ナムコ三国志総合at GAMEHISナムコ三国志総合 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト707:名無し曰く、 15/04/28 03:18:48.46 BK5CHt9x.net 道端でお金を拾ってきたときのチョウヒの うれしそうな顔を見ると何か和む。 708:名無し曰く、 15/05/07 23:35:37.08 W9BW9bzx.net あれは金拾ったとか言ってるけど おそらくその辺の奴から巻き上げてるんだろうと思うと・・・ 王家の墓見つけて宝石持ってきた時は 同じ顔でもドヤ顔に見えるな 709:名無し曰く、 15/05/08 00:17:08.18 zf2MhxlH.net 中原の劉備の能力低すぎないか? 710:名無し曰く、 15/05/08 02:00:29.27 cQvmMCS3.net 昔から言われてるネタだけど、王家の墓ってつまり劉備の先祖だからな・・・・・・ 711:名無し曰く、 15/05/08 02:37:22.13 zf2MhxlH.net 長沙王の墓とかかも知れないじゃん。 712:名無し曰く、 15/05/08 09:48:45.97 wKfKyhrb.net どっちにしても、やっちゃいかんだろ…… 713:名無し曰く、 15/05/08 13:18:55.24 +kkoJvSf.net あっちの権力者は自分の墓を装飾するのは子孫が困った時の足しにするように …んなわけがないか。 日本だと祠にお供えするのは行き倒れそうになった人がそれで食いつなぐために ってのをきいた事があるが。 以前、山に木を切りに行ったときに親父が祠に安全祈願を兼ねて酒を供えたけど 山を下りてきたらそれがなくなってた。 少し離れたところでおっさんが数人で酒盛りしてたけどあいつらが供え物を持ち去ったと言う事か…。 戯言ですまん。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch