采配のゆくえ 其の九at GAMEHIS
采配のゆくえ 其の九 - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
10/02/21 10:04:37 td5KDO5+.net
2 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2009/01/30(金) 19:40:51 ID:zVAmiYEm
【攻略wiki】
URLリンク(www28.atwiki.jp)

【FAQ】
Q1)どんなゲーム?
A1)合戦場を部隊としたアドベンチャーゲームです。
シナリオがメインなので、シミュレーション要素などのゲーム性はあまりありません。
詳しくは公式サイトで体験版が公開中なので、そちらをどうぞ。


Q2)あの武将とかその武将とかは出てくるの?
A2)関ヶ原に参戦した武将はほぼ全員登場します。
逆に言えば、関ヶ原にいない武将は残念ながらほとんど登場しません。


Q3)どうせ史実無視の超展開シナリオなんだろ。
A3)(比較的)史実を重視したシナリオだという評価が多いようです。
ただし、オリジナルのif展開が存在しないという意味ではありません。


Q4)シナリオ分岐はあるの?
A4)オマケ程度の分岐はありますが、ほぼ一本道です。
ちなみに、ゲームオーバーに直行する選択肢ならいくつか存在します。


3:名無し曰く、
10/02/21 21:54:32 q4rnUo6F.net
>>1


4:名無し曰く、
10/02/24 20:54:19 rfeJlPwI.net
采配のゆくえの関ヶ原は、これで終わりなんだろうな。
ラスト書いちゃったし。大阪の陣編も書いて良いだろうけど。
もし続編出るとしたら…、タイトルはあくまで『采配のゆくえ』。
無双のように、戦国無双やら三國無双やらタイトルで国を限定していない。
だから、お家芸の三國版とか西洋とか架空・オリジナルのファンタジーとかを舞台で作れそうな気がする。
ファンタジー系でのこの手の作品は(自分の知る限りは)ないし、コーエーもファンタジーもの出してるんだしな。
何処の国・何時の時代でも戦いはあったんだから、日本ではあまり馴染みのない国での歴史を描いても良いかも。

5:名無し曰く、
10/02/25 11:28:52 V0J+Q9/L.net
日本ではあまり馴染みのない国での歴史を描いて売れるのか?

6:名無し曰く、
10/02/26 02:03:48 cyLz0Qyt.net
あとKOEIの作るオリジナル作品は基本的に売れない
売れないからこそ今でも三国戦国に頼った販売戦略を採っている

7:名無し曰く、
10/02/26 09:08:11 u/BXw2Av.net
オリジナルとは何ぞやw

8:名無し曰く、
10/02/26 18:18:24 79INNKl9.net
オp…いや、なんでもない。

9:名無し曰く、
10/02/26 19:19:08 ql3Ydhcd.net
オプーナってコーエー作じゃないんじゃなかった?

10:名無し曰く、
10/02/26 19:27:47 cyLz0Qyt.net
発売元はコーエーだよ、開発はアルテピッツァだけど。

11:名無し曰く、
10/02/26 23:38:25 ZKUwBFvm.net
じるおーr…いや、うん

12:名無し曰く、
10/03/01 08:09:42 RW8lllAh.net
マジレスすると、信長や三国志はオリジナルだな

13:名無し曰く、
10/03/10 14:57:05 Jib13tVr.net
続編出してほしいけど動きがなんにもないな。

シング倒産とかあるし、
今の時代、アドベンチャーはむずかしいのかな。

14:名無し曰く、
10/03/10 15:18:17 VYFRyFID.net
こないだ戦国武将祭に行ったんだが
采配試遊ブースのお姉さんに続編希望の旨を伝えてきたよ
明石脱モブ希望とか熱く語り過ぎて若干ひかれたかもしれんが

15:名無し曰く、
10/03/10 16:47:23 g9Vg/u3H.net
若・・・干?

16:名無し曰く、
10/03/28 14:41:06 bUW0K35o.net
無双のエディットで采配デザイン武将を作るのに挑戦した
露出過多のたまきとマフラー忘れた高虎ができた。

17:名無し曰く、
10/03/30 09:53:45 T0yDKnwn.net
島津隊は史実では徳川方とガチで戦っているのに、
終盤までなにもやっていない風に語られているのはなんだかかわいそうだね・・・

18:名無し曰く、
10/03/31 07:16:12 anNBsois.net
そうか?
そういう見方したら他にも「可哀想」な人物はいるでしょ

というか可哀想って言い方はどうかね




19:名無し曰く、
10/03/31 09:53:50 I3nQe2g1.net
上から目線な表現だからねー

歴史が舞台の創作物に対して「史実ではこうなのに」「本当はこういう人なのに」って言うのを
持ち出したらそれぞれきりがないし、創作の醍醐味が無くなるよ


20:名無し曰く、
10/03/31 21:18:41 0IeqSh3V.net
島津のBGM大好きだ

21:名無し曰く、
10/04/01 02:11:16 mZn26Ryw.net
ps2移植だってな
フルボイスでマルチエンディング追加、東軍でのストーリーも追加で
エンディングでは次回作の伏線をにおわすそうだ

はぁ・・・

22:名無し曰く、
10/04/01 07:12:32 I7WqrWvX.net
ちょ、本気で信じかけたじゃないか
悲しくなる嘘はやめれw

23:名無し曰く、
10/04/01 10:20:05 7i+CFslx.net
宇喜多さんは島流しされたけど、大阪城まで泳いでまいったそうだ

24:名無し曰く、
10/04/01 22:40:40 yZYA0twr.net
さすが浮太

25:名無し曰く、
10/04/10 23:20:12 v98lqIs5.net
攻略本の方にもキャラ設定資料とか掲載されてるらしいけど実際攻略本にゲーム攻略以外で設定資料集に載ってない情報とか載ってる?もしそうなら、買おうかと思うのだが…

26:名無し曰く、
10/04/16 20:39:22 oBJ141cu.net
>>25
ゲームオーバー時とかアホな選択したときの反応とか載ってるな
後者は忠興(一撃死)相手にするときとかじゃない限りはふつうに見れるけど

27:名無し曰く、
10/04/25 14:48:28 FX3ejR7P.net
このゲームの三成ってなんとなく奉行というよりフリーターの兄ちゃんって感じがする

28:名無し曰く、
10/04/30 21:42:02 CzshTsgY.net
>>21
お勝・井伊直政は個人的に敵のままでは惜しいキャラだし,東軍ストーリーも是非欲しいな。
西軍編では見られなかった東軍武将の心情とか描いて欲しいなー。
戦う気を無くしてしまった忠興をどう励ますかとか。

>>27
ははは。確かに。
合戦(命の奪い合い)だというのにテンパりまくりだとか,史実とは違いお供に女の子一人だけ連れてガラシャのとこに行くとか。
実を言うとあんまり豊臣好きじゃないんだが、他作品のようなキツさがない采配三成には好感が持てる。

29:名無し曰く、
10/06/05 02:27:03 w2MLBU8Z.net
>26 遅くなったけどありがとう。レス読んで買った。個人的には関ヶ原コラムとか初期画の小西とか満足な内容だった。あとまさかダジャレを網羅してあるのは予想外だった。

30:名無し曰く、
10/06/05 04:03:25 VH5kHFkZ.net
続編まじで作れ 

製作者の誰かツイッターやってないかな。

31:名無し曰く、
10/06/10 21:01:29 EyDxtOaU.net
どれだけ売れたのかは知らないけど、ちょっと無理じゃないか?
個人的にはかなり好きなゲームだが、完全にストーリーをなぞるゲームだから戦術味に欠ける
しかも今のコーエーにアドベンチャーを出す気があるのか?って話になるし
無双とか売れるゲームしか作らなくなったよな、コーエー

32:名無し曰く、
10/06/23 00:06:48 xevAelFG.net
発売から一年半経つけど、やっぱり名作だと思う
逆裁のパクリ云々言われるのはもう諦めの境地だが、あれはシステム面だよね
レビューに「パクリ」の一言しか書かない人達って、ストーリーについてどう思ってるんだろう
今更だけど、これのシナリオが評価されてないのは残念だなあ

うん、自分でも采配信者乙と思うよ

33:名無し曰く、
10/06/23 12:03:20 ZKsweuTl.net
つーか逆転裁判自体昔からあるマイコン系アドベンチャーと大して変わらないよ
アドベンチャーは家庭用では弱いから、マイコンゲームをパクっても革新的に見える
ノベルウェアをパクったサウンドノベルがいい例
モロパクリなのに、何故か賞賛されている

34:名無し曰く、
10/06/27 22:40:38 FEfqZr0R.net
逆裁みたいにWiiウェアで配信しないかな

35:名無し曰く、
10/07/12 12:33:45 93t2OQsX.net
携帯サイトが8月で終了な件orz

ついでに、昨日イベントで発表されたらしいネオロマ新作(詳細不明)のキャストの中に
設定資料の声優イメージアンケート上位の人が数名いて気になる件
まさかの乙女ゲー化…?w

36:名無し曰く、
10/07/12 21:29:15 8mkj2hSX.net
歴女狙いか
まあ好きにやれ

37:名無し曰く、
10/07/13 07:29:31 a20t7UJA.net
采配で乙女ゲーなんて無茶いうなw

38:名無し曰く、
10/07/18 18:16:07 UQsULdG5.net
いよいよ終了が近づいてきた
携帯サイトにあるエピソードFLASHのタイトル並べてみるテスト
石田三成、吉川広家、安国寺恵瓊、本多正信、
黒田長政、池田輝政、謎のくノ一にはエピソード無し

島左近:眼元の傷
たまき:梅だいふく
宇喜多秀家:高貴な身だしなみ
大谷吉継:趣味
小早川秀秋:日ごろの成果
島津義弘:オニぼんたん
島津豊久:酒豪
毛利秀元:力自慢
小西行長:そろばん
淀殿&秀頼:我が子
徳川家康:キセル
本田忠勝:甲冑
井伊直政:旗
福島正則:ボタモチ
細川忠興:つがいの鳥1
藤堂高虎:計りごと
田中吉政:告白
細川ガラシャ:つがいの鳥2
お勝の方:戦装束

あと、壁紙に使われている絵はキャラ紹介の絵
出陣:立ち絵+合戦場
陰陽:立ち絵+アップ線画+色グラデーション背景
立志伝:立ち絵+アップ+青空背景+燃え枠?

39:名無し曰く、
10/07/19 14:17:57 U9ftJTEP.net
エピソードFLASH一つだけDLしたんだけど、豊久のってどこで終わり?
途中で切れてるのか、本当にエピソードが終わっているのか
微妙な切れ方なんで教えて欲しい。
ネタバレに成らないよう改行する












飲むと笑い上戸になるから、って言ったあれで終わりでおk?



40:名無し曰く、
10/07/19 20:06:40 HgBs4SbF.net
それで合ってるよ
みんな4コマ漫画ぐらいの長さっぽい

個人的にはもうちょっと画質が良ければいいのになと思った
せっかくの顔芸がよく見えなくてもったいないw

41:名無し曰く、
10/07/19 22:59:09 U9ftJTEP.net
やっぱりアレで終わりでよかったんだね。
回答ありがとう、すっきりした。

42:名無し曰く、
10/07/21 01:31:15 MZaSwmKq.net
ようやくDSゲットしたから買ったけどすげーおもしろかった
これで分岐増やして若干難易度あげれば神ゲーになりうる
ぜひリメイクしてほしいなあ

43:名無し曰く、
10/07/23 15:32:57 95eE2Ln+.net
采配の後継だといいなー・・・違うか・・

URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

44:名無し曰く、
10/07/23 19:48:27 KMW10yGW.net
>>43
采配の後継じゃない場合は、
采配の後継作が出る可能性が残るってことですね!!

45:名無し曰く、
10/07/23 19:49:45 9paio/yZ.net
うおおお
まさかのリアル系ktkr

右の画像見る感じでは選択肢で分岐する歴史IF系かな?
実は分岐なしで間違うとゲームオーバーとかかもしれないけど

46:名無し曰く、
10/07/24 00:41:48 Y2pTrNSK.net
中身は維新の嵐竜馬編まんまだったりしてな

47:名無し曰く、
10/08/02 02:42:44 L35trte0.net
これ、携帯版出ないかなあ

48:名無し曰く、
10/08/03 14:46:57 7rgIVXIt.net
そんなもん出んでいい
携帯でしかゲーム出来なくなったら困るからね
そんなもんに銭落とさなくていい

49:名無し曰く、
10/08/14 20:35:11 gGDFtBZz.net
武将検索で出ないだけで謎のくノ一のflashもあったでござるの巻

いよいよ携帯サイト終了まであと数日か…
コンプした人はいるんだろうか

50:名無し曰く、
10/08/15 21:44:51 Q96QqAcC.net
Flashだけでもマメにとっとくべきだった
慌ててたまったポイント使ったけど数名とれず…

51:名無し曰く、
10/08/15 22:59:04 HDPsId9C.net
ナカーマ
誰にしようか迷ってるので>>50の取りそこねてそうなのにしようかなw

52:名無し曰く、
10/08/18 22:28:31 nc+bhC7I.net
オメガって書いてないし維新の嵐ってついてるし、采配とは関係なさそう
しかし勝がすげえ似てるw

>>38
残りもネタ臭いっぱいの面子なのにもったいない
三成はもちろん、正信や黒田のとか見たかった

53:名無し曰く、
10/08/19 22:04:10 h/E4GYye.net
Flash、まさかの田中さんに吹いたwww
あと細川夫妻も面白かった
セットで落とすと謎が解けるのって面白いな
ちなみに謎のくノ一のFlashは「技」というタイトルだった
>>52
なんでお勝?と思ったらそっちの勝かwどうにもイケメンでイカんな

54:名無し曰く、
10/08/21 10:01:30 OOt4Kltx.net
続編は期待できないのかなあ。

3DS発売でゲームソフトの売上があがると思うんだがなあ

55:名無し曰く、
10/08/28 17:34:02 WgpYigtZ.net
土下座したらゲームオーバーになりました・・・微妙に厳しいなぁ・・・

56:名無し曰く、
10/08/28 20:46:51 AkF421MS.net
>>55
( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
まあ理由を聞いてみればもっともなんだけど
采配の武将は自分にも相手にも誇りを求める人が多いんだなと思った

57:名無し曰く、
10/09/10 04:32:25 k5bMteW3.net
全員の説得失敗の顔見るのも楽しいな
豊久とか何あのドS顔

58:名無し曰く、
10/09/14 09:19:43 iIAaQ2MJ.net
采配無双でればいいのに

59:名無し曰く、
10/09/14 22:04:51 fb8V5uPE.net
それはない
大阪の陣やればいいのに

60:名無し曰く、
10/09/14 22:56:41 sQMbqmQM.net
せいぜいあるとしても今後の無双三成とかに采配コス追加くらいだろうな

61:名無し曰く、
10/09/15 00:34:10 ZsygOOdi.net
この時期になると無性に采配やりたくなる
やっぱりこのゲーム好きだな

62:名無し曰く、
10/09/15 01:17:38 zUtC9TLm.net
>58 出るんなら直政かお勝か忠興使いたい ってなぜか東軍ばかりだな

63:名無し曰く、
10/09/15 20:09:42 qoCMb0DA.net
>>59
後藤又兵衛とか操作すんのか?w
出すにはまず淀殿を何とかしないとな

64:名無し曰く、
10/09/16 13:50:43 EbE+zzcX.net
毛利勝永操作?

65:名無し曰く、
10/09/18 22:58:27 IkVlv6ih.net
忠興は操作したい
なんかトリッキーで楽しそう

66:名無し曰く、
10/09/19 00:10:49 C/xMd7KF.net
真田じゃねぇの

67:名無し曰く、
10/09/19 00:27:13 q4X3L4d9.net
後藤・勝永・真田辺りだと本人でも戦えてしまうのが難点なんだよね
1のコンセプトからすると戦いが苦手だから本陣で采配振るう、って事になるし

68:名無し曰く、
10/09/20 13:25:44 gQPDOcuX.net
決戦みたいに、2は三国志で主人公は諸葛亮という可能性も考えよう

69:名無し曰く、
10/09/21 13:18:38 U0KPnPXL.net
大阪の役で片桐且元

70:名無し曰く、
10/09/21 21:24:58 5FAxzriQ.net
これ選択によってED違ったりするの?

あとお勝さんは何であんなに可愛いの?

71:名無し曰く、
10/09/22 09:03:53 4FSLwKLn.net
疾風龍馬伝のサイトみたら、
大久保一蔵の怒り顔かなり采配っぽいですね。

72:名無し曰く、
10/09/22 22:13:15 eJ2Na6OE.net
龍馬伝本当に采配別verみたいだね
立ち絵コミカルに動いたりするのかな

73:名無し曰く、
10/10/02 02:04:02 ZpuVQV8p.net
采配のゆくえ、最近買ってハマったんだけど
携帯サイト終わっちゃってるんだね。
フラッシュが気になるものばかりで悔しいわw

74:名無し曰く、
10/10/02 17:05:54 q7jOgrZ6.net
持ってる分だけでよかったらコソーリ教えようか?内容

75:名無し曰く、
10/10/02 17:18:51 ZpuVQV8p.net
>>74
ぜひ、お願いします!

76:Flashネタバレ注意
10/10/02 20:16:36 q7jOgrZ6.net
自分が今持ってる分のFlash、激しくネタバレ注意↓









左近→左眼の傷は娘と剣の稽古中についたため、恥ずかしくてあんまり話したくない
たまき→梅だいふくは河原でネコから助けた、ネコにも美味しそうに見えたのかも
宇喜多→地位にふさわしくあるよう身だしなみに気を遣っている、甲冑は西洋から取り寄せ加工したもの
大谷→趣味は晴れた日の縁側で考え事すること、別名ひなたぼっこ
小早川→ぶりっ子は自然にできるわけではなく、毎朝鏡の前で練習している
義弘→オニぼんたんの好物はアラという大きな魚、最近太った?
豊久→飲み過ぎると笑い上戸になるので、人と酒は飲みたくない
毛利→実は力持ち、この前祖父から聞いた三本の矢の話をしようとしたが三本とも折ってしまった
小西→いつもソロバンを持っているのは金好きだからではなく金勘定が好きだから
淀殿&秀頼→秀頼が喋らないのは実は人形だから…のわけない、自分でも冗談ぐらいは言う
家康→持ってないor紛失?
忠勝→軽装なのは動きやすさ重視と強い肉体をアピールするためだが、冬は寒い
直政→持ってないor紛失?
福島→ワシのボタモチを食べたのは誰だー(データを紛失してしまったためうろ覚えスマソ)
忠興→妻に贈ったつがいの鳥が二羽ともオスの求愛ポーズをしている、妻に言っていいものか

高虎→持ってないor紛失?
田中→自分は善人ではない、この前も腹が減っててある方のボタモチを盗み食いしてしまった
ガラシャ→もらった小鳥を逃がしてしまい、戻ってきたのはどうやら別の鳥…夫は気づいていないようだ
お勝→自慢の戦装束は名工の刀、家康にもらった鉢巻、そして背中に「殿命」と書かれた手製の陣羽織
くノ一→特技は動物の鳴きマネ、早着替え(中略)色じかけ…あ、最後のは忘れて下さい

77:名無し曰く、
10/10/02 20:55:09 ZpuVQV8p.net
おぉぉ・・・っ!!
ありがとう!上のレスにあったタイトルで気になる物があったから本当に嬉しい!
文が上手いのか、容易に想像できる話ばかりで面白いなw



78:名無し曰く、
10/10/02 21:25:27 q7jOgrZ6.net
喜んでいただけたようで有難い
文では表現しきれないので是非実物を見ていただきたいんだが
終わっちゃってるのがつくづく残念だ…自分も集めきれてないしw
あとついでに福島のFlashで思い出したことがあったので補足↓






高虎のことが嫌いで、ボタモチの件も高虎を疑ってたはず

79:名無し曰く、
10/10/15 00:32:49 yVMJB3ju.net
すみませんスレ違いなら誘導お願いします。このゲームの合戦モードが凄く楽しかったのですが、同じようなタイプのゲームってどんなものがありますか?(歴史ものじゃなくてもいいです)
あと、このような碁盤上のマップで自分のコマを移動させてミッションをクリアするっていうジャンルに名前がついていたら教えてください。

80:名無し曰く、
10/10/15 20:14:10 Cb3ukBz6.net
>>79
システムのもとはPS2の三國志戦記と思います。

>碁盤上のマップで自分のコマを移動させてミッションをクリアするっていうジャンルに名前
…パズル?

81:名無し曰く、
10/10/15 22:45:57 yVMJB3ju.net
レスありがとうございます 三国志調べてみます 名前は自己解決しました。多分、戦術シミュレーションゲーム(TSLG)ですよね

82:老人ホーム乱立は資源の無駄
10/10/15 23:29:10 UigYcN/8.net
他の同人ものは、歴史ジャンルは皆一緒だと思ってるのに
何故オボァさんは、自分たちだけが高尚だと思い込みカリッカリッ相手を叩くのか
そんな事をするのはオボァさんだけだという事を皆知ってる現実を、あなた達はいい加減認めた方がよい

何故オボァさんは、フィクションをフィクションと割りきり受け入れる事ができないのか
自ジャンルのキャラではそれができるくせに、カリカリ相手となると途端にできなくなり、人権屋と一緒に大騒ぎとは奇妙である

83:名無し曰く、
10/10/15 23:40:38 4GSMwDqX.net
>>79
碁盤上のマップで自分のコマを移動させて攻撃するシステムなら
コーエー福気の封神演義と西遊記が好きだった
サクラ大戦のシュミ部分やサモンナイトシリーズもそんなシステムだったはず

84:名無し曰く、
10/10/16 10:13:14 M/q/75Bl.net
碁盤マップで戦略シミュ?っていうとFEとかFFTとか?
采配みたいに、シーンごとに
「どう動かすと正解か?」みたいになってるソフトは珍しいかも

85:名無し曰く、
10/10/16 11:15:32 QbhiQM9t.net
パズル的な要素の天眼モードは楽しいな
またああいうのやりたい

86:名無し曰く、
10/10/16 12:26:17 17I1x6kh.net
>>83
シ ュ ミ
~~~~

87:おばさん…鼻水拭きなよ
10/10/16 15:28:19 pPum8wGR.net
自分達はBASARAなんかと違って、高尚で健全なジャンルだって鼻高々だったのにね
可哀想に、それはオベァ踊りのしすぎでラリって見えた幻想だったんだよ

外側は皆、BアンチにはM兼肥オベァしかいないのをしってるよ
Bアンチな意見が出た時に、BvsMは皆消えろって書き込みがあるのが何よりの証拠
くやしい?ねえ、くやしい?今どんな気持ち?
現実を突きつけられて、今どんな気持ち?

88:名無し曰く、
10/10/18 21:26:33 KKGOrwYW.net
DS維新の嵐の沖田見たら、
藤堂のあのムカつく驚き顔思い出した

89:名無し曰く、
10/10/19 22:53:12 9RwB8Iid.net
>>88
自分は沖田じゃない別のキャラで高虎思い出したよw

90:美形薄幸義将しか認めないザマス!オボャアアアア~
10/10/20 01:41:36 kUY14XBq.net
空気だったら、皆に吸われてるから認知度0というわけではないけど
これは空気以下の、宇宙空間に漂うノミノミって感じ

おばちゃまさ、肥に未来があるとでも思ってるの?さっすがおばちゃま 老眼だから観察力皆無なんだね
おべぁちゃまの老人ホーム乱立には皆呆れてるんだよ
存在自体も邪魔だけど、何より嫌なのが四六時中「カリ…カリ…オバぁ…♪」という老婆の歌声が聞こえてくる事

こんな害悪施設は、取り壊して、出た資材をボランティア
これこそが、あなたたちの大好きな、高尚な行いと呼べるんじゃないザマス??

91:名無し曰く、
10/10/20 11:07:20 34rWjnvL.net
今更だが、井伊直政のフラッシュ持ってたんで便乗。ネタバレ注意




直政が背中の旗の字は殿に書いて貰ったと自慢→適当に書いた字に見えるって?→殿は特徴的な字なんだ!

92:名無し曰く、
10/10/20 18:20:04 C0thNPMO.net
おおっトンクス!
東軍もなんか想像以上にアットホームだなw

93:名無し曰く、
10/10/20 20:40:56 5JhFfErW.net
フラッシュ話に便乗~
家康→タバコについて 家臣や妻から「長寿のため」と勧められ
使うようになったが、心なしか以前より疲れやすくなったような…?

高虎→手に持ってるものは定規。物の大きさが気になるから、
すぐ測れるように持ち歩いている。背中が痒いときとかにも色々使える。

94:名無し曰く、
10/10/22 18:09:16 x4h7hadj.net
トントン
あのキセルにはそんな由来が…

95:sage
10/10/29 16:11:06 cpgMvFmF.net
やっと設定資料集手に入れた
改めて見ても皆良いキャラだよなあ

96:名無し曰く、
10/10/29 19:30:47 EffkgLXc.net
このゲームキャラデザがすごくいいよな
和風っぽさと現代的な要素の合わせ具合が絶妙 絵も可愛いし

97:名無し曰く、
10/10/29 20:13:28 cqmJppkS.net
音は和楽器で
曲は西洋のファンタジーちっくなのが面白いと思う

98:名無し曰く、
10/10/29 21:48:06 +wRz24xA.net
気持ち悪い絵だ、特に大谷の気持ち悪さよ(゚∀゚ )

99:名無し曰く、
10/10/29 22:30:40 uoyqjaQH.net
>>96
同意。それとキャラの動きが各キャラに合ってていいよね
特に鬼ぼんたんと梅だいふくの動きが好き
鬼ぼんたんのしっぽをずっと見つめていたい

100:名無し曰く、
10/11/02 01:25:40 ltFonVpJ.net
>>55
超遅いレスだけど、そこ俺は土下座するかどうかすげー悩んでしなかった。でも3分くらい悩んだ。
こんな重要な場面で3分も悩む俺には三成の替わりは務まらないと思った。

101:名無し曰く、
10/11/02 01:35:56 ltFonVpJ.net
連投ごめん。
ちらっと話題に出てる維新の嵐って采配っぽいの?
ゲーム性が似てるなら買いたいんだけど…

102:名無し曰く、
10/11/02 20:17:15 PH+auQ+U.net
絵を見ると表情のつけ方はすごく似てる(絵柄自体は似てない)
苦悩する龍馬とか
ゲーム内容はだいぶ違いそう、特に戦略パートが

103:名無し曰く、
10/11/02 21:09:08 XXt1rP31.net
説得部分は昔の維新の嵐の方が近いね

104:名無し曰く、
10/11/11 15:28:47 5kvZ3U2f.net
>>76
これって史実?

105:名無し曰く、
10/11/11 21:16:54 46gJZf+y.net
普通に創作かと…

106:名無し曰く、
10/11/11 22:30:11 d7hFqfjI.net
どうやったら史実と思えるのか普通に疑問w

107:名無し曰く、
10/11/12 00:55:51 6yCo0I1M.net
シャア「ぼうやだからさ・・」

108:名無し曰く、
10/11/12 01:52:19 lOP0eM6P.net
でも確か、毛利殿の力持ちエピソードと直政の家康が悪筆ってエピソードは
元になった逸話はあったよね

109:名無し曰く、
10/11/18 23:29:50 ZZt/aY5V.net
維新の嵐気になってきた
ちょっとシステムは違うけどキャラ紹介見てたら采配っぽいよなあ…
まあ無双だけじゃなくこういうジャンルもまだ需要あるぜよと知ってもらうためにも買うべきか

110:名無し曰く、
10/11/19 15:16:45 HMR1i2bA.net
>>109
采配大好きな自分は期待して買ってみた
キャラの会話のノリ・雰囲気は
けっこう近いんじゃないかな

111:名無し曰く、
10/11/19 19:15:57 rp6TJcO9.net
>>110
仕事帰りに買ってきたからやることにした
会話期待

112:名無し曰く、
10/11/23 01:41:37 uSEn+s7q.net
維新の嵐終盤まできたけど采配と雰囲気似てるな
もしかしてスタッフ被ってるのかな
長州と薩摩ダダっ子すぎわろた

113:名無し曰く、
10/12/03 23:15:57 HtYpfA8F.net
確かに似てる

114:名無し曰く、
10/12/28 06:58:21 v9bzi+oA.net
おちるぞー

115:名無し曰く、
10/12/28 10:27:37 b9coyUCd.net
たのむ…聞き間違いであってくれ!

116:名無し曰く、
10/12/29 22:23:17 WZ31NPM4.net


117:名無し曰く、
11/01/07 03:44:53 /O8rCgDZ.net
あけましておめでとう保守

118:名無し曰く、
11/01/09 00:17:24 h/zvqv0P.net
今日ようやく采配買ったわ。
面白すぎ。でも一日でクリアできる短さはなー…。PS2でリメイクしないかな。
ボリューム増やして。


119:名無し曰く、
11/01/09 06:05:49 7naRkdG9.net
まあなんていうのかな
タイトルが悪い

120:名無し曰く、
11/01/10 19:28:06 LvW4WnUc.net
コーエーはそろそろオメガチームでも明石さんにかっこいい個別グラをつけてやるべき
宇喜多殿のお守りに大活躍なのに・・・

采配は別合戦verが出てほしいなー
ボリューム増のリメイクもほのかに期待してるけど。

121:名無し曰く、
11/01/10 23:07:09 kSY8VGUo.net
別合戦verいいね
リメイクより新しいのやりたい

122:名無し曰く、
11/01/11 15:12:12 1KCZUn+i.net
説得パートを考えるとキャラを一部引き継いで大阪の役verができそうだが
豊臣vs徳川に限らず川中島とかも一進一退の攻防が楽しめそうだと思う。

123:名無し曰く、
11/01/14 14:23:34 MfIaLap7.net
大坂の役をやるなら明石さんと長宗我部が顔あり昇格かな
完全続編扱いなら関ヶ原みたいに三成が大坂城で指揮をとって前半までは史実通りの展開
後半からは宇喜多や小西他関ヶ原生存メンツが援軍に来て勝利、というのもいいな
資料集の宇喜多殿の泳いで参ったネタは続編へのフリかと思った

124:名無し曰く、
11/01/14 14:56:26 ZNMlmE9r.net
慶長14年、関ヶ原の勝者家康は天下統一の仕上げとして豊臣に戦を仕掛ける
太閤秀吉がその力を全て込めた居城大坂城
そこにはかっての栄光を取り戻すため、豊臣のため多くの浪人、武将が集まっていた
かっては土佐22万石の主 長曾我部盛親
秀忠3万を足止めした昌幸の子 真田信繁
宇喜多家57万石の筆頭家老であった 明石全登
黒田家では1万6千石を拝領した男 後藤基次
豊臣へ為、1千石をなげうち馳せんじた 毛利勝永
豊臣家臣筆頭大野治長の弟 大野治房
秀頼の乳兄弟、弱冠22の美男子 木村重成
かれら七将の他、薄田兼相、塙直之等の歴戦の強者達
しかし、大坂城の最高権力者は秀頼の母淀とその取り巻き達であり、七将らの発言力は弱かった
又、この七将達も思惑はそれぞれ。真に豊臣の為に戦うは毛利、木村、大野くらいか…
その時、浪人で溢れかえる大坂城の人だかりを掻き分けて本丸に向かう男が一人
全身に水を滴らせ、息も絶え絶えだが、眼光鋭く人々は気押され、彼のために自然と道が出来ていた
しかし、一介の城兵を城内に入れるわけにはいかぬと彼を遮る門番。しかし、そのずぶ濡れの男は一喝した
その頃、殿中では真田、後藤らの野戦出兵策は退けられ、籠城と戦いの方針は決まっていた
「真田殿、後藤殿の策を取れば勝てようものを……」
歴戦の武将達はこの大坂城の首脳陣を嘆くと共に、彼等を押さえ、七将すら束ねる強い指導力と実績を持つ男が居れば…と思わずにはいられない
初めはそれを、秀吉の遺児、秀頼に期待したものだが、もはや望むべくもない…そんな時だった
―バタン!!
ふすまを開き、ずんずんと上座に進む男。それはさっき、大坂城に現れたずぶ濡れの男だった
「何者ぞ!!」
叫んだのは若き秀頼の忠臣、木村重成
しかし、彼の後ろの淀殿や治長、いや、彼らだけでなく後藤や真田ですらその顔に驚きを浮かべ、ただ呆然とその闖入者の顔を見ていた
「殿……」
明石全登がようやくといった感じで放った言葉に、重成を初め、その場に居た武将達は皆、驚きの声をあげた
「宇喜多備前中納言八郎秀家、豊臣家の御危機を聞き、八丈島より  泳  い  で  参  っ  た  !!!」
秀吉に実の子、いやそれ以上の愛情を受け育ち、豊臣政権の五大老であった男が再び豊臣の為に戦うため帰った来た…  


125:名無し曰く、
11/01/14 19:52:44 KXuDb4kZ.net
>>124宇喜多殿キターーーーーーーーーーーーー


126:名無し曰く、
11/01/20 22:58:09 W2yrYoqe.net
采配世界版で采配絵の信長秀吉武田上杉幸村とかみてみたいなあ
説得ゲー向きなのは秀吉だろうか
説得で怒れる信長や反りの合わない柴田の理解を求めたり半兵衛や官兵衛の協力を得たり
若き家康が左近や大谷みたいな頼れる味方ポジションだったり

127:名無し曰く、
11/01/20 23:54:24 4I7YGx+U.net
秀吉主役で柴田やら明智やら信長と絡む時期ならきれいな秀吉のままで天下人エンドでまとめられそう
子飼いや秀家、秀秋、高虎がチラっと出るとなおいいな


128:名無し曰く、
11/01/26 11:44:45 4CdGwgkG.net
維新の風が気になってるけどこれって采配っぽい?

129:名無し曰く、
11/01/26 13:59:18 7h5FdxgT.net
俺も気になってる。
絵がそれっぽいとかはどうでもよくて、ゲーム性が近いのかとかシナリオの出来の良さが気になる

…って思ったけど維新の風ってなんだよw

130:名無し曰く、
11/01/26 15:43:09 /y4+Ebjm.net
× 風
○ 嵐

131:名無し曰く、
11/01/27 23:19:27 1+ked28a.net
長文ですまんが両方やった自分の感想

維新の嵐は分類がADVになったせいか、雰囲気的にはリメイク元よりも采配に近い

ストーリーはよくできているほうじゃないかな
龍馬が主人公ではあるけど二週目からは選択肢で全く展開が違う佐幕(新撰組)ルートに突入できるので
采配でよく言われていたようなシナリオのボリューム不足はあんまり感じない
一見悪者に見えても実はその行動には意味があって…というキャラクター像の作り方は采配とよく似ている
小説やドラマでもほぼ悪人としてしか登場しないような芹沢鴨なども実は…この辺はさすがコーエー
采配よりもキャラデザは落ち着いているが、キャラクターは同じぐらい濃い
主人公が一癖も二癖もある人たちの間を駆けずり回って潤滑剤の役割を果たすという構図は采配と同じ
采配と違うのは史実で死ぬキャラの一部がプレイヤーの選択次第で生き残らせることができるところ
そういったキャラの生死の分岐点が特殊イベント扱いになっていて、キャラの説得に成功すれば死亡しない
重要キャラ全員を生き残らせることができればハッピーエンドに突入できる

絵は采配(アニメ系)とノブヤボ(リアル系)の中間ぐらい。メインは比較的アニメ寄りのキャラデザが多め
メインキャラには何種類か立ち絵があるけど、采配みたいに目パチしたりといったモーションは無い

ゲーム性はあまり似ていないと思う
説得で国を尊王(佐幕)論に傾ける→ストーリーを進ませる特殊説得イベントが発生→国を尊王(佐幕)論に…
という繰り返しが維新の大まかなプレイ。采配の戦略モードにあたるものは無い
よく言われる説得も、維新はどんな相手もジャンケン方式のミニゲームで勝敗を決める形になっているから
采配みたいに個人の理由を聞いてそれに反論して…という形でのその人に合わせた説得はできない
たまきのような固定サポートキャラはいないが、友好度を上げた相手を連れていくと能力に合ったサポートをしてくれる

総括すると采配のシナリオやキャラクター、雰囲気が好きな人にはお奨め
説得や戦略モードといったゲーム性だけを求めているならやめておいたほうがいい、かな

132:名無し曰く、
11/01/27 23:25:07 1+ked28a.net
間違えた。戦略モードじゃなくて合戦パートだな

133:名無し曰く、
11/01/28 19:32:27 S+ytubb7.net
>>131
分かりやすい説明ありがとう
采配好きなら楽しめそうだなー、買ってくるよ!

134:名無し曰く、
11/01/31 19:33:49 lR0PiNVy.net
今からながらプレイしてさっき終わったんだけど、これクソゲーって評価がないことにびっくりした

逆転裁判のパクリは呆れるけど、パクリの中でも質が悪すぎる
説得で間違った選択肢を選んだ時のキャラのセリフとか、注目のどうでもいい所を選んだ時のセリフに制作者の頭の悪さが表れてるよ
逆裁はそういう末節の部分もしっかり作り込んでいたから、トンデモストーリーでもやってて面白かったんだよ
売れてるゲームの構造を手抜きでパクられてもね・・・
シナリオ自体はif物だしああいうのでも別にいいよ
でも説得の内容に論理性は皆無で、シナリオライターの頭の悪さが露呈しているよ
その点逆裁は一応筋が通った論理をしてたよ

合戦パートはリアルさは皆無でそこも突っ込み所なんだが、携帯ゲームなんだしそこを突っ込むのは無粋だろう

キャラデザと音楽だけは及第点



135:名無し曰く、
11/02/01 23:42:04 obQFZ3Rz.net
どこを縦読み?

136:名無し曰く、
11/02/05 17:52:11 NN2Sotm4.net
「弁当食うから出撃できませーん」ってのは実話だったんだなw
ワロタ

137:名無し曰く、
11/02/10 02:12:48 OCagVnao.net
キャラデザがかなり好き
えび柄マフラーとかw

138:名無し曰く、
11/02/10 11:58:59 dXemnPkb.net
逆転裁判自体昔のマイコンゲームの焼き直し的ゲームだよ

139:名無し曰く、
11/02/10 13:35:13 CCdSghGn.net
このゲーム、ボイスもあるのでしょうか?

140:名無し曰く、
11/02/10 18:01:21 gF6j9Pev.net
効果音はあるけど
ボイスはないよ

141:名無し曰く、
11/02/13 00:37:58 HIcUrIxz.net
ありがとうございます。
フルボイス+ストーリー追加で移植してくれないかなぁ。

142:名無し曰く、
11/02/21 02:23:46.91 qgNBOi3E.net
采配のゆくえ、クリアした。
もっと早くプレイすれば良かった。すごく良いゲームなのに、
既に埋もれてしまっている感じが、なんか残念だ。
どのキャラも魅力的だったし、音楽も良かったし、
天眼とかゲームの内容も燃えた。
ボリューム不足と言われているらしいけど、このぐらいが丁度良い感じがした。


143:名無し曰く、
11/02/28 01:39:45.66 1J09AjhI.net
遅れながらクリアした
>>142が思ったこと言ってくれた
キャラや音楽もさることながら、史実を上手く絡ませてる所が好きだ

シリーズ化頼むコーエー

144:名無し曰く、
11/02/28 14:25:48.30 A+VYLV6A.net
なにこのマンセースレ

145:名無し曰く、
11/02/28 16:12:52.61 xezOG9ye.net
そうは言ってもアンチスレもないし。
自分は采配大好きだけど、何も最高とまでは思ってない
面白かったけど、色々と惜しいなあと思う部分もあった

146:名無し曰く、
11/03/01 11:41:26.76 tpR1Uq/b.net
このゲームはアンチスレが立つくらい人気が出たり売れたりしたゲームではないよね
皆が皆大絶賛するほどの神ゲークラスではなく、惜しい所もある
だとしたら一つのスレの中で良い点・悪い点の両方が話されてるはずなのに
褒め殺ししかしてないのは一体これどういうことなの

147:名無し曰く、
11/03/01 11:49:08.56 PF0QiPkg.net
発売直後は悪い点もいろいろ話されていたし、語りつくされただけ
なんでそんなに必死なの?

148:名無し曰く、
11/03/01 12:26:24.29 t9ShIwZt.net
>>146
人気がないから、アンチスレないのも理解してるよ
全レスちょっと見たけど、皆そこまで褒め殺ししてる訳ではないだろ
惜しい部分もあったが面白かった。良いゲームだった。
って個人的な感想書いたらいけないか?
言っとくけど、スタッフじゃないからなw

149:名無し曰く、
11/03/01 13:03:41.93 KpmADhWP.net
実際良いゲームじゃん、100点満点中77点くらい

150:名無し曰く、
11/03/01 18:45:34.71 fTLbxaog.net
>>143だけど、なんか雰囲気悪くしてごめん
勿論惜しい部分はあったけど、クリアした勢いで良いところだけ書いた

良ゲーだし次回作があるならもっと面白いものが出来ると思う

151:名無し曰く、
11/03/11 17:09:41.71 hHVIxUin.net
不満はやはりボリューム不足かな
さんざん言われてきたことだけど、2週目は東軍勝利ルート、西軍全員生存シナリオとか欲しかった

152:名無し曰く、
11/03/11 21:03:04.36 PBOOSPYR.net
つうかまさしくそのボリューム補完して出したのが維新なんだよね

153:名無し曰く、
11/03/15 02:35:21.05 9y5KhLlM.net
3DSでもっと詰め込んでリメイク出たらいいな。
3Dが活きるような要素も盛りこんでくれたらなお良い。
シナリオ分岐なら小早川を事前説得とかで寝返らないとか細かく分岐したらよりやり込めそうだ。
コーエー得意分野のシミュ色がもっと出てもいい気がする。

154:名無し曰く、
11/03/15 03:37:44.74 Nf8kgwil.net
>3DSでリメイク

それいいね。新シナリオ見たい。
あのキャラは、あのままで終るには惜しいわ

155:名無し曰く、
11/03/18 03:09:35.40 udwhElKv.net
久しぶりにやりたくなったので
発売して間もなくの頃は店員のお勧め!とかのポップで
それなりにプッシュされてたなそういえば

156:名無し曰く、
11/03/21 12:31:06.97 yFgetb4M.net
スレは当初から逆裁どうこう言ってる変なのいたけどなw
演出とシナリオは良かったから分岐があればもっと良かった

157:名無し曰く、
11/04/20 02:11:51.85 wH7kHckN.net
ほしゅ

158:名無し曰く、
11/04/20 15:20:44.87 oaEq6Tax.net
こんな所に槍ぶすまだと!?

159:名無し曰く、
11/04/20 17:58:16.80 I36Zue33.net
家康ルートとか別ルートもやってみたいな
淀君ルートで両軍破滅させる黒幕ルートとか

160:名無し曰く、
11/04/21 00:16:09.91 AEdjBKK9.net
淀君だとあちこち動けなくて話が動かせるか微妙な気がする
そもそも両軍壊滅してどーなるんだ・・・そんなヤンデる人だったっけ淀君?

161:名無し曰く、
11/04/24 22:12:18.39 3CF3V2g+.net
采配淀が病んでるのは認めるけど、豊臣を潰す為に家康に協力してたんだから、東軍まで潰すもんかね?

小早川もあのままだったら可哀相だ…
やっぱ分岐ルートは作るべき
後継ぎ権限が秀頼に変わっても、秀吉は小早川をちゃんと気にかけていた…という証拠を探して突き付けて裏切りをやめさせるとか。
で、今までの媚び媚びの性格や裏の性格ではないキャラに変わる、みたいな。(毛利の変わり様みたいに)

個人的にはお勝も敵のままじゃ惜しいな…
お勝の大暴走で東西の争い所じゃなくなる展開とかやってみてーわw
田中さんマジ胃薬必須

162:名無し曰く、
11/05/11 06:00:33.38 gEdk+8pb.net
保守のゆくえ

163:名無し曰く、
11/05/11 23:57:28.44 Mkjzu4nC.net
昨日買ってきて今日クリアした
たしかに小早川はちょっとフォロー欲しかったな
みんなキャラ濃かったし垣間見える心情がよかった
でも一番好きになったのは明石さん

164:名無し曰く、
11/05/12 00:17:03.76 ilK8mOHw.net
おつ、おめ!

165:名無し曰く、
11/06/26 20:50:56.66 GVaLRpWb.net
あなたはどのタイトルの抱き枕がほしい?
コーエーテクモゲームスFacebookアンケート

現在候補となっているタイトルは

遙かなる時空の中でシリーズ
戦国無双シリーズ
真・三國無双シリーズ
金色のコルダシリーズ
アンジェリークシリーズ
ネオアンジェリークシリーズ
大航海時代Online
NINJA GAIDENシリーズ
DEAD OR ALIVEシリーズ
采配のゆくえ


166:名無し曰く、
11/06/26 21:10:47.72 zIHm1jnI.net
おにぼんたんの抱き枕ならほしい。

167:名無し曰く、
11/06/26 21:29:40.65 GVaLRpWb.net
ちなみに自分は鬼ぼんたんの…って
まったく同じことを書かれてた件
小早川の白と黒を表裏にしても面白そうだ

168:名無し曰く、
11/06/26 21:38:55.32 NJFy4dX9.net
この中から一つなのか?無理だよなぁ
ガラシャのが欲しいけど夫に斬殺されそう

169:名無し曰く、
11/06/26 21:42:52.34 /tlgMDcU.net
たまきとはつとお勝とガラシャの抱き枕が欲しいが…
おにぼんたんには負けるな

170:名無し曰く、
11/06/26 21:53:36.73 hGemQ+Z6.net
小早川の…と言いたいが、オニぼんたんの欲しいなw

171:名無し曰く、
11/06/26 23:27:58.65 FjOR81D6.net
おにぼんたんの人気に嫉妬

172:名無し曰く、
11/06/27 00:18:06.95 R9Bg/Hac.net
表が鬼ぼんたん、裏が梅だいふくなら確実に買う

173:名無し曰く、
11/06/27 00:46:20.52 CBS05EKs.net
采配好きでフェイスブックやってる人とかどんなコアな層だよ

174:名無し曰く、
11/06/27 04:32:27.50 55HiKSJ0.net
大谷吉継かっこいいね

175:名無し曰く、
11/06/28 23:30:33.63 hus5TAW4.net
>>174
同意

176:名無し曰く、
11/06/29 00:04:01.67 BEA1qpYz.net
見た目、女性向けのイケメンキャラかと思ったら
普通に熱くてよかった。
コーエーは大谷をとにかく生き方の美しい武将として描いてくれるから好きだ。

177:名無し曰く、
11/06/29 23:09:20.90 S5zrrMWO.net
確かにかっこいいね。中身が
あの吉継なら見た目が小西だったとしてもかっこいいw


178:名無し曰く、
11/06/30 02:57:01.73 D46ZT4AP.net
吉継と左近が死ぬところは思わず泣いた
あと、このゲームの小西はかっこいいと思うw
ただ、吉川広家は、もうちょっと設定を何とかできなかったのか
説得が主題のゲームで、問答無用で女忍者に暗殺されるのはかわいそう

179:名無し曰く、
11/06/30 08:47:12.30 WbsRv4Gi.net
広家さんの扱いはちょっと可愛そうすぎるよな…
小早川でさえ一応説得シーンも、なぜあそこまで歪んでしまったのかも描かれてるのに

史実で死亡 → 采配では生存
はたくさんいるけど、
史実では生存 → 采配では死亡
って広家さんだけじゃね?

まぁ史実通りに描いたら描いたで、関が原終了後に毛利家存続どころか減封を招いた元凶みたいにされてしまうが
せめて彼が毛利家の事を真剣に考えていた忠義の人ってところを描いてくれればもう少しマシだったろうに

180:名無し曰く、
11/07/01 01:28:39.09 SQ86OFEu.net
コーエーの他のゲームでは、吉川広家はわりといい扱いなのにね
「信長の野望」でも「太閤立志伝」シリーズでも、基本イケメン設定だし
「決戦」では悪役ながらも、ひと癖あるニヒルな知将で、
かっこよかった記憶がある

181:名無し曰く、
11/07/01 02:39:04.28 X3TdmvZS.net
西軍目線で考えれば悪者にしちゃった方が楽なんだろうけどな。あの暗殺ははつの存在意義を作るためと言っては露骨すぎるか

ここってまだ結構人いるんだね

182:名無し曰く、
11/07/02 01:03:42.55 vM8dEIlG.net
単純に一般的に嫌われてるイメージがあるからとか?
ストーリー的には吉川は暗殺されちゃった方が進むけど、確かに扱いが酷すぎるw


未だに采配って人気あるんだね
続編か東軍シナリオ出してほしいな


183:名無し曰く、
11/07/02 10:54:16.28 RSQYVeHr.net
そういえば某ブログであった戦国無双に出てほしい武将ランキングで采配で目立ったキャラがトップ3で嬉しかったな
これも采配の影響だと思いたいのは自分が采配好きだからか

184:名無し曰く、
11/07/18 09:41:03.77 z9Hu1o3C.net
吉川のフォローと東軍ルート導入した采配のゆくえパワーアップキットを
3DSで出しちゃってもいいのよ

185:名無し曰く、
11/07/18 12:31:01.69 la5LlqgQ.net
決戦みたいなゲームシステムと融合させて、采配のキャラでやってみたい!

186:名無し曰く、
11/07/18 15:41:34.31 qhBQoUK3.net
>>184
総合プロデューサーがシブサワコウみたいな印象でワロタ>采配のゆくえパワーアップキット

187:名無し曰く、
11/07/25 01:48:43.60 Ce/JodMb.net
プレイする前に大谷見たときは腐向けキャラかよって思ってたけど
普通に熱くて男らしいキャラだったな
小早川に啖呵切るシーンはかっこよかった
食わず嫌いするもんじゃないな

188:名無し曰く、
11/07/25 02:17:19.79 KTFJ92cQ.net
正直腐女子沸くほど売れてな…

189:名無し曰く、
11/07/26 04:18:14.12 tVUMK8RW.net
>>178
何サラっとネタバレしてんだてめーわ クズが
死ねよ

190:名無し曰く、
11/07/26 20:49:15.47 d2jkCR0Y.net
こんな古いゲームでネタバレもくそもあるかと

191:名無し曰く、
11/07/27 00:49:05.74 4cOxgrAn.net
大谷の頭の横のアレがてるてる坊主に見えてきた

192:名無し曰く、
11/08/06 00:48:42.58 yR9ikijU.net
>>189
もう発売してから結構経過してるんだしネタバレも何もないと思うが・・・
プレイ前にスレを覗きに来る人間がいるならそいつが自己防衛しないといかんぜよ

しかし結局話題性もほとんどなく埋もれていった惜しいゲームだなこれ
神ゲーではないが間違いなく良ゲー

193:名無し曰く、
11/08/06 03:37:32.01 C75JFJss.net
>>189
そもそも左近と大谷が死ぬのなんて400年も昔にわかってたことじゃないか

194:名無し曰く、
11/08/06 08:08:04.95 JKu8GdcQ.net
>>192
広告うつ雑紙が乙女向けばっかりだったからなあ…
コスプレ雑紙と乙女ゲー雑紙をレジにもっていくの
めちゃくちゃ恥ずかしかった。

とはいっても、小粒タイトルだから
そこまで広告に金もかけられないのかな?

本当にキャラデザもシナリオも良いゲームだった。
ボリューム増やして2出して欲しい。

195:名無し曰く、
11/08/06 09:47:32.64 iJapfAxl.net
>>193
吉川のくだりのところだろ

196:名無し曰く、
11/08/11 05:56:50.98 r5dLw8xz.net
しかし仮に史実どうりに三成が死んで東軍勝利とかになった場合
あのヤンキー吉川さんが毛利家存続のために必死に走り回っていたんじゃないかと思うと
少しイメージが変わるw
 
それよりも如水が、如水の扱いが…

197:名無し曰く、
11/08/11 22:15:41.78 EQT5s9r5.net
采配のゆくえをやりたいがためにDSを買おうと思っている人間です。

このスレ見てると、惜しいやつをなくしたよなぁ…という様なユーザーの気持ちが伝わってきます。

PSPで出てくれればよかったんですがね…

198:名無し曰く、
11/08/11 22:16:34.15 EQT5s9r5.net
さげか

199:名無し曰く、
11/08/11 23:00:10.38 47I2sF5i.net
>>197
広告を打ってなかったって訳でもないし、PSPでも結果は似たようなもんだったと思うよ
逆裁の意趣返しみたいな形で作らなければまだ・・・

200:名無し曰く、
11/08/12 10:32:48.55 aIGZlmmN.net
逆転裁判のパクり!って言ってる奴、
BASARA厨だけだよ


201:名無し曰く、
11/08/12 18:15:13.79 eTFOBhSB.net
いや、あの広告の打ち方とか、どう見ても逆裁意識してただろw
ちなみに俺もBASARAは好きじゃないし、プレイしたこともない
無双シリーズはだいたい持ってる

202:名無し曰く、
11/08/13 18:25:41.01 kSbwMS8k.net
意識っていうかあえて演出を似せてる感じはあった。
わざと「似てるでしょ?」って見せておいて
プレイしたらあれ、ちがうじゃんみたいな。

コーエーなりのお遊び&パロディってのはこうでしょっていう
作り手の意地を見せたのかも。
まあ楽しんで作ってたんだろうなってのはインタビューで分かったよ。

203:名無し曰く、
11/08/13 20:56:27.59 3y3xghKf.net
うん、似てるけどプレイしてみると違うんだよね
全部パクリとか言ってる人は采配やったことないのがバレバレ
ただ初めは、なんで似せちゃったかなあとは思った



204:名無し曰く、
11/08/13 21:23:08.33 7lUY5Ege.net
その辺まで含めて意趣返しなのかなあと思ってた
個人的には、それが炸裂して大ヒットしてくれれば胸がすく思いだったんだが・・・
なかなか世の中そう簡単にはいかないみたいね

205:名無し曰く、
11/08/13 21:33:18.60 3y3xghKf.net
PVをもっとミステリアスにすれば売れたかも

206:名無し曰く、
11/08/14 10:06:30.62 ZsL8Tb8h.net
もうちょっとストーリー分岐があったりおまけシナリオ的なものがあったら布教しやすかったな
有志が創作板に投下した逃亡後ルートも皆期待してたのではないだろうか

207:名無し曰く、
11/08/14 11:37:42.51 YlH5P7PU.net
うむ
他人に布教するときは
「ボリュームは少ないけど…」と添えざるを得なかった
今更言っても詮無いことだけども



208:名無し曰く、
11/09/04 23:18:47.85 YQ22Jb2b.net
ほしゅ
続き出ますよーに

209:名無し曰く、
11/09/06 13:07:28.89 gYVtT2aL.net
>>196
出ていたのは官兵衛じゃなくて息子のほうだろ

210:名無し曰く、
11/09/14 11:55:25.91 zhN/Uu/+.net
一度始めたら終わりまで一気にやったゲームなんて久しぶりだ
これは良ゲー
次回作出ないかな

211:名無し曰く、
11/09/18 20:21:22.04 DPUCnPCu.net
皆9/15は采配やったよな!

212:名無し曰く、
11/09/19 20:13:01.67 l+69kJFF.net
この時のコーエーは無双しかヒットしない状況をなんとかしようとする気概があったよね
結局そんなに売れないで諦めちゃったみたいだけど…

213:名無し曰く、
11/09/25 00:03:14.24 MerFzXRO.net
本当に3DSでシナリオ追加したディレクターズカット版みたいなの出してくれないかな
そしたらコレと戦国無双とプロスピの為に3DS買うのに
オーバークロック?みたいな感じで…無理かなコーエーさん

214:名無し曰く、
11/10/01 23:18:03.31 CEJPzDUq.net
発売後結構経つのに一発屋系ゲームがこうやって続編望まれてるのって良い事だと思うんだけど
期待にこたえてはくれないのかね

215:名無し曰く、
11/10/02 00:01:58.77 LKvZDf2u.net
今度の無双OROCHIに出れば…

216:名無し曰く、
11/10/02 00:12:46.35 fch6+XU5.net
例え出たとしてもせいぜい三成のコスチュームが増えるくらいだろうなぁ

217:名無し曰く、
11/10/04 16:31:01.71 qV4UNIyV.net
無双で出てる左近と三成と家康と正則とガラシャに采配コスチュームがあったらかなり嬉しいぞ
ガラシャは百合がネックだがw

無双の人気投票のコメントでPが「ガラシャを黒髪の和風美人にしたかった」とかなんとかあった
そこで采配のガラシャを思い浮かべたのは自分だけでいい

218:名無し曰く、
11/10/07 13:12:52.78 HSuy1YGo.net
義弘やべーなw
このおっさん無敵すぎやろw
まぁ、経歴みてみたら頷けるが…


219:名無し曰く、
11/10/08 00:28:01.52 sQYENh+Y.net
義弘好きだから采配での活躍は活躍はうれしいが、
兵力1500であれだと、チートすぎて嘘っぽくなるのが悲しい。
史実だから仕方ないんだけどさ。

220:名無し曰く、
11/10/08 13:23:59.82 Ad4WFgT5.net
鬼島津さんは改変の多い采配の中で、最も脚色の少ないリアルチート武将だからな
さすがにあそこまで無口ではなかったと思うけど

221:名無し曰く、
11/10/10 15:44:30.36 uH+VTKv1.net
ひさびさきたわw
まだこのスレあったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず、このゲームの印象は序盤は宇喜多をおだててしのぎ、最後は島津の圧倒的な力で戦うゲームだったなぁ

現実の関が原でも三成が、毛利三家は無理でも、他の軍の采配をすべて義弘に委ねてれば違ったかも知れんなぁ
三成自身、自分は大将の器にあらずって逝ってて、自分でも理解してたはずなのにな…
義弘が率いれば文句言う奴はほぼ皆無だろうて、朝鮮で一緒に戦った、東側の大名連中は逃げ出したに違いないがなぁ

222:名無し曰く、
11/10/12 02:47:55.24 fSsDqnHv.net
島津は最後の最後で豊久がデレたと言うか笑ってくれたのが印象的だったな
ガラシャも豊久もあの笑顔が素敵だ

223:名無し曰く、
11/10/12 22:39:30.73 kHrCgFx6.net
豊久の笑顔は何度見ても泣く
というかずっと「ガン!」と睨まれるばかりだったから
心底嫌われてるのかと思ったよ


224:名無し曰く、
11/10/18 03:51:28.68 /LWdSj+e.net
豊久は睨む時の擬音に驚いたw
なんらかの形でリメイクとかしないかなー
それか設定資料集の後日談みたいなちょっとした小話の追加とか

225:名無し曰く、
11/10/19 20:15:10.96 Cq7DFMv2.net
豊久のあの笑顔は卑怯だよな…
それまですげぇ目で睨んできてたのに、死ににいくのにあの笑顔…

226:名無し曰く、
11/11/01 00:15:29.54 8jrZoowG.net
今さら買って初クリアーしてみた
面白かったけど、ラストで宇喜田と小西が援軍に来てくれると思ってただけに、
回想シーンでしか出番がなかったのは残念
福島や細川、黒田も説得したかった・・・
どうせ三成が家康に勝つって架空戦記ノリのストーリーなんだから、
変に史実に収束させようとしないで、もっと好き勝手やっちゃえばよかったのにな

227:名無し曰く、
11/11/01 02:22:01.30 jetXAKCA.net
>>226
熱血バカな三成があの結末を選んだのはちょっと切ない
宇喜多達が好きならぜひ資料集の後日談も読んでほしい
敵軍の説得は同意!細川の説得はドキドキしたw
折角心の内も読めたんだし、せめて小早川と正則も説得したかったなー

228:名無し曰く、
11/11/06 13:57:39.25 hAcJPWRA.net
このゲームの最後みたいな終わり方だったら死んだ西軍の奴があまりに報われないような

229:名無し曰く、
11/11/06 19:25:01.96 MBpTqMvk.net
2が出るとしたら大阪夏の陣冬の陣かな

雪村主人公で、淀や秀頼の説得やらするんだろうなぁ

230:名無し曰く、
11/11/07 17:50:07.16 2bKxaP1i.net
そんなん出たら1万円でも買うわ >大坂の陣
浪人衆やら忍びと共闘出来る上勝利エンドとか胸熱…!
ただそうなると前作で三成が敗北してるの前提になってしまうな

231:名無し曰く、
11/11/07 22:01:30.71 gUTXyabW.net
>>230
つ 設定資料集の後日談

232:名無し曰く、
11/11/09 02:46:43.24 G5tkf0yf.net
正義正義うるさい直政が後日談で俺の中の正義が変わった発言は嬉しかったな
あのエンディングはよかったけど死んだ吉継、左近、豊久の立場って…て思ってたから

233:名無し曰く、
11/11/09 09:58:49.33 umveb98x.net
一旦逃げて捕まってから細川や秀家ら西軍が助けにきてそこから盛り返すルートを発売後有志が創作板に投稿した
興味ある人は探してみてはどうだろうか?
その頃のここの盛り上がりを見ても皆分岐ルートや違うオチがほしかったのが分かるよ

234:名無し曰く、
11/11/09 13:21:54.47 WqNlRDeY.net
あんなに頑張ったのに結局史実どおりかよ!てのはあるよね

235:名無し曰く、
11/11/19 18:35:17.99 WNr1VTm1.net
中古で安かったので買ってきました
左近のキャラと外見は無双とあんま変わんないんだな

236:名無し曰く、
11/11/23 18:05:35.27 +ckQufOD.net
え・・・無双の左近て、あんな玄田哲章の声でしゃべりそうな外見だったっけ?

237:名無し曰く、
11/11/25 21:04:03.72 R5krS3Ze.net
》235
分かる。なんか無双左近がお父さんになったら…って感じがする。采配左近は

238:名無し曰く、
11/11/27 21:48:31.27 sKK6z49M.net
「おまえ子守りの内職でもはじめたのだよ?」
「いやぁ、俺の子なんですがね」


239:名無し曰く、
11/11/27 23:00:12.94 VhVgLfds.net
はじめたのだよ?

240:名無し曰く、
11/12/01 01:13:30.54 jbXlsG2B.net
采配も3DSこないかなー

241:名無し曰く、
11/12/17 15:54:20.26 a1PucmeW.net
ポケモン+信長の野望のグラって采配のグラ担当の人たちかな
なんとなく雰囲気似てる

242:名無し曰く、
11/12/18 20:12:50.03 XSPBUWCX.net
>>241
采配のキャラ達があの中に居ても違和感ないw

243:名無し曰く、
11/12/19 16:28:16.01 tQT7ylKH.net
無双のほうでモブだったりいないキャラがしれっと紛れてたらいいなw
堺の町とかで小西さんがバリバリ商売してそう

244:名無し曰く、
12/01/02 23:51:42.98 e8v5OmvJ.net
あけおめ!

245:名無し曰く、
12/01/15 14:03:19.95 OmxB5jl9.net
豊久目当てに買ってみたので保守

246:名無し曰く、
12/01/15 15:02:11.02 64MFPOgY.net
>>245
豊久いいキャラだったよね、最後の笑顔に泣けた
藤堂とはつの後日談の内容が気になる…

247:名無し曰く、
12/01/17 01:21:27.01 zNW7RZR6.net
>>246
あっ実は買ったけどまだやってないんだ…
始めるのもうちょい先になりそうなんだけど終わるまでスレ落ちないといいな…

248:名無し曰く、
12/01/22 18:21:14.72 cMwZLCR/.net
>>241
今まではなんとなくだったけど、たぶん同じ人だろうと確信した
公式サイトの新しい武将の中にちっちゃい広家みたいなキャラがいたしw
お勝っちゃんみたいな女の子もいたなぁ

なんかうれしくなってきた
ポケモン好きだし、買ってプレイしてみるわ

249:名無し曰く、
12/01/22 18:36:08.47 f9b31DQb.net
あぁ、そいつは戦国無双3の福島正則だぜ

250:名無し曰く、
12/01/22 18:40:15.73 4Hy+7ta7.net
キャラグラはモブ以外戦国無双3のものを書き直しだよ

251:名無し曰く、
12/01/23 16:08:02.70 mBUcSFL+.net
この作品の大谷は大好きだな
BのO谷は論外だけど

252:名無し曰く、
12/01/23 22:34:40.92 0SXKp5cY.net
最近クリアしたけど、豊久本当いいキャラだな
大谷とか良いキャラばっか死にまくる・・・

253:名無し曰く、
12/02/03 03:09:40.25 mYTGV551.net
ふう…クリア、面白かったわ

吉川ww

254:名無し曰く、
12/02/12 00:52:57.10 IUATdxut.net
「坊主は黙っとれ!」

255:名無し曰く、
12/02/23 00:49:12.16 mFF28396.net
出てきたばっかの恵瓊みるとムカついてくるけど、一蓮托生って言葉でてからの恵瓊はかっこいいwww

采配って一回クリアしても月日が経つとまたやりたくなるなw未だに続編か東軍シナリオとか出ないかと思うし…

256:名無し曰く、
12/02/23 05:11:25.17 1BsxlMK3.net
3DSで東軍シナリオ付のZ版出たら買う?

257:名無し曰く、
12/02/23 17:15:35.85 pWqylEJn.net
当然買う

258:名無し曰く、
12/02/23 17:58:06.88 ig9uXltm.net
絶対買う

259:名無し曰く、
12/02/23 21:48:37.34 mFF28396.net
もちろん買う

260:名無し曰く、
12/02/24 06:03:34.39 5rn8U3yY.net
俺もプレイしてクリアした。
はじめにいっとくと、面白かった。
登場人物達もコミカルながらも、ちゃんと真面目な考えを持って戦に出てきていたのですごい好感が持てた。
おかげで萎えることなく最後まで熱中することができた。
仲間を説得して指示に従わせるシステムも共闘感を感じさせてくれるので面白かった。

しかし、三成と○○がエスパーなのはまあいいとして、
説得中にいきなり都合良く相手の心情を読んで、それで得た言葉を提示すればそのまま説得成功
という、かなりご都合主義的なパターンが多かったのが残念だった。
あそこをなんとかして、もっとプレイヤーを考えさせてくれるな展開にしてくれれば、もっと面白くなってたんじゃないかなー。

つか、戦国無双のふざけてるキャラクターリストラして、こいつらを無双に出してやってくれよw

261:名無し曰く、
12/02/24 13:46:44.46 j4iq5c+f.net
無双のキャラは無双のキャラで好きなんでsageるようなこと言われるとなぁ…

262:名無し曰く、
12/02/24 22:34:02.80 e8u3EsBH.net
他をsageて何かをageるような人には構わないのが吉だよ

263:260
12/02/25 05:01:49.56 U9kv11Dt.net
>>261
不快な発言をしてしまってすまない。
「無双の一部のキャラクター達も、采配キャラクター達みたいに真面目な考えを持って戦場に出てきてくれればなぁ」
って思ってたのが悪い方に出ちゃったんだ。気をつけるよ。

264:名無し曰く、
12/03/17 10:00:30.83 IB/0sXQv.net
もちろんメインキャラも格好良いが、モブも同じくらい格好良い所見せるのが良かったと思う

265:名無し曰く、
12/03/17 23:24:46.62 VmHSAnQS.net
特に西軍モブは皆グラが共通なだけの名キャラって感じだった

大谷隊の格好良さにも長束の鉄砲の台詞にもしびれた

266:名無し曰く、
12/03/24 19:59:39.70 Ie1f1q2w.net
Z出て欲しいよわりとマジで
明石のカッコよさは異常

267:名無し曰く、
12/04/09 14:03:42.64 Lsvo42Xm.net
何かグッズでないかな
無双のあのミニキャラみたいなやつだったら全種類集めるのに

268:名無し曰く、
12/04/27 00:20:41.79 HRlwRi35.net
続編か何かが出なきゃグッズは難しそうだな~
でも采配グッズがあったら自分も集めちゃいそうwww

269:名無し曰く、
12/04/28 20:06:02.36 kteMphBg.net
ちょっと戦国無双3Zやってて三成が俺の愛用で気にいってるしで安いから
買って来たんだが、クリア時間どれぐらい?

270:名無し曰く、
12/04/29 00:15:55.61 0ipMBR40.net
10時間くらい、なはず。測ってないから分からないけど

271:名無し曰く、
12/04/29 00:17:28.00 0ipMBR40.net
それはそうと、最萌の男版に三成が出場してる
スレリンク(vote板)

272:名無し曰く、
12/04/29 08:23:44.91 F9xzV1Hy.net
>>270
サンクス。

アドベンチャー初めてだけど、キャラがいいし動きがいいなw
それにBGMがいい。
左近ってどこもこんな感じなのか?無双みたいな感じだな。

273:名無し曰く、
12/04/29 23:51:41.94 F9xzV1Hy.net
進めてるがたまきとかお勝とかかわいくていい。
井伊なんて馬超みたいだなw

274:名無し曰く、
12/04/30 01:21:59.23 XDwiZhGa.net
お勝可愛いよ!ってか采配のキャラはモブ含めて皆いい!

275:名無し曰く、
12/04/30 10:02:39.07 /DNkBXJW.net
モブキャラはここ一番でかっこよさを見せてくるからな。明石…

276:名無し曰く、
12/04/30 10:05:09.57 RddYAsdO.net
明石はモブのくせにかっこよすぎる

277:名無し曰く、
12/05/01 14:21:05.53 LC5gx9pL.net
モブだとやっぱり明石が人気なのかな?


278:名無し曰く、
12/05/01 20:32:49.02 NAGrEHeU.net
他だと大谷隊の戸田勝成や島隊の蒲生郷舎とかもいいな

個人的には三成との同じ五奉行としての会話や
鉄砲時の決め台詞が格好いい長束正家も捨てがたい

279:名無し曰く、
12/05/02 00:43:49.39 lGSIRwkO.net
顔つき武将並にキャラ立ちしてる盛親殿

280:名無し曰く、
12/05/05 23:52:56.19 4qJ445Vf.net
携帯サイトの武将のミニコントの動画もう一度配信してくれないかな
かなり集めてたのに携帯壊れて見れなくなった…

281:名無し曰く、
12/05/06 13:49:53.62 u4G9Yq7P.net
音楽がすばらしいな。メインテーマとかかかるとテンション上がるw
このゲームの作曲って無双とかと同じ人なの?
無双でも過去の曲配信あるし無双じゃないが采配の曲かけれたらいいのに。

282:名無し曰く、
12/05/06 14:13:33.98 SXdzJCGO.net
URLリンク(www.game-minzoku.jp)

設定資料集ではN.Sって書かれてるこの人

283:名無し曰く、
12/05/08 21:46:31.25 GmepgEGe.net
4章クリアまで来たが、はつもいいな。乳揺れとかよくやったw

ところでDSのアドベンチャーでキャラが動くのってこれだけ?
ポケナガは動かないんだよなたしか。

284:名無し曰く、
12/05/08 21:59:10.57 tW1lkVNv.net
コーエーのだとそのはず
他のゲーム含めてだとラストウィンドウとかずーっと動いてる
比較されるのは逆転裁判や逆転検事
DSは色んなソフト出てるから多分もっと沢山あると思うよ

285:名無し曰く、
12/05/08 22:21:48.08 GmepgEGe.net
>>284
アドベンチャーはやったことないから他にも一応DSでも動くやつはあるのか。

286:名無し曰く、
12/05/23 12:53:46.44 b+IfQ50b.net
戦国無双に高虎出るみたいだぞ。

287:名無し曰く、
12/05/24 02:17:28.57 x7xU8WlQ.net
外見は忠興っぽいけどな
采配のうさんくさい高虎も好きだ
ダメージの時の動きは何事かと思ったがw

288:名無し曰く、
12/05/28 13:20:37.75 hZdry2jq.net
逆裁っぽいと聞いて買って今やってる
3話まで終わった
確かにシステムとかキャラ造りは逆裁っぽいけど
シナリオはやっぱ歴史ゲームの老舗だけあってちゃんとしてるし何より泣ける
大谷と島いなくなって殿どうすんだようわああああああああああああん
ていうかキャラがいちいち魅力的だなー
もう大谷死んだときの喪失感ヤバいわ
島の時とかもうたまきと一緒に泣いたわ

289:名無し曰く、
12/05/30 16:13:18.75 k3G6togy.net
采配の高虎は人気あったけど、無双の高虎はどうなるかな


>>288
もう最後までやったかな?
終わりに近づくにつれ泣けてくし、動かなかった奴が急に頼もしくなるからヤバいwww


290:名無し曰く、
12/05/30 18:21:13.02 d8dP3qOF.net
>>289
最後の方、存在を半分ぐらい忘れてた部隊が大活躍で笑ったwww

291:名無し曰く、
12/05/30 22:02:14.10 AHqNFBZe.net
>>289
おおレスがあるとは
ありがとう。無事クリアしました。
いやーあの方が凛々しくなってワロタわwww
てか明石さん良い人やで・・・
で、クリアしたけど、色々ともやもやしてた(その後的な意味で)から設定資料集買ってしまった。
そしたら宇喜多、お前どんだけ良い奴なんだと
しかもあそこに救いがあって良かった
この設定資料集は素晴らしいね。読み応えすげーあるね。
尼で買ったんだけどサントラ付いてるとは知らなくてびっくりした
今、曲流しながら書いてるwww

292:名無し曰く、
12/05/31 13:01:50.22 J9erHd2W.net
>>290
途中、毛利とか島津とか忘れるよねw
島と大谷の死が印象的すぎる

>>291
クリアおめでとう!
采配は曲もいいよね
設定資料集は持ってないけど、そんなにいいなら俺も買おうかな

293:名無し曰く、
12/06/01 17:33:25.45 49O5EX0Y.net
>>292
買え買え
采配好きなら損は無いから
サントラあるし後日談あるし雑誌掲載イラストあるしカバー外しても設定図あるし

294:名無し曰く、
12/06/08 20:08:34.12 Xaxf7vsA.net
このスレ見て今さら采配をやってみたんだけど面白かった
空いた時間に少しずつやる予定だったのに気づいたら2日でクリアしてしまったwwww

295:名無し曰く、
12/06/11 11:48:48.95 as7xNnA/.net
>>293
設定資料集買ってしまったw
買ったらまた采配やりたくなってきたwww
しかし、あの人生きてるんなら他の人も生かしてほしいな…


296:名無し曰く、
12/06/11 18:20:41.80 wpMDU8xQ.net
>>294
あるあるwww
ていうかまさに自分がそれだったわ
でも二日でクリア出来る難易度って事なんだよなぁ
次作があるならもうちょっと難易度調整して欲しいな

>>295
後日談含めたリメイク版を3DSで出してくれるって信じてる

297:名無し曰く、
12/06/15 14:20:48.86 JvYWawQU.net
どこに書けばいいか分からないのでここに書く
百万人の方はなぜ吉継と長政だけコレに似せてんだろう?

298:名無し曰く、
12/06/17 14:16:09.85 lFqlMazH.net
昨日買って二日でクリアしてしまったが面白いなコレ
続編ほしい

299:名無し曰く、
12/06/18 09:12:56.91 HcCQSd6F.net
昨日、終わりまでいった。
面白かった。
これって、逆転裁判のコーエー版みたいなもんだな。

三成が好きだから、熱かった

300:名無し曰く、
12/06/23 08:15:51.48 5uDJ/me6.net
続編ないの?

301:名無し曰く、
12/06/23 10:10:06.71 el2dkLGt.net
続編ほしいね

302:名無し曰く、
12/06/28 08:17:02.88 4/ARtMsj.net
コーエーはジルオールとかなかなかの作品もあるのに活かさないのが惜しいよな

303:名無し曰く、
12/06/28 23:52:26.21 GC101Eh1.net
その良作を作った人達はもう肥にはいないからな……
自主的に辞めたのか紫ババァに嫌気が差して辞めたのか

304:名無し曰く、
12/06/29 22:04:26.97 03LTe61I.net
ゼルドナーシルトとかな

305:名無し曰く、
12/07/03 08:54:15.38 xGM0RBKx.net
伊忍道・・・

306:名無し曰く、
12/07/14 19:09:48.14 ABzSzwyd.net
なぜロイヤルブラッド2を移植しなかった…
またはなぜ廉価版で出さなかった…

307:名無し曰く、
12/08/11 23:14:30.05 7rSr5ytW.net
ポケノブからきました

最近初めてやっと5章
おもしろいねー
毛利さんとか完全に忘れてた
たまきが可愛い

308:名無し曰く、
12/08/22 15:31:29.56 u8hgFAR+.net
今クリアした
エンディングがあっさりしすぎなのはちょっと不満だったけど、まぁ概ね満足
少なくとも払った金分の価値は十分にあったな

しかしたまきが可愛すぎて辛い

309:名無し曰く、
12/08/23 00:13:48.70 akNACP23.net
>>308
そんなあなたに設定資料集

310:名無し曰く、
12/10/16 14:00:30.91 +sdFXppy.net
続編というより同じシステムで幕末モノを出して欲しいな。

311:名無し曰く、
12/10/16 20:06:20.56 W0geMogY.net
>>310
主人公は戊辰戦争の土方ですね!

312:名無し曰く、
12/10/21 18:37:38.45 8IWttm+D.net
俺は同じシステムで大阪の陣がやりたいなあ
まあ三成なにしてんのって事になるけどw

313:名無し曰く、
12/10/24 15:50:35.38 NbPnw+GQ.net
大阪の陣編なら主人公は真田幸村・・・と見せかけて大野治長か豊臣秀頼にしてみるとかw

314:名無し曰く、
12/10/25 22:08:00.52 8h3OlfD8.net
続編で大阪の陣が出たら三成も大阪方で捏造参加するのか…?設定資料集で生きてたあのお方とか

315:名無し曰く、
12/10/29 13:44:21.81 hexCno52.net
続編と言っても元が史実通りじゃないんだし、三成主人公にこだわらなくてもよかろう

316:名無し曰く、
12/11/29 11:08:11.53 L9meCsvL.net
いっそ宇喜多主役にしようぜ!
八丈島から泳いで参ったってw

317:名無し曰く、
12/11/30 15:20:06.38 +ooGN5A1.net
逆裁っぽくするのなら三成が幽霊で登場したらいい感じ

318:名無し曰く、
13/02/15 09:42:58.85 j4XYjFov.net
>>316
それいいね!

319:名無し曰く、
13/03/05 11:28:59.11 mSUp2gga.net
続編出てほしいなあ

320:名無し曰く、
13/03/18 20:21:03.25 VsXImFTw.net
チャンス一回こっきりで小早川を説得するとIfルートとか、そんなマルチエンディングがほしいな

321:名無し曰く、
13/03/19 18:40:40.13 hX9EvyKw.net
ワゴン&パクリ&クソゲー
肥の悪意がこれでもかというくらい詰め込まれた産業廃棄物

322:名無し曰く、
13/03/22 12:05:59.73 jRG58Znk.net
パクリったってBASARAのようなひどいパクリとは違うだろう
ジャンルと雰囲気だけが似てるだけで戦国ものと推理ものじゃ似てる要素を探す方が難しい

323:名無し曰く、
13/03/27 12:47:31.73 SXuIDA8s.net
>>320
秀吉が小早川を見捨ててた訳じゃなかった、みたいな展開か

324:名無し曰く、
13/06/03 00:26:54.87 xp1yhV7t.net
保守
続編はいらないけど何か展開してほしいなあ

325:名無し曰く、
13/06/09 09:20:21.81 i2sXjZun.net
無双4でたまきが参戦!
とかにならないかな

326:名無し曰く、
13/06/15 21:10:28.73 c+5eDKEa.net
ずっと気になってて最近やっと買って遊んだけど楽しかった
キャラデザとかキャラの表情とか動きもすごく良かっただから設定資料集買おう
続編かリメイク出て欲しい

327:名無し曰く、
13/06/16 10:54:52.12 yrq35VXD.net
楽しんだ人がまた一人
よかった

328:名無し曰く、
13/06/27 06:44:42.85 gICtPV24.net
討鬼伝のミタマ(主人公達が力を開放して鬼退治に使う英雄達の魂、らしい)ゲスト出演おめでとう

ニコニコの発売直前生放送の、ミタマ紹介コーナーで
他ゲーの日本史キャラを匂わせつつもオリジナルの一枚絵が続く中、最後に殿の絵が出てきて
吹いたけどテンション上がったわww
作ってるメンバーがだいたい同じって事でゲスト実現したらしい

329:名無し曰く、
13/07/02 NY:AN:NY.AN 05JguZgS.net
討鬼伝のスタッフは采配と同じ人が多いみたいだね
5年越しの書き下ろし?が見れるなんて嬉しいサプライズだ

330:名無し曰く、
13/07/03 NY:AN:NY.AN umeaxv9J.net
采配でのカプコンへのリベンジは失敗だったが討鬼伝で成功したな

331:名無しさん@規制中
13/07/04 NY:AN:NY.AN nn4MkEKH.net
>>330
同じ土俵で戦えてないのが残念な限り>討鬼伝

332:名無し曰く、
13/07/05 NY:AN:NY.AN 4plAbRnp.net
高解像度で殿が拝めるとは・・・

333:名無し曰く、
13/07/11 NY:AN:NY.AN yr/3hXir.net
公式サイト無くなってないらしいね

334:名無し曰く、
13/07/15 NY:AN:NY.AN opLP8fmR.net
やっと殿のミタマきたー
さすが声とか台詞が違和感ない
フルボイスリメイクして欲しくなる

335:名無し曰く、
13/07/15 NY:AN:NY.AN xhaYCFAE.net
設定資料集欲しいけどどこにもないよ

336:名無し曰く、
13/07/15 NY:AN:NY.AN W/csV9oo.net
>335
声って誰かわかる?
違和感ないってすごい気になる

337:名無し曰く、
13/07/16 NY:AN:NY.AN TQFmWXJO.net
>>336
ミタマは200人位のキャラを20人位の声優さんが演じてるみたいなんだけど誰が誰をやってるのかは分からないと思う
詳しい人が聞けば分かるのかもしれないけど

338:名無し曰く、
13/07/16 NY:AN:NY.AN Sl7kjFmj.net
>337
ありがとう。自分はハード持ってないから殿には会えないけど情報聞けて嬉しい。
楽しんで下さい。


ログ見てて思ったけど采配発売からもう5年とか信じられないや。

339:名無し曰く、
13/07/16 NY:AN:NY.AN sU/0NMSa.net
声は違和感無いけどセリフは違和感有りだったは
感覚は人それぞれだろうがな

340:名無し曰く、
13/07/20 NY:AN:NY.AN 99GEoji8.net
なんと!討鬼伝の殿って采配の殿でしたか!様子見だったけどこりゃ手を出さねば

クリアしたのは2年くらい前だが、未だにオープニングの曲を聞くために取り出して
そのまま新規で始めて大谷さんにわざと叱られたりする
戦国時代が舞台でなくていいから続編出ないものかね

341:名無し曰く、
13/07/26 NY:AN:NY.AN IZAdWYtb.net
>>339
ダジャレ言わないとか、普通にかっこいいとかかな?

342:名無し曰く、
13/09/23 10:13:27.63 Y8vbd9qM.net
討鬼伝で思い出して、早速買ってクリアしたよ
もう最近はDSブースも縮小してきてるのな

今プレイしても面白い、全然色あせている感じがない
もっと早くプレイすればよかった

343:名無し曰く、
13/09/27 20:32:23.69 bYFnDowE.net
スマホ移植とかしないかねー
いやそれこそあれか

344:名無し曰く、
13/09/30 15:34:09.12 cWoRd48H.net
myGAMWCITY内で遊べるゲームになればいいのにね
グリモバのほうに行くと人気・課金次第で打ち切りとかに怯えることになるし

345:名無し曰く、
13/10/01 14:16:57.61 BiC0Zuh+.net
未だに出番があまりなかった輝政が顔ありで決戦では顔有りで印象深い盛親が采配ではモブ扱いなのが解せん
あと五助がいなかったこと

346:名無し曰く、
13/10/08 10:38:40.48 4BJMaT6w.net
盛親より明石さんがモブだったのが残念だ
あと官兵衛乱入シナリオがあったらおもしろかった
もちろん天眼持ちのチートキャラで

347:名無し曰く、
13/10/09 11:24:45.95 WZiKAKTw.net
俺は佐竹義宣と幸村と兼続の友人トリオと清正を固有グラでだしてほしかった
たぶん清正は無双みたいな青年じゃなくて正則にあわせた脳筋のおっさんになりそうだがw

348:名無し曰く、
13/10/10 15:32:19.14 bYxDoV0w.net
関ヶ原本戦に関係ない面子だなあ

349:名無し曰く、
13/10/12 10:48:20.40 yAmv0Y9q.net
まあ関ヶ原にいない正信が顔有りだったからね
期待してしまうのはしかたない

350:名無し曰く、
13/10/14 15:39:11.77 81CJzQOw.net
パクリゲー(笑)

351:名無し曰く、
13/10/19 14:23:07.70 AIyIw7x2.net
真田親子で正信と秀忠足止めする番外シナリオあっても良かったかな

352:名無し曰く、
13/10/19 18:16:54.93 jnaFVOFf.net
関ヶ原はこれでいいとして、
関ヶ原絡み以外も含めて、いろんなキャラで采配したいな

353:名無し曰く、
13/10/21 13:57:21.73 k0N8dZS4.net
宇喜多直家で采配したい
秀家とは180度性格ちがう腹黒キャラで

354:名無し曰く、
13/10/22 11:31:18.52 +h1Pg++4.net
直家だとマイナーな合戦ばかりになってしますのがな

355:名無し曰く、
13/10/26 11:43:27.96 +czp53yE.net
無双参戦の大谷さんが采配持ってて嬉しかったのは自分だけじゃないはず

356:名無し曰く、
13/10/26 18:53:42.37 RRKStOK/.net
ミニゲームでいいから説得させてくれ
ダジャレまで望まんから

357:名無し曰く、
13/10/27 12:05:42.41 +F1POc9L.net
名家のおぼっちゃん秀家とは対照的な腹黒謀将の直家パパか 

358:名無し曰く、
13/10/28 09:43:02.00 Y4bwKuUp.net
説得失敗しそうになると毒入りお茶で暗殺か

359:名無し曰く、
13/11/27 11:43:51.54 lbHNLeld.net
保守

360:名無し曰く、
13/11/29 09:47:04.08 EpC94GBw.net
正則と三成が見た目年齢別なのは驚いた

361:名無し曰く、
13/12/01 18:58:14.80 yHJom0yP.net
>>355
泣けた

でも性格は全然違ってそう
まず采配と無双では三成の性格が正反対
無双の大谷は采配みたいに世話焼き?というか面倒見良いお兄さんではないだろうね
まだどんなキャラかは分からないけど雰囲気的に放置主義っぽい感じがするんだよ。なんか冷たそう。
三成がダジャレ言ってもスルーしそうw
自己犠牲的でとにかく三成のためにってのが大きかった采配と、おそらく最初は家康派で徐々に気持ちが動くのであろう無双。
高虎との関わりもどんなかんじでフィーチャーされるか楽しみ。
武器含めてデザインはめちゃくちゃ采配意識してるよなあ。

あ、あと今更設定知ったんだけど采配大谷がやたら背高くてびびった。
三成より4歳上なのも意外だった。
酒好きなのも意外だった。

362:名無し曰く、
13/12/02 09:48:57.74 AupMKzBE.net
あとは忠興と長政も無双にでてくれば・・・
でも細川は親父が先な気もする

363:名無し曰く、
13/12/03 13:24:00.83 qUC/fzt4.net
広家の出番が少なかったのが残念

364:名無し曰く、
13/12/05 23:08:58.76 P35l78CT.net
忠興は中の人つながりで滝下毅がやってくれると思っていたのに……

365:名無し曰く、
13/12/08 10:06:07.57 QcEfeXm4.net
忠興は無双ガラシャがああだし史実では同い年だから、無双に出るとしたらショタキャラになるんじゃねとか言われてたな

ショタ興…ありかも

366:名無し曰く、
13/12/08 14:57:37.68 wN06vWq6.net
ヤンデレショタかよ

367:名無し曰く、
13/12/08 19:45:48.75 5dYR6gTJ.net
純情と病みの紙一重みたいな

368:名無し曰く、
13/12/10 09:26:32.22 Vs8RMpK9.net
無双スレでやれ

369:名無し曰く、
13/12/14 11:36:01.66 joeCy0BR.net
細川親子より足利兄弟のほうが先だろ

370:名無し曰く、
13/12/15 11:31:03.68 MDsQlxI1.net
真田親子で秀忠と正信をふるぼっこにする上田城編はまだすか

371:名無し曰く、
13/12/18 03:36:42.78 4OR8r4Hb.net
討鬼伝や戦国無双とかのスレとかで采配の名前見つけると嬉しくなる
つまりまだまだ采配は人気なんで続編はよ

372:名無し曰く、
13/12/18 20:01:47.91 x2tAh3dF.net
采配の豊久が好きだから無双で出るのも楽しみにしてた
采配の方も何かしら展開しないかなぁ

373:名無し曰く、
13/12/20 12:43:12.82 Melg4RJQ.net
無双の豊久は采配のとは正反対ぽいな
どっちかつとドリフよりか?

374:名無し曰く、
13/12/21 21:52:21.16 ymuFY8/M.net
采配豊久だと、無双三成とキャラかぶりぎみになるからじゃない?

375:名無し曰く、
13/12/21 21:58:58.50 Tea+HVx8.net
三成より清正とかぶってるような?
無双豊久もいいけど、やっぱ采配の豊久が良かったな~

376:名無し曰く、
13/12/22 11:14:26.79 16JScrYa.net
島津なら豊久より四兄弟の誰かだろjk
関ヶ原舞台の采配だからこそうまく豊久を描けたのに無双には合わんだろ

377:名無し曰く、
13/12/23 11:51:38.03 SECvlFqu.net
采配豊久「その首置いてゆけ」

378:名無し曰く、
13/12/24 11:09:33.21 6Xh2lt37.net
無双の話自重しろ

379:名無し曰く、
13/12/25 11:24:58.09 3CSerwGd.net
ドリフ厨もな

380:名無し曰く、
13/12/26 13:57:41.77 f1v0l7r5.net
だからって采配の話だけじゃなあ

381:名無し曰く、
13/12/26 20:32:35.74 wsHI4kA7.net
無双は同じコーエーだからいいと思うけどね

382:名無し曰く、
13/12/26 20:52:01.09 CukFx7nn.net
よし、じゃあトロイ無双の話しようぜ(錯乱)

383:名無し曰く、
13/12/27 09:02:47.19 NKftngwH.net
オデュッセウスの采配のゆくえ

384:名無し曰く、
13/12/27 09:46:53.61 HoqGphuB.net
ルフィの采配のゆくえ
ケンシロウの采配のゆくえ
ガンダムの采配のゆくえ
>>381元ネタの逆裁はどうっすかね?(大混乱

385:名無し曰く、
13/12/27 16:01:22.86 AXM6NvTu.net
裁判で合戦アドベンチャーってどゆこと……

386:名無し曰く、
13/12/28 09:51:16.42 o+O0wM/I.net
そらアレだろ?
戦後始末を逆転裁判するんだよ

387:名無し曰く、
13/12/28 10:57:17.01 TcY33yvX.net
采配システムで維新の嵐リメイクしたらどうだろう
元の作品も説得ゲー要素あるし

388:名無し曰く、
13/12/28 13:38:41.75 bgZh10tK.net
そういえば一時期采配は逆裁のパクりってうるさいの多かったなあ
しかも逆裁ファンじゃなく某戦国のパクりゲー厨たちがそれを言ってたという
>>387
福山竜馬のときにリメイクされてたな
つまんなかったけど

389:名無し曰く、
13/12/29 11:42:50.31 Ks7S1lUA.net
采配世界の三成と清正則の関係が気になる

390:名無し曰く、
13/12/29 11:44:31.76 rdALgwOF.net
采配の三成の性格なら友達100人できるわ

391:名無し曰く、
13/12/29 11:53:55.27 Op/nwWYi.net
三成ってプレイヤという立場で神視点で見てるから
友達いっぱいいそうに見えるけど
実際に近くにいたら鬱陶しい奴の代表格だと思うな
クリア後は性格が丸くなって譲歩を覚えたから友達増えそうだけど

392:名無し曰く、
13/12/29 14:51:49.89 C3E8zfgk.net
天眼をきっかけに人の気持ちを理解できるようになったのもあるけど
前半は秀吉様に託されたからで動いていたのが、だんだん自分の意志で
行動するようになったのも好感持てたな

ところでこのスレで討鬼伝に三成出るって知って、やっとその敵までたどり着いた
12戦してもゲットできないのは、物欲センサー強すぎるんだろか

393:名無し曰く、
13/12/29 16:15:23.07 6HlpW58x.net
最初は委員長タイプだったよね。秀才だからこそみたいな。
天眼開化前の家康ってどんなんだったんだろか

394:名無し曰く、
13/12/30 13:57:49.30 1ZN5lyl8.net
きっと太閤5の竹千代タンみたいないたいけな少年だったんだよ
つかもしかしたら秀吉信長や家康に勝った信玄やらも天眼もってたんだろうか
>>389>>390
清正は出てないからどうだかわからないけど采配正則は一方的に三成のこと敵視してたんじゃなかった?
少なくとも無双のバカ三人みたいな関係ではなかったかも
そもそも外見年齢バラバラだしな

395:名無し曰く、
13/12/30 14:01:16.81 1ZN5lyl8.net
あとモブでもよかったからおねねさま(否くのいち姿)もちらっと話に入れてほしかった
淀殿秀頼との関係で苦しんだりや三成正則そして秀秋を母のように温かく見守る姿とか

396:名無し曰く、
13/12/30 22:27:22.17 WIuLafHj.net
秀秋の裏の顔知ってる人はいるのかな、
まあ笑顔の練習するくらいだから

ただ三成がクレイジー金吾なほうを知らなかっただけなのか

397:名無し曰く、
13/12/30 22:40:02.49 WIuLafHj.net
途中送信してしまった…以下訂正文

秀秋の裏の顔を知ってる人はいるのかな?
笑顔の練習するくらいだから誰も知らなそうでもあるが。

それとも、結構毒吐いてたりしてたが、三成はクレイジー金吾なほうを知らなかっただけなのかな?

398:名無し曰く、
13/12/31 11:31:26.71 OybOovHS.net
淀殿すらおばさん臭いのにねねが出たらきっとばあさんになってるぞw
つか家康三成以外の天眼もち想像するのおもしろそうだな
たぶん家康は信玄に負けたあたりから天眼に目覚めたとか信長と秀吉の死と台頭を予言した安国寺は実は天眼持ちだったとか
>>397
義父である隆景の無双版がなんとなく采配秀秋ぽくなりそうで期待してる 

399:名無し曰く、
14/01/01 09:34:23.24 5tiMbe1G.net
「中国の梟雄で知られた毛利元就の神算鬼謀は天眼のおかげだった」
「大友義鎮(そーりん)の乱行は天眼による副作用だった」

400:名無し曰く、
14/01/01 14:44:47.97 We9Qab51.net
>>399
その宗麟に勝った島津のじいちゃんすげー

401:名無し曰く、
14/01/01 16:06:55.90 MTafAJ7b.net
歴史の影に天眼有りか

402:名無し曰く、
14/01/01 16:19:26.47 YYmDB/PU.net
天眼は個人の才覚とは全く別の、その時代を導くべきただ一人に備わる力
本人が自覚しなくても役目を終えれば失われて次に移る
三成は、三成が主役の話だからこそのイレギュラー
でも天下を治めるというがらではないので結局ああ落ち着いた、だと思う

403:名無し曰く、
14/01/02 14:27:35.15 MvyLSQkl.net
>>400
よく見ろ
乱行の副作用だから楽に勝てたということだろう
まあただの妄想だが
>>402
天眼が秀吉から家康に移るならわかるけど信長の場合はどうなるんだろ
光秀が天眼持ちだったという解釈もありかな

404:名無し曰く、
14/01/02 20:40:12.77 nmpfS0TD.net
桶狭間は天眼の力による結果だったって言われても信じれる

405:名無し曰く、
14/01/03 13:49:16.16 onvrZrSN.net
どうでもいいけど小西はあんまキリシタン要素なかったな
細川やガラシャもそうだけど

406:名無し曰く、
14/01/05 12:06:11.48 1L+MHfMQ.net
いよいよ今日はイカ・・じゃなくて長政のおやじの大河が始まるな

407:名無し曰く、
14/01/06 16:19:03.12 SXMax+A1.net
片岡の小寺なんか采配に出てもおかしくないデザインだなw

408:名無し曰く、
14/01/08 14:15:58.14 zQ88GCyN.net
松坂桃李の長政かあ・・
なんかイメージが違う

409:名無し曰く、
14/01/15 07:59:47.91 VOfxVHEG.net
>>395
CEROは側室を不倫とみなすらしい。「時代が時代だし」も基本許してくれないらしい
淀殿とお勝が「側室」じゃなくて「妻」なのはその辺も関係してると思う

と考えると「秀吉の妻」としてねねと淀殿が二人とも登場というのはCEROからの扱いを厳しくされたくなければ不可能だな
無双の甲斐姫が側室設定ないのもその関係かと

410:名無し曰く、
14/01/15 16:26:06.14 qsEe4a/c.net
そしたら白き牝鹿の続編は絶望的じゃないか

411:名無し曰く、
14/01/21 00:38:55.06 nYS5YyHM.net
逆にCEROを上げればまだ可能性が……

412:名無し曰く、
14/01/22 10:57:49.58 a2AeSf8J.net
あのお勝と家康が夫婦ってなんか犯罪くさいからしかたないなw

413:名無し曰く、
14/02/24 16:18:56.27 jyBCXsDt.net
ほしゅ

414:名無し曰く、
14/02/27 14:31:08.38 2a8iL8dk.net
あの直政は絶対マザコン

415:名無し曰く、
14/03/11 11:56:50.26 mwNWPEog.net


416:名無し曰く、
14/03/20 23:21:56.30 HAcQRiIn.net
殿が出ると聞いて討鬼伝やり始めたがまだミタマ出てこない

417:名無し曰く、
14/03/20 23:28:52.53 VhT1AIlO.net
これだっけ
URLリンク(i.imgur.com)

418:名無し曰く、
14/03/21 00:11:13.45 a9coBPOO.net
>>417
そう、それ。とんがり具合と采配が殿してるよね
声がどんなだか楽しみすぎる

419:名無し曰く、
14/03/21 14:55:41.80 eS/bqb3D.net
綾御前は無双モデルで石田は采配モデルでギン千代はノブヤボ仕様か
統一性がないなw

420:名無し曰く、
14/03/24 14:34:04.43 SdDzSXFT.net
統一する必要がないからな

421:名無し曰く、
14/03/26 11:46:06.08 Okhrf5s4.net
無双大谷結構采配の大谷とちがうのね

422:名無し曰く、
14/03/26 19:53:28.06 xKrav1m7.net
そんなこと言ったら豊久だって結構違うぞ
高虎もそれなりに違う

423:名無し曰く、
14/03/27 09:46:01.87 1f6D/Sk8.net
比較的無双2に姿だけは近い三成や左近すら性格は違うからなあ

424:名無し曰く、
14/03/31 10:18:16.68 THZBhGnp.net
無双正則と采配広家は兄弟みたい

425:名無し曰く、
14/03/31 22:44:49.06 dbPnkSxN.net
本多正信のデザイン秀逸だよなあ
無双に出るならあのデザインで頼むわ
爺キャラ少ないし

426:名無し曰く、
14/04/01 13:32:37.45 uGezs+T5.net
もちろん武器は鷹で

427:名無し曰く、
14/04/04 11:25:54.33 m8Y1D3SL.net
なにそれかっこいい

428:名無し曰く、
14/04/04 13:37:27.09 X5IzXYVC.net
采配の広家は決戦みたく策士風なデザインだと思ったらいい意味で裏切られた
そして出番の少なさも・・・

429:名無し曰く、
14/04/04 23:56:52.44 MMb3PN3A.net
新作無双やってたら采配が恋しくなった
采配は死人が出ないわけじゃないけど、
設定資料集の後日談も含めて、
みんな仲良く明るく終われるのが好きだ
甘っちょろい内容だけど、それがいい

430:名無し曰く、
14/04/05 16:09:12.70 TiyZM7Bk.net
広家こそ生きてほしかったな

431:名無し曰く、
14/04/06 12:22:05.57 la9DW4NF.net
まあ西軍が勝ったら毛利は大大名のままだしむしろ広家は裏切り者になるからしかたないね

432:名無し曰く、
14/04/18 13:16:54.48 jvuzqqTV.net
極に他の采配武将もでるといいな

433:名無し曰く、
14/04/18 17:44:32.39 bfT36bGn.net
だね!左近と大谷が出たら采配の組合せスキルができる。

434:名無し曰く、
14/04/18 21:21:00.98 C61q9xAp.net
殿の声って馬超じゃないんだ
優しい声ってのもよさそうだな
アクション苦手なんで手を出してないけど、
プレイしてみようかな

435:名無し曰く、
14/04/18 22:29:16.90 0TqgswrW.net
討鬼伝は味方NPCが賢いから、単独任務以外は多少荒っぽいプレイでも
なんとかなるような気がする
ただ自分も殿出すまでに10体以上狩ってやっとゲットしたから
物欲センサーに注意かもw

436:名無し曰く、
14/04/19 00:57:05.80 xh57/azo.net
声は当たりだけどセリフがモブみたいなのがな…

437:名無し曰く、
14/04/19 12:25:38.31 MEgS38+F.net
竹本さんじゃないのか

438:名無し曰く、
14/04/20 19:49:37.03 I2l/0gNw.net
>>434
ゲーム機持ってたら体験版をやってみるといいよ!
殿が出てくるまでは進められないけど、まるまる序盤がプレイできる

>>436
セリフは駄洒落がよかったと申すか

439:名無し曰く、
14/04/20 20:40:19.08 7+Okfz1e.net
>>438
采配ヲタの自分は駄洒落どんとこいだが、
采配を知らないであろう大多数は、
お前はいきなり何を言ってるんだって困惑しそうだなw

440:名無し曰く、
14/04/20 21:59:27.25 I2l/0gNw.net
運否天賦 「賭はかっけー」
おみくじ 「お~みくじだ」
幸魂 「
治癒 「
ここまでで脳みそ尽きた

441:名無し曰く、
14/04/23 13:09:55.94 mINRmhVQ.net
秀秋のキャラ設定は良かったな
たいていの作品では優柔不断の情けない男にされている作品が多かったから
ああいう二重人格で有能なキャラにされているのは良かった

442:名無し曰く、
14/04/23 15:20:03.13 tqc5oLn5.net
しかし三成と正則の外見年齢が違うのはどうかと

443:名無し曰く、
14/04/24 10:46:37.39 wveagH4/.net
まあ外見年齢同じで仲良しこよしの三成と正則は無双でおなか一杯だから采配みたいな関係もよかったよ

444:名無し曰く、
14/04/24 22:54:36.09 EX5wmBHv.net
「あ、なんだよ具が入ってないよこのおにぎり。具を入れろよ全く具を……あ、具とぐっと入れろ」
「死んで下さい秀吉様」
「いやそんな寒くないだろ今のは」

445:名無し曰く、
14/05/13 10:45:34.68 FVrKi7G+.net
黒田親子主人公の采配はまだですか

446:名無し曰く、
14/05/16 10:43:31.79 ELaxivCv.net
維新の嵐 坂本龍馬のやつは面白い?
安いから買ってみようかどうか考え中

采配はさっさとスマホに移植すべきだと思うのだが

447:名無し曰く、
14/05/16 12:11:19.30 RLYvTBhX.net
キャラゲーとしては普通に面白いよ
維新の嵐をやったことないなら楽しめるんじゃないかな
一周目は史実ルートで二週目で新撰組ルート、三周目でIFって感じの作りだし

448:名無し曰く、
14/05/16 13:15:44.18 ELaxivCv.net
周回で楽しめるってことかね
龍馬周りって結構女の子いて面白そうだね
そいじゃぽちってこよう

449:名無し曰く、
14/05/16 15:00:34.28 aST7a4iy.net
キャラゲーとしては、だけどね
ゲームシステムはそんな面白くない、むしろつまんないかもしれないけど
シナリオとかは悪くないよ

450:名無し曰く、
14/05/17 10:50:10.44 r1a3gAGf.net
あとキャラのイラストの雰囲気は采配とはにてるのもあるけど中身は結構別物だよ

451:名無し曰く、
14/05/22 22:35:42.65 YqDrFxKU.net
今更ながらクリア記念カキコ
面白かったしキャラデザもすごく良かったし続編やりたいな

452:名無し曰く、
14/05/23 00:32:38.88 c7TiOTve.net
戦国無双4の人気投票の結果が発表されたけど見事に上位三位は采配でも人気の武将ばかりだったな
やっぱりファン層被っているのかな

453:名無し曰く、
14/05/23 13:20:46.30 A58zPDqb.net
幸村編や上杉編とかだしてくれないかな

454:名無し曰く、
14/05/23 15:54:22.77 t7tlOs5J.net
昔モバイルサイトで配信されてたFlash待ち受けの内容が思い出せなくてつらい
もう2台くらい前のだからどうしようもないけど
携帯変える前に内容メモっとけばよかったよ

455:名無し曰く、
14/05/25 14:38:15.31 /NPRox1F.net
せっかく無双をきっかけに采配プレイした人多いんだし設定資料集再販してくれないかな

456:名無し曰く、
14/05/25 14:57:40.43 HmHuYekw.net
3DSで続編かなんかを希望

457:名無し曰く、
14/05/25 15:01:44.11 fdw9ff8o.net
ぐんたまってアプリやってみたけどこういうアプリとしてでも移植してくれないかな

458:名無し曰く、
14/05/26 14:56:44.46 z9Lhyqdw.net
次は幸村や黒田主役の関ヶ原の番外編より信長や秀吉が生きていたころでやりたい

459:名無し曰く、
14/05/26 22:00:49.81 ibaMRoB9.net
関ヶ原采配みたく、濃い1日の出来事でいくなら赤壁がはまりそう
俺は誓った!負けるわけにはいかない!と熱血周瑜が黄蓋や張昭、諸葛亮を説得しに駆け回る

460:名無し曰く、
14/05/26 22:15:57.71 Jt8h/vp3.net
采配は実は東軍も西軍も被害者で
加害者にも事情がある
戦国時代が悪いんだってとこがいいんだけどな
他の戦はそういう落としどころかなさそう
敵を伐つべしだと、なんか違うんだよな

461:名無し曰く、
14/05/27 10:32:17.58 B3Kc6YhK.net
白イカ直江と黒イカ長政の共演が見たい

462:名無し曰く、
14/05/27 12:14:08.88 T/SGe+HO.net
そして最大の加害者こそが実は典型的な乱世の被害者だった
そんな彼女を救ったのは母子の絆ってところが良い

463:名無し曰く、
14/05/28 11:18:25.87 MKGwOGkY.net
でも黒い三成も見たかったな

464:名無し曰く、
14/05/30 10:52:31.68 G+tIWf4J.net
それは采配じゃなくてもいいだろう

465:名無し曰く、
14/06/01 16:26:38.94 dst6qOMY.net
3DSで完全版出ないかな
フルボイス・東軍ルート・後日談 これを入れるだけでかなり売れると思うんだけどな

466:名無し曰く、
14/06/01 16:58:03.86 YN9MO7en.net
3DS完全版すごく欲しいなぁ
出してくれませんかね

467:名無し曰く、
14/06/01 17:21:17.11 W4eW0LGU.net
東軍ルート欲しい
ただし、東軍が勝っても家康が真の黒幕をきっちり暴いて、
騙されてた西軍と和解&黒幕も改心してもらいたいもんだな
東軍勝利、西軍処刑、真の黒幕はそのままでは
誰も救われないし

468:名無し曰く、
14/06/01 17:28:16.09 nsSM93qY.net
DS版は容量余ってそうだったからな~
増補版求む!

あとファンブック再版してくれませんかね・・・国会図書館行くしかないか

469:名無し曰く、
14/06/02 10:24:44.66 UIBDO3SF.net
>>468
ファンブック再販欲しいね…要望だしても古いゲームの本だし難しそうだな

470:名無し曰く、
14/06/02 11:26:44.66 h8cGOhYz.net
幸村や政宗主役も追加してくれ

471:名無し曰く、
14/06/06 15:21:40.88 /Xs14Jom.net
東軍シナリオはいらん

472:名無し曰く、
14/06/07 00:52:05.55 mnPxVdzM.net
采配の東軍は憎めないけど完全に敵として描かれてた感じするからね

473:名無し曰く、
14/06/07 01:52:44.43 oFpN38hV.net
東軍が一方的に敵だったからこそ
逆視点も欲しいなって思うけどな
不忠な連中(西軍)は許さんと正義に燃える家康とそれを支える将たちの話し

474:名無し曰く、
14/06/07 11:06:08.83 JvPjP6g4.net
広家はモブで良かったとは思う

475:名無し曰く、
14/06/09 12:35:22.08 zoH3C69m.net
東軍での左近ポジションは誰だ
忠勝か?

476:名無し曰く、
14/06/09 16:25:32.47 M5NlskrA.net
東軍は圧倒的優勢だから誰でもなりえるな
忠誠心という意味でなら三河時代以来の譜代なら誰でも高石

理解者や腹心、互いに理解し合ってると言う意味では忠勝より正信かな

477:名無し曰く、
14/06/09 16:28:37.30 IKPeqSwp.net
決戦だと正信だったな
正信は上田攻めだったから仕方ないけど戦でも出てほしかったな
というわけで真田親子ルートをば

478:名無し曰く、
14/06/10 16:28:12.60 o++BmAL7.net
子ダヌキを説得するのか

479:名無し曰く、
14/06/11 02:09:35.45 0ZzjXdWW.net
秀秋説得したかった

480:名無し曰く、
14/06/11 15:32:35.62 cPUIbLEW.net
それじゃ裏切らないな

481:名無し曰く、
14/06/12 12:47:21.43 AIbfQZN3.net
ゲームのテーマ上ほぼ前半は史実通りだったのが惜しいな
やっぱりifルートも入れて完全版出してほしい

482:名無し曰く、
14/06/13 14:01:33.02 K0c7a6v3.net
懐ゲー

483:名無し曰く、
14/06/13 22:20:38.19 1IdOCClQ.net
完全版だしてくれ

484:名無し曰く、
14/06/14 09:51:34.54 TfJ2wDPR.net
設定資料集プレミア化してるんだな
サントラ欲しい

485:名無し曰く、
14/06/14 13:17:00.75 LbOvgg1E.net
完全版では明石や長束が顔有りに

486:名無し曰く、
14/06/14 23:13:57.59 M77phuO9.net
気になってたし千円くらいで売ってて安かったから買ってみたら思いの外面白くてハマってしまった
小早川秀秋があんな腹黒いキャラ付けされてるのが新鮮だったし
宇喜多、小西、毛利はこいつら使えねーって第一印象最悪だったのに説得してからの頼もしい仲間への変わりように痺れ
大谷、左近、豊久の最期には思わず涙した
キャラとシナリオがよかった分エンディングがあっさりすぎたのが勿体ないかな
せめて宇喜多とか小西とか島津とかあの後生き残った人がその後どうなったのかは書いてほしかったな

487:名無し曰く、
14/06/15 00:34:47.36 TlNrrurn.net
設定資料集に東軍も含めた「その後」があるんだよ
そういう意味でも完全版からの、
設定資料集再版の流れにしたいんだよね

488:名無し曰く、
14/06/16 15:13:13.13 yAJHDH5C.net
明石はともかく長束はモブでいい

489:名無し曰く、
14/06/18 10:34:22.46 KWFJMnnE.net
別に新キャラはいらね

490:名無し曰く、
14/06/21 14:19:51.31 e3f295yU.net
新キャラで明石とか蒲生とかはいいけど幸村や清正はいらんなあ

491:名無し曰く、
14/06/22 07:15:23.58 7b1fzMgp.net
信繁や清正出しちゃうと、同じく別の場所で活躍してた官兵衛パパやドキュ宗も出せって事になるだろうしな

492:名無し曰く、
14/06/22 11:30:34.90 P9HiF/rC.net
でも正信と子だぬきがボロクソにされるとこはナレや後日談でもいいから見たかったな

493:名無し曰く、
14/06/23 15:31:13.60 2ggg0YYw.net
子ダヌキモブとしてすら出てないし

494:名無し曰く、
14/06/24 12:50:27.58 OeekNDKv.net
正信がぼろくそにやられるところやったら絶対真田や秀忠や直江や政宗だせって意見が出て収拾がつかなくなる

495:名無し曰く、
14/06/24 20:44:59.27 pR6Y/SQX.net
間を取って完全版で東軍ルートでやたらときれいな正信で

496:名無し曰く、
14/06/25 16:18:15.77 I3SjiKn4.net
忠勝に嫌われない正信か

497:名無し曰く、
14/06/30 12:25:44.26 oH8KQU3o.net
そんなの正信じゃない

498:名無し曰く、
14/07/01 19:46:57.80 4X0Y7K+N.net
テスト

499:名無し曰く、
14/07/04 12:35:06.47 qmWSber2.net
戦国無双で采配コスDLCで出してくれるとかなんらかの動きないかな
スタッフ的にはこのシリーズは黒歴史なのか

500:名無し曰く、
14/07/04 19:11:13.60 9RxnACM8.net
采配チームがポケノブ作ってたんだと思ってたけど違うのかな
イラストの感じそっくりだよね

501:名無し曰く、
14/07/06 12:15:35.23 9xA8j8Ay.net
維新の嵐は間違いなく采配スタッフ何人かいるな

502:名無し曰く、
14/07/10 00:53:52.23 +UPyv1RB.net
また新しく出る討鬼伝で采配の誰かミタマで出ないかな
個人的には勝がいいなぁ

503:名無し曰く、
14/07/12 21:17:58.98 ihv+QwWZ.net
北千住の戦国系イベントで采配のグッズが販売されるらしい
これは設定資料集の再販くるか?それとも新商品が出るのか
URLリンク(www.cafereo.co.jp)

504:名無し曰く、
14/07/12 21:44:26.41 iplg/q1y.net
これはすごく楽しみだね

505:名無し曰く、
14/07/13 16:05:55.25 E47Vw5rS.net
リメイクか完全版が出るフラグか…?
グッズはアクリルキーホルダーかな

506:名無し曰く、
14/07/14 15:24:36.22 P6lt5QZI.net
まさか別の戦い、時代の采配か?
正直関ヶ原以外だと微妙な気が

507:名無し曰く、
14/07/14 21:15:08.39 WwpEqtwH.net
大河にちなんで黒田官兵衛の采配にならなければいいんだけど
大河につられてゲーム作成は前歴あるからな
官兵衛は好きだけど違うんだ
私は殿の新しいダジャレが聞きたいんだ

508:名無し曰く、
14/07/15 16:17:59.63 mjsqEery.net
黒田ゲーはほしいが采配でやってほしくないのは同意

509:名無し曰く、
14/07/16 11:31:44.19 yNY6UhCt.net
>>503
グッズ出るのか!
何が出るかの他に販売が会場限定なのか通販とかあるのか気になる

この機に続編か新作出てくれないかな

510:名無し曰く、
14/07/16 14:59:59.12 5XeIbZeh.net
この文みる限りグッズはのぶにゃがと無双だけじゃないのか?

511:名無し曰く、
14/07/19 00:12:01.27 QH9xZKdO.net
イラスト使い回しだけどタペストリー3種か
他にも何かあるかな?

512:名無し曰く、
14/07/24 17:17:11.81 3Bl4b3j2.net
ヤッター
なんか動きあるだけでうれしい……

513:名無し曰く、
14/07/30 11:50:49.83 Tkh2Xd08.net
討鬼伝でコラボミタマが出るらしいよ

514:名無し曰く、
14/07/30 15:28:10.96 NUYMI5fG.net
大谷か左近かな

515:名無し曰く、
14/07/30 15:40:46.41 g5RGEk4a.net
大谷だったね
詳しくないんだけど、ミタマって喋るんだっけ?
誰がやるんだろう

516:名無し曰く、
14/07/30 16:22:33.96 NUYMI5fG.net
まさか日野か?
あくまでも采配キャラだから別の人でいいけどな

517:名無し曰く、
14/07/30 17:12:39.41 flsaM6JV.net
個人的には決戦から肥の大谷は塩沢さんのイメージだけど
資料集でもかなりの声優数が挙がっていたしかなり人によって声のイメージ違うみたいだな

518:名無し曰く、
14/07/30 19:15:49.27 K+boiEfg.net
日野さんになりそう
もうちょっと柔らかめに演じればすごく合ってると思う
明日の描き下ろしイラスト楽しみだな~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch