6SGgaK3G0.net
1.07で能力上限解除ってもうできないんけ?

931:名無し曰く、 (ワッチョイ 432d-I7bh)
20/04/09 00:33:14 NiePoDYp0.net
官爵追加できるツールないかなぁ
太師太傅太保とかつくりたい

932:名無し曰く、 (ワッチョイ 432d-I7bh)
20/04/09 00:51:08 NiePoDYp0.net
つか中郎将無いんだな…

933:名無し曰く、
20/04/10 10:58:54.24 T7LlqzKG0.net
官爵は公式で編集できるようにして
しかもなるべく勢力別で編集できるようにすべきって昔から思ってる

934:名無し曰く、 (スップ Sd22-I7bh)
20/04/10 12:38:49 RQ6/QGJ2d.net
>>906
威東西南北将軍とかいらんかったわ…
雑号でもあんま聞いたことない

横江将軍魯粛とかやりたいな

935:名無し曰く、
20/04/10 13:06:53.80 T7LlqzKG0.net
ちなみにVanの其它→修改msgなんとかから編集可能
画像は雑に
大司馬→太師
大都督→録尚書事
にかえたもの
URLリンク(i.imgur.com)

936:名無し曰く、 (スップ Sd22-I7bh)
20/04/10 15:07:50 RQ6/QGJ2d.net
自分は
軍師重臣→軍師(君主重臣は中軍師)
内政重臣→長史(君主重臣は留府長史)
軍事重臣→司馬(君主重臣は別軍司馬)
にしてるわ
少しでも官爵要素入れたいからかわりに長史と司馬はなんかに変えた
ちなみに
省略はそれぞれ師、史、司でみんなシだからややこしい
あと精鋭槍兵は虎賁、精鋭騎兵は羽林、精鋭弓兵は射声みたいに

937:名無し曰く、 (ワッチョイ e26d-+Z7u)
20/04/10 17:20:54 T7LlqzKG0.net
>>909
これいいね

938:名無し曰く、 (スップ Sd22-I7bh)
20/04/10 17:58:40 RQ6/QGJ2d.net
>>910
別軍じゃなくて別部だった
君主が皇帝とか偉くなったら君主軍事重臣の名前が大司馬とかできたらなあ
実際司馬とか軍師はオンリーワンじゃなくて沢山ある府の中にそれぞれある役職みたいだし

939:名無し曰く、 (ワッチョイ 432d-I7bh)
20/04/11 18:27:32 J5O/fZCc0.net
軍師筆頭は軍師祭酒もいいかもしれんけどなんかいろんな解釈があるみたいだなぁ
中軍師で妥協

940:名無し曰く、 (ワッチョイ ebaa-xX8o)
20/04/11 18:37:31 7LpUDkvc0.net
初めてやったとき君主軍師重臣とかの表示見たとき「中国で開発して日本語訳しただけかよ」って思ったわ
デフォで表示変えられればいいのにな
自分で入力できれば尚良し

941:名無し曰く、 (ブモー MMfe-da/w)
20/04/14 14:04:30 /yGACb2vM.net
シナリオ仮想設定のものに寿命ありにすることって、できる?

942:名無し曰く、 (スププ Sd02-gDNv)
20/04/14 20:46:10 GFfpYxdqd.net
vanツールのシナリオ編集でできる
寿命の項目を0にするだけだったような
lpもイジらないとダメかも

943:名無し曰く、
20/04/14 23:34:25.76 twWXNr/tM.net
寿命の項目だけじゃダメみたい

944:名無し曰く、 (スププ Sdbf-p585)
20/04/15 02:14:21 str1AXVEd.net
じゃlpのどれかの値を0にしてみて
ちなみに四夷六国はvanツールじゃ反映しないよ

945:名無し曰く、 (ワッチョイ b751-ycCE)
20/04/16 15:18:36 Wkqnh9WF0.net
イベントで使えるイベントCGを増やす方法ないですかね
今はPictoolで既存のCGに上書きしてるんだけど、足りなくなってきた
他に考えられる方法として、新武将にCG割り当てたりしてるけど、これはかなりモヤッとする

946:名無し曰く、 (ワッチョイ 772d-1fuy)
20/04/16 23:03:28 LDAX/ks50.net
vanの兵科の項目でlp14が兵撃みたいだがこれは敵に与えるんじゃなくて被ダメの兵撃かな?
上位兵科が少なくて下位兵科が多いし

947:名無し曰く、 (スップ Sd3f-1fuy)
20/04/20 17:43:36 LLx59lGnd.net
既存のCGは背景に人物いるやつが多すぎてなぁ
牢獄のやつ無人にして欲しいわ

948:名無し曰く、 (ワッチョイ 9fef-hEzk)
20/04/21 23:22:25 GT/mRtlI0.net
1.0.7.0のCE用上限解除コード
誰か頼む!

949:名無し曰く、 (ワッチョイ 64d9-lg7A)
20/04/23 07:05:48 EmDkihmt0.net
1.07対応VanツールBuild20200308 まだアップされてないね
欲しい方は本家にある、と思う、たぶん

950:名無し曰く、 (ワッチョイ fc35-mEE2)
20/04/24 14:39:21 UOt/hIPe0.net
もう能力値255とかできないのか・・・・・・・・・

951:名無し曰く、 (ワッチョイ 4c2c-1Gce)
20/04/27 11:33:55 GRoa7qwa0.net
井伊直虎の13用グラどっかにうpされてたりしないですかね
誰か作って…

952:名無し曰く、 (スプッッ Sd9e-4hDo)
20/04/27 11:45:17 p65Y4uaAd.net
仮にも改造スレだぜ
ぶっこ抜き方教えてとかなら

なお分からんからスクショにアルファチャンネル処理する模様

953:名無し曰く、 (アウアウエー Sa66-1Gce)
20/04/27 21:06:37 P+kMHN36a.net
>>925
URLリンク(www.nicovideo.jp)
信長の野望 創造PKのやり方だけど、応用して三国志13PKでも使える(GIMPのバージョンが2.6なのが重要)
創造PK持ってないから分からんけど、三國志14の方はぶっこ抜きからpictoolとGIMPで色々弄って13でも呼吸グラにできたわ
能力上限突破もそうだけど、今のバージョンでPKTrainer使いてぇ…

954:名無し曰く、 (スププ Sd70-AstQ)
20/04/27 23:05:58 2PwFwiTwd.net
その顔グラをうpしてくれまいか

955:名無し曰く、 (ワッチョイ a489-Btmo)
20/04/28 17:01:39 pMOpe7wY0.net
史実武将の格付ってどこで弄ればいいんだい

956:名無し曰く、 (ワッチョイ ae2d-RkEl)
20/04/28 20:58:15 WhABtT0c0.net
vanで右クリック

957:名無し曰く、 (ワッチョイ a789-LlFz)
20/04/29 15:40:46 /CMPhlgy0.net
>>929
ダメだ出来ねえ
歴史武将の所開いて目当ての武将の項右クリックしても出て来る3項目に格付は入ってねえわ
(シナリオでの初期官爵とか仕官禁止君主とか三実績・人物関係はイケる)
最新のツール使ってる筈なのに何がダメなんだろうか

958:名無し曰く、 (ワッチョイ e715-mIzA)
20/04/29 15:45:30 mReLNuia0.net
共通シナリオでないと弄れないんじゃない
たしか生年、没年、登場年も共通じゃないと駄目

959:名無し曰く、 (ワントンキン MMbf-eET6)
20/04/29 15:50:02 wNiKFaC/M.net
うちは格付けいじれるぞ
どこか間違ってる

960:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-ts7H)
20/04/29 16:38:23 duhSES300.net
>>930
手順が本当にあってるなら一旦ツールが保存してあるフォルダごと消して再解凍して使ってみて
旧フォルダに更新されたバージョン上書きするとたまに使える項目が使えなくなってる場合ある
(最新版が公式から消えてるって情報が上にあるので消すときはDLした元ファイルがあるか確認して)

961:名無し曰く、 (ワッチョイ dfef-D5J9)
20/04/29 17:17:51 TzAZH++40.net
横からすまぬが上限解除なんとかならんか?

962:名無し曰く、 (ワッチョイ e715-mIzA)
20/04/29 17:27:08 mReLNuia0.net
旧バージョンに戻すしかないんじゃない

963:名無し曰く、 (ワッチョイ dfef-D5J9)
20/04/29 17:29:56 TzAZH++40.net
>>935
マジか……

964:名無し曰く、 (アウアウエー Sa9f-ts7H)
20/04/29 20:18:13 0xv/KtP1a.net
>>927
あんまり数ないけど、自分用に作ったやつでもいいなら
ただ容量が大きいから新武将アップローダーに上げるのも考えものなんだけど、どこがいいんだろ?

965:名無し曰く、 (スププ Sdff-/Oj2)
20/04/29 23:31:26 1k8c2ZVDd.net
>>937
本当に?言ってみるものだ
有り難い

966:名無し曰く、 (アウアウエー Sa9f-ts7H)
20/04/30 22:02:23 3qD7Rzpra.net
>>938
URLリンク(ux.getuploader.com)
zipにしたらそこそこのサイズに収まったので、新武将アップローダーに上げといた(公式ツール用)
武将のチョイスは暫定的に自分が使ってるやつ
633×900以外は背景設定し忘れてて黒にしちゃったけど、特に支障はないはず
pictoolでも差し替えてみたんだけど、差し替え前の武将の冠とかに設定されてる光みたいなやつが消えないせいで違和感が半端ない

967:名無し曰く、 (スププ Sdff-/Oj2)
20/04/30 23:25:26 YxswdYWHd.net
かたじけない、ありがとう
帰宅したら頂きます

968:名無し曰く、 (スップ Sd7f-BpA5)
20/05/04 01:27:41 1IYK1ONTd.net
エロイベントで女3人出す場合どんな性格が良いかご教示ください

aおしとやかな正室タイプ
b高飛車愛人タイプ
c年下控えめタイプ

がやっぱ王道か

969:名無し曰く、 (スップ Sd7f-BpA5)
20/05/04 01:27:41 1IYK1ONTd.net
エロイベントで女3人出す場合どんな性格が良いかご教示ください

aおしとやかな正室タイプ
b高飛車愛人タイプ
c年下控えめタイプ

がやっぱ王道か

970:名無し曰く、 (スップ Sd7f-BpA5)
20/05/04 01:28:19 1IYK1ONTd.net
連投失礼…

971:名無し曰く、 (ワッチョイ 17d6-7oqX)
20/05/07 19:39:47 bveTdRvH0.net
できたらうp
ツンツンクール女と淫乱セクロス好き女も追加で頼む

972:名無し曰く、
20/05/10 08:49:14.09 m0SzpCJ70.net
San13PK TrainerJP1040 で 一騎の回数制限なし 効果ありますか? 効いてない気がする

973:名無し曰く、 (ワッチョイ be2c-oySJ)
20/05/11 08:03:25 qqvgxF4j0.net
生年と登場年いじったら王元姫ちゃんが毎回王朗軍に出現するようになってワロタ

974:名無し曰く、 (ワッチョイ 9f10-oTwF)
20/05/11 10:25:01 bw9tKW6B0.net
?
王朗の孫娘なんだから当然では?

975:名無し曰く、 (スップ Sd2a-5Yjo)
20/05/11 12:21:01 3SGbKzpBd.net
ぶっちゃけ英雄集結とかもそんくらいばらけた方が面白そう

976:名無し曰く、 (スッップ Sd8a-GPTa)
20/05/11 12:27:40 +j3vzHZyd.net
魏呉蜀に集まって登用待ちしてる在野散らすだけでも大分違う
それぞれ100人は近くいるからな

977:名無し曰く、 (ワッチョイ 7e10-jW3u)
20/05/11 23:59:19 5nbcJ/iA0.net
>>945
一騎打ちに関してはわからないけれど
能力限界突破は統率200までしか部隊能力に反映しない
SSGなら反映する

&1040使うなら
San13PKTrainer329JPと併用するといいよ

329はMAP戦闘の兵士死亡率が高い

978:名無し曰く、 (ワッチョイ bed6-oySJ)
20/05/12 12:05:44 uL9ajBEw0.net
>>950
能力限界の数値教えてくれてありがとう。
San13PKTrainer329JP使ってみたいんだけど、今生きているリンクありますか?

979:名無し曰く、 (ワッチョイ 7e10-jW3u)
20/05/12 15:40:21 j+ZeAQF80.net
KOEI作品専用UP板下部
三国志13スレ内の
19. 三国志13PKTrainer  Special Trainer - 2017/03/29(Wed) 12:58 No.1071
これがお望みのやつです

負傷兵


980:に関してしか調べていない&使ったことがないので 他の項目の微妙な違いはしりません 329JPの方が死亡率が5%ほど高い設定のようです



981:名無し曰く、 (ワッチョイ ead6-7oqX)
20/05/12 22:01:27 2Q/cISEg0.net
>>952
横からなんだけど、AIの強化ってのはどういう効果なの?
付属のれどめに書いてない

982:名無し曰く、 (ワッチョイ abd6-9scZ)
20/05/14 14:15:42 5TQEXUQ40.net
>>950
くそアプデのせいで1.0.5からオフラインにしてるんだけど、
今のバージョンでも1040使えるの?

983:名無し曰く、
20/05/14 20:58:26.56 ndMCMe+i0.net
>>953
1.04以前なら ダメージアップ
>>954
自分も1.05のままです
根本的な修正がなされないならこのまま1.05継続・・・

984:名無し曰く、 (ワッチョイ 53d6-9scZ)
20/05/15 08:11:16 z12F94CV0.net
>>955
トンクス
それはAI強化じゃなくて、被ダメアップなんじゃないかな・・・

985:名無し曰く、 (スップ Sd5a-rJCj)
20/05/21 12:40:52 IX/T1tLOd.net
DLCに付いてくる12のBGMデータってどこのファイルに入ってるんだろう

986:名無し曰く、 (ワッチョイ 0315-I6Yg)
20/05/21 21:02:44 e/hTwBCd0.net
DATAの中
ピクツールで差し替えられるよ

987:名無し曰く、 (スップ Sd5a-rJCj)
20/05/22 07:53:42 8k3ruml9d.net
>>958
サンクス
DATAの中かー
開くのに時間かかるんだよなぁ

988:名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2c-crVl)
20/05/22 21:13:10 j9fLpOzJ0.net
Vanツールで集落のレベル変更って無理ですかね?

989:名無し曰く、 (ワッチョイ 092d-VESM)
20/05/31 14:00:12 ACDEJErv0.net
シナリオ設定のlp4Cってなんだろ
武将選択できるんだけど空白になってる

990:632
20/06/11 02:51:46.54 YS+DsN210.net
現状、当該バージョンは、コンソールからはうまくダウンロード出来ないようですが、
DepotDownloaderというツールではダウンロードできました。

991:名無し曰く、
20/06/18 08:04:56.97 0J+ScnjtM.net
ぶめいを編集できるツールないかな?
メモリエディタだと功績しか変更できないみたい

992:名無し曰く、 (ワッチョイ 9a94-VNxU)
20/06/18 22:20:20 eV+YzuCH0.net
フレームの向上汎用版
実行ファイル .rdata内の 00 00 4E 40 00 00 60 40 を検索して 4E を大きくすると速くなる
San13PKTrainer では 54 にしてるが、それ以上も可

993:名無し曰く、
20/06/19 00:43:04.24 0E1OFZYb0.net
>>964
もしかしてお前さんが神か
明日(今日の夜だけど)やってみる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch