18/12/10 23:50:47.49 qRPT8c+K.net
未作成アイテムは価値0、価格だけ65535、他の値もすべて0だから、コンテナ設定:(アイテム,価値,0)としちゃうとそのまま入るのね
大変失礼しました
仮に、コンテナ設定:(アイテム,無効,無効)としても、コンテナ除外:(アイテム,価値,0)とか コンテナ除外:(アイテム,アイテム種類,刀剣)とか入っていれば
未作成を排除するために、コンテナ除外:(アイテム,価格,65535) と改めて書く必要はないわけだ
アイテムのコンテナは意図せずに未作成が入る可能性を頭の隅くらいには入れておかないとダメですな
今回の場合は、価値0の作成アイテムはできなかった気がする?ので
コンテナ設定:(アイテム,価値,0)
コンテナ除外:(アイテム,価格,65535)
価値0の作成アイテムができる場合または改造で価値0アイテムが存在する場合は
コンテナ設定:(アイテム,無効,無効)
//コンテナソート:(アイテム,アイテム番号,昇順)//まあいらない
コンテナ選抜:(残す,300)
コンテナ絞り込み:(アイテム,価値,0) でよいわけだ