三国志曹操伝at GAMEHIS
三国志曹操伝 - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
12/12/02 18:58:25.18 b0fDw/Lu.net
伝説の青ルート

3:名無し曰く、
12/12/02 19:25:42.25 B4R7SpQp.net
何でこれだけGBAリメイクされなかったんですかねぇ・・・

4:名無し曰く、
12/12/02 19:45:19.73 b0fDw/Lu.net
GBAどころかSFCにもPSにも移植無しじゃなかったっけ

5:名無し曰く、
12/12/02 22:49:17.07 J4qxmvCQ.net
そして、攻略本もなしと

6:名無し曰く、
12/12/04 19:57:56.69 JxcEB795.net
ヨドバシで新品の曹操伝が見つけてワロタ

探せばまだあるもんだな

7:名無し曰く、
12/12/12 20:44:19.28 9elh4wQk.net
amazonで買ったよ

8:名無し曰く、
12/12/12 20:46:59.85 3sXcZENx.net
これってwin7でも動く?

9:名無し曰く、
12/12/13 03:27:08.02 ATzq98IF.net
>>8
余裕。ソースは一昨日上大岡のヨドバシで買った俺

10:名無し曰く、
12/12/14 03:54:51.36 LTRsqdbG.net
某武将、敵としては強いのに味方になった途端・・・

11:名無し曰く、
12/12/29 19:23:42.09 xGVGqpmF.net
それはRPG、SRPGのお約束ですな

12:名無し曰く、
12/12/30 12:02:18.54 S3X5QBiU.net
董卓を倒すことはまず出来ないが
倒したときのイベントは存在する

13:名無し曰く、
12/12/30 16:34:28.40 45sMI83N.net
東大三国志研究会が攻略本出してたな
今でも持ってるよ

このゲームの呂布にはマジ惚れるな
無双の自信過剰な性格とは大違いだ
自分はどうなってもいいが貂蝉だけは助けてやってくれとか

あと典韋やホウトクや夏侯淵とカクカ生存か死亡ルートあるからな
特にカクカ生存はやっておきたいな赤壁で復帰して策略見抜いたりで

14:名無し曰く、
12/12/30 22:57:30.00 S3X5QBiU.net
>>13
かなり詳しいサイトがあって
そこの情報を参考に宝物図鑑を完成させたよ

英傑伝シリーズでは一番好きなんだが
なぜこれだけ攻略本を出さないんだろう

15:名無し曰く、
13/01/03 03:30:35.47 TJLcVHQW.net
ふみかずさんのことですか?

青ルートは笑いすぎてくるしかった
マジ孔明の罠

16:名無し曰く、
13/01/03 03:33:29.28 TJLcVHQW.net
>>13
譲ってくれッ!!

引っ越しのどさくさでなくした泣きたい

17:名無し曰く、
13/01/03 11:26:28.66 VGfozGu5.net
>>16
そんなに良いもの?

攻略サイトで十分網羅されてるけど

友軍を操作してらくらくプレイとかでも載ってたりするのか?

18:名無し曰く、
13/01/03 23:36:17.05 Mdo61PuB.net
懐かしい

19:名無し曰く、
13/01/04 10:41:29.10 HcyHkPVB.net
これのリメイクが出たらどうなるのっと?
3DSとかで

20:名無し曰く、
13/01/05 01:14:06.25 j8qtJENW.net
ハングル版ならあったかも

21:名無し曰く、
13/01/09 02:53:15.36 II4jZ7nM.net
>>19
とりあえずキャラの顔はドット絵じゃなくなるんだろうなぁ・・・
英傑伝、孔明伝の携帯機移植みたいな感じで

22:名無し曰く、
13/01/12 17:10:35.99 6OnKk3a/.net
皆さん典韋って必ず生き延びさせます?
なかなか張繍攻略戦が安定しないので大変

23:名無し曰く、
13/01/13 23:13:59.43 CixeXcf2.net
>>22
生き延びさせるかな?
許子将からアイテムもらえば救出しやすいしね

あと頭数が多いほうがラクになるからというのもある

24:名無し曰く、
13/01/14 01:59:00.41 b5ouai0W.net
曹洪の弱さ…守備力が低く、知力が高い歩兵隊とかw

25:名無し曰く、
13/01/14 11:42:01.39 8uLARgGt.net
曹洪って凡将扱いだよなぁ

古参組みでは夏侯惇は最後まで最前線で活躍するが
曹洪は平均レベルを下げる役割しか果たせないんだよな

そのくせ強制参加とかあって
民衆なみに足手まといって可愛そう

このところは無理やり強化させて出撃させてるよ

26:名無し曰く、
13/01/14 15:49:55.97 /lcF+cPp.net
劉曄とかたま~に出陣させたくなっちゃうんだよなあw
あんま強くないんだけど

27:名無し曰く、
13/01/14 16:33:29.26 8uLARgGt.net
劉曄も鍛えればそれなりになるよ

28:名無し曰く、
13/01/19 15:08:07.64 T31bk5kU.net
カキンカキンと攻撃を回避されやすい霹靂車www
くやしい…でも使っちゃう。

29:名無し曰く、
13/01/19 17:31:37.05 1KKDzpM/.net
郭図の勘違いっぷりとか袁家が滅ぶ様が好きだな

30:名無し曰く、
13/01/21 23:36:08.69 F/O9bT83.net
撲陽の戦いIでの陳宮の伏兵のタイミングが絶妙だと思った。
更に城門前で挟撃されてるだけでもツライのに呂布本隊まで押し出してくるし、
英傑伝といい呂布軍の奇襲はいつも苦しめられる。

31:名無し曰く、
13/01/22 11:20:55.13 o+M597eL.net
おまいら曹洪さんなめんなよ!
最近のプレイでは博望坡の戦いで夏侯惇逃がすのに一番南に置いて捨て石にしたら
意外にも趙雲や劉備の攻撃何度も防いで退却せずに持ちこたえたんだぞ

32:名無し曰く、
13/01/22 12:46:06.99 HKvqDBf5.net
>>31
「なめんな」って言うわりには捨て石にすんのなw

33:名無し曰く、
13/01/23 21:00:12.83 2S6lGGeW.net
曹一族強制出陣はあるけど、曹洪・曹仁は育ててなくても、正直何とかなるよね
基本能力でみたら一番役に立たないのは曹ヒだと思うけど

34:名無し曰く、
13/01/23 21:11:23.61 ozdgTBUg.net
曹洪は素早さの種を2,3個使ったらそこそこ使いやすくなった気が

35:名無し曰く、
13/01/24 14:09:39.64 Mmsx7VwM.net
素早さの種はリュウヨウに使っちゃったなあ
それでも攻撃は結構外すけど

36:名無し曰く、
13/01/24 15:12:21.25 CYQiK8Z1.net
劉曄は金火罐砲で毒をまく仕事割り切ってる

37:名無し曰く、
13/01/24 19:22:32.43 ezaE56BI.net
弓騎兵の使いどころ教えて

38:名無し曰く、
13/01/25 00:46:22.30 t0vgTZJh.net
弓兵:間接系の主力
砲兵:とりあえず密集地帯をひたすら爆撃
弓騎:主力が討ち漏らした敵に止めを刺す係

39:名無し曰く、
13/01/26 00:30:14.00 EvgdYk0w.net
とどめを刺させようと思ったら大抵はずす

40:名無し曰く、
13/01/26 07:18:26.26 qswRgXNM.net
現実では機動力を活かしてヒット&アウェイする強力部隊

ゲームでは命中率の低さと反撃できない中途半端部隊

41:名無し曰く、
13/01/29 19:07:25.61 xrkRvJdS.net
だが使ってしまう魅力部隊

42:名無し曰く、
13/02/01 01:54:59.49 KE+P4mbW.net
まあ、夏候淵はねえ

ソウヒはあんまり育てなくてもいいような

43:名無し曰く、
13/02/01 02:40:12.16 57/uh23X.net
ソウヒは一騎打ちないんだっけ?

44:名無し曰く、
13/02/01 08:52:51.79 8NwOj2Lm.net
確かないはず
まぁソウヒは孟徳新書を持ってくるのが最大の役目だから

45:名無し曰く、
13/02/02 23:01:11.93 y9mz2/dy.net
西涼騎兵嫌い
肝心なとこでこっちの攻撃ガードしやがる
そのせいでこっちのターンでHP0に出来ないと確実に輸送で全快にされるし

46:名無し曰く、
13/02/02 23:16:55.32 fobsHrgW.net
文官連中による魔法攻めで対処

47:名無し曰く、
13/02/03 05:46:31.53 sz3g6TOw.net
終盤になるとテンイがかわしてくれない
波動拳はかっこいいのに

48:名無し曰く、
13/02/04 20:37:46.59 /9YwteMG.net
もともと典韋は素質やユニットが素早さの成長最高峰だからこれ以上の育成向上を図るのは無理かな
あとは飛龍の道着や手袋なんかを装備しつつ
敵に鈍兵をかけて攻撃を当たりやすい環境を整えるぐらいしかないかと

でも正直、弓騎兵よりかは当たる印象だが 

49:名無し曰く、
13/02/05 19:47:35.39 cCbLfQyj.net
サンクス
当ててはくれるんだが、よけないんだよなあ
スパロボのビルバインみたく避けまくってほしいのに
まあ、練兵鈍兵は大事ってことか

50:名無し曰く、
13/03/01 16:23:42.58 tNduSiMh.net
張繍軍つよすぎ
攻略した人いる?

51:名無し曰く、
13/03/01 19:16:27.67 OZbChUD6.net
とりあえず回復アイテムいっぱい買う

典韋:毒対策に太平書装備。気合かけて茶色い回復施設に籠って、命大事に
キョチョ:城に籠って近くの敵を引き付ける。HPの減りが早くなったら米とか使う
カクカ:攻防一体型の魅惑で張繍やコシャジを削る。なるべく地形効果のいいとこにいる、でないと速攻で死ぬ
弓兵:カクを殺る。死にかけの敵もなるべく狩る。でも天敵の歩兵が多いので使い捨ての気持ちで。呂布の弓とかあると便利

あとは曹操を川まで逃がして、援軍がきたら引き返す
援軍は足の速い騎馬系がいい

52:名無し曰く、
13/04/03 03:24:56.38 tXq5XTK/.net
懐かしいなあ
孔明のはっちゃけぶりが最高だった

53:名無し曰く、
13/05/06 23:49:03.43 JnVjYC4r.net
>>50
セーブ&ロード多用でクリアしたのは内緒だ

54:名無し曰く、
13/05/29 12:11:13.62 NODVCiUP.net
やっと絶影とれたああああ!
5、6回やり直したわ
あとは典韋を死なせるのみでコンプだ
何周かしてるが一回も典韋死亡のまま進めたことなかったようだ

55:名無し曰く、
13/05/29 15:51:34.65 UyQAtRE2.net
どうしても助けたくなるんだよな

56:名無し曰く、
13/06/07 23:13:45.83 ssG52ZWv.net
徐州救援戦で劉備がHP減っても小補給使わずあっという間に退却しちまう
そんなに印綬くれたくないのか

57:名無し曰く、
13/06/16 19:48:01.82 W4FfCbTC.net
>>56
あれ難しいよね

58:名無し曰く、
13/07/03 NY:AN:NY.AN 5L0GBXf0.net
袁煕が虎使い連れてくるのってなんなの?
烏丸の連中なら騎兵系じゃあないの?
(厳密には西涼じゃあないけど)西涼騎兵の方がよかったのでは…

59:名無し曰く、
13/07/21 NY:AN:NY.AN +1zO5CYk.net
そこらへんは歴史詳しくないからわからないけど、虎って言ったら南のイメージだなぁ

ストーリーはソジュの息子にもさりげなく触れているところも好きだ

でもこのソフトってコーエー的には黒歴史なのかな

60:名無し曰く、
13/08/09 NY:AN:NY.AN V4FX+Z4v.net
何故かこのゲームでは馬良より馬謖の方が知力が高い

61:名無し曰く、
13/08/12 NY:AN:NY.AN bCQzZzM6.net
最近手に入れて始めたが武将の育て方を失敗
初プレイ赤壁の戦い弐で詰んでしまった
最初からやり直しだぜ

62:名無し曰く、
13/08/13 NY:AN:NY.AN CEaCAQBn.net
このゲーム、細かいところで面白い要素をたくさん詰め込んでいるんだけどなんで他のシリーズに応用しなかったのかな。
なかなかいいゲームデザインだと思っていたのに。(クソゲwikiだと妙作扱いされている。)
…と、思ったけどこのゲーム、英傑伝シリーズで最後に投入した作品だったっけ?

63:名無し曰く、
13/08/13 NY:AN:NY.AN XxIipgxo.net
別にゲームシステム自体はどこのレビューでもクソゲ扱いされてなかったような
ただ青ストーリーがぶっ飛んでる(俺は好きだけどね)だけで

64:名無し曰く、
13/08/14 NY:AN:NY.AN /Xxd6SRo.net
携帯機でリメイクしないかな

65:名無し曰く、
13/08/16 NY:AN:NY.AN sUl6nakc.net
GBAで英傑伝と孔明伝がリメイクされたのにこれだけ外されたもんなぁ…

66:名無し曰く、
13/08/17 NY:AN:NY.AN yNxDfpIK.net
仮にリメイクされるとしてもGBA英傑伝孔明伝みたいに
顔グラを変えるのはやめてほしい

67:名無し曰く、
13/08/18 NY:AN:NY.AN kc1V+gC2.net
肥はリメイクをやる際に顔グラは変えるし無理だろ

68:名無し曰く、
13/08/22 NY:AN:NY.AN bHGDe+08.net
まさかのオンライン化

コーエーテクモ、「三國志曹操伝オンライン(仮)」を正式発表
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

69:名無し曰く、
13/08/22 NY:AN:NY.AN QS1qbJDa.net
顔グラどころかゲームそのものが変わった…

70:名無し曰く、
13/08/22 NY:AN:NY.AN BDUFBdW8.net
>>68
いきなりだったから驚いた。
どんな感じに変わるんだろうな。

71:名無し曰く、
13/08/23 NY:AN:NY.AN gyHYXkw3.net
>>68
ワロタ

72:名無し曰く、
13/08/23 NY:AN:NY.AN 7FR10lCk.net
くそ……なんだこの展開はww

73:名無し曰く、
13/08/23 NY:AN:NY.AN J9ypExCY.net
基本無料のアイテム課金か

玉璽とか金で買えるってことか

74:名無し曰く、
13/08/23 NY:AN:NY.AN 2K2TdDGO.net
ちょっと楽しみだわ 詳細はやくこないかな

75:名無し曰く、
13/08/23 NY:AN:NY.AN upO0fDpH.net
韓国製かよ

76:名無し曰く、
13/08/23 NY:AN:NY.AN bN17Th5/.net
事実は小説よりも奇なり。わけがわからないよ

77:名無し曰く、
13/08/23 NY:AN:NY.AN WFcmBK0E.net
何でオンライン化なのか意味が分からん。
リンク先を見る限りクソゲの予感が。

>>76
売り上げが期待できるなら公序良俗に反しない限りはやる、ってことですかね。

78:名無し曰く、
13/08/23 NY:AN:NY.AN uB4YfTtx.net
曹操伝がこういう形で出るとは思わんかったwww

79:名無し曰く、
13/08/24 NY:AN:NY.AN 3DC6gsrd.net
なにかが違う気がする

80:名無し曰く、
13/08/24 NY:AN:NY.AN ch1z83vQ.net
何この地雷臭漂う感じはw

81:名無し曰く、
13/08/26 NY:AN:NY.AN X714qKLb.net
青シナリオ並に予想外なんだがw

82:名無し曰く、
13/09/20 00:32:30.60 7qkviNmD.net
最初にプレイした時、曹仁育ててなくて
どっかの城で曹仁守りきれずやり直した記憶がある
その後クリアして最近またやってるけど
本当に曹仁弱すぎて使いたくないわ

83:名無し曰く、
13/09/20 13:25:44.47 hP3Kuq96.net
曹仁って、敗走したらいじめっ子にいじめられたような台詞をはくんだったっけ?

84:名無し曰く、
13/09/20 19:32:22.19 s7vSMMaa.net
>>82
早急に武力の種使えw

85:名無し曰く、
13/09/20 20:29:32.63 7qkviNmD.net
82ですがなんとか今日、以前やり直した場所で曹仁守れて
赤ルートも終盤です
ていうかそのために曹仁に優先させてトドメささせてたのに
気付けば現在レベル最下位(俺はレベル最下位は常にレギュラー)
どんだけ離脱してんだ、こいつホント使えんわ

86:名無し曰く、
13/09/20 21:31:21.72 jahws0RN.net
Lv低いうちに武力1回上げるとけっこう使えるようになるど>曹仁

87:名無し曰く、
13/09/20 22:34:46.59 dlz4Fy9i.net
他に、李典の知力、満寵の統率なんかは速攻で上げるべき能力だよな。
張遼は知力と素早さ上げてやればとてつもなく強くなるしw

88:名無し曰く、
13/09/21 14:07:59.83 MFMd9VwB.net
>>83
それはたぶん曹洪

89:名無し曰く、
13/09/22 04:39:55.67 tWZhYQqG.net
ようやく赤ルートクリアできました!
以前に何回かクリアしたけど能力の種は今回初めて使った

出陣数が多いとはいえ離脱数がみんな一桁なのに対し
曹仁だけまさかの13

ちなみにエンディングの最終成績で一人「?」て誰なの?
一応、テンイ、カクカ、カコウエン、ホウトクは生存のままだけど
誰か特定のイベントじゃないと仲間にならないの?
確かに隊を選ぶ時一つ空いてたし

90:名無し曰く、
13/09/22 04:41:48.63 +Iv7tCj5.net
青ルートやればわかるよ

91:名無し曰く、
13/09/22 10:12:56.45 tWZhYQqG.net
ありがとう、今日からやってみます!

92:名無し曰く、
13/09/22 20:35:15.16 R9TuCXOV.net
>>89
武力の種を使わないと、曹仁の攻撃力の上昇が鈍いから、敵へのダメージ量が他の
キャラと比べて少なくなるから、敵にも狙われやすくなるしw
能力上昇SとBの奴は90に、AとCのやつは70に上げてやると、能力上昇が目に見えて
よくなる。
曹洪が弱いのも、ひとえに統率が低いからだしw

93:名無し曰く、
13/09/24 03:36:48.32 Sf7NCiW1.net
三國志曹豹伝…いや、なんでもない

94:名無し曰く、
13/09/24 11:58:11.16 23zq6qPG.net
曹豹マニアが泣いて喜ぶぞ。
最終目標をどこに持っていくか、が問題だが。

95:名無し曰く、
13/09/24 21:55:40.37 vYDCviFw.net
ミッション:単騎で呂布を倒せ

96:名無し曰く、
13/09/25 07:17:18.92 cdIf82bl.net
呂布より張飛倒したいなそーひょーさんなら

97:名無し曰く、
13/09/25 10:26:48.76 uu4ETtOe.net
3連休で田舎に帰ったら本棚にこのゲームが鎮座していることを思い出した。
また遊んでみようかな…。
でも曹操はラスボス的な雰囲気を勝手に感じているので自分が曹操でプレイするのは抵抗もある。

98:名無し曰く、
13/09/27 23:52:55.98 yChCuOcJ.net
>>92
なるほど、その思考ルーチンは知らなかった・・・
能力上昇値とかもまったく気にしてなかったし、ダメだね

今日もいつもどおり曹仁が早々に退却したけど
俺は曹洪はそこまで弱いと思ってないなぁ
カクカ逃がすマップでも曹洪含めた四人生存で(カクカ以外)敵を全滅できたし

99:名無し曰く、
13/09/28 21:57:15.19 /faR4sym.net
曹操伝は歩兵隊が強いからね
孔明伝ではうんこユニットだったのに

100:名無し曰く、
13/09/29 21:35:57.39 L6N2ZFHy.net
特殊アイテム集めに奮闘してる
あと2つ・・・!
絶影取るのマジしんどかった

101:名無し曰く、
13/09/29 22:53:43.54 SzMD8GdD.net
2つだと青のあの人か

102:名無し曰く、
13/09/29 23:22:18.05 h/GLGdgw.net
>>98
能力値の上昇幅の違いが効いてくるのは後半だからね。
他の歩兵と比べると曹洪の防御力の上昇幅が少ないので、敵に狙われやすくなるし、
ダメージも大きくなる。敵は基本的に一番弱いキャラを狙ってくるから。
まあその代わり曹洪は知力が高いから策略には比較的強いんだが、初期状態では李典
以外は大差ないしw
(李典は知力の種1個で他の歩兵と同様に精神力が上がるようになる。)

103:名無し曰く、
13/09/30 22:54:52.56 SwTimMgz.net
まあぶっちゃけ初期ユニットで育てる甲斐があるのは主役と惇兄だけ(ry

104:名無し曰く、
13/11/05 20:33:00.60 eEeU3UOj.net
曹仁と曹洪は育成放棄して赤クリアしたけど、次にやるときは曹仁ぐらいは育てようかな

徐晃とウキンだったか、弓はあんまり使えない感じがしたから、この辺はどっちかでいいような気もするけど

105:名無し曰く、
13/11/08 13:04:35.40 OWCHQdLS.net
実の使いどころがイマイチわからない
シナリオ分岐する前に使いまくったほうが効率いいの?

106:名無し曰く、
13/11/08 17:14:38.51 t5IiWQze.net
>>105
早ければ早いほどいい。
種は基本能力を上げるものだが、基本能力によってレベルアップ時の能力上昇値は変わる。
少し上くらい見ろよw

107:名無し曰く、
13/11/08 17:16:04.79 NGvVqitb.net
URLリンク(rfi.a.la9.jp)
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.karilun.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
URLリンク(rfi.a.la9.jp)

108:名無し曰く、
13/11/08 19:19:20.88 EXTKQvKr.net
これの為だけにXPのノートパソコンを持ってる
このシリーズリメイクしてほしいんだけど無理かな
ちゃんとある程度は売れると思うんだけどな

109:名無し曰く、
13/11/08 22:25:16.33 pvfLCZVz.net
英傑伝シリーズは移植する度にちょっとずつテコ入れされたり使用変更されてるよ
英傑伝は98版とSFC版でかなり変更点あるし
そして曹操伝だけは移植されないという
あ、そこで>>68かorz

110:名無し曰く、
13/11/09 12:34:47.40 wGyhk1m8.net
>>106
ありがとう参考にする

111:名無し曰く、
13/11/13 11:30:12.72 hv6afxNT.net
曹操伝を糞ゲー認定するクソゲー@wiki()

112:名無し曰く、
13/11/13 11:42:09.34 WUjTXhd4.net
バカゲー判定じゃなかったっけ?
全ては愛すべき青ルートのせい…

113:名無し曰く、
13/11/13 16:46:58.47 Z4Q9CtNu.net
つまり孔明の罠ってことか

114:名無し曰く、
13/11/13 19:49:51.08 RIRQKgDi.net
赤ルートの孔明隠棲ルートのほうが納得いかん

115:名無し曰く、
13/11/14 11:54:06.10 CfvyPpiI.net
悪堕ち孔明があいつは邪魔だなと言い出した時の衝撃は凄かったからなぁ

116:名無し曰く、
13/12/13 07:07:50.15 gPIdK/qN.net
いつの間にかキョチョ、カコウトン、ジュンイクの漫才コーナー消えてるな

117:名無し曰く
14/02/11 19:57:42.13 AAO1kvXs.net
age

118:名無し曰く、
14/03/11 09:16:49.46 ukGBRUHD.net
いつの間にか英傑伝スレ落ちてるな

119:名無し曰く、
14/05/26 03:47:29.04 NVGNzDq4.net
オンラインはどうなった?

120:名無し曰く、
14/06/16 00:30:14.02 V3mcb5vn.net
英傑伝スレ立てました

三國志英傑伝を語ろうぜ part2
スレリンク(gamehis板)

121:名無し曰く、
14/06/21 20:31:06.45 95R8ikM6.net
昔全ルートやってなんだったか武器を1個だけ手に入れるの苦労した
最終的にすべて揃ったけど

122:名無し曰く、
14/06/21 21:54:23.08 k5+NcwPu.net
全√やってだと取りにくいor忘れる武器は
古錠刀、蛇矛、流星鎚、白羽扇あたりかねえ

123:名無し曰く、
14/08/08 23:14:07.78 xiuekZMO.net
木人の顔が某悪魔騎士にしか見えないんだが

124:名無し曰く、
14/08/09 09:19:01.83 SOr6mr2x.net
木人のダメージポーズは茶色いサボテンダー

125:名無し曰く、
14/08/09 09:54:33.23 qiiF5xNI.net
オンライン化の続報マダー?

126:名無し曰く、
14/08/09 09:59:17.28 jHspl/vf.net
久々にやってみっかな
縛り入れるとしたらどんな感じかね
禁道具購入 出陣数最低 低Lvキャラ使用 とか?
Lv操作なしだと意外ときつかったんだっけ

127:名無し曰く、
14/08/10 22:14:06.37 Ciyhar7O.net
その3つ縛りはキツいんでないか
少なくとも典韋を生かすのは無理そう
せめて出陣キャラは選びたいところ

128:名無し曰く、
14/08/15 09:47:14.68 pPlbKw8R.net
西涼騎兵を味方として使いたかった
なんで龐悳が西涼騎兵じゃないんだろう

129:名無し曰く、
14/08/19 10:14:03.59 zc2dRBXm.net
夏侯淵や司馬懿の素早さが低いのは納得いかん

130:名無し曰く、
14/08/21 01:08:36.68 oc74Q1DM.net
どのキャラも好きだけと、キョチョとジュンイクが好きだったな
曹操伝とか
windows8でも出来るかな
オフラインで新しいハッピーエンドルート追加なら一万でもソフト買うのに

131:名無し曰く、
14/10/06 22:28:47.84 y7vLCT0k.net
ゲームカタログってサイトは必死過ぎだろ

132:名無し曰く、
14/10/09 11:59:29.72 zF/CM4je.net
オンラインゲームはどうなったんだか

133:名無し曰く、
14/11/06 00:57:38.26 cuqQZWE4.net
1年経ったし消えたっぽいな

134:名無し曰く、
14/12/08 04:50:28.64 OGABbIL5.net
そのまんまで良いから移植してくれないかな

135:名無し曰く、
15/01/02 15:48:32.53 b4pt2s62.net
音楽もいちいちかっこよかった
オケ使えば大河ドラマでもいけそうだとおもった
東大三国志研究会の攻略本面白かったな

136:名無し曰く、
15/01/08 22:11:54.61 0m3bjX/D.net
もう曹操伝を作ったスタッフさんたちはいないのだろうか
せめて課金制スマホゲーでもいいからリメイクしてほしいわ

台湾人が作った曹操伝ベースのMOD「三国志姜維伝」が秀逸すぎる
ストーリーもゲームもしっかりしていて、キャラが魅力的だった
曹操伝の続編かと思った
3人の女性武将(諸葛亮の娘、異民族ハーフ娘、曹叡の妹)と親交深めて
別々のエンディングを迎えられるというちょっとしたギャルゲー要素もあるし

コエテク社員もちょっとはこれぐらいのもの作ってほしいわ
無双といい三国志12といいパチモノ以下のもん作ってんじゃねーよ

137:名無し曰く、
15/01/11 13:53:42.11 ZuGkru9d.net
中国人も曹操伝ベースでパチもの作ってたな
そっちも面白そうだった

138:名無し曰く、
15/01/28 09:54:04.57 VXn1wZ80.net
曹操伝久しぶりにやりだしたのでスレあって嬉しい・・・
このシリーズ新しいの出ればな・・・「孫呉三代伝」とか
「司馬一族伝」なんてさ

139:名無し曰く、
15/01/28 09:59:36.75 uUcfDZ8x.net
あとは呂布で史実通りに行動するか正義に目覚めるシナリオを用意する英傑伝とか。

140:名無し曰く、
15/02/04 06:55:34.58 tODTREJr.net
ギャルゲー要素も乙女ゲー要素もいらないけど
もうちょっとちょーせんの顔グラがかわいかったらなぁと思った
曹操伝講座が好きだったな

141:名無し曰く、
15/02/08 10:25:48.34 UstTs32n.net
綺麗な曹操なのがな・・・民のためじゃなく野望で動く曹操にして
欲しかった、それと何故劉備らを曹操軍の手で殺せなかったのかと、
魔王の孔明は殺せたとは言えないし

142:名無し曰く、
15/02/08 16:25:55.72 S663d6+v.net
確かにきれいすぎるよなw嫌いじゃないけど
三国演義の曹操はバランスがいいかもしれない
関羽に命乞いするシーンと二喬が欲しくて赤壁勃発は嫌だが

143:名無し曰く、
15/02/08 18:32:12.31 ShbKg1O7.net
二喬のくだりはあれ緒葛亮の嘘じゃん

144:名無し曰く、
15/02/08 21:37:24.66 S663d6+v.net
そうなんだ、知ったかでごめん
東大三国志研究会の攻略本欲しかったな
あそこの三国志本面白かったから

145:名無し曰く、
15/02/09 10:20:17.63 mOlKiC/U.net
賈挧つに仲間に・・・張繍も使用できたら良かったのに、これは
文聘、辛毘、郭淮にも言える事だが曹操伝はもっと味方武将と
兵の種類欲しかった、過去作品と比べて少ないのがな・・・それと
初プレイ時荀彧死なすイベントあると思って育てなかったのは
良い思い出w

146:名無し曰く、
15/02/09 19:51:08.40 oB7ljxHF.net
曹操伝でも三国志戦記でも荀イクとの確執はないよね
まぁ三国志戦記は郭嘉メインだし、ゲームの性質上そういうエピソードを挟む余地がないけど
話はずれるけど、二人の確執は陳先生の小説でも秘本三国志か曹操かどっちかでは無かった
蒼天も行き違いって感じだった
あんまりこのエピソードを取り上げない作品もあるよね
個人的には信じたくないけど、曹操ならやるかなぁって気もする
親友に裏切られたら疑り深い性格にもなるよなぁ
荀イクのグラフィックについては
蒼天の小動物的キャラのイメージが強かったのか、三国志大戦というアーケードゲームでもショタ系だけど
曹操伝や三国志戦記はイケメンだね
三国志シリーズは恥ずかしながら七しかやってないけど、あれはがっかりしたw
九を買う予定だから九に期待

147:名無し曰く、
15/02/10 09:10:59.67 p495MWKc.net
策士は強いし途中で荀彧が抜けるのはキツい

148:名無し曰く、
15/02/10 22:20:17.35 NiL0Q3fK.net
確かに程昱より荀彧ばっか使ってた

あれ?歴ゲーいただと荀彧って一発変換できる

149:名無し曰く、
15/02/10 23:50:12.51 vZnC1e/f.net
レベル操作だと飼い殺し
普通にやるとほぼ必須て感じだな軍師は

150:名無し曰く、
15/02/12 05:24:13.96 NG3SOcGJ.net
レベル操作はあんまり意識してないが使うキャラは片寄ってたなぁ
満寵、于禁、徐晃、楽進、曹洪、曹丕、劉ヨウあたりはあまり使ってない
撤退セリフは曹洪が好き

151:名無し曰く、
15/02/12 07:11:32.91 rE0+FMBs.net
劉ヨウは絶対使う
発石車好きだわ

152:名無し曰く、
15/02/13 01:39:42.31 QUhvmW93.net
劉ヨウ、ニコ動でコロボックルって言われててワロタ

153:名無し曰く、
15/02/13 03:16:21.30 QUhvmW93.net
連続レス失礼
なんかかわいかったし効果音がよかったね

154:名無し曰く、
15/02/13 15:53:25.17 VeShp0Jq.net
劉曄ぐらい漢字で書けよ
ヨウをカタカナで書いたら劉繇の事かと思うだろ

155:名無し曰く、
15/02/13 21:01:11.42 nt/I3EPC.net
そんけん、やえんしょうに比べればマシですよ。
…と、思ったらその2人(該当者を合わせると5人になるけど)の場合、難しい漢字じゃなかったでござる。

156:名無し曰く、
15/02/14 02:43:48.34 R60d8b2v.net
こまけーな!って思ったけど、劉ヨウって三国志であと一人いたんだっけ
劉曄劉曄劉曄劉華劉曄劉曄劉曜劉曄劉曄劉曄劉曄
書き取り終わり!

157:名無し曰く、
15/02/20 22:48:26.14 V/l7UEg0.net
Win8でも動くかな

158:名無し曰く、
15/03/17 11:53:38.08 nUSNVtR/.net
エディタを配布してたサイトってもうないんだな

159:名無し曰く、
15/04/23 19:12:55.04 spVAg2hR.net
「三国志姜維伝」てどこで配布されてる? というかゲーム画面だけでも見ることはできる?

160:名無し曰く、
15/04/23 20:03:06.30 mOcwj/TM.net
>>159
「三國志姜維傳 下載」でググれ

161:名無し曰く、
15/04/24 00:12:36.21 z/xDO+sE.net
昔コーエーのサイトに曹操伝の特設ページがあって
ジュンイク先生と許緒と惇兄だったかが
対話形式でいろんな攻略テーマを語ってたけど地味に面白かった
武力88しかない曹仁がネタにされていたな
武力の実を序盤で与えると成長が良くなるとか

162:名無し曰く、
15/04/24 06:52:02.99 cTtD0HF/.net
ああいうのは序盤のうちに使った方がいいの?

163:名無し曰く、
15/04/24 07:43:10.36 iQcEkbYa.net
Lvアップ時の部隊能力の上昇に係わってくる
武将の能力が50、70、90を超えると上がり幅が上昇するので
低レベル(残りレベルアップ回数が多いうち)にこの数字を超えたほうが得ってこと
曹操伝でぐぐって2番目のサイト見ると詳しく分かる
ライン超えそうな武将がいないならここぞというときに使えば
支援をかけたのと同じ状態にできるからそこは自由に

164:名無し曰く、
15/04/24 10:38:23.65 F/RPgqfD.net
なるほど
その線を越えさせることが重要なわけね

165:名無し曰く、
15/04/24 12:58:35.12 k+q8hYeO.net
>>158
外付けHDDから曹操伝エディタが見つかったんだけど、これって上げたら法的に不味いのかな?

166:名無し曰く、
15/04/29 05:25:44.78 TC/9hysT.net
劉華には風の車輪、許チョには没羽扇 の一択
イメージ的にクラスが合わないって言われてるのは
・徐晃(弓兵)→大鉞から歩兵?
・ホウ徳(歩兵)→曹操軍唯一の西涼騎兵で良かったかも

167:名無し曰く、
15/05/02 18:26:58.62 3teeNDRe.net
URLリンク(www.4gamer.net)
やっぱりオンライン化()するみたいだな

168:名無し曰く、
15/05/02 21:17:41.41 E24OkuhP.net
そしてこっちの曹操伝はネットの隅に埋もれるわけだな

169:名無し曰く、
15/05/03 06:42:27.30 vBqyD/5M.net
糞ゲー確定

170:名無し曰く、
15/05/05 01:59:23.14 a3h/Pa66.net
2回目を始めたところだけど、やっぱり曹洪・ウキンは今回も使えそうにない
曹仁と程昱は今回は育てる予定だけど

171:名無し曰く、
15/05/07 23:22:01.68 osZPbE/a.net
挫折こそが男を育てるのだよ

172:名無し曰く、
15/05/07 23:35:17.25 ZBZMf0tA.net
などと、挫折して成長しない男がほざいています

173:名無し曰く、
15/05/08 03:47:20.80 0/yCaY/H.net
>>167
アジア展開って日本は含むんだろうか

174:名無し曰く、
15/05/08 15:03:28.27 FhJKCk2Z4
正直オンライン化ってどうなるのか想像できない
課金でレアアイテム買えるとかなのか?

175:名無し曰く、
15/05/08 22:50:00.95 tBWgXVAJ.net
一部を除いて武将を育成せず、こちらの平均レベルを落とすことで
敵のレベルを落とすっていう必勝法があるけど、あれやろうとして
結局挫折
やっぱ武将はどうしても育てたい

176:名無し曰く、
15/05/08 23:35:03.66 yeqN02Ib.net
全員育てるとそれはそれでクリアし辛くなるから数人は放置するな
再プレイ時の基本は各兵種1人づつ育てる

177:名無し曰く、
15/05/15 10:30:51.33 MqsNrR4l.net
曹洪さんもしっかり育てろよ(´・ω・`)

178:名無し曰く、
15/05/15 12:25:43.41 /m83EREx.net
最近某動画を観てやりたくなってきた

179:名無し曰く、
15/05/15 13:32:08.89 rq1AMkHd.net
最近曹操伝の動画なんてあったっけ?

180:名無し曰く、
15/05/15 15:03:04.32 /m83EREx.net
>>179
過去の曹操伝だよ

181:名無し曰く、
15/05/19 16:05:08.36 9xb37i8A.net
PV見たけどオンラインモードって過去にガラケーでやってた英傑伝の対戦みたいなやつかと思ったけど三国無双エンパイアぽくもみえる(天下統一とかあったので)
オンライン戦略モードって昔のガラケーブラウザ三国志みたいに1日1行動とかだったりして。
前者の対戦ゲーの思い出は電プチされて不満溜まりすぎて憤死した記憶しかないぞw

182:名無し曰く、
15/05/19 20:16:41.36 Qn31F1TT.net
大航海時代の二の舞だな

183:名無し曰く、
15/05/19 20:27:04.61 cBAO1mys.net
大後悔時代ってか

184:名無し曰く、
15/05/19 20:29:19.49 TJ8WbWtC.net
>>183
誰かこやつを斬れ

185:名無し曰く、
15/05/19 21:19:20.43 TJ8WbWtC.net
曹操伝オンラインの情報が来たな
URLリンク(www.gamer.ne.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

186:名無し曰く、
15/05/19 22:26:49.88 hmzrph1y.net
武将欄に曼基っているけど誰?

187:名無し曰く、
15/05/20 11:45:07.50 4jX3xRZr.net
基本無料()アイテム課金()

188:名無し曰く、
15/06/09 19:17:04.00 2S3bnOrra
みんなは曹操伝オンラインやるの?

189:名無し曰く、
15/06/28 22:21:59.32 KMABXpC4.net
素直にリメイク出してもらえませんかね…

190:名無し曰く、
15/11/04 23:35:05.01 KCaORB/D.net
クリアの仕方によって、報奨金が微妙に違うんだな
あれこれパターンを試してたらなかなか先に進まなくなってしまった

191:名無し曰く、
15/11/05 00:19:48.23 a5OkqANp.net
クリア方法じゃなくて曹操のレベルじゃないかな
微妙に違うのはレベル上がってるからだと思われ

192:名無し曰く、
15/11/05 11:38:33.76 dUcXP76n.net
生存人数とかだと思ってた

193:名無し曰く、
15/11/05 20:14:48.20 CcQ3I7QV.net
そうか、レベルとか生存人数の可能性もあるのか
その辺の異同までちゃんと確認してなかったわ

194:名無し曰く、
15/11/14 01:21:34.15 m2hYJ8ED.net
【G-STAR 2015】コーエーテクモ×ネクソンの本格SRPG『三國志曹操伝Online』の全貌に迫る!
URLリンク(app.famitsu.com)

195:名無し曰く、
15/11/14 09:16:05.71 zhmEqQhF.net
PC版出たら買う

196:名無し曰く、
15/11/15 07:34:00.00 3ClEKJmw.net
五大将だけ使う縛りで始めたけどけっこう難しい
楽進育つから死にはしないものの殲滅が間に合わないな
あと典韋は逃げられない

197:名無し曰く、
15/11/19 01:58:13.82 GNiLZ+AI.net
見た目はまんま曹操伝だな
どこにオンライン要素が有るんだろう

198:名無し曰く、
15/11/24 01:09:51.12 OHLLIA/I.net
やったことないからわからないんだけど、オンラインゲームって、
一人で(オンラインじゃなく)プレイすることも可能なの?

199:名無し曰く、
15/11/24 11:34:42.23 CvwvwnV6.net
演義編が一人用で戦略編ってやつがオンラインなんだろ

200:名無し曰く、
15/11/29 18:47:58.35 nh3Npi5x.net
尼で中古価格が暴騰しとる

201:名無し曰く、
15/11/29 22:47:06.84 UFamoAUc.net
今赤ルートやってるけど、玉璽をとるなら雌雄一対の剣と蛇矛は取れなくなるんだよね?
>>199
新品はもう売ってないのか
何年か前にはヨドバシカメラで見た記憶があるんだけど

202:名無し曰く、
15/11/30 09:46:21.55 v+m6qi4b.net
今年の春に見た時は新品売ってたけど、今はどこも品切れみたいね。
新作出るけど再販すんのかな。

203:名無し曰く、
15/11/30 09:49:27.55 jKD7yDWX.net
>>201
そうだよ
諸葛巾と的蘆も取れない

204:名無し曰く、
15/12/10 19:28:32.66 BXEVFnAR.net
今日発売日だったような気がしたけど気のせいかな?
三國志13は予想通り1回目の延期で延期日も決まってるけど
こっちはgamecityに紹介ページすら無いから開発中止か・・・
まあハングルの開発画面見たときはコレ駄目かなと思ったけど

205:名無し曰く、
15/12/10 23:05:49.09 8Ij+GmPn.net
>>203
宝物図鑑を埋めるには、両方のパターンをやってセーブするしかありませんね
玉璽も雌雄一対の剣も両方欲しいけどなあ…

206:名無し曰く、
15/12/13 12:55:13.98 viHLwcfQ.net
このページを見てたら、曹操伝を欲しくなった
ヤフオクはアホみたいな金額だし、どこで安く買えるかな?

207:名無し曰く、
15/12/13 13:20:46.99 eiX/KWwV.net
二日か三日前にソフの通販で税抜き\1,980だったよ。
次の日見たら消えてたけど。
ソフは買値が買値なんで、次入荷しても同じような値段だろうから、
金が惜しいなら気長に待ってみたらどうだい。

208:名無し曰く、
15/12/15 13:19:38.84 hp/9w33m.net
もう忘れ去られたゲームなんだがな
人気があろうとなかろうと
ヤフオクは売り切れたゲームにむちゃくちゃな値段付ける

209:名無し曰く、
15/12/17 10:15:41.33 zJeGSC9d.net
劉備が可哀想()になるのが良かった

210:名無し曰く、
15/12/17 11:57:51.55 1og4z1pV.net
>>208
忘れ去られたはずなのに何で続編が出るの?
課金ゲーだから残念な出来になるだろうけど…

211:名無し曰く、
16/01/21 21:27:06.55 XV/RiiV1.net
ひっそりとオンライン発売期待カキコ
だがもう半分あきらめてる
出たとしても「○万課金しないと呂布倒せない」的な事になりそうだし

212:名無し曰く、
16/01/21 21:31:13.01 tadqQ4Pv.net
そういや
音沙汰ないな曹操伝

213:名無し曰く、
16/01/21 23:31:21.46 4sEXrMuG.net
windows phoneで曹操伝

214:名無し曰く、
16/01/27 19:24:25.35 qzAWKtQg.net
全然続報がない・・・

215:名無し曰く、
16/02/08 23:01:33.50 763Jv0fo.net
どうなったのかねえ

216:名無し曰く、
16/02/13 13:17:36.40 qxfbQB1Y.net
テストプレイするとか言ってたのにな

217:名無し曰く、
16/02/15 01:15:35.21 qrS6ajmT.net
何年ダスダス言ってるんだろう。
第二の仁王になりそうな予感。
それとも、海外ではもう配信してるんだろうか。

218:名無し曰く、
16/02/20 22:46:56.63 CMKMHv7K.net
久しぶりにプレイしようかなと
試しにwin10に入れてみたけど動いたw
でも戦闘BGMは一周すると無音になる

219:名無し曰く、
16/02/20 23:21:02.99 y7sHHITI.net
inmm.dllでどうにかなるんじゃなかったっけ

220:名無し曰く、
16/03/13 18:58:52.64 c8PBttXJ.net
>>190
報奨金は「(曹操のLv+7)×100」らしい
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www12.plala.or.jp)

221:名無し曰く、
16/03/21 16:58:23.09 D5QaxQjP.net
>>220
やっぱ曹操はレベル上げといたほうがいいんだな

222:名無し曰く、
16/04/23 20:28:11.55 /rVIu11z.net
音沙汰ねえな

223:名無し曰く、
16/04/23 20:35:42.96 znDRyLHf.net
HD化して最新の10でも動作するようにしたらいいのに

224:名無し曰く、
16/04/23 20:58:39.10 mzF4hMIr.net
>>222
先日の三國志コンサートでスマホ版曹操伝を開発中だと
発売日は未だに未定だけど

225:名無し曰く、
16/04/26 23:17:03.04 8hBEFxFo.net
孫呉伝出ないかなあ
ストーリーの組み立てが難しいがw

226:名無し曰く、
16/04/27 09:43:18.64 T7h3eXB3.net
元就伝みたいにスムーズに主役交代とはいかなそうだな
MAPクリア→でも堅パパ死亡
さらにクリア→でも策兄死亡
とか萎えるw
孫策生存ルートは二周目以降
孫堅生存ルートは三周目以降
シナリオ完全に三本必要だなぁ

227:名無し曰く、
16/04/27 13:48:09.91 /FaJy31w.net
ツァオツァオ

228:名無し曰く、
16/04/27 23:48:31.66 OHJfvjJ5.net
>>226
孫堅で天下統一となると、9割方創作しないといけないから厳しそう
まあ、曹操が華北統一→南下してきたが呉が撃退→なんやかんやで劉備が入蜀
っていう、三国鼎立の枠組みは維持することになるのかな

229:名無し曰く、
16/04/28 07:30:59.82 65jmBcna.net
孫堅が健在だと袁術もしぶとく生き延びてそうw

230:名無し曰く、
16/04/28 08:41:32.99 gUN06Ng3.net
孫呉三代伝
司馬一族の野望
呂布の(タイトル思いつかない)
あたりあればなあ・・・

231:名無し曰く、
16/04/28 08:45:18.38 zsNrs7xW.net
三国志戦記だと
孫策や呂布が主人公のシナリオがあり
ifルートがあったりして楽しかった

232:名無し曰く、
16/04/30 00:52:25.73 4yk+ZDWE.net
張昭の屋敷に火を放つと赤にかたよるんだな

233:名無し曰く、
16/04/30 09:12:37.50 Vbp+/uxi.net
張昭の屋敷はアライメントメーターだったのか

234:名無し曰く、
16/04/30 10:37:03.46 qQUTAxjr.net
虞翻を処刑→赤
虞翻を左遷→青
つーかIFシナリオはどんななんだ

235:名無し曰く、
16/04/30 10:55:44.21 SG0gCFh5.net
水滸伝の時代にタイムスリップして戦う

236:名無し曰く、
16/04/30 12:42:30.23 4yk+ZDWE.net
孔明が蘇らせた項羽がラスボス
孫権が小覇王を越え、覇王をも越える

237:名無し曰く、
16/05/01 02:05:54.35 9SFJIL+p.net
ifシナリオものの開発は、三国志戦記の方にシフトしちゃったってことなんだろうか

238:名無し曰く、
16/05/01 15:09:39.69 UrzVB2/W.net
>>234
海外に人狩りに出かけて新天地探索

239:名無し曰く、
16/05/01 23:02:00.89 4lnpYKyg.net
天下統一狙わないのかよw

240:名無し曰く、
16/05/08 08:33:38.64 6mGf7YhT.net
昨日から久しぶりにプレイし始めた
やっぱり面白い
宝物図鑑完成したから最初に全部受け取れるけど、今回は無しでスタート

241:名無し曰く、
16/05/08 19:55:50.23 p6yl31jq.net
延期するゲームはクソゲー率が高い

242:名無し曰く、
16/05/09 20:41:23.35 ldtHb7TK.net
基本無料の時点でクソだよ

243:名無し曰く、
16/06/05 17:50:28.39 4loBsfGL.net
ももちとおとももちになりたい

244:名無し曰く、
16/07/04 05:17:27.15 fTSCltgn.net
南陽の戦い
強制出陣 曹仁(総大将) 李典
曹操 郭嘉は出陣不可
友軍 呂曠 呂翔
呂曠は趙雲 呂翔は張飛と接触すると一騎討ちが起きて戦死
曹仁が退却するとゲームオーバー
があったらよかった
曹仁育ててない人は詰むかもしれないが

245:名無し曰く、
16/07/04 07:29:39.19 2bYE9UzB.net
それより俺は呉攻め(横山三国志でいう馬超戦の次に、曹操が3つの日輪の夢を
見る話、孫権とご対面)があって欲しかったと

246:名無し曰く、
16/07/10 22:15:10.54 5fDmhSln.net
終盤の対呉戦が消化試合みたいな感じになってたのは残念

247:名無し曰く、
16/07/11 03:27:29.99 j+Ij3Hd/.net
史実でも消化試合みたいなもんだししょうがないね

248:名無し曰く、
16/07/11 15:57:34.53 1NHwLLAR.net
リメイクする曹操伝はいつ発売するんだよ

249:名無し曰く、
16/07/19 23:38:22.64 3yeo0kuQ.net
曹洪 曹仁は弱いと言われてるが、プレイヤーが使える他の歩兵 騎兵が強すぎなだけで曹操伝に登場する歩兵 騎兵の中だと曹洪 曹仁は真ん中レベル
後々仲間になる人物を除くと敵で最強の騎兵は曹彰レベル 歩兵は曹洪レベルだし

250:名無し曰く、
16/07/21 04:53:58.09 t2gjxnNv.net
下を見てもしょうがないんだよなあ

251:名無し曰く、
16/07/21 04:59:58.65 QHpl+zPj.net
いや別に下を見てるわけじゃないんだが
事実を言っただけで

252:名無し曰く、
16/07/21 08:51:07.87 PhxHKx6s.net
敵は数で勝負してるんだから同等レベルでは勝てない

253:名無し曰く、
16/07/21 09:00:21.38 QHpl+zPj.net
人間は頭良いんだから敵が多くても勝てるでしょ
それにたくさんいても全員が一気に攻めてくる戦場ないから各個撃破できるし
英傑伝は劉備軍は無名の雑魚とほぼ同じ能力な弱い武将多いけど普通に勝てるし
敵の騎兵 歩兵も夏侯惇 楽進レベルが居たら歯応えがあって良かった

254:名無し曰く、
16/07/28 20:44:02.71 gJqrt3H/.net
誰が指揮するかの問題ではなく純粋な戦力差の話だろ
アホかこいつ

255:名無し曰く、
16/07/28 21:15:24.36 ejK+CTZ9.net
戦力差の話ではなく敵と味方の1部隊ごとの質が同等レベルでも勝てるかどうかの話だろ
だから俺が>>253で説明したんだよ
アホはお前

256:名無し曰く、
16/07/29 10:30:07.16 HFF5kMbM.net
そんなことよりスマホ版まだかよ
出ないならsteamで元のやつ出せ

257:名無し曰く、
16/08/01 07:32:28.27 LMjjbufv.net
>>255
エディタで調整してやってみろよ
口だけなら何とでもいえる

258:名無し曰く、
16/08/03 00:44:46.77 In0GXD7A.net
最後に発言したほうが勝利の流れ

259:名無し曰く、
16/08/03 00:48:25.41 LQpnhP86.net
プレイヤーは道具、補助装備、敵を不利な地形に誘い込むとか使えるからいけなくもないだろ
あとエディタはもうダウンロードできなくなってるぞ
もうこの話をこれ以上するのは馬鹿馬鹿しいからこれで終わりな

260:名無し曰く、
16/08/03 01:08:58.70 LQpnhP86.net
>>256
配信日の情報はまだないな
youtubeにはスマホ版のプレイ動画っぽいものはあった
文字が韓国語だったから全く読めないけど

261:名無し曰く、
16/08/25 20:26:14.49 BtdMfV3j.net
動画のURLぐらい貼れよ
とことん口だけだな

262:名無し曰く、
16/08/26 00:11:31.80 EOnBI1Jc.net
ゲームも下手くそで動画を探すこともまともに出来ないとかとことん頭わるいな
曹操傳で検索するとか頭使えよ

263:名無し曰く、
16/08/29 15:50:45.86 5SNOhmHk.net
アップデートが存在してて草

264:名無し曰く、
16/09/02 20:23:20.29 KUNLI6RD.net
曹操伝の音楽は「決戦の時」とか「陰謀」とか21曲全部に曲名があるけど、
これは公式が名づけたものですか?この曲名はどこで確認できますか?

265:名無し曰く、
16/09/03 08:12:21.42 Xw5rpjzl.net
曲名があることを知ってるのになんで「この曲名はどこで確認できますか?」なんて聞いてくるんだ

266:名無し曰く、
16/09/03 12:27:53.94 xUJ397nt.net
公式が名づけた曲名なのかどうか知りたいです

267:名無し曰く、
16/09/04 21:03:53.89 KHjVK2XY.net
普通に考えたら曲名を決めるのは作曲者だろ
因みに三國志曹操伝の作曲者は横田マヒト
調べてみると決戦IIの作曲もしている
一応参考に英傑伝シリーズ BGMタイトル
URLリンク(www.geocities.jp)

268:名無し曰く、
16/09/05 00:58:54.59 kIRCmX6f.net
曲名をつける人がだれかはともかくその曲名が光栄の公認なのかどうかを確認する方法を教えてほしい。
>>267のリンク先に曲名があるけど、その曲名の転載元を知りたいだけです。

269:名無し曰く、
16/09/05 12:56:21.98 ZLuXauII.net
ゲームCDをタイトルの表示されるメディアプレイヤーソフトで再生して見えなかったかな?
だいぶ前なので記憶定かでないが、ファンサイトの創作でなくちゃんとタイトルがあるのかと思った記憶だけはある。

270:名無し曰く、
16/09/05 15:49:44.64 kIRCmX6f.net
WindowsMediaPlayerに読み込ませれば曲名は出るけど、その曲名の転載元を知りたいです。
CDの曲名って誰でも登録できるんですよね?

271:名無し曰く、
16/09/05 23:07:04.06 F2I4LwJw.net
公認かどうかなんて本社のサポートにでも聞けばいいのに
ここで言われたことがホントか嘘かどうやって判断するん?

272:名無し曰く、
16/09/06 00:21:26.15 YDl9MHX2.net
>公認かどうかなんて本社のサポートにでも聞けばいいのに
もちろん選択肢の1つとして「光栄に問い合わせる」というのは把握しています。
しかしそれ以外の手段で曲名を知る方法があるのかどうかを確認しておきたいと思った。
>ここで言われたことがホントか嘘かどうやって判断するん?
ここで言われたことを私が実践すれば確認できます。
仮にここで「A→B→Cという手順を踏めばサウンドモードに入ることができるよ」
という情報をもらって実際に私がA→B→Cという手順を踏んでサウンドモードに入ることができれば
ここで言われたことが本当だったんだと判断できる。
ゲーム内のサウンドモードに書いてある曲名ならば公認の曲名で間違いないし。
ここでもらった情報が実践できない内容だった場合はなんとなく適当に判断します。

273:名無し曰く、
16/09/06 06:03:21.36 3l8zyxZx.net
いくつか情報もらっててそれをサポートで確認すりゃいいだけのことなのに
なんで2chごときの正誤にこだわってんの?
>ここでもらった情報が実践できない内容だった場合はなんとなく適当に判断します。
しかもなんだこりゃ
正しい情報がほしいんじゃないのかよ

274:名無し曰く、
16/09/06 07:35:24.67 YDl9MHX2.net
>>273
まあ公式に問い合わせるのは気が向いたらしますよ。
>なんで2chごときの正誤にこだわってんの?
「公式に問い合わせる」ことと「2chで質問する」ことを片方だけにこだわる必要はないと思います。
両方やれば情報の精度が上がるだろうと思いました。
>正しい情報がほしいんじゃないのかよ
例えばだけど、光栄が昔刊行していた歴史ファンワールドという雑誌に
曹操伝の曲名が一度だけ掲載されたことがあったとするならば、
私としてはその雑誌をぜひ一度拝んでみたいなあとか思うわけですよ。
事前に情報を仕入れておけばいつか巡り合ったときに入手することもできるかもしれない。
曹操伝について私の知らないことがあるのなら把握しておきたいなあと思って質問しました。

275:名無し曰く、
16/09/08 20:30:51.62 GTw85iyT.net
これCDなしで起動できないのかな
昔使ってたハードディスクにインストールされてたからやりたくなったけどCDどっかやってしまったんだよな

276:名無し曰く、
16/09/08 20:38:02.99 ix3IeaKX.net
仮想CDドライブソフトを使えば出来るけど、そもそもの環境作りに元のCDが必要。

277:名無し曰く、
16/09/08 20:46:51.55 GTw85iyT.net
>>276
やっぱり元のCDないとダメか
バイナリいじったりして起動できたらよかったけどそういう情報ないしなぁ

278:名無し曰く、
16/09/13 00:50:54.84 1OeRo7K2.net
去年1300円くらいで売ってるの見たから
中古で買い直しちゃうのも手

279:名無し曰く、
16/09/14 22:49:11.84 Dgzy+5Fl.net
パッチが存在してて草

280:名無し曰く、
16/09/18 22:52:32.62 t+SnadmC.net
曹操伝onlineは開発元の韓国じゃ二次クローズドテストまで終わってて
来月発売に向けて事前予約キャンペーンまでやっているのに
こっちはまるで音沙汰無し
悲しいねファンとしては

281:名無し曰く、
16/09/19 02:02:17.71 K4Wtu4Q0.net
韓国で出るなら日本でもすぐ出るだろ(楽観論)

282:名無し曰く、
16/10/07 22:18:11.25 JFTy7MZI.net
スマホ向けシミュレーションRPG「三國志曹操伝 Online」の配信が,韓国のGoogle Playでスタート
URLリンク(www.4gamer.net)

283:名無し曰く、
16/10/08 19:43:13.07 6dURbwU9.net
基本プレイが無料か
DL一括販売でも良かったと思うのだが

284:名無し曰く、
16/10/08 23:10:18.91 EYQg9ckj.net
「きたきたきたきたきたぁ!」とか「キエーーーーー」とかの強烈なクリティカル台詞もそのままあれば良いな

285:名無し曰く、
16/10/09 19:52:36.94 7sZ284jf.net
どんな感じか知りたいよな

286:名無し曰く、
16/10/10 15:50:03.86 508En83/.net
2015年内って言ってたのに、2016も終わりそうじゃねーか(`Д´)向こうで配信開始したなら日本もそのうち来るとは思うけど。

287:名無し曰く、
16/10/11 20:18:19.16 C0oP7x4G.net
和訳が遅れに遅れたりして

288:名無し曰く、
16/10/12 16:53:56.19 yn5k51tb.net
>>274
何言ってだこいつ

289:名無し曰く、
16/10/15 08:27:38.19 +rqTEa1h.net
設定ミスなんだろうけど芭蕉扇装備しても風系策略の威力は上がらず代わりに地系策略の威力が上がるみたいだな

290:名無し曰く、
16/10/15 11:44:27.56 fOIYgc/6.net
芭蕉扇は鍋敷きにしてて汁がこぼれて汚れたから捨てました。

291:名無し曰く、
16/11/09 10:02:14.81 3Z3E+bUZ.net
定期age

292:名無し曰く、
16/11/12 21:34:48.43 VQ9NyUld.net
ううぅ馬買った今日の呉班は

293:名無し曰く、
16/12/01 20:19:40.14 PsuouNzf.net
関羽の首が呉から送られてきたシーンの曹操
孔明伝 関羽の首に呪い殺される
曹操伝 関羽の首に語りかけ丁重に弔う

294:名無し曰く、
16/12/04 00:15:21.50 T2WCjXWm.net
青ルートの赤壁弐が難しい
なんとかして全滅させたいんだけど

295:名無し曰く、
16/12/04 12:32:48.50 D3BnplJG.net
オンラインの存在ってどうなったか知ってる?

296:名無し曰く、
16/12/05 19:14:21.18 7vXxA3W9.net
俺が知りてえよ

297:名無し曰く、
16/12/05 20:01:53.36 0GJMUHEJ.net
10月に韓国でリリースされたが日本ではまだだな

298:名無し曰く、
16/12/16 10:39:18.28 HxOD4uhw.net
典韋の救出は1ターン目に名ありの3人に集中攻撃されるから運が絡む
逆に夏侯淵は意図的じゃないと死なない気がする

299:名無し曰く、
16/12/18 13:50:11.47 j6h4ekm0.net
曹操、惇兄だけ高レベルにして他全員レベル3プレイはえげつないな
道理でMODで敵レベルを味方トップ3にだけ依存にされるわけだ

300:名無し曰く、
16/12/18 15:00:29.99 /zLOtYH0.net
無双のノリ持ち込むなよ

301:online参考資料と雑記
16/12/18 17:50:49.72 fq3PbVMC.net
①famitsu.com/20151113_599269/
②nexon.com/StaticContents/Event/Smart/jojo/20160912/
<つべ動画>③xHFhybZnJKo ④VVQKO9EENMk ⑤rhSkCsUsJeM
※以下は画像・映像のみでの評価です(かの国の言語は全く分からないため)
①1年前の記事。最後にある「リリースに向けたスケジュール」からだいぶ変更になっている。
 ひさしを貸して母屋を取られる。版権を貸してゲームを取られる。
②ページの一番右下に超有名な方のロゴマークが。35周年記念作品にするつもりだったのかもしれない。
 ちなみに現地読みでは「曹操」はjojo、「傳(伝)」はjonnと発音するようだ。三國志ジョジョジョン。
③プロモーション動画。全体の雰囲気をさらっと把握できる。
④ゲームのオープニングから。第一回CBT時のもの。第二回は今夏に実施された。日本抜きで←ここ重大
 4分過ぎ・・・全域行動マップを導入。曹操伝的には初要素だが三国志のブラゲーではよく見るシステムだ。
⑤戦闘動画。出陣の準備段階から戦闘終了まで。グラフィックが向上し、写真のような綺麗さになった。
 一方で、ターン制、HEX制、一騎討ちといった基本的なシステムは変わっておらず、前作の再現率は高い。
 個人的には、待機時に軽くスクワットをしているような将兵の「動きすぎる」CGが気になった。
[雑記] 動画を見て、ゲームシステム的には出来上がっているように見えた。
このまま日本語に置き換えればリリースできそうだが、採算などの諸事情から見送られたのだろう。
定額制から課金制へと移る近年の流れで、集金装置として機能し続けることを突きつけられたゲームが多い。
それは「ゲームは面白い」という根本を崩し、次第に光を失わせるもののように思う。

302:名無し曰く、
16/12/19 01:54:58.82 v33N/qnu.net
版権貸してゲームを取られると言っても、どうせ続編も再販も望み薄なんだし
なんか動きがある方がマシだよ

303:名無し曰く、
16/12/19 02:20:16.95 jProba5C.net
呉が主人公の英傑伝シリーズは出てほしかったな

304:名無し曰く、
16/12/19 11:59:30.00 18kfTGUc.net
魔王孔明のノリは割と好きだった
日本展開はせんのかのぉ…

305:名無し曰く、
16/12/19 23:01:52.41 69WhnwvU.net
結局なしか

306:名無し曰く、
16/12/20 21:13:13.75 CjKIDBzL.net
どうせ糞なんだから課金ゲームなんぞリリースしなくていいよ
定番シリーズを再販すればいいだけ
シブサワ35周年で色々やってるみたいだからそっちには期待してる

307:名無し曰く、
16/12/26 10:41:20.59 vZzosCff.net
雑魚顔にされる郭淮

308:名無し曰く、
17/01/02 13:24:04.01 cyrN8pGf.net
>>307
定軍山で引退するからな

309:名無し曰く、
17/01/09 17:42:37.57 /0g/7T8L.net
青ルートの場合、定軍山の戦い後も曹操軍は漢中を放棄してないはずなのに、
いつのまにか陽平関を蜀に取られてるのが納得いかない
やっぱ郭淮のせいか

310:名無し曰く、
17/01/22 19:17:48.83 Fcrzrlpx.net
これはお蔵入りかな

311:名無し曰く、
17/03/13 09:45:12.82 KbtzAJCP.net
3月16日に台湾版が配信開始だってよ!
日本版はいつかな?

312:名無し曰く、
17/03/25 16:14:33.95 Ax+Xesak.net
けものフレンズでわかるように、NEXONはシビアだからなぁ

313:名無し曰く、
17/08/07 15:44:55.43 NK2rC3sg.net
今夏リリースだってよ。何月までが夏かは知らんけど。

314:名無し曰く、
17/08/08 04:48:51.62 gpWxh5+I.net
事前登録も来たな
URLリンク(mobile.nexon.co.jp)

315:名無し曰く、
17/08/14 05:09:41.05 ogCnkbw1.net
>>313
まじ同じ事思ったよ
八月中にでてくれー

316:名無し曰く、
17/08/14 14:00:56.44 L5Z48A7f.net
自分は盆暮れの帰省時に暇で新しくソシャゲ始めることが多いからいま出ないと年末までやらんな

317:名無し曰く、
17/08/15 18:02:23.43 ouVMM/7C.net
100万課金の用意は出来ている

318:名無し曰く、
17/08/16 12:03:54.90 1HbPW6j4.net
大ボリュームの追加要素を引っ提げて名作が復活! 『三國志曹操伝 ONLINE』の魅力に迫る【PR】
URLリンク(www.famitsu.com)

319:名無し曰く、
17/08/16 12:32:58.79 WGKqsgaj.net
もしもしじゃやる気にならない

320:名無し曰く、
17/08/16 12:37:06.34 eEtRnWjg.net
たのしみだわ
早くやりてー

321:名無し曰く、
17/08/17 23:19:56.66 Ho8XYz3S.net
対人戦モードは他の課金ゲー同様にすぐ札束ビンタ化すると思う
宝箱を開けた回数で強さが決まるみたいな
でもストーリーモードだけでも十分楽しめそうだ

322:名無し曰く、
17/08/18 12:09:18.16 EH/1leNJ.net
>>321
ストーリーは俺も楽しみだ

323:名無し曰く、
17/08/18 12:50:52.52 LtpWvqnI.net
ストーリーモードも課金ありきのバランスになるんじゃねーの?

324:名無し曰く、
17/08/18 17:59:05.42 NxTt9Ybl.net
まあソシャゲだしね

325:名無し曰く、
17/08/18 20:12:30.96 M1oIP09h.net
グラなんかはオサレになってるみたいだが
ドット絵時代のあの軽妙な会話劇は再現できてるかな

326:名無し曰く、
17/08/18 20:39:29.51 VQnIuYJS.net
一騎討ちもどうなることやら

327:名無し曰く、
17/08/19 01:43:33.95 Rrpg26k4.net
一騎打ちなくなってたりしてw

328:名無し曰く、
17/08/21 07:25:02.63 VUprbBpj.net
ツイッターでキャラの紹介してるな
魏呉蜀全部の武将の紹介終わったらリリースか?

329:名無し曰く、
17/08/22 15:48:23.10 hM19AOQM.net
大航海時代5みたくなりそうだな

330:名無し曰く、
17/08/24 11:55:28.96 DQg1DKtA.net
なるよ
あくまでソシャゲなのであまり期待しないように

331:名無し曰く、
17/08/25 21:54:02.77 loiix2gX.net
YouTubeに上がってる台湾だか中国版を見てみたけど、
武将毎のエピソードマップみたいなのがあるみたいだね。

332:名無し曰く、
17/08/25 21:54:17.42 loiix2gX.net
YouTubeに上がってる台湾だか中国版のオンラインを見てみたけど、
武将毎のエピソードマップみたいなのがあるみたいだね。

333:名無し曰く、
17/08/25 22:39:08.05 ExNid5gH.net
>>332
前からすでにリリースされてる国の動画観てるけど少なくともBGMは良かったな

334:名無し曰く、
17/08/25 22:51:32.17 DeW/epVh.net
>作中BGMの中に、始まりがグスタフ・マーラー作曲の交響曲第5番第1楽章と酷似しているものがある。
官渡赤壁のBGMかな

335:名無し曰く、
17/08/26 03:41:06.98 RSgOlNcQ.net
リリース直前みたいな空気出てきたな
早くしてくれ待ちきれないよ

336:名無し曰く、
17/08/26 08:45:47.82 3jCoiwmp.net
耐えきれずに韓国版DLしてみたよ
やっぱり全然読めんw

337:名無し曰く、
17/08/26 22:46:55.89 VNmwufNi.net
>>336
どうやっておとしたんや
落としか教えてクレメンス

338:名無し曰く、
17/08/27 00:20:03.75 agTBxKRl.net
>>337
韓国のIPアドレスに偽装して韓国のアプリ落とす
韓国 IPとかで検索すればすぐでるよ

339:名無し曰く、
17/08/27 10:49:51.96 Ukjt9ZfA.net
>>338
韓国のApp storeに接続してインストールまできたが
住所もとめられたんご
もう待つか

340:名無し曰く、
17/08/27 11:00:56.25 ig5oVn7A.net
>>339
俺はGoogle Playだからなぁ
りんごは分からないや
すまぬ

341:名無し曰く、
17/08/27 11:03:53.13 ig5oVn7A.net
と思ったけどインストールまでできてるのか
俺はインストールしたらデータ500MBぐらいダウンロードした後
名前日本語弾かれるので英語で入力して終わりだった
チュートリアルは海マップ
赤壁なのかな

342:名無し曰く、
17/08/27 17:54:51.12 KFXToQyy.net
リアルマネーで高レアの武器を手に入れて拠点を押さえて強くなる
こんな内容だったらやる価値は無い

343:名無し曰く、
17/08/28 08:18:57.27 Xg+vx45s.net
早くー

344:名無し曰く、
17/08/28 09:38:30.97 pF9MF15r.net
他プレイヤーとの対戦てどんな感じのやつなんだろうか

345:名無し曰く、
17/08/28 10:09:32.51 91phdX5C.net
>>340
調べたら国によって必要なものが違うらしい
日本のりんごはアカウントあればいけるんだけどね
国によって住所だったりその国のiThoneカードだったり

346:名無し曰く、
17/08/28 10:09:47.43 91phdX5C.net
早くやりてー

347:名無し曰く、
17/08/28 10:10:22.81 xxXKR96G.net
戦場の雑魚が他ユーザーのキャラになっててそれを倒したら資源を奪える
自分のユーザーレベルにあわせたのが出てくる
前にPVみた感じこんな感じだったような

348:名無し曰く、
17/08/28 19:18:11.34 y1YRGCBO.net
どうせ廃課金が微課金や無課金蹴散らすんやろ
課金要素が対人にあまり関わらないといいんだが

349:名無し曰く、
17/08/28 19:30:40.38 srAXR9Fr.net
武将の強さは課金直結だと思いました
レア度が高い武将(夏侯惇とか)だと2回行動が出来たり、
かなり強さに差がある様子
あと、ソシャゲ用に1マップの広さと1マップ辺りのユニットは
かなり縮小されてるようです
FEのソシャゲのマップよりは少し規模が大きい程度

350:名無し曰く、
17/08/28 22:10:43.69 91phdX5C.net
>>349
情報ありー
FEHより大きいぐらいか~
そんなもんだよね。割と大き目がよかったけど

351:名無し曰く、
17/08/28 22:26:33.35 1HkI2ULo.net
最初のマップと次のマップぐらいしか出来てないから
先進むとわからないですけどね
ハングルキツすぎてギブアップ
せめて中国語ならなぁ

352:名無し曰く、
17/08/28 23:30:20.30 vyDYY3U+.net
YouTubeに事前プレーが上がってるね。
こいつら有名な実況者なのかな?

353:名無し曰く、
17/08/29 12:02:06.07 IU/Y4dMd.net
あの孔明が“悪”のラスボスに!? 『三國志曹操伝 ONLINE』ストーリーモード“演義編”がスゴい
URLリンク(www.famitsu.com)

354:名無し曰く、
17/08/29 13:55:33.12 +yHRTLv1.net
>>353
これみるとめっちゃ面白そう

355:名無し曰く、
17/08/29 18:46:34.07 sr8GIj/5.net
公式ツイッターで公開されているプレイ動画みたよ。
ドット絵のキャラが、なんかいまいち・・・

356:名無し曰く、
17/08/29 19:01:37.85 +yHRTLv1.net
良くも悪くも今風

357:名無し曰く、
17/08/29 21:17:26.03 hmlnb6an.net
>>349
情報収集不足かもしれないんだけど、このゲームの課金要素ってなんなの?武将はストーリーで手に入る?

358:名無し曰く、
17/08/29 22:15:10.89 nTL6jUGw.net
Windowsでやったのが懐かしい。
早くリリースされないかなー

359:名無し曰く、
17/08/29 23:41:12.33 azlr0MU8.net
>>357
武将も一部だけで曹操とかはがちゃだったり、水着典韋が季節限定がちゃになったり、あとは武器ガチャとか

360:名無し曰く、
17/08/30 00:12:15.85 V/NOIUJc.net
>>357
戦略編は中華でよくあるシステムっぽいから施設建設枠とか資源収入倍とか自動クリア券とか
あとは装備拾えるステージに制限回数があってそれを回復するとかもありそう

361:名無し曰く、
17/08/30 00:14:46.24 mIullZPA.net
>>359
曹操最初からいないんかな?水着とかあんま硬派にやるゲームでもなさそうですね。

362:名無し曰く、
17/08/30 01:27:58.13 q7qAzCdS.net
水着典韋で女物の水着着てる典韋想像してしまった
見ただけで敵将が泡吹いて倒れそうだな

363:名無し曰く、
17/08/30 10:45:13.98 iPuoSZke.net
今日出てくれたら、男泣きします

364:名無し曰く、
17/08/30 15:54:20.41 chv0f6hO.net
事前登録10万すら届かずにリリースってありえるのかな?
天下のコーエー様のげいむが10万すら届かないって採算あわないとかって理由付けて日本リリース無期限延期レベルではないのかな?

365:名無し曰く、
17/08/30 16:21:30.50 Fd/Rzvm2.net
宣伝たりなくね?
予約トップ10とかにも出てないよね

366:名無し曰く、
17/08/30 17:20:33.95 iPuoSZke.net
>>364
たしかにそれもそうだな
延期だね

367:名無し曰く、
17/08/30 18:27:16.86 fw5MvslQ.net
ちなみに、予約トップ10にはあるよ
ランキング悪いから下の方だけど

368:名無し曰く、
17/08/30 19:21:34.50 chv0f6hO.net
steamで三国志英傑伝出るみたいだからこれも出るかも知れない。

369:名無し曰く、
17/08/30 19:54:47.59 V/NOIUJc.net
mateで広告出た

370:名無し曰く、
17/08/30 21:52:13.64 nHyRmgcn.net
今夏リリースっていつまでが夏なんだろうか

371:名無し曰く、
17/08/30 22:02:56.21 NiWQHMJV.net
8月6日かなぁ

372:名無し曰く、
17/08/31 01:41:27.01 5OdT8Pzh.net
年中サマータイムさ♪

373:名無し曰く、
17/08/31 08:24:05.63 JTQZ48Si.net
アプリ、インストールだけはできるみたいだね
ゲームはやれないけど

374:名無し曰く、
17/08/31 08:43:12.27 KydJT4az.net
>>373
ほんとだ。Androidだけど検索したら出てきた。今日にもリリースかな

375:名無し曰く、
17/08/31 10:41:45.00 uXytc7Dg.net
Playストアにあるのかしら?検索しても出ないわ。

376:名無し曰く、
17/08/31 10:56:56.28 c8g7n/Y4.net
あるよ
曹操伝で検索したら出てきた

377:名無し曰く、
17/08/31 11:17:31.48 JTQZ48Si.net
りんご、できるー

378:名無し曰く、
17/08/31 12:14:48.89 j0C7gRUb.net
これ、チャット機能はもちろんないよね?
仲良い人とやろうと思ってるんだけど。

379:名無し曰く、
17/08/31 13:42:04.90 s14eTmfH.net
多分9/1からリリースじゃないかな

380:名無し曰く、
17/08/31 13:47:20.85 c8g7n/Y4.net
もう遊んでるよ

381:名無し曰く、
17/08/31 14:20:08.56 68fjbIFQ.net
最初に文醜出たけど当たりなのかわからん。これ固定じゃないよね?

382:名無し曰く、
17/08/31 14:43:25.27 AqLC5Vyj.net
予告なしに急に来るわけないだろ…
釣りはやめちくり

383:名無し曰く、
17/08/31 14:46:01.32 twgTZDt/.net
>>381
おれはそんけんだわ。

384:名無し曰く、
17/08/31 14:47:16.42 twgTZDt/.net
>>382
ところが、どっこい

385:名無し曰く、
17/08/31 14:50:13.54 AqLC5Vyj.net
orz
疑ってすみませんでした
アップデート待ちの漫画が韓国版と全く同じだなw

386:名無し曰く、
17/08/31 14:56:13.16 c8g7n/Y4.net
>>381
俺は馬謖だったわ

387:名無し曰く、
17/08/31 14:59:54.70 68fjbIFQ.net
>>381
既にwikiがあるみたいだね。関羽か周瑜狙おうかと退会しようとしたら出来んなんだこれ

388:名無し曰く、
17/08/31 15:03:30.92 AqLC5Vyj.net
関羽だった
Lv3Cost13軽甲騎兵

389:名無し曰く、
17/08/31 15:34:24.19 s14eTmfH.net
これ今インストールしても事前登録報酬貰えるのか?

390:名無し曰く、
17/08/31 15:40:37.85 H7BuP6K6.net
ブサメンだった
BGMは一部原曲そのままがあるな

391:名無し曰く、
17/08/31 15:42:21.37 fMSLnkh6.net
プレゼントいつ貰える?

392:名無し曰く、
17/08/31 15:53:57.75 QDSoiQb5.net
え、検索しても曹操伝ないんだけど
ちなプレイストア

393:名無し曰く、
17/08/31 16:15:01.18 JTQZ48Si.net
>>385
ええんやで。

394:名無し曰く、
17/08/31 16:15:25.77 JTQZ48Si.net
これ1つのアカウントだと、一回しかリセマラできないぽい?

395:名無し曰く、
17/08/31 16:22:21.83 JTQZ48Si.net
ちなみに、りんごで、
三國志曹操伝で検索してもかなりしたにでてくる
下までスクロールすればでるんじゃないかな

396:名無し曰く、
17/08/31 16:23:00.22 fMSLnkh6.net
在野武将マラしようと思ったが金の宝箱武器マラしかできんのね

397:名無し曰く、
17/08/31 16:41:58.04 gvLLhLfB.net
いや無いな
設定からプレイストアのキャッシュクリアもしたけどでないわ
諦めるか

398:名無し曰く、
17/08/31 16:42:44.68 YFZqtn1x.net
太史慈だったわ
関羽好きだから欲しかったなー

399:名無し曰く、
17/08/31 16:46:05.94 fMSLnkh6.net
ホウトウ来たわ
いっかいめはシュウユ
さてやるか

400:名無し曰く、
17/08/31 16:57:52.27 l3bxJmso.net
曹仁強くなってるな

401:名無し曰く、
17/08/31 17:11:10.03 Lza4ZY+6.net
2012年に立ったスレが未だに残っているってすげえな

402:名無し曰く、
17/08/31 17:11:24.77 H7BuP6K6.net
結構兵種追加されてるな

403:名無し曰く、
17/08/31 18:20:40.71 ewqpqsFz.net
色々と中身が古いしテンポ悪い
スーファミやってるみたいだ

404:名無し曰く、
17/08/31 18:26:02.25 LCeSmwm+.net
「三国志曹操伝」で検索するから余計なのが引っ掛かるんだろ
「曹操伝」だけで検索すれば一番上に表示される。少しは頭使え

405:名無し曰く、
17/08/31 18:30:24.82 gvLLhLfB.net
>>404
そんなんもう試した
調べたがスマホの機種が古いと最新アプリが検索しても表示されない事がある
ってことで正式リリースまで待機しとくわ

406:名無し曰く、
17/08/31 18:38:21.90 rZNlHSSN.net
>>405
事前登録のメール届いたし、今日が正式リリースなんじゃないの?たぶん端末が対応機種じゃないだけだと思う。

407:名無し曰く、
17/08/31 18:41:36.56 tHO3a6AT.net
端末が非対応やった残念。。。

408:名無し曰く、
17/08/31 18:42:25.93 s14eTmfH.net
初回登用は?統だった。
これ演義編ってちゃんと周回できるよな青ルート赤ルートどっちも行きたい

409:名無し曰く、
17/08/31 18:42:31.94 tHO3a6AT.net
ちなみに公式サイトのリンクから飛んでみたらそんな感じだった。

410:名無し曰く、
17/08/31 18:43:25.40 ewqpqsFz.net
>>405
公式サイトから飛んでみては?

411:名無し曰く、
17/08/31 18:48:30.39 gvLLhLfB.net
非対応だった...
俺の曹操伝終了

412:名無し曰く、
17/08/31 18:50:06.75 riVNCiKl.net
演技編油断したら
若い頃の方一つ目のマップで曹操死んで負けてわろたw
大分腕鈍ってんな
数年前はプロだったんだが

413:名無し曰く、
17/08/31 18:57:26.91 fMSLnkh6.net
一年位前から韓国ではサービスしてたみたいだな
目新しくも無いしおま環なら撤退するかな
11連も初回以外無課金でひけなそうだし

414:名無し曰く、
17/08/31 19:32:34.81 Wm1ZCOW9.net
>>411
俺もだ、涙がでるわ

415:名無し曰く、
17/08/31 19:40:02.07 pOFWesci.net
携帯買い換えろ

416:名無し曰く、
17/08/31 19:48:09.00 JTQZ48Si.net
おれはiPhone4sだけどやれたよ
よっぽど古くない限りやれるんじゃない?

417:名無し曰く、
17/08/31 19:49:43.43 s14eTmfH.net
確かに、スマホでやるにはテンポ悪いかな
GCに移植希望

418:名無し曰く、
17/08/31 20:00:21.15 A1d2t5WI.net
>>414
俺も俺も
事前登録したけど涙目
ちなみにXperiaA2

419:名無し曰く、
17/08/31 20:23:54.66 fMSLnkh6.net
リセマラトップにホウトウあって喜んだがリセマラで武器無いとぶっちゃけ弱いな

420:名無し曰く、
17/08/31 20:33:22.56 68fjbIFQ.net
テンポ悪いし電池勿体ないからハマる前にやめるわ。pcでてきればいいのに。

421:名無し曰く、
17/08/31 20:40:44.82 ewqpqsFz.net
>>420
ほんとそれな
テンポ悪すぎる
ファミコンやってるみたい
さすがに今の時代のテンポじゃない

422:名無し曰く、
17/08/31 20:44:28.87 UghQaDjO.net
そもそも元が98年やねん。高望みすんなや。

423:名無し曰く、
17/08/31 20:48:33.60 HYW42zfG.net
普通につまんねーわじゃあの

424:名無し曰く、
17/08/31 20:58:32.86 tJPQLXqq.net
最近クソゲー連発だから
わりとちゃんとしたゲームだし面白いんだが
エミュでできれば最高

425:名無し曰く、
17/08/31 20:58:48.12 pOFWesci.net
なんでこういうアホって黙って消えれないんだろうな

426:名無し曰く、
17/08/31 20:59:45.35 Flxhu7WI.net
起動して画面の向きが変わった瞬間落ちるわ
古い機種だがスペックはクリアしてると思うんだがなあ

427:名無し曰く、
17/08/31 21:17:54.62 tJPQLXqq.net
俺スレ立てられんけど
スマホアプリの方に建ったらいいなぁ

428:名無し曰く、
17/08/31 21:26:02.11 l3bxJmso.net
楽しみにしてたけどこれはなあ
演義部分もレベリング自由で敵の強さ固定だからバランスもクソもないし

429:名無し曰く、
17/08/31 22:14:50.98 ewqpqsFz.net
時代遅れの糞ゲー
三国志系のゲームやりたいなら我が天下、三国志炎舞、三国双舞がオススメ

430:名無し曰く、
17/08/31 22:46:50.58 MYcy4U44.net
さんぽけ「|д゚)チラッ」

431:名無し曰く、
17/08/31 22:57:55.83 NAnvXeZV.net
字が小さすぎて目が痛い

432:名無し曰く、
17/08/31 23:38:51.32 456S23vX.net
最初の在野でいきなり袁紹が出てワロタwww

433:名無し曰く、
17/09/01 00:15:46.84 fX+kAPTU.net
関羽が最初出ましたが当たりですか?

434:名無し曰く、
17/09/01 00:54:40.54 1Zs4ebQi.net
青州クリアして右上開けないともらえない二時間限定ボーナスって
どんだけ暇人ターゲットにしてんのよ

435:名無し曰く、
17/09/01 01:09:17.84 OyhnU/8R.net
>>433
そこそこの装備させると一人で敵全滅出来るぐらいには強い
?統や周瑜、顔良あたりも相当強いらしいのでそれらと比べるとどうかは知らん
あと系譜進めていけば普通に全武将入手出来るぽい

436:名無し曰く、
17/09/01 01:14:14.38 rK6DmbuT.net
なんだろう、この圧倒的なつまらなさは

437:名無し曰く、
17/09/01 05:55:00.88 BwDstCME.net
>>429
俺は三国ブレイズがはまった

438:名無し曰く、
17/09/01 08:21:03.29 3DpsTkkr.net
スパロボ好きな俺は好きだけどなぁ曹操伝

439:名無し曰く、
17/09/01 08:43:50.04 2qvS9Ncb.net
そもそも接続しない
キャンセルしたらその後画面真っ黒のまま
なんやこれ

440:名無し曰く、
17/09/01 08:55:59.43 iC3Y3jb5.net
課金しないで、まったりやるか。
これは、他人と対戦できるぐらいしか
他人と関わる要素ないん?

441:名無し曰く、
17/09/01 11:07:00.19 05soyk0i.net
徐晃「我が斧(や)」

442:名無し曰く、
17/09/01 11:07:31.74 iJxKtrru.net
そのうちランキングとか実装したりして課金煽る糞運営にならなければいいが

443:名無し曰く、
17/09/01 11:15:32.72 OyhnU/8R.net
ランキングは既にあるよ

444:名無し曰く、
17/09/01 11:38:57.41 TE7sKJk3.net
まさかの関羽引けて俺歓喜
このアプリ 売り切りで欲しいわ
まさかのVIPレベルあって困惑してる

445:名無し曰く、
17/09/01 12:11:29.31 oqgnJH87.net
曹洪Cランクて
曹仁はAなのに

446:名無し曰く、
17/09/01 12:22:21.65 liSPHZ4L.net
これって通信量どれくらいなんだろ?
あんまり多くしてないから外出先では危険かな?

447:名無し曰く、
17/09/01 12:55:23.09 rK6DmbuT.net
ただのクソゲ

448:名無し曰く、
17/09/01 13:04:49.88 OyhnU/8R.net
演義モードクッソ面白いな
戦略モードそっちのけだわ
これそれっぽい選択肢選んでたら赤に偏っちゃったんだけど
大丈夫なの?

449:名無し曰く、
17/09/01 14:21:44.11 TE7sKJk3.net
>>448
赤が正規ルート

450:名無し曰く、
17/09/01 14:45:55.59 XBoYDQTD.net
>>449
死亡武将を生き返らせたりするのも
青にしないとだめ?

451:名無し曰く、
17/09/01 15:07:25.49 TE7sKJk3.net
>>450
そのへんは俺も知らん(笑)

452:名無し曰く、
17/09/01 15:27:54.96 1Zs4ebQi.net
赤は皇帝ルートじゃなかったっけ
今回は違うの?

453:名無し曰く、
17/09/01 16:02:29.23 RDis9u4/.net
関羽って一番ハズレな気がする
もちろん強いんだが・・・少ない費用で入手できるし

454:名無し曰く、
17/09/01 16:16:53.28 wb1XZGL3.net
姓名字で表示してるのは、残念な作りやなぁと思ったねん。

455:名無し曰く、
17/09/01 16:38:48.59 RDis9u4/.net
それは俺も気になったわ、曹操孟徳とか
操を隠す?ために孟徳っていう名字があるはずだが

456:名無し曰く、
17/09/01 16:51:09.58 rK6DmbuT.net
ほんとテンポ悪いゲームだな
課金する奴いないだろ
lobiの人数が6名で草生えたわ

457:名無し曰く、
17/09/01 16:58:39.00 iC3Y3jb5.net
これ系譜って、曹操に関連する人しかでないん?
劉備とか曹操の関係ある武将も出したいンゴ

458:名無し曰く、
17/09/01 17:09:11.52 TE7sKJk3.net
早く呂布やら魔王孔明使いたいな

459:名無し曰く、
17/09/01 17:28:53.88 RDis9u4/.net
課金したらすぐに使えるけどな
事前に系譜の中身確認したいわ

460:名無し曰く、
17/09/01 17:47:40.62 oqgnJH87.net
英傑伝のオリジナルキャラの藩宮と李明居て懐かしい

461:名無し曰く、
17/09/01 17:51:44.65 +OQzDyiS.net
時間限定特典とか
前もって教えてくれないと
ゲリラ過ぎる

462:名無し曰く、
17/09/01 17:58:36.21 iC3Y3jb5.net
系譜選択すればええんか
さんがつ

463:名無し曰く、
17/09/01 18:47:46.70 9cN2v1jg.net
熊とか狼のクリティカル時カットインはいいんだけど
イナゴのカットインは笑える

464:名無し曰く、
17/09/01 18:51:55.28 qry+ghnM.net
これ演義モードに曹操伝の本編が丸ごと入ってるね
レベル調整もできたからシステムほとんど同じっぽいわ
でも顔グラはオリジナルの方が味があって良かったわ

465:名無し曰く、
17/09/01 18:55:19.07 qry+ghnM.net
典韋死亡イベントはそのときのクリア状況で生存と死亡を繰り返すのね
一回死亡してアイテムとってから生き返らすのがベストっぽいわ

466:名無し曰く、
17/09/01 19:16:13.85 jj/AzTUD.net
袁紹よっわ。器用貧乏すぎる。

467:名無し曰く、
17/09/01 19:28:30.38 kDpHWRpz.net
>>459
魔王孔明なら10000金銭払えばすぐ使えるん?

468:名無し曰く、
17/09/01 20:07:32.17 RDis9u4/.net
10000払って系譜開放してからの
さらに諸葛は真ん中にいるからそこにたどり着くように武将開放する
だからたぶん合計で13000くらいはかかる

469:名無し曰く、
17/09/01 20:09:01.18 RDis9u4/.net
系譜解放したら武将の能力みれるけど解放する前に見えるようにしてほしい
10000払って微妙ってなったらがっかりすぎるし

470:名無し曰く、
17/09/01 21:47:15.65 3DpsTkkr.net
>>468
なるほど
上にある「条件」っての満たさないと登用出来ないのかな?

471:名無し曰く、
17/09/01 21:47:20.56 05soyk0i.net
系譜に藩宮・李明といった懐かしい名前もいるな

472:名無し曰く、
17/09/01 22:23:26.96 6gXjI+8v.net
英傑伝世代がわりといて嬉しいわ

473:名無し曰く、
17/09/01 22:27:11.98 XK3OKnOO.net
略奪するのもされるのも嫌なんだが、課金しても無防備期間が出来そうじゃのう…

474:名無し曰く、
17/09/01 22:31:45.93 RDis9u4/.net
>>470
条件を満たすと無料で系譜開放できる
16000払えばそれをスキップできるってこと
諸葛なら予想LV70くらいのステージだろうからスキップしかない

475:名無し曰く、
17/09/01 22:42:10.66 SqieJc+X.net
これリアルタイムバトルないの?
模擬戦は何か違うぽい

476:名無し曰く、
17/09/01 22:43:14.70 oqgnJH87.net
藩宮は武人で英傑伝の時と同じユニットだから李明は虎使いかな?
虎使いはユニットとしても好きだから早く使いたい

477:名無し曰く、
17/09/01 22:53:30.04 cZ9B5DQL.net
孫堅助けたけど古錠刀貰えなかったわ
宝物は簡単には手に入らないのかな

478:名無し曰く、
17/09/01 23:00:46.31 drS7FDFe.net
noxで継続してできてる人いますか?
おもしろいから大画面でじっくりやりたいけど
一定時間で落ちて、再インスコしないとできない状態

479:名無し曰く、
17/09/01 23:00:53.59 oqgnJH87.net
>>475
ないね
リアルタイムっていうとガラケー時代にあった三國志タクティクスみたいなやつか
>>477
条件は忘れたが商店の宝物制作が開放されると宝物が作成できるようになる
ちなみにボク陽の戦い3で商人を許すと原作通り呂布の弓がもらえた

480:名無し曰く、
17/09/01 23:06:55.08 iC3Y3jb5.net
あざます
リアルタイムバトルあったら
学校で友達と対戦したかったんや
ちまちまやるわー

481:名無し曰く、
17/09/01 23:09:59.13 drS7FDFe.net
今日開始したから圧倒的コメ不足
昨日10万もばらまいたんでしょ?
今日もくれよおめこ券

482:名無し曰く、
17/09/01 23:19:49.40 fDOMFixB.net
これ青赤ゲージも選択肢があるマップをもう一度プレイすれば変わるのか?

483:名無し曰く、
17/09/01 23:35:05.60 RDis9u4/.net
10万って課金通貨?
銀ならまだ許すが・・・

484:名無し曰く、
17/09/02 00:03:40.56 1jRT9hQe.net
コメはないが銀なら50万あるんだが

485:名無し曰く、
17/09/02 00:07:45.41 7mw4+ziK.net
うおおおおおおおおおおお
おめこきたあああああああああああ

486:名無し曰く、
17/09/02 00:24:59.74 1jRT9hQe.net
これどの武将育ててればいいんだ?

487:名無し曰く、
17/09/02 00:26:36.73 5h++dZrY.net
>>479
なるほどアイテムによる感じかな

488:名無し曰く、
17/09/02 01:15:30.29 i4UyFi7d.net
待機室に好きなキャラクター並べたいな

489:名無し曰く、
17/09/02 03:42:56.75 aXDv0Hlh.net
なんか所々文章がおかしいなこれ

490:名無し曰く、
17/09/02 04:36:14.74 B0SIPZjn.net
張繍征伐のあたりの会話がおかしかった
他にもあった気がするけど

491:名無し曰く、
17/09/02 06:02:08.53 2sjTdwiM.net
>>474
なるほど
ありがとう!

492:名無し曰く、
17/09/02 08:47:09.71 NqPRxOyw.net
クリティカル時の台詞もおかしいのがチラホラ

493:名無し曰く、
17/09/02 11:10:33.37 XY1J4Gu2.net
今回も荀彧は「よよよ・・・」とか言う?

494:名無し曰く、
17/09/02 11:31:28.65 UoBJ0vel.net
策略系のキャラが耐久力なさ過ぎて
緒戦の雑魚にも一撃でやられて全く育たん

495:名無し曰く、
17/09/02 11:51:46.19 1jRT9hQe.net
外でセミの鳴き声うるさいなって思ったらゲームの中から聞こえて笑った
てか最初つまらんと思ったがやると味が出てくるな
ユーザーと競わなくていいし、スーファミやってる感じ

496:名無し曰く、
17/09/02 13:55:45.76 kBBu2Mwm.net
>>495
ユーザー同士で競わなくていいのあるよね

497:名無し曰く、
17/09/02 14:43:40.53 1jRT9hQe.net
>>496
最初はつまらんかったがなかなかいいかも
今のアプリゲームってイベントあるからやらないとだめって言う脅迫観念があって萎える
これはイベントないしファミコンやってる感じでコツコツゲーな感じ
ユーザーと交流できないからサービス終わる可能性もあるけどなw

498:名無し曰く、
17/09/02 16:23:33.27 1jRT9hQe.net
内城レベル3で止めてる?
4以上にすると金銭かかるから

499:名無し曰く、
17/09/02 16:58:55.47 m7YHcjlH.net
模擬戦やるのだるいなー
一戦長い上に占領率100%取らないと得られる物少ないのが…
演義モードはおもしろいけど戦略モードがだるい
改善されないかな

500:名無し曰く、
17/09/02 17:02:18.63 m7YHcjlH.net
>>498
2で止めてる
数ふえてくるとしんどい

501:名無し曰く、
17/09/02 18:08:18.44 4EcaaQe8.net
☆7の武器とかの効果が書いてあるサイトないかね?
さっき、白虎弓を引いたけど、無条件に二回連続が効果でした。リセマラするか迷う?

502:名無し曰く、
17/09/02 18:22:54.77 1jRT9hQe.net
>>500
数が増えるとしんどいって??
城保有数が増えて金銭がそのぶんかかるって意味?

503:名無し曰く、
17/09/02 18:24:48.73 1jRT9hQe.net
>>499
戦略モードはある程度育てないと城落とせないよな
育成のために事件と演義周回がめんどいんだが
演義落陽炎上ですら苦戦してるわ
推奨レベル4とか嘘だろこれ

504:名無し曰く、
17/09/02 18:25:04.12 1jRT9hQe.net
>>501
リセマラするやつなんかいるのか

505:名無し曰く、
17/09/02 19:13:26.30 1IvIvBCl.net
タブレットPCでやりたいんだが戦闘中に落ちまくってつらい

506:名無し曰く、
17/09/02 20:09:06.82 1jRT9hQe.net
ソロゲームみたいなもんだからゆっくりやるのが正解かもな
とりあえず事件は毎日こなしておくみたいな

507:名無し曰く、
17/09/02 20:12:08.94 4K6QDmg2.net
なんか
グラとIFだけ強化してリメイクしてくれたら3万まで出す!
とかいう夢物語をマジでやったような感があるな
オン部分をガン無視しても
原作ステージ+αが丸ごと入ってるっぽいし、
steamでバグ放置のまま移植とかいうゴミに比べたら
凄まじいぐらい気合入ってて、
個人的には3万ぐらいポンと払ってもいいと思えるが
一般受けは0だろうから即サービス終了しそうでおっかなくて課金しづらいわ・・・
先行でやってた韓国だか中国だかではどんな感じなんだろう

508:名無し曰く、
17/09/02 20:18:57.83 1jRT9hQe.net
>>507
サービス開始してこの過疎具合だからそりゃサービス終わるでしょ
現代仕様じゃないしワルチャもないし単なるソロゲーム
だが時代に逆行してるしファミコン、スーファミ世代のおっさんにはちょうどいいかもな
このテンポの悪さにもなれてくるし
空いた時間にちょこっとやる程度でいいし

509:名無し曰く、
17/09/02 20:21:57.77 oRnPvVfW.net
>>507
オン部分ほぼ無視して原作楽しむなら課金の必要もなさそうだしね。原作やったことないからできるだけでも嬉しいわ

510:名無し曰く、
17/09/02 20:49:42.63 aXDv0Hlh.net
幽州の事件やってたら印章獲得条件満たしてもクリア扱いにならなかったんだけど何これ

511:名無し曰く、
17/09/02 21:16:06.57 oRnPvVfW.net
初心者包みとか買った人いる?高級定期券と合わせて1000円なら買ってもいいかなって思うんだけどもさ

512:名無し曰く、
17/09/02 21:28:11.41 2qJ9IfgR.net
全く盛り上がってなくて泣けるぜ

513:名無し曰く、
17/09/02 21:58:49.57 ZyZrmyIR.net
めっちゃ、面白いから、一万円ぐらいまでなら、課金するかな。懐かしすぎて堪らんよ?

514:名無し曰く、
17/09/02 22:22:25.47 8wpDceA4.net
課金しても使い道がいまいちわからん

515:名無し曰く、
17/09/02 22:44:33.82 4K6QDmg2.net
偵察で兵士がレベル1だったからと攻撃したら
武将に呂布レベル20前くらいのが居てめっちゃ焦ったわw
>511
あれはオマケがショボすぎて売る気あんのかと問い詰めたくなった
とりあえず定期券買ったけど、それ以上は様子見だな
ランクが上りきった時にまだサービス終了とかになってなければ
成長包みは買う

516:名無し曰く、
17/09/02 22:58:45.38 big3FCDn.net
事前登録報酬がある内に起動できるようにならないかなあ

517:名無し曰く、
17/09/02 23:23:33.29 oRnPvVfW.net
>>515
おまけしょぼいのか。教えてくれてありがと

518:名無し曰く、
17/09/03 00:25:02.32 1cwDId0/.net
原作みたいに規定レベルになっただけではクラスアップできないのは面倒くさいな
それとクラスアップしないと部隊の経験値が入らないのも

519:名無し曰く、
17/09/03 00:51:49.46 zkZWatnP.net
曹操敗退時の「くやしい!」がじわじわくる

520:名無し曰く、
17/09/03 00:56:13.20 ITDwHdTw.net
オンラインだからいずれサービス終了してしまうのが惜しい
演義編だけ切り取ってパッケージ化してくれないものか

521:名無し曰く、
17/09/03 01:00:05.39 XE7/daSV.net
>>520
間違いなくこのゲーム終わる
人が少なすぎる
はっきりいうが中身が古いし他にも似たようなゲームでいいのなんかたくさんある
だがやると楽しくなる

522:名無し曰く、
17/09/03 01:02:23.79 YuXIDlis.net
iPhone6はまともに動かない
せっかく事前登録したのに全部消したわ

523:名無し曰く、
17/09/03 01:06:56.32 XE7/daSV.net
>>522
俺6sサクサク動くぞ

524:名無し曰く、
17/09/03 01:27:21.08 68EEcmzP.net
>>521
スマホゲー詳しくないんだけど、
その「似たようなゲームでいいやつ」ってどんなのか教えて
単にやりたいから

525:名無し曰く、
17/09/03 01:34:44.57 XE7/daSV.net
>>524
名前はわからんけどストラテジーやシュミレーションで調べれば出て来るよ
あとは三国志で調べて片っ端からインストールして好みをやる
案外楽しいゲームひっかかるよ
ま、今のおすすめは三国志曹操伝かな

526:名無し曰く、
17/09/03 01:36:19.55 XE7/daSV.net
武将解放すると一気に武将増えて育成楽しいな
ガチャゲームじゃないから簡単に武将入りのが嬉しい

527:名無し曰く、
17/09/03 01:43:35.14 1cwDId0/.net
曹洪の掲示板で挫折挫折うるさいってあって笑った

528:名無し曰く、
17/09/03 01:52:38.22 CWwguU7e.net
FEHよりFEしてるし好きだけどマイナーすぎるな
スレあるのすら知らん人多そう

529:名無し曰く、
17/09/03 01:59:15.35 vJetv+hX.net
>>528
ファイアーエンブレムやったがクソだったわ
曹操伝のほうが楽しいな
チコチコできるのがいい
会話のスキップがめんどいけど

530:名無し曰く、
17/09/03 02:55:39.37 6mAwcvST.net
いまいちまだ掴めてないけど楽しい
やっぱり過疎ってるよなー残念

531:名無し曰く、
17/09/03 03:03:15.28 tH+ak9qh.net
先行してるあっちの国では成功しているっぽいな
コーエーのゲームって昔から大陸の方にもファンがいるよね

532:名無し曰く、
17/09/03 03:03:26.86 XE7/daSV.net
>>530
スルメみたいなゲーム
噛むと味が出て来る
だが過疎なので多分一年以内に終わる
サービス開始してこんな過疎なゲーム始めてだわ

533:名無し曰く、
17/09/03 03:15:01.47 G8wY2YNO.net
>>532
シングルゲーなのがなぁ。

534:名無し曰く、
17/09/03 03:27:28.61 XE7/daSV.net
>>533
完全シングルゲーム
ランク2の奴が一位なんだからこのゲーム終わってる
今の時代武将はガチャだろ
なんでガチャじゃなく無料解除できる仕様にしたんだ?
正直課金する意味がない

535:名無し曰く、
17/09/03 03:47:45.41 43rdZZvZ.net
キャラガチャは大航海時代で失敗してる
とりあえずリメイク作ってくれて感謝や

536:名無し曰く、
17/09/03 07:42:09.66 1cwDId0/.net
戦闘項目の殲滅戦と千里行はアプデで追加予定らしいが準備中は何なのかな
ワンチャンリアルタイムバトルの可能性

537:名無し曰く、
17/09/03 07:48:44.45 MmZMns6U.net
50連で★6が6つ★7を1つゲット
これでしばらく無双できるな

538:名無し曰く、
17/09/03 10:36:11.04 G5k5wQYW.net
☆6の武器あるだけでかなり楽になるからな。1個だけ配布の11連で出てくれて、めんどくさいけど着け外しして使いまわしてるわ

539:名無し曰く、
17/09/03 11:01:37.26 W2rflZy5.net
URLリンク(i.imgur.com)
うっしゃ!

540:名無し曰く、
17/09/03 11:10:28.45 o9082mFH.net
画面に表示される命中率が嘘くせーな。
90%台でもミスが多すぎる。原作もこんなんだっけ?

541:名無し曰く、
17/09/03 11:18:54.52 cGX9TUqb.net
>540
95%が攻撃反撃攻撃反撃と
4連続で外した時はブチ切れそうになったわw
まあイマイチ信じられないが、敵もよく外すから
基本的にはそれほどストレスは溜まらない
原作だと即死策略をリロードしまくってた記憶しかないから
覚えてないわw

542:名無し曰く、
17/09/03 11:28:48.95 XE7/daSV.net
最初武器強化に功績使ってたわw
勿体無いw

543:名無し曰く、
17/09/03 11:29:21.30 mFo0q7sV.net
武道家があまり攻撃回避しない印象

544:名無し曰く、
17/09/03 11:38:19.84 BWU4Um3O.net
某手強いシミュレーションには100と0以外は信用するなという格言があってな

545:名無し曰く、
17/09/03 15:37:07.20 XE7/daSV.net
模擬戦に勝っても名誉もらえない、なぜ?

546:名無し曰く、
17/09/03 16:45:05.47 yggRPkWm.net
満面の笑みの曹操ワロタw

547:名無し曰く、
17/09/03 17:15:29.29 F/PNfVG0.net
>>540
外しまくるよな
さすがにバグな気がする

548:名無し曰く、
17/09/03 17:35:13.92 zlkZQ3iG.net
呂布ほしいなーと思って解除したけど
5万金貨でも呂布まで辿り着かんかったわ(笑)

549:名無し曰く、
17/09/03 18:01:34.82 XE7/daSV.net
わかってくると結構楽しいな

550:名無し曰く、
17/09/03 18:22:54.51 1cwDId0/.net
相変わらず砲兵はクラスアップすると強いな
足遅いのが難点だが
しかし敵にいるとウザい

551:名無し曰く、
17/09/03 18:37:03.07 AzTlPhAh.net
今の時代スマホアプリ板にないゲーム=過疎、サービス終了警戒されて触られすらしないからなあ
ゲーム自体はそこそこなんだが

552:名無し曰く、
17/09/03 18:48:06.95 XE7/daSV.net
>>551
人に知られなきゃ存在しないのと同じ
棚に陳列されてない商品を買うことはできない
スタートでこんだけ失敗してるから厳しいだろうな
ファイヤーエンブレムやロボット対戦好きな奴はハマるな
無駄にごちゃごちゃしてないからやりやすいわ

553:名無し曰く、
17/09/03 18:53:06.79 AzTlPhAh.net
地味に楽しいから惜しい

554:名無し曰く、
17/09/03 18:54:54.42 AzA0V6FX.net
PC版の知名度も低いしなあ

555:名無し曰く、
17/09/03 19:05:16.45 zlkZQ3iG.net
でもスレの勢いはそれなりにあるよ
俺がメインでやってるアプリなんてこのアプリよりは知名度あるけどスレの流れ悪いし
楽しんでる奴で盛り上げていけばいいと思うわ

556:名無し曰く、
17/09/03 19:33:24.24 6mAwcvST.net
お布施した
もっと宣伝してほしいわ

557:名無し曰く、
17/09/03 19:41:18.73 mmIcZt01.net
なんか自動防衛にした憶えないのに勝手になってるのが二回程あるんだが
なにかの報酬?それともバグかな

558:名無し曰く、
17/09/03 20:42:58.23 6mAwcvST.net
こっちは自動防御5日してたはずなのに城が陥落してた
自動防御って一切の攻撃から守ってくれるんじゃなかったのか??

559:名無し曰く、
17/09/03 20:53:33.79 yggRPkWm.net
どこらへんから城の取り合いモードになるんだろうか

560:名無し曰く、
17/09/03 21:11:44.58 OELz+drX.net
全く武将が解放できないよ?説明読んでもその通りにならない。

561:名無し曰く、
17/09/03 21:13:52.84 68EEcmzP.net
>>558
防御したあとよその城取りに行ったら防御解除されるぞ
良ゲーだからソーシャル要素なくして売り切りの方がよかったと思う

562:名無し曰く、
17/09/03 21:27:06.69 XE7/daSV.net
>>561
売り切りじゃ誰も買わないよ
城奪いもそこまでギスギスしてないしちょうどいい

563:名無し曰く、
17/09/03 21:27:32.62 6mAwcvST.net
>>561
まじか
どっかに注意書きとかあった?
めちゃくちゃもったいないことした・・・

564:名無し曰く、
17/09/03 21:39:14.06 68EEcmzP.net
>>563
防御切れるけどいいですか?って出たはずだが

565:名無し曰く、
17/09/03 21:42:37.12 AzA0V6FX.net
国名入力ってなんだよ
不意打ちでこういうトラップ用意してくるなよ
進めねーじゃねーか

566:名無し曰く、
17/09/03 21:54:51.45 +edPf0zK.net
お布施してもいいんだが、何に使えばいいのか

567:名無し曰く、
17/09/03 21:55:57.44 +edPf0zK.net
売り切りバージョンもほしい
サービス終了してもやりたい

568:名無し曰く、
17/09/03 21:57:04.76 W2rflZy5.net
5000円のでしょ
効果付けるのにも金貨大量にいるし

569:名無し曰く、
17/09/03 21:58:41.21 XE7/daSV.net
1日ずっとやってたらさすがにだるくなったw

570:名無し曰く、
17/09/03 21:59:40.74 6mAwcvST.net
>>564
うわー見逃してたわ
教えてくれてサンクス

571:名無し曰く、
17/09/03 21:59:50.92 AzA0V6FX.net
攻略情報ってとこ押したら
リセマラのやり方とか出てきて笑った

572:名無し曰く、
17/09/03 22:03:41.24 XE7/daSV.net
リセマラしても意味ないからなこれ

573:名無し曰く、
17/09/03 22:34:35.99 ep5Y0bng.net
適当にしょうもない国名つけて後悔
やり直そうとしたら7日間待てとかぬかしだしやがった
国名変更出来るようにしてくれよ…

574:名無し曰く、
17/09/03 22:39:14.20 XE7/daSV.net
>>573
なんて名前?w

575:名無し曰く、
17/09/03 22:39:44.98 cGX9TUqb.net
>573
ある程度進めればできるようになるよ
金銭が1000必要になるけど…

576:名無し曰く、
17/09/03 22:41:53.93 XE7/daSV.net
金銭1000かけてまで変えるなんて馬鹿だよ

577:名無し曰く、
17/09/03 22:54:38.26 ITDwHdTw.net
孫堅救出のお礼が木刀…
こりゃ自軍武将死亡時の入手装備もゴミだな

578:名無し曰く、
17/09/03 22:57:02.13 mmIcZt01.net
戦闘開始した途端時間切れで負けたw
残り時間マイナスだったw

579:名無し曰く、
17/09/03 23:03:14.97 cGX9TUqb.net
>577
濮陽の戦いだと呂布の弓は貰えたから
変更されてないのもあるみたいだけど
基準は分からんね
北部尉編で孟徳新書が貰えたし

580:名無し曰く、
17/09/03 23:21:18.83 0tpSYeJB.net
>>577
典韋死亡時は鳳凰の戦袍で変わりなかったよ
図鑑見た感じだと郭嘉、夏侯淵、龐徳も変わらんと思う

581:名無し曰く、
17/09/03 23:56:18.73 1cwDId0/.net
宝物製作の宝物図鑑から宝物の入手条件がわかる
古テイ刀は孫堅、方天画戟は呂布のストーリーで入手できるようになってる
濮陽の戦い3の呂布の弓はもう一度やったら2個目もらえたけど白馬の戦いの豆袋は2個目はもらえなかった

582:名無し曰く、
17/09/04 00:36:52.79 J0OHQLcC.net
演義の曹操伝は最初は赤シナリオ行った方がいいな
このシナリオだと宝物は原作と違い
曹操陣営で死んだ武将の物しか手に入らないっぽいわ

583:名無し曰く、
17/09/04 00:48:02.93 XOSqh6iS.net
原作だと青ルートは夏侯淵と龐徳は死ななかったなそういえば

584:名無し曰く、
17/09/04 03:16:50.01 ghGwwO+O.net
>>534
やったな!課金要素あったで
URLリンク(i.imgur.com)

585:名無し曰く、
17/09/04 04:49:55.53 754pmAN/.net
>>584
5000?
甘い甘い
こちとら8000よ
URLリンク(i.imgur.com)

586:名無し曰く、
17/09/04 05:34:58.69 754pmAN/.net
>>584
呂布「· · ·」
URLリンク(i.imgur.com)

587:名無し曰く、
17/09/04 06:31:31.32 e4DBMfrN.net
兵種が多いのは良いんだが
特徴がわかりづらい

588:名無し曰く、
17/09/04 07:11:10.57 Hzrnoixn.net
>>586
緑で開けれないって話だと思うの…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch