信長の野望・創造 改造スレ 9at GAMEHIS
信長の野望・創造 改造スレ 9 - 暇つぶし2ch980:名無し曰く、
15/02/02 13:04:35.99 ap8as6+m.net
>>938
大名を変更したいだけなら勢力&軍団&本拠の城主をその武将の番号にすればいい
領土も変えたいなら勢力毎に支配拠点がまとめられてるアドレスがあるらしいからそれも変えないと駄目
俺はそこがわからなかったから諦めた
一応いっておくとシナリオ編集の話

981:名無し曰く、
15/02/02 17:02:43.96 6R11+DWn.net
公式の顔グラエディッタPNGに対応してくれよ
あと拡大・縮小した時画質落ちまくるのなんとかして

982:名無し曰く、
15/02/02 18:15:01.25 8tQ0Uplj.net
本能寺以外のシナリオで甲州征伐の戦国伝を発動させるには新府城を作らないといけないんだが
VANのツール使えば躑躅が崎を潰して新府城を建てられるんだな
ただこれで戦国伝発動するのかが怪しいのが気にかかるが

983:名無し曰く、
15/02/02 18:45:57.34 P2jNL3x5.net
戦国伝は無理

984:名無し曰く、
15/02/02 19:01:39.44 8tQ0Uplj.net
>>944
やっぱり無理かー
どうすれば良いんだ
というか本能寺以外のシナリオで本能寺起こせないとかどうなんだか

985:名無し曰く、
15/02/02 19:12:28.44 P2jNL3x5.net
本能寺は家督相続でも起きるぞハゲ

986:名無し曰く、
15/02/02 19:16:34.87 8tQ0Uplj.net
戦国伝は起こらないけど
イベントの本能寺は起こると言う事か
助かった

987:名無し曰く、
15/02/02 19:26:03.04 VoZVMGc1.net
信長誕生からコツコツ城を育てて本能寺で滅茶苦茶にされたいね

988:名無し曰く、
15/02/02 19:40:58.08 P2jNL3x5.net
家督相続でも戦国伝夢幻の如くを発生させることは可能だハゲ

989:名無し曰く、
15/02/02 19:42:45.10 uFub0RU8.net
ツールまだけ?
はやくくれw

990:名無し曰く、
15/02/02 19:51:30.12 2+XYPfIi.net
pictoolで戦法の文字差し替えをやってるんですが、GIMP作成のbmpファイルを読み込ませる時にpictoolがフリーズします。
使っているGIMPはv2.6で32bitで保存しています。
具体的にはpictoolでres_grp.binを開き28頁01「鬨の声」を読出し、作成したbmpファイルを上書きするタイミングでフリーズ(1時間位放置も変化なし)。
戦法文字の差し替えで問題なく出来てるって方、御指南下さい。

991:名無し曰く、
15/02/02 20:10:18.52 mV1/hklU.net
iniの書き換えはしたか?
どうかえるかは忘れたが過去スレ見るなりすれば分かると思う

992:名無し曰く、
15/02/02 20:36:02.87 LPPyOiHf.net
パパ、いま出張中なんです。お土産に期待して帰りを待つ子供の気分。

993:名無し曰く、
15/02/02 20:40:20.51 wr2umLfp.net
>>946
コーエーもアップデートで新府城建て替えイベント追加してくれりゃあいいんだけどね
武田家の主君が勝頼、真田昌幸・穴山信君が武田家に所属とかを条件に
中国征伐はともかく戦国伝最初から最後まで追ってみたいよね

994:名無し曰く、
15/02/02 20:48:04.73 2+XYPfIi.net
>>953
iniには、
[GamePath]
PATH_Nobu14(以下略)
[TOOLSET]
ImportMode=1
に設定しています。

995:名無し曰く、
15/02/02 21:00:02.15 ZlRHL8bw.net
ハゲども急げ!
URLリンク(www.acgwolf.com)

996:名無し曰く、
15/02/02 21:07:59.67 160UEkl4.net
爸爸ツール来たか…

997:名無し曰く、
15/02/02 21:10:19.39 ZlRHL8bw.net
>>957の無視築城限制で、築城不可のグレーアウト地点でも、普通に築城できるようになってるね。
ただし、このツールを使っても、新規勢力の本拠地だけはグレーアウト地点に築城出来ないけど。

998:名無し曰く、
15/02/02 22:03:08.29 8tQ0Uplj.net
>>955
改造駆使して1534年から最後まで戦国伝追いかけたいのに
発動条件が数珠繋ぎになってる上に断絶してるからなあ
コーエーは戦国伝の発動条件をもっと緩くしろと

999:名無し曰く、
15/02/02 22:20:31.52 X4iTsc4W.net
>>956
23以降(武将L)以降は落ちますね
iniは同じです

1000:名無し曰く、
15/02/02 22:47:07.50 gdzE9i3b


1001:.net



1002:名無し曰く、
15/02/02 23:00:56.16 znaBRLS/.net
>>959
すげー海の上に築城できるww

1003:名無し曰く、
15/02/02 23:59:27.93 OK+6mvLW.net
割れしか使えないんちゃうの?

1004:名無し曰く、
15/02/03 00:13:28.68 H+Xf4h1C.net
それより地形変えるのお願いします

1005:名無し曰く、
15/02/03 00:21:42.00 fZneAv2v.net
地形は無理やろ

1006:名無し曰く、
15/02/03 00:43:59.44 CLelXg3k.net
>>960
戦国伝進めるだけなら、甲州征伐が発生しなくても問題ないよ
武田滅ぼせば夢幻の如くの戦国伝が発生する

1007:名無し曰く、
15/02/03 02:14:20.24 U+QSTVL3.net
今日やっとパパの意味が分かった
ひとつ禿げに磨きがかかった

1008:名無し曰く、
15/02/03 02:16:35.66 IFNFpOSo.net
キラーン

1009:名無し曰く、
15/02/03 08:07:30.95 jpWTOQCQ.net
♪さあ、かがやいて~

1010:名無し曰く、
15/02/03 08:13:14.74 cJqHPrHD.net
>>964
割れじゃなくても使えてるね

1011:名無し曰く、
15/02/03 09:01:21.59 1qMCpMaDU
1551や1534の早い時期のシナリオだと、結構断絶状態に陥る戦国伝は多いね
甲相駿三国同盟や信長包囲網など
三国同盟は改造で必要な武将をさっさと登場させて、イベントが起きた瞬間にやはり改造で全ての条件を一気に満たせばなんとかなった
包囲網は無印でも同じだったし本当に何もテストも何もせず確かめてないのが解ってやる気をポッキリ折られたんで確かめてない

1012:名無し曰く、
15/02/03 09:30:46.25 1qMCpMaDU
あ、1つ忘れてた
三国同盟は今川との婚姻が切れてしまう

1013:名無し曰く、
15/02/03 09:40:08.13 tvyIblLF.net
>>962
>>308

1014:名無し曰く、
15/02/03 10:44:05.18 gCTRGBwR.net
全直轄にできないんだけど
ツール更新
来ないと無理?

1015:名無し曰く、
15/02/03 10:46:49.84 8hR01JwI.net
そんなこと言ってるのお前だけだぞ

1016:名無し曰く、
15/02/03 12:08:23.89 9TbCK/fn.net
>>974
thx!

1017:名無し曰く、
15/02/03 14:35:15.22 FE7fqdZl.net
直轄範囲は>>1に載るようなFAQじゃまいか

1018:名無し曰く、
15/02/03 14:40:54.76 7fpeF8kh.net
僕なんか何日かROMってるけどparamエディタがどこにあるのかすらわからない
>>1のは違うっぽいし

1019:名無し曰く、
15/02/03 15:00:29.32 CvF5pu/Q.net
ParamEditorじゃないの

1020:名無し曰く、
15/02/03 16:06:33.87 gCTRGBwR.net
それでやってもエラーが出るんだけど

1021:名無し曰く、
15/02/03 16:07:11.89 FE7fqdZl.net
paramなら俺はメモ帳で編集してるよ

1022:名無し曰く、
15/02/03 16:19:02.82 2RIONTsw.net
ParamEditorは某wikiにあるのが最新版

1023:名無し曰く、
15/02/03 16:42:31.33 14OjTQMM.net
URLリンク(www61.atwiki.jp)
一番上

1024:名無し曰く、
15/02/03 16:55:09.47 I9SY1+3i.net
前スレ立てた人はちゃんとPK用のテンプレ貼ってたけどこのスレ立てた人は手抜きで貼っていない

1025:名無し曰く、
15/02/03 17:03:37.00 FE7fqdZl.net
スレリンク(gamehis板:2番)
ほんまや

1026:名無し曰く、
15/02/03 17:06:32.59 gCTRGBwR.net
それでかよwwwww
>>1は無能w

1027:名無し曰く、
15/02/03 17:47:27.54 CvF5pu/Q.net
使えるのは、Param_Editor_PKって奴か

1028:名無し曰く、
15/02/03 17:57:04.82 32wOdDur.net
探せばちゃんと見つかるのにできない>>987も無能なんだよなあ

1029:名無し曰く、
15/02/03 17:58:29.44 6sQbJPg+.net
PKで有志のいじったparamってないの?

1030:名無し曰く、
15/02/03 18:53:15.47 wlxAwmoZ.net
あるよ

1031:名無し曰く、
15/02/03 19:38:39.56 FE7fqdZl.net
あるな

1032:名無し曰く、
15/02/03 19:40:14.74 93fE8LRy.net
もちろんあるよ

1033:名無し曰く、
15/02/03 20:09:56.87 k3gAIByW.net
>>957が出たのに盛り上がってないということは、支城の築城制限解除を望んでたのは、



1034:外と少数派だったということなのかな?



1035:名無し曰く、
15/02/03 20:14:40.65 GOoL+SyN.net
城の管理するのがもっと楽なUIなら築城もするんだけどなあ

1036:名無し曰く、
15/02/03 20:15:32.56 LaANcHiM.net
パパ・・・ずっと待ってるですよ・・・

1037:名無し曰く、
15/02/03 20:28:17.14 VsmWmnEs.net
そんなに築城しても武将が足りなくなるし自分で管理するのは限度があるしですしおすし

1038:名無し曰く、
15/02/03 20:35:19.45 J+H2pQS6.net
城作る暇があったら敵の城を攻めとるのが基本のゲームバランスやしなぁ
築城することのウェイトが限りなく0に近いから

1039:名無し曰く、
15/02/03 20:46:59.48 k3gAIByW.net
>>994の築城制限解除って、本城とか他の支城と干渉して築城出来ない場所にも、
築城可能になる方の事を言いたかったのだが・・・。
まぁ、総数制限解除も可能になるけど、おいらもそっちは割りとどうでも良いと思ってるしwww

1040:名無し曰く、
15/02/03 21:05:54.71 qwxx24Dl.net
俺もおっちゃん待ってるんだけど。
おっちゃんの鶴じゃないと滅亡寸前の弱小勢力を助けられない。

1041:名無し曰く、
15/02/03 21:10:06.88 efYTINF3.net
そろそろパパさん着てるかと思ったけど着てないか・・・残念
飽きちゃったのかな
いつか着てくれると信じて気長にまちます
それまで手作業でシコシコ

1042:名無し曰く、
15/02/03 21:39:50.81 OmUSDN36.net
パパ・・・待っているです・・・

1043:名無し曰く、
15/02/03 21:41:56.03 GXaIVm7t.net
パパは一番最後だけでいいからきてください
アップデート後毎回来られても申し訳ないし

1044:名無し曰く、
15/02/03 21:49:31.27 fZneAv2v.net
以前のバージョンの使えるだろ
更新すると落ちるけど

1045:名無し曰く、
15/02/03 21:59:06.99 P/HpaTSH.net
>>1004
以前のでも落ちずに使えている自分は異端?

1046:名無し曰く、
15/02/03 22:00:32.89 I6Dvef39.net
井端

1047:名無し曰く、
15/02/03 22:13:09.22 LaANcHiM.net
というか更新したら使えなくなるでしょ、パパは

1048:名無し曰く、
15/02/03 22:18:13.50 PJuMcKnG.net
>>1005
俺も使えてる
といっても戦法ぐらいしか使ってないけど

1049:名無し曰く、
15/02/03 22:18:50.58 CvF5pu/Q.net
更新すると、終了するときにハングする

1050:名無し曰く、
15/02/03 22:19:10.94 J+H2pQS6.net
parmaのアドレスが変わったらparma関係は使えなくなるが、それ以外の機能は大体使えるで
・・・・まあ、更新できないからその都度立ち上げなきゃなんないから面倒だけど

1051:名無し曰く、
15/02/03 22:29:23.38 BY0ogYBX.net
パパ(´・ω・`)

1052:名無し曰く、
15/02/03 22:36:45.12 UJEAnrHC.net
乞食かよ

1053:名無し曰く、
15/02/03 23:04:47.46 yM02vEue.net
結局一番使えるエディタだったな、パパツール

1054:名無し曰く、
15/02/03 23:20:04.05 EMMA7LD0.net
>>1012
乞食です
パパ、せめて更新するかしないかだけはこのスレで告げてくれ

1055:名無し曰く、
15/02/03 23:48:39.24 1qMCpMaDU
パパ本人でもない奴が乞食だとかグダグダと邪魔w
お前らにクレクレはしてねー

1056:名無し曰く、
15/02/03 23:56:01.41 wEOww4De.net
ちょっとまっとってね

1057:名無し曰く、
15/02/04 00:08:57.30 uyvxjjGL.net
ちょっちゅね

1058:名無し曰く、
15/02/04 00:15:28.76 uVYYJDDe.net
ちょっとまってよグッバイあなたのなんちゃら~

1059:名無し曰く、
15/02/04 02:41:55.25 MLSSVD13.net
本家が降臨されないので見てみましたが、根本的な解決方法ではありませんのであしからず。
Param タグを1030では設定しませんので、更新を押すとArgumentOutOfRangeExceptionで落ちます。
とりあえず1020のアドレステーブルを読むようにしてみます。
.locals init (class N14PK.ParamSource/ParamItem[] V_0,
int32 V_1)
IL_0000: ldnull
IL_0001: stloc.0
IL_0002: call int32 N14PK.Process::get_Version


1060:Int() IL_0007: stloc.1 IL_0008: ldloc.1 IL_0009: ldc.i4 0x3e9 // 1001 IL_000e: beq.s IL_0022 IL_0010: ldloc.1 IL_0011: ldc.i4 0x3f2 // 1010 IL_0016: beq.s IL_002a IL_0018: ldloc.1 IL_0019: ldc.i4 0x3fc // 1020 IL_001e: beq.s IL_0032 IL_0020: br.s IL_0038 // 1030 の場合はここに来るので 1020 と同じ場所に飛ぶようにする。 IL_0022: ldsfld class N14PK.ParamSource/ParamItem[] N14PK.ParamSource::DataArrayVer1001 IL_0027: stloc.0 IL_0028: br.s IL_0038 IL_002a: ldsfld class N14PK.ParamSource/ParamItem[] N14PK.ParamSource::DataArrayVer1010 IL_002f: stloc.0 IL_0030: br.s IL_0038 IL_0032: ldsfld class N14PK.ParamSource/ParamItem[] N14PK.ParamSource::DataArrayVer1020 IL_0037: stloc.0 IL_0038: ldloc.0 IL_0039: ret } // end of method ParamTable::get_SourceArray となっているので IL_001e: beq.s IL_0032 IL_0020: br.s IL_0038 を IL_001e: beq.s IL_0032 IL_0020: br.s IL_0032 へ変更 バイナリで 2E 12 2B 16 を 2E 12 2B 10 これで落ちなくなるのですが、もちろんParamはアドレスがあっていませんのでParamをいじるのはダメです。 根本的には DataArrayVer1020 を1030に合わせて修正すればいいのですが修正個所が多いので手をつけず。 できる方にお任せします・・



1061:名無し曰く、
15/02/04 02:55:23.19 G8d4R1fU.net
>>1019
すごいじゃん
お前ツール作れ

1062:名無し曰く、
15/02/04 07:27:57.52 NorOLxZa.net
ピャラカブで弄ったらラルって無理だな

1063:名無し曰く、
15/02/04 11:08:26.86 I+UXIxa+.net
ザクとは違うのだよ

1064:名無し曰く、
15/02/04 14:58:29.06 M8zdDwXc.net
オイラもおっちゃん鶴ファン
きてください

1065:名無し曰く、
15/02/04 18:32:47.56 w9sgl/L9.net
>>942
新規登録武将をシナリオ開始時に大名にしたく、vanツールで勢力と拠点と軍団長の既存大名の番号を新規登録武将のそれに変更しました。
その際、新規登録武将の番号を入れても軍団と城主の欄は空白となり、ゲーム開始しても大名は既存のままです。
お知恵拝借したいです。宜しくお願いします。

1066:名無し曰く、
15/02/04 21:57:13.98 LXc4tJjY.net
通常ではじめて、初月にパパツールで登録武将を大名に変更でだめ?

1067:名無し曰く、
15/02/04 22:13:16.85 lz3or5Gs.net
パパ(´・ω・`)

1068:名無し曰く、
15/02/04 22:33:05.37 pmBfNyM5.net
週末にはなんとか

1069:名無し曰く、
15/02/05 00:04:42.62 hPwzyYmq.net
Vanってスパイウェアとかウイルス入ってないの?

1070:名無し曰く、
15/02/05 00:07:25.77 lMTA5NaY.net
入ってますん

1071:名無し曰く、
15/02/05 00:13:04.04 hPwzyYmq.net
>>1029
やっぱ入ってるのかあ
安心安全のパパツール待ちかなあ

1072:名無し曰く、
15/02/05 00:36:28.12 yrnE14Zh.net
パパ・・・元気でいるかな・・・・

1073:名無し曰く、
15/02/05 00:42:46.09 hPwzyYmq.net
パパパパサ伊藤~

1074:名無し曰く、
15/02/05 00:47:17.66 AmCXq2+Y.net
┌───┐
│ I am Papa │
└∩──∩┘
  ヽ(´・ω・`)ノ

1075:名無し曰く、
15/02/05 01:06:56.30 FZvHCi9n.net
教皇猊下!!

1076:名無し曰く、
15/02/05 01:26:27.31 KqATWOSS.net
入ってないあるよ

1077:名無し曰く、
15/02/05 02:08:09.86 RehxdBUh.net
こういう意味のない催促レスでスレが流れるのは本当鬱陶しいな

1078:名無し曰く、
15/02/05 02:33:05.36 hPwzyYmq.net
>>1035
マジで?
この>>1029「入ってますん」って何だよ?
Vanってスパイウェア入ってないの?

1079:名無し曰く、
15/02/05 04:13:43.09 XLOiaaXC.net
>>1036
黙ってろハゲ

1080:名無し曰く、
15/02/05 06:29:38.53 Slh1m3kC.net
自分で判断出来る人間でないと(中華ツールを使うのは)難しい

1081:名無し曰く、
15/02/05 09:24:58.86 24Ll4faQ.net
中華ツールは革新以降は
バックドアが入ってるよ。
彼が実験したい内容はそこ。
バレにくいよういよう


1082:アンチデバッギング ほどこしてしてるのもそのためですわ。



1083:名無し曰く、
15/02/05 09:39:41.23 8CCimxnn.net
(=゚ω゚)ノぃょぅぃょぅ

1084:名無し曰く、
15/02/05 09:39:54.04 7ub1djka.net
むしろ中華製の.exeとかで何も入ってないの探す方が難しいやろ

1085:名無し曰く、
15/02/05 10:08:47.14 KqATWOSS.net
>>1040
妄想ワロタw

1086:名無し曰く、
15/02/05 11:05:32.09 kmX9IOmr.net
ハゲ共急げー
以下の機能追加、及び不具合の修正を行いました。
≪機能強化・改善≫
・顔画像追加ツールに、画像リサイズ時の画質補正機能を追加しました。
≪不具合修正≫
・会戦中にゲームが停止してしまうことがある不具合を修正。
**********************************************

1087:名無し曰く、
15/02/05 11:59:34.93 ntYVzOyV.net
しまった。アップデートでVANが使えねぇ。

1088:名無し曰く、
15/02/05 12:12:15.02 y3z24ghn.net
Steamのがいつも早いな

1089:名無し曰く、
15/02/05 12:22:54.73 8CCimxnn.net
肥がもっと好きにいろいろいじらせてくれたらそもそもツールなんていらないんだけどね

1090:名無し曰く、
15/02/05 12:35:59.61 ntYVzOyV.net
昔はチンギス4とか顔倉BMPがそのまま入ってたり大らかだったのにな。

1091:名無し曰く、
15/02/05 12:54:26.65 8fgKr+rO.net
アプデはされたが、fixdataは変わらんな。
弄ったシナリオもそのまま。
これまで通り事前にVanで弄って、プレイ中はパパに頼ろう。

1092:名無し曰く、
15/02/05 13:22:05.19 UtKCvD0L.net
あらめずらしい
嫌がらせでまたres_grp置き換えてるのかと思ったらそのままだわw

1093:名無し曰く、
15/02/05 13:27:05.49 HiGoTpzU.net
今回は顔グラの追加ないからな

1094:名無し曰く、
15/02/05 13:27:36.28 Oatll8ql.net
割れ厨だと判明した途端VANにスパイウェアが入ってると言い出すこの流れ

1095:名無し曰く、
15/02/05 14:13:26.44 WskQjSc8.net
まぁ、入ってないと妄想するやつは使えばいいだけ
後藤や湯川みたいな馬鹿にみんな言ってただろ
自己責任だ

1096:名無し曰く、
15/02/05 14:36:06.83 8CCimxnn.net
後釣り宣言は許さないよ(´・ω・`)

1097:名無し曰く、
15/02/05 15:01:58.57 HUOXZOfN.net
>>1053
こいつ中国鉄道部の王勇平みたいなやつだなw
「信じるかどうかは自由だが、私は信じる!」
信じないやつは自己責任(キリッ
いや、格好いいと思うよwww

1098:名無し曰く、
15/02/05 15:18:16.20 jGcNUCiu.net
そういう仕事なんだろ

1099:名無し曰く、
15/02/05 15:55:09.89 btF19qkG.net
でも実際Vanツールは関係ないメモリ領域も漁ってるからなー
Vanツール起動してる最中にメモリエディタで見るとブラウザの閲覧内容とか出てくるし

1100:名無し曰く、
15/02/05 17:04:29.35 x3fKu2aN.net
それsteamの仕業じゃね?

1101:名無し曰く、
15/02/05 18:16:52.22 vzXhS5nf.net
あれ、Param_Editor_PKで直轄範囲変えられなくなった

1102:名無し曰く、
15/02/05 18:33:24.84 8fgKr+rO.net
支城の制限解除とかアドレス全く変化なしだった。

1103:名無し曰く、
15/02/05 18:54:43.90 hIMispiG.net
1548年 軍神、降臨すの帰蝶所属設定ミスは直したのかね
輿入れしたのに何故か斉藤家にいる

1104:名無し曰く、
15/02/05 19:06:22.34 y3z24ghn.net
>>1056を踏んだ人次スレ立て乙

1105:名無し曰く、
15/02/05 19:44:47.51 i3okTuym.net
VAN無しじゃシナリオ弄りもできないから仕方ない

1106:名無し曰く、
15/02/05 19:46:24.82 soZn+M4p.net
>>1059
マジで?
2/5のアプデで出来なくなったの?

1107:名無し曰く、
15/02/05 19:47:21.57 vzXhS5nf.net
>>1064
ああ、すまん勘違いだった
変えられた

1108:名無し曰く、
15/02/05 20:07:43.35 jGcNUCiu.net
信長の野望・創造 改造スレ 10 [転載禁止]?2ch.net
スレリンク(gamehis板)
とりあえず立ったようだ、2がま�


1109:セ書けない



1110:名無し曰く、
15/02/05 20:11:01.85 vzXhS5nf.net
また前のテンプレを

1111:名無し曰く、
15/02/05 20:15:37.93 jGcNUCiu.net
Ver上がってPK用ツールの確認してないから古いままの貼ったわ
使えなくなる奴は更新してないし使える奴はそのままでも問題無いだろ

1112:名無し曰く、
15/02/05 20:17:00.92 F0Bzr4n/.net
じゃあ貼るなよバーカ

1113:名無し曰く、
15/02/05 20:37:20.43 8CCimxnn.net
子供かよw

1114:名無し曰く、
15/02/05 21:02:41.63 kmX9IOmr.net
ハゲだ

1115:名無し曰く、
15/02/05 21:08:48.44 Br6I+4Sr.net
子供でハゲかよ

1116:名無し曰く、
15/02/05 21:44:52.51 HUOXZOfN.net
とっつぁん坊や

1117:名無し曰く、
15/02/05 21:48:47.15 /ROXzywH.net
週末までのパパツールきてほしいな
軍団範囲とパラメータを一つのアプリで何とかしたい

1118:名無し曰く、
15/02/05 22:00:10.42 HiGoTpzU.net
paramいじれよ

1119:名無し曰く、
15/02/05 22:00:38.73 vxlrLSzm.net
ハゲ

1120:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1121:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch