信長の野望・創造 戦国立志伝 改造スレ 15at GAMEHIS
信長の野望・創造 戦国立志伝 改造スレ 15 - 暇つぶし2ch943:名無し曰く、 (ワッチョイ ebd8-wh/5)
16/09/01 22:40:48.76 cRi228ps0.net
>>888
他の人が解析した値を書き込んでいるだけ
築城できるかどうか判定してる部分のジャンプ命令を潰したりとか

944:名無し曰く、 (ワッチョイ f32b-T2zX)
16/09/02 07:49:48.86 xxZFibBQ0.net
>>884
パパツールで政策1個作って密談100にしたらどんな条件でも1ヶ月でいけたよ
毎回ゲーム始めるたびに読み込んだり相手に使われないように専用にして勢力数値あわせないといけないけど

945:名無し曰く、 (アウアウ Sa0f-10NS)
16/09/02 07:54:33.98 /zAiE3Ada.net
VANツールでfixdata内で政策追加すりゃ毎回読み込みなんていらないぞ
CPUは元々、外交や調略チートしてるから専用政策なんぞにしなくても密談の上昇値なんて関係ないし

946:名無し曰く、 (ワッチョイ 73b2-PtOa)
16/09/02 10:13:46.28 JKVw5Loe0.net
政策弄ろうとすれば効果255とか246とか-の数値が何%か分からないんだけど、あれはどういうこと?

947:名無し曰く、 (アウアウ Sa0f-10NS)
16/09/02 10:33:55.08 TmFhhC/Na.net
増加値の最大が100なんじゃなかったかな
100超えた数値にすると入力値/256の計算で逆に減る
金銭収入を増やす政策を作っても一つの政策じゃ最大が+100%(二倍)までだったような

948:名無し曰く、 (ワッチョイ 6bd8-wh/5)
16/09/02 11:28:04.85 OyL/JQdT0.net
126までは増加してるぞ

949:名無し曰く、 (アウアウ Sa0f-10NS)
16/09/02 11:35:54.51 el7wKL3Fa.net
>>889
ありがとう
PARAMとかで何とかなるもんでもないんだね
初期配置である城を別シナリオで築城できないのを何とかしたかったんだけどね
立志伝は無理か…

950:名無し曰く、 (アウアウ Sa0f-10NS)
16/09/02 11:51:56.11 TmFhhC/Na.net
>>894
まじか
知らんかった
ありがとう

951:名無し曰く、 (ワッチョイ 73b2-PtOa)
16/09/02 12:50:21.32 JKVw5Loe0.net
>>899
なるほど そういうことか 理解できた
サンクス

>>767
過去スレから 効果64:人口規模に伴う政策費用上昇率
ところで効果30と31の255ってなに?

952:名無し曰く、 (ワッチョイ 036d-+65t)
16/09/02 14:32:23.35 CHnIideJ0.net
晴信で信虎追放を自力でやりたくてNobu14Editor使って
1536シナリオ作ってるんだけど外交の臣従設定って出来ないのかな?
松平を今川に臣従させたい

953:名無し曰く、 (ワッチョイ a34b-10NS)
16/09/02 22:10:53.82 ffWSDSFA0.net
そもそもRPGviewerて戦国立志伝に対応してるのか?

954:名無し曰く、 (ワッチョイ 6f4b-wh/5)
16/09/03 15:23:41.41 N1PTrH3w0.net
VANツール使えなくなったけどなんでだろ
みんな使えてる?

955:名無し曰く、 (ワッチョイ 77a7-RETc)
16/09/03 15:32:16.87 xrbKaOAv0.net
アブデ入ったよ
9月1日付
ほとんど意味無しだから迷惑としか言えない

956:名無し曰く、 (ワッチョイ a34b-10NS)
16/09/03 23:47:22.64 YSeO7Orf0.net
じゃあしばらくは使えんのか

957:名無し曰く、 (ササクッテロ Sp8f-lvJd)
16/09/05 07:36:26.09 vqymdj18p.net
xml弄れるだろ?

958:名無し曰く、 (スッップ Sd5f-RETc)
16/09/05 11:45:43.77 xEkyE8IFd.net
アプデ後、セーブしたデータがロード出来なくなった
延々と読み込み中が続く
新規スタート、ゲームプレイ、セーブは出来る
同じ症状の人いる?
居れば肥にクレーム入れようかと

959:名無し曰く、 (ワッチョイ 6fb0-wh/5)
16/09/05 12:07:59.81 PnziPatO0.net
そりゃデータに中国語が


960:入ってないからだな



961:名無し曰く、 (ワッチョイ 73ad-wh/5)
16/09/06 15:05:45.35 6YYe/lnI0.net
久しぶりにやろうと思ったら
ツール使えんのか

962:名無し曰く、 (ワッチョイ a3c2-wh/5)
16/09/06 17:26:53.65 bXoCdcRF0.net
パパツールは使えるよ
確認してないけどvanのリアルタイムだけ使えない感じか?

963:名無し曰く、 (ワッチョイ 77a7-RETc)
16/09/06 17:40:39.82 W+E811xU0.net
そうですね
>>904の症状の人いないのかな?

964:名無し曰く、 (ワッチョイ b37e-wh/5)
16/09/06 21:01:16.65 5sIHv2lm0.net
risshindenmemoryかパパツールで
武将を早めに病死させたり登場させたりって出来る?
設定しても効いてない気がして

965:名無し曰く、 (ワッチョイ 6fdb-wh/5)
16/09/07 18:43:48.92 RDSPLvC80.net
もはや無かったようなゲームになったね

966:名無し曰く、 (ワッチョイ 6fb4-wh/5)
16/09/07 20:10:30.24 9/4hTi9/0.net
まだ改造シナリオ無いとか、不評だった天道以下かよ

967:名無し曰く、 (ワッチョイ b5c2-tq+X)
16/09/08 02:49:58.31 wsFzq5f60.net
俺のPCの中にはあるよ

968:名無し曰く、 (ワッチョイ 7dae-tq+X)
16/09/08 06:43:56.34 2Qz6zDaW0.net
お前さんが作ったものなら公開するんだ

969:名無し曰く、 (ワッチョイ b5c2-tq+X)
16/09/08 08:09:29.52 wsFzq5f60.net
信長が本能寺を脱出できたら…とか
三法師が氏郷と冬に養育されて立派に育ったら…とか
妄想シナリオをぽちぽち作ってるだけだからなぁ

970:名無し曰く、 (ワッチョイ 9370-tq+X)
16/09/08 09:04:49.74 /Z146Tt+0.net
>>914
何それすごくドキドキする

971:名無し曰く、 (ワッチョイ bca7-j70e)
16/09/08 09:20:49.79 O2CmVwI00.net
>>908 自己レス&備忘
fixdata弄ってオリジナル政策を作った
van鶴だと説明文が3行記入可能

3行入力→ゲーム開始してセーブするとロード不可
2行までなら問題なし

972:名無し曰く、 (ワッチョイ 746d-hyrc)
16/09/08 16:07:58.74 ehJwG5XF0.net
久々に復帰しようかと考えていたところでタイミングよくVAN氏ツール更新

これは私に帰っておいでということか

973:名無し曰く、 (ワッチョイ c338-tq+X)
16/09/09 10:38:43.98 HWpi8RME0.net
これだけなんですか

9.8日更新
支持中日文版1.071

974:名無し曰く、 (スッップ Sd28-j70e)
16/09/09 11:22:46.13 1EwBakLZd.net
対応してくれただけで充分っすわ
感謝感謝

975:名無し曰く、 (ワッチョイ b5c2-Te6E)
16/09/09 21:13:06.27 QFkRHx3i0.net
VAN更新されたから再開したけどパパツールがエラーになる…
v1.0.7.1更新直後は使えた気がしたんだけどな

976:名無し曰く、 (ワッチョイ b5c2-Te6E)
16/09/09 21:30:39.59 QFkRHx3i0.net
あ、使えた
何だったんだろう…?

977:教えてください (ワッチョイ 8af2-HkeF)
16/09/10 09:01:02.86 mVXqvin00.net
VANツール更新してから、表示が文字化けするようになったのですが、どうしたらよいのでしょう?

978:名無し曰く、 (ワッチョイ 8af2-HkeF)
16/09/10 09:13:26.35 mVXqvin00.net
918 解決しました。すみません

979:名無し曰く、 (ワッチョイ 69d8-tq+X)
16/09/11 15:14:50.18 OL4DP8EC0.net
作ったっきりすっかり忘れていた小物をまとめた物をアップしました
URLリンク(ux.getuploader.com)

入っているものは以下の三つです
01特典解放武将生没年等データ
02paramSR csv
03琵琶湖沿岸川沿いフラグ

01は以前上げたものにほんの少し手を加え、02は現バージョンに対応しました(正確には1.0.6.0に対応したものですがそのまま使えるはずです)
03は琵琶湖周辺は川沿い扱いとして水田開発や灌漑が出来ても良いんじゃないかと思い、
N14SRBrowseで川沿いチェックを一括で入れられるようにしたスクリプト


980:です その他は同梱のtxtを参照して下さい 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)



981:名無し曰く、 (ワッチョイ 69d8-3mZM)
16/09/11 17:08:11.18 SvVARwa00.net
>>924
ありがとうございます いただきました
いちいち川沿いにしてたので助かります

982:名無し曰く、 (ワッチョイ 7d65-tq+X)
16/09/12 12:09:39.63 PfUH3jYT0.net
>>831
自力で解決したので備忘録メモ

登録武将の状態は
\Steam\userdata\数字\数字\remoteフォルダ内のEDATA000.SRQに格納されている

しかし単純にこれを書き換えてからゲームを起動するとロード中に落ちるので
あらかじめゲームを起動してスタートメニュー画面まで持っていく

次に念のためEDATA000.SRQのバックアップを取った後に
バイナリエディタでEDATA000.SRQを開いて正しい数値に書き直す

登録武将編集の画面→削除に入って削除できるかどうか確認する

削除できたら画面を戻って終了する

983:名無し曰く、 (アウアウ Sa09-YUog)
16/09/12 16:02:07.55 mKoJ7DDha.net
9月1日のアプデによって中華ツールでシナリオを弄って同盟や停戦が反映されなくなったのかな?
SCENARIO_2_JPとSCENARIO_2_TCという2つのシナリオを弄っても反映されないわ・・・

984:名無し曰く、 (アウアウ Sa09-YUog)
16/09/12 16:33:56.68 mKoJ7DDha.net
>>927です
すいません自己解決しました

985:名無し曰く、 (ワッチョイ d17a-tq+X)
16/09/13 20:14:54.49 1Y+I6ws90.net
久しぶりに起動させたらメモリエディタ使用不可なのね
かなり使いやすかったのに無念

986:名無し曰く、 (ワッチョイ fbbe-eXu6)
16/09/16 07:09:44.30 lGfkXdCv0.net
>>926
参考にするわありがとう

987:名無し曰く、 (ワッチョイ ef56-mecg)
16/09/17 17:28:19.85 bf+X0RTO0.net
うさみみを使っています。
拠点データから、区画データを選ぶためには、
どうすればよいのでしょうか?
わかる方がいたら、教えてください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)


988:名無し曰く、 (ワッチョイ ef56-mecg)
16/09/18 05:19:40.50 /Scx4qw10.net
>>931 追記
区画データの拠点を特定する方法でもかまいません。
わかる方がいたら、ぜひ教えてください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)


989:名無し曰く、 (ワッチョイ 5bd8-chWY)
16/09/18 14:35:22.85 pw9tWyKx0.net
[ ]はそのアドレスにある4バイト値
区画に紐付けられた要所ID(進出済の場合のみ)
[区画データ先頭+8h]+40h

要所に紐付けられた区画データアドレス(区画数分並ぶ)
[要所データ先頭+3Ch]~

拠点に紐付けられた進出済の区画ID(区画数分並ぶ)
[拠点データ先頭+130h]~

拠点に紐付けられた要所ID
拠点データ先頭+178h

990:名無し曰く、 (ワッチョイ ef56-mecg)
16/09/18 17:32:59.06 TqmHmqPR0.net
>>933
どうもありがとうございます。
これから実験します。
本当にありがとうございました。

991:名無し曰く、 (ワッチョイ efdb-chWY)
16/09/18 18:20:32.60 i5D/LoNP0.net
メールアドレスはsageにしたほういいよ

992:名無し曰く、 (ワッチョイ f3ea-chWY)
16/09/19 09:00:54.75 e8cT5ytU0.net
今気づいたが確かにメアド・・

993:名無し曰く、 (アウアウ Sa1f-wJFc)
16/09/19 19:51:37.58 fSv3Jb1Aa.net
つうか、@を二つも入れられるのか?

994:名無し曰く、 (ワッチョイ db5d-NmdU)
16/09/20 16:22:39.37 13Jg52sa0.net
メール欄にメアドってなに?
名前は嫌だから空欄にしてメアドは教えてもいいから入れたの?

995:名無し曰く、 (ワッチョイ 5bd8-chWY)
16/09/20 16:31:54.49 1v2a0nWz0.net
誰か翻訳して

996:名無し曰く、 (ワッチョイ 2357-chWY)
16/09/21 13:07:01.16 mzHHJ/t20.net
In a mail space, what


997:is MEADO? Because the name wasn't liked, did MEADO make it a blank column, and because it might be told, put it in?



998:名無し曰く、 (ワッチョイ 5bd8-chWY)
16/09/21 14:00:20.54 DOo0mwJ+0.net
お、おぅ

999:名無し曰く、 (ワッチョイ 47b5-9vqT)
16/09/21 21:01:31.28 PzhohYRL0.net
操作武将の部隊が重複して生まれて、城の上から動けないんだけど、これってどうやって直すんだっけ?
部隊の目標を編集すれば直った気がするんだけど、どのToolで直せるのか見つけられない。。

1000:名無し曰く、 (ワッチョイ 73e6-D0fg)
16/09/21 23:24:02.57 36vL/YCk0.net
メモリエディタの更新早くぅ~

1001:名無し曰く、 (スフッ Sdb8-xdvH)
16/09/22 22:59:45.54 oLxqmyR7d.net
応仁もはよ
芦屋錦之介の山名宗全の顔グラ使わせろ

1002:名無し曰く、 (スフッ Sdb8-xdvH)
16/09/22 23:00:48.78 oLxqmyR7d.net
間違えた恥ずかしい 萬屋だったわ
吊ってくる

1003:名無し曰く、 (ワッチョイ d51e-xjL4)
16/09/23 00:09:16.80 SvAw4Zj30.net
>>944
花の乱は役者は良かったな

1004:名無し曰く、 (スップ Sdb8-xdvH)
16/09/23 00:12:59.34 naKh5JF3d.net
いってらっしゃーい
夕飯までには帰れよー

1005:名無し曰く、 (ワッチョイ 4095-5q76)
16/09/23 07:54:54.57 qlFUQllo0.net
最新の経験値上限アドレス教えてください

1006:名無し曰く、 (ワッチョイ c15c-5q76)
16/09/23 15:16:53.17 99cm/2a/0.net
たまたま調べる機会があったので経験値上限アドレス
34C5BA
34C5E6
34C612
34C63E

1007:名無し曰く、 (ワッチョイ 612f-pbYT)
16/09/23 19:17:41.75 MmN+cYAH0.net
スレ違いで誠にすみません。
どなたか心の優しい人格者がいたら教えてくだせい。
創造 PK 改造 スレの28の質問の答えを教えてください…
よろしゅう頼みます。

1008:名無し曰く、 (ワッチョイ 612f-zRec)
16/09/25 12:15:30.77 sRZv7trH0.net
解決した旨くらい言っとけダボ

1009:名無し曰く、 (ワッチョイ 2d4a-+c6w)
16/09/27 22:49:45.99 rgeqjKHu0.net
>>904
私も同じ症状です。
N14SRBrowse 0.38を使って弄った後、
ロードしようとしても永遠にロードしてるwww
結局続きができずやる気が・・・
何か対処法はあるんですかね?

1010:名無し曰く、 (ワッチョイ 612f-zRec)
16/09/27 23:08:54.68 DrW3V6iY0.net
あぁー、Browseで弄ると時々そうなるわ。
いまいちどういう条件かわからんけど、そうなったらセーブデータが壊れたと思ってあきらめてる。
対処法としては豆にセーブすることくらい。

1011:名無し曰く、 (ワッチョイ 1e56-UEA8)
16/09/28 02:16:48.68 NzfeN44b0.net
まめにセーブしたいんだけど、
セーブ箇所が50個では、足りないのだけど、
肥さんには、増やして欲しいと思うんです。

1012:名無し曰く、 (ワッチョイ d5d8-5q76)
16/09/28 13:56:47.48 ZMSVH3Q30.net
投資の効率上げるのはparamでいう「内政開発判定補正係数を上げる」であってる?

満足度限界近づくと能力高い奴にやらせても3とかしか上がらなくて辛気臭くて
やってられないんだが。

1013:名無し曰く、 (ワッチョイ d7b0-5q76)
16/09/28 20:02:20.08 /m5BOeRx0.net
能力低い奴の出番やで

1014:名無し曰く、 (ワッチョイ 43d8-RPp1)
16/09/29 01:30:49.75 dqx5b/FE0.net
>>952
変更できるデータでも変更しちゃいけなかったり、他のデータと関連してて不整合になっちゃったり
大抵セーブデータが壊れてる

1015:名無し曰く、 (ワッチョイ 2bc2-RPp1)
16/09/29 02:52:08.79 eyLi5dyx0.net
少しいじったらツールを必ず終了させる癖をつけてておくといい

1016:名無し曰く、 (ワッチョイ fb57-RPp1)
16/09/29 12:22:50.20 zlTMsETU0.net



1017:£i弄らないところ弄ったらセーブするだけじゃなくて ロードできるかも試さないといかん



1018:名無し曰く、 (ワッチョイ c741-o1nZ)
16/09/30 07:50:15.74 MSIZiCzf0.net
全国マップの砂鉄と水源を、パパツールでそれぞれ鉱脈と温泉にしたいんだけど、
それぞれ一つずつ変更していくのがなかなか大変…(vanだと一括で出来るけど、更新待つようだし)
スクリプトで一括変更できるようにしたいんだけど、
using System;

using N14SRLibrary;
using N14SRLibrary.Data;
using N14SRLibrary.HelperClass;

class N14SRBrowseExtension
{
public static void Function( N14SR n14sr, int id, KukakuData data )
{
data.ShisetsuID &= Convert.ToByte(

1019:名無し曰く、 (ワッチョイ c741-o1nZ)
16/09/30 07:53:36.49 MSIZiCzf0.net
あれ、なんかへんな所で切れてる
using System;

using N14SRLibrary;
using N14SRLibrary.Data;
using N14SRLibrary.HelperClass;

class N14SRBrowseExtension
{
public static void Function( N14SR n14sr, int id, KukakuData data )
{
data.ShisetsuID &= Convert.ToByte( "", );
data.ShisetsuID &= Convert.ToByte( "", );
n14sr.Kukakutable.Write( data );
}
}
それぞれの施設ID(上記の""とその隣の部分)が分からず、設定が出来ない状態(上のは設定例、そもそもこれで設定自体は合ってる?)
PKと時から思うに、.chmの中にあると思うんだけど、確認の仕方が分からない…
どなたか分かる方教えて頂けないでしょうか

1020:名無し曰く、 (ワッチョイ 43d8-RPp1)
16/09/30 17:12:22.77 Ype7IydQ0.net
>>961
// 該当する施設IDを書き換えるのみ、水源隣接区画の灌漑フラグ等はそのまま
// 見やすいように全角空白&半角空白でインデントしているのでコピペ注意
using System;

using N14SRLibrary;
using N14SRLibrary.Data;
using N14SRLibrary.HelperClass;

class N14SRBrowseExtension
{
  public static void Function( N14SR n14sr, int id, KukakuData data )
  {
    // 選択中データによらず全区画を処理する場合
    foreach ( var k in n14sr.Kukakutable )
    {
      if ( hoge( k ) )
      {
        n14sr.Kukakutable.Write( k );
      }
    }

    // 選択中データだけでよければ以下
    //if ( hoge( data ) )
    //{
    //  n14sr.Kukakutable.Write( data );
    //}
  }

  public static bool hoge( KukakuData d )
  {
    if ( d.ShisetsuID == 84 )
    {
      d.ShisetsuID = 89; // 全国用施設(資源)ID:84=砂鉄/89=鉱脈
      return true;
    }
    else if ( d.ShisetsuID == 81 )
    {
      d.ShisetsuID = 85; // 全国用施設(資源)ID:81:水源/85:温泉
      return true;
    }

    return false;
  }
}

1021:名無し曰く、 (アウアウ Sa17-HVO3)
16/09/30 17:27:46.10 4pOkKjfYa.net
中華更新来てるよ

1022:名無し曰く、 (ワッチョイ c741-o1nZ)
16/09/30 20:48:54.40 MSIZiCzf0.net
>>962
おわー、内容までやって具体的に書いて頂いて申し訳ない、ありがとうございます!
「全国用施設(資源)ID:84=砂鉄/89=鉱脈」の部分の、砂鉄とか鉱脈のIDというかデータというかはどこを見れば分かりますか?
N14SRLibrary、N14SRLibrary.Data、N14SRLibrary.HelperClassをみても、どこにあるのか分からなくて
windowsデフォのソフトじゃなく、何かソフトウェアを入れないと駄目だったりするんでしょうか?

1023:名無し曰く、 (ワッチョイ 43d8-RPp1)
16/09/30 21:40:07.98 Ype7IydQ0.net
>>964
ツールの施設タブに表示されてるIDがそのまんまだよ

1024:名無し曰く、 (ワッチョイ eb2f-ZeE7)
16/10/01 21:10:06.19 YkuZGqmK0.net
創造PK改造スレは過疎ってるけど、戦国立志伝は少しレスあるってことは、
改造次第でPKを上回る面白さになるの?不具合や変なとこも解決?
そこらへんとこ全部教えてください。

1025:名無し曰く、 (ワッチョイ 2bc2-RPp1)
16/10/01 22:40:48.69 /jPlWK9G0.net
そもそもあれはスレ立てミスっただけで
ずっとこっちでしょ

1026:名無し曰く、 (ワッチョイ c741-o1nZ)
16/10/01 23:51:43.25 cP8S63J60.net
>>965
なるほど、あのIDでしたか!!
おかげで956に加え馬を名所に一括変更するのも出来るようになりました
鉄砲鍛冶、


1027:牧場は大金を出して資源無しで作れるようにしてるので、この改造ができるのは凄くありがたい 特化施設にも内政値をつけ、資源が必要な建設物は内政値をかなりブーストして、結構別ゲーとして楽しめる デフォの仕様が酷すぎて、自分で楽しめる感じにしないと続かないわー



1028:名無し曰く、 (ワッチョイ fbd8-oH7O)
16/10/02 06:40:49.39 LfIe7HY/0.net
今のところ、区画の未所属化ってバイナリをいじるしか手がないのでしょうか?

1029:名無し曰く、 (ワッチョイ eb2f-t/rH)
16/10/05 19:20:59.67 xDIDZn0m0.net
3か月ぶりに復帰したら、Nobu14Editorがフル中国語になってる。
これはもうリアルタイムで数値変更できなくなったとですか?

1030:名無し曰く、 (ワッチョイ 47a7-rzru)
16/10/05 19:57:07.40 27D+yX/D0.net

全然問題ないですよ(変わってない)
nobuの言語設定が中国語になっているのでは

1031:名無し曰く、 (ワッチョイ 06b4-lsIp)
16/10/06 19:47:24.15 RzhRtITR0.net
改造シナリオはどこにありますか?

1032:名無し曰く、 (ワッチョイ 01b2-HSjL)
16/10/07 00:26:07.17 3Q2IsWoQ0.net
大会戦の発生条件を緩める方法・・・とかないよね

1033:名無し曰く、 (ワッチョイ e12b-dzsj)
16/10/07 07:53:57.64 O6lWnj9N0.net
>>973
大会戦起こりそうだから大部隊で移動したら
20部隊くらい集結してる拠点から1部隊づつちょろちょろ陣所敷いてる要所にきて
順番に壊滅して行くのめっちゃはらたつよね・・・黙って待ってろってんだ
拠点につく頃には相手は余裕の全滅こっちは先鋒が2~3部隊引き返すだけで主力は温存とか

1034:名無し曰く、 (ワッチョイ 0d5d-Nuoi)
16/10/10 14:28:28.20 87riuqKq0.net
>>968
全部欲しい

1035:名無し曰く、 (ワッチョイ b17e-lsIp)
16/10/10 20:10:19.73 YR4Mrwyh0.net
馬は馬産地無いといけないってのは理解できるとしても
鉄砲鍛冶に砂鉄がいるのはイメージ的に納得できないから
>>968の改造っていいなと思う

1036:名無し曰く、 (ワッチョイ 8b2f-lsIp)
16/10/12 04:11:37.29 Ik82OfJt0.net
すいません立志戦ではなく創造PK版の最新VAN鶴が欲しいのですが
VAN氏のHPを覗いたら立志伝対応ばかりなのでどれを選べば分かりませんでした
立志伝と書いてない最新の鶴を使ってみたのですがアドレスリサーチできず困ってます
どなたか創造PK版の最新VAN鶴ロダに上げてもらえないでしょうか?

1037:名無し曰く、 (ガラプー KK01-vkbJ)
16/10/12 07:18:52.09 s44P0NUNK.net
創造PKなら、この間バグフィクスがあってVANは使えなくなったんじゃなかったかな?
そうだとしたらVANが更新してなきゃ無理

1038:名無し曰く、 (ワッチョイ f9d8-hcIk)
16/10/12 09:29:40.47 FmGOBTvh0.net
思い切って砂鉄森馬をなくして
たたら場と製材所の供出量を抑える
鍛冶と牧場を商人と武家の上位互換的な改造して遊んでるけど
けっこうおもしろい

1039:名無し曰く、 (ワッチョイ eb5d-2yk0)
16/10/15 15:06:56.64 2FPtfhSa0.net
964のはまだですか?

1040:名無し曰く、 (ワッチョイ 0741-pNtH)
16/10/16 07:46:59.20 EJK2Vmuo0.net
本体のアップデート後、パパツールの成長型タブの表示がなんか変に…
URLリンク(i.imgur.com)
疾走の隣に謎の空白ができた
ゲーム内では電光石火で処理されていて、成長経験値もずれてない(名称だけずれてるだけ)
vanのでみると、セーブデータにもfixdataにもこの項目は無い
実害は無いんだけど、なんか気持ち悪い…これって修正方法とかありますか?

1041:-jChb)
16/10/17 01:25:15.10 9LWdpdZx0.net
最近は、山県昌景でパラメータ最大、経験値最大で武田菱を旗に本州で暴れまくって遊んでいるが、パラメータを147以上に出来る方法知るエロい人。伝授して

1042:名無し曰く、 (ワッチョイ 23b4-DI90)
16/10/17 09:02:05.83 AGKU25Xe0.net
改名イベントのない武将を自動で改名させるように設定したいのですが、ツールで可能でしょうか?
また、高坂昌信→春日虎綱など、明らかに名前のおかしい武将も修正したいのですがこちらも可能なのでしょうか?

1043:名無し曰く、 (ワッチョイ 8d6d-AIfR)
16/10/23 23:41:48.03 2oJqv9uz0.net
ロダのv2gameってなんぞ?

1044:名無し曰く、 (ワッチョイ 9e73-xWHK)
16/10/23 23:52:14.82 FlDFUFe+0.net
虫付きファイル

1045:名無し曰く、 (ワッチョイ 9da5-aV7M)
16/10/24 00:47:44.59 uprnn9VS0.net
オリジナル政策って、328の応用でいけるっぽいいけんあるけど今のvan鶴でもいけますん?

1046:名無し曰く、 (ワッチョイ fe7e-AIfR)
16/10/25 18:17:59.94 CP4XnHxa0.net
まだ詳細は出てないけどアプデ来たね
パパツールは動くようだ

1047:名無し曰く、 (ガラプー KKc5-SkFn)
16/10/25 19:22:40.13 bbG5Ml88K.net
申し訳程度のバグフィクスと英語への切り替えをつけたらしい

1048:名無し曰く、 (ワッチョイ 212f-tsrf)
16/10/25 19:50:54.80 T9YwKVON0.net
>>986
いけるで。

1049:名無し曰く、 (ワッチョイ 3624-9S67)
16/10/25 23:35:24.62 oqttfO4h0.net
ツールで大名を隠居させることってできますか?

1050:名無し曰く、 (ワッチョイ 19ca-AIfR)
16/10/26 02:48:02.06 D3zBZQPF0.net
できるよ

1051:名無し曰く、 (アウアウ Sae5-aV7M)
16/10/26 04:24:10.24 Oamox+3Ja.net
中華更新来てるよ

1052:名無し曰く、 (ワッチョイ 17a5-aV7M)
16/10/26 16:40:33.10 YOpAGzNn0.net
>>989
ありがとう。素人ですがいろいろと試して見ます。

1053:名無し曰く、 (ワッチョイ 9ed8-VTD/)
16/10/26 20:04:57.19 VYs/tQXU0.net
立志伝アップデート後1.0.8.2
中華ツールうごかなぁーい

1054:名無し曰く、 (ワッチョイ fbd8-0DI1)
16/10/27 02:00:32.81 dUgT1hm90.net
988はいったい…

1055:名無し曰く、 (ワッチョイ 53f6-0+qa)
16/10/27 02:18:19.43 HiOIUSBm0.net
>>995 SRじゃないPKのほう

1056:名無し曰く、 (ワッチョイ efb0-0DI1)
16/10/27 04:04:18.95 xYgMlWBP0.net
そもそもPKはスレチ

1057:名無し曰く、 (ワッチョイ d7a5-0DI1)
16/10/27 09:44:31.60 wX+7etkp0.net
>>997
元々このスレはPKからの続きだからスレチではないよ
PKもOK

1058:名無し曰く、 (ワッチョイ efcb-2vxv)
16/10/27 12:00:00.42 mdG/Lazl0.net
初めまして。

先日、戦国立志伝のDL版を購入しまして、購入時のバージョンは1.08でした。

Vsn氏さんのツールを使用させてもらいプレイしていましたが、昨日、1.081にバージョンアップなりVan氏さんのツールが使えなくなってしまいました。

現行バージョンの戦国立志伝で動作する改造ツールはありますか?

1059:名無し曰く、 (ワッチョイ efcb-2vxv)
16/10/27 12:19:31.76 mdG/Lazl0.net
失礼しました。確認したらファイルバージョンは1.0.8.2でした。

1060:名無し曰く、 (ワッチョイ b3ca-0DI1)
16/10/27 12:53:28.60 ufREgxnK0.net
丁寧なフリとか改行とかいらないから過去レス呼んで色々試せばいいだろ
van以外で稼働してるのなんてパパツールとrisshidenmemory(古いけど)ぐらいしかないんだから

1061:名無し曰く、 (ワッチョイ efcb-2vxv)
16/10/27 15:16:50.04 mdG/Lazl0.net
はい、わかりました

1062:名無し曰く、 (ワッチョイ efd8-WNS8)
16/10/27 19:36:03.01 68LwcKlU0.net
戦国立志伝のパパツールなんてあるの?

1063:名無し曰く、 (ワッチョイ b7c6-WjTj)
16/10/27 20:19:31.05 61xOUtYH0.net
1700年を超えてもプレイする方法がまだ解析されないのか

1064:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch