「三國志」30周年歴代タイトル全集at GAMEHIS
「三國志」30周年歴代タイトル全集 - 暇つぶし2ch560:名無し曰く、
15/06/04 10:44:20.21 Ec7ayV31.net
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
ここまでどかっと完売御礼と出しておきながら
今更再販することなんてあるのか?w

561:名無し曰く、
15/06/04 11:35:31.34 iI36JTAS.net
>>559
肥的にはおれたち(企業)以外のものが利益を上げるなど許さん!
だろうか。
転売屋つぶしの反対はしないw

562:名無し曰く、
15/06/04 11:43:04.03 Ec7ayV31.net
売って売って売り捌くのが第一で
バグ取りなんぞ二の次三の次なんだろうな

563:名無し曰く、
15/06/04 16:26:27.14 WxqUFQPf.net
再販云々は商売だから好きにやれば良いけど商品未満のまま放置するのだけはマジでやめろ

564:名無し曰く、
15/06/04 17:00:42.52 RMp3TYMA.net
三國志10でウィンドウモードってホントに出来たの?
レジストリにFullScreenの表記のもの無いんだが。

565:名無し曰く、
15/06/05 02:04:30.36 Ic5w6NTR.net
>>564
URLリンク(i.imgur.com)

566:名無し曰く、
15/06/05 03:08:43.51 +Qctq52d.net
>>565
ごめん、無かったから新規で作ったらいけた

567:名無し曰く、
15/06/05 09:51:24.41 +PTnDUOI.net
>>558
ソフマップとか楽天ブックスって
事前にメーカーから内部情報として入手しているのかな

568:名無し曰く、
15/06/05 12:37:14.79 dT5wm4aX.net
アップデート来てる

>『三國志Ⅷ with パワーアップキット』 Ver. 1.01 (2015.06.05)
>以下の不具合を修正いたしました。
> ・ゲーム中においてBGMの曲順がずれて再生される。
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

569:名無し曰く、
15/06/05 12:49:34.79 ubemaxO3.net
>>550
やっとか!!
これでXpkやれるぜ

570:名無し曰く、
15/06/05 16:17:22.10 0apmfw60.net
Ⅲの解像度って、なんとかならないですかね
モニタの解像度をたんびたんびいじらないと調整できないなんて今時ありえないんですけど

571:名無し曰く、
15/06/05 16:30:52.85 0apmfw60.net
>>564
自己レスだが、しょうがないから拡大鏡200倍を使ってプレイするしかないかな!?

572:名無し曰く、
15/06/05 16:31:39.85 0apmfw60.net
×>>564
>>571

573:名無し曰く、
15/06/05 16:32:55.99 0apmfw60.net
200倍じゃない、200%だ。。。はぁ。。

574:名無し曰く、
15/06/05 18:51:00.48 wVO71hITo
それでもサントラBOXが発売されると信じて待っている俺がいる。。。

575:名無し曰く、
15/06/05 20:09:18.49 53rjZmL6.net
IIIも劣化Windows版よりエミュで98版のがよかったんじゃ
初代とIIはエミュで本当によかった

576:名無し曰く、
15/06/05 20:58:02.82 0apmfw60.net
引き続いてⅣ、Ⅴと軽くプレイしてみたけど、なかなか厳しいものがあるなー
逆にⅠ、Ⅱの方がフル画面でストレスレスでプレイできる分、できがいいかもね

577:名無し曰く、
15/06/07 07:05:18.67 p4L2pkwc.net
三国志13が武将プレイだから
7.8.10をやろうと思っているのだが
どれをやれば良いのか迷うんだけど
素直に一番新しい10からの方が良いのかね?

578:名無し曰く、
15/06/07 09:32:43.84 zKATjIpU.net
全部やれ

579:名無し曰く、
15/06/07 11:14:30.35 yDFSl/uG.net
全部持ってるんだから古いのから順番にやれよw

580:名無し曰く、
15/06/07 17:19:37.42 OwsnYEWT.net
>>570
これ本当に酷いよね

581:名無し曰く、
15/06/08 19:24:06.85 BHeq97Tk.net
来月からWindows10にアプデする人はいる?
歴代タイトル全集が普通に起動するかどうか聞きたい

582:名無し曰く、
15/06/08 20:08:30.30 zhVYVzif.net
公式でも少しだけ在庫復活してるな
ちびちび再生産するつもりか

583:名無し曰く、
15/06/11 07:47:20.40 cFwNVFhW.net
高いし不具合は直せよ

584:名無し曰く、
15/06/12 06:25:04.41 dma2ZmUt.net
スレチだけど30周年記念コンサートってどれを演奏するんだろう
個人的にはⅤ一択でいいんだけどw

585:名無し曰く、
15/06/13 09:17:58.14 5+SuQ5V2.net
1~13まで均等にやるだろ
あと平原綾香のジュピターをゴリ押ししてくるから覚悟しとけよ

586:名無し曰く、
15/06/15 18:28:01.17 e7Gx3mft.net
しかし何で売り切れ放置状態を長期間続けるんだろうね
入れるか完売するかどっちかしろよ

587:名無し曰く、
15/06/15 21:00:24.81 8tx65O6l.net
再販はするの?

588:名無し曰く、
15/06/15 23:59:30.73 A1TXVbSI.net
公式はおそらく三國志フェアの関連で30日のフェア終了まではそのまま放置だと思う
同じく在庫切れの三國志曹操伝もそのままだし
再販欲しければ公式じゃなくてソフマップと楽天ブックスで今なら買えるよ

589:名無し曰く、
15/06/16 06:04:12.45 3uESCby0.net
それも入荷待ちだけどな

590:名無し曰く、
15/06/16 13:42:35.08 obEEtTV5.net
>>589
公式は入荷待ちな上に完売だから入手確約されるならソフマップでも楽天でもいいだろ
GCプレミアム会員じゃなかったらそっちの方がポイントつくし

591:名無し曰く、
15/06/18 11:12:15.37 v2vHxiS+.net
XPだとⅣが動かない

592:名無し曰く、
15/06/18 21:36:18.67 XkVUzcFt.net
URLリンク(kzho.net)
この煽り文句、笑えない

593:名無し曰く、
15/06/29 19:28:33.20 EfOkVghe.net
ビックカメラで安値で再販してるぞ
ポイント還元が嫌いならジョーシン

594:名無し曰く、
15/07/09 09:49:45.87 1W9eSGb7D
信長まだぁ?

595:名無し曰く、
15/07/10 19:56:54.92 6yD5Cd3l.net
公式での限定版の販売が終了したか
公式の通常版も終わりそうだな
価格comの暴落も最後の投げ売りみたいな感じだろう

596:名無し曰く、
15/07/10 20:37:47.85 lGvUwjpI.net
暴落っつうか発売前はもっと安く売ってたからこれが適正価格なんだろ
でも今回完売したら本当に終わりだろうな
これ以上追加販売したら次から記念商品なんか誰も買わなくなる

597:名無し曰く、
15/07/11 01:59:56.88 6/Lk7bxm.net
30周年商品なんだから、今年一杯は追加生産するというのもありだよ。
いや、しないだろうけど。

598:名無し曰く、
15/07/11 02:38:28.48 HFMa6W7G3
転売ヤーが値段下げるまで
売るだろ普通は。

599:名無し曰く、
15/07/11 02:45:27.23 6r+93lST.net
Joshinは少ししかないが楽天ブックスはまだかなりあるようだから
このままでも今年一杯売れ残るんじゃないかw
もう欲しいやつは買っただろうし後は叩き売りでもしない限りそんなに爆発的には売れない気がする
転売屋もさすがにもう手は出さんだろ

600:名無し曰く、
15/07/11 05:56:18.44 JRc1EYWpv
「三國志」30周年歴代タイトル全集は
11、12の在庫一掃狙いだから

601:名無し曰く、
15/07/11 10:59:47.66 9QWyyg3E.net
俺的には良い買い物をしたよ

602:名無し曰く、
15/07/11 11:34:32.11 8vNZ4FHSg
三国志4,5,6は
PlayStation版で子供の頃はまったけど、
PC版ではどうかのかな?

603:名無し曰く、
15/07/11 15:10:46.80 aTadwBn7.net
30周年記念の出師の表が欲しい俺はいったいどうすれば?w

604:名無し曰く、
15/07/11 18:17:34.44 ClQ8r9Z9N
>>602
マウスでやると楽
画面綺麗

605:名無し曰く、
15/07/16 12:39:28.47 UEPZMLU3.net
竹買って自分で書けよ

606:名無し曰く、
15/07/16 13:19:33.13 lv2bsaoZ.net
それいいな。
俺的に書道は苦手だから作るなら誰かに代筆を頼む。
竹なら裏の藪からなんぼでも切り出せる。

607:名無し曰く、
15/07/16 15:30:29.70 X20Xrv4w.net
病気の母に筍も食べさせてやれない人もいるというのに……

608:名無し曰く、
15/07/16 16:03:14.76 rNeGYuD8.net
昨日Joshinで買いました
9無印以来だから楽しみだわ~

609:名無し曰く、
15/07/18 03:02:51.67 lTqz29gpJ
7,8で都市とかクリックすると必ず落ちるなぁ…
同じ症状の人いないかな?

610:名無し曰く、
15/07/23 06:25:25.99 +eHg/YKg.net
>9無印
何故ここで止めたw
9withPKはシリーズ最高傑作なのに

611:名無し曰く、
15/07/24 21:46:38.59 QbJHVyOK.net
Windows 10での動作確認の結果について
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
30周年はまだないけど確認が取れ次第更新してくれるらしい

612:名無し曰く、
15/07/27 11:15:08.67 lO1ku+gE.net
とりあえずwin10で起動をするか人柱待ちするわ
確認した人はレスお願いします

613:名無し曰く、
15/07/27 22:40:42.86 /lnZb8lZ.net
サントラCDに興味があるのですが、
SFC「スーパー三国志」のモノって入ってますか?

614:名無し曰く、
15/07/28 06:41:54.57 VVcc9M6h.net
入ってない
SFC版のサントラが欲しかったら『スーパー三國志/項劉記』を手に入れるしかない

615:名無し曰く、
15/07/28 07:10:49.84 sJTN70xB.net
歴代タイトルを遊ぶときも起動ディスクは必要?
その場合に、タイトルごとにディスクを入れ替えないといけない?それとも共用?

616:名無し曰く、
15/07/28 07:58:41.32 HNUP597Y.net
持ってない人間が勝手に書かせてもらうけど…
ディスクが別だと製造コストがかかってしょうがないと思う。
プロテクト掛けるのも結構コストがかかると思うし。
ユーザ利便性を考えると1枚のディスクで認証、がベストかな。
それと、ディスクが別だとばら売り転売する消費者も現れたり。

617:名無し曰く、
15/07/28 09:28:06.74 sJTN70xB.net
持ってるやつに聞こうぜ

618:名無し曰く、
15/07/28 09:42:11.93 WWajdX8R.net
持っている奴だけど
サウンドトラックもゲームも全てナンバリング別にディスクがある
pkがあるナンバリングは全てpkになっている
そのため三国志10pkが店頭で売られていない現状では貴重かも
URLリンク(i.imgur.com)

619:名無し曰く、
15/07/28 09:52:14.38 sJTN70xB.net
>>618
聞きたい点は、遊ぶときに起動ディスクを入れ替えねばならないのかどうかです。
ナンバリング別にディスクがあるということは、いちいち入れ替えかな?
11PKで遊んでいて、9PKで遊ぼうと思ったら、9PKのディスクに入れ替えですか?

620:名無し曰く、
15/07/28 10:58:26.18 WWajdX8R.net
>>619
入れ替えだよ

621:名無し曰く、
15/07/28 11:39:43.00 Lt5Bf+3x.net
これはあくまでコレクターズパッケージだからな
利便性なんて考えてない
12PKまでの前作を並べてコレクションしたいっていう趣旨
サウンドウェアにしてもそう
数曲しか入ってない無印をわざわざ1枚にするくらいだからコストとか利便性ではなく
各作品を1枚づつ12作用意するというところに意義を持って出している作品
だから不具合があろうとなかなか修正しないくせに再販だけはガンガンするわけ
全部そろってれば満足だろ?おまえら
みたいな感覚

622:名無し曰く、
15/07/28 11:45:35.41 Lt5Bf+3x.net
あとばら売りされても肥は特に困らない
12のPC版は市場に溢れすぎてて相場壊滅してるしそれより前の作品はソースネクスト版以外絶版だし
サウンドウェアも三國志に関しては最近の作品は出してないからバラ売りされても悪影響はない
バラ売り買うような奴は最初からセット買う層じゃないからな
定番シリーズとかの在庫抱えてる信長に関しては数を絞ってたのはそういうこと
サウンドウェアのBOXもまだバラ売りや究極音盤とかの在庫があるしな

623:名無し曰く、
15/07/28 11:49:15.89 sJTN70xB.net
えっ!サントラも12枚あるの? 1枚にまとめているのかと思ってた。

624:名無し曰く、
15/07/28 12:13:48.48 1X651CgP.net
>これはあくまでコレクターズパッケージだからな
そうなんだよな…でも、光栄が乱発したから市場で溢れてるいるという、孔明の罠w

625:名無し曰く、
15/07/28 14:29:27.04 Lt5Bf+3x.net
>>624
信長の時に批判されたし三國志は前述の理由から多く出したところで
他の商品の在庫に関わらないから乱発しすぎたな
まあ出してる先も限定されてるようだしこれ以上再販しなければなんとか捌ける数なんじゃないか
ただ今回こういうことすると次に同じような限定パッケージを出した時にまた揉め事になると思うがな
次はコーエー35周年記念パックかなにかか

626:名無し曰く、
15/07/28 16:58:37.93 1X651CgP.net
>>625
まぁ、転売厨が損するだけなのでいいかなとw
世の中は転売ばかりですから転売厨が一概に悪いとは言わないですが、本当に欲しい人だけが買うべきなんですよ。
でも、乱発しすぎw
光栄さん、40周年記念も買うので会社が倒産しないように頑張ってくらはい(-人-)ナムナム

627:名無し曰く、
15/07/28 19:07:33.01 Lt5Bf+3x.net
>>626
転売厨対策なのはわかるけどここまで乱発されて次の時に生産絞る→再販なしになると
結局初動で動かずに転売屋勝利になりかねない
今回も初動で買わずに騒いでたの多かったでしょ
最終的には余裕で買えるようになったとは言え発売前に予約して買った方が安く買えてるし
転売厨はいない方がいいとは思うが記念ものは早目に動くという危機感を持たないと結局転売厨が必要悪みたいになるんだよね

628:名無し曰く、
15/07/28 21:35:52.77 1X651CgP.net
>>627
販売元にとっては、根こそぎ買っていく転売厨は神様だろうな。
社会を支えてるような気もするが、今回の30周年記念は損した転売厨が多いと思うw
ザマwww

629:名無し曰く、
15/07/28 23:55:29.54 vYfR522x.net
>>614さん
>>613です。遅くなりましたが 、お教えいただきありがとうございます。
はじめてやったのがSFC版なので、入っていれば欲しかったのですが残念です。
劉禅が武力80になるまで、一騎打ちモードで遊んだ懐かしき日々よ・・・。

630:名無し曰く、
15/07/29 03:09:10.83 8SGvYZFo.net
これも信長もあくまでPC版のものだからCS版は無関係と思った方がいいよ
CSもエミュレーターかなんか使ってFC版から全部収録したの作ったらいいのにな

631:名無し曰く、
15/07/29 11:05:12.03 jB4EdmQw.net
>>623
CDという形態ならまとめるのは無理だろう。
CDが再生できる機器で扱うという想定。
MP3等で収録してもそいつを再生できる機器を用意したりコンバートしたり
提供側がそこまで想定して販売してるわけでもないと思う。

632:名無し曰く、
15/07/30 07:51:39.37 QGjLRgaZ.net
ちょっとパッケージ写真でも見りゃすぐに判るじゃねーかよ
ちったぁ自分で調べて考えろってんだ
あげくは回答もらっても礼を言わねーしよ

633:名無し曰く、
15/07/30 09:37:18.24 MuBybcQe.net
結果的に教えてクソの無能を助長するから、
「教えるクソ」なんていう呼称もあったもんだわさ
やはり殺伐がいちばん

634:名無し曰く、
15/07/30 10:25:50.30 0o7NvcFk.net
俺も殺罰感をあおるかw
焼き増しタイトル全集なんてどこに価値があるんだ?という話。
微妙にのぶやぼ覇王伝みたいな最新OSでの対応という餌も仕込まれてるみたいだが。
だったら過去に発売した奴もパッチか何かで対応させるべきだろ、と。
儲からんから絶対にやらんと思うけど。

635:名無し曰く、
15/08/01 23:32:13.77 C1Wsm3HZ.net
三国志8やったけどCS版に慣れすぎてすぐにやる気無くしてしまった…

636:名無し曰く、
15/08/02 21:46:43.19 wo/qTld/.net
さすがにwindows10インストールしててこれ持ってて2ch見てる人はいないのかなあ。
win7 64bitでも動いてた三国志9がインストールすら出来なくなったから
30周年パック買うか迷ってるんだが。
koeiの公式報告とかいつになるかわからんし、win10インストールしてる人がいたら
動作報告お願いします。特に三国志7以降。

637:名無し曰く、
15/08/02 22:06:08.92 DvESlI5c.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 URLリンク(s-at-e.net)

638:名無し曰く、
15/08/03 12:41:41.83 kL8zG5UN.net
>>636
コエテクに問い合わせした方が早いかも

639:名無し曰く、
15/08/03 21:40:57.12 IjSKxaEk.net
せっかく全集にはサウンドトラックがあるのだから
全集を購入した方々は好きなBGMでもレスしようや
OP 初代、V
内政(戦略) IV決起、IV蒼天
軍議 VII
戦闘 V竜戦、VII両虎相搏、VII野戦・北伐、VIII激戦
一騎打ちVI
ED 選べないorz
俺的にはIV.V.VIIのBGMが好きだからこうなってしまう
一騎打ちだけはVIが至高

640:名無し曰く、
15/08/04 01:45:51.96 D98uR616.net
ゲームアーカイブスで三国志リターンズ、三国志2から4
Vitaに10、11移植でVitaで1から12出きる状況にならんかな

641:名無し曰く、
15/08/04 07:45:53.00 f+oMMnpR.net
一騎打ちはシステムとしては6が好き。
BGMは4、5が好き。

642:名無し曰く、
15/08/05 00:08:22.92 VW2DTBXJ.net
>>613>>629です。
>>630さん、大変遅くなりましたがご教示ありがとうございます。
個人的にSFC版の「スーパー三國志」と「三國志英傑伝」にハマっていたので
CSのエミュなどでの復刻も出して欲しいなと思っています。
(採算の問題で無理だとは思っていますが・・・。)
回答が遅れて不快な思いをさせてしまった皆様、申し訳ありませんでした。

643:名無し曰く、
15/08/05 04:25:53.62 bGiA2LDZ.net
SFCならエミュ版出すのは採算的には難しくないんじゃないか?
実際VCで三國志4とか元朝秘史出せてるんだし
PCで扱えるエミュとしてもプロジェクトEGGでSFCソフトのエミュ版ゲームあるから任天堂のライセンスは大丈夫なはず
コーテクがどう考えるかの違い
>>640のゲームアーカイブスもそうだがPS版のアーカイブスは信長全国版くらいだっけ
これもやろうと思えばやれるはずなんだと思うがコーテクは過去の資産を活用するのは面倒臭がるんだよな
こういう記念商品でようやく重い腰を上げて欠陥だらけの手抜き商品を出すだけっていう

644:名無し曰く、
15/08/05 05:39:36.35 0lJDalZmI
それに比べると、アートディンクなんかは過去の作品を今のOSでも動かせるようにして、比較的安価でダウンロード販売してるよね。
コーエーもやってくれないのかな

645:名無し曰く、
15/08/05 22:57:47.83 qGdyyARq.net
採算や技術的な問題でないなら、さらに可能性は低いかもしれませんね・・・。
この全集にも「リターンズ」は入ってないみたいなので、社内的にはリメイクや移植作品は
すでに無かったコトになってるのかも。

646:名無し曰く、
15/08/06 10:59:12.46 34SJhxjp.net
どうせ出すならリメイクでと思ってんだろうな
3DSの三國志2も前作が5のリメイクだったのに対して逆戻りして3の移植になった
信長の方は前作が武将風雲録で2が烈風伝だが
にしてもVCやアーカイブスならそんなに難しくないだろうに
GAMECITYのクラシックゲーム館も最初はラインナップ増やしてたがもう増やす気ないだろw

647:名無し曰く、
15/08/06 11:00:38.22 34SJhxjp.net
ちなみにクラシックゲーム館は9/9まで三國志2が無料で遊べる

648:名無し曰く、
15/08/07 10:39:12.43 N9trjL0N.net
steamでバラ売りしろよ

649:名無し曰く、
15/08/09 09:33:09.34 a0GtuQzS.net
発売前に体験版とかあるのかな?ワクワク…
体験版やって12は買わなかったがなー。

650:名無し曰く、
15/08/10 03:37:41.84 S2PxPh2kf
>>648

そのうち出しそうw

一つ\1980くらいで・・・

651:名無し曰く、
15/08/11 22:21:08.74 OyQ7Z7KN.net
体験版やらんでも、実況動画があるから
それで感覚は掴める
俺もそれで12観て
ヤバくて手を出さなかった・・・

652:名無し曰く、
15/08/12 15:13:02.09 zgiBOwR8.net
公式遂に終わったな

653:名無し曰く、
15/08/12 17:13:12.40 xIXzedq+.net
バラ売りで売ってないかな……8だけ欲しいのに

654:名無し曰く、
15/08/12 23:32:04.14 B6J7ZzZA.net
8なんてソースネクストの買えよ

655:名無し曰く、
15/08/13 07:24:54.78 68Uy6p3Bu
>>654
もう売ってない

PS2版 ⅧPKでいいんじゃね?

656:名無し曰く、
15/08/13 22:13:03.61 e280LhdFr
サントラだけ欲しいんだが、今回は出す気なさそうだね。。。
かといって、ゲームはいらないし・・困った。

657:名無し曰く、
15/08/13 23:51:33.98 Lyx4QDuqr
>>656
自分で口ずさんで録音するんだ!

658:名無し曰く、
15/08/17 11:12:11.30 oNN9R5yJ.net
8はPC版を中古で買ったら本体(非PK)のゲームCD-ROMがなぜか2枚入ってたっけ…。
中古というよりジャンク扱いで買ったんだが。
三国志をばら売りした場合、ありがたみがあるのはどれかな?
5辺り(特にPK)は流通が少なかったかも。

659:名無し曰く、
15/08/17 13:53:27.04 +PAMPwAk.net
バラうり販売はどう考えてもプレミア化されている10pkだろ
CSでも無印しか発売されていないしな
俺は10pkがやりたくて購入したわ

660:名無し曰く、
15/08/17 15:21:19.23 aO/Vebel.net
CSでも無印だけっていえば7もだな

661:名無し曰く、
15/08/18 22:39:21.54 5sByfqyf0
7のCSだと確かPK要素追加してなかったっけ?

662:名無し曰く、
15/08/25 05:45:47.54 KXB9vPZgK
てすと

663:名無し曰く、
15/08/31 19:20:06.02 ezwtK6PP.net
windows10での動作を確認した方はいらっしゃいますか?

664:名無し曰く、
15/08/31 20:09:06.87 troNMRy5.net
>>663
9と11だけ

665:名無し曰く、
15/08/31 20:28:46.72 ezwtK6PP.net
>>664
ありがとうございます
確認したのが9と11で、他の作品が動かなかったというわけじゃないですよね?

666:名無し曰く、
15/08/31 20:37:47.26 troNMRy5.net
>>665
そう9と11だけ、他は判らない

667:名無し曰く、
15/08/31 21:44:57.55 ezwtK6PP.net
>>666
ありがとうございました
windows10導入してみることにします

668:名無し曰く、
15/09/07 05:47:38.37 9x+Pmkne6
三国志5PkのHD版発売してくれないかな・・・

669:名無し曰く、
15/09/07 20:42:23.17 V+DZX1AB.net
上の方でプレイの度にディスクが必要とあったけど、最近Amazonで新品買ってインストールしたんだけど、最初だけディスクが必要でそれ以降はディスクレスでプレイ出来ている
後、心配だったけどWindows10で問題なく全タイトル動いている
4と8の不具合もアップデートプログラムで解消済みだね

670:名無し曰く、
15/09/07 20:55:14.36 1daEo8ty.net
Windows10のせいかどうかわからないけど、5だけゲーム終了が出来ない
終了する時はタスクマネージャーでタスクの終了

671:名無し曰く、
15/09/08 12:07:10.96 72h7YNgM.net
628だけどディスクレスは無理だった
日付が変わるか時間が経つとディスクが必要

672:名無し曰く、
15/09/08 23:12:08.15 /Ntn0F9g.net
そういえばこれって二作品だけCEROが違うんだな。
三國志1,4~12 CERO:A
三國志2     CERO:C セクシャル
三國志3     CERO:B 恋愛・暴力
どっちも貂蝉イベントのせいだろうか

673:名無し曰く、
15/09/09 07:11:42.49 D42TWSDq.net
開幕一騎で敵将を倒した直後に寝返る忠誠度100の呂布がセクシーすぎるってことだな

674:名無し曰く、
15/09/09 09:54:15.36 EnSTATzJ.net
魏延が裏切りやすいのが納得できないわw

675:名無し曰く、
15/09/10 13:46:52.41 r+yr8dff.net
Windowsのアプデのため各歴代ナンバリングが不具合をしているようだけど
こっちは大丈夫そうだな
因みに11しか確認とれていないが
他のナンバリングで確認とれたらレスして欲しい

676:名無し曰く、
15/09/10 13:56:55.56 EoQeIyBa.net
>>675
全部Windows10だけど
ソースネクストの9PKは問題なし
30周年も全部プレイ出来てるよ
最初4と8に不具合あったけどアップデートで解決
ただ9PKはディスクレス起動出来なくなった

677:名無し曰く、
15/09/12 12:20:28.34 aAvz1X/5.net
12月に発売予定の三国志13に初代三国志が同封されるとか
そんなことをするより
もっと良い特典とか用意しろよと言いたい
歴代タイトル全集を購入した俺は落胆した

678:名無し曰く、
15/09/12 23:51:07.51 hU4NI4xD.net
結局野望みたいにサントラは個別で出さないの?

679:名無し曰く、
15/09/14 21:26:42.11 4dD9+zVHc
天翔記PKHDは売れると思うので、三国志5PKHDも充分に可能性あるな

680:名無し曰く、
15/09/17 00:03:58.34 IRmsTl2i.net
windows10で問題無く起動はできるが、三國志11pkのみ、タッチで操作できないとこがある。
システムメニューのセーブやゲーム終了などがマウス使わないと操作できない‥

681:名無し曰く、
15/09/17 17:31:10.82 AULPLCIY.net
5pkのSAVEデータや新武将データのバックアップ取りたいんだけど、何処にデータ作成されるか分かる人いる?

682:639
15/09/17 17:32:36.49 AULPLCIY.net
win7home64bitでDドライブにインストールしてる

683:名無し曰く、
15/09/18 21:34:30.97 sV881ySjl
おっサントラ来たか!

と思ったらバームクーヘンて・・orz

684:名無し曰く、
15/09/18 21:37:05.64 sV881ySjl
それはそうと
コーエーが三国志ツクール制作だってさ

685:名無し曰く、
15/10/03 00:11:32.97 KPQZoVo4M
てすと

686:名無し曰く、
15/10/29 22:59:06.96 clq2JWUP.net
購入者に質問したいけど
サウンドトラックで一番聴いているCDってなに?
因みに俺はVIIだな
VやVIIIや11も良いがVIIが至高
一騎打ちのサウンドだけはやっぱりVIだな

687:名無し曰く、
15/10/29 23:53:10.51 R1uA8wO2.net
>>686
圧倒的にⅤを聞いてるな
たまにⅩのアッアアァアッアアーも聞いてるけど

688:名無し曰く、
15/10/30 06:49:39.95 CVNMYak4.net
>>686
Ⅲだな
戦略画面も戦争画面もBGMはどれもいい

689:名無し曰く、
15/12/12 12:29:37.19 KFjabdtYw
ああ

690:名無し曰く、
16/01/12 14:11:03.74 4VBBCwfQ.net
>>688
三國志13の長安攻城戦の動画を見たときは
城門が三つあって三國志IIIの長安を思い出したよ
やっぱり大都市は難攻不落じゃないとね
ところで三國志12の新武将の登録は三國志13に反映されるのか?
だったらまだ手付かずの三國志12を引っ張り出すが

691:名無し曰く、
16/02/21 20:14:23.03 UhtLDWLs.net
パソコン替えたら8が動かなくてショック…
PSPでも8出てるみたいだけどPK機能はないよね?

692:名無し曰く、
16/02/21 21:51:31.48 GaFL09Zc.net
肥ゲーのために古いPCを保存しておくのは常識と言うべき領域になってる。
そういう状況を知ってか知らずでか、30周年記念タイトルみたいなビジネスも起こり得る。
いや、知らぬは消費者だけだが。(それも無理ない)

693:名無し曰く、
16/02/21 21:58:58.39 UhtLDWLs.net
なるほどありがとう
8のPKはPS2だけみたいね
中古屋でPS2探すか30周年買うか…

694:名無し曰く、
16/02/24 15:47:09.61 7WVA/mHq.net
>>693
天翔記.jpで検索したら解決法があるぞ

695:名無し曰く、
16/05/22 19:30:44.53 KZVn1FI2.net
5と12のアップデート来てたんだな

696:名無し曰く、
16/05/23 03:52:57.55 jCN81ObC.net
『三國志Ⅴ with パワーアップキット』 Ver. 1.01 (2016.05.13)

以下の不具合を修正いたしました。

・適切に表示されない文字がある
・武将一覧の中に、一部、極端に幅の小さいカラムがある。
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

697:名無し曰く、
16/05/23 03:53:47.13 jCN81ObC.net
『三國志12 with パワーアップキット』 Ver. 1.01 (2016.05.13)

以下の不具合を修正いたしました。

・新武将登録の際に「秘策」が設定できない。
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

698:名無し曰く、
16/05/29 03:42:03.02 5N646wjx.net
13をずーっとやっていたから
知らんかった

699:名無し曰く、
16/06/13 23:21:35.88 meF3j0pt.net
ディスクレスって結局できないの?

700:名無し曰く、
16/06/14 06:04:09.81 DhMyrRUn.net
win10に対応したアプデって来るんかね?
カスタマーセンターに問い合わせしてみるか

701:名無し曰く、
16/06/14 06:08:10.18 DhMyrRUn.net
>>680
あっwin10でも問題無くプレイ出来るんだな
失礼

702:名無し曰く、
16/06/19 19:03:03.84 dzpyGAH2.net
7で新勢力やろうと思ってたら所在地決めるところで確定クラッシュ
まぁwin7の64bitだし、こんなもんかねw
おとなしく既存武将から選ぶわ

703:名無し曰く、
16/06/19 19:47:54.50 LXhEp2u2.net
これによってAIの進化の過程が見えるんだな

704:名無し曰く、
16/07/10 03:10:04.35 18hAA2so.net
お前ら一番やっているシリーズはどれよ?
俺は9pkと11pkかな
結局RPG要素が強い武将プレイは俺には合わなかった

705:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:07:36.04 QjELGhSp.net
7PKかな
ショートプレイ最高

706:名無し曰く、@そうだ選挙に行こう
16/07/10 13:33:10.91 mZLsXZ7Ys
win10で問題なくプレイできる?
起動もできるし進められるけど
例えば8PKだと、他国の情報見たりすると落ちる

707:名無し曰く、
16/09/11 12:37:01.59 LxqbbDNa.net
>>699
他は試してないけど、5は出来たよ
やり方はグーグル先生にでも聞いてね

708:名無し曰く、
16/12/14 12:04:45.06 EEwwMvKZ.net
4を起動したら256色モードになる
5は普通に起動するのに

709:名無し曰く、
16/12/17 17:20:17.84 dput8gs+.net
Vをやりたくて、オクで全集買うか、Win95版買うか迷ってるんだけど
全集の5がvectorで公開されてる三国志5エディタ、三国志5新武将エディタってツールが
動くか誰か試してくれませんか?

710:662
16/12/17 17:24:18.07 dput8gs+.net
アドレス貼るの忘れてたので
三国志5エディタ
URLリンク(www.vector.co.jp)
三国志5新武将エディタ
URLリンク(www.vector.co.jp)
宜しくお願いします。

711:名無し曰く、
16/12/17 17:39:59.46 svcc/aXE.net
来年4月に5pk単品をsteamで販売するよ
それまで待てないってなら止めはしないけど

712:名無し曰く、
16/12/18 19:08:47.37 /zLOtYH0.net
>>709
使えないみたいだ
そもそもwin版と全集版じゃファイル名が小文字と大文字で違うし
少なくとも新武将エディタの方はwin版は使えたけど全集版は使えなかった

713:名無し曰く、
16/12/18 20:40:23.58 EppzX25E.net
>>711
情報ありがとうございます。でもこの年末に遊びたいので・・・。
>>712
使えないですか。検証ありがとうございます。
昨日出品されてたWin版落札すれば良かったかな。

714:名無し曰く、
17/01/24 00:15:12.37 eq/ktB6s.net


715:名無し曰く、
17/02/15 13:51:35.85 I1mb6mYG.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
安売りスレ
スレリンク(famicom板)

716:名無し曰く、
17/08/28 15:06:27.71 pR7FF2Jz.net
姉妹スレ
「信長の野望」 30周年記念歴代タイトル全集
スレリンク(gamehis板)

717:名無し曰く、
17/09/01 07:43:58.79 kzSuLVNO.net
13スレで聴いたんですが相手にされなかったのでこちらで…
これのサントラって、信長の方みたいな収録漏れの曲が無い、完全なサントラになってますか?
サントラのためだけに購入しようか考え中なんですが…信長の方で痛い目をみてるもので
ググってもそこまで詳細には書いてはいなかったです

718:名無し曰く、
17/09/02 18:21:47.98 TuqvmXni.net
1~4まではサウンドウェアそのまま
5以降は収録漏れはないはず
サントラのために買う価値もあると思うよ

719:名無し曰く、
17/09/04 15:40:17.59 CCAUtWO2.net
>>718
レスありがとうございます、漏れ無さそうなら買おうかと思います‼

720:名無し曰く、
17/11/15 23:47:57.43 b52XIL9r.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

721:名無し曰く、
18/02/12 21:28:21.25 vbNnX3vz.net
>>716
「信長の野望」 30周年記念歴代タイトル全集スレが落ちたよ。

722:名無し曰く、
18/03/07 03:54:27.72 O3/GY+oq.net
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
DSQ8K

723:名無し曰く、
18/04/22 00:30:58.78 2XwBT1UR.net
次のチェック項目に当てはまるものがいくつもあるようなら、できるだけ早めに専門機関に相談しましょう。
幻覚や妄想
□常に妄想に浸っており、その妄想を他者に披露せずにはいられない。
□妄想を長々と書き込んでいるだけにもかかわらず、それが実際のゲームの話であると錯覚している。
□自分の妄想をテンプレートであると錯覚している。
□武将の字を捏造し、それをさも真実であるかのごとく語りだす。
□武器の読み方も捏造し、真・三國無双の絶対適正などと意味不明の発言を繰り返す。
□この書き込みは誰の阻止行為も受けないと自己陶酔に陥っている。
□誰かがフェイクと検出させていると訴えるが、実は自分の妄想がフェイクであることに気付いていない。
□その存在自体を黙殺されているにもかかわらず、言葉のキャッチボールができていると勘違いしている。
□自分を否定する人物が全て同一であると信じて疑わない。
□自分の書き込みは何かの規定に基づく行為だと思い込んでいる。

724:名無し曰く、
18/04/23 20:28:04.18 .net
>>715
>>720
>>722
>>723
歴ゲ板の大罪人
本日の中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
千葉船橋 222.148.84.92 ホスト名p2199092-ipbf2206funabasi.chiba.ocn.ne.jp
(ワッチョイ 27b2-wGau [222.148.84.92]) ID:AIloouHO0 & ID:AIloouHO
正義の味方気取りスレリンク(gamehis板:290番)の荒らし船橋OCNの正体
異常な長文反対だの埋め荒らし反対などと言ってる奴がやっていた所業
スレリンク(gamehis板:900番)-1000
誹謗中傷反対などと言ってる奴がやっていた数々の所業
スレリンク(tubo板:117番)-120
スレリンク(tubo板:134番)
スレリンク(tubo板:136番)
以上、全くのダブルスタンダードというみっともない実態

725:名無し曰く、
18/05/01 22:32:08.43 pvu9cYNf.net
誹謗中傷反対!異常な長文反対!歴ゲ板を荒らしまわる被害者気取りの加害者は去れ!

726:名無し曰く、
18/05/02 00:35:07.42 .net
>>725
歴ゲ板の大罪人
最後に更新のあった、中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
東京東京 122.24.96.178 ホスト名p1979178-ipbf1005funabasi.chiba.ocn.ne.jp 担当人格の発作タイムは夜8時~0時。朝8時~夜8時のガラプー人格とは交代制の模様
(ワッチョイ dbb2-XMtE [122.24.96.178])ID:pvu9cYNf0 ID:pvu9cYNf
やはり福島県相馬市アカウントも荒らし用予備回線悪用だった模様。粘着の仕方が同一 時間外での対応ではこのアカウントを遊撃手として悪用する模様
福島相馬 219.107.32.147 ホスト名FL1-219-107-32-147.fks.mesh.ad.jp  
(ワッチョイ 2232-VZ/W [219.107.32.147]) ID:eszzbEMT0 ID:eszzbEMT
現在は船橋OCNを暴かれるのについに音を上げて、必死にスプ=ドコモ携帯電話使い捨て回線悪用に逃げ込むという有様
(スプッッ Sd62-r1Mw [1.79.86.157])ID:t/itx4vid
正義の味方気取りスレリンク(gamehis板:290番)の荒らし船橋OCNの正体
異常な長文反対だの埋め荒らし反対などと言ってる奴がやっていた所業
スレリンク(gamehis板:900番)-1000
誹謗中傷反対などと言ってる奴がやっていた数々の所業
スレリンク(tubo板:117番)-120
スレリンク(tubo板:134番)
スレリンク(tubo板:136番)
以上、全くのダブルスタンダードというみっともない実態

727:名無し曰く、
18/05/06 19:27:15.76 evBPg8bA.net
この悪質中傷荒らし野郎がw

728:名無し曰く、
18/05/06 19:33:49.82 .net
>>727
お前のまとめ→スレリンク(gamehis板:60番)

729:名無し曰く、
18/07/18 10:58:57.50 ZzgGvneV.net
.

730:名無し曰く、
18/07/18 22:30:30.28 .net
>>729
お前と同じ荒らしが事件を起こしたようだ
・世の中に絶望している(何もかもが気に入らない)
・人間に絶望している(誰も彼もが嫌い)
・ゲーム等娯楽作品にも絶望している(なんでもかんでもクソゲーと蔑む)
・無職である(昼夜問わず、年中無休荒らしの限りを尽くしている)
・自身の人生の行き詰まりゆえに、憂さ晴らししないと居ても立ってもいられない状態(誰彼構わず攻撃し蔑む。マウントを取って征服しようとする)
ほぼこれと同じ状態にあった者が、事件を起こした
スレリンク(newsplus板:10番)
「散々ガス抜きさせてもらった」→でも罪を犯した
これはつまり、ネットで皮肉屋を気取って、目に見える全てに対して攻撃しても、ガス抜きにはならないという結果の証明である
ガラプーの中に、50代として世の中の嫌なものを見すぎてきたから皮肉屋になった、的な口に出さない思惟レベルの言い訳があったとしても通用しないのは、この犯罪の結果が示している
被害者URLリンク(moratoriamu310.com)
犯人URLリンク(i2.wp.com)
身勝手なガス抜きのつもりで荒らしてるお前は、今の状態を続けるとこれと同じ結末となるだろう
ガス抜き行為そのものに意味がない
URLリンク(i.ytimg.com)
「さあ!真・三國無双とコーエーテクモ社に対して、夢と!希望と!熱意を!持って、楽しく向き合おーう!」
できないならお前はネットをやるべきではない
率先して楽しいことを考えられない人間に未来はない
ガス抜きに意味はない
お酒に逃げても、タバコに逃げても、無職に逃げても、ネットで皮肉屋を気取って世間を攻撃することに逃げても、絶対解決しない
楽しいことから逃げる者、楽しいことと向き合えない人間に未来はない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch