歴ゲーでの三好・南部・龍造寺の影の薄さについてat GAMEHIS
歴ゲーでの三好・南部・龍造寺の影の薄さについて - 暇つぶし2ch584:名無し曰く、
13/10/27 02:24:07.90 i4ChAKNC.net
そもそも何の考えも持たずに沖田畷にツッコんだのと違って
南方で包囲されてる城の後詰だから進まにゃならんのだしなあ

585:名無し曰く、
13/10/27 10:48:59.50 FOFWOSXJ.net
隆信本隊の前進目標は島原城を半包囲している龍造寺軍第一陣(江上家種隊)の加勢
戦略上は島津も龍造寺も島原城攻防(沖田畷)が決戦になるとは思っていなかったと思う

586:名無し曰く、
13/12/10 19:53:09.18 3YW4DBux.net
第14代仲哀天皇陵墓と比定される前方後円墳に三好勢が臨時築城した岡ミサンザイ古墳城
URLリンク(mirai660.net)

587:名無し曰く、
14/01/09 20:56:45.06 rZzHu3Dd.net
戦国無双で松永や小少将がいる分、三好は南部龍造寺より恵まれている、と言っていいのだらうか

588:名無し曰く、
14/01/11 22:58:15.48 7tc+0mCK.net
BASARAだと
南部晴政はNPCキャラ

信長の野望onlineだと
強さは
三好>>>>龍造寺>南部くらい

三好はPCが仕えられる主要大名なので信長の野望の仕様修正の度に強くなるが
龍造寺と南部はダンジョンボスなので実装時から強さ変わらず

589:名無し曰く、
14/01/30 19:08:32.06 UiXWJqLX.net
やっぱ龍造寺って扱い悪いよな、っと創造の武将データを見て思った
一族は平均レベルで適当に入れときましたな感じだし、主力はとくに重臣でもない四天王だし

590:名無し曰く、
14/02/13 22:11:19.17 IPCWaCHB.net
1582年時点じゃ完全に力関係が逆転している大友相手に力負けしそうな陣容
しかも2年前倒しでイベントが発生して当主が速攻で討ち死に

591:名無し曰く、
14/04/03 11:09:07.06 YswqhwYH.net
子供の頃は、三好とか毛利とか
あまり強いというイメージ無かったな。
・・・やっぱ響きも大事なのかな。

592:名無し曰く、
14/12/21 14:54:45.33 /9y7M93r.net
ぬるぽ

593:名無し曰く、
14/12/22 11:18:32.04 AJRfx3R+.net
信長の野望創造では竜造寺は本城1支城4とかでそこそこの国力あるんだよな

594:名無し曰く、
15/01/01 23:30:19.12 uxI7V4BM.net
早い時代でも鹿島伊万里まで勢力伸ばしててコレジャナイ感は多少はある

595:名無し曰く、
15/02/10 19:50:08.51 rFMEhPpb.net
全国版は明らかに島津や大友より強くて禿げていたな。
最近のだと風雲録ベースの信長DSの隆信が政治力が高い猛将になってて、
他は鍋島以外はいつものように脳筋だが、シナリオ開始時に最大勢力になっている島津に勝つことがあるくらいの強さがある。
そして毎回列伝と能力がかけ離れている信周と長信に草不可避w
創造も頑張るときは結構粘るね。革新や天道はびっくりするほど弱かった事を考えてたら丁度良いかも。
ただ手段を選ばなかっただけに、隆信の智謀がもう少し欲しい。
頭が弱すぎて、戦闘が妙に高いんだよな。創造はまだマシだけど。

596:名無し曰く、
15/04/22 20:40:54.36 RP7Rv7BU.net
明日から戦国大戦で龍造寺隆信伝をやるってことで、凄く期待してる

597:名無し曰く、
15/05/13 23:55:28.22 iQKeSB7F.net
>>35
むしろあれがいるからスリリングでいいのよ

598:名無し曰く、
15/05/14 00:23:50.52 fynSvdVW.net
南部は源平合戦(光行)から維新の嵐(利剛)まで登場するコーエー歴ゲーの皆勤大名

599:名無し曰く、
15/05/14 17:49:58.35 ZzUMa2cp.net
日本史ファンなのに地元戦国大名がいない北海道生まれ(私です)に比べたらマシだよ

600:名無し曰く、
15/05/15 15:33:01.89 6iLtj7gq.net
むしろ地元に縛られなくて、それはそれでありじゃない?

601:名無し曰く、
15/12/13 21:55:16.03 g3GVkJCB.net
龍造寺が大友島津の下ってのはないな
確かに耳川以降に急速に拡大したのは事実だが、大友全盛期から巧みに情勢を読んで勢力を増してるし
そもそも相手が弱った機を逃さずに攻め入るのも全員が出来ることではないだろ

602:名無し曰く、
15/12/15 11:23:34.97 QK1rGRkF.net
沖田畷の後に大友が龍造寺領へ侵攻しても失敗しているからな
耳川の戦いの時は島津の要請という体で龍造寺は大友領へ攻め込んでいて
そこから一年足らずで大友が豊前まで抜かれたのをどうとるか

603:名無し曰く、
15/12/17 00:38:13.47 Wi8sPd3B.net
創造の清州会議シナリオベースに1584年1月のシナリオ作ろうと思って調べてみた
大友を基準100とした場合の清州会議シナリオ九州大名国力比(人口・石高・兵力の平均比)
島津:141 
大友:100
龍造寺:74
阿蘇:36
秋月:18
城井:16
有馬:13
松浦:7
自分の推測値による改造案
龍造寺:227 松浦、秋月、城井を従属・阿蘇と同盟 113万石
島津:174 有馬を従属 85万石
大友:100 阿蘇と同盟・毛利と停戦 50万石
秋月:32 龍造寺に従属 16万石
阿蘇:10 大友・龍造寺と同盟 5万石
有馬:8 島津に従属 4万石
松浦:6 龍造寺に従属 3万石
城井:2 龍造寺に従属 1万石

604:名無し曰く、
16/01/05 13:33:21.78 T5xrGLGw.net
>>603
城井は一応本城勢力だからもう少し補正かけても良いと思う
まあ大体そんなもんだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch