24/08/07 17:06:23.88 2mOTdoDW0.net
4gamer.net
PC向けFPS「Arena Breakout:Infinite」,早期アクセスを8月13日に開始。新マップ「武器庫」を追加し日本語もサポート
URLリンク(www.4gamer.net)
3:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:20:55.57 2mOTdoDW0.net
MoreFun Studios Groupは本日(2024年8月7日),FPS「Arena Breakout:Infinite」の早期アクセスを8月13日11:00に開始すると発表した。事前ダウンロードは8月12日18:00にゲーム公式サイトで開始するとのこと。なお,事前DLを行った人には,特典がプレゼントされるという。
4:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:21:14.09 2mOTdoDW0.net
本作は,スマートフォン向けに配信中の「Arena Breakout」のPC版にあたるタイトル。早期アクセス版では,スリリングな近接戦闘を楽しめる新マップ「武器庫」や複数の装備品が追加されるほか,日本語を含む4言語がサポートされる。さらに,動作に必要なハードウェア環境要件も緩和される。
5:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:21:37.24 2mOTdoDW0.net
また,Steamでの配信と完全版Ver.1.0に関する情報は,ドイツで開催されるゲームイベント「gamescom 2024」内で明らかにされるという。
6:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:28:33.32 2mOTdoDW0.net
ほ
7:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:28:47.77 2mOTdoDW0.net
ほ
8:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:29:05.99 2mOTdoDW0.net
ほ
9:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:29:32.59 2mOTdoDW0.net
しゅ
10:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:29:45.23 2mOTdoDW0.net
しゅ
11:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:29:58.76 2mOTdoDW0.net
しゅ
12:UnnamedPlayer ころころ (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:30:27.34 2mOTdoDW0.net
ほ
13:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:30:42.56 2mOTdoDW0.net
ほ
14:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:30:58.47 2mOTdoDW0.net
ほ
15:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:31:12.58 2mOTdoDW0.net
しゅ
16:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:31:32.60 2mOTdoDW0.net
しゅ
17:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:31:44.36 2mOTdoDW0.net
しゅ
18:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:31:56.30 2mOTdoDW0.net
ほ
19:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:32:13.37 2mOTdoDW0.net
ほ
20:UnnamedPlayer 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 72b3-eg/E [2400:2413:48c0:e500:*])
24/08/07 17:32:30.77 2mOTdoDW0.net
ほ
21:UnnamedPlayer
24/08/07 22:48:33.61 ljo7tfPa0.net
ついに来たか 今更タルコフはやる気しないしクローズドおもろかったから楽しみ
22:UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][芽] (スププ Sdbf-rquQ [49.96.42.238])
24/08/12 16:50:25.67 khtaWmE9d.net
タルコフは大形アプデ&ワイプ予定だったがそのアプデはバグ対応で下旬まで伸びそうだとか。
つくづくアリブレは運が良い
23:UnnamedPlayer
24/08/12 18:23:26.14 XcJS++Axr.net
特典何か気になるから今ダウンロード中
これ明日以降だともらえなくなるって事でしょ?
24:UnnamedPlayer
24/08/13 03:31:35.90 L0QqrRIM0.net
先行ダウンロード 空き容量4019gのdドライブって表示されるんだがバグってるよな 誰かインストールした人いる?
25:UnnamedPlayer
24/08/13 07:33:42.75 1XlumvMv0.net
>>24
たぶん表示バグだろ
今日の11時からなのに人少ないな デルタフォースに行ってる?
26:UnnamedPlayer 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bb38-BPwE [218.251.28.156])
24/08/13 08:51:30.97 L0QqrRIM0.net
>>25 保存先がdドライブに選択されてただけだった 普段は保存先がdドライブ選択される事なかったからバグと勘違いしてました
27:UnnamedPlayer
24/08/13 11:51:56.37 Qcdu7e7P0.net
あれ?まだ始まっとらんの?
28:UnnamedPlayer
24/08/13 14:01:48.58 a+1oI/860.net
複合安全コンテナは必須かと思ったけどこれ1ヶ月毎に課金なんだね…
29:UnnamedPlayer
24/08/13 18:03:06.82 rs9VJopJM.net
ゲーム内通貨さ~直接課金で手に入るって結局P2Wじゃん…
30:UnnamedPlayer
24/08/13 18:59:09.34 KPHt5WJ00.net
基本無料がタルコフとの最大の差別化点だと思ってたけど
課金要素どれも微妙に高いな
ゲームに慣れてくるといらなくなってきたりしないよなさすがに
31:UnnamedPlayer 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3bc0-hgB2 [240f:6d:3147:1:*])
24/08/13 19:38:08.93 gvUuyBqt0.net
スマホ版と仕様同じならワイプ無いから無理して課金してまでコンテナ買わなくていいぞ
最終的には金も物資も余るから
あと月々のコンテナ代くらいなら無料で貰える課金通貨分で賄えた気がする
32:UnnamedPlayer
24/08/13 21:11:17.38 K0pl2jBr0.net
タルコフライクでワイプ無いって信じらんないんだけどどうなんの後半
33:UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9bac-hGiW [240b:11:700:3800:*])
24/08/13 21:31:45.29 2Nj/uxZD0.net
中国人としかマッチングしないんだが人気ないのか
34:UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ efde-OMKa [240f:107:b893:1:*])
24/08/13 21:59:14.30 B69BduYM0.net
撃ち合いは楽しいしシステムも分かりやすくていいけどコンテナに月1500円はたけぇよと思ったけど無くてもどうにかなるんか
35:UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][N武][R防][新芽] (ワッチョイ ab40-XFPU [2400:2651:2582:9000:*])
24/08/13 23:39:55.08 ODmuGchb0.net
>>32
スマホ版は人口多かったから装備の弱いPMCともマッチングしたけど、PCは人口少ないだろうしどうなるんだろうね。
36:UnnamedPlayer 警備員[Lv.31] (ワッチョイ df12-6FOL [133.155.127.127])
24/08/14 00:38:55.86 cW+WoOmA0.net
マッチングから試合始まるまで行かない、色々参加申請とかしてるけどなかなか始まらない。すぐ自動マッチングしないのか?
37:UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9bac-hGiW [240b:11:700:3800:*])
24/08/14 02:13:01.82 FXvr5KAm0.net
>>36自分はレベル6、初期マップの農地で10秒くらいでマッチングするけど、2人パーティとかばっかやね。レベルとかマップ、時間帯変わってくるとマッチングしずらくなるのかね?あとPING設定をオンにするとパーティ組めない(泣)
38:UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9bac-hGiW [240b:11:700:3800:*])
24/08/14 02:17:04.89 FXvr5KAm0.net
さっき全ロスしました笑
このゲーム、安い装備で漁夫の利狙うのが良いんかな?
39:UnnamedPlayer
24/08/14 07:04:26.15 6FjDpO/y0.net
ガンスミスの便利さはタルコフよりいい
40:UnnamedPlayer
24/08/14 10:22:36.62 12PGSale0.net
やりたいけどSteam版にしたい
今の公式ランチャーのデータって後からSteam版と連携出来たりする?
41:UnnamedPlayer
24/08/14 10:56:12.31 ACD0xbma0.net
納品タスクあるのかな? ゴミ溜まってきてレイド行けないや
42:UnnamedPlayer
24/08/14 11:19:53.99 aTxEYmmg0.net
ナイフ一本スタートが楽で良い
43:UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9b7c-VTZW [114.149.54.167])
24/08/14 11:31:50.80 k7xwH0Ha0.net
>>41
タルコフもそうだけどゴミは全部マーケット放り込んで
単価安い奴は店売りでいいぞ
マーケットがタルコフより優秀だからスタッシュに貯めとく意味があまりない
44:UnnamedPlayer
24/08/14 18:32:13.89 Les/TZBY0.net
初めてこの手のやつやったけど面白いなw生存率半分もないけどw
45:UnnamedPlayer
24/08/14 22:42:59.32 R+iNPIwS0.net
全ロスした時のダメージでかいから初期のAKとマガジン+2スロ治療系+4スロのみで出撃してる
金と拾ったアイテムで潤沢になってきた
調子のって装備整えてロスったらたぶん萎えて辞めそう
46:
24/08/14 23:13:28.74 PGs/zLyr0.net
>>45
タスクとかもすぐ終わるからそれで適当に金策したら満足してしまうな
47:UnnamedPlayer
24/08/14 23:35:23.89 8B7fyjhs0.net
タルコフのカジュアル化=パーティー超優遇=野良ソロ死滅→タスクを中心としたゲーム性に無理が出る
48:UnnamedPlayer
24/08/15 02:51:53.37 /7xuIs2z0.net
結局全ロスが怖くて格安装備でしか挑まなくなるんよな。
固定パーティなら全ロスするリスク少ないから高級装備で無双するんだろうか?ワイプ無いから最終的に初心者刈りばっかになるんだろうな
49:UnnamedPlayer
24/08/15 04:14:52.98 hXWss9nx0.net
細かいことだけどこのゲームピストルのことをピストルと表記してるのいいね
タルコフは本家がPistolsでも「ハンドガン」訳だからな
英語圏人で拳銃のことハンドガンなんて読んでるやつ少数派だからずっと気になってたわ
バイオハザードのもたらした悪しき日本だけの風習だろあれ
50:UnnamedPlayer
24/08/15 06:34:58.63 S4l9R+H60.net
300コスト推奨ハードギアみたいなの怖くて行けねぇ
51:UnnamedPlayer
24/08/15 09:26:43.81 S4gGuMXR0.net
Steam版はいつくるか決まってる?
52:UnnamedPlayer
24/08/15 13:47:31.40 svxpnOMI0.net
なんかこのゲームリス地がほぼ同じところなんだけど・・・
53:UnnamedPlayer
24/08/15 23:26:18.20 A0cJMDK70.net
これ敵チーム壊滅させると新しく敵チーム追加される?
農場で敵チーム4人壊滅させた後にまた敵チーム来たんやが
54:UnnamedPlayer
24/08/15 23:32:35.15 pXtrTUAz0.net
正直タルコフには劣るけど、今から初心者に進めるならアリブレだよなぁ
55:
24/08/16 12:12:57.21 OgIGiW+YM.net
元がスマホゲーってことで期待してなかったがタルコフにやや劣るぐらいで済む程度には出来いいのか?
56:UnnamedPlayer
24/08/16 13:07:16.37 2DYbUEdQM.net
て言うかタルコフに劣る部分ってハードコアさから来る良い意味での面倒くささとタスク量くらいじゃね
57:UnnamedPlayer
24/08/16 14:47:27.76 8cEgrgXx0.net
タルコフスレではP2Wっぷりがやばいって書かれてて笑ったしおれもそう思う
58:UnnamedPlayer
24/08/16 14:52:16.99 b5IvKRGr0.net
正直Tarkovの4万円欲張りパックの方が闇堕ち民のオレですらヤバいと思うんだが買い切りだと許されるんかね
59:UnnamedPlayer
24/08/16 16:51:35.33 9wLEMsr00.net
キャラステータスあるって大事だなってアリブレやって思ったわ
60:UnnamedPlayer
24/08/16 19:49:25.23 FWY4s22H0.net
>>56
俺は他ゲーがタルコフに劣る一番な要因は緊張感だと思うわ。
アリブレでは他プレイヤー殺した時の達成感も無いし、死んだ時のガッカリ感が少ない。
61:UnnamedPlayer
24/08/16 20:32:09.29 HPBZqJ+E0.net
緊張感無いのはチームプレイ必須だからでは
それよりチームメイトとの競争感の方が強い
物資も敵プレイヤーも味方同士で奪い合いになる
62:UnnamedPlayer
24/08/16 21:08:58.78 8cEgrgXx0.net
たしかに
仲良くて譲り合えるフレンドとやるのがベストだと思った
63:UnnamedPlayer
24/08/16 23:48:22.23 CPD4IWt80.net
最初の農場マップがイージー過ぎるのもあって出遅れたら残飯漁りじみたプレイになるのほんま・・・
64:UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ df12-6FOL [133.155.127.127])
24/08/17 00:23:00.82 9jkQX3s50.net
危険区域とか警戒?区域って何するところなん?一回も行ってない。
65:UnnamedPlayer
24/08/17 01:15:21.43 9kCJeK7Q0.net
猛者プレーヤーが集まるしNPCも強くなるし入場料はらわなきゃならんけど
ルート品が高価になる
66:UnnamedPlayer
24/08/17 11:53:28.00 8VyofOUI0.net
金庫の所で野良数人と分かりあえて楽しかった
67:UnnamedPlayer 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3be9-ZlnX [2001:f74:91c0:600:*])
24/08/17 17:51:01.12 9kCJeK7Q0.net
このゲームひょっとしてフレンドリーファイアーがない?
仲間に撃ち込んで試すわけにもいかんからこわい
68:UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bb38-BPwE [218.251.28.156])
24/08/17 17:56:56.89 MtnYXWWM0.net
ないよ あったら漁ってる時に仲間から絶対撃ち殺されるよな
69:UnnamedPlayer 警備員[Lv.32] (ワッチョイ df12-6FOL [133.155.127.127])
24/08/17 21:04:46.58 9jkQX3s50.net
ルーキーとかのランク上げってどうやるん?
70:UnnamedPlayer 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9b53-2map [240b:13:c2c0:8a00:*])
24/08/17 21:34:29.56 CGMb/SsD0.net
>>68
まぁ本家タルコフのゲーム内即席チームがいい例だよな
71:UnnamedPlayer 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ab88-ZlnX [36.13.131.236])
24/08/17 21:36:35.56 PqeY0IYo0.net
グレだけはFFあるみたいよ
72:UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8d93-D8T2 [210.167.90.251])
24/08/18 00:45:20.11 2V/hD8a00.net
わかった
73:UnnamedPlayer 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4d72-cJDr [240b:11:700:3800:*])
24/08/18 00:52:07.86 kHP9FlvH0.net
>>71
金庫漁ってたらグレ飛んできてビビったんやがあれ味方だったんか笑
74:UnnamedPlayer
24/08/18 11:01:46.37 4gAHIW6o0.net
まだプレイしてないけどなんでここまでスレの勢い無いんだ?
75:UnnamedPlayer 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8da4-ePX6 [240b:11:1fa0:7d00:*])
24/08/18 13:03:52.80 ukuRonOc0.net
配信も勢い無いし前回テストから時間空きすぎて忘れられたんじゃないの
76:UnnamedPlayer
24/08/18 15:20:49.15 6w4x5kjL0.net
楽しみにはしていたんだけど別に悪いところはそんなに無いのに面白さ感じないんだよなぁ・・・
77:UnnamedPlayer
24/08/18 15:30:34.12 LQfg4Cw50.net
タルコフみたいな長大なタスクラインやハイドアウト拡張要素がないから
自分のペースで遊べるのは良い反面、farmして何すんの?になってる気がする
最終的に武器庫やTV局でPvPやる形になるんだろうけど
それなら別に無料リトライできる他のシューターやるしなあ
結局ルート品に価値が全然なくて脳汁が足りんのよな
78:UnnamedPlayer
24/08/18 18:13:54.06 z13MbTBB0.net
確かに漁る楽しみをあんまり感じない
デルタフォースのタルコフモードの方がまだ漁る楽しみがある
79:UnnamedPlayer
24/08/18 20:50:27.02 wqtWii5O0.net
アーリー来たら盛り上がると思ったけど予想は外れた
初日だけTwitch4.5万視聴あったけど毎日ランク落としていってる
80:
24/08/18 21:14:46.41 fGsGQVVkd.net
タルコフライクではあるけどタルコフならではの楽しみがほぼ皆無なんだよな
結局メインコンテンツが高難易度行ってPVPやるしかないけどそんなのわざわざタルコフライクでやりたくないっていうね
81:UnnamedPlayer
24/08/18 21:32:05.67 kHP9FlvH0.net
普通に面白いと思うけど、将来的に新規が入ってくる余地無くなりそう。無料の農場ですら熟練者チームとマッチングするし
82:UnnamedPlayer
24/08/18 21:51:23.50 R31+Cu6h0.net
赤外線スコープやばすぎだろw
83:UnnamedPlayer
24/08/19 00:45:53.16 4XjSG3VN0.net
ワイプなしだから失速はかなり早そうと思ってたけど
初動すらあんまり伸びてないし次のアプデでちゃんとしたもの出せないと厳しそうだな
84:UnnamedPlayer
24/08/19 01:04:53.07 Dly0psub0.net
野良PTやってもVCうるせえ人のキルしたやつを盗む盗人チャイナばかりだしコレは流行らんよ
85:UnnamedPlayer
24/08/19 01:14:32.19 I1frwiee0.net
>>84
撃ち合いで何とか勝って瀕死で包帯巻いてる間に、味方が敵の物資全部取ってたわ笑
86:UnnamedPlayer
24/08/19 01:35:50.93 Dly0psub0.net
>>85
マジコレw通報項目に「自分が倒した敵の物資を漁った」なんてのがある時点で民度お察しよw
87:UnnamedPlayer
24/08/19 01:37:05.02 UNbRrb9k0.net
これって自動マッチングして自分1人だった場合リスポーンしたマップにいる人はパーティの場合もあるのかな?
88:UnnamedPlayer
24/08/19 01:43:18.88 t8MlXDPs0.net
闇堕ち民だがもはやタルコフよりおもろいんだが
マッチング爆速だし自動でチーム組めるし
何より軽い キャラの成長要素だけないのが残念だがまぁS0だしな
89:UnnamedPlayer
24/08/19 03:28:14.61 I1frwiee0.net
マッチング有効にしたけど全然マッチしなくて1人で出撃した時も、他は複数PTの時もあるよ。
90:UnnamedPlayer
24/08/19 03:33:35.28 AR0rUdhk0.net
>>88
ワイプ終盤の殴り合いやタルコフアリーナが好きな人ならアリ
ワイプダッシュやカッパ取得(タスク達成)が好きな人なら無理
こんな感じだろうね
91:UnnamedPlayer
24/08/19 07:46:48.10 FovAaabS0.net
スマホ版はある程度追加スタッシュが買えるようになってたけど流石に無課金に優しすぎるとバレたかPC版はタスクで拡張になってるんだよな
そのタスクもまだ序盤分しか実装されてないっぽいから倉庫が狭いんだよな
92:UnnamedPlayer
24/08/19 16:36:14.47 TuJGYfcX0.net
農場とか初心者マップに見えて自然と交戦ポイント多めに作られてるしPMC同士で消耗させようとしてるよな
マーケットに強い弾や装備出てるし何なら金も課金でるきるしそういう仕組みなのかも知れんけどね
93:UnnamedPlayer
24/08/19 21:23:47.63 0YOExynR0.net
対人がしたい人にはあり
ゴミ漁りがメインの人には無し
94:UnnamedPlayer
24/08/19 21:28:42.66 Dly0psub0.net
なんというか対人したいなら別にタルコフライクじゃなくても良いんだよなぁ・・・って思ってしまう
95:UnnamedPlayer
24/08/19 23:58:25.40 UNbRrb9k0.net
デルタフォースのタルコフモードとアリブレどっちがおすすめ?
96:UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ db0d-yRh4 [240d:1c:2b:7300:*])
24/08/20 00:52:07.94 6V6hMfSr0.net
デルタフォースのはCoDのDMZが好きなら面白いんじゃない?
アリブレのがちゃんとタルコフ
97:UnnamedPlayer 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4d1d-cJDr [240b:11:700:3800:*])
24/08/20 01:03:48.90 1JXW56Q90.net
おすすめのタルコフライクゲーあった誰か教えて下さいm(_ _)m
98:UnnamedPlayer
24/08/20 01:30:09.91 g2Q1C6HH0.net
Arena Breakout: Infinite
99:UnnamedPlayer
24/08/20 01:31:12.76 g2Q1C6HH0.net
デルタフォースのやつはナイフを逆手持ちしてイキってる点で切ってしまった
リアル調を押し出すなら逆手持ちやめて欲しい だれも逆手持ちなんてしてないよ
100:UnnamedPlayer
24/08/20 03:40:37.73 lKmgC+Mgd.net
エキスパートになったからしょうがなく難易度高い奴やったけど一瞬で破産してエリートまで落ちたわ
辞め時きた
割と楽しめたわ
101:UnnamedPlayer
24/08/20 06:11:46.31 7N/Wr0Vz0.net
普段やってるゲームに比べて
しゃがみとかがなんかぎこちなくて動きがしどろもどろになってまう
タルコフもこんな感じなんかな
102:UnnamedPlayer
24/08/20 12:40:43.54 lKmgC+Mgd.net
70万レイドしたのに勝手にランク切れてたわまじで勝手に切るなよ意味わかんねーしね
103:UnnamedPlayer
24/08/20 14:36:43.68 6V6hMfSr0.net
>>99
ナイフより前にもっとおかしいとこに気が付かないか?w
右手からドローン射出するし、弓矢で索敵するし、回復銃とかValorantみたいなゲームであって、リアル調なのは銃だけだぞ
104:UnnamedPlayer
24/08/21 00:57:49.07 2+U0C/io0.net
ノーマル農場に装備40万超えの初心者刈りいたわ(運良く倒せた)。
ワイプないしゲームバランスどうすんだよこれww
105:UnnamedPlayer
24/08/21 01:38:16.55 Fxr/lDkc0.net
マップ少ないから武器庫飽きたプロたちが虐めてくるw
106:UnnamedPlayer
24/08/21 04:33:34.27 zGZfuCgr0.net
農場のホテルあんま行った事ないけど 装備よりvcで連携されたptのが初心者は萎えるんじゃない
107:UnnamedPlayer
24/08/21 10:20:51.58 1CpXgyxp0.net
このゲームワイプないの?
108:UnnamedPlayer
24/08/21 10:23:48.27 Mmp4HiD90.net
キャラやトレーダーの成長要素ないしワイプないんじゃない?
109:UnnamedPlayer
24/08/21 11:58:13.96 ZGNskGiTM.net
装備失うの怖すぎてインポスターでゴミ漁ったり装備転売するだけのプレイになってしまった
何のゲームかこれもうわかんねぇな?
110:UnnamedPlayer
24/08/21 12:06:42.38 ZGNskGiTM.net
後、外人さんにVCで英語で捲し立てられるのも怖い( ;∀;)
111:UnnamedPlayer
24/08/21 12:07:42.91 MPL9pxXE0.net
あるあるw
112:UnnamedPlayer
24/08/22 04:20:28.32 q5zEjfL10.net
銃1つだけ装備して1つ拾ってくるムーブすれば銃捨てるほど余るぞ。ロストしても良い武器で出撃すれば失敗しても痛くない
装備や物資はインパール作戦如く現地補給でOK。
113:
24/08/22 10:23:36.40 0HNMNqvH0.net
俺は裸ナイファーで行く
114:UnnamedPlayer
24/08/22 11:52:41.40 op/Db2nCM.net
>>112
たまにクソ高い装備持ってる死体あるしウマウマよな
ただ、失っても良い装備と解ってても戦闘になるとビビって逃げてしまう
この手のゲームは向いてないのかも…
115:UnnamedPlayer
24/08/22 11:55:44.62 op/Db2nCM.net
>>113
インポスターとナイファーをローテするのが1番コスパいいよな
何の為にプレイしてるのか解らなくなるがw
116:
24/08/22 12:39:29.72 0HNMNqvH0.net
>>115
ナイファーで行くときは人間相手にステルスゲーやってる気分でやってる
117:
24/08/22 18:28:40.98 A2kTnHej0.net
結局PCでもワイプあるかないかはっきりしてないのか
118:
24/08/22 18:28:57.56 A2kTnHej0.net
結局PCでもワイプあるかないかはっきりしてないのか
119:UnnamedPlayer
24/08/22 18:37:34.26 yJI+cYPM0.net
今のところする予定ないって答えてぞ
課金要素あるから出来ないんじゃない?
120:UnnamedPlayer
24/08/22 19:27:03.15 nZVm8Ddu0.net
潜入でモブに紛れてプレイヤー倒すの楽しいな。
モブ2人いる時の安心感よ
121:UnnamedPlayer
24/08/22 21:20:14.62 ietltZ1T0.net
ワイプないならスタダ決めたやつには勝てないし初心者は狩られるだけか?
122:UnnamedPlayer
24/08/23 00:53:57.75 HaIFr3XQ0.net
アーリーアクセスだからSteamで正式リリースとかのタイミングでワイプ来るかもしれん。もしワイプないなら早期アクセス民が初心者を狩り続ける地獄絵図になるだろうな
ただ課金アリにしたせいでワイプしたくても出来ないだろうね
123:UnnamedPlayer
24/08/23 02:05:10.95 HaIFr3XQ0.net
年末に正式リリースが決まったみたいだわ。Steamのリストにもあるしワイプあるとしたら、年末かな。今は正式リリースでスタートダッシュするための予習目的でやればいいかもね
URLリンク(www.4gamer.net)
ワイプ決まると通貨の価値が暴落して弾薬の値段上がるから倉庫に余裕あるなら貯めとくと良いかも。
(皆お金貯めてても意味ないから破産上等で出撃しまくる⇒弾薬の需要が上がる)
124:UnnamedPlayer
24/08/23 02:22:59.58 plfj8eCQM.net
ワイプあるとしたらコーエン全部きえんのか?
消えないならワイプの意味ないけどツイドロでバラ撒いた分どうすんねん
125:UnnamedPlayer
24/08/23 02:34:38.04 HaIFr3XQ0.net
まあ無料でコーエン一杯配るからワイプ前の早期アクセス中に遊んでねって意味だと思う。
ただ課金でコーエン買ってる層がいるから急遽ワイプしたら返金祭りになるかもしれん。まあ返金アリにしたとしても正式リリース前にワイプしたほうが新規も増えて売上上がると思うけどね。
逆に正式リリースでワイプなかったら面白いだろうな。Steamユーザーが早期アクセス民に蹂躙されて圧倒的不評になるかもしれん。
126:UnnamedPlayer
24/08/23 03:59:59.67 2K9DFLQb0.net
タスクがスカブモードで50万稼げとか
アルバイトが設定したんじゃねーかってぐらい雑なのが一つしかないんだがこんなもん?
127:
24/08/23 07:13:06.89 mHH+SLOnM.net
ワイプないなら新規増える見込みなさそう
128:UnnamedPlayer
24/08/23 09:54:03.92 x30Nj6ZG0.net
コーエン課金してたらワイプのたびに同額振り込まれるようにすればいいんじゃね
これくらい資産形成が楽なゲームなのに課金しないとお金たまらないプレイヤーならどうせ課金でワイプダッシュしてもすぐに赤字になるだろうし
129:UnnamedPlayer
24/08/23 15:14:07.44 LyI2fhI90.net
予言するけどこのゲーム流行るから気になってるやつはやっとけwあと物価高いんで皆さんゴミも持ち帰って下さい
130:UnnamedPlayer
24/08/23 16:50:22.81 HaIFr3XQ0.net
今度からテープとか洗剤持ち帰るようにしますm(_ _)m
131:UnnamedPlayer
24/08/24 01:08:38.52 //V469Oy0.net
リリース決まったのにワイプ予定発表無し、コーエン課金もあったりと、やっぱワイプ無いのでは?
132:UnnamedPlayer
24/08/24 01:46:34.26 kEHMNplw0.net
やまとん先生(笑)もワイプなしって断言してたね。
でもそしたら、アリブレ正式リリースです!!皆やってね!!ってSteam民が来たら早期アクセス民に蹂躙されて低評価地獄になるけど良いんか笑
正気の沙汰とは思えんのやが(;・∀・)
133:UnnamedPlayer
24/08/24 01:55:01.59 kEHMNplw0.net
ワイプなしで新規との差を埋めるとしたら、
正式リリースと同時に新規に大量のコーエン配って、武器の値段も超上げてジンバブエドル並のハイパーインフレ起こすしかないな笑
黒い砂漠っていうMMOもインフレして物価が100倍くらいになったし可能性はゼロではない
134:UnnamedPlayer
24/08/24 02:10:02.17 AZGFxl1G0.net
マッチングの調整はするやろwするよね🤔
135:UnnamedPlayer
24/08/24 04:24:27.85 UUcRFXVF0.net
これってドックタグ回収して意味ある?
136:UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 43d2-pH1e [240b:c020:421:3bb4:*])
24/08/24 08:57:50.25 m5pZoJxo0.net
店売りでゴミより高く売れるから拾って売ってる
137:
24/08/24 14:02:26.92 42oafjW20.net
よくできてるけどモチベが保てないよ
138:UnnamedPlayer
24/08/24 22:09:04.29 VJVhKRG+d.net
みんなリグの中って何入れてる?
139:UnnamedPlayer 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2389-8C3O [2001:240:2478:4c5d:*])
24/08/24 23:36:25.91 ki69vlue0.net
サブマシとサイドア担いでゴミ漁りするゲームやなこれ
タルコフ系って全部こういう感じなん?
140:UnnamedPlayer
24/08/25 01:49:57.00 lYca6n3u0.net
ウォールハック中華氏ね引退GG
141:UnnamedPlayer
24/08/25 03:00:51.47 thYt8Li60.net
このゲームマーケットってプレイヤー主導じゃないのか...
商人プレイしたかった
142:UnnamedPlayer
24/08/25 05:01:53.35 d+xifc6K0.net
ソロプレイヤーのやる事増やした方がいいね フルバとかチーターいるとこ行く気になれないし
143:UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6538-bW3F [218.251.28.156])
24/08/25 08:05:51.62 d+xifc6K0.net
シーズン1にワイプあって以降4ヶ月毎にワイプあるみたいな事聞いたぞ 正確な情報かわからんから信じなくていいけど
144:UnnamedPlayer
24/08/25 21:32:10.64 KEcgchD00.net
ヘリで脱出する時ってドックタグ3つをどうしたらいいの?
145:UnnamedPlayer
24/08/25 22:15:15.20 g126dvw0M.net
ワイ下手すぎるやろ
格下装備の相手にボロ負けや
引退しよ
146:UnnamedPlayer
24/08/25 22:50:43.86 7+Qn4qi90.net
ナイフだけ持ってゴミ漁りするゲームやぞ
147:UnnamedPlayer
24/08/26 02:15:37.67 wrXLMjI40.net
>>144
PCならバックに該当アイテム持った状態でインタラクトキー(デフォルトでFキー)押したら良かった気がする。間違ってたらすまん
148:
24/08/26 10:51:55.41 TDne524L0.net
この手のゲームでいつも思うんだけど何でソロとパーティでマッチ分けないんだろ
149:UnnamedPlayer
24/08/26 11:29:57.39 868RIRPi0.net
マッチメイキングに時間がかかるからだと思うよ
150:UnnamedPlayer
24/08/26 13:48:37.44 iAr+oE6D0.net
ソロでパーティーと一緒の方がいいわ
151:UnnamedPlayer
24/08/26 21:49:06.44 wrXLMjI40.net
このゲームってレベルでマッチングしてるのか?農場でタグ拾ってもレベル30ぐらいの人ばっかなんやが。それとも新規全く入ってないんか?
152:UnnamedPlayer
24/08/26 21:50:54.02 iAr+oE6D0.net
30だがレベル15とかの人とかとマッチングしてるし、新規の流入が少ないだけだrと思う
153:UnnamedPlayer
24/08/27 01:35:49.81 txea3g8t0.net
新規が定着してないだけか....
なおさら酷くて草
多分プレイして初狩りされて萎えて直ぐ引退なんやろなぁ。
ノーマル農場も猛者しかおらんし
154:UnnamedPlayer
24/08/27 04:09:56.85 OaFdbdKf0.net
後から出来るゲームじゃないしな
155:UnnamedPlayer
24/08/27 13:27:05.12 LsLBmOlX0.net
タルコフの何分の一くらいの広さなんだろ
かなり狭いよな接敵率ヤバすぎて新規も辛いだろこれは
156:UnnamedPlayer
24/08/27 17:29:43.67 QCKqM6DD0.net
クソ狭いし一方通行なのがクソ
157:UnnamedPlayer
24/08/28 01:08:34.11 vxzGTiJK0.net
もう中国人しかやってねぇ~や\(^o^)/
158:UnnamedPlayer 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e3f0-rzmr [240b:11:c8a2:2300:*])
24/08/28 11:37:42.78 +OQNLd+K0.net
チャイナしかいないしソロ同士のマッチは出来無いしおもんねぇや
159:UnnamedPlayer
24/08/28 11:51:49.77 qcXag9ZMM.net
外人多すぎて、学生時代もっと真面目に英語勉強しときゃ良かったなとつくづく思う。
160:UnnamedPlayer
24/08/28 12:01:04.03 qcXag9ZMM.net
アーリーアクセスだから仕方ないけど、装備のバリエーション少なくない?
やったことないから知らんけどモバイル版もそうなのかな?
161:UnnamedPlayer
24/08/28 13:07:55.32 vxzGTiJK0.net
>>159
自分は英語話せるが、このゲーム中国人多すぎて全く役に立たないよww強いて言うなら中国語が必要かなww
英語話せる奴もFワード連呼するだけのやべぇ奴ばっかだよ
162:UnnamedPlayer
24/08/28 13:17:57.44 qcXag9ZMM.net
英語話せるのすごいな
確かに中国語話してる人が多いわ
中国語も勉強しときゃ良かった…
163:UnnamedPlayer
24/08/28 13:26:54.66 VBYQnwIcd.net
このゲームのおかげでタルコフやろうか迷うわ
本家の方はボリュームすごいの?
164:UnnamedPlayer
24/08/28 14:55:19.64 qcXag9ZMM.net
装備で言うと、ロシア軍の正式装備は一式揃ってる
米軍は知らん
165:UnnamedPlayer
24/08/28 19:26:56.62 eGr8NE0T0.net
>>160
装備ももうちょっと多いしカスタマイズの幅ももうちょっとは広かったはず
166:UnnamedPlayer
24/08/29 18:52:13.00 lzGaydV90.net
スレも過疎ってきたし終わりかね。案外寿命短かったな
167:UnnamedPlayer
24/08/29 19:16:21.78 HI3KOcBm0.net
いや最初から過疎ってるだろ・・・
168:
24/08/29 19:49:04.25 VzNgedjH0.net
>>163
ボリュームたっぷりな上に年二回やっても歯応えあるぞ
169:UnnamedPlayer
24/08/29 20:39:52.02 uXoNNS7f0.net
ゲーム内通貨を課金で買える仕組みとPVPのみなのが既に終わってた
こーいうのはもう流行らない
170:UnnamedPlayer
24/08/29 22:06:18.48 xSj4R+Cm0.net
タルコフ超えたwとか言ってた配信者もうちょっと付き合ってやれよ…
171:UnnamedPlayer
24/08/29 23:11:13.91 gRr8Rb7n0.net
1日一回完全ソロ漁りさせて欲しい
172:UnnamedPlayer
24/08/30 01:47:56.01 e0y0zdRG0.net
>>170
どこぞのや⚫とんかな?
まあコンテンツが変わらんからね。飽きるのもわかる
173:UnnamedPlayer
24/08/30 08:54:57.70 IHUaN7vbd.net
あまり人気ないの?面白いと思うのにユーザー少ないと寂しいな
174:UnnamedPlayer
24/08/30 11:16:43.20 qU8Elskf0.net
>>172
案件なんだろうけど露骨すぎて笑えるわ
175:UnnamedPlayer
24/08/30 12:46:22.70 Zmh5Z4jP0.net
その人、案件じゃなくても自分が今やってるゲームのことをオーバー気味に褒めたりする癖がある人なんだ…
176:UnnamedPlayer
24/08/30 14:26:06.80 5VdsEX5J0.net
マッチング中国人:日本人9:1って感じだわ
177:UnnamedPlayer
24/08/30 18:31:13.21 Y6uzpqwe0.net
リアル路線が好きだからリコイルをバランス考えて変更ってのに絶望
178:UnnamedPlayer
24/08/30 19:49:22.04 M9NydR9+0.net
タルコフは難しすぎて無理だった
これは野良のケツに引っ付いてけばゴミくらい拾えて帰れるし割と安全
その内爆速漁りを会得したいかな
179:UnnamedPlayer
24/08/30 22:33:36.52 HZLLqW1v0.net
まともなチャイナに会うとすげー感動するなんだろうこの気持ち
180:UnnamedPlayer
24/09/01 10:42:31.44 7HDS/rIy0.net
鍵使って開けてもちゃんと外で見張りしてくれるチャイニーズに感謝してる
ヤベー奴は我先にとあさり尽くすからな
181:UnnamedPlayer
24/09/01 20:05:20.56 IYnMG/H20.net
トレード上限リセットがいつかわかる人いますか?
182:UnnamedPlayer
24/09/01 21:44:57.73 Z0oMQjTT0.net
明日の14時じゃね?
ウィークリータスクと同じタイミングだろう
183:UnnamedPlayer
24/09/02 08:18:25.80 2EOaG19Wd.net
マジで野良マルチチャイニーズしかと当たらないな
たまに日本人っぽい人と組むとテンション上がる
184:UnnamedPlayer
24/09/03 03:30:17.12 hmxKSdyZ0.net
デザートイーグルコストの割にやばない?
アーマーヘルメにコスト割いてる奴以外ドゥンドゥンで溶けてくし弾もバカスカ撃つ武器じゃないから高い弾でもコスト案外低いし下手にスコープつけたサブマシ系よりあらゆる場面で強くないかこれ
185:UnnamedPlayer
24/09/06 12:20:01.89 +n4b9LEXM.net
このゲームってリグとかヘルメットとかの装備品の殆どはオリジナルのやつなん?
迷彩がバラバラになって格好悪いから、出来れば正規の装備品でラインナップ充実して欲しいんやが…
186:UnnamedPlayer
24/09/06 12:27:25.27 +n4b9LEXM.net
後、同じ国籍の人と優先的に同じチームにマッチング出来るようにしてほしい。
中国語や訛りの強い英語でコミュニケーションを取るのはキツい
勉強しろと言われるんかもしれんが…
187:UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 8d5d-Tquj [2001:f74:91c0:600:*])
24/09/06 13:07:24.68 MxC9bPLP0.net
野良と組もうとは思わんなあ
ソロでやろうとも思わんけど
188:UnnamedPlayer
24/09/06 20:16:35.20 rVtBbxJm0.net
CapsLockキーを押しても忍足にならんのだが、コツあるのかな?
189:UnnamedPlayer
24/09/06 20:24:23.05 5xpeBFVZ0.net
始めたばっかで韓国ニキの指示に従ってたら脱出前に武器とバッグパック全部交換してくれた
水無いって言ったら戻ってきて分けてくれた
すげえ良い人だった
190:UnnamedPlayer
24/09/06 20:43:11.49 +OHkyyiv0.net
>>188 日本語入力jisだとcapslock使えない 英語入力に切り替えるとcapslockが使えるようになる
191:UnnamedPlayer
24/09/07 00:15:26.20 gSCQXFCu0.net
味方チームの武器交換してもレイド終わったら相手に返還されるのでは
192:UnnamedPlayer
24/09/07 03:38:37.25 ZUNROk0O0.net
一応利点としては返還されるバッグ内のアイテムがメールで来て一時的な擬似倉庫にできるのとデカバッグならその内容量分物資が拾える事だな
193:UnnamedPlayer
24/09/07 08:23:39.54 XKwCkH/H0.net
それってつまり>>189が疑似スタッシュにされただけでは
194:UnnamedPlayer
24/09/07 09:17:03.77 ZUNROk0O0.net
>>193
拾った物は拾った奴のメールへ
バッグは元の所有者にメールでいくから新規ちゃんにお試しとして高級装備使わせるのに割とちょうどいい
貧乏性のフレンドにガッチガチにカスタムした武器と防具貸したらいかに安い装備で無駄死にしてたかを知って高級装備マンとなり破産したぞ
195:UnnamedPlayer
24/09/07 14:43:11.63 kTXpFAgz0.net
マップ追加はよ
196:UnnamedPlayer
24/09/08 06:54:49.09 QQgbDjDD0.net
みんなヘッドセットってつけてる?
なんか可聴範囲も変わってる気がしないし普段からつけてないけど倒した相手大体つけてるんだよね
197:UnnamedPlayer
24/09/08 08:07:02.52 6kz/Ijwy0.net
武器庫しかやらないなら要らんちゃう?農場渓谷なら明確に違いあるけど
198:UnnamedPlayer
24/09/09 15:44:30.07 1Rlp1Javd.net
>>190
ありがとう!
199:UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ fbb4-BHET [2400:4052:ec0:27f0:*])
24/09/09 21:26:41.55 qba/oUAh0.net
>>188
マウスの横ボタンに割り当てるといいぞ
あるなら
200:UnnamedPlayer
24/09/10 09:28:36.98 gjJyerQ80.net
俺は忍び足特に使い道のないコントロールに割り当ててるな
サイド2つの手前にはスコープ切り替え、奥はマガジンチェック
201:UnnamedPlayer
24/09/10 12:20:06.54 fUCthTWpd.net
もの売るときにマーケットを標準で設定させて
トレーダーに売るとき確認もないから度々損してる
202:UnnamedPlayer
24/09/12 21:14:33.31 QiMJvREg0.net
1×2くらいデフォでつけなよ保守
203:UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 9188-/VPw [2001:f74:91c0:600:*])
24/09/12 23:12:04.30 6FUqZTuh0.net
いや、デフォは無い方がいいわ
204:UnnamedPlayer
24/09/13 02:05:12.46 uSaStO/60.net
このゲームアップデートにめっちゃ時間かかるな
205:UnnamedPlayer
24/09/14 03:00:01.90 0qfLZLme0.net
全体のシステムがパチンコと同じだなと思った
ようするに儲かるのは胴元だけー
206:UnnamedPlayer
24/09/14 07:24:54.65 9hn9XLQb0.net
広いマップ早く来てくれ
207:UnnamedPlayer 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 91ff-56J9 [2001:268:9b11:6cb6:*])
24/09/14 10:36:07.31 waZV8jOV0.net
>>205
ホームラン級の馬鹿だな
208:UnnamedPlayer 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fb0a-2PHd [2001:f77:2180:1700:*])
24/09/14 15:12:09.28 0qfLZLme0.net
たとえば武器庫なら生き残るのはせいぜい1-2人だけ
1マッチで8人分の高額装備が消費されるが持ち帰ることができるのはせいぜい3人分
残る装備は露となって武器庫に取り残されて消える
そうやってマッチのたびにコーエンが消費されていく
この繰り返しで儲かるのはごくごく限られた人のみ
胴元は何がどうころぼうと消費されたコーエン分が儲かり続ける
弾や装備をどんどんインフレさせて課金させるように仕向けるだけの簡単なお仕事です
コーエンを現金で買わせるシステムなのだから
パチンコそのものだわw
209:
24/09/14 16:24:54.87 NTfxgo0f0.net
投資額に比べ報酬の期待値が少なすぎることに気付かない奴だけがやる遊びという意味では
210:UnnamedPlayer
24/09/14 16:33:38.38 kMxURkj+0.net
二時間でクソゲーだなって辞めたけど正解だった
211:UnnamedPlayer
24/09/14 16:39:17.29 bEiS0mOk0.net
馬鹿って生きるの辛そうw
212:UnnamedPlayer
24/09/15 16:15:49.21 h/+tQaVkM.net
無課金で潜入モードをメインにプレイしてる
慣れてくると1回の出撃で20万くらい稼げるのでいつのまにか600万くらい貯まった
無課金なのでそのうち在庫がぱむぱむになるから
たまに武器庫に行って装備を捨ててる
213:UnnamedPlayer
24/09/15 20:24:08.85 XMCDtKxF0.net
アップデート92%から進まないんやけど
待ってれば終わるのこれ?
214:UnnamedPlayer
24/09/16 09:41:53.83 mieSwtsM0.net
装備の強さより装備いい奴は絶対パーティ組んでるからそっちの方がキツイな
ソロ貧弱武器で強装備強奪するのが1番楽しいけど1ピック取れてもそのあとが厳しいわ
215:UnnamedPlayer
24/09/17 22:56:52.19 25yuwpR80.net
そこで糞みたいなスナイパー芋ですよ
自動マッチPTだとまず回収しないから一人落としたらしばらく死体眺めてから回収にいけばいい
そもそもPT内プレイヤーのアイテム漁れないようにしてマップロスト時にマップに残ってたら帰ってくる保険とかにならねぇかな
自動マッチに高級装備もっていったら中華に火炎瓶で足壊されてグレで爆殺されてわろす
帰ってきてないから嫌がらせか散々使ってポイ捨てされてるだろこれ
216:UnnamedPlayer
24/09/18 09:48:30.74 2xXtoClq0.net
まぁ味方殺しされて通報通ったら当たり前に持ち物返還されるべきだよな
おそらく萎えてこのゲーム辞める事案トップティアだろうからこのしょーもなさに運営は気づいて欲しいな
とはいえ普段ウージー1装備で出撃して強装備強奪してる側を経験してるとソロで4装備以上は持っていく気がしないな
装備よりも人数差だったりハイドの方が強すぎる
あと成り上がりを楽しめるのが貧弱武器のいいところ
217:UnnamedPlayer
24/09/18 13:22:06.26 JsLWqkwA0.net
コスパを気にするならナイファーかインスペクターしかねえよ
インスペクターで50万超えたこともある
小屋漁ったら変なツボと皿がでてきて17万と25万
インスペクターでも最低10、調子いいと25くらい稼げるし慣れたら生還率は7割超える
コントラクターだといくら稼げても死亡率が高すぎて割が合わない
ショットガンだけ持って嵐のように漁りまくって脱兎のごとく立ち去る人いるけど
コントラクターで稼ぎたいのならあのスタイルしかないのでは?
218:UnnamedPlayer
24/09/19 00:37:15.68 VkyU/kP50.net
1レイド20~30分くらいで渓谷メイン軽装マンだけど帰還率は60%くらいだな
1レイドのPCキルは0.8くらいだけど平均20万くらいは稼げてるとデータには出てるな
インポばっかりじゃなくて己の腕に見合った立ち回りと装備しましょうねってこったろ
219:UnnamedPlayer
24/09/20 04:16:56.24 8RExVbnaM.net
このゲーム、基本的にクソ芋と待ち伏せの巣窟だからなー
高額装備を芋砂や芋キャンにやられたらメンタル壊れるわ
どうりで流行らんわけだよ
220:UnnamedPlayer
24/09/20 05:54:46.51 wTlPkhXz0.net
APEXみたいに暴れまわるゲームじゃないから一般受けはまあまずきついっしょ
221:UnnamedPlayer
24/09/20 07:56:26.98 o7tmQjPB0.net
このゲームの嫌なところは敵プレイヤー倒したら一旦時間置いて漁らないと危険だってわかってるのに
味方にハイエナされるから急いで漁らないといけないこと
足音しても漁りキャンセルしてたら味方に取られるから味方の足音だと決め込んで強行するしかない
で殺される
時間2分ぐらい経過するか一回倒した人が漁り終わるまで他の人が漁れないようにしてくれ
ソロ野良でも気軽に遊べるようにしてくれ
222:UnnamedPlayer
24/09/20 08:54:37.40 wTlPkhXz0.net
封鎖行ってもインポがたまにわいてるのが一番腹立つわ
調べたら携帯版だとチケットで入れたみたいだけどPCだとどういう条件なんだこれ
223:UnnamedPlayer
24/09/20 09:50:07.11 s/CUp8iq0.net
味方の漁りにいちいち怒ってたらこんなゲームやってらんないよ
VCでやめろと言ってそれでもやめないならもう気にしないようにするか
それができないならグレか火炎瓶を
投擲物が味方にも効くってのはそういうことでしょ
224:UnnamedPlayer
24/09/20 10:27:35.74 o7tmQjPB0.net
いや怒ってるとかじゃなくてシステム的にチームプレイしにくくしててゲームの面白さを損ねてるって話し
火炎瓶で倒せばいいとかそんなことで解決したくないし、気軽にソロでも楽しめるようにここ直せばいいのになってこと
倒した敵のものは一旦倒したやつの物、で文句言う奴いないわ
火炎瓶や手榴弾が味方に効くのは別に味方殺し認められてるわけではないと思うぞ
効かなかったら後方で火炎瓶投げまくって味方がその上で敵と戦うみたいな戦い方出来ちゃうからな
225:UnnamedPlayer
24/09/20 10:58:12.03 NmWDxk1h0.net
チームマッチしかないのが難点
といっても早期アクセス中にソロマッチとか作っても分散してマッチが遅くなるだけか
226:UnnamedPlayer
24/09/20 18:17:59.16 BWwz6bmZ0.net
装備拾われなかったら帰ってくるとかならなーーー
227:UnnamedPlayer
24/09/20 19:34:37.11 /IFDAJPr0.net
保険実装ならチームの持ち込みアイテム触れないようにしないとな
マップ狭いのもあいまってタルコフ以上にチームゲーなるぞ
228:UnnamedPlayer
24/09/20 19:40:35.68 s/CUp8iq0.net
農場ノーマルに赤外線カメラ持ち込んで真ん中の小屋から芋砂ずっとやってるのがいた
もう終わりだわこれw
229:UnnamedPlayer
24/09/21 01:15:07.08 BEqAgPiR0.net
ノーマル農場の赤外線マン倒したら全身で300万越えの装備しててワロス
フルカスM4と赤外線スコープのSJ、上下6防具と糞でかバッグとリグにキンタマモリモリにグレモリモリ
もう金持ちの道楽だわな
遮蔽強い農場より渓谷の茂みのが赤外線強いんじゃないのこれ
230:UnnamedPlayer
24/09/21 02:57:49.60 f658em3n0.net
ボランティアなんでしょ装備配達の
231:UnnamedPlayer
24/09/21 06:18:30.02 BEqAgPiR0.net
ヘルメットの赤外線って距離どのくらい反応すんだろ
スコープの方は大まかに100mくらいだったけど
232:UnnamedPlayer
24/09/23 17:31:54.71 mrIc+P4r0.net
渓谷でやられた俺の装備をごっそり持ち帰ってくれた野良中国人がいたのだけど
調べてみたら死んだ仲間の装備を自分の装備と差し替えて持ち帰れば置いてきた自分の装備が戻ってくるとか??
そうなの?どうやるか教えて(゚⊿゚)クレ
233:UnnamedPlayer
24/09/23 20:34:53.35 T9sK8bWY0.net
中華もまともな奴が極稀にいるし置いてきた装備は戻らないけど
234:UnnamedPlayer 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1bd0-gIJl [58.91.37.42])
24/09/23 23:21:50.63 VeqTEElb0.net
>>232
死んだ仲間の装備を持ち帰るとレイド後に持ち主に返却される
純粋にいいやつorその仕様を知らずにパクろうとしたのどちらか
235:UnnamedPlayer
24/09/24 00:05:49.75 zLLR+kfk0.net
枠に余裕があれば高価なアタッチメントくらいは返却狙うかな
236:UnnamedPlayer
24/09/24 01:28:13.62 BtWB7K/Z0.net
そっか
単純に持ち帰った分が持ち主に戻されるだけなのか
相手のバックパック中身ごと背負って帰ればいいわけじゃないんだな
例の彼はきっとリグやバックパックをロールアップさせたり入れ子にして荷物を圧縮して詰め込んでくれたのだろう
銃はストックを捨てて小さくしてあったし
いい人だ
237:UnnamedPlayer
24/09/24 16:01:46.97 weaTgeCy0.net
ストックをいじって圧縮できるぐらいのやつだったら仕様知らなくて持って帰ったわけじゃなさそうだな
普通に可哀想だと思って持って帰ってくれたんだな
238:UnnamedPlayer
24/09/24 23:25:49.27 SUK03Cu80.net
弾薬ってスマホ版みたいに分割できないの?例えばモシン装備時に安全コンテナに50発、リグに10発みたいに分けて持ちたいんだけど、分割のやり方わからず困ってる。
239:UnnamedPlayer
24/09/25 00:46:23.73 GOYJtmqr0.net
右クリックから分割
240:UnnamedPlayer
24/09/25 13:10:19.42 lQEZqVFw0.net
>>238
右クリック分割かコントロール押しながらアイテム移動
241:UnnamedPlayer
24/09/25 18:32:48.79 buPpYHjF0.net
サンクス!!
242:UnnamedPlayer
24/09/26 23:00:17.23 Jcjaj+5L0.net
あばら家の鍵があるのでせっかくだからあそこから脱出しようとしたら「閉鎖されました」と表示されて出られなかったw
マッチ開始から何分以内に到達しないと駄目とかある?
243:UnnamedPlayer
24/09/27 01:05:38.74 4TLyDmKV0.net
農場のコーエン脱出とかと同様一部の脱出経路は先着1組になってる
244:UnnamedPlayer
24/09/27 13:21:01.30 0waPs/IB0.net
タルコフをカジュアルにしたゲームかと思ってたけど最低難易度でも戦闘不可避で困惑してる
これに耐えられるならタルコフやった方がよくね?
245:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f35-LmHW [240a:61:529c:4b70:*])
24/09/27 13:45:47.65 n3B98CQS0.net
Deltaforceの方はCoDに近い操作感でだいぶカジュアルだよ
おすすめ
246:UnnamedPlayer
24/09/27 14:54:44.19 fhURHqsl0.net
>>244
コツというか状況を理解すると少なくとも農場ノーマルならソロでも死ぬことはほぼなくなる
このゲームは正面切って打ち合うと単純に装備差で勝負つく
だから皆、有利な状況から一方的に射撃できるような振る舞いを好む
はっきりいえば汚い手を使う人が多い
そういうのを理解してその汚い手のさらに上行く汚い手で対抗する
一番のコツは装備に金をかけすぎないこと
アリブレのバランスはタルコフ風がすきだけどタルコフほど面倒な仕様は嫌って人にちょうどいいバランスになってる
デルタフォースはアリブレほどピリピリしないのでさらにカジュアルだな
戦闘そのものを避けたいというならインポスターモードしかないけど、あれも戦闘は起こる
オフラインゲームで遊んだほうがいい
247:UnnamedPlayer
24/09/27 14:56:29.81 fhURHqsl0.net
>>243
そうなのか
でも門の鍵は施錠されたままだったので誰かが先に脱出してはいないと思うのだけど
どうもいまいち分からんところがちょくちょくあるわ
248:UnnamedPlayer
24/09/27 17:09:56.60 Qb51jNBK0.net
カジュアルってのも解釈次第じゃね
正直タルコフやったことないからどんな違いがあるかわからないけど
気軽に戦闘できるっていう部分はカジュアルなんじゃないのか
全然敵と会わないような仕様とか別ゲーで良くね
249:UnnamedPlayer
24/09/27 17:21:26.10 nkyqSAgL0.net
ぶっちゃけタルコフとの違い殆どないよ
マニアックな仕様とマップの広さ以外は
あとこっちの方がプレイヤー視認しやすい気がする
250:UnnamedPlayer
24/09/27 21:49:25.50 WCnLgpDGM.net
渓谷ノーマル工場地下でチーターおった
中に味方3人いたけど連続でなぎ倒して死体は見向きもせずリロードすらせず俺のところにも一直線でいきなりヘッショ
ここまであからさまだと萎えるわ
もちろん中華名
通報したところで運営がなにか対応してくれたことは1度もない
農場ノーマルでチーターに遭遇したことはないが
なんか怪しいやつなら何度かある
251:UnnamedPlayer
24/09/27 22:27:28.93 W/gDOYAq0.net
>>250
このゲーム結構すぐ対応してくれない?
モロチーターは既に疑わしいプレイヤーとして登録されていて追加処分しますってメール来たことあった
怪しいな程度のやつは処分しましたって来たことないが
自分が倒してないのに我先にとハイエナしてくるやつも通報したらちゃんと対応してくれた
プレイヤー名も記載してこういう理由で処分しましたってメールくれるのいい所だわ
252:UnnamedPlayer (ワッチョイ f65b-bY73 [2001:268:9a58:bb31:*])
24/09/28 01:12:59.61 R8chmmoz0.net
コーエンに課金してくれないとやってけないだろうしチーターはほっとけないわなぁ
無料ゲーだしプレイヤー増えたら無限湧きするチーターとの勝負になるんかねぇ
253:UnnamedPlayer
24/09/28 01:26:37.04 AGVZIB2WM.net
>>251
今回のはキルカメラ見て分かるあからさまなものだけど今のとこなんの対応もないわ
典型的なwallhackだと思うが
たとえ対応してくれたところで失った装備が帰るわけでもなく無料だからチーターは別垢で帰って来るだろうしでどうなるものでもなさそうだけど
ルート窃盗の報告にも反応があった試しはないね
254:UnnamedPlayer
24/09/28 02:09:22.63 oE0B8XIT0.net
20万くらいの装備で脱出率30%でもコーエンは増える一方だしこれ課金者いるのかな
255:UnnamedPlayer
24/09/28 18:18:05.89 QcEgsXUu0.net
ノーマル農場を延々やってたらお金はいくらでも貯まるけど
封鎖や渓谷、武器庫へ行きだすといくらあっても溶けていく
装備にかかる金額が段違い
256:UnnamedPlayer
24/09/29 01:39:42.31 8Xyycm040.net
封鎖渓谷は特に各スポーン位置による立ち回りと砂ポジ覚えないと禿げるからなぁ
覚えてしまえば農場よりイレギュラー少ないから安定感は増すどころかイレギュラー少ないせいで別荘ダッシュとかでもしない限り専用スコのモシン1丁でもあれば封鎖渓谷は稼ぎまくれる
武器庫はそもそも散財PVPだからほっとこね
257:UnnamedPlayer
24/09/30 04:03:16.90 LOKGR03F0.net
>>254
知り合いが高級武器たんのすぃ思考でタスク切れた瞬間破産して課金して破産して心折れてたよ
この手のゲームの遊び方理解してないと簡単に破産すると思う
弾とアーマーとヘルメットに金かけないと武器だけじゃ圧殺はできないし防具に金かけても腕足で殺しに来る変態もいるからなぁ
脱出レートと収入みれるから参考にしてマップに適した装備みつけるしかない
258:UnnamedPlayer
24/09/30 12:27:15.48 WV/XtwJd0.net
装備は4装からコスト跳ね上がるわりに頭抜かれたり肉削ぎされたらあっさり死んじゃうので封鎖までなら3装で十分じゃね?
ヘッドセットはお金かける価値あるね最低でも038以上で
このゲームでの生存率を上げてくれるのは状況に応じた適切な立ち振舞だと思う
259:UnnamedPlayer
24/09/30 16:44:41.07 LOKGR03F0.net
16000くらいのヘッドセット内臓3ヘル、適当に3アーマー
この辺がコスパいい
このヘルメット15000くらいのヘッドセットと同じ効果してるくせに3ヘルとか絶対価格おかしいわ
始めたてならUMPが安いからそれでマップ散策に使うといいぞ
ぶっちゃけ100万装備200万装備してても死ぬときはあっさり死ぬからなぁ
260:UnnamedPlayer
24/09/30 17:45:49.57 WV/XtwJd0.net
くっそうざいのがいたわ
金魚のフンみたいについてきて人の漁りを横取りして接敵したらビビって芋った挙げ句俺が倒して漁りに行ったところへグレネード投げてくれた
怖いのならPUBGでもやってろゴミ
261:UnnamedPlayer
24/09/30 18:56:03.32 45Qqh/MV0.net
金なければくそ安い赤ヘルでもいいぞ
やけに跳弾率高いから結構助かること多い
262:UnnamedPlayer
24/09/30 18:59:37.61 iMm5fScF0.net
跳弾って何かと思ったら貫通に関係なく弾く確率とかそういうのだったのか
周りに跳弾して稀に被害でも出るのか?とか思ってた
263:UnnamedPlayer
24/10/01 00:25:39.80 F4QU7InB0.net
>>243
これってモーテルの近くの15000コーエン払って脱出するやつのことだよね?
何回やっても条件を満たしていませんって出て脱出できないんだけど先着1名なの?
264:UnnamedPlayer
24/10/01 00:42:13.51 0nFYBCpa0.net
>>263
農場コーエン脱出は開始十分以後に指定のコーエン持ってインタラクト→長めの脱出待機時間→時間が来た瞬間に範囲内のプレイヤー全員脱出→以後閉鎖
って流れだったはず
難易度で要求コーエンが変わったはずだからそこも注意
265:UnnamedPlayer
24/10/01 01:35:07.78 F4QU7InB0.net
>>264
ありがとう
人工湖も行ったら閉鎖されましたって出て脱出出来なかったし難しいな
266:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ff3-FgmQ [240b:c010:4e0:9fa9:*])
24/10/01 08:00:55.60 rWK1Fi0v0.net
人工池は開いてたり開いてなかったり確率だよ
60%ぐらいだっけ?だから2試合に1回は開いてる
赤いモクモクが見えたら開いてるよ
とはいえ他の脱出路がすぐ近くにあるしわざわざここに固執する必要もないけどね
267:UnnamedPlayer (ワッチョイ efd7-8K0N [2001:f77:2180:1700:*])
24/10/01 12:42:56.09 Ps7j6ado0.net
え?ちがくね?
人工湖出口が用意されてる時とされてない時はあるけど用意されてる時なら確実に使える
ただし先着1組のみ
用意されていない時はそもそもマップに人工湖出口が表示されてない
帰還刈りはちょいちょいあるので人工湖使えたら使ったほうがいい
墓地周辺と別荘そばのビニールハウスあたりは特に
失うもののないインポスターの肉弾攻撃まあまあ怖い
268:UnnamedPlayer
24/10/01 15:49:42.07 F4QU7InB0.net
動画を見直したら人工湖はマップには表示されてたけど煙が出てなかったわ
先着1組なら閉鎖された時点でマップの表示も赤にしてくれたらいいのに
269:UnnamedPlayer
24/10/01 17:46:01.78 rWK1Fi0v0.net
PC今触れないからスマホ版で確かめて見たら普通に人工湖は確率だし人数無制限だし、条件付き脱出口は使われたら赤くなる(人工湖は確率出口なので赤くならない、先に味方が使ったら緑色で表示されて使えることがわかりやすくなる)
あと東側スタートの場合は必ず表示される
267とは別ゲーなのか?
270:UnnamedPlayer (ワッチョイ efd7-8K0N [2001:f77:2180:1700:*])
24/10/01 19:45:50.09 Ps7j6ado0.net
コード読んでるわけでも仕様書読んだわけでもないので断言はできないが
とりあえず、マップに人工湖出口が表示されているけど行ったら「閉鎖されました」と表示されて使えなかった経験は何度もあるので
無制限にいくらでも使えるわけではないことだけは確実
先着1組、あるいはいついつまでしか使えない時間制限があるのだろうと理解してる
スマホ版は触ったことないので知らん
271:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f44-FgmQ [240b:c010:4e0:9fa9:*])
24/10/01 20:00:57.34 rWK1Fi0v0.net
>>270
いやだからそれは確率でそもそも開いてない回だったと解釈すれば全部辻褄合うだろって
確率脱出口ってそういうもんなんだよ
272:UnnamedPlayer
24/10/01 20:32:04.98 KnM6zD8y0.net
>>270
閉鎖されましたは誰かが使ったあとよ
閉鎖確認後マップ確認するとちゃんと閉鎖されましたになる
わかりやすいのは渓谷の鍵脱出じゃね、使える時にドアから覗くと赤いランプ光ってて使えなくなったり今回解放されてない時は赤ランプ光ってない
273:UnnamedPlayer
24/10/01 20:38:42.22 Ps7j6ado0.net
>>271
確率で開いていないってのは人工湖出口が存在してないケースがあるって意味だろ?
それは確かにある、マップにも出口表示されないし
マップに出口は表示されているけど一定の確率で誰も使えない出口になってるパターンがあるってこと?
274:UnnamedPlayer
24/10/01 22:06:00.30 rWK1Fi0v0.net
>>272
渓谷の鍵とやらはそもそも人数無条件の確率脱出口じゃなくね
農場で言うとコーエン払って出る脱出口でしょ
そもそも人口湖がマップに表示されないってのが見たことないな
穀物庫側でスポーンしたら脱出口は別荘側になるからその時は人口湖に脱出口は絶対出ないってのは流石にわかるよね?
別荘方面でスポーンしたらマップには必ず人工湖は表示されるよ
うる覚えで書いてるならゲーム起動して確かめてくれ
確かめたらわかることをこんな言い合いしてるの時間の無駄だw
俺は一応自分でスマホ版で確かめたのと、動画で何個か農場通常マップのプレイ動画確認してる
275:UnnamedPlayer (ワッチョイ efd7-8K0N [2001:f77:2180:1700:*])
24/10/01 23:34:16.42 Ps7j6ado0.net
話全然ちがうけどなんかノーマル農場がすごく世知辛くなってきた気がする
BOTやたら強くなったしコントラクターは両極端
5装がいると思えば包帯しか持ってないパン1ショットガンニキがワラワラ出てきたり
瀕死にされながら3人倒してもらうもんゼロ
パン1ショットガンは敵にいても味方にいてもウザいことこのうえない
初心者はインポスターで練習するのが一番いいと思うが誰もあんなのやりたがらないだろうし
これでは人が定着しないだろ
276:UnnamedPlayer
24/10/02 07:50:54.30 LqMnJsQn0.net
裸SGかナイファーが正解なFPS
277:UnnamedPlayer
24/10/02 21:20:16.56 IoC6STq00.net
悲しいなあ
自分のエイム糞なのでMPF45にFMJつめてひたすらHS狙う遊びやってる
俺もマッパでやろうかな
278:UnnamedPlayer
24/10/02 22:04:18.89 GLiUNt9C0.net
俺はフルオート武器苦手だからセミオートかボルトしか基本持ってないわ
相棒はM14
279:UnnamedPlayer
24/10/04 20:59:10.60 OVG9FEc7M.net
資産3500万オーバーするもさしたる使い道なく
コーエンを現金で買わせるのならコーエンでゲーム内有料サービスも買えるようにすべきでは?
フェアな取引ってそゆことだろ
280:UnnamedPlayer
24/10/04 23:55:06.00 tAsHMig80.net
無課金でやってる奴ってほんま文句ばっか言うよな乞食が染みついてるんだろうな
281:UnnamedPlayer
24/10/05 02:18:25.52 b79SO0Y40.net
金庫以外課金してまで欲しいもの特にないしなぁ
なんなら金庫もいらん
アホみたいに高級弾使うなら金庫に予備入れとけたらいいなぁくらいしかないわ
282:UnnamedPlayer
24/10/05 02:42:13.34 b79SO0Y40.net
コーエンで有料コンテンツ寄越せって何が欲しいんだろ
コーエン貯まるなら金庫もいらんしそこまで貯まってるなら倉庫もマーケット数も特に問題ないしバナーの絵柄もランクポイントで買えるし
金が倉庫圧迫は最悪貴重品にしとけばいいしマジでコーエン尽きる以外に課金要素なくね
下手したらサ終したサイフロより課金要素ないんじゃないかね
283:UnnamedPlayer
24/10/05 08:46:59.58 bDBGRpf30.net
ゲーム内通貨を現金で買わせるなんて馬鹿げたゲームは他に聞かないもんな
他のゲームはスキンやアクセ類で課金させてるだけなのに
現金でゲーム内通貨を買わせるのなら、ゲーム内通貨を現金同様に扱えって意見は妥当だと思うよ
お金そのものでしょうに
なんならコーエンを現金で買い取れとすら思うわw
284:UnnamedPlayer 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM5f-BN4u [49.239.68.214])
24/10/05 14:18:19.90 zqq/Mvf3M.net
>>280
だよな
小日本は口は出さずに金だけ出してりゃいいんだよ
285:UnnamedPlayer
24/10/05 15:35:28.79 6gbIMG7b0.net
>>284
乞食イライラで草
286:UnnamedPlayer
24/10/06 11:35:09.23 LGj1Ubou0.net
SuraFPSっつーyoutuber、化け物だわなんかやってることの次元が違う
日本のyoutuberでうまいなあと思ってた人たちが子どもに見えるほどのキレッキレ
どういう脳の作りをしていたらあんな動きができるのだろう
デルタフォース、次のopen testそろそろなんだよな
楽しみだわ始まったらアリブレとはおさらば
287:UnnamedPlayer
24/10/07 23:09:53.76 BX0LcnHb0.net
versionservice.exeが15G以上データ通信してるんだけど皆なんともない?
288:UnnamedPlayer
24/10/08 12:10:34.25 AieU2nJY0.net
>>287
そういうのは気になるからこんなゴミ箱にレスしないで公式ディスコになげろやw
289:UnnamedPlayer
24/10/09 02:29:12.70 ZmItyJ9d0.net
2400:4051:8b62:6600:
ゴミ箱スレとやらに何故か張り付くこのお兄さんのお陰で過疎っぷりがどんどん加速するな
290:UnnamedPlayer
24/10/09 14:27:09.49 OgU1ggg50.net
>>289
乞食がまだ張り付いてて草w君みたいなのが居るデルタフォースって神ゲーなんだろうなぁw
291:UnnamedPlayer
24/10/18 19:54:11.52 us24EDvCd.net
芋砂でガチ装備の奴らを倒しまくるゲーム
292:UnnamedPlayer
24/10/19 11:47:26.33 VrsVpT/R0.net
芋砂でガチ装狩りするのもいいし
角待ちショットガンでガチ装狩りするのもいいのだけど
そうやって集めた装備、コーエンの使い道がないんだよこのゲーム
安モシンやダブバレで50万超える装備を狩れることを知ってて
自分がその装備でのこのこ出ていく気にならんわなw
売り飛ばす選択肢しかない
それはまあいいとして、そうやってコーエンはいくらでも貯まるのだけど
貯まったコーエンの使い道がないのが致命的
使い道もないコーエンをなんのために貯めるの?となる
で、飽きる
体が弱すぎて即死が頻発するのでその対策として芋が横行する陰湿なゲーム性
そういうゲーム性なので勝っても負けても後味が悪い
結局のところコーエン貯めても使い道がなく
勝っても負けてもなんかジメジメ
これでは流行る未来が見えねえ
で、この過疎っぷりよ
293:
24/10/19 13:07:17.41 qX1QmTql0.net
わかる
294:UnnamedPlayer
24/10/20 02:09:13.13 BuydlYZh0.net
コーエン云々よりスポーン位置が少なすぎ&マップ少なすぎ&マップ狭すぎ&建物小さすぎて外歩くのが大半になるしそりゃ芋砂ゲーなるよ
295:UnnamedPlayer
24/11/11 01:35:04.71 86iC6HEh0.net
シーズン1が始まるみたいだけど結局ワイプないのかな?
296:UnnamedPlayer
24/11/12 12:02:19.39 1MtrHeiqd.net
無いって聞いてるな
297:UnnamedPlayer
24/11/12 16:27:48.58 AbtwOqFya.net
コーエン課金あるしワイプは難しいんじゃないかねぇ
ワイプされても買った分振り込まれるとかされてもなんかちがうし
298:UnnamedPlayer
24/11/14 05:09:51.56 NfIpr7a30.net
ワイプあったとしても結局廃人が常に自分より強装備つけるのは変わらないんだから関係ないわ
ハイエナ関連だけちゃんと整備してくれや
299:UnnamedPlayer 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ee36-2uFP [2001:f77:2180:1700:*])
24/11/15 06:42:09.89 e16QVSpR0.net
ハイエナ対策なんてやろうと思えば簡単にできる
殺した人しかルートできない仕様にすればいいだけで今すぐにでも実装可能
実装していないのは意図的にやっていないだけ
そんな仕様にしたら面白くもなんともないから
ハイエナが嫌ならソロでやればいい
他のプレイヤーを都合よく利用しておいてデメリットは嫌だから排除しろなんてどんだけ強欲なんだよ
そういう強欲ちゃんはソロでやってくださいな
300:UnnamedPlayer
24/11/15 12:57:32.13 Kb8ayTPpd.net
ソロでも戦略で意外となんとかなる。
301:UnnamedPlayer
24/11/15 13:24:31.60 CBBS63bz0.net
糞みたいな装備で一生後ろついてきて無駄に音たてたりされるのが一番きつい
そんで正面戦闘になって勝利しても体勢建て直してる間に戦果だけかっさらわれるんだぜ
初心者ならまああれだけど30なってもそんな奴に溢れてるからなぁ
自分がぶっ殺した奴の装備回復そっちのけでデカバッグに全部つめて回復してたら味方にグレ投げられたのもう片手じゃ収まらないぞ
302:UnnamedPlayer
24/11/15 16:30:22.79 e16QVSpR0.net
ちょっと頭を使えば漁るのなんて2秒もあればできるというのに
万全と漁ってグレで殺されるお前が間抜けなだけ
チーム組む選択をしたのは自分だろうが
なのに都合悪いところだけは他人のせいだと?
そういうのを責任転嫁っつーんだよ
文句があるのならソロでやれ、ごちゃごちゃ言わずにソロでやれ
どんなに間抜けでもソロなら漁られる心配はない
303:UnnamedPlayer
24/11/15 16:51:11.36 nRxSSuwR0.net
>>301
それな
まともに戦闘してる人の考えはみんなそういう風になるんよな
ハイエナを肯定する人は戦闘が下手くそで弱くていつもハイエナすることでしか物資を得られないハイエナ本人だって透けるよなあ
304:UnnamedPlayer
24/11/15 18:26:39.00 Bom21Pdh0.net
ハイエナはともかく故意に味方にグレ投げるのは通報対象でいいと思う
サポート機能してるか知らんが
305:UnnamedPlayer
24/11/15 23:00:41.56 e16QVSpR0.net
チームキルの通報機能はすでにあるよ
通報したところで何もしてくれないと思うし多少のTKでいちいち対応する必要もないと思うが
それでも何度もTK繰り返してるやつなら対応があるはず
たとえばマッチ開始して一目散にアンダーパス脱出するってのを繰り返してる意味不明なやつがいて通報したら処分された
処分理由は「スポーツマンシップに反する」だったw なんだそれ?
漁りも通報はできるがこっちはいくら通報しても何も対応はないし対応する必要もない
漁られるのが嫌ならグレや火炎瓶で自衛するか、ソロでやればいいだけ
野良でパーティを組む選択をした時点でハイエナ対策は自分でやる責任がある
鍵部屋漁られたとか文句垂れるやついるけど漁られる可能性があるタイミングで鍵を開けるお前が悪い
野良パーティなのだから眼の前で開けたら漁られて当然だと思って自衛しろや
漁られないようタイミングを見計らって開ければいいだけ
我先に我先にとなにも考えず鍵を使ってりゃ不躾なやつに漁られるのは当たり前だ、アホ
自分の間抜けを棚に上げて味方に文句ばっか垂れてるyoutuberいるけど、あんなの自業自得でしかない
甘ったれてんじゃねえわ
306:UnnamedPlayer
24/11/16 00:27:59.83 DqBbVknr0.net
ハイエナきっしょ
307:UnnamedPlayer 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c5a1-4C08 [240b:c010:4a0:cc67:*])
24/11/16 02:08:32.21 FE6cFWDK0.net
キモいハイエナの正当化長文アホコメは無視だな
まともに会話できる相手じゃないからな
308:UnnamedPlayer
24/11/16 04:18:55.00 BGRIy/8E0.net
ただの対立煽りかと思ったら金魚のフンしかできないただのキチガイだったでござる
チーターに護衛依頼でもしてんのかな?
309:UnnamedPlayer
24/11/16 17:40:19.61 q8K6mL7W0.net
ボイチャオンにしてても他の人のボイチャ聞こえないのなんで?
310:UnnamedPlayer
24/11/17 07:51:27.19 vwusRtUh0.net
公式Discordサーバーのパーティ募集入れば治安いいぞ
ハイエナ行為とかしたりしたら嫌われて噂出回るから
VC環境ほぼ必須だけどね
311:UnnamedPlayer
24/11/17 12:02:12.17 HxGyvuIL0.net
全員ソロのモードが欲しいけど人口分散の問題もあるしな
DaDみたいにマップごとにローテとかはやっぱそれはそれで不満出るもんかな
312:UnnamedPlayer
24/11/17 19:19:32.79 v1r57rDj0.net
鍵部屋ハイエナに関しては正式リリース版では開けた人しか暫くは漁れなくなるらしいわ
まぁ鍵部屋より敵プレイヤーをどうにかして欲しいところだけど順次改善されるかもな
あとソロモードも開発途中の映像ではそれらしい選択肢はあったらしい
正式に実装されるのはいつかわからんけど
313:
24/11/20 05:43:50.13 YgrQVidn0.net
もう明日リリースされるゲームと思えない過疎だけど本スレここじゃないの?
314:UnnamedPlayer
24/11/20 09:52:32.64 VBelnO1p0.net
本スレここだぞ
まず5chがスクリプトに荒らされてから人がめちゃくちゃ減ったのと、このゲーム自体日本人のプレイヤーが1000人いるかどうかだと思うからスレが進まないんや
315:
24/11/20 11:49:48.23 IS03UI3ea.net
>>311
dadの良いところだよなあれ
316:UnnamedPlayer
24/11/20 12:16:05.50 QnJtrxPU0.net
日本人は100人もいないと思う
317:
24/11/20 13:16:10.94 6tN+yJS90.net
タルコフが日本でもそこそこ人気だからこれも注目されてると思ってたんだけどそうでもないのか
情報集めるときに基本英語ってなるとめんどいなあ
318:UnnamedPlayer
24/11/20 14:55:16.36 6LRu8KL60.net
自分は好きでたまに遊んでるけどあんまり流行ってない感じなのかな?
ちなみにタルコフは未プレイ
319:UnnamedPlayer
24/11/20 15:35:55.66 AlOOf0oZM.net
日本人はスチムーにのってないものは遊ばない
タルコフはべつにはやってないし
かわりになるものがないから一部の人がやってるだけで
ゲームとしての完成度はかなり低い
320:UnnamedPlayer
24/11/20 16:44:10.43 0vx9pK9W0.net
エンドコンテンツみたいなものもないから一度辞めたらもう戻ってこないのかもね
一応スマホ版では人気マップのテレビ局が追加されたから稼いだ金で戦闘して一攫千金っていう遊びは出来る
戦闘楽しいと思える人はここで散財して他マップで金策してみたいなループになるかな
まぁでもまだまだコンテンツ不足感しかないよなぁ
321:
24/11/20 17:28:29.83 /Z40vYaX0.net
実際世界的に見てこのゲームどうなんだ?
322:UnnamedPlayer
24/11/20 21:15:17.83 tJ/BoJpa0.net
Twitchでの視聴者数はなんとタルコフの半分はいる
結構人気
323:UnnamedPlayer 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 173d-yj3j [2001:f74:91c0:600:*])
24/11/21 07:35:27.21 8PxzTscB0.net
いまはシーズン開始とツイッチドロップの効果かしらんがタルコフの2倍視聴者いるなw
324:UnnamedPlayer
24/11/21 11:05:01.64 mcrQUrNr0.net
でもタルコフってタスククリアするのにコソコソ立ち回って見てる分にはあんまり面白くないから
配信としてはアリブレの方がマシだわ
アリブレはある程度いけば漁るのは金庫ぐらいで十分であとは敵からの物資を奪い合うのがメインになってくるから配信的に見れるのはアリブレじゃね
たまにPTなのにほとんどずっと芋ってる配信とかもあるけどそれは除外
325:UnnamedPlayer
24/11/21 23:37:20.69 Mmd9quUh0.net
タスククリアみる方が俺は好きだな
PvPするだけにしても結局先回りガン待ちとかが大半だし他のゲームのが見応えある
326:UnnamedPlayer
24/11/24 10:26:50.48 OETmuAHY0.net
まだS1やれてないんだけどテレビ局おもしろい?
327:UnnamedPlayer
24/11/27 09:20:56.57 zDNZob0C0.net
このゲームマジで暗い部屋でやらないと視認性悪すぎてゲームになんねえ
開発環境どんなとこでマップ作ってんだよこれ
明るい部屋でもゲームできるようにしろや
昼間にやるとなんも見えねえよ
328:UnnamedPlayer
24/11/27 20:47:11.91 Y56T0Wq30.net
明るさ調整するしかないな
329:UnnamedPlayer
24/11/28 16:52:42.09 hOEMw5P/0.net
最近始めたけどPVEのみでやりたいんとけどどこからできる?ないなら消すよ
330:UnnamedPlayer
24/11/28 18:55:25.24 qKvcL3/f0.net
PvEと呼ぶのが正しいのかはしらんけど敵対プレイヤー無しBOTのみモードなら実装予定らしい
死んでも装備をロストしない、レイド中に手に入れたルートは自分のものにならないが、脱出できたらコーエンとして貰えるそうな
今は実装されてないし実装されるのは少なくとも数ヶ月先になると思うのでとっとと去れ
個人的には結構期待してるモード
ソロオンリーモードもたぶんそのうち実装するんじゃないかな?
こっちは期待してないけど
不要でしょこんなの
331:UnnamedPlayer
24/11/29 16:25:10.22 kl2aX9Go0.net
タルコフのPvEモード割と人気みたいだからな
でもこれ実装したらコーエン課金する新規ちゃんいなくなっちゃわない?
店売りの糞価格かアイテム詳細の約○○になるのかは知らんが
332:UnnamedPlayer
24/11/29 16:45:25.24 8qGYrdC80.net
PVEモードは販売しよう
333:UnnamedPlayer
24/12/01 12:06:08.87 264HBg7y0.net
>>331
おそらくPvEに入るエントリーフィーを設定して高めに取るか、獲得ルートをコーエンに変換するときに割り引いてバランス取りするんじゃないかな?
あとスキンやアクセ系を増やしてきたので、コーエン課金とスキン課金の2本柱にするつもりなんだろう
PvEを実装したらそっちに人が流れてしまう可能性は確かにあるし低くないと思う
けどまあ、そうなるならPvEとPvPで各々コンテンツ拡充させていくだけのことでしょ
開発としては要するに人が集まるコンテンツを作れたらそれでいいわけで
それがvEでもvPでもどっちでもいい
334:UnnamedPlayer
24/12/01 14:06:10.90 7i0XUrdy0.net
スマホ版遊んだ事ないけど コーエン課金ってされてるんだろうか?
335:UnnamedPlayer
24/12/01 16:43:51.81 0G8fNYjD0.net
それに関してはなんもわからんな
別ゲーなんかで自分は課金しないで遊んでるゲームでも人によってはうん十万課金とか普通にするからな
セルラン見ると安定して低い金額で維持してるけどプレイ人数的にこれが多いのか少ないのかわからん
でもニートなら課金する必要も金もないけど社会人なら課金して毎試合T7とax50で遊ぶような楽しみ方もできるしそれはそれで面白いと思う
336:UnnamedPlayer
24/12/01 16:58:29.13 aNxdJl/g0.net
カジュアルタルコフでこのシステムホントに好きなのにPVEないせいでやる気おきない
337:UnnamedPlayer
24/12/01 18:11:27.09 264HBg7y0.net
お前がやる気になろうがなるまいが知ったコッチャねえので自分で言ったとおりさっさとアンインストールして去れや
338:UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2f13-06K+ [2400:406b:34f1:b100:*])
24/12/01 23:46:45.94 XN8LgflO0.net
2ヶ月ぶりくらいにやってるけどこのゲームやる1番の理由がマッチングの早さだったのにマッチング時間クソ長くなってね?
タルコフでええやんなるぞ
339:UnnamedPlayer
24/12/02 00:32:44.99 fiQY39MI0.net
たまたまかもしれないけどさっきやった時はクソ長かったわ
しかもテレビ局を選択してたのに始まったら農場だったし
340:UnnamedPlayer
24/12/02 07:48:09.19 BP7aAPSf0.net
マッチング長くなるパターンとしては人が少ないマップだったり時間帯ももちろん長くなるし
防具なしとかナイファーとかそういうので行っても長くなるな
しばらくやめてたとなると復帰特殊マッチみたいなのあってもおかしくはないとも思う
あと農場にいかされたのに関しては流石に寝ぼけてたんじゃないか
341:UnnamedPlayer
24/12/07 07:55:21.81 0CW0bcQ90.net
中華だらけ&リアルマネー課金&パーティー前提のタルコフライフなPCゲーとか
絶対いつかCまみれになると思ってたが案の定立ち入り禁止のテレビ局は
キルカメでみると見える前からAIM合わせてる中華まみれになってきたな。
タルコフと違って1装備が高いからCまみれだとタルコフよりやってられんわw
通報しても全然BANされなくなってきたし、もう運営は終活してるんだろうね。
342:UnnamedPlayer
24/12/07 08:55:18.57 jQwAcOsH0.net
だから早くPVEモード実装しろと…PVPなんて面白くないやん
343:UnnamedPlayer 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b312-q9oL [133.155.127.127])
24/12/08 03:25:12.49 K/kzi0/h0.net
ボイチャが聞こえないんだけどおまかん?誰かが喋ってるマークは出てる。
344:UnnamedPlayer
24/12/08 03:40:46.10 RfSJtWQjM.net
常にVC聞こえないのなら設定が何かおかしいか不具合だろうな
345:UnnamedPlayer
24/12/09 01:06:32.13 MNlPDFsj0.net
テレビ局全然生き残れない