1008:名無し曰く、
15/03/21 00:40:16.56 Iqil6pgS.net
ワラワラ数だけ湧いてくる尾張の弱兵が消し飛んでいってもいい
もちろん統率が高い武将が率いるとそれなりに強くなったりするバランスで
1009:名無し曰く、
15/03/21 00:46:28.52 Qk8TgwlT.net
>>980
そうか
ひとつ気づいたんだが、Paramで自分のとこだけ経験値多めにして
古参武将鍛え抜きまくれば、他国の有能武将入ってきても古参の方が強くて
古参重視になるんじゃね?
いつも最終的には大名オールスターズになっててつまらんだろ、このゲーム
1010:名無し曰く、
15/03/21 00:50:39.51 Zka4YU4B.net
自分のとこで使うなら能力低かろうが古参使うようにして大名は処断でもすればいいじゃん
1011:名無し曰く、
15/03/21 00:51:20.84 Qk8TgwlT.net
>>987
まあ、そうなのだが、ついつい能力差で斬れないよな、普通
1012:名無し曰く、
15/03/21 00:52:42.34 Iqil6pgS.net
大名は滅ぼさずに従属させて
配下にも組み込まないプレーでいいんじゃないか?
1013:名無し曰く、
15/03/21 01:00:23.11 Ao5qHPBg.net
土地ごとに兵の強さなんて曖昧なのはいらんわ。
てかあの時代は職業兵士だっていたしそもそも兵士達の実態がイマイチわかってない。兵が何処産かでは強さは一概に括れないから面倒くさくなるだけ。
ただ単に会戦とかの戦闘をパワーアップさせて背後や側面にでかい補正つけてくれたらそれでいい。
1014:名無し曰く、
15/03/21 01:02:28.66 Zka4YU4B.net
志道によって滅亡後の行動に違いがあれば面白いかもね
最後の城が落城したら必ず自害するとか登用には応じず解放しても敵対大名にしか仕えないとか
家臣も同様にすればこの大名は有能な家臣抱えてるけど滅ぼしたらみんな自害するから同盟とか従属させるようにしようとかすれば
従属もずっとありがたくなる
1015:名無し曰く、
15/03/21 01:09:26.64 tyaSq0h0.net
革新だったか?滅ぼしたら敵対して忠誠下がっていくやつ
あれは最高に面倒だったな
1016:名無し曰く、
15/03/21 01:10:25.03 C4/hK3lH.net
>>954
ハゲ乙
1017:名無し曰く、
15/03/21 01:12:30.69 XZU89vAM.net
ていうか最後の一城まで追い詰めたら従属しろよっていう
1018:名無し曰く、
15/03/21 01:21:50.42 EnFG+eqb.net
飽きた
1019:名無し曰く、
15/03/21 01:36:07.42 OQlx7nyV.net
同盟無し縛りでやるときついなあ
包囲網組まれて死んじゃうわ
1020:名無し曰く、
15/03/21 01:36:09.04 qZZ2sXTy.net
1965年制作の徳川家康をNHKで見たが
演技のクオリティが今と段違いに良いなw
というわけで織徳同盟シナリオはじめますw
1021:名無し曰く、
15/03/21 02:02:34.52 aPTsBPFG.net
>>990
国別の兵の強さよりも、兵士は城に紐付けされとるシステムでPKで国境線も表示されるようになったんだから
所属城のある国内で戦うと地の利で攻撃防御上昇とかあってもよかったな
1022:名無し曰く、
15/03/21 02:52:55.67 y/UtXux5.net
援軍は一切頼まず送りまくるプレイが基本だが膠着状態になるとまったく頼んでこないつまらなさ
ガンガン落としてやるよ、城も渡すさ
だから頼んでこい
ただどう考えても無理な防衛は頼んでこないでください
ていうか裏切り判断がアホすぎ、そこに攻めてる勢力と戦闘したら裏切り扱いされなくていいだろ
ただ城に行くのが援軍か?後方脅かすのも立派な援軍だろボケ
1023:名無し曰く、
15/03/21 03:44:06.97 r6Br1er2.net
1024:やっぱ城の明け渡しが欲しいわ 援軍頼まれたときだけじゃなくてパワーバランスを保ちたい時とかに
1025:名無し曰く、
15/03/21 03:44:35.20 r6Br1er2.net
1000
1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています