「三國志」30周年歴代タイトル全集at GAMEHIS
「三國志」30周年歴代タイトル全集 - 暇つぶし2ch350:名無し曰く、
15/04/02 09:20:58.53 /KYZnXLj.net
ソフマップも完売

351:名無し曰く、
15/04/02 12:11:05.70 O68Svb1i.net
>>311
>>313
SUGEEEEEE!!
NHK三国志人形がある!!
かなりの三国志マニアですな
早速画像を保存させて頂きました
てか俺が三国志のゲームを初めてやったのはナムコ三国志だったのは内緒

352:名無し曰く、
15/04/02 12:39:07.72 JXzM8Lrn.net
俺が初めてやった三国志のゲームなんて天地を喰らうII諸葛孔明伝だぜ
周瑜って誰だよ!

353:名無し曰く、
15/04/02 12:43:04.43 gbbHdjpz.net
司馬懿「毎回俺がラスボスのシリーズか」

354:名無し曰く、
15/04/02 17:49:17.93 N3HG38vsN
30周年か

今だに三国志初代で遊べてる俺って一体

355:名無し曰く、
15/04/02 19:09:41.40 /JkoYUXk.net
天地を食らう2って横スクロールのアクションゲーか

356:名無し曰く、
15/04/02 20:51:34.74 MbVcJ6Df.net
天地を喰らうII諸葛孔明伝にも周瑜出るぞ

357:名無し曰く、
15/04/02 21:44:57.85 dYQJtDWK.net
いつも討ち取られる李典さん

358:名無し曰く、
15/04/02 23:31:28.78 LZSmouQc.net
三國志再生産できるんなら信長も再生産してくれりゃいいのに

359:名無し曰く、
15/04/03 02:07:26.62 U7OhbPIY.net
>>358
えっ?

360:名無し曰く、
15/04/03 06:20:45.30 jgT6bXAh.net
>>358
えっ?

361:名無し曰く、
15/04/03 06:47:55.68 j/gqLVGi.net
事実上販売終了だな

362:名無し曰く、
15/04/03 09:43:43.46 QTdvS8+D.net
蒼き狼と白き牝鹿 30周年記念歴代タイトル全集はまだですか

363:名無し曰く、
15/04/03 10:18:08.92 Goamdd8w.net
みんなどのナンバリングから始めているんだろ?
12だけやっていないから12から始めようか
それとも順番通りに初代から始めようか
迷ってしまう
因みにBGMは5が人気だけど4も7も好きです
10のBGMはアーアーアーがちょっとウザい

364:名無し曰く、
15/04/03 10:43:46.88 UQfk1HW6.net
歴代でどれがおもしろい?

365:名無し曰く、
15/04/03 12:49:15.81 XxqYWcB7Z
>>364
世間の目で見れば、2、5、9が特に人気ですね。
個人的に挙げるなら2かな。武将引き抜きが熱くて楽しいんですよね。
シナリオ1で先に呂布、賈詡、太史慈を引き抜いてから始まりますw

366:名無し曰く、
15/04/03 16:57:31.48 P7naPUQ9.net
全部のシナリオを遊んだのは2と3くらい
それ以降は面倒くさくてさ…。
次に良く遊んだのは5pkかな。
pkシナリオ含めて5本くらい遊んだ。

367:名無し曰く、
15/04/04 06:20:28.82 wDWLI7S0.net
公式の在庫の一部をソフマップに流してる感じか

368:名無し曰く、
15/04/04 09:48:04.22 CzY14CKw.net
ソフマップで買えるのかと思ったら完売御礼だった

369:名無し曰く、
15/04/04 13:32:49.59 ATh5N73x.net
>>362
未でも全部入手できる太閤はいいとして、ジンギスカンや提督の決断全集は出してほしいね
後曹操伝とかを纏めた奴なんかも嬉しい
コーエー25周年パックも持ってはいるけどなんつーか、ねえ

370:名無し曰く、
15/04/04 13:47:29.51 35UP/ayz.net
過去の作品の復刻が出来ない場合は
①会社レベルではなく個人レベルに再販権利があってそれの承諾が得られない
②表現の方法にケチをつけるロクでもない団体から非難を浴びるのを恐れている
③単に面倒だから、売れそうもないから
どれでしょう?

371:名無し曰く、
15/04/04 13:55:58.96 fncBoURy.net
④オメーに遊ばせるゲームは復刻しないッ!

372:名無し曰く、
15/04/04 14:40:15.27 KZNyFdGt.net
⑤最新OS対応への自信(技術力)がないの(´・ω・`)
…は、可能性もない?
信長、三國志ともに全集の一部に起動できないとかいう
不具合あったし

373:名無し曰く、
15/04/04 15:14:32.92 ATh5N73x.net
②はもろ提督じゃんか

374:名無し曰く、
15/04/05 14:41:27.92 ZngIcB4Nl
せっかく全集のスレということだし、少し質問してみますか。
皆さんは三国志シリーズを通して、どの君主でプレイするのが好きですか?
Ⅶ、Ⅷ、Ⅹならばその武将で。

私は君主だと劉焉または劉璋。個人だと顔良です。

375:名無し曰く、
15/04/06 03:39:11.11 s9ZgXpd6.net
追加販売分も完売したようだな
この前も一旦完売したが複数注文分をキャンセルしたからかな
あとは入金漏れがない限りは復活しないのかまた若干復活があるのかはわからん

376:名無し曰く、
15/04/06 08:47:31.70 uaF7uvmq.net
今日完売メッセージを出してもおかしくないのかな

377:名無し曰く、
15/04/06 11:12:08.59 s9ZgXpd6.net
公式のシステムって注文受付から入金締切まで間があるからまだ完全完売ではないんじゃない
これで入金漏れがあればまだ復活するだろうし

378:名無し曰く、
15/04/06 11:20:08.18 j4GdApOy.net
>>3
三国志シリーズは発売当初は単品で\14800だったからなぁ…。
そのことも影響していると思う。(たぶん…)

379:名無し曰く、
15/04/06 16:10:28.35 V1l/vVxz.net
>>333
買ったけど関羽の顔が呂蒙になってて糞ワロタww
逆だったら関羽の怨念でホラーネタだったんだが

380:名無し曰く、
15/04/06 16:43:12.86 6QpsN7Xz.net
>>311
三国志人形だけの画像をうpして欲しいと切に願う

381:名無し曰く、
15/04/06 17:12:43.25 a/DwLEjT.net
>>379
マジだったわww
顔グラのすぐ上に祟りの話し書いてたから釣られたのかwww

382:名無し曰く、
15/04/06 17:48:15.87 s9ZgXpd6.net
在庫若干復活してるな
入金漏れか複数注文のキャンセルか知らないがわずかだから時間の問題だな

383:名無し曰く、
15/04/06 18:12:09.26 uaF7uvmq.net
「このあとすぐ!!!」みたいな単なる釣り文句かもしれない

384:名無し曰く、
15/04/06 18:36:19.10 hbwQo+rh.net
あげときますね

385:名無し曰く、
15/04/06 19:10:33.78 njhU7Yqd.net
3はwindows版なのか…。
2と4が98版なのは興味あるわー。
2は25周年パック買ったけどテンキーに慣れなくて断念した…(今回マウス対応?)。
4はSFCでやりまくったのでPC版やってみたかった。ロード速そうw

386:名無し曰く、
15/04/07 01:17:50.84 UmU3gHU5.net
もうキャンセル分の回転だけだと思うから気になってるなら今のうちに買っとけ

387:名無し曰く、
15/04/07 01:27:33.21 sHqPF+JX.net
楽天BOOKS、定価で予約注文受け付けてるよ。

388:名無し曰く、
15/04/07 01:32:00.86 UmU3gHU5.net
ソフマップだけなのはおかしいと思ったら一般店舗にも再生産分は流すが
ソフマップが先行して予約受け付けてただけなのか
じゃあこれから他店も出てくるかも知れないな
その再生産分が出荷されたら今度こそ終わりだと思うけど
俺はもう買ってるからいいけど出し過ぎて投げ売りとかされると気分悪いからそこそこで頼むわ

389:名無し曰く、
15/04/07 02:49:14.76 I8g/MDQE.net
投げ売りされても俺は構わない

390:名無し曰く、
15/04/07 03:46:21.59 HJxWDdMY.net
投げ売りとかどうでも良いから、
今ある不具合の数々を何とかしろよ

391:名無し曰く、
15/04/07 06:07:01.56 FW7W2MkT.net
ホームページが変わったようだけど、うまく表示出来ない

392:名無し曰く、
15/04/07 19:31:55.63 aKLKoCYj.net
つかそろそろ信長の方をバラ売りしろよDL専用でいいから

393:名無し曰く、
15/04/07 20:48:05.34 phkXeBW3.net
25周年版の一部のゲームはばら売りしたけどね。
個人的には欲しくなかったのでスルーしたが。
エミュ環境でのゲーム提供は嫌いだし。

394:名無し曰く、
15/04/07 21:19:58.62 j+t97eht.net
30周年購入した方、
三国志VのBGMファイルがどのフォルダにあるかわかりますか?
(ディレクトリ名やファイル名を教えて欲しいです)

395:名無し曰く、
15/04/07 22:00:34.56 DaPrUVH3.net
OSによるんじゃね?
俺はWindows7だけどプログラムファイル(x86)のkoeitecmoのSAN_ALLのSan5WPKだな

396:名無し曰く、
15/04/07 22:19:54.46 j+t97eht.net
>>395
お、レスさんくすです。
DVDになったので、BGMファイルがHDDの中に入ってると思うのですが、
San5WPKの下にそれっぽいファイルないですか?
多分 02~21の連番のファイルがあると思うのですが~

397:名無し曰く、
15/04/07 22:22:13.65 DaPrUVH3.net
普通にwavデータだから音楽だろうな

398:名無し曰く、
15/04/07 22:26:42.98 j+t97eht.net
>>397
なるほど、直下にwavか~
OK.ありがとう。

399:名無し曰く、
15/04/08 16:42:08.11 yZWKXG1d.net
ゲームはほとんど持ってるんだよなぁ
漢剣別売りにしてくれたら欲しかったんだけど

400:名無し曰く、
15/04/08 17:21:48.39 Z1F9fZJG.net
>>313
このちっこい人形劇のやつって何年か前にコンビにで売ってたよな
出来良くてビビッた記憶が

401:名無し曰く、
15/04/09 15:44:21.99 qgT2jtiR.net
実行時にメディア必要なのは仕方ないとしても
認証用のディスク一枚にまとめることは出来ないものなのかね

402:名無し曰く、
15/04/09 18:00:48.46 /lHqb127.net
その場合、複数のPCで家族が別々のゲームを同時にプレイできなくなるという…。
冗談に近い戯言になるけど。
あと、認証用ディスクは1枚にしたほうがコストが下がったと思う。
業務用CADみたいにUSBドングル添付するってのは駄目だったのかな?
あれも結構コストがかかるみたいだが。

403:名無し曰く、
15/04/09 18:29:30.93 kU/16WTnS
ディスクレス化してしまえばいい
1から12までディスクレスでプレイできたよ。

404:名無し曰く、
15/04/11 21:22:08.53 9QLZ6sO6.net
三國志 武将大名鑑
一番最初の曹操のページから誤植あってワロタ
4が劉備の顔になっているよ・・
蜀のトウ賢の所に徐州の陶謙が混じっていたり
間違い探ししている感じだw
校正しててこの有様なのかね・・

405:名無し曰く、
15/04/12 06:32:39.83 CSHxe985.net
客も三国志コンテンツ自体も大事にしてないのが分かるよな。
オレタチの愛した肥はすでに死んだ。

406:名無し曰く、
15/04/12 07:21:48.45 3tkNhz6S.net
コーエー「こまけぇこたぁいいんだよ!!」

407:名無し曰く、
15/04/12 18:11:44.82 GvNuCzUlh
武将大名観は私も買いましたが、>>404さんと同じ場所の誤植を見つけてアチャーと思ってしまいましたw
個人的にはそこまで不満でもなかったりします。
104ページの睡固の同じ顔が4つも並んでたのは思わず笑ってしまいましたしねw
呂伯奢や董白といったCS版限定武将も載ってますし、項籍、織田信長、宋江という面々も載ってました。
三国志Ⅳの宮本武蔵って武力100だったんだ・・・

408:名無し曰く、
15/04/12 18:25:53.14 a1gcqy3M.net
>>404
まあ誤植はないべきだしフォローするわけではないが、
攻略本だのデーター集だのの誤植なんてどこのメーカーでも日常茶飯事だぜ
校正校閲にあんま時間かけて作ってないんだろ

409:名無し曰く、
15/04/12 21:49:07.41 GU90xqAw.net
パッチマダー

410:名無し曰く、
15/04/13 08:26:15.30 8ByjIpFS.net
>>408
あんまりどころか校正時間ゼロじゃないのか?
リュウヨウとリュウヨウを間違えるだけでも、
ファンとしはあり得んレベルなのに、
劉備と曹操間違えたまま放置とか、ワザとかと思うわ。
やるきないなら大名鑑なんてご大層な名前つけるなよと言いたい。

411:名無し曰く、
15/04/13 09:13:05.48 LIBsA/jb.net
校正は3~4人でやればだいぶ修正個所も見つかると思うんだけどね。
そんなに面倒でもなさそうだし。
こんなこともできぬほど肥には余裕がないのかね?
ヲタバイト雇ってやらせろよw
知識の無い奴だとどこが誤りか分からんから駄目だ。

412:名無し曰く、
15/04/13 10:31:08.14 4V5NZrh1.net
こんなもんの校正に3人とかつくわけねぇだろw
現実知らんのか。
1人。しかも2日程度しかわりあてられないよ。

413:名無し曰く、
15/04/13 11:28:04.81 KgjRp8zI.net
ハンドブック1冊で済んでた頃が懐かしい

414:名無し曰く、
15/04/13 12:38:41.87 FztzUhxP.net
>>412
そんなん知らなくて当たり前だろ……
現実知らないのはお前

415:名無し曰く、
15/04/13 23:16:59.69 xDj/P2yj.net
ヲタバイト3人で1日でやらせれば3万円くらいでできなくね?
金が惜しいのか人材がないのかのどっちかだ。

416:名無し曰く、
15/04/14 00:00:22.59 8Ltk5dPB.net
>>415
そのバイト俺がやるわ

417:名無し曰く、
15/04/14 00:29:32.67 KERyMq+x.net
どこぞの者とも知れぬ者でござる

418:名無し曰く、
15/04/14 08:27:23.13 H/AJotaA.net
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
ITエンジニアの人不足対策に応用できそうな勝負術
1)手抜く、(2)成り駒を増やす、(3)先受けする
>1)手抜く
>1)手抜く
>1)手抜く
>1)手抜く

419:名無し曰く、
15/04/14 16:46:53.39 8Ltk5dPB.net
武将大名鑑の楊奉と楊鋒の11の顔グラが逆だった
戦国武将やCS限定の武将は登場しているのだが
IVの水滸伝のデータはあるんだが11の水滸伝の奴らのデータはいないんだな
やっぱり主要武将解説の関羽のIVの顔グラが呂蒙だと笑える
URLリンク(i.imgur.com)

420:名無し曰く、
15/04/14 19:15:01.00 eIyZm/s5.net
改めてみると、3の関羽と髭の部分は似てなくもないなw

421:名無し曰く、
15/04/14 19:57:36.68 lVmyLzqK.net
4pkの戦国武将のデータは収録されてないんだろうな

422:名無し曰く、
15/04/14 20:37:39.17 8Ltk5dPB.net
>>421
だと思うじゃん
IVpkの戦国武将も収録されているぞ
信長を見たら分かると思うが12の戦闘武将も収録されている
URLリンク(i.imgur.com)

423:名無し曰く、
15/04/14 20:38:13.86 8Ltk5dPB.net
>>422
12の戦国武将ね

424:名無し曰く、
15/04/14 20:52:55.13 a2Fqfzp8.net
>>419
ひどいな。
改訂版は出ないのかな?

425:名無し曰く、
15/04/15 08:15:32.86 MHLiAKYk.net
関羽と呂蒙を間違えるってわざとかよ

426:名無し曰く、
15/04/15 17:31:53.46 KazZfZKN.net
わざとだろうなw
おそらく、孫呉厨の仕業だな

427:名無し曰く、
15/04/15 21:30:16.30 NR64V0i0.net
社員だか外注先だか知らんが、
恨みでもあるのか、
糞藝爪覧の頃からの企業文化かw

428:名無し曰く、
15/04/16 05:55:49.02 /Di1oTEu.net
光栄のハンドブックはII~IVあたりから誤字脱字があった記憶がある
当時は今みたいに三国志をネットで情報を調べることが容易ではなかったのでリアルタイムに隅々までハンドブックを読んだよ

429:名無し曰く、
15/04/16 06:14:24.48 3A7694wH.net
改訂版とか出ないのかな?
出ないなら諦めて買って、カラーコピーして貼り付けるしかないかな?

430:名無し曰く、
15/04/16 07:56:54.36 Dfi5ak6J.net
おい、8のBGM不具合、
いつ直るんだよ

431:名無し曰く、
15/04/16 15:15:49.18 /H7yjXQl.net
その不具合って、報告されてるのか?

432:名無し曰く、
15/04/16 19:15:16.72 aq9hp/roz
つい最近、8のBGMの不具合をお問い合わせしました。
本当は別の不具合の件でお問い合わせしましたが、8の件も気になったので一緒に。

>『三国志8PK』に関しましては、現在、調査を行っておりますので、
>今しばらくお待ちくださいますよう、お願いいたします。

だそうです。しばらく待つしかないですねw

433:名無し曰く、
15/04/17 14:21:09.96 2iXj55Px.net
まだ8は起動させてないんだけど8にも不具合あるの?
俺のPCでは6がタイトルでフリーズして遊べん

434:名無し曰く、
15/04/17 17:05:26.84 2iXj55Px.net
8のBGMおかしいか?
とりあえず問題なさげなんだが…。

435:名無し曰く、
15/04/17 18:39:33.65 Bak49hUm.net
まだパッケージから開けてはいないのだが
過去レスを見ると8のBGMの曲順が違うらしい

436:名無し曰く、
15/04/17 20:25:09.68 zbO4pJUe.net
あれ、8で不具合起きてるの俺だけ?
スタートメニューの所で、ムービーOPのBGMが流れたり
シナリオの概況説明の所で、一騎打ちのBGMが流れたり
評定時のBGMは各勢力ごと一つずつずれてたり
とりあえず、KOEIには問い合わせしといた
1週間経っても返信無いけど

437:名無し曰く、
15/04/17 20:29:49.10 zbO4pJUe.net
もう一つ言うと、7のサントラの曲名表記がおかしい
『09、軍議』の後は、17・18・19が来て、
それから『10、野戦・曹魏』だな

438:名無し曰く、
15/04/17 20:49:25.10 +V477Rwq.net
顔グラの間違いなど今回の一連のミスは高度に仕込まれた、糞藝爪覧の逆襲という説は本当ですか?

439:名無し曰く、
15/04/17 21:05:47.60 85KnX1Qw.net
顔グラ間違い、誤植等を全て抽出し列挙した後に肥へ原本とともに送付すると
伝説の改訂版が送られてくるとかこないとか

440:名無し曰く、
15/04/17 21:07:34.52 +V477Rwq.net
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |   
   |    ̄ ̄ ̄    |

441:名無し曰く、
15/04/18 05:31:47.19 VPbgtRrG.net
>>439
その作業をやってみるか…
改訂版をもし出版されるなら三国志11の水滸伝の奴らも登場させてくれ
三国志IVの戦国武将が登場しているのに
ちょっと残念だった印象を受けた

442:名無し曰く、
15/04/18 06:39:18.22 ocks+noP.net
肥は電子書籍版を販売する予定はないんかな?
紙の書籍だと一度直してもまだ誤りがありそうな気がするし、
電子書籍なら修正版を出しやすいと思うんだが。

443:名無し曰く、
15/04/18 07:33:57.28 AZpWkgF0.net
12のマニアックス以降はだいたいの本が電子書籍で出てるからいずれ出るかも
いつも紙媒体より1か月ぐらい遅れるけど
改訂はどうだろうかな

444:名無し曰く、
15/04/18 12:10:07.30 tjD+jAQJ.net
改訂後購入してくれる数百人、
ひょっとしたら数十人かもしれない改訂版を出す作業をやるとは思えない。
特に紙媒体。

445:名無し曰く、
15/04/18 23:42:23.86 ffSezV0IF
今回の30周年パックはⅨや11で顔グラ変更とかできるの?

446:名無し曰く、
15/04/20 17:06:36.02 7aR8b1MJ.net
アプデマダー

447:名無し曰く、
15/04/23 20:19:35.28 +tV1WRA63
サントラマダー

448:名無し曰く、
15/04/24 10:00:25.84 Hxi9Sy1h.net
マダー

449:名無し曰く、
15/04/24 12:04:03.61 u0lkKlQ9I


450:名無し曰く、
15/04/24 19:56:38.90 CCs0fbWB.net
GW後なのか?

451:名無し曰く、
15/04/25 05:31:43.95 AFC80MV/.net
完全に放置状態だな
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

452:名無し曰く、
15/04/25 19:09:40.78 EIfklpr5.net
URLリンク(www.biccamera.com)
ビックカメラ予約開始
初めは予約開始されたら速攻買う気だったけど、買う気を失っちまった

453:名無し曰く、
15/04/26 01:15:09.28 5/pwQHer.net
何の予約だったの?

454:名無し曰く、
15/04/26 05:29:58.79 Gq8WMYIo.net
もちろん全集
予約再開って言うべきだったねごめん

455:名無し曰く、
15/04/26 05:35:06.29 Gq8WMYIo.net
>>454
たびたび失礼
発売されてるんだから予約じゃなくて販売再開だね
ボケててすまん

456:名無し曰く、
15/04/26 06:06:59.41 /QHxW4tb.net
でも売り切れ

457:名無し曰く、
15/04/26 07:25:43.24 Gq8WMYIo.net
みたいだね
書き込んだ時はそこそこ在庫あったみたいだけど

458:名無し曰く、
15/04/26 18:28:32.29 W5lVgTFZ.net
歴代タイトル全集は、地図もついているのですか?
解説書は当時のまま?それとも1~12まで1冊にまとまってるんですか?

459:名無し曰く、
15/04/26 19:06:39.46 pYHJndiD.net
遅かったか…
漢剣付きのは在庫があったが漢剣なしは売り切れとはorz

460:名無し曰く、
15/04/26 19:21:14.32 8+WIrlvq.net
>>459
まだ楽天ブックスで買えるぞ

461:名無し曰く、
15/04/26 19:43:36.75 a/U1yrBD.net
>>458
購入者だが地図なんて無い
解説書も無い
だから解説書が1~12までまとまったモノなんてない
初代三国志からリアルタイムでやっていた俺の三国志歴代タイトル全集の評価だが
サウンドトラックが良い
ただ俺の好きなIVのBGMはオーケストラver.だったのが残念、本当に無念、悲しくて泣けてくる、泣いて馬謖を斬りたいくらいだ
他のタイトルのBGMは昔のタイトルのを聴くと懐かしくて一人でニヤリとして周りから気持ち悪く思われるので独りで聴くのをオススメする
特に俺が好きなV.VIIのBGMは好いぞ、好いぞ(しかしIVが悔やまれる…
他には歴代タイトルパッケージアートブックの中に「シリーズ30年の歩み」があったりして中々興味深い
最後に良い意味でも悪い意味でも「むむむ…」な要素が詰まった作品の印象だ

462:名無し曰く、
15/04/26 20:16:49.08 8+WIrlvq.net
これならではの特別なものに期待しちゃいけない
あくまで一応最新OSに対応して(動かないのもあるが)バラで買いそろえるよりも安く
サントラまでついてるんだから損はないだろ程度に思って買うのが一番いい
再生産までしたからサントラだけのは出さないように思うが13が出る時に出すかも知れんとも思う

463:名無し曰く、
15/04/26 20:43:28.68 pYHJndiD.net
>>460
どうもありがとう、早速予約してきたm(_ _)m
5月入荷予定なのはいいけど、果たしてちゃんと来るかな…

464:名無し曰く、
15/04/26 21:15:42.47 8+WIrlvq.net
>>463
大丈夫だと思うけど
ビックやソフマップが先に売れたのはポイント還元が多いからだと思うし
公式が先に売れたのも公式だからってのがあるんじゃない
楽天ブックスだと買い回りや野球サッカーのキャンペーンは対象でも今やってる在庫有り品のみのポイント還元は非対象だからね

465:名無し曰く、
15/04/27 00:32:25.64 lUHXcOXH.net
>>461
なるほど、疑問が雲散霧消しますた!

466:名無し曰く、
15/04/27 04:03:11.71 yhqN14LW.net
楽天ブックスも完売したな
これでいよいよ終了かね

467:名無し曰く、
15/04/27 06:08:36.58 6Q7TOueF.net
公式の在庫切れ→10個購入可能のループはいつまで繰り返すんだろう

468:名無し曰く、
15/04/27 18:39:15.55 F8n0kHiv.net
KOEIが売り逃げしたいのはよく分かった
アプデはもう期待しないから、二度とおたくのゲーム買わない

469:名無し曰く、
15/04/27 19:16:56.19 K1naBylq.net
そうですか、ではさようなら

470:名無し曰く、
15/04/28 07:44:15.39 RQrNT/f1.net
Amazonだとプレミア価格になってるから公式で買ったら入金確認してから出荷するまで時間かかりすぎ

471:名無し曰く、
15/04/28 07:47:32.23 3wc1BI/M.net
公式は日通航空とかいう変な業者で送ってくるのが勘弁

472:名無し曰く、
15/04/28 13:01:12.44 sTodbBZ6.net
日通も変呼ばわりされるほど落ちぶれたか

473:名無し曰く、
15/04/28 16:49:39.28 3wc1BI/M.net
普通の日通じゃなくて日通航空だからな
普通の日通個人宅配事業(ペリカン便)はゆうパックに吸収されたろ
日通航空は日通には替わりないんだろうが西濃とか福山並みに使いにくい
日通契約でゆうパックにしてもらえれば楽なのに

474:名無し曰く、
15/04/28 17:30:06.75 dKDWOleP.net
公式は残っている限定版3個が売り切れれば完売かな

475:名無し曰く、
15/04/28 18:51:50.29 uDZeUPRI.net
ちゃんと届いたからどこでもいいよw
さてどれから遊ぶかな

476:名無し曰く、
15/04/28 18:58:54.45 4dqKEEpG.net
最新作で面白いと話題になった12を遊び尽くそうぜ!

477:名無し曰く、
15/04/28 19:28:45.85 cmVWVCWp.net
12はインストールしたけど結局まだやってない
5ばかりやってる

478:名無し曰く、
15/04/28 19:30:19.71 zgWbset4.net
購入者に聞きたいんだけど
今回の全集に歴代サウンドトラックがあるじゃん
好きなBGMって何のナンバリング?

479:名無し曰く、
15/04/29 03:09:14.76 mUk+4e0b.net
>>476
>>477
12は面白くてやってる。
コウユウとかのマゾプレイが楽しい。
オンライン対戦はなぜか接続がすぐにきれるから全然できないけど。

480:名無し曰く、
15/04/29 13:13:13.09 g0/+51Ce.net
9をやってるが、籠城しても意味ないんだなw

481:名無し曰く、
15/04/29 13:46:06.50 f9KsblQ3.net
寧ろ籠城したらいけないw

482:名無し曰く、
15/04/29 18:55:38.90 IFAjhbfc.net
もったいないから開けれない

483:名無し曰く、
15/04/29 18:58:02.97 ROdq9tRS.net
>>482
わっちもじゃ。
信の方もまだ開けてないし。

484:名無し曰く、
15/04/29 19:42:27.72 VtJub+E0.net
そういう人は保存用と遊ぶ用で2つ買うべきだろ

485:名無し曰く、
15/04/29 19:59:29.92 E6pcgVLy.net
俺はVIIのBGMが聴きたくて開けちまったぜ

486:名無し曰く、
15/04/30 02:49:45.75 puyWdVP/.net
勿体ないとは思わないが今のPC調子悪くなってきてるから11をプレイできそうもない
PC壊れたらもう出来ないんだろ?11は

487:名無し曰く、
15/04/30 02:56:32.26 bB77IKos.net
>>484
二つ目(保存用)を買ったばかりに買う事が出来なかった三國志フリークが他にいる、
なんてことになると思うとね。

488:名無し曰く、
15/04/30 12:05:18.65 puyWdVP/.net
さすがに今回は長期に渡る再販もあったわけだしこれで入手できなかった奴は永遠に買える状態じゃなきゃ買えないと思うよ

489:名無し曰く、
15/04/30 15:53:35.11 gNomRIuA.net
皆はどのナンバリングから始めている?
俺はIVから

490:名無し曰く、
15/04/30 17:02:00.22 EW39JAcM.net
>>489
Ⅰからやって進化を楽しむのだ! ただし顔グラのな…

491:名無し曰く、
15/04/30 17:10:05.14 rnjbYLYO.net
Ⅰが出た頃はちょうど還暦の頃だった

492:名無し曰く、
15/04/30 17:28:31.08 EW39JAcM.net
>>491
おまえ90歳かよ!

493:名無し曰く、
15/04/30 21:23:53.55 7VUosNsz.net
発売日に買ってさっき開封したんだけどサントラいいな
Ⅴが特に良い買ってよかった。次のⅥも楽しみだ

494:名無し曰く、
15/05/01 10:02:06.10 Cn4qiDsf.net
ついに限定版も売り切れたか

495:名無し曰く、
15/05/01 12:29:17.73 Cn4qiDsf.net
と思ったらまだ3個残ってるじゃんw

496:名無し曰く、
15/05/01 12:35:59.93 WGgx/dT8.net
誰かいたずら注文か注文履歴ある奴が注文してるのかね
支払期限切れキャンセルか制限違反でキャンセル食らってるかで在庫復活するんじゃないかと思う

497:名無し曰く、
15/05/01 14:21:25.26 cx/LrfaB.net
稀少商法なんじゃないの?

498:名無し曰く、
15/05/01 20:06:05.90 i1mT+BK5.net
どうせいつかは完売するよ

499:名無し曰く、
15/05/01 21:43:39.35 7s+8UFt+k
来月あたりサントラ発売と予想

500:名無し曰く、
15/05/03 22:42:20.63 pIwAEbTc.net
未来人よ、さっさと13情報を書き込めよ!

501:名無し曰く、
15/05/04 11:20:32.37 eT/FRZMR.net
13のマップには、スフインクス像が…

502:名無し曰く、
15/05/04 13:59:54.47 dOs5mRAL.net
羅馬帝国との決戦かw

503:名無し曰く、
15/05/04 19:02:33.51 eT/FRZMR.net
いや、河北省に建設された偽スフィンクス像のつもりだったんだけどね

504:名無し曰く、
15/05/05 06:23:10.11 MA2Hs+VX.net
ついに限定版の1個だけになったな

505:名無し曰く、
15/05/06 07:27:07.83 sbx7MehG.net
完売か

506:名無し曰く、
15/05/07 04:03:20.11 oXtnARHe.net
今ならヤフオクでも定価前後で新品落とせるがこのままもう再販ないならジワジワ上がっていくだろうな
信長ほどは上がらないと思うが定価以上出したくない奴は今のうちに動いた方が良さそう

507:名無し曰く、
15/05/07 11:58:22.90 GaHqbqIG.net
買っておいても損はしないとは思う
積極的に買えとは勧めないけど

508:名無し曰く、
15/05/07 12:30:16.09 yFm8yXok.net
ていうか本当に欲しい奴はとっくに予約して買ってるでしょ

509:名無し曰く、
15/05/07 14:09:50.13 oXtnARHe.net
いやいつでも買えると思ってうだうだしてた奴とかが後でぼったくり価格だけになって文句言うんなら今のうちに買えってこと
実際この前ビックカメラや公式が売り切れた時に失敗したって言ってた奴いたじゃん
本気で欲しい奴は初期段階で定価よりずっと安い値段で買えてると思うがこのままやってたら定価以上になるだろって話

510:名無し曰く、
15/05/08 18:35:13.11 A87axKiM.net
公式は放置状態だな

511:名無し曰く、
15/05/13 18:25:45.74 y8eHgU6k.net
何時まで放置を続けるんだろう

512:名無し曰く、
15/05/14 05:15:46.24 PiMfTs6p.net
結局のところ社員が一番30周年なんてどうでもいいって思ってるってことじゃろ
ここまで盛り上がらないとはさすがに思わなかった

513:名無し曰く、
15/05/14 10:15:44.04 Jd98ketL.net
漢剣って中国人が作ってるのか?

514:名無し曰く、
15/05/14 11:02:26.71 hDvfViQ+.net
だとしたら複雑な気分

515:名無し曰く、
15/05/14 11:50:45.28 YeU3wGm4.net
本場で製造のどこに文句があるんだよ!w

516:名無し曰く、
15/05/14 13:04:11.72 vg+ekpk8.net
コーエーなら大陸で作ったら誇らしげに宣伝すると思うけど現在の日本の対中感情を考えると…w

517:名無し曰く、
15/05/14 18:55:33.71 yiibtU5P.net
信長の野望の時は、発売後1ヶ月もしないうちにサントラの発売を発表
三国志はそろそろ2ヶ月経つのに発表されないという事はサントラの発売は無いのかな

518:名無し曰く、
15/05/15 09:28:21.01 xQI0giCA.net
サントラはあまりありがたみがなかったなぁ。
10年くらい前に近所の中古屋で究極音盤が1000円くらいで売られて買ったけどまんまWin板のCD-DAと同じだから売っちゃった。

519:名無し曰く、
15/05/15 19:54:10.06 KKIRr/0JT
サントラにおまけでソフトが付いてるって感じだけどな。

520:名無し曰く、
15/05/16 00:56:19.88 vofG+r0E.net
旧作品持ってて公式ツルやDLコンテンツ動く奴は公式に報告してくれんかの
非公式ツルはほとんど動かないし、公式は権利なくてDL出来無し(´・ω・`)
あと、信長の全国版とサントラだけ欲しい。買えないかな

521:名無し曰く、
15/05/24 17:12:29.91 O3lLmn3Q.net
密林の値段にワロタw

522:名無し曰く、
15/05/24 18:30:08.54 iNdGXJrb.net
>>521
どうおかしいのだ?

523:名無し曰く、
15/05/24 18:37:14.50 E2GOLQqb.net
ヤフオクのmomo20051701って奴
どんだけ流してんだよw

524:名無し曰く、
15/05/24 18:58:56.25 iNdGXJrb.net
転売ヤーの鏡ですな

525:名無し曰く、
15/05/24 19:11:55.33 O3lLmn3Q.net
>>522
47000円もして送料別だぞwww
定価36000円なのにwww

526:名無し曰く、
15/05/24 19:17:11.47 O3lLmn3Q.net
248000円で送料別は売る気ないだろw

527:名無し曰く、
15/05/24 22:31:51.31 8S2hhFxM.net
248000の奴はPCゲームの相場を不当に吊り上げようとしてるカテゴリ荒らし業者
他のPCゲームも他出品者が出さないのを狙ってアホみたいな金額つけてる
特に倒産したサイバーフロントやイーフロンティアのゲーム

528:名無し曰く、
15/05/25 12:48:02.11 7MrFoX/f.net
30周年の後ろに武将の名前付けて出品している人は、転売が本職の人?

529:名無し曰く、
15/05/25 18:18:32.63 Ila1XDnq.net
誰かが三國志人形つけろとか言うから13のGAMECITY限定セットに諸葛亮人形付くじゃねえかw

530:名無し曰く、
15/05/25 23:21:00.12 0+lUb421.net
武将選んで受注生産
とまではいかなかったようだな

531:名無し曰く、
15/05/26 01:55:40.58 PzmhiAM5.net
>>529
マジか
付けられても困る気がw

532:名無し曰く、
15/05/26 08:55:21.77 8gnECz65.net
Windows通常版 9,800円+税
Windowsトレジャーボックス 14,800円+税
Windows GAMECITY限定版 69,800円+税
6万円の人形wwwwwwwwwwwwwwwww

533:名無し曰く、
15/05/26 09:02:12.42 xz+kXYdG.net
死んだら身内がオークションとかに出すのかな?
独り者だが、死んだらゴミのようなコレクションや僅かばかりの資産はだれが片付けるのかな?

534:名無し曰く、
15/05/26 13:15:18.36 jq0gmtQ5.net
買ったはいいが未だに未開封だわ
このまま永久保存版になっちゃうのか

535:名無し曰く、
15/05/26 13:47:54.66 4RqJFuemM
ノシ
遊ぶならPC新しくしないとダメだから迷ってる。

536:名無し曰く、
15/05/26 13:54:22.54 PzmhiAM5.net
いや、遊ぼうぜw

537:名無し曰く、
15/05/26 14:06:51.28 va/sTNys.net
吉德w

538:名無し曰く、
15/05/26 15:30:19.25 sZLBv+Tf.net
俺だったら、開けてみて何か足りないとか傷が付いてるとか心配だから、
しばらくプレイする予定がなくても必ず中を確認するけどな。

539:名無し曰く、
15/05/26 19:44:51.99 MmsiXyxG.net
ううむ、人形
人形劇から三国志の世界に入った者の一人としては
あの人形には思い入れがあるのだが・・・

540:名無し曰く、
15/05/26 19:51:03.55 ODWLXcS9.net
リアルタイムに人形劇三国志を観ていた方々は40代前後だから
今はお金に余裕がある層だろう
間違いなく完売するよな

541:名無し曰く、
15/05/26 21:00:40.04 TKqji7FJ.net
漢剣よりはコレクター要素あるよね。ランダムで曹孫劉諸司周のどれか一体とかだと尚更。
入門は友達からイラネ言われて貰ったゲームボーイ版だったな…。物語知らねーからサッパリだったわ。
孫策が早死過ぎて何か好きだった。

542:名無し曰く、
15/05/27 00:09:37.52 1wu9scaN.net
30周年全集は全集自体の定価があれだからまだしも
13は定価の6倍するおまけとかやりすぎだろw

543:名無し曰く、
15/05/27 01:52:20.78 7NhbvWGU.net
無印とIIのエミュはいいけど、IIIとIVが劣化すぎる
IIIもIVもエミュの方が良かったわ
IVのWindows 3.1版も持っていて、もうちょっとマシだった記憶があるけどなあ

544:名無し曰く、
15/05/27 06:19:44.31 CL+wO6xK.net
ⅢはともかくⅣはエミュじゃん

545:名無し曰く、
15/05/28 09:47:39.11 VOlTwnJz.net
世代によって三国志の入口が違うんだな
50代以上 三国演義、吉川英治三国志
40代以上 人形劇三国志、柴錬三國志
30代以上 横山光輝三国志、天地を喰らう、SWEET三国志
20代以上 蒼天航路
10代以上 三國無双

546:名無し曰く、
15/05/28 10:01:52.61 523lAuBH.net
俺は30代だけど
吉川三国志からだった

547:名無し曰く、
15/05/28 23:30:28.76 +Q8ZnpEn.net
30代の所は、普通にファミコン世代だから、
いきなりKOEI三國志やNAMCO三国志(中原)とかから入ってる人も多いんじゃないか

548:名無し曰く、
15/05/29 06:26:27.66 Ben76m05.net
三国志大戦から入る人も多そう
まああれ自体無双人気に便乗したもんだけど

549:名無し曰く、
15/05/29 09:23:04.50 M7E3bNdf.net
>>530
そこまで金をかけるはずもないからなw
製作コスト1ヶ5000円の人形をつけておまけにして売るくらいなら
製作コスト1ヶ500円の七星剣のレプリカつけるだろう。

550:名無し曰く、
15/06/02 14:15:44.36 97bmHE73.net
購入者の絶対数が少ないから見つかってないバグが大量に残されてそうだな
そもそも購入済みだった作品はインストールすらしない人も多いだろうし潜在的なバグは相当あるんじゃないか?
肥開発移植チームの能力が劣悪なせいで未だに8の曲順を治すパッチすら来ないし対応も遅すぎる
これで30周年記念とか言ってるのが今のKOEIの現状だとすると悲しすぎるわ

551:名無し曰く、
15/06/02 18:41:38.13 QrjkAG02.net
>>545
地味にSWEET三国志が入ってるのは何だい
あれ意外と人気あったの?
確かにギャグ漫画として面白かったし、ちゃんと三国志してたけど

552:名無し曰く、
15/06/02 18:46:00.62 eBGMzVcD.net
>>550
サウンドトラックCDのVIIIの曲順が違うのか?

553:名無し曰く、
15/06/02 19:42:27.24 97bmHE73.net
>>552
>>436で何個か指摘されてる通り

554:名無し曰く、
15/06/03 23:17:04.32 gYyk/Wvb.net
また再販するみたいだな
今回は需要がある限り再販するつもりか

555:名無し曰く、
15/06/03 23:26:19.68 4Ekm67L+.net
>>554
マジ?
ソースある?

556:名無し曰く、
15/06/04 00:19:28.15 Upx/1Cxx.net
現時点で、Sofmapで入荷予約を再開してるね。

557:名無し曰く、
15/06/04 05:28:15.23 Ec7ayV31.net
>4月末以降、ご入金が確認でき次第、順次発送となります。
>また、数量限定のため、なくなり次第終了となります。
ってあるのは何なの?

558:名無し曰く、
15/06/04 05:41:32.15 RoVzdAvH.net
>>555-556
ソフマップと楽天ブックスが注文受け付けてる
6月末発送予定
再販するのはいいんだけどだったらアップデートきちんとしろよなw
あとこういうのはあまり再販すると次こういうのあっても売れなくなると思う
手に入らなくて困ってる人がいるからというなら信長も再販しろや

559:名無し曰く、
15/06/04 10:36:41.54 /ndO192y.net
信長の再販は賛成だなw
しかし、売れて追加生産で再販なのか?
在庫を抱えて小出しに売っているのか?
なんにせよ、希少価値はなくなったなw
密林で在庫を抱えてる人はどうするんだろ?www

560:名無し曰く、
15/06/04 10:44:20.21 Ec7ayV31.net
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
ここまでどかっと完売御礼と出しておきながら
今更再販することなんてあるのか?w

561:名無し曰く、
15/06/04 11:35:31.34 iI36JTAS.net
>>559
肥的にはおれたち(企業)以外のものが利益を上げるなど許さん!
だろうか。
転売屋つぶしの反対はしないw

562:名無し曰く、
15/06/04 11:43:04.03 Ec7ayV31.net
売って売って売り捌くのが第一で
バグ取りなんぞ二の次三の次なんだろうな

563:名無し曰く、
15/06/04 16:26:27.14 WxqUFQPf.net
再販云々は商売だから好きにやれば良いけど商品未満のまま放置するのだけはマジでやめろ

564:名無し曰く、
15/06/04 17:00:42.52 RMp3TYMA.net
三國志10でウィンドウモードってホントに出来たの?
レジストリにFullScreenの表記のもの無いんだが。

565:名無し曰く、
15/06/05 02:04:30.36 Ic5w6NTR.net
>>564
URLリンク(i.imgur.com)

566:名無し曰く、
15/06/05 03:08:43.51 +Qctq52d.net
>>565
ごめん、無かったから新規で作ったらいけた

567:名無し曰く、
15/06/05 09:51:24.41 +PTnDUOI.net
>>558
ソフマップとか楽天ブックスって
事前にメーカーから内部情報として入手しているのかな

568:名無し曰く、
15/06/05 12:37:14.79 dT5wm4aX.net
アップデート来てる

>『三國志Ⅷ with パワーアップキット』 Ver. 1.01 (2015.06.05)
>以下の不具合を修正いたしました。
> ・ゲーム中においてBGMの曲順がずれて再生される。
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

569:名無し曰く、
15/06/05 12:49:34.79 ubemaxO3.net
>>550
やっとか!!
これでXpkやれるぜ

570:名無し曰く、
15/06/05 16:17:22.10 0apmfw60.net
Ⅲの解像度って、なんとかならないですかね
モニタの解像度をたんびたんびいじらないと調整できないなんて今時ありえないんですけど

571:名無し曰く、
15/06/05 16:30:52.85 0apmfw60.net
>>564
自己レスだが、しょうがないから拡大鏡200倍を使ってプレイするしかないかな!?

572:名無し曰く、
15/06/05 16:31:39.85 0apmfw60.net
×>>564
>>571

573:名無し曰く、
15/06/05 16:32:55.99 0apmfw60.net
200倍じゃない、200%だ。。。はぁ。。

574:名無し曰く、
15/06/05 18:51:00.48 wVO71hITo
それでもサントラBOXが発売されると信じて待っている俺がいる。。。

575:名無し曰く、
15/06/05 20:09:18.49 53rjZmL6.net
IIIも劣化Windows版よりエミュで98版のがよかったんじゃ
初代とIIはエミュで本当によかった

576:名無し曰く、
15/06/05 20:58:02.82 0apmfw60.net
引き続いてⅣ、Ⅴと軽くプレイしてみたけど、なかなか厳しいものがあるなー
逆にⅠ、Ⅱの方がフル画面でストレスレスでプレイできる分、できがいいかもね

577:名無し曰く、
15/06/07 07:05:18.67 p4L2pkwc.net
三国志13が武将プレイだから
7.8.10をやろうと思っているのだが
どれをやれば良いのか迷うんだけど
素直に一番新しい10からの方が良いのかね?

578:名無し曰く、
15/06/07 09:32:43.84 zKATjIpU.net
全部やれ

579:名無し曰く、
15/06/07 11:14:30.35 yDFSl/uG.net
全部持ってるんだから古いのから順番にやれよw

580:名無し曰く、
15/06/07 17:19:37.42 OwsnYEWT.net
>>570
これ本当に酷いよね

581:名無し曰く、
15/06/08 19:24:06.85 BHeq97Tk.net
来月からWindows10にアプデする人はいる?
歴代タイトル全集が普通に起動するかどうか聞きたい

582:名無し曰く、
15/06/08 20:08:30.30 zhVYVzif.net
公式でも少しだけ在庫復活してるな
ちびちび再生産するつもりか

583:名無し曰く、
15/06/11 07:47:20.40 cFwNVFhW.net
高いし不具合は直せよ

584:名無し曰く、
15/06/12 06:25:04.41 dma2ZmUt.net
スレチだけど30周年記念コンサートってどれを演奏するんだろう
個人的にはⅤ一択でいいんだけどw

585:名無し曰く、
15/06/13 09:17:58.14 5+SuQ5V2.net
1~13まで均等にやるだろ
あと平原綾香のジュピターをゴリ押ししてくるから覚悟しとけよ

586:名無し曰く、
15/06/15 18:28:01.17 e7Gx3mft.net
しかし何で売り切れ放置状態を長期間続けるんだろうね
入れるか完売するかどっちかしろよ

587:名無し曰く、
15/06/15 21:00:24.81 8tx65O6l.net
再販はするの?

588:名無し曰く、
15/06/15 23:59:30.73 A1TXVbSI.net
公式はおそらく三國志フェアの関連で30日のフェア終了まではそのまま放置だと思う
同じく在庫切れの三國志曹操伝もそのままだし
再販欲しければ公式じゃなくてソフマップと楽天ブックスで今なら買えるよ

589:名無し曰く、
15/06/16 06:04:12.45 3uESCby0.net
それも入荷待ちだけどな

590:名無し曰く、
15/06/16 13:42:35.08 obEEtTV5.net
>>589
公式は入荷待ちな上に完売だから入手確約されるならソフマップでも楽天でもいいだろ
GCプレミアム会員じゃなかったらそっちの方がポイントつくし

591:名無し曰く、
15/06/18 11:12:15.37 v2vHxiS+.net
XPだとⅣが動かない

592:名無し曰く、
15/06/18 21:36:18.67 XkVUzcFt.net
URLリンク(kzho.net)
この煽り文句、笑えない

593:名無し曰く、
15/06/29 19:28:33.20 EfOkVghe.net
ビックカメラで安値で再販してるぞ
ポイント還元が嫌いならジョーシン

594:名無し曰く、
15/07/09 09:49:45.87 1W9eSGb7D
信長まだぁ?

595:名無し曰く、
15/07/10 19:56:54.92 6yD5Cd3l.net
公式での限定版の販売が終了したか
公式の通常版も終わりそうだな
価格comの暴落も最後の投げ売りみたいな感じだろう

596:名無し曰く、
15/07/10 20:37:47.85 lGvUwjpI.net
暴落っつうか発売前はもっと安く売ってたからこれが適正価格なんだろ
でも今回完売したら本当に終わりだろうな
これ以上追加販売したら次から記念商品なんか誰も買わなくなる

597:名無し曰く、
15/07/11 01:59:56.88 6/Lk7bxm.net
30周年商品なんだから、今年一杯は追加生産するというのもありだよ。
いや、しないだろうけど。

598:名無し曰く、
15/07/11 02:38:28.48 HFMa6W7G3
転売ヤーが値段下げるまで
売るだろ普通は。

599:名無し曰く、
15/07/11 02:45:27.23 6r+93lST.net
Joshinは少ししかないが楽天ブックスはまだかなりあるようだから
このままでも今年一杯売れ残るんじゃないかw
もう欲しいやつは買っただろうし後は叩き売りでもしない限りそんなに爆発的には売れない気がする
転売屋もさすがにもう手は出さんだろ

600:名無し曰く、
15/07/11 05:56:18.44 JRc1EYWpv
「三國志」30周年歴代タイトル全集は
11、12の在庫一掃狙いだから

601:名無し曰く、
15/07/11 10:59:47.66 9QWyyg3E.net
俺的には良い買い物をしたよ

602:名無し曰く、
15/07/11 11:34:32.11 8vNZ4FHSg
三国志4,5,6は
PlayStation版で子供の頃はまったけど、
PC版ではどうかのかな?

603:名無し曰く、
15/07/11 15:10:46.80 aTadwBn7.net
30周年記念の出師の表が欲しい俺はいったいどうすれば?w

604:名無し曰く、
15/07/11 18:17:34.44 ClQ8r9Z9N
>>602
マウスでやると楽
画面綺麗

605:名無し曰く、
15/07/16 12:39:28.47 UEPZMLU3.net
竹買って自分で書けよ

606:名無し曰く、
15/07/16 13:19:33.13 lv2bsaoZ.net
それいいな。
俺的に書道は苦手だから作るなら誰かに代筆を頼む。
竹なら裏の藪からなんぼでも切り出せる。

607:名無し曰く、
15/07/16 15:30:29.70 X20Xrv4w.net
病気の母に筍も食べさせてやれない人もいるというのに……

608:名無し曰く、
15/07/16 16:03:14.76 rNeGYuD8.net
昨日Joshinで買いました
9無印以来だから楽しみだわ~

609:名無し曰く、
15/07/18 03:02:51.67 lTqz29gpJ
7,8で都市とかクリックすると必ず落ちるなぁ…
同じ症状の人いないかな?

610:名無し曰く、
15/07/23 06:25:25.99 +eHg/YKg.net
>9無印
何故ここで止めたw
9withPKはシリーズ最高傑作なのに

611:名無し曰く、
15/07/24 21:46:38.59 QbJHVyOK.net
Windows 10での動作確認の結果について
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
30周年はまだないけど確認が取れ次第更新してくれるらしい

612:名無し曰く、
15/07/27 11:15:08.67 lO1ku+gE.net
とりあえずwin10で起動をするか人柱待ちするわ
確認した人はレスお願いします

613:名無し曰く、
15/07/27 22:40:42.86 /lnZb8lZ.net
サントラCDに興味があるのですが、
SFC「スーパー三国志」のモノって入ってますか?

614:名無し曰く、
15/07/28 06:41:54.57 VVcc9M6h.net
入ってない
SFC版のサントラが欲しかったら『スーパー三國志/項劉記』を手に入れるしかない

615:名無し曰く、
15/07/28 07:10:49.84 sJTN70xB.net
歴代タイトルを遊ぶときも起動ディスクは必要?
その場合に、タイトルごとにディスクを入れ替えないといけない?それとも共用?

616:名無し曰く、
15/07/28 07:58:41.32 HNUP597Y.net
持ってない人間が勝手に書かせてもらうけど…
ディスクが別だと製造コストがかかってしょうがないと思う。
プロテクト掛けるのも結構コストがかかると思うし。
ユーザ利便性を考えると1枚のディスクで認証、がベストかな。
それと、ディスクが別だとばら売り転売する消費者も現れたり。

617:名無し曰く、
15/07/28 09:28:06.74 sJTN70xB.net
持ってるやつに聞こうぜ

618:名無し曰く、
15/07/28 09:42:11.93 WWajdX8R.net
持っている奴だけど
サウンドトラックもゲームも全てナンバリング別にディスクがある
pkがあるナンバリングは全てpkになっている
そのため三国志10pkが店頭で売られていない現状では貴重かも
URLリンク(i.imgur.com)

619:名無し曰く、
15/07/28 09:52:14.38 sJTN70xB.net
>>618
聞きたい点は、遊ぶときに起動ディスクを入れ替えねばならないのかどうかです。
ナンバリング別にディスクがあるということは、いちいち入れ替えかな?
11PKで遊んでいて、9PKで遊ぼうと思ったら、9PKのディスクに入れ替えですか?

620:名無し曰く、
15/07/28 10:58:26.18 WWajdX8R.net
>>619
入れ替えだよ

621:名無し曰く、
15/07/28 11:39:43.00 Lt5Bf+3x.net
これはあくまでコレクターズパッケージだからな
利便性なんて考えてない
12PKまでの前作を並べてコレクションしたいっていう趣旨
サウンドウェアにしてもそう
数曲しか入ってない無印をわざわざ1枚にするくらいだからコストとか利便性ではなく
各作品を1枚づつ12作用意するというところに意義を持って出している作品
だから不具合があろうとなかなか修正しないくせに再販だけはガンガンするわけ
全部そろってれば満足だろ?おまえら
みたいな感覚

622:名無し曰く、
15/07/28 11:45:35.41 Lt5Bf+3x.net
あとばら売りされても肥は特に困らない
12のPC版は市場に溢れすぎてて相場壊滅してるしそれより前の作品はソースネクスト版以外絶版だし
サウンドウェアも三國志に関しては最近の作品は出してないからバラ売りされても悪影響はない
バラ売り買うような奴は最初からセット買う層じゃないからな
定番シリーズとかの在庫抱えてる信長に関しては数を絞ってたのはそういうこと
サウンドウェアのBOXもまだバラ売りや究極音盤とかの在庫があるしな

623:名無し曰く、
15/07/28 11:49:15.89 sJTN70xB.net
えっ!サントラも12枚あるの? 1枚にまとめているのかと思ってた。

624:名無し曰く、
15/07/28 12:13:48.48 1X651CgP.net
>これはあくまでコレクターズパッケージだからな
そうなんだよな…でも、光栄が乱発したから市場で溢れてるいるという、孔明の罠w

625:名無し曰く、
15/07/28 14:29:27.04 Lt5Bf+3x.net
>>624
信長の時に批判されたし三國志は前述の理由から多く出したところで
他の商品の在庫に関わらないから乱発しすぎたな
まあ出してる先も限定されてるようだしこれ以上再販しなければなんとか捌ける数なんじゃないか
ただ今回こういうことすると次に同じような限定パッケージを出した時にまた揉め事になると思うがな
次はコーエー35周年記念パックかなにかか

626:名無し曰く、
15/07/28 16:58:37.93 1X651CgP.net
>>625
まぁ、転売厨が損するだけなのでいいかなとw
世の中は転売ばかりですから転売厨が一概に悪いとは言わないですが、本当に欲しい人だけが買うべきなんですよ。
でも、乱発しすぎw
光栄さん、40周年記念も買うので会社が倒産しないように頑張ってくらはい(-人-)ナムナム

627:名無し曰く、
15/07/28 19:07:33.01 Lt5Bf+3x.net
>>626
転売厨対策なのはわかるけどここまで乱発されて次の時に生産絞る→再販なしになると
結局初動で動かずに転売屋勝利になりかねない
今回も初動で買わずに騒いでたの多かったでしょ
最終的には余裕で買えるようになったとは言え発売前に予約して買った方が安く買えてるし
転売厨はいない方がいいとは思うが記念ものは早目に動くという危機感を持たないと結局転売厨が必要悪みたいになるんだよね

628:名無し曰く、
15/07/28 21:35:52.77 1X651CgP.net
>>627
販売元にとっては、根こそぎ買っていく転売厨は神様だろうな。
社会を支えてるような気もするが、今回の30周年記念は損した転売厨が多いと思うw
ザマwww

629:名無し曰く、
15/07/28 23:55:29.54 vYfR522x.net
>>614さん
>>613です。遅くなりましたが 、お教えいただきありがとうございます。
はじめてやったのがSFC版なので、入っていれば欲しかったのですが残念です。
劉禅が武力80になるまで、一騎打ちモードで遊んだ懐かしき日々よ・・・。

630:名無し曰く、
15/07/29 03:09:10.83 8SGvYZFo.net
これも信長もあくまでPC版のものだからCS版は無関係と思った方がいいよ
CSもエミュレーターかなんか使ってFC版から全部収録したの作ったらいいのにな

631:名無し曰く、
15/07/29 11:05:12.03 jB4EdmQw.net
>>623
CDという形態ならまとめるのは無理だろう。
CDが再生できる機器で扱うという想定。
MP3等で収録してもそいつを再生できる機器を用意したりコンバートしたり
提供側がそこまで想定して販売してるわけでもないと思う。

632:名無し曰く、
15/07/30 07:51:39.37 QGjLRgaZ.net
ちょっとパッケージ写真でも見りゃすぐに判るじゃねーかよ
ちったぁ自分で調べて考えろってんだ
あげくは回答もらっても礼を言わねーしよ

633:名無し曰く、
15/07/30 09:37:18.24 MuBybcQe.net
結果的に教えてクソの無能を助長するから、
「教えるクソ」なんていう呼称もあったもんだわさ
やはり殺伐がいちばん

634:名無し曰く、
15/07/30 10:25:50.30 0o7NvcFk.net
俺も殺罰感をあおるかw
焼き増しタイトル全集なんてどこに価値があるんだ?という話。
微妙にのぶやぼ覇王伝みたいな最新OSでの対応という餌も仕込まれてるみたいだが。
だったら過去に発売した奴もパッチか何かで対応させるべきだろ、と。
儲からんから絶対にやらんと思うけど。

635:名無し曰く、
15/08/01 23:32:13.77 C1Wsm3HZ.net
三国志8やったけどCS版に慣れすぎてすぐにやる気無くしてしまった…

636:名無し曰く、
15/08/02 21:46:43.19 wo/qTld/.net
さすがにwindows10インストールしててこれ持ってて2ch見てる人はいないのかなあ。
win7 64bitでも動いてた三国志9がインストールすら出来なくなったから
30周年パック買うか迷ってるんだが。
koeiの公式報告とかいつになるかわからんし、win10インストールしてる人がいたら
動作報告お願いします。特に三国志7以降。

637:名無し曰く、
15/08/02 22:06:08.92 DvESlI5c.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 URLリンク(s-at-e.net)

638:名無し曰く、
15/08/03 12:41:41.83 kL8zG5UN.net
>>636
コエテクに問い合わせした方が早いかも

639:名無し曰く、
15/08/03 21:40:57.12 IjSKxaEk.net
せっかく全集にはサウンドトラックがあるのだから
全集を購入した方々は好きなBGMでもレスしようや
OP 初代、V
内政(戦略) IV決起、IV蒼天
軍議 VII
戦闘 V竜戦、VII両虎相搏、VII野戦・北伐、VIII激戦
一騎打ちVI
ED 選べないorz
俺的にはIV.V.VIIのBGMが好きだからこうなってしまう
一騎打ちだけはVIが至高

640:名無し曰く、
15/08/04 01:45:51.96 D98uR616.net
ゲームアーカイブスで三国志リターンズ、三国志2から4
Vitaに10、11移植でVitaで1から12出きる状況にならんかな

641:名無し曰く、
15/08/04 07:45:53.00 f+oMMnpR.net
一騎打ちはシステムとしては6が好き。
BGMは4、5が好き。

642:名無し曰く、
15/08/05 00:08:22.92 VW2DTBXJ.net
>>613>>629です。
>>630さん、大変遅くなりましたがご教示ありがとうございます。
個人的にSFC版の「スーパー三國志」と「三國志英傑伝」にハマっていたので
CSのエミュなどでの復刻も出して欲しいなと思っています。
(採算の問題で無理だとは思っていますが・・・。)
回答が遅れて不快な思いをさせてしまった皆様、申し訳ありませんでした。

643:名無し曰く、
15/08/05 04:25:53.62 bGiA2LDZ.net
SFCならエミュ版出すのは採算的には難しくないんじゃないか?
実際VCで三國志4とか元朝秘史出せてるんだし
PCで扱えるエミュとしてもプロジェクトEGGでSFCソフトのエミュ版ゲームあるから任天堂のライセンスは大丈夫なはず
コーテクがどう考えるかの違い
>>640のゲームアーカイブスもそうだがPS版のアーカイブスは信長全国版くらいだっけ
これもやろうと思えばやれるはずなんだと思うがコーテクは過去の資産を活用するのは面倒臭がるんだよな
こういう記念商品でようやく重い腰を上げて欠陥だらけの手抜き商品を出すだけっていう

644:名無し曰く、
15/08/05 05:39:36.35 0lJDalZmI
それに比べると、アートディンクなんかは過去の作品を今のOSでも動かせるようにして、比較的安価でダウンロード販売してるよね。
コーエーもやってくれないのかな

645:名無し曰く、
15/08/05 22:57:47.83 qGdyyARq.net
採算や技術的な問題でないなら、さらに可能性は低いかもしれませんね・・・。
この全集にも「リターンズ」は入ってないみたいなので、社内的にはリメイクや移植作品は
すでに無かったコトになってるのかも。

646:名無し曰く、
15/08/06 10:59:12.46 34SJhxjp.net
どうせ出すならリメイクでと思ってんだろうな
3DSの三國志2も前作が5のリメイクだったのに対して逆戻りして3の移植になった
信長の方は前作が武将風雲録で2が烈風伝だが
にしてもVCやアーカイブスならそんなに難しくないだろうに
GAMECITYのクラシックゲーム館も最初はラインナップ増やしてたがもう増やす気ないだろw

647:名無し曰く、
15/08/06 11:00:38.22 34SJhxjp.net
ちなみにクラシックゲーム館は9/9まで三國志2が無料で遊べる

648:名無し曰く、
15/08/07 10:39:12.43 N9trjL0N.net
steamでバラ売りしろよ

649:名無し曰く、
15/08/09 09:33:09.34 a0GtuQzS.net
発売前に体験版とかあるのかな?ワクワク…
体験版やって12は買わなかったがなー。

650:名無し曰く、
15/08/10 03:37:41.84 S2PxPh2kf
>>648

そのうち出しそうw

一つ\1980くらいで・・・

651:名無し曰く、
15/08/11 22:21:08.74 OyQ7Z7KN.net
体験版やらんでも、実況動画があるから
それで感覚は掴める
俺もそれで12観て
ヤバくて手を出さなかった・・・

652:名無し曰く、
15/08/12 15:13:02.09 zgiBOwR8.net
公式遂に終わったな

653:名無し曰く、
15/08/12 17:13:12.40 xIXzedq+.net
バラ売りで売ってないかな……8だけ欲しいのに

654:名無し曰く、
15/08/12 23:32:04.14 B6J7ZzZA.net
8なんてソースネクストの買えよ

655:名無し曰く、
15/08/13 07:24:54.78 68Uy6p3Bu
>>654
もう売ってない

PS2版 ⅧPKでいいんじゃね?

656:名無し曰く、
15/08/13 22:13:03.61 e280LhdFr
サントラだけ欲しいんだが、今回は出す気なさそうだね。。。
かといって、ゲームはいらないし・・困った。

657:名無し曰く、
15/08/13 23:51:33.98 Lyx4QDuqr
>>656
自分で口ずさんで録音するんだ!

658:名無し曰く、
15/08/17 11:12:11.30 oNN9R5yJ.net
8はPC版を中古で買ったら本体(非PK)のゲームCD-ROMがなぜか2枚入ってたっけ…。
中古というよりジャンク扱いで買ったんだが。
三国志をばら売りした場合、ありがたみがあるのはどれかな?
5辺り(特にPK)は流通が少なかったかも。

659:名無し曰く、
15/08/17 13:53:27.04 +PAMPwAk.net
バラうり販売はどう考えてもプレミア化されている10pkだろ
CSでも無印しか発売されていないしな
俺は10pkがやりたくて購入したわ

660:名無し曰く、
15/08/17 15:21:19.23 aO/Vebel.net
CSでも無印だけっていえば7もだな

661:名無し曰く、
15/08/18 22:39:21.54 5sByfqyf0
7のCSだと確かPK要素追加してなかったっけ?

662:名無し曰く、
15/08/25 05:45:47.54 KXB9vPZgK
てすと

663:名無し曰く、
15/08/31 19:20:06.02 ezwtK6PP.net
windows10での動作を確認した方はいらっしゃいますか?

664:名無し曰く、
15/08/31 20:09:06.87 troNMRy5.net
>>663
9と11だけ

665:名無し曰く、
15/08/31 20:28:46.72 ezwtK6PP.net
>>664
ありがとうございます
確認したのが9と11で、他の作品が動かなかったというわけじゃないですよね?

666:名無し曰く、
15/08/31 20:37:47.26 troNMRy5.net
>>665
そう9と11だけ、他は判らない

667:名無し曰く、
15/08/31 21:44:57.55 ezwtK6PP.net
>>666
ありがとうございました
windows10導入してみることにします

668:名無し曰く、
15/09/07 05:47:38.37 9x+Pmkne6
三国志5PkのHD版発売してくれないかな・・・

669:名無し曰く、
15/09/07 20:42:23.17 V+DZX1AB.net
上の方でプレイの度にディスクが必要とあったけど、最近Amazonで新品買ってインストールしたんだけど、最初だけディスクが必要でそれ以降はディスクレスでプレイ出来ている
後、心配だったけどWindows10で問題なく全タイトル動いている
4と8の不具合もアップデートプログラムで解消済みだね

670:名無し曰く、
15/09/07 20:55:14.36 1daEo8ty.net
Windows10のせいかどうかわからないけど、5だけゲーム終了が出来ない
終了する時はタスクマネージャーでタスクの終了

671:名無し曰く、
15/09/08 12:07:10.96 72h7YNgM.net
628だけどディスクレスは無理だった
日付が変わるか時間が経つとディスクが必要

672:名無し曰く、
15/09/08 23:12:08.15 /Ntn0F9g.net
そういえばこれって二作品だけCEROが違うんだな。
三國志1,4~12 CERO:A
三國志2     CERO:C セクシャル
三國志3     CERO:B 恋愛・暴力
どっちも貂蝉イベントのせいだろうか

673:名無し曰く、
15/09/09 07:11:42.49 D42TWSDq.net
開幕一騎で敵将を倒した直後に寝返る忠誠度100の呂布がセクシーすぎるってことだな

674:名無し曰く、
15/09/09 09:54:15.36 EnSTATzJ.net
魏延が裏切りやすいのが納得できないわw

675:名無し曰く、
15/09/10 13:46:52.41 r+yr8dff.net
Windowsのアプデのため各歴代ナンバリングが不具合をしているようだけど
こっちは大丈夫そうだな
因みに11しか確認とれていないが
他のナンバリングで確認とれたらレスして欲しい

676:名無し曰く、
15/09/10 13:56:55.56 EoQeIyBa.net
>>675
全部Windows10だけど
ソースネクストの9PKは問題なし
30周年も全部プレイ出来てるよ
最初4と8に不具合あったけどアップデートで解決
ただ9PKはディスクレス起動出来なくなった

677:名無し曰く、
15/09/12 12:20:28.34 aAvz1X/5.net
12月に発売予定の三国志13に初代三国志が同封されるとか
そんなことをするより
もっと良い特典とか用意しろよと言いたい
歴代タイトル全集を購入した俺は落胆した

678:名無し曰く、
15/09/12 23:51:07.51 hU4NI4xD.net
結局野望みたいにサントラは個別で出さないの?

679:名無し曰く、
15/09/14 21:26:42.11 4dD9+zVHc
天翔記PKHDは売れると思うので、三国志5PKHDも充分に可能性あるな

680:名無し曰く、
15/09/17 00:03:58.34 IRmsTl2i.net
windows10で問題無く起動はできるが、三國志11pkのみ、タッチで操作できないとこがある。
システムメニューのセーブやゲーム終了などがマウス使わないと操作できない‥

681:名無し曰く、
15/09/17 17:31:10.82 AULPLCIY.net
5pkのSAVEデータや新武将データのバックアップ取りたいんだけど、何処にデータ作成されるか分かる人いる?

682:639
15/09/17 17:32:36.49 AULPLCIY.net
win7home64bitでDドライブにインストールしてる

683:名無し曰く、
15/09/18 21:34:30.97 sV881ySjl
おっサントラ来たか!

と思ったらバームクーヘンて・・orz

684:名無し曰く、
15/09/18 21:37:05.64 sV881ySjl
それはそうと
コーエーが三国志ツクール制作だってさ

685:名無し曰く、
15/10/03 00:11:32.97 KPQZoVo4M
てすと

686:名無し曰く、
15/10/29 22:59:06.96 clq2JWUP.net
購入者に質問したいけど
サウンドトラックで一番聴いているCDってなに?
因みに俺はVIIだな
VやVIIIや11も良いがVIIが至高
一騎打ちのサウンドだけはやっぱりVIだな

687:名無し曰く、
15/10/29 23:53:10.51 R1uA8wO2.net
>>686
圧倒的にⅤを聞いてるな
たまにⅩのアッアアァアッアアーも聞いてるけど

688:名無し曰く、
15/10/30 06:49:39.95 CVNMYak4.net
>>686
Ⅲだな
戦略画面も戦争画面もBGMはどれもいい

689:名無し曰く、
15/12/12 12:29:37.19 KFjabdtYw
ああ

690:名無し曰く、
16/01/12 14:11:03.74 4VBBCwfQ.net
>>688
三國志13の長安攻城戦の動画を見たときは
城門が三つあって三國志IIIの長安を思い出したよ
やっぱり大都市は難攻不落じゃないとね
ところで三國志12の新武将の登録は三國志13に反映されるのか?
だったらまだ手付かずの三國志12を引っ張り出すが

691:名無し曰く、
16/02/21 20:14:23.03 UhtLDWLs.net
パソコン替えたら8が動かなくてショック…
PSPでも8出てるみたいだけどPK機能はないよね?

692:名無し曰く、
16/02/21 21:51:31.48 GaFL09Zc.net
肥ゲーのために古いPCを保存しておくのは常識と言うべき領域になってる。
そういう状況を知ってか知らずでか、30周年記念タイトルみたいなビジネスも起こり得る。
いや、知らぬは消費者だけだが。(それも無理ない)

693:名無し曰く、
16/02/21 21:58:58.39 UhtLDWLs.net
なるほどありがとう
8のPKはPS2だけみたいね
中古屋でPS2探すか30周年買うか…

694:名無し曰く、
16/02/24 15:47:09.61 7WVA/mHq.net
>>693
天翔記.jpで検索したら解決法があるぞ

695:名無し曰く、
16/05/22 19:30:44.53 KZVn1FI2.net
5と12のアップデート来てたんだな

696:名無し曰く、
16/05/23 03:52:57.55 jCN81ObC.net
『三國志Ⅴ with パワーアップキット』 Ver. 1.01 (2016.05.13)

以下の不具合を修正いたしました。

・適切に表示されない文字がある
・武将一覧の中に、一部、極端に幅の小さいカラムがある。
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

697:名無し曰く、
16/05/23 03:53:47.13 jCN81ObC.net
『三國志12 with パワーアップキット』 Ver. 1.01 (2016.05.13)

以下の不具合を修正いたしました。

・新武将登録の際に「秘策」が設定できない。
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

698:名無し曰く、
16/05/29 03:42:03.02 5N646wjx.net
13をずーっとやっていたから
知らんかった

699:名無し曰く、
16/06/13 23:21:35.88 meF3j0pt.net
ディスクレスって結局できないの?

700:名無し曰く、
16/06/14 06:04:09.81 DhMyrRUn.net
win10に対応したアプデって来るんかね?
カスタマーセンターに問い合わせしてみるか

701:名無し曰く、
16/06/14 06:08:10.18 DhMyrRUn.net
>>680
あっwin10でも問題無くプレイ出来るんだな
失礼

702:名無し曰く、
16/06/19 19:03:03.84 dzpyGAH2.net
7で新勢力やろうと思ってたら所在地決めるところで確定クラッシュ
まぁwin7の64bitだし、こんなもんかねw
おとなしく既存武将から選ぶわ

703:名無し曰く、
16/06/19 19:47:54.50 LXhEp2u2.net
これによってAIの進化の過程が見えるんだな

704:名無し曰く、
16/07/10 03:10:04.35 18hAA2so.net
お前ら一番やっているシリーズはどれよ?
俺は9pkと11pkかな
結局RPG要素が強い武将プレイは俺には合わなかった

705:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:07:36.04 QjELGhSp.net
7PKかな
ショートプレイ最高

706:名無し曰く、@そうだ選挙に行こう
16/07/10 13:33:10.91 mZLsXZ7Ys
win10で問題なくプレイできる?
起動もできるし進められるけど
例えば8PKだと、他国の情報見たりすると落ちる

707:名無し曰く、
16/09/11 12:37:01.59 LxqbbDNa.net
>>699
他は試してないけど、5は出来たよ
やり方はグーグル先生にでも聞いてね

708:名無し曰く、
16/12/14 12:04:45.06 EEwwMvKZ.net
4を起動したら256色モードになる
5は普通に起動するのに

709:名無し曰く、
16/12/17 17:20:17.84 dput8gs+.net
Vをやりたくて、オクで全集買うか、Win95版買うか迷ってるんだけど
全集の5がvectorで公開されてる三国志5エディタ、三国志5新武将エディタってツールが
動くか誰か試してくれませんか?

710:662
16/12/17 17:24:18.07 dput8gs+.net
アドレス貼るの忘れてたので
三国志5エディタ
URLリンク(www.vector.co.jp)
三国志5新武将エディタ
URLリンク(www.vector.co.jp)
宜しくお願いします。

711:名無し曰く、
16/12/17 17:39:59.46 svcc/aXE.net
来年4月に5pk単品をsteamで販売するよ
それまで待てないってなら止めはしないけど

712:名無し曰く、
16/12/18 19:08:47.37 /zLOtYH0.net
>>709
使えないみたいだ
そもそもwin版と全集版じゃファイル名が小文字と大文字で違うし
少なくとも新武将エディタの方はwin版は使えたけど全集版は使えなかった

713:名無し曰く、
16/12/18 20:40:23.58 EppzX25E.net
>>711
情報ありがとうございます。でもこの年末に遊びたいので・・・。
>>712
使えないですか。検証ありがとうございます。
昨日出品されてたWin版落札すれば良かったかな。

714:名無し曰く、
17/01/24 00:15:12.37 eq/ktB6s.net


715:名無し曰く、
17/02/15 13:51:35.85 I1mb6mYG.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
安売りスレ
スレリンク(famicom板)

716:名無し曰く、
17/08/28 15:06:27.71 pR7FF2Jz.net
姉妹スレ
「信長の野望」 30周年記念歴代タイトル全集
スレリンク(gamehis板)

717:名無し曰く、
17/09/01 07:43:58.79 kzSuLVNO.net
13スレで聴いたんですが相手にされなかったのでこちらで…
これのサントラって、信長の方みたいな収録漏れの曲が無い、完全なサントラになってますか?
サントラのためだけに購入しようか考え中なんですが…信長の方で痛い目をみてるもので
ググってもそこまで詳細には書いてはいなかったです

718:名無し曰く、
17/09/02 18:21:47.98 TuqvmXni.net
1~4まではサウンドウェアそのまま
5以降は収録漏れはないはず
サントラのために買う価値もあると思うよ

719:名無し曰く、
17/09/04 15:40:17.59 CCAUtWO2.net
>>718
レスありがとうございます、漏れ無さそうなら買おうかと思います‼

720:名無し曰く、
17/11/15 23:47:57.43 b52XIL9r.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

721:名無し曰く、
18/02/12 21:28:21.25 vbNnX3vz.net
>>716
「信長の野望」 30周年記念歴代タイトル全集スレが落ちたよ。

722:名無し曰く、
18/03/07 03:54:27.72 O3/GY+oq.net
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
DSQ8K

723:名無し曰く、
18/04/22 00:30:58.78 2XwBT1UR.net
次のチェック項目に当てはまるものがいくつもあるようなら、できるだけ早めに専門機関に相談しましょう。
幻覚や妄想
□常に妄想に浸っており、その妄想を他者に披露せずにはいられない。
□妄想を長々と書き込んでいるだけにもかかわらず、それが実際のゲームの話であると錯覚している。
□自分の妄想をテンプレートであると錯覚している。
□武将の字を捏造し、それをさも真実であるかのごとく語りだす。
□武器の読み方も捏造し、真・三國無双の絶対適正などと意味不明の発言を繰り返す。
□この書き込みは誰の阻止行為も受けないと自己陶酔に陥っている。
□誰かがフェイクと検出させていると訴えるが、実は自分の妄想がフェイクであることに気付いていない。
□その存在自体を黙殺されているにもかかわらず、言葉のキャッチボールができていると勘違いしている。
□自分を否定する人物が全て同一であると信じて疑わない。
□自分の書き込みは何かの規定に基づく行為だと思い込んでいる。

724:名無し曰く、
18/04/23 20:28:04.18 .net
>>715
>>720
>>722
>>723
歴ゲ板の大罪人
本日の中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
千葉船橋 222.148.84.92 ホスト名p2199092-ipbf2206funabasi.chiba.ocn.ne.jp
(ワッチョイ 27b2-wGau [222.148.84.92]) ID:AIloouHO0 & ID:AIloouHO
正義の味方気取りスレリンク(gamehis板:290番)の荒らし船橋OCNの正体
異常な長文反対だの埋め荒らし反対などと言ってる奴がやっていた所業
スレリンク(gamehis板:900番)-1000
誹謗中傷反対などと言ってる奴がやっていた数々の所業
スレリンク(tubo板:117番)-120
スレリンク(tubo板:134番)
スレリンク(tubo板:136番)
以上、全くのダブルスタンダードというみっともない実態

725:名無し曰く、
18/05/01 22:32:08.43 pvu9cYNf.net
誹謗中傷反対!異常な長文反対!歴ゲ板を荒らしまわる被害者気取りの加害者は去れ!

726:名無し曰く、
18/05/02 00:35:07.42 .net
>>725
歴ゲ板の大罪人
最後に更新のあった、中傷行為大好き荒しの回線工作IPアドレスとワッチョイ、ID
東京東京 122.24.96.178 ホスト名p1979178-ipbf1005funabasi.chiba.ocn.ne.jp 担当人格の発作タイムは夜8時~0時。朝8時~夜8時のガラプー人格とは交代制の模様
(ワッチョイ dbb2-XMtE [122.24.96.178])ID:pvu9cYNf0 ID:pvu9cYNf
やはり福島県相馬市アカウントも荒らし用予備回線悪用だった模様。粘着の仕方が同一 時間外での対応ではこのアカウントを遊撃手として悪用する模様
福島相馬 219.107.32.147 ホスト名FL1-219-107-32-147.fks.mesh.ad.jp  
(ワッチョイ 2232-VZ/W [219.107.32.147]) ID:eszzbEMT0 ID:eszzbEMT
現在は船橋OCNを暴かれるのについに音を上げて、必死にスプ=ドコモ携帯電話使い捨て回線悪用に逃げ込むという有様
(スプッッ Sd62-r1Mw [1.79.86.157])ID:t/itx4vid
正義の味方気取りスレリンク(gamehis板:290番)の荒らし船橋OCNの正体
異常な長文反対だの埋め荒らし反対などと言ってる奴がやっていた所業
スレリンク(gamehis板:900番)-1000
誹謗中傷反対などと言ってる奴がやっていた数々の所業
スレリンク(tubo板:117番)-120
スレリンク(tubo板:134番)
スレリンク(tubo板:136番)
以上、全くのダブルスタンダードというみっともない実態

727:名無し曰く、
18/05/06 19:27:15.76 evBPg8bA.net
この悪質中傷荒らし野郎がw

728:名無し曰く、
18/05/06 19:33:49.82 .net
>>727
お前のまとめ→スレリンク(gamehis板:60番)

729:名無し曰く、
18/07/18 10:58:57.50 ZzgGvneV.net
.

730:名無し曰く、
18/07/18 22:30:30.28 .net
>>729
お前と同じ荒らしが事件を起こしたようだ
・世の中に絶望している(何もかもが気に入らない)
・人間に絶望している(誰も彼もが嫌い)
・ゲーム等娯楽作品にも絶望している(なんでもかんでもクソゲーと蔑む)
・無職である(昼夜問わず、年中無休荒らしの限りを尽くしている)
・自身の人生の行き詰まりゆえに、憂さ晴らししないと居ても立ってもいられない状態(誰彼構わず攻撃し蔑む。マウントを取って征服しようとする)
ほぼこれと同じ状態にあった者が、事件を起こした
スレリンク(newsplus板:10番)
「散々ガス抜きさせてもらった」→でも罪を犯した
これはつまり、ネットで皮肉屋を気取って、目に見える全てに対して攻撃しても、ガス抜きにはならないという結果の証明である
ガラプーの中に、50代として世の中の嫌なものを見すぎてきたから皮肉屋になった、的な口に出さない思惟レベルの言い訳があったとしても通用しないのは、この犯罪の結果が示している
被害者URLリンク(moratoriamu310.com)
犯人URLリンク(i2.wp.com)
身勝手なガス抜きのつもりで荒らしてるお前は、今の状態を続けるとこれと同じ結末となるだろう
ガス抜き行為そのものに意味がない
URLリンク(i.ytimg.com)
「さあ!真・三國無双とコーエーテクモ社に対して、夢と!希望と!熱意を!持って、楽しく向き合おーう!」
できないならお前はネットをやるべきではない
率先して楽しいことを考えられない人間に未来はない
ガス抜きに意味はない
お酒に逃げても、タバコに逃げても、無職に逃げても、ネットで皮肉屋を気取って世間を攻撃することに逃げても、絶対解決しない
楽しいことから逃げる者、楽しいことと向き合えない人間に未来はない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch