戦国BASARA 愚痴吐きスレ24at GAMEHIS
戦国BASARA 愚痴吐きスレ24 - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
14/06/29 14:12:22.78 QWXBAKqG.net
>>1

山本が武田師弟を大切にしたいと言ってたのは引いたわ
看板である蒼紅を強調するために真田軍として独立させろよと思う
空いた武田枠に望月千代でも入れれば公式がやりたがってた幸村の女絡みもできるのに

3:名無し曰く、
14/06/29 14:41:47.77 F03mMn/p.net
無印・2の利家とまつ、佐助とかすがを描いていた頃ならともかく
今の公式で恋愛描写ねえ…嫌な予感しかしないからパスだわ
新キャラの直虎も可愛くなかったし、せめて正統派に可愛い女子を作れるなら見たいんだけど
つまり脚本変えろって事だけど

4:名無し曰く、
14/06/29 17:39:57.02 PNjylS9p.net
直虎なあ…あれは最初誰得かと思ったんだが、もしかして女ウケ狙ってたんだろうか
ヒキオタの脳内婚活女みたいで見てて痛々しいよな

5:名無し曰く、
14/06/29 19:41:41.41 /2f38yZj.net
男の考える婚活女なんてあんなもんでしょ
実際はもっと狡猾なもんだけどな
あんなあからさまに男の反感煽るようなこと言いながら暴れたりしない

6:名無し曰く、
14/06/29 23:20:46.41 /v2ovuQg.net
結局、男にも女にも嫌われた感じか

なんか4の新キャラって2ちゃんのテンプレみたいな奴多くてキモいわ
婚活女とかゆとりとか三十路無職とかおねショタとか、根性悪いオタの妄想見せられてるような不快さがある

7:名無し曰く、
14/06/30 03:11:22.85 MlRFQFU8.net
コンプレックス丸出しのハゲオタおっさんが趣味と妄想全開で作ったんだからしゃーない
マ王のインタとかどんだけ伊達が憎いんだって感じだし
自分=石田にageage要員どっさりはべらせといて孤独なオレ()カコイイとか
上司にも部下にも慕われる有能だけど不器用なオレとか
キモヲタのコンプにオッサンのできる俺様カコイイドリーム混ざって目も当てられない気持ち悪さになってる

8:名無し曰く、
14/06/30 12:21:03.56 yJZuXolR.net
本スレの小次郎や果心居士を女体化とか発想が信者全開で気持ち悪い
バサラの売りは史実で関わらない武将の掛け合いであって捻くれた設定を世間に晒すことじゃねーよ

9:名無し曰く、
14/07/01 00:13:05.11 8doqncy2.net
>>6
逆に足利はけっこう良かったと思うし評判も悪くないよな
ネチネチしたウザさとは無縁の明るく朗らかなキチガイって感じでBASARAっぽいわ
作ろうと思えばこういうキャラも作れるのに
なんで鬱と胸糞の方面に力入れようとするんだろ

10:名無し曰く、
14/07/01 00:16:57.70 cEheXwF6.net
あんまいい噂を聞かなかったから4の購入を控えてたけど中古屋で安く手に入ったのでプレイしてみた
色々言いたいことは多々あるがとりあえず石田・大谷・左近は豊臣軍じゃなくて石田軍じゃねえか

石田は主の言うこと放ってイエヤスイエヤスだし
大谷は半兵衛のこと気遣う描写はあれど秀吉のことはガン無視だし
左近に至っては秀吉より石田の方が上とかほざいててふざけてんのかと
しかも嫌いな家康と同レベルになるから豊臣を裏切らないとか本当に秀吉のことはどうでもいいんだな
そんな奴らが豊臣名乗ってるんじゃねえよ

正直豊臣で5人とか多すぎると思うから織田―前田みたいに豊臣と石田を分けるのは別にいいけど
それなら秀吉、半兵衛のルートにまで出しゃばってくるなよ

11:名無し曰く、
14/07/01 12:26:10.63 U1GlYc6k.net
あれで山本Dが「周囲のせいで三成は孤独になった」って言うからわからない
主君と自分のために命差し出してくれる上司と惚れ込んでる友人と自分のために命ほっぽり出して顧みない部下がいて
せめて我々は三成様のそばにいようぞとか飯食ってくださいとか言う足軽が山ほどいて

どのあたりが

12:名無し曰く、
14/07/01 12:47:40.84 NWf5P35F.net
周囲のせい=家康ゥウウ許さないぃいいい
秀吉と半兵衛=崇めてるけど友人ではない
大谷=なんか勝手に世話焼いてくるからさせておく
左近=勝手についてくるので放置時々サンドバッグ
雑兵=もともと視界に入ってない

どうせこんなとこだろと思うクレイジーサイコホモ
孤独()不幸()

13:名無し曰く、
14/07/01 13:30:31.81 Z82Vb0u1.net
石田については言われ尽くしてるからさておき大谷や左近については>>10に全文同意だな
豊臣軍というには秀吉との関わり合いが薄過ぎて最初から石田軍と言われてる方がしっくりくる

14:名無し曰く、
14/07/01 21:12:45.10 qJZE0FTn.net
今更だけどマオウ買ってきた
山本Dのインタ最初は普通に読んでたけど
伊達の死体蹴りのとこはすごく胸が悪くなった
こんな残酷な内容語ってるのに(笑)がスゲー胸糞
無印の頃から関わってるスタッフが無印の頃からいるキャラによくこんな気持ち持てるな
闇落ちはコレ面白いと思って言ってんだろうけど全然面白くない

URLリンク(www.dotup.org)

15:名無し曰く、
14/07/01 22:35:31.74 1EHqpbkM7
石田の孤独云々って3の話だぞ

4と一緒にして叩いてるのは違うんじゃないか

16:名無し曰く、
14/07/02 13:18:00.43 3Q6beOaj.net
たとえ思ってても口に出さずにおくべきだよな
たぶん自分ではおもしろいと思ってるんだろうけど気分悪いだけだわ

17:名無し曰く、
14/07/02 15:26:11.44 zmzTbB/D.net
山本は最近ずっと又兵衛大人気で嬉しい誤算みたいな話してるけど
一体どこで大人気なんだろう?
腐った人々の間?ツイッターのライト層?

18:名無し曰く、
14/07/02 15:51:32.16 j5eY8CO/.net
史実後藤の鎧、こんなんだけどさ
URLリンク(i.imgur.com)
史実の意匠をベースにそれを傷つけるって
なんて言ったらいいのかわからないけど史実本人の意匠にこめた思いとか思いっきり踏みにじってないか?いいのかこれ?

19:名無し曰く、
14/07/02 22:38:32.25 3Q6beOaj.net
>>17
脳内じゃねーの
石田が伊達蹴落として人気一位とかそういう夢のお花畑

20:名無し曰く、
14/07/03 06:08:42.28 u8CIekPu.net
プレイヤーは6割男とか言う割には腐コミュニティの人気しか見てないんだなって発言>又兵衛大人気
4を石田BASARAにして売れると思ったのはそういう理由か
売り上げと評価見て腐なんて所詮声デカいだけで金落とさないと学べばいいのに

4キャラは左近ですらそんなに人気があるように見えない
仮に又兵衛が想定より好評だったんだとしても
その理由は4新キャラの中ではぶっ飛び感があったからだと思うが
今の山本と製作スタッフは盛大にカン違いしてそう

21:名無し曰く、
14/07/03 08:26:33.21 5nKkdSVZ.net
腐人気だけで言うなら順当なとこ左近勝家あたり人気みたいだけど
又兵衛はあくまで「思ったより嫌われてない」程度だと思うが
間違っても大人気ってこたーないだろ

まあどっちにしろ旧キャラ人気を超えるほどではないな

22:名無し曰く、
14/07/03 17:15:06.60 Fw+KOHFc.net
ゲームの購入者アンケートに新規武将で印象に残ったキャラは?
みたいな項目とかあったと思うからそれじゃね
まあBASARAのことだからファミ通の小規模な人気投票で石田伊達家康真田についで又兵衛が5位?
だったのを本気にしてても驚かないが

23:名無し曰く、
14/07/03 20:03:35.89 vhm1Rlft.net
山本Dも門脇Pも自分たちの望む評判しか見ないし聞き入れる気ない感じ
推してるキャラは大成功で大人気
旧作キャラは踏みにじって馬鹿すると受けると思ってる

24:名無し曰く、
14/07/04 00:15:13.35 CQSNbxJy.net
いい加減じめじめ鬱陶しい話は勘弁してほしいのに
製作側が推してるキャラの双璧がよりにもよって石田と市っていう
本当勘弁してほしい

25:名無し曰く、
14/07/04 00:35:09.40 r4/+mTAT.net
初代や2の頃を改めて見てみると、吹っ飛んだキャラ付けをしつつも
信玄とか謙信とか特に台詞に人格者な面も出てて歴史上の偉人に対する
敬意みたいなものをちゃんと感じるんだけどなあ

悪役ポジションの魔王ですら蘭丸などに対しては寛容で良い上司というか
父親みたいな面も見せるし、明智すらも濃姫に対してしんみりする台詞が多い

26:名無し曰く、
14/07/05 04:03:55.83 3xekArix.net
ストーリーはクソでアクションは手抜きで新キャラは胸糞と空気
天下取りもせずネチネチ私怨撒き散らしたり仲好しごっこしたりで戦国(笑)
バカじゃねーの

27:名無し曰く、
14/07/05 19:49:32.30 5s8/BEgS.net
2の頃は本当にみんなかっこよかった
ネチネチ怨念粘着や馴れ合い仲良しごっこもなく、
自分の信念や主義に忠実でプレイ後も気分よかった
全キャラクリアしてやりこむのが当たり前だった
今はプレイすらしたくないキャラもいる
もう一度このストーリーを味わいたいというシナリオはほぼない
公式もキャラも関ヶ原で永遠に足踏み続けるつもりなんだろうか
何度も同じ胸くそ話を焼き直し続けて
プレイヤーがいつまでもついてくると本気で思ってるんだろうか
おめでたすぎる
現状既に崖っぷちだよ

28:名無し曰く、
14/07/05 21:52:33.46 Gzs/DM9y.net
食傷するくらいしっつこく関ヶ原やってんのも
全てそれ以外に大きな史実エピの無い石田のためなんだろうな
そんなに石田を中心に据え続けたいならいっそ朝鮮出兵でもやって問題になっちまえばいい

29:名無し曰く、
14/07/07 01:30:08.17 zTcE/Fnv.net
4のネットバサラ屋で更新があったらしいからPS3起動させてみたら
ネットバサラ屋の説明?が単に直虎となでしこ隊の七夕ネタに変わっただけだった
そんなくっだらねーネタ更新するより新商品追加してくれませんか?

30:名無し曰く、
14/07/07 14:38:46.50 tpvuQfPz.net
ふと思い出したけど昔はBASARAで地方を元気にしたいとか言ってたんだよなあ
まあ知事選に起用したキャラクターが悪趣味惨殺のターゲットになってるような今の公式じゃ
どう考えても元気にするなんて無理だけどね…
せっかく好意的に寄ってきてくれた人達の顔にまで泥ひっかける公式がマジで悲しく腹立たしい
そうやって自らブランドイメージ下げまくることに何の得があるのか聞きたい

31:名無し曰く、
14/07/07 16:08:58.74 TLFw8hUK.net
もし地方とコラボの話があったら山本Dのインタビュー記事自治体に送る

32:名無し曰く、
14/07/07 16:54:16.54 7S0LzHb6.net
ビターンくらいは気にしてなかったが改めてそう言われてみると
元仙台市民として急に悲しくなってきた

33:名無し曰く、
14/07/07 19:52:04.71 EdTiifrz.net
又兵衛の猟奇キャラって松永の評判が良くて調子に乗ったパターンなのかね

34:名無し曰く、
14/07/07 19:58:00.75 9IgP7t4L.net
いろいろ理由つけてるけど
石田三成だけは殺さないで他は胸糞悪い惨殺するんだよな

35:名無し曰く、
14/07/08 11:37:07.27 jsiWcFMYa
イシダガーは石田アンチスレに隔離されてればいいと思うの

36:名無し曰く、
14/07/08 20:12:40.00 okqc6Vwa.net
今回のアニメもそうだけどなんか鬱陶しいなー
でも自分は基本的にゲーム専門だからアニメや漫画や舞台やらはもうどうでもいいから
ゲームは楽しくならないかな
比べるのはなんだけど無双とかは駄作でても次作で改善が見られるのに
BASARAはもう無理だなって思うし悲しいよ

37:名無し曰く、
14/07/08 20:55:30.70 02ZtyEHh.net
バサラは毎回評判の悪いところだけ残すんだよなぁ…

38:名無し曰く、
14/07/08 21:05:55.10 jw6VNVM9.net
作る側が楽しいものを作るんでも構わないけど、ファン置いてけぼりってのがな
システムも新しい試みはジャンジャンやって良いとは思うけど、そこに重点置きすぎて他がおざなりじゃあな
4は中途半端っつーか不完全燃焼っつーか

39:名無し曰く、
14/07/09 21:00:14.42 zNywVh2Z.net
もう他のことは全部諦めるから2の長曾我部に戻して欲しい
関ヶ原とは一切無縁で海賊しながらちょいちょい色んなとこに顔出すだけのキャラでいいから
それかいっそリストラしてくれれば完全に見限れるんだが

40:名無し曰く、
14/07/09 22:20:14.69 UkERpQ/1.net
>>36
正直4の発売前はすげー期待してたわ
パラレル発言や原点回帰発言で3のウザさを払拭したと匂わせてたし
時代も室町末期まで遡って足利将軍と後腐れの無い天下取りできると思ってたのに
蓋を開ければ天下取り()戦国時代()武将()
もう期待しても無駄だよなこれ

41:名無し曰く、
14/07/09 23:19:29.93 0ISXUaF7.net
自分は発売前の期待度が高過ぎたのが敗因だった
発売してwktkしながらやった瞬間が懐かしい

42:名無し曰く、
14/07/10 12:17:39.89 kM+w0Ga3.net
大多数のファンはクソ程どうでもいい舞台と馴れ合ってゴリ押しやめろや
しつこすぎてどうでもいいからヘドが出るに進化したわ
上層部もいい加減こいつらの会社の金使ったサークル遊びをなんとかしろよ
また一つコンテンツが潰れようとしてるぞ

43:sage
14/07/10 23:42:31.93 5DhGV/f6.net
ほんと大学生のオタサークルがつくりましたって感じの内容だよな
いっそ同人ゲームだったらよかったのに

44:名無し曰く、
14/07/11 19:07:28.49 g+tnCi5AB
長曾我部が本当に可哀想

45:名無し曰く、
14/07/13 02:22:27.92 mhnr+mwo.net
個人的4の残念ポイント
・結局3のドロドロした雰囲気を払拭出来てなかった
・宴で使えた武将達がまたもやNPC化した
・既存キャラに技の追加が殆ど無かった
・陣形合体にワケ分からん陣大将等爽快感が減った
・女性グラが相変わらず不細工だった
・DLCのラインナップがショボいなんてレベルじゃなかった
・北条軍がぶちこわされた

46:名無し曰く、
14/07/13 12:27:42.60 vwR7JKT4.net
4は発売されない方がよかった
アニメも劇場版で終わっておけばよかったのに
舞台は知らんけど欝メロドラマ化はお前のせいかと腹が立つ
公式はいいかげんにしろ。趣味に走るんじゃなくて企業としての自覚持てよ

47:名無し曰く、
14/07/14 22:18:45.25 JhkkH1e/.net
モンハンが人気あるからBASARA落としても大丈夫だと思ってんじゃない?
ギリギリまで搾り取れるだけ搾り取って、好きなことやって終わるんなら終わるでそれでもいいやって感じに思えた
ゲーム売りたいがために作ってるはずのアニメが特定のキャラ押しばっかでクソつまらないのを見ているとさ

48:名無し曰く、
14/07/15 02:27:05.97 k7yyQTSS.net
>>47
逆にモンハンが屋台骨支えてる間に周辺を支えなきゃいけないところだと思うけどなあ
なんか泡沫タイトル作っては爆死してるみたいだけど

49:名無し曰く、
14/07/15 23:03:51.20 8UJ7Kxxa.net
いわゆる「屋台骨」があるメーカーこそ
屋台骨以外のゲームを作ろうと躍起になるもんだよ
だってその屋台骨が折れたら会社ごと終わりだもん
ポケモンみたいな会社はまた別だけどさ

50:名無し曰く、
14/07/16 09:55:01.54 gFukSaAr.net
青葉城又兵衛乱入が出ない
上杉のところにばっかり出て徳川のところに乱入してるの一度しか見たことない
なんでこんなかたよってるんですかね

51:名無し曰く、
14/07/16 14:06:59.01 XHPilsio.net
青葉城が普通に出た時にスルーして別のステージやると
次の進軍先画面で又兵衛乱入に派生した気がする

52:名無し曰く、
14/07/17 13:45:22.15 jZykzRPW.net
>>51
アドバイスありがとう
ちゃんとスルーしてるんだけどこちらの環境だと派生しない
進軍先に上杉か徳川が出ると即座に潰してるのが逆に良くないんだろか
なんかもうこんなげーむにまじになっちゃってどうするのって気分になって来た

53:名無し曰く、
14/07/17 17:16:09.21 BvJSCNUr.net
たぶん上杉と徳川も放置すると又兵衛乱入に派生しやすい
特定の又兵衛乱入ステージを出したいならリセマラした方が早い

54:名無し曰く、
14/07/18 16:30:32.44 UL4iXcLr.net
また舞台か

55:名無し曰く、
14/07/18 18:21:56.18 XTD66xV3.net
小林Pはゲーム適当に作って舞台やらグッズやらで稼ぐ気か

56:名無し曰く、
14/07/18 19:25:00.81 LTwoMsiX.net
別に他で稼ぐつもりでもいいけど、舞台もグッズもどれも手抜きっていうお粗末さ
もう手遅れだけど、マジで目を覚ませ

57:名無し曰く、
14/07/18 23:21:13.69 OfbhfCu4.net
ファンの声届いてないはずはないんだけどどうなってるんだ?
止める奴いないの??ワンマン経営??

58:名無し曰く、
14/07/18 23:51:22.51 nuHeF57d.net
初期のバカゲー路線


59:に戻せって言われたら「原点回帰します!」っていう詐欺文句でユーザー釣ろうとする程度には届いてるよ



60:名無し曰く、
14/07/19 03:28:03.89 BQ6BJyP6.net
もう4出る時も腐女子受け狙ってる感じが前に出てる気がしてやりたくなくって買うのやめた
てかイケメンに力入れて女キャラ手抜きに思えるわ
とくに直虎が腐女子にネタにされる意味で痛いキャラ付けした感じが

61:名無し曰く、
14/07/19 08:40:31.41 jE8wSuJk.net
basaraのイケメンなんて慶次と利家しか居ないと思うけど女性キャラが酷いのは同意
七割が男のユーザーなのに数少ない女キャラがブスとババアと鶴姫ってどういう状況だよ

62:名無し曰く、
14/07/19 09:49:55.39 hFtuys8X.net
舞台はもう見に行ってないけど、とうとう4と題して主人公が関ヶ原になったらしいな
ゲームやってた時からわかってはいたけどはっきり宣言された感じで脱力するわ
4の本当の主人公は石田だって事だな
ゲームと来て、アニメと来て、舞台だからもう更生は望めないわ

63:名無し曰く、
14/07/19 13:21:24.56 gDk+WqKj.net
舞台の伊達役の人もBASARAの主役と思ってたら全然違って
他の舞台えらんで降板したみたいだね

64:名無し曰く、
14/07/19 16:00:57.90 oR6k6RcY.net
あんなん見切って当然だわ

65:名無し曰く、
14/07/19 21:27:45.15 smKb6asq.net
マーケティング能力無いのかと思えてしまう
ゲームにしても関連商品にしてもどうしてこうなった的なモノをよく出せるな
何でユーザーが求めるものを素直に作ってくれないんだろ

66:名無し曰く、
14/07/19 21:58:25.76 DO8KSlnl.net
伊達のパーリーとかバサラにおけるバカゲーの象徴的なものだと思ってたけど
公式が石田に主役交代させたいのはこれからも鬱バサラをやりたいってこと?
鬱キャラを主役にするってことはゲームの方向性を鬱に変えるってことなのか

67:名無し曰く、
14/07/19 22:39:26.01 0C/njqtJ.net
開発がやりたくてもこんだけ大々的に反発くらってゲームも爆死状態でアニメも死亡してるのにいまだに意地みたいに石田推しする理由がわからん
普通の感覚持ってるとこならダメだと判断したら切ってもとの方向に戻そうとするだろ
小林か4発売前に口先詐欺するくらいにはバカゲーが求められてる認識はあるらしいのになぜ実行しないんだよ…

68:名無し曰く、
14/07/19 22:50:10.41 Zse58nb7.net
もう意地になってるんじゃないの?
三成を一番にしないファンがおかしいと思ってるのかもね
おかしいのはユーザーの意見に耳も貸さずやりたい放題の末爆死してるあの人達だけどね
まあこの先名実共に三成ゲーになるんだったら
こっちもすっぱり過去作だけもってさよならできるからそれでもいいけど
このままでファンが十周年を盛大に祝って金出してくれるなんて期待すんなよ

69:名無し曰く、
14/07/19 22:51:10.07 rA94Uwsg.net
小林が無能だと毛嫌いされてる理由がよーく分かったわ
今回こそはBASARA死ぬだろうね

70:名無し曰く、
14/07/20 12:37:27.71 JSpY/IRM.net
石田の所為でバサラは落ちていく一方だわ

71:名無し曰く、
14/07/20 13:08:55.22 zpdx685V.net
石田を主人公にするならロゴ変えろよ

72:名無し曰く、
14/07/20 14:37:06.18 BWdDRvNYx
どのインタビュー見ても山本に大衆性を考える力がないのは分かる
バサラの設定使ってメンヘラ人間関係の展開しか考えられないとか異常だろ
もっとスケールの大きいことやってくれよ

73:名無し曰く、
14/07/20 22:12:00.70 uXec1I1X.net
無印からずっと好きだったが3は楽しめず4はやらなかった
その後PだかDだかのヘイトなコメントを知って完全にBASARAから離れた
アニメも1期2期と結構面白くて見てたが
今やってるアニメは酷い有り様になってるようだし
特に筆頭好きはBASARA関連にはもう何も期待しない方がいいと思う

74:名無し曰く、
14/07/20 23:31:40.18 FmOnjgzB.net
無印ゲーからのBASARAファンで派生作品もそれなりに楽しんでたけど
JEだけは怖くて未だに2話以降が見られない
地方に住んでるから日テレオンデマンド購入したけど完全に金の無駄使いになっちまった
BASARAで金を使った事を後悔する日が来るとは思わなかった
2までの戦国スタイリッシュ馬鹿ゲーとしてのBASARAはもう戻ってこないんだろうな

75:名無し曰く、
14/07/21 01:44:56.72 BsCax1pD.net
@HiroKobaP: 2014年7月21日になりました(^O^)/
「戦国バサラ」9周年ですo(^_-)O
来年の10周年まで、あと1年かあ!
頑張って行きますo(^_-)O
引き続き皆さんの応援を宜しくお願いします!!

応援したいから応援できるような作品を作ってくれ
今の状況じゃとてもじゃないけど応援できる代物じゃないぞ

76:名無し曰く、
14/07/21 05:02:07.75 GFR0uxb9.net
>>74
こいつがどの口で応援を頼めるというのか
呆れるしかない
久しぶりにツイッターのぞいたら
まだ芸能人と楽しくお喋りですか
相手は完全に営業だぞ
すげえ喪男がリア充だと勘違いしてる感じが痛いわ

77:名無し曰く、
14/07/21 14:07:32.01 Gmlil//Q.net
三流底辺とはいえ芸能人と付き合いのある自分に舞い上がってるの
はたから見ても明らかできっついよ
肝心のゲームや自分に飯食わせてくれるユーザーのことなんか少しも考えてないだろ
今そうやって芸能人とキャッキャしていられるのはBASARAに金出してくれたファンのおかげだろうに
いつまでもユーザーないがしろにして、いつまでいい思いできるかね…

78:名無し曰く、
14/07/21 14:48:08.04 3GC8bWeI.net
4は二次創作臭がキツかった
それと明らかにプロモーション失敗してたと思う

79:名無し曰く、
14/07/21 15:53:44.61 XiLZNtBU.net
新ゲームや新派生作品が出る度にコレジャナイ要素が追加される
キャラの掘り下げも、そこ掘り下げんでいいって箇所ばかりだし
公式が善かれと思ってるのか知らないが、キャラがどんどん変になっていく
もっとキャラを格好良く、そのキャラらしく作って欲しいが
「らしく」っていうのが制作側の中でズレているのかな

80:名無し曰く、
14/07/21 19:07:33.54 AWxiKDNs.net
4は今までのBASARAを元にした
二次創作ヘイト作品と化してしまったんだな
と最近思うようになった

胸糞がやたらと多いのもそれなら納得できるが
企業ならちゃんと商業作品作って下さいよー

81:名無し曰く、
14/07/22 15:51:58.65 NCnPonos.net
3からやけに中二台詞が増えたり造語が増えたりしたのはもう治らないのか
過去作やると珍しい単語を使ってる訳じゃないのに粋な物言いが多い気がする
勝利台詞や登場台詞を長々喋るのも正直かっこわるい

82:名無し曰く、
14/07/22 16:52:47.38 vEWL+Gaw.net
4の台本全集まだ?

83:名無し曰く、
14/07/22 17:31:41.49 /9h10Xma.net
多分でない

84:名無し曰く、
14/07/22 22:07:22.30 uFcLfd7s.net
>>80
ちょっとわかる
3より前が大人が中二病を楽しむために考えた中二っぷりなら
3以降はリアル思春期から詩や台詞を募集して作ったみたいな痛々しさを感じる時があるな

85:名無し曰く、
14/07/22 22:18:12.65 T+i2SOmk.net
馴れ合い仕事やめろ
アニメを作るならキャラクターイメージ管理しっかりしろよ
馴れ合いで商品傷物にしてバカじゃねーの
愛想尽かしてどんどんファンが離れてんぞ

86:名無し曰く、
14/07/22 22:49:04.09 JLjw3CCQ.net
4もアニメもそこそこ楽しんでるんだけどそう言うと
本当の原作ファンじゃないと言われるのが辛いという愚痴

87:名無し曰く、
14/07/22 23:12:52.70 Wi/peDlt.net
個人的にはもう色々と怖くてアニメ観れないけど
>>85自身が楽しめてるんならそんな原作ファンじゃないなんてレッテル気にせずに自信持って楽しんでていいと思うよ
受け取り方は人それぞれなんだし

88:名無し曰く、
14/07/23 01:22:30.95 C1e9qHAG.net
酷くなったのは宴から顕著な気がする

89:名無し曰く、
14/07/23 02:13:38.76 R3gKdnG/.net
やっぱり岡村さん抜けたのは致命的だったな…
アニメも脚本次第で天と地の差が出る事はよくわかった
何かの間違いで岡村さんや土林さんが戻って来てくれる事はないだろうか…ないよな…
このジャンルが死に絶えていく感じが凄くつらい

90:名無し曰く、
14/07/23 03:28:31.59 fMY14ppj.net
岡村が戻ってもグチグチうざい戦国(笑)の方向性は変わらないと思うよ
脚本を書かせる上の人間の考え方が変わらん限り意味がない
キャラクターの口調や性格は戻るだろうけど、それだけ戻ってもだから何?ってレベル
何よりアクション部分が劣化手抜き使い回しなのがゲームとして致命的なんだよね
作った奴もオッケー出した奴もバカだろまじで

91:名無し曰く、
14/07/23 03:44:29.90 vVk1zp05.net
もうキャラだけ戻るだけでも嬉しいなあ
まあそれよりもうこのゲームは終わった方が良いんだろうな

92:名無し曰く、
14/07/23 07:19:38.00 b7jKAnH+.net
岡村とやらがいても3みたいな気持ち悪い鬱推しになってしまったんだから
居ても居なくても気持ち悪い鬱推しになるのは決まってたようなもんだ
それにいくら上からの意向があったとはいえあの元親のバカみたいなシナリオもその岡村ってのが書いたんだろ?そう考えるとありがたがる気にならない

93:名無し曰く、
14/07/23 08:03:09.49 vVk1zp05.net
四国関係考えたの山本だろ
やっぱりもう終了か

94:名無し曰く、
14/07/23 09:31:04.88 cwBjHTQn.net
>>85
2ちゃんの空気は不穏だし、ツイッターも楽しんでる人は発言できない空気だからな
それなりに楽しんでる友達は居るけどすっかり隠れてるわ
自分は完全肯定するにはあまりにもお粗末だからここで愚痴ってるけど楽しむ部分は楽しんでる
同士探し頑張れ

95:名無し曰く、
14/07/23 23:10:49.41 uUhW1YAf.net
無印から3まで、シリアスでもお笑いでもストーリーの筋なんてひどいもんだったけど
キャラの掘り下げと会話のセンスで見れるレベルまで持っていってた気がする
4は3より鬱成分減ったと思ったが、ひたすらサムいかマンネリネタで辛い
次やるなら脚本家戻してキャラ総入れ替えくらいしてほしい

96:名無し曰く、
14/07/24 00:29:43.26 w5M33ihy.net
久しぶりに2をひっぱり出してきて濃姫ストーリーを遊んでみた
明智の謀反を知った濃姫が真田にそこを退いてくれと頼むけど「戦場で戦う理由があるのは皆同じだから潔く戦え」とか
「主君に謀反するとは許しがたい行為だが裏切られる方にも非がある」とかドライな台詞で返されていた
この頃は戦国時代らしいシビアな雰囲気があったのに4は馴れ合いや胸糞悪いストーリーが多くてうんざりだ
脚本家はシリアスと鬱の意味を混同しているんじゃないだろうか

97:名無し曰く、
14/07/24 01:10:08.67 H0DQHyV4.net
BHは良質なシリアスが多い印象
鬱らしい鬱は濃姫とお市くらいだが、この二人は女だし

98:名無し曰く、
14/07/24 01:24:26.12 1KUTW2xu.net
初代や2のそういうドライな人間関係すげえ好きだよ
なんつうか、見る側は戦国時代ならではの群像劇や武将たちのカッコいい生き様を楽しみにしてるに
作る側が戦国要素をどんどん払い落として現代劇へと走ってるのがどうもなぁ
天下取りより人間ドラマ重視って方向で成功してるならまだいいけど
評判も売り上げも落ち続けてるのが現状っていうね

99:名無し曰く、
14/07/24 19:39:57.97 B2TXzKwJ.net
もっと天下取りをメインにして、皆ちゃんと自軍の為に戦って欲しいわ

100:名無し曰く、
14/07/24 19:53:40.61 Cl2sYh7/.net
基本的にほとんどのキャラクターが国を背負ってる立場にあるんだから
個人的な感情で慣れ合ったりいがみ合ったりしてる様にはイライラさせられるんだよな

3以降、主義主張の異なる相手を裏切るとか策をもって敵を出し抜くとか何かを犠牲にしてでも天下を目指すとか
戦国ものならあって当たり前の行為を現代的な善悪論に当てはめてとやかく言うから無駄にストーリーが胸糞悪くなる
そういう行為をする方もされる方も戦国時代の人間らしく潔く割り切れよって感じだ

101:名無し曰く、
14/07/24 21:25:37.41 PhF/539L.net
out:石田、松永、又兵衛、柴田、市
in:信玄、謙信、今川、北条、蘭丸

もし次があるのならこれで宜しく
熱い奴や面白い奴に暴れてほしいんであって、
鬱ホモや基地外やこの時勢洒落にならん逆恨みストーカー×2や構ってメンヘラは
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/   
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  

102:名無し曰く、
14/07/24 21:37:33.16 y/FW4aTN.net
ほら、そいつらだって味付けによってはギャグもはっちゃけも出来るだろうから…

103:名無し曰く、
14/07/24 21:43:09.97 O8yuTZe1.net
北条のじっちゃんは戻ってきてほしい、風魔込みで
あそこは癒し
あ、風魔は謎の伝説忍びってだけでいいっす後付けいりません

104:名無し曰く、
14/07/24 21:47:04.62 B2TXzKwJ.net
>>100
そいつらリストラしても働きアリの法則で他のキャラが鬱メンヘラストーカーになるだけだよ

105:名無し曰く、
14/07/24 21:53:25.77 4+RTaV7y.net
>>100
ガチで同意
マジそいつら要らん

106:名無し曰く、
14/07/24 22:14:21.36 9hzubKFL.net
ネタもシリアスもやれるキャラの中にシリアス一辺倒、ネタ一辺倒のやつもいるよって感じだったけど
シリーズが続く毎にネタ担当、シリアス担当ってわけてキャラが作られてる感じがなんかな

107:名無し曰く、
14/07/24 22:43:03.24 20UPoCoa.net
絶対安定だと思ってた島津をあんなキャラにした公式がそいつらをまともに扱えるとは思えんよ…
風魔の後付けは本気で要らんかった誰得なんだよ外伝に戻せよ

108:名無し曰く、
14/07/24 23:27:29.74 BIPH3qL44
>>103
ありそうで


109:笑えない……最初は幸村を闇堕ちさせるつもりでしたwとかいう公式だしなもう何も期待出来ない今のBASARAに金落とす価値ない



110:名無し曰く、
14/07/25 06:12:09.53 W2eX6mMC.net
>>100
本当にこうなったらどれだけいいか…
ついでに家康もgdgdと鬱ストーリーやるくらいなら子供に戻せ

111:名無し曰く、
14/07/25 07:24:09.59 ZFbX5vTRa
ああしてほしいこうしてほしいってのはいっぱいあるけどまず次回作出るかどうかって
とこだよね・・

112:名無し曰く、
14/07/25 17:30:06.81 CPnJbHVV.net
子供家康良かったなあ、カラッとしてて
何より対戦相手として楽しい存在だった

戦国最強、本田忠勝よ! → うわー忠勝ー!

基本的にこの様式美で展開されるからな
一方で関ヶ原のような熱い散り様もあるし

113:名無し曰く、
14/07/25 17:57:45.17 gnSykLj4.net
>>110
>子供家康良かったなあ、カラッとしてて
>何より対戦相手として楽しい存在だった

元気いっぱいな喋り方と訛りが好きだったなあ

114:名無し曰く、
14/07/25 19:25:30.53 i6SG8Lfj.net
わかるわー、ただ子供家康を沢山喋らせるのは大川さんがしんどいんじゃないかなとも思うわ
元々滅多にしないような演技なのと年齢的にもさ

115:名無し曰く、
14/07/25 19:26:38.80 EAW/Ictb.net
「死にたい奴だけ前に出て来い!」とか「天下を獲るためならワシは何だってやるぞ!」とか
小さいながらいっぱしの戦国武将やってる感じが好きだったなあ子供家康
BHでの成長ストーリーもグッとくるものがあったし
家康が子供だった頃の方が忠勝も輝いてたしな

116:名無し曰く、
14/07/25 23:57:28.48 2fmd/jvo.net
小家康は小憎ったらしさが絶妙だった
汚いこともするんだけど嫌いにはなれない感じが

あとは武蔵とか顕如とか官兵衛とか、サッパリしたキャラが好きなんだが
信者もアンチもつきにくいからか、生き残りにくくて悲しい…

117:名無し曰く、
14/07/26 00:21:36.49 TI3W5SvM.net
2の頃の家康の独特のポジションは良かった
固有技で忠勝が飛んできたり、あの頃では唯一の誰かに頼らないと戦えないキャラで
それだけに今よりよっぽど絆の意味を知ってた気がするんだよな
子供の頃に戻すのは無理でも三成の為に動くような関ヶ原縛りじゃなくて
三河武士の為に動けるようになってくれたらいいのに

118:名無し曰く、
14/07/26 06:16:40.56 u6K1g1uY.net
三成と友人だったって設定がそもそも要らねーんだよ
家康(小)は天下を獲るためならかつて友情を培った元親ともハッキリキッパリ敵対するのに
成長したはずの家康(大)はたかが三成一人と天下を天秤にかけてウジウジ悩んで、クッソ女々しい
「天下に比べればすべて小さい小さい!」と豪語してた子供の頃の方が余程肝が据わってた

119:名無し曰く、
14/07/26 08:40:04.68 58dOTlMv.net
3の時はまあそりゃ悩んでたけど本人のルートでは確実に殺してたあたり優先順位は崩してないんだよな
4はどうしてああなった

120:名無し曰く、
14/07/26 09:51:27.18 gWeVfkl5.net
3やってから1と2をプレイしたけど小家康の方が好きだったな
未熟者やオマケ扱いされつつも心構えはしっかり戦国武将だった
絆絆と言ってるより>>113みたいな台詞が言えるほうが格好いいわ
まあ家康がどうのってより世界観そのものがウザい方向にひた走ってるのが悪いんだろうけど

121:名無し曰く、
14/07/26 10:47:56.75 UWwxRc65.net
そろそろキャラスレへ

122:名無し曰く、
14/07/26 11:02:40.72 pJwwGsfL.net
「4は原点回帰!明るいバカゲーです!」と大嘘吐いてファンを釣ろうとするくらいには
3以降の戦国らしからぬ馴れ合い胸糞鬱路線への不評が多いのも自覚してるようなのに
いつまで経ってもこの有様とは

123:名無し曰く、
14/07/26 14:24:05.33 Z4LqiO1Y.net
半年でDLC全て含む廉価版が出すんだからなあ
普通ではありえない事だろう
制作側も流石に懲りたと思いたいが

124:名無し曰く、
14/07/26 14:56:31.55 w39enRCG.net
正直3の頃ならDLC買ってたんだが
4ではもうDLC買うまでのモチベが下がってた…
何でDLCが売れなかったのか製作陣は改めて見つめ直してください

125:名無し曰く、
14/07/26 15:14:57.22 r/o/LhOw.net
4は中身もひどいがDLC衣装もゴミクズばっかりだからな
ダンテ政宗以外の有料衣装の評価数の少なさでお察し

126:名無し曰く、
14/07/26 19:01:57.02 37h1L8Sj.net
そもそも家康って忠勝がガンダムで最強キャラだから主が弱いってバランスが肝なわけで
家康が成長したら忠勝のキャラが死ぬんだよ

127:名無し曰く、
14/07/26 20:40:12.77 +gv6762H.net
3から何だか影薄くなっちゃったもんなーホンダム
ぶっ飛んだBASARAの世界観を象徴するようなキャラだったのに
無駄にシリアス(笑)になった世界観から置いてけぼり喰らっちゃった感じがしてさ
3以前の鉄壁主従は片方が欠けると途端に家康も忠勝もキャラが成り立たないというか片手落ちになって
それがかえって主従の関係が密なような感じがして好きだったんだが

結局懐古主義と言われようが4がこの有様じゃ2までの世界観に戻してくれないかなあと思わずにはいられんよ
鬱路線が3だけだったならシリーズ異色作として受け入れようもあったのに
4が3の路線を引き継いで更に胸糞悪く劣悪にしたようなストーリーばかりだからな
キャラも何か根暗ばっかりになった印象だし

128:名無し曰く、
14/07/26 21:57:58.25 0TvX5Itc.net
嘘の情報流すやつとかしねばいいのに

129:名無し曰く、
14/07/26 22:04:24.79 RA//UxsK.net
2までの家康って子供ではないんだけど…
政宗や幸村と同年代って設定があるの覚えてる人少ないんだろうか

130:名無し曰く、
14/07/26 22:20:25.22 Z4LqiO1Y.net
すっかり忘れてたが、4のかすがなんてある意味一番酷い扱いだったもんな
謙信を逆恨みストーカーに惨殺されて発狂するだけとか

4が2に勝ってるところなんて、せいぜいカメラ設定のXY軸の独立と秀吉が超強いという程度か
大体何で毛利に「発」が無いんだよ
突っ込んでくる相手に背を向けて決めるのが最高なのに

131:名無し曰く、
14/07/26 22:34:12.54 0TvX5Itc.net
スタイリッシュアクションゲーなんだから
アクションカスなやつは入れるなよ
既存キャラは技変更するなり増やすなり少しは工夫しろよ
宴から変わらないとかマジ公式カスだわ

132:名無し曰く、
14/07/26 22:47:41.02 B8WWP4mx.net
なんでナンバリングにしちゃったんだろう
3.7とか派生扱いなら受け取り方も多少変わったのにパラレル()戦国創生()

133:名無し曰く、
14/07/27 05:35:37.76 +t7uULOJ.net
>>127
そういう裏設定があったとしても、ゲームでの実際の描写は
大武闘会で蘭丸やいつきといっしょに「豆連合」チームだったり
周りから子ども扱い(本人は否定するが)だったりあの身長だったりと
脚本集とか読まない普通のプレーヤーは大体子供だという印象を持つと思うなあ

自分も子供家康、蘭丸、濃姫、いつき、ザビー、今川らがいる頃のノリの方が好きだ
CHだとその世界観の中に家康(大)と三成がねじ込まれているんだが違和感が半端ないw

134:名無し曰く、
14/07/27 08:47:47.00


135:INu+y+VD.net



136:名無し曰く、
14/07/27 10:41:53.17 z+Tusk6+.net
まろ好きだったなぁ
ギャクしかないように見せかけて風流人としてのセンスを持ってるのがよかった
復活してほしい

137:名無し曰く、
14/07/27 14:03:09.02 c0qinLXw.net
今更だけど>>116に同意
三成との友人設定あるせいで3も4もクソ

138:名無し曰く、
14/07/27 18:12:28.90 TCd/aLg8.net
4売ってそのままHDコレクション買ったけど、正解だったな
外伝の欠点だったロード時間は随分短くなってるし
ストーリーで遊びたいときはディスク入れ替え無しで無印2に行けるし
何より圧倒的にバランスが良い

139:名無し曰く、
14/07/27 21:16:58.87 75dzulFi.net
モバイルで氏政が顕如に「魔王相手にどうしたらそんなに平気で挑めるの?」って問いに
「まずは自分を信じること、お前にもできる簡単なことだよ」って返してんのがかっこよかったなあ
復活してくれんかなー顕如

140:名無し曰く、
14/07/27 21:54:07.33 ac0INvoZ.net
モバイルは麻呂の台詞も最高だよな、豊臣軍とか毛利辺りに対する台詞が特に

141:名無し曰く、
14/07/28 04:08:38.35 jujejBec.net
今川いれば直虎も少しはマシなキャラになったかもしれないな
つくづく勿体ない使い方したなと思う

142:名無し曰く、
14/07/28 07:43:52.52 4srTKYp4.net
公式のあまりの劣化に戸惑いを禁じ得ない
マジでどうしちゃったんだ

143:名無し曰く、
14/07/28 15:18:18.13 mXSNxmtQ.net
小林EXP=無能
門脇P=自己中
山本D=暴走中

だそうです

144:名無し曰く、
14/07/29 03:50:45.32 QZrScXfW.net
まるでユーザーを見ていないしユーザーの声を聞いて反映する気もない
殿様商売が鼻についてユーザー離れ気づいたら誰もいなくなっているが時既に遅し
このままいくとBASARAチームも遠からずこうなる
門脇Pのエゴサ凸は言葉こそ丁寧だが居丈高で相手の否定から入るばかりで本当に感じが悪かった
三成のレベルが上がったという一方で蒼紅はストーリーさえクリアしていないと平気で言う
こんな間抜けで傲慢なだけの無能をPに据えなければならないほど人材不足なのか?

145:名無し曰く、
14/07/29 18:22:46.21 k9DP6ElJ.net
いくら廉価版でもバグ修正無しとか舐めすぎ
アップデートで修正とかいくらでも出来るだろうに
今時こんなゲームも珍しいぞ…

>>141
> まるでユーザーを見ていないしユーザーの声を聞いて反映する気もない

昔からそうだよ
自分達の好き勝手にゲーム作ったらたまたま当たっただけで、ユーザーの事とか何も考えてない
でも作り手のセンスが良かったから好き勝手作ったものでも楽しめたんだよね
そういうセンスの良い人はカプコン辞めてるか、もっと売れてるゲームの担当してるが

146:名無し曰く、
14/07/30 17:59:41.31 s8Tv2P04.net
門脇章人さんがリツイート
AB型あるある
・適当って言われるけどそうでもない ・本性は隠す ・プライドが高すぎる ・1人でいるのが好き ・つまんない事に燃える ・言えない様な秘密が沢山ある ・あまり他人に頼らない ・毒舌 ・Mと見せかけるけどドS ・正直言って自己中 ・自分がよければどうでもいいわ

147:名無し曰く、
14/07/31 20:49:38.12 fJD/v7ev.net
大江戸温泉で家康タオル争奪してた頃が懐かしいな…

148:名無し曰く、
14/08/02 03:43:50.94 Aw3uGPSC.net
AB型のアホにありがちなタイプだね門脇P
多分ABの俺カッコイイと思ってる

149:名無し曰く、
14/08/02 22:37:44.50 GV9XP2Rg.net
蒲生を松永並みの悪人で出して欲しいと言ってるアホがいる
柴田があんなのになってまだ織田周りの改悪を望むのか

150:名無し曰く、
14/08/04 14:56:55.08 XxmfCjSs.net
正直松永すらいらない。便利な悪役にされてるし、どいつもこいつも過去の不幸はこいつのせいにしとけとか安直だろ
悪役ノリは初代の信長くらいにとどめておけと思う

151:名無し曰く、
14/08/04 20:08:00.08 tHfXSuJQ.net
悪役でもぶっ飛んだキチガイでも
3以前のドライな世界観なら大した遺恨も残らないからいいんだが
3からの善だの悪だのと鬱陶しい空気の中でやられると不快指数がシャレにならんからな

152:名無し曰く、
14/08/05 17:38:40.80 GYxa+gU7.net
史実の拡大解釈でいいのに寒くて余計なことばっか追加するんだよ
4の新キャラは史実がほぼ皆無な単なる悪趣味なオリキャラ

153:名無し曰く、
14/08/06 13:36:42.55 ueONrOxp.net
4の新キャラって全員「三成より上の立場に立たない」ように設定されてるような気がする

154:名無し曰く、
14/08/06 22:23:39.90 GEqRIXIi.net
というか、三成に害をなさない感じだな

155:名無し曰く、
14/08/06 22:51:08.07 KEmvTyqh.net
せっかくあれだけ新キャラ出たのに結局イエヤスイエヤスしてるんだから上に立つも害をなすもあったもんじゃない
家康もせっかく三成との因縁の薄いスタート切れたかと思いきや3以上にキモいネタ背負わされるし

156:名無し曰く、
14/08/06 23:28:14.15 mj7dM9pP.net
4は新キャラも既存キャラも大概だろう
特に家康と元親なんか信念捨てさせられてまで三成の為に行動させられてる感が気色悪いことこの上ない
2人とも3以前は良いキャラだったのにな

157:名無し曰く、
14/08/07 00:13:59.57 3x6jhNSC.net
三成カワイソス劇場がやりたきゃヌッ頃され
豊臣あったかファミリーがやりたきゃ復活オメデトウ

生殺与奪権を石田に完全に握られてる秀吉半兵衛が不憫でフビンで

158:名無し曰く、
14/08/07 01:03:19.07 YhHEHHdz.net
石田age要員だ・け・はキッチリ増やしていく山本ハゲ

159:名無し曰く、
14/08/07 05:07:05.43 bqz8/ErZ.net
シリーズが10年近くも続いてりゃマンネリしない為にも主役交代は仕方ない
だが主役に据えるキャラの性格だけは考え直せ
ダークヒーロー()にしてもお粗末過ぎる
わけのわからん理由で上司も部下も死なせるキャラが受け付けるわけないだろ

160:名無し曰く、
14/08/07 07:25:09.08 r8UYvqiY.net
長曾我部に関しては家康との友情が枷になってるだろ
従者でもないのに他人のためだけに行動するとかあかん
主役は明るいキャラにやって欲しいのは同意

161:名無し曰く、
14/08/07 07:58:37.17 zOPhRUXi.net
元親と家康は英雄外伝の
利害が一致すれば手を組んでその過程で友情が芽生えるけども敵対する時は後腐れなくぶつかり合う
てな感じで十分
3からこっち馴れ合い過ぎ

162:名無し曰く、
14/08/07 09:18:36.78 mMNmHtY8.net
何をやらせてもやり過ぎてうざい方に行くよな今の公式は
友情をやると終始ただ慣れ合うだけで天下取りすらしない
主従をやるとええ歳した戦国武将が泣く
ギャグをやるとやりすぎて滑るまでやる
押しキャラが居ると世界観ぶっ壊してでも他キャラ壊してでも押す
程々


163:ってもんをしらねーのかよ



164:名無し曰く、
14/08/07 21:06:03.49 2muwsuBn.net
本スレで宴の話出てるけど出ないんじゃないかな
Yahooニュースでカプコ○不調で幾つか開発禁止になったとか出てたし
北条のじいちゃんが出るなら出して欲しいなぁ

165:名無し曰く、
14/08/07 21:27:36.18 dg+zSeO3.net
もう今の公式なら出してくれんでいい、出たとしてもよーく評判確かめてからにする
すくなくとも予約はもうしないわ絶対

166:名無し曰く、
14/08/08 14:19:33.44 KaaEAb2O.net
どのキャラも主人公のつもりでかっこよく描こうとする気が全く感じられない
伊達主従、真田主従、関ヶ原、瀬戸内以外はほぼオマケに成り下がってるし
鹿之介みたいな空気キャラだらけでシリーズ最多人数とか馬鹿げてる

167:名無し曰く、
14/08/08 15:54:39.41 aCxtwTCB.net
今川本願寺蘭丸濃姫いつき等々を復活させ家康を子供に戻し3以降に登場した根暗どもはリストラ ぐらいしてほしいわ
いい加減風通しのいい世界観戻ってこないかね

168:名無し曰く、
14/08/08 16:12:29.41 QP0NxHux.net
ディレクター共は2の関ヶ原を100回やって
BASARAとは何かを思い出せよ

169:名無し曰く、
14/08/12 01:30:19.49 +NGKOarw.net
愚痴と言う愚痴でもないんだけど
家康が3以前の性格・言動のまま3に来てたらどんな感じになってたのか気にはなる
絶対ギャグ枠だろう…

170:名無し曰く、
14/08/12 06:28:54.50 a2qXmt7Z.net
ギャグ枠結構じゃないか
下らない鬱ストーリーなんかよりよっぽどな
小さい家康の性格なら石田なんぞにシンパシーなんか1ミリたりとも感じないだろうし

171:名無し曰く、
14/08/12 15:46:25.40 +NGKOarw.net
ギャグ枠でイキイキしてる家康見てみたかったな
体もデカくなってガ○ダムネタにも磨きがかかりそうなのにもったいねー

172:名無し曰く、
14/08/12 17:12:02.24 io9urSOr.net
そもそも家康が大人化したのは能登さんの家康好き発言を受けて、あのバカPが自らを反映させるためにした事だからな
完全にてめぇだけの都合

173:名無し曰く、
14/08/12 17:47:50.24 r2bNEs2W.net
ギャグ枠でもたまにほろりとさせられたな小さいおっさんには

174:名無し曰く、
14/08/12 19:11:26.29 TMYmVs/BJ
>>168
さすがにそれは無いわ。
声優に大川使ってる時点で、
大人家康の構想はあったと思うよ。

175:名無し曰く、
14/08/12 22:10:27.85 WD8DsWk0.net
家康は忠勝とのコンビでギャグ枠もできるが
いつきや蘭丸と同じく周囲から子ども扱いされまくってて、同時に国主でもあるってキャラは他に居なかったし
後の天下人だから成長話を描くにはうってつけだったのに、その成長過程をほぼ全部すっ飛ばして性格から信条に至るまで別人化ってアホの所業だな
しかも理由が>>168っていう

176:名無し曰く、
14/08/13 01:17:19.42 tsv43AIo.net
石田の登場で完全におかしくなったな

177:名無し曰く、
14/08/13 01:51:55.73 Zghgtin0.net
天下に比べればその他のことなんて皆小さいっていう子供家康が好きだったのに今じゃ延々石田と押し問答するだけのキャラになっちまった

178:名無し曰く、
14/08/13 10:49:28.89 lc5caKyV.net
大人家康の痛みを知るために武器を捨てて云々って設定が嫌いだ
唐突だし戦国時代に何言ってんだお前って感じだし何より槍を使ってた子供家康全否定かよ
非力でも子供の時の方が余程覚悟が据わってたわ

無駄に現代的な価値観を持ち込んだりキャラが私怨私情で動いたり天下そっちのけで慣れ合ったり
舞台が戦国時代だってこと3以降忘れてんじゃねーのかスタッフ
タイトルの最初の2文字は何だ百回復唱し直せ

179:名無し曰く、
14/08/13 12:36:32.07 OoCbRVgJ.net
武器は捨てた(グローブは装備

180:名無し曰く、
14/08/13 13:51:54.07 o6iCg65y.net
大家康の設定…好きなんだ
ここに来てまた大家康イラネの流れが何年か前のリバイバルかなって感じですごく覚えのあるこの感覚

181:名無し曰く、
14/08/13 13:55:30.64 RuNmvd0+.net
今の家康は三成の悲劇()のための道具だから

182:名無し曰く、
14/08/13 14:36:14.18 pgN2+GMV.net
いくらなんでも家康(小)と別人過ぎるところとか
妙に現代的な人道主義を掲げてるところとか引っかかる要素はあるが
豊臣の連中以外と絡んでる時の家康(大)は別に嫌いじゃない
政宗とのドライな同盟関係や鶴姫との微笑ましいやり取りはむしろ好き

ただ総合的に見ると三成とまとめて消えてほしい

183:名無し曰く、
14/08/13 16:23:16.70 qkvs3F25.net
3以降出てない7人のキャラに復活して欲しいんだが、特にいつき蘭丸武蔵みたいな子供キャラは
家康が大きいままだと出しにくいと思うんだよな(最初から整合性無視のCH除く)
いくら家康が特別枠で成長したとはいえ

だから描写さえなんとかしてくれれば根暗リストラはしなくていいけれど概ね>>163に同意

184:名無し曰く、
14/08/13 17:01:51.25 VpMJVptW.net
まとめて消さないで欲しいが今は消えてもしょうがないかなと思わされてしまうぐらいには絶望している
がその前にタイトルが消えそうだな

185:名無し曰く、
14/08/13 17:07:48.28 DZLyWIgG.net
確かに子供キャラは足りない
いかにもなガキんちょの蘭丸、農民という珍しい立ち位置の方言ロリいつき、
馬鹿一直線の武蔵に、しっかり者の少年君主家康か
いなくなった今になって思うとみんな可愛い奴らだったな

186:名無し曰く、
14/08/13 17:43:10.44 qkvs3F25.net
蘭丸なんて小憎たらしいガキンチョかと思えば、2の自分のストーリーでは
真面目に織田軍のなかで頑張っていて、最初周りからも小僧扱い、魔王からも
勝手についてくる野良犬くらいの扱いだったのが、どんどん周りから認められて
出世して魔王からも可愛がられるようになったり、明智相手にシリアスなやり取りしたり
盛り上がる話だったし、いつきちゃんも農民という他のキャラにはない立場で
シリアスも可愛い話も両方できたり、武蔵も馬鹿なだけじゃなくてじっちゃん相手に何度も立ち上がったり
本当に良いキャラ達なのに

蘭丸でビュンビュン飛んだり戦場ピンボールやったり、ハンマー忘れたいつきに
さらに韋駄天抄つけて高速で暴れまわったり、武蔵で敵の大群に石投げまくるのが好き
あれは子供キャラならではの痛快さだと思う

187:名無し曰く、
14/08/13 18:09:19.58 /XnUlrlt.net
>>176
近頃そんな感じを受けるよね。自分も少年青年家康どっちも好きだよ
次回作では少年も青年も両方使えるようにしてくれたら良いなーなんて思う

188:名無し曰く、
14/08/13 18:19:08.94 V/0vJUOq.net
家康に関しては石田と友人っていう設定が余計だった気がする
「志ゆえに豊臣と袂を分かった男に、苛烈な忠を豊臣に捧げる男が狂気とともに迫る」
これで十分だったというか、
そもそも3の時点では無くてもさほど困らない設定だった気がするし

もし無ければ今ほど湿っぽい関係にならなくて済んだ気がするなぁ

189:名無し曰く、
14/08/13 19:23:01.99 8E2nrlgN.net
>>184
元々天下を獲るためなら、親友の元親や幼少期に世話になった信長や義元とも迷いなく戦っていた奴が、
なんで3からいきなり三成と敵対したくらいでウジウジ悩んでるの?

元々豊臣の思想


190:とは根本から相容れずに猛反発してたのに、 なんで3で豊臣狂信者の三成なんかに友情感じちゃってるの? まず家康(大)のそこらへんの変貌が不可解なんで全然感情移入できません 三成との友人設定の為にキャラを捻じ曲げられた格好だな 3から入ったファンには気にならないんだろうが >>182 子供キャラの良いところは成長ストーリーを素直に描けるってところだよな 自然と話の内容も前向きなものになるし良い感じだった いつきの農民ポジも、いつきや一揆衆に対する他キャラの姿勢でそれぞれの個性が出て好きだった しかし顕如、ザビー、いつきと、武将やその縁者とは少し違った立ち位置のキャラがみんなリストラされてるな…



191:名無し曰く、
14/08/13 19:43:12.32 /XnUlrlt.net
>3から入ったファンには気にならないんだろうが
これ馬鹿の一つ覚えのように言う古参気取りが必ずいるよね
家康好きの印象が悪くなる原因の一つなんだけどそれに気付いてないんだろうなぁ

192:名無し曰く、
14/08/14 08:59:13.96 QIgdtw6a.net
3から入った人は、そもそもを知らないから疑問に思わないのでは?

193:名無し曰く、
14/08/14 09:53:03.07 VenH0Wiw.net
小さい家康は子供キャラじゃないし…

194:名無し曰く、
14/08/14 10:39:48.29 d5c8o01B.net
釣りかもしれんがうるさい奴が多いな
無印からやってるし小家康はかなり好きなキャラだけど
3で精神的にも身体的にも成長した後っていう設定があるから成長前を便宜的に子供と表現しても気にならんわ
どう見ても3家康が精神的に退化している気がするのは置いといて

195:名無し曰く、
14/08/14 17:03:28.46 DSOeehYs.net
家康小は周囲の大人から子供扱いされたり幼名で呼ばれたりしてるから
普通にプレイしてれば子供じゃないって方が違和感あるなあ、裏設定でどうなってるかは知らんけど…

そもそも家康の2→3での人格の改変ってモロに世界観自体の路線変更とイコールでなんだかすげえ微妙な気分
今となっちゃ両方なかったことにしてほしい

196:名無し曰く、
14/08/14 17:23:21.33 nAgCyb4r.net
無印の年齢設定は確か政宗と同い年くらいの筈
大川さんが資料集のインタビューで語ってた
子供扱いしてくるのは大抵大人キャラで青年キャラからは同等の扱いだったから以前の家康は青年キャラだと思われる
身長が高くないから2では豆に分類されてたんだろう

197:名無し曰く、
14/08/14 17:29:16.52 hp7FoHXW.net
ぶっちゃけどうでもいい

198:名無し曰く、
14/08/14 21:10:23.57 Ux53GsEn.net
家康が小でも大でもかまわんがいい加減関ヶ原()から解放してやれよとは思う
つーか豊臣二名も解放してくれ
三英傑のうちの二人も関ヶ原設定に縛られるとかありえん無駄遣いだ

199:名無し曰く、
14/08/14 22:15:11.20 YV54O5vv.net
そもそも豊臣秀吉が関ヶ原設定に縛られるとかw他にいくらでも史実ネタあるだろw
…と思ったがBASARAだと織田の配下だった経歴が無いのが枷になってるのかもとも思った
青年家康は関ヶ原の戦いの舞台装置である以外に徳川家康である必要性を感じない

まあこの三英傑のしょっぱい扱いも大体石田のせいなんだけど

200:名無し曰く、
14/08/15 10:25:40.04 F81amfOi.net
真田が武田軍とかいつまでやってるの?
普通に信玄の遺志を継ぐ真田軍でいいだろ 

201:名無し曰く、
14/08/15 10:55:56.20 4xMh5p31.net
だよな
3と宴でやっと大将の自覚が出て独り立ちかと思ったら
4で信玄が復活して元の木阿弥って新しいナンバリングをやらせるつもりがあるのかと
豊臣が出てくる次点で過去に遡る要素があるわけだが
BASARAに限らず新作ゲームが旧作の過去を描くと失敗する事が多いよな

202:名無し曰く、
14/08/15 14:09:41.72 eTFOjpxd


203:.net



204:名無し曰く、
14/08/15 14:28:03.59 FVNjIpDd.net
>>197
何がでもなのかは知らんが無印コンプリートワークスの大川さんのコメントには「19才のガキ大将を演じたつもり」と書かれている
公式の扱いがどう変化したかは知らんが少なくとも無印時点では公式的には19のイメージだったんだろ

205:名無し曰く、
14/08/15 15:15:41.70 qsu+6Aui.net
幼名で呼ばれるから子供とかエアプかよw
3新規は旧作ちゃんとやってから語れよ

206:名無し曰く、
14/08/15 15:21:27.14 4dWcleRn.net
家康15歳は大川さんがうっかりポロリした設定じゃなかったっけ
どっちにしろ今は小家康が少年で大家康が青年だな

207:名無し曰く、
14/08/15 15:22:06.57 ja+A/H0c.net
中二病鬱ストーリーやキチガイキャラはもうお腹いっぱいなんで
BHをキャラとストーリーそのままでリメイクしてくれた方がずっといいな
あれはシリアスもギャグもバランス良かった

208:名無し曰く、
14/08/15 21:12:44.34 AtLgTW3Bv
小林Pがキャラに自己投影しているって本当・・・?

209:名無し曰く、
14/08/16 02:27:41.26 DH6VONnN.net
台詞まるごと流用でかまわないからBHの据置はやりたい
むしろ切望する

210:名無し曰く、
14/08/16 09:58:50.21 RhOXEAB1.net
OP映像もあのままでいいわw

211:名無し曰く、
14/08/16 19:01:39.93 Ptod4hHr.net
一番BASARAらしいOPだったよな、アレは

212:名無し曰く、
14/08/16 21:30:54.31 9d/IEQ2g.net
>>185
3からの子供(少年少女)キャラ(鶴姫、宗麟、金吾、鹿之介)が3以前の子供組と比べると
精神的な成長もない苛つくジャリしかいなくてこれも物語の方向性が変わった弊害なのかなと思ってしまう
金吾は天海ストや派生作品で多少の成長は見られるけど鶴姫は成長するどころかただの我がまま電波に格下げ
鹿之介はEDで成長するかとおもいきや終始鹿に頼りっぱなしで全然いいとこなし
宗麟はザビー教枠だからシリアスは望めないけどせめて宗茂ストでは国主らしい所みせて欲しかった
ストーリー思い出しながら書いてるけどホント4のストーリーは何一つ印象に残ったの無いわ…
不快度なら沢山残ったけど

213:名無し曰く、
14/08/17 00:16:12.37 mWyMRK/k.net
成長ストーリーやるならまずそのキャラに欠点や挫折を用意しないといけないわけで
公式がそういうのが嫌なのか、敢えて欠点を放りっぱなしにしてこれで良しとしてるのか…
なんか根本的にセンス無くなってるな

ボロカスに貶され続けてプライドがズタズタになっても忠勝のため自分のために強くなろうとするBHの家康ストーリー好きだったな…

214:名無し曰く、
14/08/17 18:26:40.43 oH3Ixzvi.net
4のストーリーってヤマもタニもない内容ぺらぺらの会話劇だけだよね…
何がしたいのかわからないまま、なんとなく他国にのりこんで合戦やらされるだけ

前は、たとえ短くても起承転結みたいな構成を意識したつくりになってたのに
物語を作る力量がないのか、固定ステージがそんなに嫌なのか

215:名無し曰く、
14/08/19 03:11:37.22 WSTKxobh.net
青年家康と石田はそろそろ関ヶ原で縛るのやめて欲しいなぁ

216:名無し曰く、
14/08/19 07:15:23


217:.23 ID:+IbzNW8Y.net



218:名無し曰く、
14/08/19 08:27:50.33 y3sRei1+.net
石田にだって賤ヶ岳、忍城攻めとか活躍した場は色々あるだろ
何故かやらないけど

219:名無し曰く、
14/08/19 09:55:27.81 WSTKxobh.net
使おうと思えばいくらでもあるだろうになんでなんだろうな、勿体無い
例の如くBASARAなんだから、多少史実捻じ曲げたって許されると思うんだ

220:名無し曰く、
14/08/19 15:30:53.48 Mg0o7BUF.net
事実を捻じ曲げた結果が今なんだとしたら悲しい事だな…

221:名無し曰く、
14/08/20 09:09:32.20 /XDo5B7D.net
>>211
賤ヶ岳
→本来は元信長配下同士の跡目争いだが秀吉と勝家の設定がおかしいので使えない
(お市も利家も絡められない。七本槍も期待できない)

忍城
→忍城攻めの大将のはずの三成が何故か小田原で伊達をビッターンした設定なのでできない
(甲斐姫という美味しい姫武将がいるが、直虎が出た今期待できない)

BASARA的アレンジとかでなんとかしようとしても
なんちゃってクソ鬱とか胸糞展開になりそうだ

222:名無し曰く、
14/08/20 18:05:30.52 mnwZDCVo.net
歴史を知らない、興味もないスタッフがバサラ的解釈()とか言う極めて自分勝手なキャラ付けやストーリーを考えてきたツケだよな
史実ネタが使えないのは

223:名無し曰く、
14/08/20 19:30:48.46 ICvkfGgr.net
無印の時はそのネタぶっとび加減が半端なくて面白かったんだよなあ…
史実をベースに面白アレンジ程度にとどめておけばいいものをいつの間にか史実のベースすらぶっ飛ばしてしまった気がする
元々オリジナルネタ用意してそれに当てはまりそうな武将を選びました、とは言ってたみたいだけどオリジナルに振り過ぎだよ

224:名無し曰く、
14/08/21 03:18:58.01 jzmTpZ6F.net
3から全てが狂った
史実ネタのぶっ飛んだアレンジを売りに
各武将の天下統一戦記やギャグストーリーをやってりゃよかったのに
シリアス(笑)鬱(笑)人間ドラマ(笑)

225:名無し曰く、
14/08/26 21:48:33.87 HeJ3dC6k.net
会社からしてもう駄目そうだな
続編出ないか超手抜きなのを特典商法で釣れるだけ釣って終わりそうだ…

226:名無し曰く、
14/08/27 10:51:36.58 tbdZXMJ0.net
その会社が逆ギレ裁判だもんな。
十周年を前にカプコンごとバサラも滅びるな。
因果応報。

227:名無し曰く、
14/08/27 19:36:10.47 6fkHPG/7D
はっ!
逆転裁ば……いやなんでもない。

228:名無し曰く、
14/08/28 11:00:18.34 4FfyW/fm.net
ゴウランガ!

229:名無し曰く、
14/08/30 03:18:21.04 V5AqDEG8.net
>各武将の天下統一戦記やギャグストーリー

バサラで見たいのはこういうシナリオなんだよなあ
てか作る方もこういう方向のが話作りやすいと思うんだけど
なんでわざわざめんどくせえうぜえきめえシナリオ作りたがるのよ

230:名無し曰く、
14/08/31 13:49:41.04 odB0EfE8x
マオウのコラムで勝家が3で出なかった理由が
「3は関ヶ原の時代がモチーフということもあって出せませんでした」て、
関係ない奴まで出しといてこりゃねえわ、て思ったよ。
こりゃ3は家康に自己投影してたのは本当っぽいなあ・・・・。

231:名無し曰く、
14/08/31 15:14:05.43 zhAFJ++7.net
信者が言う斬新とかBASARAらしいとかもうウンザリ
見た目も性格も酷いのを承知で、でもアクションが好きだからやってるってファンはいないのか

232:名無し曰く、
14/08/31 1


233:5:46:41.99 ID:+QNKEItO.net



234:名無し曰く、
14/09/01 22:16:08.57 8GAvjTPe.net
勝家は最高峰のアクションなのに最低のキャラ付けでクソもったいない
アクションとキャラ付けが中々で史実感も出てるのって宗茂くらいか?
歴ゲーアクションゲーを名乗るなら最低でも宗茂クラスのキャラを作れよ

235:名無し曰く、
14/09/13 18:11:50.75 461VDMFz.net
ゆるキャラとかコラボとかどうでもいいからまともなゲーム作れや

236:名無し曰く、
14/09/20 23:34:10.41 odUy3zjT.net
BASARA祭はバPと石nと舞台キャストが出なけりゃ楽しいんだがな…

237:名無し曰く、
14/09/21 13:24:54.19 22G0VUFu.net
中原さんの笑い声がマイク入りまくりなのがDVDで観ると気になるんだよなあ
特に他の人のトークにかぶるとイライラする

238:名無し曰く、
14/09/25 01:21:58.73 fW/dU+zq.net
ファンミ東京公演のみだけど当日券出るんだな
機材席一部開放はまぁ判るが予約キャンセル席って前開催した時はそもそもキャンセル席なんてなかったと思うが
来年のBASARA祭り日本武道館でやるけどこんな有り様じゃ席スカスカじゃねぇのか?

239:名無し曰く、
14/09/28 07:36:45.18 gMfUfwYn.net
おいどうするよJEがもうわけわからん終わり方をしたぞ
このノリをもし出るかもしれない4宴or5に影響したらやばいぞ・・・

240:名無し曰く、
14/09/30 00:09:11.63 cdPB3elr.net
見事なまでの糞アニメで予算使いやがって
アニメ効果で新規獲得&既存ファンに餌どころか新規には見向きもされず既存ファンは激怒
これで次回作(出たらの話だが)が予算不足丸見えの糞ゲーだったら大爆笑だな

241:名無し曰く、
14/09/30 00:20:45.15 wTbiGJNl.net
DとPはそろそろ坊主頭にするべき

242:名無し曰く、
14/09/30 15:09:23.25 ivOdoqwf.net
Dは毛根死滅させてどうぞ

243:名無し曰く、
14/09/30 17:24:21.02 lA2ALx3I.net
Dに関してはもうBASARAチームから外せよと言いたい
作品を私物化しすぎだろコイツ

244:名無し曰く、
14/10/01 01:31:06.39 qZh5/TBy.net
豚切りすまん
4の疑問というか愚痴
なぜ官兵衛は自分を馬鹿にする人間が大嫌いだったのに又兵衛には優しいんだ
なぜ政宗は天下取りが目的だったのに自国の民でもない勝家を救おうとするんだ
なぜ半兵衛はあんなにも精神が不安定な三成に期待しているんだ
キャラが嫌いな訳じゃないが根暗野郎に対して優しすぎる世界観になったと感じる
小さな事かもしれんがじわじわきつい

245:名無し曰く、
14/10/01 01:41:19.41 UIJ6JKY7.net
>>236
又兵衛は元はまともだったのが段々敗北したりして捻くれてぶっ壊れた奴だからな
そうなる前からの付き合いだから情があるんだろ

他はわかんね

246:名無し曰く、
14/10/01 02:05:56.35 1T5IqaX9.net
>>236
政宗はかつての自分と勝家を重ねたからだろう
小十郎のおかげでどん底から這い上がれた、
今度は自分も小十郎のように過去の自分と同じような奴を引っ張り上げたいってのが
4における伊達のコンセプトだから勝家を見捨てる選択肢が無かった

247:名無し曰く、
14/10/01 02:35:13.78 UIJ6JKY7.net
>>238
でも勝家の場合は謀反起こして失敗したっていう自業自得だからなぁ・・・
それで伊達の過去の己と重なるって言われてもう~ん・・・って感じだわ(元は足利の所為だけどさ)
情けで生かしてや


248:った信長の方が不憫に思う なんだかんだで期待してたんだろうに そもそもそのコンセプト自体が無理やり作られた間が半端なくて違和感なんだよ 左近の三成を異常にカッケーカッケーって尊敬の目を向けるのもだけど サブ主人公(?)の主役との関係への説得力もう少しどうにかならなかったのかともやもやする



249:名無し曰く、
14/10/01 02:46:14.43 I5KQQEM0.net
伊達は基本身内は大事にするが、外敵には強さを認めることはあっても
同情や容赦はしない、外と内の線をきっちり引くキャラだと思ってたんだが

250:名無し曰く、
14/10/01 05:48:23.15 rtaQPl7nA
>>236
共感する。
特に伊達のキャラ付けは変わりすぎ。
無印からやってるが、4は「はあ?」ってなった。

251:名無し曰く、
14/10/01 11:24:45.11 1T5IqaX9.net
過程が重要なんじゃなくて、今目の前に過去の俺と同じ目をした奴がいる、ってところが重要なんじゃないの
4の政宗は挫折したり何かして暗い目をしている人間を引っ張り上げてやりたいわけだから
たまたま目の前に現れた勝家が政宗の目的と合致していたから手を差し伸べた
当人もこの日ノ本全土でってラストで言ってるから、敵味方の垣根は取っ払ってそういう方向で天下人を目指した…と解釈してる

3宴までのキャラクターと4のキャラクターは別物
そうやって考えないと過去のナンバリングと整合性が取れなくてもやる
今期のアニメ見た後だと4は別におかしくないと思えてしまうのがまたやるせないが

252:名無し曰く、
14/10/01 23:43:23.39 btjxXHfh.net
三成の演説話で切ったから断言はしないけど
4のキャラ崩壊とJEのそれは大きさが違うだけでベクトルは一緒では?
普通にどっちもないわ

253:名無し曰く、
14/10/02 01:21:18.45 bZi/XD1a.net
自分はJEの惨状を見届けたけどだからといって4がマシとかはねーわ
山本の願望詰め込み具合が増してただけでどっちも目糞鼻糞

254:名無し曰く、
14/10/02 18:42:28.34 LpEm+8ggz
>>242
お前の自己満クソ解釈なんか聞いてねえよ。
アホか。

255:名無し曰く、
14/10/07 10:04:46.13 EsHtZwGii
石田と真田もそうだけどBASARAの「お前は俺に似ている」系って
どこが似てるのかわからない上にねっとりしてて気持ち悪い
4は台詞見てると誰が誰に似てるっていうのが多いけど
せっかく個性的なキャラづくりしてるんだからやめてくれと思う
シナリオライターの癖なんだろうな

256:名無し曰く、
14/10/08 09:47:55.71 CC+GaYUm.net
舞台舞台舞台が一番ってもうゲーム真面目に作る気ないなら正直にそう言え
無駄な期待を抱かせるだけファンは恨みを募らせるってわかんないか?
仲良し()学芸会の為に金を徴収するなよクソが
まあそのゲームファンより大事なお仲間は蔭でお前らを嘲笑ってるんだけどな

257:名無し曰く、
14/10/08 09:50:19.98 0x4TBNUk.net
>>247
ほんとそれ
お前さんとはいい酒が飲めそうだ

258:名無し曰く、
14/10/08 18:25:16.66 uPrnk5Go.net
舞台俳優に嫌われてんのかw
あの狂った性格じゃ当然かも知れんがソースある?

259:名無し曰く、
14/10/08 21:23:53.03 TdNul1Es.net
つべに上がってる舞台関係の動画がソース
タイトル忘れたけど多分 舞台 basara あたりで出るんじゃね?

260:名無し曰く、
14/10/11 19:45:00.46 IMqYHjyX.net
3や舞台が売れたのを公式は「悲劇が受ける!」と思っちゃったのかね
4からは悲劇と胸糞が混同されてる気がする
4で胸糞展開や胸糞設定キャラ増やしてJEは存在そのものが胸糞で新規情報見るのがしんどい
展開がマンネリでもアクションが面白くて台詞に切れがあればBHまでのノリで全く構わなかった

261:名無し曰く、
14/10/12 21:42:58.35 3ZEsvxdlV
3が売れたのって、外伝以降にファンになった層が
買ったのがでかかったと思うんだけどね……。
外伝までのBASARAの続きを期待してたんだよな。
しかしただの関ヶ原age悲劇()だった……。

262:名無し曰く、
14/10/14 00:01:36.52 vxW+CWu+.net
個人的には3の時点でシナリオや世界観は誉められたもんじゃなかったんだけどな
無駄に湿っぽい上に価値観が現代じみたストーリーが鼻についた
そういう路線が3だけで終わってりゃシリーズ異色作として受け入れられたかもしれないが今はもうダメだ
シリーズの汚点だ

263:名無し曰く、
14/10/14 08:15:11.09 hXg6+A6c.net
>>253
異色としてはありかなと思うけどあれが今に至るグダグダの出発点だと思うとやりきれない
当時の脚本書いてた人が異動したからクオリティが落ちた戻って来て欲しいって人がたまにいるけど
戻って来た所で3になるんだったら何にも変わらん

264:名無し曰く、
14/10/14 10:53:42.26 U6A/MzVy.net
トップがあの路線で行こうと決定出してんだから脚本書いてた人が戻って来ても駄目だろうな

265:名無し曰く、
14/10/14 14:52:51.28 qhpbGqm7.net
本スレなんなの…
基地外とアンチが乱闘してる
ここの方がよほどマトモに機能してて悲しくなった

266:名無し曰く、
14/10/14 15:15:14.58 K1aXwb9v.net
>>254
全文同意
懐古の意見だが3で路線が変わっちゃったのがつくづく痛恨事だ
できもしねーシリアスやろうとしたせいでシナリオもキャラも破綻していっちゃったな

267:名無し曰く、
14/10/14 16:04:10.64 qhpbGqm7.net
4発売前にギャグ復活します!とか言ってたのになあ
シリアスや胸糞路線はもう腹一杯だから2のノリに戻して欲しい

268:名無し曰く、
14/10/14 23:58:56.37 vIgvdecO.net
胸糞がギャグだと思っている可能性

269:名無し曰く、
14/10/15 00:25:36.22 3WCPLW+Z.net
バサラ屋のネタこんな更新だった~!バサラ屋また更新!って盛り上がっている人見るの辛い
DLCアイテムは当初から一個も増えないままで季節イベント毎に
TOPに表示される絵を変えて宣伝文をキャラごとの口調にしているだけなのに
それだけで今回のバサラ屋のネタは~って必死で盛り上げようとする感じがしてて辛い
それしか話題が無いのつらい

公式に真面目に制作する気があったら、今頃みんな新作衣装DLCやDLC専用ステとかの
話題で盛り上がることが出来たんだろうけど、公式がもうゲームに力入れる気無いからね
舞台が一番だもんね…

270:名無し曰く、
14/10/15 02:04:59.20 knVCL37F.net
舞台といえば、スレチを承知ですまないが某庭球漫画は原作と舞台の兼ね合いはどうなの?
知ってる人いたら教えて
作家がひとりで描いてる漫画とゲームじゃ比較対象にならないかも知れんが


DLCの衣装もまさか店舗特典衣装+ダンテ政宗しかないとは思わなかった
4外伝が出るなら追加衣装やDL武器も出して欲しい
それと制作トップが原作そっちのけで舞台に傾倒するのもやめろ

271:名無し曰く、
14/10/15 02:38:30.31 N0oRnm+D.net
4のDLCで武将全員の衣装が出ると信じていたこともあったなぁ…
好きなキャラの衣装分くらいなら金落とすつもりでいたのに

272:名無し曰く、
14/10/15 08:24:19.39 esMh4RpA.net
>>261
テニプリは舞台の役者がアニメに声優として出演てのはあるけど
元々テニプリ�


273:フアニメは声優が本業じゃない人も多く出てるからそこまで問題視はされてない印象



274:名無し曰く、
14/10/15 10:54:57.55 nHg8ABsy.net
>>261
庭球は原作者自体が全ての媒体(漫画、アニメ、舞台、ゲーム)を、そんでもってファンをも心から愛してくれてるからなあ。
舞台関係ではファン同士の間で関ヶ原的な揉め事はあったけど、それを本体に引きずるようなことはなかった。
棲み分けも割ときっちりできてる印象だ。

275:名無し曰く、
14/10/15 11:06:53.53 dhabfl4X.net
小林山本門脇にはたしけの爪の垢を煎じて飲ませたいな

276:名無し曰く、
14/10/15 21:05:33.77 knVCL37F.net
>>263-264
詳しくありがとう!
庭球はきちんと住み分け出来てるのか…うらやましい
なにより原作者が作品とファンを大事にしてるのは素晴らしいな

BASARAは公式自体が住み分け出来てないのがもうね…

277:名無し曰く、
14/10/16 13:27:14.60 h4SvYOBg.net
4で久々にこのジャンルに戻ってきた。
ゲーム自体はあまり深く考えずに楽しんだけど、
公式の対応の悪さにいろいろモヤモヤせずにはいられない…
DLCとかすごく期待したのになぁ。
販売開始して半年で初回特典付きのパッケージとか、ユーザーを小馬鹿にしてるとしか。

278:名無し曰く、
14/10/17 21:11:17.69 rtMkn6Sq.net
腐女子がコンテンツをダメにする
女に媚び始めてからアクション蔑ろになった
クソみたいなストーリーやキャラ付けに力入れるならアクションやシステムに凝って欲しい

279:名無し曰く、
14/10/17 22:10:44.62 Yx1BZ4j5.net
正確には腐女子に媚びようとする製作側がダメなんだろ
勿論腐女子の所をキモオタや格ゲー厨に置き換えても成立する
一部の大きな声にだけ応えようとする事自体がダメなんだよ

280:名無し曰く、
14/10/18 00:01:56.42 LeIDITZQc
ゲームしか買わない上に2チャンで叩くユーザーより、
ゲームだけでなくクソみたいな集金グッズや舞台にどんどん金出してくれる
腐女子の方が有難いのはわからんでもないけどね。
営利事業なんだから金が儲かる方向に走るのはいいけど、
当の腐女子に愛想をつかされるレベルでセンスが無いとか終わってる。

281:名無し曰く、
14/10/18 00:28:13.69 M5LYx1C0.net
腐女子を叩きたいだけじゃね?

282:名無し曰く、
14/10/18 02:03:06.94 2LaJXc5z.net
腐女子や女のせいにしとけば安泰という風潮

283:名無し曰く、
14/10/18 02:42:36.83 JN7gV/Jg.net
まあBASARAは初代からして「本格的なアクションゲーム」というコンセプトで
開発されたものじゃないからなあ
腐女子とかグッズを含めた2次作展開みたいなものに興味がないやつほど
BASARAと腐が結びつられるのに疑問を感じてると思うよ
個人的に最近はその辺込みでなんか公式が危ういと思うようになったけど…
今のところ元のBASARAに戻る要素をまったく見いだせないのがつらいな

284:名無し曰く、
14/10/18 21:46:01.20 accoGTPF.net
腐女子かなりすましか知らんがネタキャラや女キャラが欲しいと言う意見に
脊髄反射でネガったりアンチ発言したりする奴らが実際いるのはウザい

285:名無し曰く、
14/10/19 23:05:36.89 v2sFoZ7f.net
庭球はちょいちょい原作に俳優さんの名前を使う程度で、ストーリーを舞台に寄せたりはしてないからなー
ゲーム作る側が自分達の過去の作品を尊重しないから、ファンもうんざりして着いてこないんだよ

286:名無し曰く、
14/10/20 22:57:10.59 dKf5U59x.net
本スレ、お通夜モードの中でも未だに他ゲー敵対視sageする奴が残ってるんだな
両方やる人間としては胸糞過ぎて腹が立つ
本スレで言うような事じゃないって判別も出来ないのか

287:名無し曰く、
14/10/20 23:16:35.29 RY7iKOSg.net
荒らしてるやつもそれを触ってる奴もお察し
ゴミをまとめてNGにしたら本スレあぼーんだらけで誰も居ねぇ~ww

288:名無し曰く、
14/10/21 00:10:53.96 eMASniDH.net
BASARAのことBと蔑んだ呼び方するのはBASARAアンチの無双厨の特徴だよな
アンチでもいいから本スレに凸ってくんなっての

毎回草生やして煽るロックなんちゃらをあぼんしたいのにうまく出来ない

289:名無し曰く、
14/10/21 00:47:03.93 VAk3pCku.net
>>278
NGワードの方で何とかなるような気もする

290:名無し曰く、
14/10/21 01:56:47.94 NRlmdLjn.net
>>278
アドレスの方NGであぼーんしてる
そいつ本スレだけじゃなく全く関係ないスレでも暴れてるっぽいね
どうしてBASARAに流れ着いたんだか

291:名無し曰く、
14/10/21 19:05:04.02 VAk3pCku.net
いつまであの話題を引っ張るんだろうな。もはや本スレとして機能してない
というかテンプレ以降のレス全部荒らしだしおわっとる

292:名無し曰く、
14/10/22 03:41:37.02 bX2EL2C4.net
ここでヲチすんなカスども

293:名無し曰く、
14/10/26 14:16:37.09 wwwFwaPy.net
本スレいまだに変なのがいるね
あとなんでも腐と女のせいにしてるバカもいる
いくら4と舞台傾倒がひどいからしゃーないとはいえ、本スレがネガキャン祭りと荒らししかいないのって虚しいな…

ところで対立厨ってなに?

294:名無し曰く、
14/10/26 14:21:52.18 wwwFwaPy.net
間違えた
×対立厨
◯対立煽り


一体何と何を対立させたいのか…
仲間割れさせたいだけってことかな

295:名無し曰く、
14/10/26 16:25:41.27 uhNCMv8A.net
あの荒らしが無双信者のふりしてBASARA信者と無双信者を争わせたいってことじゃないの>対立煽り

296:名無し曰く、
14/10/27 03:07:06.80 MQhkZMjz.net
対立煽りと言うのはどちらかのファンを装ってファン同士を対立させようとする手法
何が楽しいのかは知らん

297:名無し曰く、
14/10/27 06:21:57.67 RNT3XzCw.net
>>285-286
詳しくありがとう
ほんと悪質だな
そんな事してなにが楽しいんだろう
しかも本スレで堂々とやってるところがもうね

298:名無し曰く、
14/10/27 11:58:10.81 qfS9uNzf.net
勢い上位でここまで荒らされてるのはBASARA本スレくらい。ということで色々お察し

299:名無し曰く、
14/10/27 13:27:52.17 lNW7IBxv.net
お察しってどういう風に?

300:名無し曰く、
14/10/27 15:12:54.34 /lZ/v9QR.net
荒らししか使わないワードをNG設定してるから何も見えない
NGコメにアンカー付けてるコメもNG設定してるから更に見えない
なので皆が見えない敵と戦ってるようにしかw

301:名無し曰く、
14/10/27 19:16:50.57 qfS9uNzf.net
あぼーんにしてるから本スレはあぼーんだらけ

302:名無し曰く、
14/10/29 01:35:01.43 5h0+1rop.net
何が悔しいってここまで公式にズタボロにされても
それでもまだバサラバ出来ない自分が一番悔しい
さっさとバサラバした友人が羨ましい

303:名無し曰く、
14/10/30 07:53:15.94 dIMjsJvB.net
腐れ乙

304:名無し曰く、
14/11/01 16:52:26.06 Ro9+S86S.net
BASARAはアクションが好きだったから
個人的に宴っぽいのだけあれば充分なんだよな
ストーリーで叩かれてるんだから
いっそのことストーリー失くしてしまって全然構わん

305:名無し曰く、
14/11/01 16:55:31.49 62FE03QD.net
ストーリーのみならず、アクションやら武器の合成とかでも叩かれてる
後は敵の出方がどうとか、結局4そのものがダメ出しされてる感じ
ストーリー無くせばそれが一番平和的なのかもしれんけど、買い手が少なくなるから削れないだろうな

306:名無し曰く、
14/11/02 03:13:25.37 cyYRy26k.net
宴の天下統一や日本遊戯みたいなのを4のキャラで遊びたい

307:名無し曰く、
14/11/02 09:29:52.90 lWKucGDJ.net
自分は宴全ステージを4キャラで遊びたい
4のステージ好きなとこ殆ど無い
ストレス溜まる

308:名無し曰く、
14/11/12 21:19:43.74 LBOWXQIS.net
本スレ酷すぎて呆れたわ
まともに機能してない

309:名無し曰く、
14/11/12 21:38:18.66 HOA8F+tJ.net
構う奴も片っ端からNGぶっこんでるわ
ほんと何がしたいんだろうなあの暇人共

310:名無し曰く、
14/11/12 22:46:02.57 IlpjqIkD.net
複数回線でマッチポンプしてるから対処しようがねえ…
ああいう荒らしってどういう顔してあんな事やってんだろうな

311:名無し曰く、
14/11/13 00:34:09.23 MCOfpEAw.net
>>300
山本みたいににやにやしながらじゃね

312:名無し曰く、
14/11/22 06:50:25.09 qKpRLm8+.net
本スレがアンチ無双スレになっててワロエナイ

313:名無し曰く、
14/11/22 06:59:44.01 YUmz5qqL.net
顔無しちもい^B^

314:名無し曰く、
14/11/22 15:10:47.02 1vR7ZnHx.net
【ID】Asato69
【罪状】コスト合わせない ファンメ
【階級】TP3555 少佐4 
【出没時間】夜
【説明】
スローネなのに本人は自信満々なのかインパで隣に入ってくる
インパCP3177もあってドアンザクにやられる
すぐに抜けてってファンメURLリンク(i.imgur.com)

315:名無し曰く、
14/11/23 09:59:01.12 kTnrFGWU.net
>>302
前スレで散々荒れてたからもう本スレは追っかけてないけどあれからまだやってんのかww
新作出るまでは本スレに書き込むことも特にないしますます覗く必要なくなったな
4がウケてたら流れはもっと違ったんだろう

316:名無し曰く、
14/11/23 20:46:35.80 uiIbuQtV.net
BASARAヌルすぎるわ。難易度が完全に名前負けしてる
女性客が多いから仕方ないんだろうけど、せっかくの良アクションを活かすところが全然ない
チャレンジ用でいいから高難易度用意しろよ

317:名無し曰く、
14/11/27 10:33:26.68 jz8Yb0KI.net
舞台とかもう本気でいらないから
全公演帯同とか小林色ボケで頭おかしいんじゃないの?

318:名無し曰く、
14/11/28 09:33:58.83 Rkfj3DOB.net
元信者のバサラアンチスレってあったっけ?

319:名無し曰く、
14/11/28 10:34:09.19 BwWdxIHd.net
URLリンク(n2ch.net)
『バサラファンだった頃の黒歴史』
ならある

320:名無し曰く、
14/11/28 11:35:28.40 JtDYEtKl.net
石田しか得してない状態を豊臣BASARAとか関ヶ原贔屓とか呼称されるのが嫌だ
秀吉半兵衛は2の時から酷いキャラ崩壊だし、左近とか完全に石田の為に作りましたって感じだし
大谷は早速持て余されてる感ありありだし黒田後藤の扱いは最早いじめやいびりみたいでで不快だし
家康も原型とどめてないし、得してるの石田だけじゃん
身内贔屓ダブスタ軍とか女子高とかホモとか言われてるのも
大体石田が出張ったストと石田の為に吐かされたセリフのせいだろ
石田マジで消えればいいのに

321:名無し曰く、
14/11/29 14:07:12.36 9O+warwr.net
uemo-yuta

マナーよくの部屋でローゼン使って棒立ちステゲーや、初めから歩いてるだけのステゲーをしてる
日本語読めない上に蹴ったこのファンメURLリンク(i.imgur.com)を送ってくるクズ
検索したら�


322:Nしまとめにも載ってるステゲー好きなゴミだった



323:名無し曰く、
14/12/01 06:34:23.60 Nj93/7Rw.net
絶妙なセンスで成立してたバカゲーだったのに
センス皆無のクソゲーになってしまって悲しい
ストーリーも台詞回しも劣化し過ぎ
あと現スタッフがキャラの設定をちゃんと把握してないのまるわかり

324:名無し曰く、
14/12/01 11:45:16.08 /dc+xWOB.net
官兵衛のじゃ多様には萎えたな
あと松永の演技宴以前に戻してくれ・・・声がねっとりし過ぎてて聞いてて疲れる
もう新キャラとかいいからまだ復活してないキャラ全員復活させろや
濃姫といつきちゃん使わせろ

325:名無し曰く、
14/12/01 12:19:09.40 Hxe8ftoE.net
脚本自体が英雄外伝のバカゲー仕様じゃないから演技も変えざるを得なかったのではないかと思った

いつきちゃんは戻って来て欲しいな
中の人の事情があるのは承知だが戻って来てもらうのは不可能なんだから代役でも良いと思う

326:名無し曰く、
14/12/01 12:31:05.66 /dc+xWOB.net
>>314
そんなもんなのかねぇ・・・せめてもう少しあっさりさせてほしい

いつきちゃんはモバサラで違和感なかったしみゆきちでいいだろ
一人二役になってしまうが声が別人レベルに変えられてるから問題ないだろうし

327:名無し曰く、
14/12/01 14:16:28.05 mMkljtSQ.net
定期的に湧くいつきいつきにもウンザリしてくる。いつまで言ってんだよ

328:名無し曰く、
14/12/01 14:43:53.07 /dc+xWOB.net
良キャラなんだから復活望む声多くても不思議じゃないだろ

329:名無し曰く、
14/12/01 14:57:25.13 iUZa/ZTP.net
旧キャラが今復活したところでお寒いギャグ要員か頭に脳味噌詰まってない石田マンセー要員に改悪されるだけじゃね

330:名無し曰く、
14/12/01 20:52:00.82 nUOvfCpU.net
「石田三成は史実で領民に愛された善政領主だったので、農民いつきに優しいのです」とかスタッフがドヤ顔で公言する未来しか見えないが、2の時に「どのキャラクターにもファンがいる、リストラはあり得ない」とか宣言してたのが嘘みたいだ

331:名無し曰く、
14/12/01 20:52:42.84 F+CBMd/E.net
>>316
定期的に湧くお前の様なのにうんざりするわ


顕如と孫市が手を組んで魔王に挑むストーリーならシリアス系でも燃える
顕如はステージ固有台詞や武将対戦台詞がすごく真っ当で爽快感がある
据置でBHの胡座で空中回る技使いたかった
てかガチでBH据置やりたい

332:名無し曰く、
14/12/01 21:09:31.49 73XVYYjV.net
アホな腐なんか無視して復活して欲しいなー
どうせ何やったって自分の望むキャラが優遇wされないと発狂するだろうし無視でオケ
女の子が少なすぎるわ

333:名無し曰く、
14/12/01 22:16:16.71 vlbB2WxP.net
顕如良いキャラしてて好きだったなー
一見金と筋肉大好きのイロモノだけど実はめっちゃ地に足付けて民の救済考えてるっていう

確かにBHの据え置きは欲しい、シナリオもそのままで
3以降のキャラの追加?要らないです^^

334:名無し曰く、
14/12/01 22:46:15.03 /dc+xWOB.net
正確には三成いらない、だな

孫市と顕如様タッグマジでみてえええええええ
あと麻呂と素敵紳士の絡みも見てみたいわ
天海見た濃姫と蘭丸の反応も見たい
ザビー帰還ザビー教も見たい

335:名無し曰く、
14/12/02 15:30:41.93 Us9SVu7J.net
幹部スタッフがコスプレ学芸会にお熱の内はまともなゲーム出なそうだ

336:名無し曰く、
14/12/04 00:20:39.61 BTLdlN8w.net
無印の頃のようなBASARAを今のクオリティーでやりたい

337:名無し曰く、
14/12/04 00:23:37.76 BTLdlN8w.net
つーか愚痴スレの住人も何か女っぽい気持ち悪い奴ばっかになってて萎える
もうマジでオワコンなんだなぁ… <


338:名無し曰く、
14/12/04 00:35:52.42 vjHXv80G.net
定期的にこういう女否定したがる奴が湧くよな

339:名無し曰く、
14/12/04 00:42:27.96 CgaUFfFq.net
男はゲーム女はその他の派生を買って支えてんだからそういうこと言うなよ

340:名無し曰く、
14/12/04 08:27:01.65 RVoc8ucz.net
普通に女のゲームユーザーもいるのに何言ってんだ

341:名無し曰く、
14/12/04 11:43:15.72 CgaUFfFq.net
>>329
比率で例えただけだよ
そりゃ女で買ってる奴は居るけど男の方が比率高いだろ

342:名無し曰く、
14/12/04 13:40:27.01 k6HfjUu+.net
最近出たバサラマガジンで小林がリストラキャラを
「4でも作品内には出てますよ」って答えてた
多分小林の頭の中ではリストラしてるつもりはないんだろう

あと個人的にザビーと濃姫の復活はないんだなって思った
詳しくは読んでみて

343:名無し曰く、
14/12/04 14:45:23.11 CgaUFfFq.net
>>331
前々から小林はリストラではないって主張してるよ
お休みしてるだけですってスタンスで通してたはず

ただまた使いたい身からしたら心底イラッとしたなあのインタビュー
そりゃアニメムービーで見れて嬉しかったがこっちは使えるのを待ってんだよ!

344:名無し曰く、
14/12/12 00:36:48.34 j7mdk9h5.net
言っても詮無いことだけど、もし自分がカプコンの偉いスタッフで
自分の裁量で製作の指揮を取らせてもらえることになったら、
一度だけでもBHまでの30+1武将でアクションに大幅な見直しや追加をして
BHみたいにお馬鹿だったり燃えたりほのぼのしたりする話の作品を作ってみたいな
一人だけキャラ追加するなら佐々木小次郎で

そろそろクリスマスだし、少しくらい荒唐無稽な夢を見てもバチは当たるまい

345:名無し曰く、
14/12/18 18:57:16.17 hqYZarG4.net
キャラとゲームシステム自体は今でも好きなだけに勿体ないという気持ちが大きい
購買意欲のあるファンでも台詞や展開がクソだったら苦痛なんだよカプコン…
一般プレイヤーが普通に楽しめる無難なおもしろさでいいから今の胸糞陰湿路線だけは止めてほしい
なんでこういうのが受けると思ってしまったんだろうな

346:名無し曰く、
14/12/18 19:14:12.43 t/gEa7uQ.net
又兵衛とか勝家とかもう少しマイルドにしてほしいわ
痛々しくて気が滅入る

347:名無し曰く、
14/12/18 19:39:33.40 5t4n0tty.net
ああいう痛々しいキャラ付けしないと登場人物に個性を与えられないって事だろ

それほどバサラの開発の力は落ちてる

348:名無し曰く、
14/12/18 19:42:24.13 5t4n0tty.net
開発の力が落ちてるってのは
「まともなキャラひとつも産み出せない」って意味ね

349:名無し曰く、
14/12/18 20:52:05.24 HwfyJpiz.net
又兵衛マイルドにしたら存在価値が無くなる
まぁ、復讐以外にこれといった個性がないから一発屋枠なんだろうけど

350:名無し曰く、
14/12/18 21:04:54.75 QneKNmjo.net
後藤又兵衛ほどの武将を復讐以外に個性のない一発屋キャラにしか出来ないのが今のバサラ開発陣の実力の無さを物語ってるな

351:名無し曰く、
14/12/20 19:51:21.16 tApq0aJm.net
個性があるのはいいけど負の方向ばっかなんだよな
何でニッチな方にばっかり媚びてゲーム作ってんのこいつら

352:名無し曰く、
14/12/21 00:41:48.22 WzlwtrTl.net
5が2の超パワーアップ版であることを信じてる

353:名無し曰く、
14/12/21 00:44:44.43 Q+bPh44d.net
空しい期待はやめておけよ・・・
せめて宴のパワーアップ版くらいにしておけ

354:名無し曰く、
14/12/25 01:16:53.04 2Si8lPoK.net
ゲームのシステム的なものにはそこまで文句ないんだよなあ…
装具復活と女性向けに難易度優しいを作ってもいいのかなとは思うけどその位だ

ただストーリーやキャラクターに関しては正直ついていくの限界だわ
もっとばかばかしい要素ともっと熱い要素入れてくれ
3以降やってもいやな気分になるような話ばっかで疲れるわ
ある程度年齢行ってる学生やリーマンの気晴らしゲーなんだからもう少し明るい話多目で頼む

355:名無し曰く、
14/12/25 01:19:08.11 2Si8lPoK.net
「女性向けに」はいらなかったわ

本スレで三段陣が嫌だって言ってたのが女性ばっかりで
なんとなく記憶に残って書いたけどあんま意味ないな

356:名無し曰く、
14/12/25 01:23:21.79 VRia9Zca.net
三段陣嫌って意見が女ばっかとかどこ情報だよ

357:名無し曰く、
14/12/25 08:16:13.06 ZcVfl6YQ.net
製作陣がどこで勘違いしたのか何故か鬱や自分探し、セカイ系のキャラクターやシナリオばかりになってしまった
そういうのに惹かれて入ったプレイヤーも勿論いるから一概に全て無くせとは言えないけど
流石にBASARAを指して鬱グロやループ設定でばかり盛り上がられると同じゲームをやってるとは到底思えない

358:名無し曰く、
14/12/27 17:42:47.70 fak9c42b.net
>>346
最大の問題はBASARAでやる必然性を感じないこと
新規タイトル立ててやればいいのに

359:名無し曰く、
14/12/28 16:47:46.63 BOxnm2nI.net
パンピープレイヤーからすれば
難易度がちょっと高いかもしれないよな

360:名無し曰く、
14/12/30 03:09:02.93 3+GAoIF4B
勝ったのにストーリー的には負けたことになってるパターンが多くてもやもやする
ステージ終了後にムービーが入って、映像の中で負かされてて、みたいな
少しならいいんだけど、柴田とか宴天海とかストーリー中そればっかりで、さっき倒したじゃん!ってなってサッパリ感が薄れるわ

361:名無し曰く、
14/12/31 00:56:53.52 5ST9FVbF.net
安易な鬱展開は本当にやめて欲しい
お市や三成みたいにそのために作られたキャラは
もうそういうもんだと諦めもつくけどそうじゃないキャラの
安易な闇落ちや鬱展開は本当に勘弁して欲しい

自分はネットの評価しか知らないけど3の元親ストが半端なく叩かれてたし
これで公式も二度とクソみたいな鬱展開はやめるだろうと思ってたわ…

362:名無し曰く、
15/01/03 18:41:43.72 bTj75KAx.net
戦国時代のゲームでやるような種類の鬱や胸糞じゃないのが一番気持ち悪い

363:名無し曰く、
15/01/03 23:30:51.76 zP7+4Id1.net
戦国時代の人間が命のやり取りに対してあんなにナイーブであってたまるかって3からずーっと思ってるよ
シリアスやりたいなら戦国らしく飽くまで天下なり自国なりをキャラの行動原理にすりゃいいのに何が友だ気色悪い

364:名無し曰く、
15/01/04 11:37:05.79 zQp08qY2.net
市や三成の鬱展開に引きずられてBASARA全体がおかしなことになってる

365:名無し曰く、
15/01/04 12:54:46.60 vmddd3lZ.net
市の鬱展開はBASARA全体巻き込むほどの力なんかないだろ・・・
三成は他のキャラ巻き込んで鬱展開やるし他のキャラ貶めて持ち上げられてるし同列に並べるには悪い意味で格が違う

366:名無し曰く、
15/01/04 13:34:14.23 iFxrivte.net
市は巻き込んでも浅井内と勝家くらいか
勝家はそもそも市に巻き込まれること前提で作られてるのが何とも言えないが
三成がなーなまじ西軍のトップなせいで色んな武将と絡んでしまうのがなあ
もう豊臣は諦めたよ

367:名無し曰く、
15/01/04 13:41:31.20 zQp08qY2.net
だからキャラクターの特性や雰囲気を重視するあまり
その空気に全体が浸されすぎてるってことだよ
この路線でウケてる、このままでいいと思ってるのが問題

368:名無し曰く、
15/01/04 14:35:01.42 vmddd3lZ.net
違うっての、現状は公式が三成を悲劇のヒロインに仕立てたいがために鬱ヶ原を引き摺って周囲のキャラを巻き込んでるだけ
三成をそのポジで引き立たせるために鬱が必要だからやってるだけであって公式は鬱展開をウケてるとは思ってないよ
小林が原点回帰で4はバカゲーに戻ると嘘吐いたのが良い証拠
大体キャラの特性やら雰囲気なんぞを本当に重視するんなら公式による他キャラのヘイトやらJEの存在はないはず
やたらと三成が叩かれるのはそういう理由だし、そこに市を含めるのはただのとばっちりだよ

369:名無し曰く、
15/01/04 15:05:05.17 odXh1cjt.net
なんか現状のNARUTOが去年BASARAで味わった惨状でデジャブ感がやばい
公式がキャラに入れ込んだらほんといい事ないな
去年の作品クラッシャー
男キャラ:石田三成
女キャラ:日向ヒナタ

最大共通点:そのキャラマンセーの為に周りのキャラが総じて犠牲になったのだ・・・

370:名無し曰く、
15/01/04 18:06:29.94 pEXGHfUj.net
全体的に見たら範囲は狭いけど織田軍好きとしては市の鬱展開本気でいらない
個人的な理由ですがね( ゜Д゜)、ペッ

371:名無し曰く、
15/01/04 18:41:17.71 Grfg7RF3.net
市も石田もそうだけど百歩譲って鬱展開なんかをやるにしてもせめて一発ネタで終わらせろよ
この両キャラのクソつまらん上に代わり映えしない鬱()ストーリーを延々やるためにどんだけ他のキャラに割喰わせてんだ

372:名無し曰く、
15/01/04 23:47:20.74 od6u7q1Qw
前までは安定してた島津や風魔も4では多少シリアス路線狙ってる感じだったし新キャラの柴田なんか石田以上にシリアスできないキャラっぽいから、周りを巻き込む展開は展開はなくても今後鬱要素が減っていくとは思えないな
史実なんてあってないようなものなら史実の暗さを払うスッキリするif展開でお願いしたいと熟々感じるわ

373:名無し曰く、
15/01/07 10:48:09.01 JsniPHwA.net
バサラクラブから年賀状が来ていてびびった
とっくに会員期限は切れていると思い込んでたけど12/31までだった

ところでまだ会員の人いる?
FCサイトのダウンロードページに壁紙か何か来た?
いつまでたってもcoming soonだったので見るのやめちゃったんだよね

374:名無し曰く、
15/01/12 01:42:50.49 ugfsj/Ur.net
石田だけ無かった事にならないかな

375:名無し曰く、
15/01/12 02:11:13.31 spCLj0hl.net
市の発狂話ももう飽きたなぁ
市は中の人に何をやらせたいかで話決めてそうだけど
小林は幸福そうな能登さんの演技にはあんまり興味ないんだろうか

376:名無し曰く、
15/01/12 13:53:09.44 brPQjdYG.net
そりゃ地獄少女て能登さんの声に惚れて
モロパクリキャラとして市を出したんだもの
それでも当初は腹黒風で面白味もあるキャラだったけと
どんどん可哀想で悲劇的な綺麗な夫婦扱いになって中身も幼児化して
そのくせエロッぽい台詞も増えてただのくっさいオナペットになったな

377:名無し曰く、
15/01/12 21:29:58.68 MtCi5GAZ.net
エロっぽい台詞なんてあったっけ?

378:名無し曰く、
15/01/14 08:14:30.30 buus4z3oC
>>362
coming soon継続中
英雄の会はちゃんと仕事してたのにな

379:名無し曰く、
15/01/14 21:18:03.74 Kz2ZIgRX.net
「あなたの好きにしていいのよ」「待って…もう痛くて動けない」とかじゃね
無駄にあざといっつか厭らしい台詞多い
あと4で一人だけダメージボイス録り直してないか?
3とは明らかに違うし「わざわざ能登だけ録り直したのかよ…」とキモかった
3の精神崩壊�


380:{幼児退行でモブに道具扱いとか4の夫殺され他の男に迫られるとか ストや設定も一体どこのエロ同人だよって感じでキモいし 無自覚な色香で男を惑わしてるって演出のつもりなのかもしれないけど 単に製作者のフェチ臭い下品エロにしか見えない



381:名無し曰く、
15/01/15 00:16:10.08 mf4Aq5xf.net
ぶっちゃけそこまで深読みするお前にちょっと引くわ・・・

382:名無し曰く、
15/01/15 10:15:18.05 4PT/Vbgh.net
小林の能登好き不幸萌えはずっと言われてきたことだろ
声優達にさえ何度もネタにされるぐらいなのに深読みとかそれこそ何言ってんだ
小林の市(能登)贔屓がなければ深読み乙だったろうけど
あんなあからさまに声優萌えしといてこれだからキモがられるんよ

383:名無し曰く、
15/01/16 00:34:18.63 jdj+R30s.net
あざとさ以前に面白くないのが問題だろ。
太もも丸出しの格好した化粧ケバい女が幼児退行とかマジで需要どこだよ。
精神崩壊とかつまんねーー
市も石田も公式の鼻息だけ荒いセンス無いキャラに成り下がった。

384:名無し曰く、
15/01/16 01:42:09.74 Gmu/drTL.net
だがやたらと鼻に突くのは石田なんだよな

385:名無し曰く、
15/01/17 00:11:32.89 zlEkIhb2.net
石田ほんといらない
嫌いを通り越してきもい

386:名無し曰く、
15/01/18 14:41:02.47 6ZBolXnw.net
市も大概ウゼーけど夫を兄に殺されてってのは普通に悲劇だから一万歩譲って大目に見る
史実にも則ってるし

戦国武将のくせにやれ家康が離反しただの秀吉が死んだだのそんなことで一人勝手に発狂して不幸ぶってる石田は意味不明 マジでこいつ氏ね

387:名無し曰く、
15/01/19 18:19:59.42 A/4z65ol.net
3当時はまだ今までに無いキャラって事で新鮮味から好いてたが
あれを延々やられちゃたまったもんじゃねーよ
家康と石田の関係リセットして家康開放してやれや可哀想すぎだろ

388:名無し曰く、
15/01/20 00:08:46.50 DtaK8E22.net
今更だけどキャラアンチっぽくなってるからそれぞれ該当スレで
しかし市と石田の話題だと盛り上がるねぇ・・・

389:名無し曰く、
15/01/20 02:26:44.34 EMg8SNTT.net
市と三成もそうだけど豊臣や風魔がカッコ悪くなったのも嫌だ
4の新キャラでカッコイイと思ったキャラは足利だけだわ(キャラデザと声優のおかげだけど)
鬱とか胸糞とか慣れ合いとか自分探しみたいな一部にしか受けないシナリオより
プレイしててこいつカッコいいなって素直に思えるシナリオ目指して欲しかった

390:名無し曰く、
15/01/20 10:22:54.33 SYzvBfrr.net
ぶっちゃけシナリオなんてなくてもいい
無印なんてシナリオのシの字もないようなもんだったけどそれでもこいつら粋でカッコイイと素直に思えた

391:名無し曰く、
15/01/20 12:37:07.85 wX8Gfs/u.net
4がシナリオ以外のクオリティが高いんなら無印化も有りとは思ったが
宴よか劣化させてる現状じゃより駄作が出来るとしか思えないわ

392:名無し曰く、
15/01/20 14:27:25.12 fqAwbcOp.net
>>378
いやいくらなんでもシナリオは最低限いるだろ
無印がインパクトで受けて2でキャラのストーリーやら練られて
それで人気増してったからこその今のBASARAだろ

393:名無し曰く、
15/01/20 14:57:44.55 0ON8OtTB.net
今のBASARAってアンタ
今のBASARAは見事に死に体なんですけど…

シナリオは2やBHみたいなものならぜひ欲しいけど
3以降の厨二が考えたような深い(笑)ストーリーだったら無い方がマシ

394:名無し曰く、
15/01/20 16:27:45.21 fqAwbcOp.net
>>381
ああ、それもそうだな
2014年以前の、に訂正


395:しとく



396:名無し曰く、
15/01/20 18:50:00.03 tpszbr86.net
BASARAの新作情報来たけどどう思う?

397:名無し曰く、
15/01/20 19:19:41.23 wX8Gfs/u.net
石田主役の豊臣劇場開幕としか

398:名無し曰く、
15/01/20 20:06:38.31 tpszbr86.net
新キャラの千利休の武器が扇子って事は今川は...

399:名無し曰く、
15/01/20 21:21:46.61 o03GWgFW.net
>>385
扇子ってそれこそちっちゃいあの扇子じゃないの?
よく悪代官が持ってるようなやつ

400:名無し曰く、
15/01/20 22:01:34.61 tpszbr86.net
>>386
いや、これまで

膿姫→孫市

蘭丸→鶴姫

と来たからまさか今川まで...と勘ぐってしまって...

401:名無し曰く、
15/01/20 22:28:02.63 tpszbr86.net
あ、濃姫だった
すまん

402:名無し曰く、
15/01/20 22:30:58.35 o03GWgFW.net
膿姫・・・ばっちそう

403:名無し曰く、
15/01/21 00:53:55.35 dcelg+jz.net
4に+αしたってなあ…
システム自体がどうにもならんのに

404:名無し曰く、
15/01/21 03:29:11.92 RExkjNV1.net
キャラデザがどんどん酷くなってってるな

405:名無し曰く、
15/01/21 05:21:56.24 WB6kylH3.net
ほんとはこんな事言いたくないが、もうバサラはオワコンだと思う。なんだよこのキャラデザ…スタイリッシュ英雄アクションなのに全然スタイリッシュじゃねーよ
もう4から全部なかった事にしたい

406:名無し曰く、
15/01/21 05:36:39.87 WB6kylH3.net
ゲーム開発費の為にキャラグッズ売らなきゃダメなのになんでこうもダサいキャラを乱立できるんだ?IGのキャラデザの奴解雇しろよ

407:名無し曰く、
15/01/21 16:41:36.94 N2sXCZOe.net
プレイヤー武将は全40人らしいが利休出たよね?
また敵専用のキャラが出て来るのか...
はぁ...

408:名無し曰く、
15/01/21 16:55:00.52 PL9RGq1V.net
ビーチョンビーチョンフゴキブタくっせええええええ
火病んなよ死ねカス^^ネトサヨネトチョンネトシナm9プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞バカチョオオオオオオオオオオオオオオオン

409:名無し曰く、
15/01/22 00:57:27.23 ubzYOPBM.net
石田がキモいマジでいらない
こいつの存在がストレスでしかない

410:名無し曰く、
15/01/22 02:18:45.71 nMm5b0Km.net
テイルズとのコラボ衣装の三成気色悪い
他も微妙だけどパッとみからしてきもい
もっと他に衣装なかったのかよ・・・

411:名無し曰く、
15/01/22 04:26:23.97 QvwvplXM.net
三成腐には好評だからいいんじゃね

412:名無し曰く、
15/01/22 19:33:37.04 /ci04kIR.net
足利もマリアもキャラとして何の魅力も感じなかったから使えるようになっても別に嬉しくないな
利休はまたクソデザ一発屋キャラ量産かって感じだし

413:名無し曰く、
15/01/23 12:06:27.36 8ohOfPMb.net
一発屋ならまだ良いんだが…

414:名無し曰く、
15/01/24 03:33:07.89 UOIfOZVq.net
しばらくBASARA離れてたんだけど、久々にHP見たら
蘭丸や濃姫、いつきがNPCからも消えてて悲しくなった…
代わりに出てたのが糞みたいなキャラデザの新キャラ
というかなんで古参キャラ好きな人も多いだろうにNPC降格や削除されたりしてるんだ
まあ相変わらず伊達政宗は出しゃばってたけど

415:名無し曰く、
15/01/24 09:57:03.45 ZKEwvg+U.net
何時になったらこのゲーム関ヶ原BASARAに改名するんだ?

416:名無し曰く、
15/01/24 10:46:28.01 ICzWQJQ4.net
関ヶ原ねじ込みも石田の見せ所保持のため
もう諦めるしかないかもね
完全新規の新キャラについても山本がはっきり豊臣と絡めますからって言ってる
4から豊臣方絡みの補強して来てまだ出すんだ
豊臣BASARAのほうが近い

417:名無し曰く、
15/01/24 12:55:17.54 59HrJ3Ed.net
>>402
戦国ISHIDAだろJK

418:名無し曰く、
15/01/24 16:37:11.44 iUD+t2vX.net
豊臣にまた新キャラかよ・・・

419:名無し曰く、
15/01/24 18:55:53.49 ZXXzNykm


420:.net



421:名無し曰く、
15/01/25 15:25:41.95 qaMeuAtW.net
石田の石田による石田の為の戦国ISHIDA

422:名無し曰く、
15/01/26 02:41:28.29 d1P7Owoh.net
>>399
そもそもデザインもモーションも独立したキャラは初登場した話で使えて当たり前だろうに、なんで今さらってね

423:名無し曰く、
15/01/26 10:58:51.50 rlKT0r99.net
バサラって一作目からキャラデザのスタイリッシュ()やクール()さが取り柄だったのに
皇の新規キャラ全部、モブ顔に変な衣装って組み合わせで酷すぎる
2まで出来てたあの馬鹿なノリ戻せない開発スタッフのせいで
長所全滅ってもう笑って見守るしかない

424:名無し曰く、
15/01/26 11:00:24.31 vOH8P2Kk.net
>>408
それは自分は3の頃から思ってたわ
2までの敵武将みたいにモーションが既存キャラのコンパチならまだわかるが・・・

425:名無し曰く、
15/01/27 00:19:47.54 Lduv7WMO.net
とりあえず石田の存在を抹消しろ

426:名無し曰く、
15/01/27 09:17:34.49 nLqUldU4.net
3の地方領主たちをプレイアブルにしてくれた方がよっぽど良かった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch