真・三國無双5 Empires part51at GAMEHIS真・三國無双5 Empires part51 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無し曰く、 12/08/20 22:27:20.31 jaRkOOeG.net 500円で躊躇するのか 151:名無し曰く、 12/08/21 13:41:58.44 L1NXf2te.net 480円のこれ買いに行ったらさ、となりの店にこの5だけのやつが 680円で売ってたからもう何が違うのわからなくなってどちらも買わずに帰ってきた マジ無印とかスペシャルとかエンペラーとか何なの? 152:名無し曰く、 12/08/21 14:25:43.47 unyevCu8.net 無印は普通の無双 列伝の形で個人に焦点を当てて時代ごとに戦場をクリアしていくのが基本。 一度戦った戦場はフリーモードでいつでもだれでも好きに戦える。 他にチャレンジモード(制限時間内に~人倒す、~まで到達する)などがついている。 SPはPS2で出た無印のパワーアップ版 通常だと猛将伝という追加ディスクが出るが。 SPは無印+猛将伝という感じ。オロチZや戦国3Zに近い。 SPの場合はPS2という前世代機で出たが、当時の普及率を考えると仕方がないのかもしれない。 個人的にいまからでもいいからPS3かPCで5Zが出てほしい エンパイアーズは無印や猛将伝(SP)とゲーム性が変わっており、 三国志時代を舞台にした国取りゲームとなっている。 内政フェイズとアクションフェイズに分かれており、 時代別に構成されている天下を統一していく。 君主や配下武将などがランダムに配置されるモードもあり 仮想の三国志を楽しむこともできる。 これらとは別にpc版もある。 基本無印と一緒だが、解像度や人数表示数なんかが選べる。 チートを使えば、モーションや武器を自由にキャラに付加することができる。 頭を悩ます連舞ゲージも一瞬で満タンにでき永続させることも可能。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch