ゲーマー用マウスパッド Part51at GAMEF
ゲーマー用マウスパッド Part51 - 暇つぶし2ch243:UnnamedPlayer 警備員[Lv.44][R武][R防][苗] (ワッチョイ 8954-QQLF)
24/11/02 00:04:00.68 ttNeFU6s0.net
マウスパッドデビューのために調べまくったから将来来る初心者に情報提供
マウスパッドは基本壊れやすく、耐久性が高いと言われるガラス製は逆にマウスが壊れます
一番コスパいいのは値段は高いけど耐久性抜群のartisan飛燕
安物買いの銭失いにならないようにこれを買うのがおすすめ

244:UnnamedPlayer
24/11/02 01:30:05.61 N8YweSGM0.net
アーチサンは飛燕、紫電改、疾風乙、雷電使ってたけどBENQのGSRの方が全然耐久性高いよ

245:UnnamedPlayer
24/11/02 01:35:26.72 eglshNliH.net
初心者にはズバッと1つ答えてやるのが大事だね
アムンゼンの耐久性を評価してるならxraypadの…なんだっけ?あれとかもいいけどね

246:UnnamedPlayer
24/11/02 08:22:24.77 fN2h7v2s0.net
artisanのいいとこは一時期ハマって10枚くらい買ったとき処分する気持ちでフリマに出したらかなりいい値段になってびびったな
xraypadも一時期ハマって同じように出したけど
あんまやった

247:donguri
24/11/12 15:29:28.55 Ylx/TotV0.net
>>243
ガラスマットでマウス壊れるってどういう事?

248:UnnamedPlayer 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7554-XNRQ)
24/11/12 22:51:04.31 rdtp7uv30.net
ガラスパッド滑りまくって操作困難になり怒りでマウス叩き壊すって事か?

249:UnnamedPlayer
24/11/13 00:18:05.44 cv8Yasr90.net
ガラスなんかより飛燕のほうがソールが削れる感触あるよな
現実はそんなことないんだろうけど

250:UnnamedPlayer
24/11/13 07:14:42.60 g0Ah9a8V0.net
飛燕は腕が削れるだけさ

251:UnnamedPlayer 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 2322-lKpq)
24/11/13 12:25:37.87 11SpY+Nx0.net
ガラスのrazer atlas検討してたけど飛燕より表面がザラザラで荒いと云われているrazer strider買った、2日3日違和感感じたけどもう完全に慣れた!

ツルツルのrazer invictaからの乗り換え。

ただfpsやらない人にとってはパッド自体めちゃくちゃでかいので、飛燕の小さいサイズ選んだほうが良かった思った。

252:UnnamedPlayer
24/11/24 16:11:12.24 692qTz4M0.net
疾風乙やゼロ使ってたけど毎日fpsしてたら1ヶ月半~2ヶ月くらいで急に違和感出てくる
gameseのガラスに換えてソール月一回交換してる方が劣化も感じにくくなってコスパも改善した

253:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ba-RzEQ)
25/01/05 12:07:53.60 ZxNfSzWy0.net
昔買ったシリコン裏のマウスパッドが全然痛まない
これはいい買い物だった高かったけど

254:UnnamedPlayer
25/01/13 00:41:38.49 A6tEvAHS0.net
んなはおらつのねいゆへさほひやかえんみしにくなうほもそしもえきすかそすをのひ

255:UnnamedPlayer
25/01/13 01:13:11.80 16dvkgQY0.net
お前ら
俺は証拠もない
(セキュリティコードはクレジットカードのなりすまし決済を防ぐための金持ち虐めて貧乏臭い服装

256:UnnamedPlayer
25/01/25 18:00:08.07 6iUL+FO50.net
零って最初遅いよね???使ってる場所とそうでない場所で全然違う
ちょっと使ったとこのほうが断然好き

257:UnnamedPlayer
25/02/11 00:55:02.12 QamqUG9X0.net
ガラスパッドでrazerマウス使おうとしたら全然動かなくて使い物にならなかったが
公式でガラスパッド出したってことは最近のものは動くのか

258:UnnamedPlayer
25/02/20 22:09:13.04 nejNm/K90.net
零使って数ヶ月で毛羽立って来た
劣化早いね

259:UnnamedPlayer
25/02/23 23:00:26.20 oo5W01FN0.net
店舗で触ってて雷電が触り心地良いからSoftのMサイズ買おうかなと思ってたんだけどそんな耐久低いってほどじゃないよね?

260:UnnamedPlayer
25/02/24 03:29:06.49 P0F/Yvct0.net
>>259
メチャクチャ低いよ

261:UnnamedPlayer
25/02/24 22:09:50.91 VMdw7A8Q0.net
以前使ってたX-raypadよりは劣化が早かった

262:UnnamedPlayer
25/03/12 02:31:48.56 tfhp7mlj0.net
プロ誰も使ってないけどpulsarのマウスパッド買ったらkovvakの平均スコア上がったわ
安いしコスパいいかもしれない

263:UnnamedPlayer
25/03/12 22:27:21.76 cjHYOupc0.net
『まったりして何かやる→痴漢→ワイルズ解禁』
▽雑談→ホ□ライブお宝マウンテン(スイカゲーム)
→ホロパレード(にゃんこ大戦争)
→MH:Wilds(ハンマー)

s://
spoo.me/mbRwVf

264:UnnamedPlayer
25/03/26 15:39:27.50 dMFp9YGR0.net
雷電使ってみたいけど、superlightだとセンサー飛びするらしいから手出せないの悲しい

265:UnnamedPlayer
25/03/26 22:17:05.54 mO+51aL20.net
ZOWIE G-TRってどうなんだろ?

266:UnnamedPlayer
25/03/28 13:28:41.36 +PlO2fEs0.net
>>264
雷電漢字ロゴ版は飛ばないよ

267:
25/04/13 12:48:05.08 E26gxNWC0.net
そろそろ

268:UnnamedPlayer
25/05/04 21:51:44.22 OOOa+E9D0.net
テスト


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch