【三国志10】三國志10 Part23at GAMEHIS
【三国志10】三國志10 Part23 - 暇つぶし2ch554:名無し曰く、
14/01/01 06:17:06.48 Wg4BtaHM.net
これまで何十回とやってたくせに初めて今気付いたことがあるんだけど、
拠点で敵軍と戦争になった時、城塞(防御5000)のグラフィックって2種類ある?

ひとつは四方の城壁に登れる豪華なやつ。
もうひとつは砦みたいな1マス分だけのショボイやつ。

今まで前者の豪華なやつが城塞だとばかり思ってたんだけど、今回初めて後者のショボイやつを戦場で見た。(単に砦(防御3000)だったのかと確認したが、やはり防御5000の城塞だった)

場所は交阯の西、雲南との間にある「興古」の拠点。

ここの城塞はショボイタイプだった。

これは、演義等で有名な戦場かそうでないかで、建つ城塞のタイプも変わってくるの?

もしくは、敵対関係が複雑なんだけど、俺は魏軍、敵軍勢は呉軍なんだけど、その城塞�



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch