【FPS】Overwatch2 Part927at GAMEF
【FPS】Overwatch2 Part927 - 暇つぶし2ch333:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-qYbV [114.163.137.10])
23/01/22 19:57:35.31 7ZZwTQHB0.net
タンクがゴミだったらそりゃ文句も言いたくなるだろうよ
まともにプレイしてりゃ文句なんて言われないはずだが

334:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-OG4p [153.204.104.180])
23/01/22 19:58:35.16 hyjDGSKF0.net
他のMMOとかOW1とかでも「タンクやってる俺が1番偉いんだからDPSとかいう替えは腐るほどいる奴らの意見は無視します」というメンタルでやってるぞ
まあ実際はちゃんとなんか言われたら聞くけどDPSがキレてても猿が発狂してるくらいにしか思わない

335:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NN8Q [106.128.68.204])
23/01/22 20:04:26.86 KGNuxHB5a.net
タンク不人気なのって何なんだろうな
キルも取れるし硬いし俺つえー一番出来るロールの筈なのに

336:UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-QuUm [49.98.167.211])
23/01/22 20:05:10.56 zZaqI4PTd.net
まぁロール制のゲームだとタンクとかが場を作った上でダメージロールはゲームさせて貰う立場だからな

337:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-j5s0 [126.207.197.143])
23/01/22 20:05:59.19 SsP6cPLO0.net
なんかtank diffって言われすぎて頭おかしくなっちゃってる人いるじゃん
文句言われたくないなら自分の腕磨くかタンクやめなよ

338:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-4FOx [126.38.26.239])
23/01/22 20:08:12.76 jIgh8tdS0.net
>>332
それゆえに責任重いし押し付けられがちだからな
あとDPSはなんだかんだ一部除けばスキルの使い方も割と似てるから動かしやすいけど
タンクはそれぞれで使い方違いすぎるからなぁ

339:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f7-+lUM [150.31.3.231])
23/01/22 20:08:34.19 qUUsdlAj0.net
場を作れずゲームさせてもらえないから文句でるんだろ

340:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-qYbV [113.147.70.83])
23/01/22 20:08:55.07 3peAohRc0.net
ノミのメンタルでタンクやられるよりマシ

341:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ea-yL/s [122.22.123.245])
23/01/22 20:10:53.67 +ijyQb0C0.net
土日でもまともな味方が来やすい方法があるぞ
もちろんPT組むとかではない

342:UnnamedPlayer (ワッチョイ d34f-Jpma [210.250.190.163])
23/01/22 20:13:07.86 tHUkNbSV0.net
味方にイライラしながら対戦ゲームってマゾなのか

343:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ea-yL/s [122.22.123.245])
23/01/22 20:16:50.39 +ijyQb0C0.net
>>290
同じMAPでも使うキャラによって違うから仕方ない
アナでの強ポジとかそういう感じでなら紹介してる動画とかはある

344:UnnamedPlayer (スップ Sd1f-1gWY [49.97.92.187])
23/01/22 20:17:46.47 P2oGvJgrd.net
わりと無意識に味方のせいにする人いるんじゃないかと思う
俺は調子悪い日はどうにもできないから味方のダメなところ探し始めてやべえなと思って辞める

345:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-88l+ [133.206.50.0])
23/01/22 20:18:03.80 6i5rqzPU0.net
多少上手くいってないだけで味方を煽って良いと思ってる時点でキチガイなんよ

346:UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-95+E [49.96.32.14])
23/01/22 20:18:40.05 ySwtrUaFd.net
今日リアルで初対面のやつに「オーバーウォッチとかいうオワコンw」っつって煽られたわ
初対面で失礼とかそういうのに関しては流れもあったから問題ないんだけど、オワコン扱いで悲しくなっちゃった

347:UnnamedPlayer (ワッチョイ 437c-DmZS [180.57.15.210])
23/01/22 20:20:10.89 NJtqfqLv0.net
>>333
俺が楽しむための奴隷としか思ってないけどな
もちろん提案指示とか無視
奴隷の言うことなんて聞くわけない
ow2始めて初日にサポタンやって以来ガチで1秒もサポタンプレイしてないわw

348:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NN8Q [106.128.68.204])
23/01/22 20:20:21.07 KGNuxHB5a.net
折角ガンダムさんが温めて踏み台になってくれたっていうのにヨォ!

349:UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-95+E [49.96.32.14])
23/01/22 20:21:22.48 ySwtrUaFd.net
>>328
これ
あと根本的に1マッチあたりの変動が小さすぎ(7勝が長い/1戦ごとに何も見えなくて手応えがない)
フィードバックのないコンピュータゲームはクソだよ
なんならファミコンマリオの時代から言われてることだよ

350:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-OG4p [126.33.151.197])
23/01/22 20:22:55.42 Lt6K5+aup.net
>>328
勝率50%ならそりゃスタックするだろ
だって勝率50%だし

351:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ea-yL/s [122.22.123.245])
23/01/22 20:24:50.31 +ijyQb0C0.net
得意なロールと苦手なロールってのはあると思うけど得意なロールの1ランク下ぐらいは苦手なロールでも行けると思うぞ
DPSダイヤならタンクもサポートもプラチナは行ける

352:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NbVP [106.154.7.91])
23/01/22 20:28:11.51 cUNqs1jua.net
マーシーさんだけは立ち回り操作別物過ぎてな

353:UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-BPOL [111.239.254.210])
23/01/22 20:28:38.49 1r1udf7ea.net
正直マッチング壊れてるのロールのレート合わせてないのもあるけどPTのが主要因な気がする
OW2の人口じゃソロキュー不可能だろうからどうにもなら無さそうだけど

354:UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-QuUm [49.98.167.211])
23/01/22 20:30:49.67 zZaqI4PTd.net
最初からソロキュー用意しとけばよかったんだよ

355:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ea-yL/s [122.22.123.245])
23/01/22 20:31:04.70 +ijyQb0C0.net
>>350
間違いなくそう
PTでも同ランクで組んでる奴はいいけど3PT以上になるとだいたい雑魚連れてくるからな
しかもPTの癖にPT内ですら連係取れてない

356:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-XFBH [106.132.149.99])
23/01/22 20:31:54.91 3JcrkJtca.net
パーティーはもう人数関係なくパーティー同士でマッチングでいいんじゃないかな
野良vsフルパとかしょーもなさすぎる

357:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-88l+ [122.26.86.129])
23/01/22 20:32:09.82 UX071WnH0.net
非パーティーボーナスくれないかな
ソロ参戦で勝ったらコイン3枚負けたら1枚とか

358:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-bBGr [121.85.31.8])
23/01/22 20:32:57.28 U


359:5cB7XZn0.net



360:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-OG4p [126.33.151.197])
23/01/22 20:35:18.65 Lt6K5+aup.net
ソロキューは単純にソロキューの人口不足もあるだろうけど3パのマッチング待ち時間がめちゃくちゃ長くなるからまあ無理だろうな

361:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ea-yL/s [122.22.123.245])
23/01/22 20:37:17.92 +ijyQb0C0.net
ソロキューまでは要らんけどデュオまでにして欲しいな
フルパはフルパ同士でやって貰えばいい

362:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-OG4p [126.33.151.197])
23/01/22 20:37:26.78 Lt6K5+aup.net
間違えた待ち時間が伸びるのは2パだ

363:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f7-+lUM [150.31.3.231])
23/01/22 20:37:33.27 qUUsdlAj0.net
ソロとグループ組んでる奴がマッチするのはOW1から問題視されてて
鰤も重く見て誰がグループ組んでるか見えなくしたしな

364:UnnamedPlayer (スップ Sd1f-IdrQ [1.75.228.163])
23/01/22 20:38:01.63 2g0177Rkd.net
タンクサポート→AIMが出来ない人でもある程度ゲームを楽しめるように作ってもらった役職
特にサポートは数字で責任の所在が分かりづらいため雑魚向け

365:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-tZGA [106.133.207.143])
23/01/22 20:38:18.35 u8EgMO+oa.net
この手のゲームって何で最上位帯はデュオまでしか組めなくなるの?
上のレート帯ほどフルパでやらんとイライラするくね?

366:UnnamedPlayer (アウアウクー MMc7-41qs [36.11.225.160])
23/01/22 20:38:31.44 Fe2y6qsQM.net
サポートでダイア余裕とかって人はどんなプレイしてるんだ?
サポで積極的にキルしまくってるとか?
俺の場合は普通に実力なんだけど、ゴールドから全然上がれんわ。

367:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-sOcQ [60.109.133.138])
23/01/22 20:39:47.15 YmZSQG/U0.net
>>359
もしかしなくても頭おかしいな、ここの運営

368:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf02-95+E [153.246.213.45])
23/01/22 20:40:20.94 ywofgMOL0.net
>>359
草なんよ

369:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-XYFd [126.40.45.236])
23/01/22 20:41:09.97 8qnmnrfZ0.net
>>350
「PTのせいでMMRの計算が難しいんでちゅ!」って言い訳は既に公式声明で出してるぞ

370:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-OG4p [126.33.151.197])
23/01/22 20:41:40.88 Lt6K5+aup.net
>>361
例えばOWだとプロがフルパ組んでゲーム破壊するからダメになった

371:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/22 20:41:49.03 8qIl6Avc0.net
>>347
5割ちょうどでランク上がらないのはランクマとして厳しい寄りの判定だよね
たとえばLOLでも勝率5割切ってなければ基本的にランクは上がってく
APEXはシーズンにも寄るけど5回初動死しても1回上振れするだけでランク上がってく

ヴァロラントとOW2が苦行っぷりで言ったら似てるよね

372:UnnamedPlayer
23/01/22 20:42:17.42 ZxHNhWI10.net
休日マジで途中抜け多いな
今日だけで5回あったぞ
もっとペナルティ重くしたほうがいいんじゃないのか

373:UnnamedPlayer
23/01/22 20:44:05.15 hqHD9Y7ba.net
とりあえずさパーティー組んでるか隠すのやめね?

374:UnnamedPlayer
23/01/22 20:46:04.60 3peAohRc0.net
>>369
パーティーの気持ちを考えて発言しろ

375:UnnamedPlayer
23/01/22 20:48:05.14 Fn+j06iB0.net
スタート直後の最高潮の時にマッチング調整すらしなかったとこが
最高に3流企業っぽくていいよな
ネットゲーム初めて作ったベンチャー企業みたい

376:UnnamedPlayer
23/01/22 20:48:50.37 hyjDGSKF0.net
ULT30%まで引き継ぎ問題の何が悪いのかを和訳したのがd3に記事載ってたけど
キャラピック変更時に引き継がれるULTの割合を時間経過とともに増やしていくみたいな感じにすりゃ良いのかね?
個人的には変更で0%になるのってキャラ変をめちゃくちゃ制限する要素だと思ってるけどどうなんですかね

377:UnnamedPlayer
23/01/22 20:49:43.72 +ijyQb0C0.net
>>362
少なくとも死にかけの敵には


378:積極的に倒しに行った方がいいぞ



379:UnnamedPlayer
23/01/22 20:51:42.13 7ZZwTQHB0.net
>>362
味方死なないようにちゃんとヒールしながら後は全力で攻撃して殺すだけ
ヒールなんて誰でも出来るんだから攻撃で差をつけるのが大事

380:UnnamedPlayer
23/01/22 20:51:55.76 Lt6K5+aup.net
フランカーに襲われてるのにピンも刺さないラジチャも使わないサポートは何やってもダメ

381:UnnamedPlayer
23/01/22 20:52:06.83 UDRp9ZOl0.net
初心者と経験者ごちゃ混ぜにして闇のゲーム呼ばわりに拍車書けるような所業を
めちゃめちゃ大事な初動でやらかす運営とか正直前代未聞過ぎる
ここまでアホなやり方する運営とかぷそに以来だわ

382:UnnamedPlayer
23/01/22 20:52:34.24 xj/+14G/0.net
内部レートがややこしくしてるんだよな 明らかなスマーフは表面上プラチナでもグラマス帯連れてかれるらしいし
なくしちまえよ内部レートめんどくさい

383:UnnamedPlayer
23/01/22 20:53:52.29 kl76omnD0.net
マーシーのハイライトイントロ
ほぼほぼ日の目を見ることねえんだけど、
福が来てるから買おうかなって思って他のもみてみたんだ
バトルエンジェル・・・見え・・・
どっちかえばいいかな

384:UnnamedPlayer
23/01/22 20:53:52.78 0Znf4PO70.net
マーシーでダメージ0の奴ってピストルバフされたの知らんのかな?
これだから土日は…

385:UnnamedPlayer
23/01/22 20:54:02.99 hyjDGSKF0.net
新規はゴールドから既存はブロンズからなんてやった運営を俺は過去に知らない
割と本気で何考えたらそうなるのか教えて欲しい

386:UnnamedPlayer
23/01/22 20:54:49.62 3peAohRc0.net
>>378
2回見た事あるが両方ともウルトからの奇襲だった
あれダメージ結構あるんだな

387:UnnamedPlayer
23/01/22 20:56:14.12 +ijyQb0C0.net
ダメージあるってよりヒット判定かなりでかい

388:UnnamedPlayer
23/01/22 20:58:23.93 hyjDGSKF0.net
威力もなんか単発20くらいなかったっけあれ

389:UnnamedPlayer
23/01/22 20:58:48.39 zjyf34L10.net
ドゥーム強すぎて焦って調整したけど人口減少が止まらんからもう諦めた感ある
ディアブロ4に全力出すつもりか

390:UnnamedPlayer
23/01/22 20:59:17.99 g9DHudxC0.net
ult%継続ってow1での不満から作られたシステムなんだがそれはそれで不満が出るという
まあこれはどうしたらいいかわからん

391:UnnamedPlayer
23/01/22 21:00:22.15 ywofgMOL0.net
↑神ゲーないし良UX
 ・グループとソロのマッチング隔離
 ・スマーフ対策としての変動評価
 ・試合に参加した他プレイヤーのランクやレートに応じた期待勝率による変動評価
  ・そしてその変動幅の告知
-- ↑気が利く、あるいは先行類似ジャンルを通した研究が済んでいるかの壁
 ・他プレイヤーのランク表示
 ・試合ごとの評価結果の告知
 ・グループ表示
 ・ユーザーに表示ランクの意味を感じさせるマッチングや評価の制度策定
 ・初心者や受け身のユーザーにも感じ取れる、試合内容のフィードバック
-- ↑必要十分の壁
 ・自分のランク表示
 ・ゲーム起動中、自由なタイミングでのランク進捗確認
 ・初心者ユーザーを含めて、どのようなレベルのユーザーもランク上昇の喜びを感じ取れるようなポイント策定
 ・レイアウト崩れ
 ・色々ある気がするけど改めて出てこねえ
↓クソゲーないしクソUX
こんなイメージなんだけど、オーバーウォッチ2くんはこのいずれもできていないと思います

392:UnnamedPlayer
23/01/22 21:00:27.96 dMBYhoPe0.net
元から内部レートでマッチしてたけど変動が激しすぎるのがゴミちょっと連勝すればプラチナでもtop500へ連行されちょっとよ連敗で格下でスマーフ体験できる

393:UnnamedPlayer
23/01/22 21:00:38.38 kl76omnD0.net
>>379
わざわざピストル持ち出さんでも
ダメブしたほうが効率いいですし
ピストル持ち出すのなんか周りに味方おらんか、
マーシー怒りのファラ落としかどっちかやし

394:UnnamedPlayer
23/01/22 21:03:57.11 0Znf4PO70.net
土日ヤベーわ
トールビョーンのタレット全無視してくるもん
アホかこいつら 一人で他の二倍くらいのダメージ出しちゃったわ

395:UnnamedPlayer
23/01/22 21:04:33.89 ywofgMOL0.net
>>379
マーシーダメージ0はたぶんピストルバフ関係ねえだろwwwしらんけど

396:UnnamedPlayer
23/01/22 21:07:01.22 8qIl6Avc0.net
>>372
個人的にはウルト引継ぎ%の問題じゃないと思う
タンクのじゃんけんゲーが強過ぎる(から後出し有利がヤバい)のが問題だけど、相性問題緩和するのは時間と手間がかかるから手っ取り早くウルト引継ぎ%でなんとか出来ないかとしてる運営の楽をしたい気持ちが垣間見える

397:UnnamedPlayer
23/01/22 21:08:32.51 nJ/3CcB+0.net
こんなクソゲーでもマッチング待機中に射撃練習できるからついついやっちゃうわ

398:UnnamedPlayer
23/01/22 21:08:37.56 Jr8Kd6VM0.net
ヴァルキリー中にウィドウ狩りに行くのは積極的にやった方がいいぞ

399:UnnamedPlayer
23/01/22 21:12:20.13 +ijyQb0C0.net
ウルト引き継ぎはそんな悪いと思わないけどな

400:UnnamedPlayer
23/01/22 21:13:28.99 padgKfiGa.net
>>373
>>374
やっぱそうなんだ
攻撃は申し訳程度にしか出来てないなぁ、味方は全力で回復してるが、それだとやっぱ味方頼みだからランク上がれんわなぁ

401:UnnamedPlayer
23/01/22 21:13:59.00 2g0177Rkd.net
味方が死んでからウルト吐く
敵がいないのにポイントも踏まないしペイロも絶対に進めようとしない
ヒールも遅いしダメージも全然出てない有り得ないレベルのクソゼニ来たわーって思って戦績見に行ったら5000時間近くプレイしてて泣いちゃった・・・
URLリンク(imgur.com)

402:UnnamedPlayer
23/01/22 21:16:32.41 Fn+j06iB0.net
あんまり晒してやるなよ
お前らも異常に噛み合わなくてやること全部失敗して泣きたくなる経験あるだろ

403:UnnamedPlayer
23/01/22 21:17:00.48 TDgxcRbBd.net
バトルマーシーピストルの性能は悪くないんだけど本人が機動力以外なんもないのが弱いわ
GAも撃ち合い中の逃げスキルとしては使いづらいし
ウルト中は流石に強い

404:UnnamedPlayer
23/01/22 21:20:02.36 7ZZwTQHB0.net
そのくらいで晒すのは可哀想だろうよw

405:UnnamedPlayer
23/01/22 21:23:16.63 8qnmnrfZ0.net
ult引継ぎが問題になったのはじゃんけんゲーがつまらないから、じゃあなんでじゃんけんゲーになったのかってそもそも1タンクにしたからだろっていうね
根本的な原因から目を背けてult引継ぎシステム作ったけど結局小手先で数字いじくってもどうしようもなさそう

406:UnnamedPlayer
23/01/22 21:25:19.62 0Znf4PO70.net
メインタンクサブタンクの概念がOW出た直後からあったのにそれ無にするんじゃそりゃ歪みもすごいよ

407:UnnamedPlayer
23/01/22 21:26:04.20 6DzUASf40.net
マーシーは飛ぶと上手いウィドウは即抜いて来るから基本射線意識して遮蔽物に隠れてる
その駆け引きがオモロい
ヘイト買いまくってるのが分かるw

408:UnnamedPlayer
23/01/22 21:28:42.14 cV6F1Stv0.net
ペイロード防衛でどんどん下がるタンクしかいねー
前線守る気ないならタンクやるなよ
前線維持してくんなきゃDPSも仕事できんわ

409:UnnamedPlayer
23/01/22 21:30:46.65 6DzUASf40.net
味方ガチャ酷いけどやっぱりマーシーが一番サポって感じがしてオモロイわ

410:UnnamedPlayer
23/01/22 21:33:40.28 cUNqs1jua.net
内部レート表にだしてクイックでも表示すればランクいらず
マッチング爆速でみんなハッピーじゃん

411:UnnamedPlayer
23/01/22 21:35:02.77 ywofgMOL0.net
アンランクだとそれほどタンク不足じゃない印象からすると、やっぱり責任感でタンク不足になってるよな
タンク1にしたせいでその要素加速してるよな

412:UnnamedPlayer
23/01/22 21:36:55.31 7ZZwTQHB0.net
そんな責任感とかみんな感じてやってるのか?
単純にタンクはつまらなさだと思うけどな
2タンクの頃だって責任感ないのに人気なかったわけでしょ?
DPSとサポはやってておもろいけどタンクはおもしろいと思えないわ
ハムとドゥームはおもしろいけどさ

413:UnnamedPlayer
23/01/22 21:38:10.03 klZZX9P80.net
アンランクのタンクは何出しても自由だし

414:UnnamedPlayer
23/01/22 21:38:20.51 6DzUASf40.net
タンクのつまらなさはなんとかならんかね
地味すぎる

415:UnnamedPlayer
23/01/22 21:39:34.70 6DzUASf40.net
2タンクのときのほうがまだ連携あって面白かった
現タンクは役割強制されすぎ

416:UnnamedPlayer
23/01/22 21:41:18.12 8qIl6Avc0.net
昔のハムドゥームなら分かるけど、今のハムドゥームが面白いって正直言って変わってるよ

417:UnnamedPlayer
23/01/22 21:41:57.90 nJ/3CcB+0.net
タンクは責任感もクソもないでしょ順番にスキル回してヒール貰えばいいだけなんだから
オリーサなんてその筆頭だし槍投げと槍グルで敵のult止める役割はあれどcd軽すぎてスキル回しに気を使う必要もないしあそーれぐーるぐるぐるぐるぐる

418:UnnamedPlayer
23/01/22 21:42:31.10 3peAohRc0.net
機動力あってそれなりにダメージ出せるしドゥームは楽しい
ハムは使えんから知らん

419:UnnamedPlayer
23/01/22 21:42:47.60 Xqn4kqdd0.net
楽しんでやるからハルトミラーやらせろ
オリーサミラーはいらん

420:UnnamedPlayer
23/01/22 21:45:01.40 DFDeix0ld.net
なんかシーズン32とかからずっとシルバーとかゴールド止まりの人がダイアやらマスター帯にいるのをよく見かけるけど
これってサブ垢なんかな?該当するシーズンは特定のキャラだけ20分とかしかプレイしてないし

421:UnnamedPlayer
23/01/22 21:45:04.34 kl76omnD0.net
マーシーて
敵が味方のラインを崩せなくなったときのサポ無双感が一番強いからな

422:UnnamedPlayer
23/01/22 21:46:29.71 kl76omnD0.net
でも正直マーシーでどんだけ頑張っても
攻撃してねえとランクでの評価低いのかちっともランクあがらん
むしろ下がる

423:UnnamedPlayer
23/01/22 21:51:16.27 hyjDGSKF0.net
ボール別に1末期の頃と大して変わってなくね

424:UnnamedPlayer
23/01/22 21:52:40.84 tClQMGwq0.net
タイタンつけて真正面から敵に歩いてくだけの豚ちゃんとか今までどんなゲームしてきたのか不思議すぎる

425:UnnamedPlayer
23/01/22 21:56:13.07 6DzUASf40.net
>>415
サブ垢だね

426:UnnamedPlayer
23/01/22 21:56:38.90 6DzUASf40.net
>>415
間違えた
サブやなくて買い垢

427:UnnamedPlayer
23/01/22 22:00:51.80 0Znf4PO70.net
アカウント買ってまでサブ垢無双したいガイジがいるというね

428:UnnamedPlayer
23/01/22 22:03:10.42 OS5BIHZK0.net
ULT%は30%貯めればそのまま全部引き継がれるからダメなんでしょ
キャラ変更前の3割引き継ぎでいいのでは
それでd3に載ってた問題はなくなるし
というかこういうult要素って普通割合引き継ぎなんじゃないんかね

429:UnnamedPlayer
23/01/22 22:03:13.01 bq8s6kJM0.net
豚はワンピックだけが楽しいのにそれなくしたらもうやらんわな
これからはメイ豚やるか

430:UnnamedPlayer
23/01/22 22:05:09.90 jFiGtZee0.net
今後更にタンク減ったらどうなるかな
待ち時間は大して変わらないけど代わりにゴルとダイヤがマッチみたいな格差マッチが当たり前になっちゃうんだろうな

431:UnnamedPlayer
23/01/22 22:07:36.62 DFDeix0ld.net
>>421
あ、なるほど買う方もあったか
ありがとう

432:UnnamedPlayer
23/01/22 22:11:10.67 8qIl6Avc0.net
>>423
3割引き継ぎなんてそれほぼ0みたいなもんだぞ
ウルト引継ぎが無いと今度は勝ってる側のスノーボールで一方的な試合がますます増える

433:UnnamedPlayer
23/01/22 22:16:00.11 bbRz74/V0.net
そもそも優勢な方が勝つとか当たり前だろ
みんなでお手々つないでゴールでもしたいんか?

434:UnnamedPlayer
23/01/22 22:19:25.05 Fn+j06iB0.net
dD3watchiの記事読んでこい
Ult30%引継ぎの問題点は最初のウェーブで負けた方が有利になることにあるらしい

435:UnnamedPlayer
23/01/22 22:20:23.73 YmZSQG/U0.net
ウルトの引き継ぎの仕様知らないんだけど、ト


436:レーサーで30%貯めてからリーパーに変えても30%なの?流石にコスト換算されるから30未満になる?



437:UnnamedPlayer
23/01/22 22:20:34.62 TfVSNfoHd.net
トールビョーンやジャンクラOTPのやつの戦績やばすぎる
その他のキャラちょっと使ってても勝率30%とか

438:UnnamedPlayer
23/01/22 22:20:55.11 YmZSQG/U0.net
d3みてくる

439:UnnamedPlayer
23/01/22 22:21:07.22 8qnmnrfZ0.net
スノーボール現象を「優勢な方が勝つ」って言いかえるのは相当認知が歪んでますねぇ

440:UnnamedPlayer
23/01/22 22:23:15.10 8qIl6Avc0.net
>>428
話の流れまったく分かってないのに口出ししてる上に、例え話がくっそほどズレてるやつ

441:UnnamedPlayer
23/01/22 22:23:39.58 3peAohRc0.net
>>425
特に今と変わらない定期

442:UnnamedPlayer
23/01/22 22:28:40.15 cUNqs1jua.net
ブリザーワールド最初の門越えれないチームとかコントローラーぶん投げたいわ

443:UnnamedPlayer
23/01/22 22:30:08.79 OS5BIHZK0.net
>>427
4割でも5割でもいいけど割合引き継ぎの方がいいんじゃない?
むしろOW1の時、強制0%でよくやってたなと思うわ

444:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-j5s0 [126.207.197.143])
23/01/22 22:38:32.22 SsP6cPLO0.net
>>436
コントローラー使ってる時点で同レベじゃねぇか

445:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/22 22:47:15.61 8qIl6Avc0.net
>>437
お、おう…
じゃあ4割で考えてみような

お前「ハァハァ…不利展開だけど、頑張ってウルト70%貯まったぞ!キャラチェンしても28%引き継げる!(今の30%引継ぎとほぼ同量)
でも70%貯まってるなら、キャラチェンしないでウルト吐いた方が絶対いいよな…?」

敵さん「相手不利なのにずっとキャラ変えないから、ウルト貯まったわ🤗キャラチェンも出来るように機を見て吐いとこ😎」

446:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f32-9Ow2 [113.197.43.170])
23/01/22 22:50:56.94 0Znf4PO70.net
もう全員ソルジャーだけでランクマやらせればいいんじゃないかな

447:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/22 22:51:45.82 8qIl6Avc0.net
何が言いたいかっていうと1の時に逆戻りってことよ
1の頃はシールドバリアだらけCCだらけでとりあえず場が持ったから良かったけど、
2は展開が早いからカウンターピックはするならさっさとしないといけない
この違い

448:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-OG4p [126.33.151.197])
23/01/22 22:52:32.67 Lt6K5+aup.net
正直今の30%に文句言ってる奴らって0%にしたら「キャラ変更すると0%になるからカウンターピックの価値がなくなりキャラピックの流動性がなくなっている」とか言い出しそうな気がする

449:UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-PlAn [163.49.214.42])
23/01/22 22:56:36.38 y8lPIkY2M.net
URLリンク(i.imgur.com)
YAFUMIN#3894
すけ#3501
MIL9M#3363
カオ・マンガイ#3894

気休めにクイックやったらこれだよ
フルパじゃなく4人PT(CS勢込み)とか地雷すぎだし、リアルトでリスでボコられて退出とかクズ過ぎんよ

450:UnnamedPlayer (ワッチョイ b31d-dxYA [90.149.112.228])
23/01/22 22:57:32.11 o8RGVzSv0.net
ブリザードワールドって皆正面から行こうとするけど、左から行ったほうが良くないか?

451:UnnamedPlayer
23/01/22 22:58:51.70 ywofgMOL0.net
>>443
リプレイ気になっちゃった

452:UnnamedPlayer
23/01/22 23:10:01.80 y8lPIkY2M.net
PS4晒しスレと誤爆した
あと4人抜けたんで無効試合になりリプレイ無い

453:UnnamedPlayer
23/01/22 23:11:15.19 0cU4oTxW0.net
所詮クイックだろ?

454:UnnamedPlayer
23/01/22 23:12:08.01 6EYm15ZB0.net
リプレイの20秒スキップて調節してもゲーム起動毎に20秒にリセットされるのって仕様ですか?
おかしくないですかこれ

455:UnnamedPlayer
23/01/22 23:12:35.38 7ZZwTQHB0.net
晒しスレとかあんのかウケルw
意味あるのかよ晒しスレとかw
晒したい側のオナヌーなんだろ?

456:UnnamedPlayer
23/01/22 23:12:36.30 SsP6cPLO0.net
クイックで本気になれないやつはランクマでも本気になれない
遊びじゃねぇぞ

457:UnnamedPlayer
23/01/22 23:13:12.84 kl76omnD0.net
クイックは練習するとこやろお

458:UnnamedPlayer
23/01/22 23:13:46.00 da7qyIzF0.net
遊びなんだよなぁ

459:UnnamedPlayer
23/01/22 23:14:31.94 nJ/3CcB+0.net
本気になる意味がないぞこのゲームは

460:UnnamedPlayer
23/01/22 23:15:37.92 OS5BIHZK0.net
>>439
ごめん何が言いたいのがさっぱりわかんないや
何でキャラ変更しない話になるんだ?
まあいいや、どう変更しても文句は言われるんだろうなあ

461:UnnamedPlayer
23/01/22 23:16:28.67 Lk4NbxIDa.net
ジャップさぁ…
こんなんだから陰湿って言われるんだよ

462:UnnamedPlayer
23/01/22 23:18:02.90 UX071WnH0.net
クイックを馬鹿にし過ぎるのは良くないよ

463:UnnamedPlayer
23/01/22 23:18:25.29 klZZX9P80.net
クイックでもランクマでも基本ガチやが?使うヒーローは変わるけど

464:UnnamedPlayer
23/01/22 23:18:25.49 y8lPIkY2M.net
>>451
ソロとかが続々と抜けてくならなんとも思わんけどよ、4人PTなのに抜けるとか試合終わるし練習すらできんわ

465:UnnamedPlayer
23/01/22 23:19:29.86 cV6F1Stv0.net
ランクでも抜けたくなるくらいクソチームの時があるのどうにかして欲しい

466:UnnamedPlayer
23/01/22 23:20:56.08 0Znf4PO70.net
ペイロード攻撃側がパチンコキャラでワンパンワンピック取ったら爆アドになるのなんかルールの不備を感じる

467:UnnamedPlayer
23/01/22 23:24:11.03 Fn+j06iB0.net
豚、ハンゾー、tb、ゼニ、キリコのパチンカスチームで勝っていけ

468:UnnamedPlayer
23/01/22 23:28:23.90 kl76omnD0.net
めっちゃひさびさにDPS回ってきたんだが、
なんか俺だけダメージ半分以下なマッチだったんだが
これが噂の格上マッチか
精一杯頑張ったんやで
色々キャラ変えて頑張ったんやけど
わいのじつりきじゃあきませんわ

469:UnnamedPlayer
23/01/22 23:30:15.30 cV6F1Stv0.net
回避足んねーし
一生マッチしたくないやつとかいるし
apexとかみたいにチームだけど一人の戦績でランク上がって欲しいわ

470:UnnamedPlayer
23/01/22 23:30:26.29 otCgnn0Hd.net
やっと連敗懲罰カスマッチが終わった
Blizzardに試されてるんだろうけど今日もキャリー出来なかった

471:UnnamedPlayer
23/01/22 23:40:41.10 7ZZwTQHB0.net
>>462
自分が格下って気づけて偉いぞ

472:UnnamedPlayer
23/01/22 23:42:03.79 QNLOEXxP0.net
なんかさっきからちょこちょこ落ちるやついるけど不安定?

473:UnnamedPlayer
23/01/22 23:42:56.90 da7qyIzF0.net
>>463
ダイヤまで個人成績判定やぞ
それ以上は勝敗で上下

474:UnnamedPlayer
23/01/22 23:44:51.73 cUNqs1jua.net
マーシーULTってよっぽど以外はブーストしたほうが内部評価つくのか
タンク離れたときだけできる、敵DPSサポ倒すの生を実感するぅんだけどなあ

475:UnnamedPlayer
23/01/22 23:44:56.71 BCpH8tEI0.net
スタッツ加味されるだけでかなり勝敗重めやろ

476:UnnamedPlayer
23/01/22 23:52:16.52 UNzqKQ2W0.net
勝敗でしか上下しないだけで99%自分の内部レートとスタッツ次第だよ
ダイヤにも到達出来ないのは自分が平均以下の能力しかない証明です

477:UnnamedPlayer
23/01/22 23:53:28.33 0Znf4PO70.net
平均ってどういうこと?
このゲームのボリューム層ダイヤじゃねーだろ知らんけど

478:UnnamedPlayer
23/01/22 23:56:00.78 UNzqKQ2W0.net
>>471
ダイヤに到達出来ない=プラチナ以下
ゴールドプラチナだけで50%以上の人口
そりゃ正確には平均以下じゃないけど似たようなもんやぞ

479:UnnamedPlayer
23/01/22 23:57:32.96 x7TWEnGf0.net
負ける試合の殆どが初期アイコン初期スキンばっかでホント萎えるわ
apexよりスマーフ酷い事になってないかこれ

480:UnnamedPlayer
23/01/23 00:05:43.06 30FxCvZ4d.net
>>472


481:UnnamedPlayer (ベーイモ MMff-Mtrs [27.253.251.226])
23/01/23 00:16:01.96 ylBu+X+aM.net
>>467
最近ガチでこのデマ信じてるやつ多くてやばいな

482:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-qYbV [126.48.122.190])
23/01/23 00:17:25.90 OE7r50210.net
で、リプレイ見れないバグはいつ直すんですかね?

483:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6368-liM6 [124.246.144.36])
23/01/23 00:21:23.77 9KL0adl10.net
チーターかどうか確認させないためだぞ

484:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cd-j5s0 [160.86.41.4])
23/01/23 00:23:18.53 t0j+Zzee0.net
なんでタイヨーってNAなの?わざわざ金払ってアジアからNAで遊んでるって事だよね
メタも雰囲気も違うしアジア鯖でプレイして貰いたいんだが

485:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ZP3l [153.240.8.131])
23/01/23 00:25:30.07 1VnlHSpJ0.net
そもそもマッチングしないから
んで民度もゴミとかやる意味なくね?

486:UnnamedPlayer (ワッチョイ cff3-88l+ [153.216.150.20])
23/01/23 00:30:12.39 6cY+sm850.net
>>443
自分も今日それが起きて 1 戦目でボコボコになった相手が 4 人抜けていった。
当然 2 戦目から徐々に相手側が補填されて 5 人になったんだけど、その人達がえらい強くて 2 戦目 3 戦目はこちらがぼろ負けだったw
そんな事にもめげずに残り続けた相手側の 1 人は良かったねって感じ。

487:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-ZP3l [153.240.8.131])
23/01/23 00:32:07.13 1VnlHSpJ0.net
ぼくは気休めにクイックやるけどお前らは真面目にやれよ

んで、スレで晒しw
頭おかしいんとちゃう?

488:UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-88l+ [106.73.199.161])
23/01/23 00:32:15.79 nJ8CtiOo0.net
なんか補充要因って妙に強くて逆転するってこと結構あるよな

489:UnnamedPlayer (ワッチョイ cff3-88l+ [153.216.150.20])
23/01/23 00:32:28.20 6cY+sm850.net
リプレイ関係は色々実験し続けてたんだけど、結局の所は戦績 → 履歴 → リプレイ この画面で放置してるのが最速っぽいかな。
下手に試合とかしてるより早くリプレイ一覧が出てくる。といっても 3 分とか 5 分とか要すると思うけども。

490:UnnamedPlayer (ワッチョイ f3cd-j5s0 [160.86.41.4])
23/01/23 00:33:50.37 t0j+Zzee0.net
クイックは途中離脱OKのルールだから(というかグループ誘われてOK押すだけでも離脱起こるし)
そういうところも含めて真面目にやるところじゃない

491:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5b-qqxO [123.198.170.188])
23/01/23 00:34:47.23 vFog49iy0.net
連勝したら連敗して連勝したら連敗
クソゲーすぎるだろ

492:UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-5+Lk [49.104.24.172])
23/01/23 00:35:51.04 Cwo0qUNFd.net
クイマで晒しは草

493:UnnamedPlayer
23/01/23 00:37:26.30 1VnlHSpJ0.net
オナニーしたい→ソシャゲ()へどうぞ
強くなって勝ちたい→格ゲーへどうぞ
強くなってレートを上げたい→OWへようこそ

494:UnnamedPlayer
23/01/23 00:38:07.65 octLnWzZ0.net
クイックガチ勢結構多いからな
なんのためのランクマなのかを理解するところから始めないと

495:UnnamedPlayer
23/01/23 00:38:08.81 uxI3tmLSa.net
そらスキルマッチング上下だしな
引き分けばっかりだったら地獄じゃね

496:UnnamedPlayer
23/01/23 00:42:20.89 DwyX6/mZ0.net
ザリアさん最初期メンバーなのにスキンがどれも酷い感じなのなんとかなりませんかね

497:UnnamedPlayer
23/01/23 00:42:37.45 HzCOLhq30.net
スレの流れも異常に早いしまだまだ盛り上がってるね

498:UnnamedPlayer
23/01/23 00:43:38.60 zLnzQxKbM.net
誰もガチれと一言も書いてないのに話作っているのおるけど、トラウマえぐるようなことでもしちゃったかな?

499:UnnamedPlayer
23/01/23 00:44:43.80 1VnlHSpJ0.net
お、クイックガチ勢登場w
推薦()もガチってそうw

500:UnnamedPlayer
23/01/23 00:48:27.22 0aRkU2Z30.net
クイックは練習中のキャラも使うけどそれでも極力勝つようには動くし調子良くてアンチピック徹底されだしたら練習にもならんからさすがにキャラ替えるけどお前らそんなにクイックで負けようとしてんの?

501:UnnamedPlayer
23/01/23 00:50:11.13 nJ8CtiOo0.net
ザリアはJQ見習ってまずは腹筋とふとももの露出度を高めよう

502:UnnamedPlayer
23/01/23 00:50:16.93 uxI3tmLSa.net
勝ったほうが楽しいじゃん!

503:UnnamedPlayer
23/01/23 00:52:20.03 OE7r50210.net
クイックでももちろん勝ちたいよ
でも味方がゴミすぎてどうにもならないレベル
タンクDPSの3人が0キル10デス
これでどうやって勝てと?

504:UnnamedPlayer
23/01/23 00:53:08.13 0aRkU2Z30.net
>>495
えちえちゴリラを増やしてどうする
まず髪型と顔面や

505:UnnamedPlayer
23/01/23 00:57:12.45 NU2h8+ip0.net
オリーサの尻をガッツリ掴んでパンパンしたすぎる

506:UnnamedPlayer
23/01/23 01:04:01.19 S9F2i1d00.net
良い感じに出来たマーシー使った試合のリプレイを見返してたら、味方のアナのヒール神回避して明らかに味方アナが苛ついてて笑った

507:UnnamedPlayer
23/01/23 01:09:13.20 OE7r50210.net
5試合中4試合は退出だらけで試合になってない
うーむ、ついに終わりが見えてきたか…?

508:UnnamedPlayer
23/01/23 01:13:12.31 pRPab6gy0.net
クイマの話されてもね

509:UnnamedPlayer
23/01/23 01:14:35.04 uxI3tmLSa.net
アッシュの脚
ウィドウのけつ
トレーサーのくびれ
マーシーのおっぱい

新キャラはこうですか?品評会さん

510:UnnamedPlayer
23/01/23 01:14:54.14 6cY+sm850.net
>>501
クイックでもそんなに退出は見ないけど…
ランクマッチは無論、クイックでも退出したら理由如何に関わらず 1 時間とかゲーム不能にすればいいのに。

511:UnnamedPlayer
23/01/23 01:17:40.26 j23oc462a.net
クイックもランクと同じ仕様じゃダメなんかね

512:UnnamedPlayer
23/01/23 01:19:35.61 DwyX6/mZ0.net
クイックは攻守交替ないからレイプマッチでも気にせず遊べるからいいんだよ
ペイロ30分も発生しないし

513:UnnamedPlayer
23/01/23 01:21:32.37 PyMf+QTdd.net
クイックはオナニーするわ

514:UnnamedPlayer
23/01/23 01:25:44.56 Ei5sV2zz0.net
>>443
ガイジほど抜けていくよな
負ける直前に抜ける奴とかデメリットしかないのに

515:UnnamedPlayer
23/01/23 01:28:21.71 pE4t1TERp.net
クイックはすぐ入ってくるしむしろ抜けてくれた方が助かるまである

516:UnnamedPlayer
23/01/23 01:31:10.20 pQ3yajMmM.net
クイマは雑魚から抜けてく
これはガチ

517:UnnamedPlayer
23/01/23 01:33:14.49 xt64pf0/0.net
OW1の話だが1度もランクマをプレイしないクイック専のプレイヤーはかなり多いらしい
定かじゃないけどランクマ人口よりクイック人口の方が多いとか記事を見た記憶もある
このスレでもクイック専が大勢いても不思議じゃない

518:UnnamedPlayer
23/01/23 01:37:25.71 j23oc462a.net
格ゲーですらランクやってる人が多いわけじゃないしなぁ・・・海外は知らんけど日本はランクよりカジュアルのが人口多いと思う
ランク4:6カジュアルもしくは3.5:6.5ってイメージ

519:UnnamedPlayer
23/01/23 01:39:07.72 Ei5sV2zz0.net
>>478
どっちでもやってると思うぞ
時間帯で接続先変えてると思う

520:UnnamedPlayer
23/01/23 01:45:49.21 zTG/ZPlIr.net
テレレレレレ(マッチングが見つかった音)→敗北 じゃないがはっ倒すぞ
クイックは他ゲーのカジュアル以上に格差がありそうなのは薄々分かってるから大敗は許すが敗北が確定したマッチ終了直前に補充されるシステムとか誰も得しないから消せ

521:UnnamedPlayer
23/01/23 01:46:26.66 OE7r50210.net
ランクは待ち時間も試合時間も異常な長さだから
ライト層はまずやらないんじゃないかな
とりあえず社会人は無理だよあれ

522:UnnamedPlayer
23/01/23 01:47:42.05 jrDx6mihp.net
なんでアジアでやる必要あるんだよ
GMDPSがアジアでやったらマッチ遅くて配信向きじゃない
しかもVCもチャットも理解不能でチーター多い

523:UnnamedPlayer
23/01/23 01:50:37.09 DwyX6/mZ0.net
敗北寸前抜けが一定回数越えたらしばらくの間ネームカードを
「チキン」とか「敗北者」に固定しちまえばいいんだよ

524:UnnamedPlayer
23/01/23 01:50:58.27 sCI1HxiP0.net
俺のフレンドにも絶対ランクやらん奴しかおらんしな
1日3時間もランク回してたら狂人認定される

525:UnnamedPlayer
23/01/23 02:01:34.46 2ZLj6vj9d.net
ow1はクイック専だったよ
認定でDPS30分待ちとかだったしプッシュの代わりにアサルトだから試合時間もなげーし

526:UnnamedPlayer
23/01/23 02:08:07.89 Af+G7ozQ0.net
>>517
ハァ…ハァ…敗北者…?

527:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-RzFl [126.207.197.143])
23/01/23 02:19:21.22 Af+G7ozQ0.net
マッチ時間の倍になっていいから雑魚はタンクやれないようにしてほしい
マジで時間の無駄

528:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf02-95+E [153.246.213.45])
23/01/23 02:20:15.66 v5+0AOHV0.net
443リプレイ出させたらクイック晒しカスの名前わかるかと思ったけどリプレイなかったか……
そしてそもそも晒スレとの誤爆だったか

529:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3323-88l+ [122.132.189.56])
23/01/23 02:25:53.20 2tLBVKlJ0.net
メイ=チャンのスキン、中国撤退以降は買えないのか

530:UnnamedPlayer (オッペケ Src7-EFoZ [126.194.208.134])
23/01/23 02:31:58.61 zTG/ZPlIr.net
>>523
二度と再販しないってこと?
それなら買うんだが

531:UnnamedPlayer
23/01/23 02:48:00.29 Ei5sV2zz0.net
クイックで下手くそって理由で晒すならよくないけど抜けて晒されるのは抜ける奴が悪いとしか思わないけどな

532:UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-iqh3 [106.73.208.96])
23/01/23 02:54:48.80 e9YdKM5K0.net
このクソガバ両極端なマッチングは勝率調整の弊害だったのか
WoTでもあったが50%に帳尻合わせられると自分が上手くなるほどつまらなくなるんだよな
ソロだと60%超えてれば上級者だったがOW2はその目安すらない虚無なのが駄目だわ

533:UnnamedPlayer
23/01/23 03:15:26.81 octLnWzZ0.net
OW1と同じならクイックで抜けまくると警告来るはずだけどね
どっちが悪いとかそんなの殆どの人がわかってるよ
クイックで途中抜けするやつに出くわすなんて日常茶飯事だしそれで家ゲの晒スレまで出張する程ならランクマだけをプレイすることを勧めるって話よ

534:UnnamedPlayer
23/01/23 03:38:27.02 UWLlXH6k0.net
カウンターでULT1つも吐かないくせに4人同時で使って
しかも敵が1人も落ちない試合とか絶望するよな
こんな試合キャリーできるかよって

535:UnnamedPlayer
23/01/23 03:41:23.42 ugHh0u0Pd.net
ファラマやるだけで突破出来るみたいな構成してるからファラ選んでもサポが相手キャラとの相性理解出来ないからかキャラ変えてくれないのつまんねー
それともマーシーってそんなに使いたくないもんなの?

536:UnnamedPlayer
23/01/23 03:43:25.71 6cY+sm850.net
最近またやたら見かけるけど、ルシオは極めて練度が高い人しか役立たないのを自覚して欲しい。
あれはサポートのドゥームフィストやハムスターみたいなもので、そこらの初・中級者が使ってどうにかなるキャラじゃない。
そんなんならモイラでも出してもらった方が数倍役立つ。

537:UnnamedPlayer
23/01/23 03:46:25.98 6cY+sm850.net
>>529
相手キャラとの相性よりも、例えばタンクがウィンストンとかジャンカークイーン、
サポートの片方がルシオやゼニヤッタだったりするケースでは出すに出せないんだよ。
だからその時に文句を言うとしたら、ルシオやゼニヤッタの人がいるならその人に対してかな。

538:UnnamedPlayer
23/01/23 03:55:21.92 IFFRvCdHM.net
クイックはあからさまな接待マッチでのみ途中抜けするようにしてから敵が弱くなった
多分途中抜けするとそれまでの戦績反映されてないよね

539:UnnamedPlayer
23/01/23 04:06:20.74 0auc4Q


540:/F0.net



541:UnnamedPlayer
23/01/23 04:15:41.60 CNrj1uMf0.net
ふと思ったんだけど例えばグラマスになったあとに19連敗してそのまま放置してシーズン跨いだらグラマスの称号もらえんのか?
表示はグラマスでも中身はマスターかダイヤだと思うんだが

542:UnnamedPlayer
23/01/23 04:15:45.92 zTG/ZPlIr.net
>>532
こちら側が勝ち確の試合であえて抜けるってこと?
戦績上は抜けた時点で敗北判定になったはずだがその場合内部レートはどう変動してるんだろうな

543:UnnamedPlayer
23/01/23 05:22:36.18 n+o5iTay0.net
~なシカとかいう何か統一して名前付けてる奴らが暴言で荒らしてたから
一緒に遊びたくないなって思って抜けたりはした

544:UnnamedPlayer
23/01/23 05:35:08.01 Ei5sV2zz0.net
~な○○とかはデフォルトネームだぞ

545:UnnamedPlayer
23/01/23 05:36:24.77 S9F2i1d00.net
>>534
貰えない

546:UnnamedPlayer
23/01/23 05:37:11.35 S9F2i1d00.net
成績に反映されてないだけでレートは常に変動してる

547:UnnamedPlayer
23/01/23 05:38:06.17 S9F2i1d00.net
モイラゼニヤッタとかいう二大トロール勘違いOTPなんとかしろ

548:UnnamedPlayer
23/01/23 05:41:23.93 xJr3kX0y0.net
Dvaってなんでこんな可愛いんだろ
ほんと可愛い大好き

549:UnnamedPlayer
23/01/23 05:42:30.07 n+o5iTay0.net
~なシカが揃ってた時はスマーフ仲間で意図的に合わせてるのかと思ったが

550:UnnamedPlayer
23/01/23 07:19:08.93 /a7Di4If0.net
>>541
俺もDvaと結婚したい

551:UnnamedPlayer
23/01/23 07:21:16.28 O1fuhGUw0.net
顔面のインディアンタトゥー要る?

552:UnnamedPlayer
23/01/23 07:30:19.98 YfBGi7L80.net
ソジョーンマーシーが名指しでナーフ予定示唆されてるが
ダメブ消せば解決するやんな

553:UnnamedPlayer
23/01/23 07:31:59.07 qC+chHQzd.net
この時間帯異常なまでに韓国人多いんだな
まぁ日本人多くてもそれはそれでヤバいけど

554:UnnamedPlayer
23/01/23 07:35:30.26 Z+P+RpkD0.net
ソジョーンビームのヘッショ無くすだけでええやろ

555:UnnamedPlayer
23/01/23 07:51:23.93 Ei5sV2zz0.net
ダメブのないマーシーってスピブのないルシオじゃん

556:UnnamedPlayer
23/01/23 08:02:47.67 6jLrBeaap.net
ソジョーンはHS判定削除
マーシーはダメブ+15%に弱体化
あとウィドウとハンゾーのリワークまだ?

557:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-eOTw [133.200.44.129])
23/01/23 08:17:13.72 S9F2i1d00.net
マーシーナダメブナーフは草
アホかよ

558:UnnamedPlayer (ワッチョイ d350-qsmo [210.139.179.69])
23/01/23 08:19:59.79 NMlLnbeh0.net
面倒なのがマーシーはOPでもなんでもないんだよな
プロでは使われてないし
だから単純なナーフはできれば避けたい
ウィドウは消せ

559:UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-6pqv [49.96.242.227])
23/01/23 08:26:53.34 ZhSK4Nrsd.net
ソジョーン消せば解決だろ
HS消してスライディングのクールタイム2倍にしろ

560:UnnamedPlayer (スププ Sd1f-khZN [49.97.35.8])
23/01/23 08:37:44.14 Uc0SBHuhd.net
ソジョーンのHSダメ150とかの適当な調整やりそう
ダメブ自体に問題あるから作り直せ

561:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 08:39:56.45 9sfjpwg50.net
ンジョーン、ダメージの貰い方がイラっとすんだよ…
べしべしべし(なんやちょっとしか減らんやんけ)→HSんほぉ!

562:UnnamedPlayer
23/01/23 08:46:09.40 9sfjpwg50.net
別にンジョマーシーに限らずアッシュマーシーとかでも十分うざい
ダメブつけてヒットスキャンされると本当にうざい

563:UnnamedPlayer
23/01/23 08:48:42.29 NM6PpjcV0.net
マーシーは相手にいても味方にいてもおもんない

564:UnnamedPlayer
23/01/23 08:49:13.67 MVXhB2P30.net
ソジョーンはヘッショ判定なくても強いからとりあえずヘッショ判定いらないと思います

565:UnnamedPlayer
23/01/23 08:49:34.07 O1fuhGUw0.net
勝てればいいよ
マップ適正ないルシオだして
変えろと言っても変えないotpに道連れにされたわ

566:UnnamedPlayer
23/01/23 08:49:55.41 2c1z5mYJM.net
別ゲーでよく切断する人はそういう人達とマッチングしやすいって話あるけど
途中抜けされまくる人達は自分もやってたりするのかねと思った

567:UnnamedPlayer
23/01/23 08:52:11.50 9sfjpwg50.net
相手が練度あるンジョマーシーの時点で
こっちも似たようなことするか連携とるかしかないんやけど、
そういうの放棄して「dps diff」とかこっちのサポが言ってる時点でクソなんよな…
何で負けてるか分かってない

相手はこういう連携をしてる、
じゃあおめーはどういう連携取ろうとしてんだよという

568:UnnamedPlayer
23/01/23 08:53:59.90 w/dHbvBhr.net
>>517
GTAオンラインでそんなのあったな懐かしい
途中抜けとかトロール繰り返したら負け犬呼ばわりされて負け犬同士でしか組めなくなる奴
OWにも導入してほしいわ

569:UnnamedPlayer
23/01/23 09:16:33.31 EjCmGhKSa.net
アプデ対応しててダメージとか減衰乗ってるサイトって無いんかな

570:UnnamedPlayer
23/01/23 09:20:28.29 waR0hYwL0.net
もう女Vしかやってなくて草
まともなFPSプレイヤーはみんなヴァロラントいっちゃったねぇ…w

571:UnnamedPlayer (スッププ Sd1f-O5XR [49.105.98.161])
23/01/23 09:29:47.14 XDfpo/Rid.net
d3の記事見てアジアでウィンストンがよく出る理由をNAとは戦略が違うからとか(lol譲りの)ゲームセンスやコミュニケーションがあるからとかNAユーザが推測してたけどヒットスキャンのエイムがヤバい上に自信満々にヒットスキャン選ぶからウィンストンで抑えざるを得ないってのも一因な気がするんよな
NAはヒットスキャン弱い上にヒットスキャン出ないから

572:UnnamedPlayer
23/01/23 09:45:11.22 Ei5sV2zz0.net
アジアはとにかく勝利主義でNAは自分が好きなキャラでいかに勝利するかって感じな気がする

573:UnnamedPlayer
23/01/23 09:46:18.41 9sfjpwg50.net
よく言われるアジア鯖ってのは韓国台湾の事で
日本鯖は除外される(傾向から外れてる)と思ってるんだけど
前にこのスレの話だとアジア鯖は日本鯖含めてレベルが高くて~
とか言ってる奴いてびびるわ

574:UnnamedPlayer
23/01/23 09:49:23.50 wtZzbTzaa.net
ジャップがレベル高いとか世界線違いすぎて草
全鯖最低レベルやろ

575:UnnamedPlayer
23/01/23 09:51:13.49 /dKsxFiE0.net
わずかな間にずいぶん過疎ったなこのゲーム

576:UnnamedPlayer
23/01/23 09:52:38.78 9sfjpwg50.net
韓国がアグレッシブなメタってのは分かる、
あっち元からホッグドゥーム多かったしンジョマーシーのプリメ絶対相手に来るってレベルで多かった
日本鯖って無気力メタというか
とりあえずシグマ、とりあえずオリーサって感じでゲームメイク力があんまり無くて
ずるずる負け試合が負け試合のまま終わるというか
そんな感じなんやけど…

577:UnnamedPlayer
23/01/23 09:58:03.60 qt8OvxK80.net
韓国鯖に放り込まれたときってみんなゴミみたいな動きか高度な動きかの落差激しいわ
適当マンか真剣マンしかいない気がする

578:UnnamedPlayer
23/01/23 10:01:27.42 HzCOLhq30.net
ゲンジのピック率高い印象だけど実際多いのかな

579:UnnamedPlayer
23/01/23 10:02:38.11 O1fuhGUw0.net
ペイロでタンクやってて後衛からトレーサーなんとかしてって言われたらどうすればいい?

580:UnnamedPlayer
23/01/23 10:08:47.98 MVXhB2P30.net
dpsにタレ爺だしといてとお願いする

581:UnnamedPlayer
23/01/23 10:09:36.32 9sfjpwg50.net
理想はタンクが前線を押し上げてサポをペイロ付近に置くことやね
障害物としても使えるしヒールとしても使えるから
それが出来ないならトレサに対して出来る事はあんまり無いんちゃう

ダメージならトレサいたら攻めで


582:も守りでもタレットおいときゃトレサは死ぬが 今度はファラ出てくるんよなあ



583:UnnamedPlayer
23/01/23 10:10:05.63 gFC5soPWr.net
>>572
後ろ気にしてくれるだけでもいい
後衛見て無さすぎって言われてると思ってくれたらいいよ
ほんと後ろ見ないタンク多いからさ

584:UnnamedPlayer
23/01/23 10:16:25.40 NM6PpjcV0.net
ow1なら後ろカバーして欲しいなら
dvaでカバーしたりザリアで他バリ張ったりしてたけど
ow2でのサポはAIMと立ち回り鍛えて自己防衛の時代なんすわ
どういう意味で言ってるかにもよるけど
1タンクに後ろカバーさせるよりも
dps片方がトレを見るかサポ2でトレをいなす方が良さそう

585:UnnamedPlayer
23/01/23 10:18:09.89 0XIwC2LPa.net
アナいれば

586:UnnamedPlayer
23/01/23 10:19:32.35 O1fuhGUw0.net
>>575
有難う
ほかにもアドバイス感謝
参考にする

587:UnnamedPlayer
23/01/23 10:20:33.25 Nw6bEmoC0.net
キャラピック途中変更できるってシステムがそもそもつまんねー要因だと気付いた
上手くなるほどカウンターされやすくなってやりたいキャラができなくなっていくって意味わからんな

588:UnnamedPlayer
23/01/23 10:23:02.51 Ei5sV2zz0.net
まぁタンク名指しじゃなければDPSに言ってると思っていい
タンク名指しならすでに言われてるけどもうちょい後ろ気にしてってことだな

589:UnnamedPlayer
23/01/23 10:25:54.55 9sfjpwg50.net
ワイダメージやってて敵マトラ暴れててこっちシグマ、
「はぁ~ホッグかオリーサ出して対応してくれんかなあ、シグマじゃマトラにプレッシャーかけられんしなあ。
まあホッグやオリーサを使えん人なんやろ、しゃーない」
と思って攻守交替、そいつがいきなりホッグ出すと
「は?使えるんやったらさっさと出さんかいボケェ!!!!!!!!!!!1」
ってクソデカ声出ちゃうんよ

590:UnnamedPlayer
23/01/23 10:31:02.02 xt64pf0/0.net
アッシュもナーフしろ

591:UnnamedPlayer
23/01/23 10:31:08.90 9sfjpwg50.net
タンクが不利マッチでも勝てる時はあるけど
wave取られ続けてる原因を考えると大体そこに至る

592:UnnamedPlayer
23/01/23 10:44:19.77 9sfjpwg50.net
「自分のダメージが刺さってない時でチーム自体は微妙に勝ってる時」ってマジで悩ましいんだよな、
自分がヒーロー変えた瞬間に敵もピックかえるだろうから負ける可能性がある
とりあえず微妙に勝ってるならそのままで、
負け始めてから変えればいいと思ってるけど、
味方からchangeだのgomiだのアタリはつれーわ
ワイがキャラ変えたら敵も変えて情勢が変わるって事まで想定して欲しい

593:UnnamedPlayer
23/01/23 10:48:19.34 tgDJucCpM.net
最近D3watchが403エラーで入れないんだけど
Docomo回線ブロックされてる?

594:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/23 10:55:39.81 7yfxGdpj0.net
>>584
チームは勝ってるけど自分は刺さってないってのは、キルダメ伸びてないに加えて、何度か死んでるってことだよね?
それはさっさと変えとくべきだよ

お前が刺さってない(&死んでる)のを味方の誰か、もしくは皆に負担行ってる
負け始めるまで変えない、ってのはキャリー意識が低いよ
キャリーを他人任せにしてるようにしか思えない

595:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-88l+ [122.26.86.129])
23/01/23 11:01:35.94 O1fuhGUw0.net
>>584
他の奴は変えてくれと思ってるぞ

596:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 11:04:58.46 9sfjpwg50.net
>>586
大事なのはチームの勝利であって、ワイがキャリーするかどうかは関係無いからなあ

例えば
「味方のAの対処に敵PQRの3人がコストを払って抑えてる、その結果味方のBCDEが機能して勝ちの流れを作っている」

このゲームはそういう噛み合い方をする時があるが、
果たしてこの時のAは変えるべきか?
ワイはここでAが自分が�


597:Xコアが悪いからと言ってキャラ変え始めるのは勝利意識が低いと思うわ



598:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 11:12:29.21 9sfjpwg50.net
>>587
「チームとしては勝ってる」時にそいつがチームとして機能してないって事は実はほぼありえんくて
本当に機能してない(4対5だとか、いないもの扱いされてるとか)時は「そもそも勝てない」んよ


もうちょい分かりやすくすると
Aがファラ、敵PQRがソルアッシュアナでAが飛ぶたびに撃たれて個人としては全然機能してないとして
その間に味方のゴリラ&ゲンジが敵荒らして勝ってるような時に
スコアの良いゴリラゲンジはファラに「変えてくれ」って言うべきか?みたいな話や

自分のプレイだけ考えるなら変えた方がええんやけどなあ

599:UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-rlUe [49.239.65.157])
23/01/23 11:14:53.05 P9v+iXyyM.net
チームが押してたら4k8dのジャンクラも褒め称えてあげるべき?

600:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 11:19:47.79 9sfjpwg50.net
>>590
押してたら何かの仕事はしてる(というか、してないと押せない)

敵タンクがハルトとかシグマとかで盾割りとしては貢献してるとか
敵ダメージが「あのジャンクラ狙おう」って常にジャンクラに意識を割いてるとか
必要なタイミングでジャンクラのUltで押せたとか



まあ押せてたら本当にワイは何でもええ思う
ビッミョ~~~~に勝ってる時が悩ましい

601:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/23 11:19:56.92 7yfxGdpj0.net
優勢な時にキャラ変えたら劣勢になっちゃうかも、って考える必要があるのはタンクとエースアタッカーだからな

例えば味方側はリーパーがエースだけど相手エースはファラ、味方もう一人のDPSはアッシュだけどファラに対して刺さってない
敵ファラが調子づいてきてリーパー自身も不利だしサポートが1番しんどそうだから仕方なくエースリーパーがヒットスキャンに変えたけど、それまで抑えられてた敵タンクがリーパー居なくなった事で勢いづいてしまってさらに劣勢になりました

みたいなパターンはよくある
アッシュはファラ見てるもん!って思ってるかもしれないが刺さってないのにキャラ変えないってのはそういう事

602:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/23 11:22:29.35 7yfxGdpj0.net
ていうか安価レスしてから気付いたけどこいつNG推奨のガイジか?
あぼーんから漏れてるやん、気付いてたらレスしてなかったわ

603:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 11:23:08.97 9sfjpwg50.net
>>592
そういうのもあるが
今の話は「そもそも優勢な時」であって「劣勢になった時」じゃないからそういう会話はしてないなw

604:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 11:24:33.44 9sfjpwg50.net
>>593
ガイ扱いするのは勝手やけど
前提ずらして会話しはじめるのは恥ずかしい事やからやめた方がええで

605:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-qYbV [126.48.122.190])
23/01/23 11:28:36.00 OE7r50210.net
毎試合、韓国人ばっかでほとんど日本人がいない
人減ってるのかな

606:UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-MOIC [118.21.158.156])
23/01/23 11:29:07.96 MVXhB2P30.net
前半余裕で勝ったしとチームがキャラ変してボコられて元に戻しても相手が勢いづいて止まらない経験あるよな

607:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 11:29:28.95 9sfjpwg50.net
なんかこのスレ、書かれた前提を放棄して会話してくる奴おおすぎん?

「露骨にヒール放棄された状態で~」→「そいつはヒールしようとしてたから~」
「優勢な状態で~」→「(敵が)調子づいてきて~」

こんなんばっかやん

608:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/23 11:30:52.67 7yfxGdpj0.net
>>594
お前は後出しじゃんけんしかしないからまともな議論が出来ないのは知ってる
うっかり話に乗っちまったからこれで最後のレスな

今の話として前提が違うぞ
お前は>>584
「微妙に」勝ってる時、負けはじめたら変えるつもり
を前提に話をしてるから「そもそも有利」とは話が全く変わってくるし「劣勢になったときの話は含めない」というのも前提を無視してる

>>588を言いたいなら、「刺さってない」じゃなくて「スコア�


609:ノは映らない刺さり方をしてる」時のキャラ変の話をするべき



610:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 11:31:38.08 9sfjpwg50.net
>>596
レート上がると日本鯖マッチが減るのはガチ
あと前まで滅多に台湾鯖に飛ばされなかったけど台湾鯖も最近増えてきた
日本人は体感本当に減ってる

611:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/23 11:32:38.38 7yfxGdpj0.net
ちなみにもうあぼーんに入れたからレス返されても読めない、無駄だからレスせんでええよ

612:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 11:35:21.58 9sfjpwg50.net
>>599
>スコアには映らない刺さり方をしてる
それを説明したのが>>588>>589やんw


ワイがちゃんと自分がどういう言葉をどういう定義で使ってるか説明しとる以上は会話での責任は果たしとるで
そこで君が「こっちの言い方の方が正しくて~」みたいな存在しない「べき論」をされても困るて

613:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 11:40:46.83 9sfjpwg50.net
味方がファラです、敵がソルアッシュです
味方タンクがゴリラで、敵ダメージ抑えて勝ててますがファラは飛べずに腐ってます




この状況、ワイは「ファラはスコアに現れてない刺さり方をしてる」という表現をする方が違和感あるな
ファラがソルジャーになっても圧勝出来るかもしれんやん

やっぱ「刺さってなくても何らかの機能はしてるかもしれない」の方が適切やろなあ
その「何らかの機能」を刺さってると表現してもまあ構わんけど
それ言ったら勝ちチーム全員は全員が刺さってるって事になってそれはそれでおかしいやろw

614:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 11:41:42.87 9sfjpwg50.net
前提ずらしと言葉の定義ずらしというしょーもないメタはやめて欲しい、しょーもないので…

615:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/23 11:45:16.22 7yfxGdpj0.net
いつだったか忘れたけど、昔「振り向きトレーサーガイジ」っての居たのをうっすら思い出したわ

「キルダメは出せてないけど、メタキャラ出させてる&顔を出す度に複数人のフォーカスを集めてるからトレーサーは存在してるだけで仕事してる」って論調の奴がいたんだよな

しばらくスレのおもちゃになってた記憶

616:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 11:48:00.89 9sfjpwg50.net
勝ってるなら何らかの仕事はしてる
負けてても仕事してる可能性はある


マーシー弱いの時もそうやけど、それでガイ扱いされるんやとしたら
日本人はテンプレ作って「このルールに当てはまらないとだめ」論が本当に好きやねぇ…

617:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-88l+ [122.26.86.129])
23/01/23 11:52:40.78 O1fuhGUw0.net
例えば味方のハルトがひたすら相手のラマットラに狩られてるけど
味方のDPSが強くて相手のヒーラーが足りてない時にギリギリ互角以上の試合になったりするわけよ
それをハルトが見えない形で刺さってるとは言わないんじゃない?

618:UnnamedPlayer
23/01/23 11:55:15.82 zWyj4Cju0.net
なんやかんや言いながら認めてもらうまでレスし続けるのはもはや構って欲しいだけやで
同意だけが欲しいならそもそも議論じゃないからレスする価値ないで

619:UnnamedPlayer
23/01/23 11:55:31.99 9sfjpwg50.net
>>607
そういう話をしとるな、でワイはそのハルトも見えない形で機能しとる事はあると言ってる
それをID:7yfxGdpj0くんは「刺さってる」と表現すべきって考え方やろ
まあ、個人の自由やな、ワイも刺さってるって表現には違和感あるけどな

620:UnnamedPlayer
23/01/23 11:55:32.04 YwQ+FhPfM.net
まぁどちらにせよそれで押してるなら相手がキャラ変えたり立ち回り変えるからそいつ存在が癌になる可能性は大いにあるけどね

621:UnnamedPlayer
23/01/23 11:56:00.00 7yfxGdpj0.net
>>607
「刺さってない」は話の前提が違うらしいから
「実は何らかの形で機能してる」が前提だったらしいからそれも否定されるよ

622:UnnamedPlayer
23/01/23 11:57:26.58 9sfjpwg50.net
>>611
おいおい、「この時にハルト刺さってないはおかしい、スコアに見えない刺さり方をしてるとすべき」
言い出したのは自分やろ、何でワイが言った事になっとるねん やばやばやんけ!

623:UnnamedPlayer
23/01/23 11:57:40.19 rdzE0Ddz0.net
刺さるってジャンクラに対してのファラとかそれくらいのアンチピックなイメージだったけど
刺さってない=まるで役立たずってことなんか

624:UnnamedPlayer
23/01/23 11:58:04.58 HzCOLhq30.net
手っ取り早く1-1やるかランク貼った方が解決するんじゃない?
絶対やらなそうだけどw

625:UnnamedPlayer
23/01/23 11:58:34.13 4FFZV1D6a.net
DVAの中身可愛すぎて倒すの躊躇うわ

626:UnnamedPlayer
23/01/23 11:59:24.46 9sfjpwg50.net
ナチュラルにガイジとか口から出てくる人間が議論とかよう言うわ思いました まる

627:UnnamedPlayer
23/01/23 11:59:57.86 qOkdqHS/M.net
この人いつも相反する意見出す奴に同意するまでレス繰り返してるけど病気なの?
それともレス稼ぎの為のアフィカス?

628:UnnamedPlayer
23/01/23 12:00:07.36 9sfjpwg50.net
>>613
ピック自体はあってるのに機能してない(≒刺さってない)って事はあるやろ
ウィドウ刺さってないとか言うやん

629:UnnamedPlayer
23/01/23 12:01:57.78 1HdCqNGeM.net
ガイジはアフィカスに好かれるor本人だからな

630:UnnamedPlayer
23/01/23 12:02:34.73 9sfjpwg50.net
>>617
だいたい
1.ほーん、君はそう思うんやね、根拠は?
2.ほーん、君がそう言うのは良いけどワイの話とは別やん、勝手に定義ずらさんといてや
3.ほーん、言葉の定義で遊んどるだけやな
のどれかやん ワイは他人に同意を求めることは無いで
考えがあるなら根拠を聞いとる事はある 根拠があるならそれはワイのためになるからな
あるいは相反するように見えた発言をされた時に「いや、ワイの前提とちゃうやんw」と説明しとるぐらいや

631:UnnamedPlayer
23/01/23 12:03:48.69 tx7RqWubM.net
キメエ なんj語

632:UnnamedPlayer
23/01/23 12:08:02.68 3uXkQR4Vd.net
野良でやるなら機能して無いと思ったら勝ってても変えた方が自分も味方も精神的に良いよな
その時だけの仲間に実際見えない何かがあって機能してるんだろうなぁなんて思わずスコアだけみて叩かれるんだろうし

633:UnnamedPlayer
23/01/23 12:09:39.10 hwHAT226d.net
5chでたまに見かける2桁レスおじさんってなんでみんなこんな感じなんだろうね
他の場所だとすぐNGされるような自己顕示欲モンスターがたどり着く場所だったりするのかな

634:UnnamedPlayer
23/01/23 12:10:21.75 umDGlDeH0.net
>>615
最後に一人だけ残ってキルしてと言わんばかりに棒立ちになったジーグラー博士を誰も攻撃しなかった事あったわw
今思えばリグループを遅らせる為の戦略的な行動だったのかもしれんけどそんな事考えてそうな味方にも思えんかった

635:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/23 12:11:43.58 7yfxGdpj0.net
>>613
ただのガイジの論点ずらし
自分で「刺さってない」言っときながら後から「刺さってないけど何らかの機能はしてる」に主張変えてる訳分からん奴の日本語の定義なんて考えはじめると君の頭まで狂うよ

636:UnnamedPlayer
23/01/23 12:15:20.93 dqJWiH4Xd.net
こんな調子で障害者をNGにしてったらこのスレのレスなくなりそうだな

637:UnnamedPlayer
23/01/23 12:18:46.08 kJempo7La.net
オリーサで大体どうにかなるけどシグマだけ苦手やなぁ。
シグマに刺さるタンクって何?

638:UnnamedPlayer
23/01/23 12:21:23.05 O1fuhGUw0.net
今まで他に言わなかったから黙ってたが
やっぱ他所の板でなんJ語は不快感あるわ

639:UnnamedPlayer
23/01/23 12:28:57.55 YwQ+FhPfM.net
>>627
シグマ視点でもオリーサキツいから許して
クルクル中に岩みせてフォーティファイ早目に切らせるかぶつけるかしないと勝ち筋がない
ウルト範囲指定遅れると槍リキャスト間に合う時あるし
こっちの盾でウルト止められ無くなったのにズルいぞ

640:UnnamedPlayer
23/01/23 12:29:56.51 xYlt/cboM.net
>>615
super君シャター直撃させて爆笑してたて草だった

641:UnnamedPlayer
23/01/23 12:31:01.15 toczyYcqa.net
どんな界隈でも現実でもネットでもそうだけど内輪のノリを外に持ち出す奴はそりゃイタいし気持ち悪いわな

642:UnnamedPlayer
23/01/23 12:32:50.39 PtuaBADIa.net
>>629
そういうもんかね
対ハルトもだけどDPSがタンクばっか撃ってて後ろの敵がドフリーにされるとキツイこと多いわ。ピン指しても伝わらんこと多いし。
そういう時はダイブタンクで荒らしたら良いのかもしれんけど
そもそもそういう勘の悪い仲間と組んでるときはダイブも機能しないっていう。

643:UnnamedPlayer
23/01/23 12:33:00.26 7yfxGdpj0.net
>>627
他の鈍足タンクと同じで周りから荒すだけだから普通にゴリラDVAドゥームがカウンター
岩が怖い?どのタンク相手でもタンク付近には飛ばないのがセオリーでしょ

644:UnnamedPlayer
23/01/23 12:34:51.81 hwHAT226d.net
ラマットラのパンチでシグマをシールドごと粉砕すると気持ちいいよ
先に自分が粉砕されなければだけど

645:UnnamedPlayer
23/01/23 12:36:00.64 toczyYcqa.net
オリーサ出てきたらゴリラとかDvaでそれ以外を排除すれば最後に残ったオリーサをゆっくり倒して敵のリグループも多少ズラせるんだけど何故かタンク狙いたがるんだよなダメージは
ただでさえ固いオリーサにサポ二人残ってたら倒せないってわかんないかなぁ

646:UnnamedPlayer
23/01/23 12:38:45.08 gFC5soPWr.net
タンクがタンクを見るのって本来悪手なのに相性しゃんけん信者はタンクじゃんけんさせたがるよな
そんな奴は大概タンクしか攻撃しないダメージやタンクしかヒールしないサポだったりするから困るわ
相性ジャンケンしてほしいならダメサポ落としにいけよと、言ってることやってる事矛盾しとるやろと言いたい

647:UnnamedPlayer
23/01/23 12:39:26.68 xYlt/cboM.net
オリーサシグマ基本移動は遅いからダイブ系は刺さるね、ほっとくとヘリコプターで追っかけてくんのかわいい
インファイト強いとこはオリーサ相撲になっちゃうけど

648:UnnamedPlayer
23/01/23 12:40:11.42 eD/Z8auha.net
>>556
いやめちゃくちゃおもろい。むしろ俺は絶対居てほしい。

649:UnnamedPlayer
23/01/23 12:43:26.26 YwQ+FhPfM.net
シグマにも移動アビリティください
グラスプ中にウルトと同じ挙動つけてくれ

650:UnnamedPlayer
23/01/23 12:46:09.61 Q+UN4pS2a.net
>>636
タンク攻撃しなかったらずっとお互いエリア侵食し放題やん
、タンクやった事無いだろ

651:UnnamedPlayer
23/01/23 12:48:07.78 jD5LWj8V0.net
タンクつまんねぇうえにキャラコロ強制されんのマジ終わってるよな
dpsサポはotp気味でも許されるのに

652:UnnamedPlayer
23/01/23 12:51:14.89 j1/v0ixyd.net
サポートは選択肢が無いだけだぞ
アナバティキリは選んで良し
ゼニは↑を相方が選んでる前提
ルシオ、マーシーは他の味方と噛み合ってること前提
モイラブリはフランカーがキツい時

653:UnnamedPlayer
23/01/23 12:52:59.74 YwQ+FhPfM.net
シグマOTPはいいぞ
ゴリラハルトはDPSに対応させて
ザリアラマットラへの対処を覚えたらやってける
ためにくる極めたJQとドゥームは相手のミスを祈る

654:UnnamedPlayer
23/01/23 12:53:45.38 X15hFoHz0.net
シグマとかオリーサはザリアが普通に刺さる気がするんだがなぁ
シグマオリーサにザリア出してるとラインハルトとかゴリラに変えてくること結構ある

655:UnnamedPlayer
23/01/23 12:54:25.59 YwQ+FhPfM.net
キリコいなくてアナが強化前に戻ればサポは選択肢多そうな気がする

656:UnnamedPlayer
23/01/23 12:55:40.27 PtuaBADIa.net
>>640
相手タンク抑え込むためにはまず周りから片付けない?
言い方からタンク使ってるみたいだけど周り見えてないのか?
>>644
ザリアはバリア


657:撃つアホが味方にいるかどうかで変わるな。オリーサ使っててめっちゃキツイときも雑魚い時も両方ある。



658:UnnamedPlayer
23/01/23 12:56:15.71 gvM661rhr.net
シグマとゼニヤッタは浮いてるんだから高台に移動できるようにしてほしい、テレポじゃなくてもいいから
シグマウルトなんてあんな大声出してるんだから普通に浮く力あり余してるだろ

659:UnnamedPlayer
23/01/23 12:57:43.49 updE9LuFM.net
>>640
マップや状況にもよるだろうけど、正面でにらみ合いするより上や横からサポやDPSをワンピックした方が早いってのはあるでしょ
ハンゾーパチンコでサポやったら、相手のヒール量減って押し勝てちゃいましたってのはあるし

660:UnnamedPlayer
23/01/23 12:57:47.97 IlhoHR9Pd.net
ここでサポナーフとかしょーもない奴隷じゃん

661:UnnamedPlayer
23/01/23 12:57:59.67 4oZA3B18M.net
ソンブラ使っててパッと見のスコアは良くなかったんだけど
シグマとかマクリーとかリーパーのウルトを結構ハックで止めてて
一応ヒーラーとかDPS適度に殺して人数差作ってたのに終わり際ソンブラいらねえって言われた
試合は勝った
これ俺悪いのか?

662:UnnamedPlayer
23/01/23 12:59:24.63 lBHCFOqq0.net
>>650
いらねえから2度とソンブラ使うな勘違いすんな

663:UnnamedPlayer
23/01/23 12:59:55.62 toczyYcqa.net
>>650
それ以外は4vs5なわけだしいらない

664:UnnamedPlayer
23/01/23 13:01:21.65 vPSF+5Z3a.net
ソンブラ強かった頃からそうだけどダメージ伸びづらいからキレられやすい
ファラマ無双してる時とかソンブラでマーシー粘着するの結構強かったりするんだけどな

665:UnnamedPlayer
23/01/23 13:01:25.57 Af+G7ozQ0.net
いらねぇって言われるの覚悟で使ってるんじゃないのか・・・マジで今のソンブラゴミだぞ

666:UnnamedPlayer
23/01/23 13:05:14.00 Q+UN4pS2a.net
>>648
そりゃ倒すのはサポダメだから狙うのはそうだけどタンクも撃たないとエリア取れないよなって話し

667:UnnamedPlayer
23/01/23 13:07:34.62 eD/Z8auha.net
ソンブラだすのはコントロールの開幕くらいじゃあね?低ランクだと制圧してんのに気づかない防衛側多いし。

668:UnnamedPlayer
23/01/23 13:08:17.90 O1fuhGUw0.net
低ランの俺がいうのもなんだが
キル大量に取ってハックで相手を機能不全にする有能ソンブラは嬉しいよ
使い方次第じゃないの?

669:UnnamedPlayer
23/01/23 13:13:41.46 AQdQ+4zA0.net
今のソンブラが強いと思ったことほぼないかなあ
シーズン0はハァああああ!!!??ってなる即死っぷりだったけど今はなんか普通に生き残れるし

670:UnnamedPlayer
23/01/23 13:15:45.63 hwHAT226d.net
そりゃ勝ってたらソンブラでも何でもいいでしょ
負けてるときにソンブラいると気分も状況も最悪になるから勘弁って話
押されてるのにソンブラだけ機能してるとかないし

671:UnnamedPlayer
23/01/23 13:16:02.28 lBHCFOqq0.net
>>657
今のソンブラにキル大量にとるキャラパワーは無い
素直にソジョンアッシュでキルとダメージを稼いだほうが100倍嬉しいわ
あと透明になってお散歩しているあいだ4v5なのも忘れるな

672:UnnamedPlayer
23/01/23 13:23:32.44 v5+0AOHV0.net
ソンブラで裏行くなら、普通の機動力で一人で敵を仕留めきる良エイムが要る印象
逃げ手段が一方通行だから、倒しきれずに帰ったら短時間嫌がらせしただけだし
じゃなきゃ前線で一緒にタンクをいじめる
ただこれだと他キャラでいいよなとなる
強いて言えば、ヘルスパックで自己回復しやすくてヒール量依存しなくていいとかはあるかも
サポのULTがたまらんとも言う

673:UnnamedPlayer
23/01/23 13:23:43.98 updE9LuFM.net
ナーフ前のソンブラはイキリモイラ退治とかが楽しかったけど、色々ナーフされてワンピックマン全然出来なくてあかんわ

674:UnnamedPlayer
23/01/23 13:23:47.87 n+o5iTay0.net
嫌な膠着してる時にソンブラで相手の目ぼしい奴に粘着して展開が動けば感謝されるかも

675:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-iOUw [126.120.244.244])
23/01/23 13:36:18.10 RDP4eERW0.net
dps diffとか最後につぶやいて速攻いなくなるタンクいるけどDPSはタンクがエリア取らないと機能しないのは覚えてくれ

676:UnnamedPlayer (スププ Sd1f-knS3 [49.98.76.102])
23/01/23 13:37:35.78 o+z5kdxBd.net
火力ないんだしハック3秒でいいわソンブラ
今だとリワーク前のがまだ使いやすいと思う

677:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 13:38:16.94 9sfjpwg50.net
>>625
ワイの場合はワイが発端やから論点ずらしでもなんでもないやろw

「ワイは刺さってないけど何らかの機能をしている」という話を最初からしてるのであって、
君が「お前は刺さってないって言ったんだからそれ以外の意味をのせるのは論点ずらしだ」とか
誰一人として同意できん事を喋っとるだけやで

678:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 13:39:25.57 9sfjpwg50.net
>>650
勝ってるならええやん、刺さっとるかは知らんけど機能はしとるで

679:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-qYbV [114.163.137.10])
23/01/23 13:40:41.89 lBHCFOqq0.net
その逆もあってDPSがエリアとってダメージ出さないとタンクがエリア取り出来ない事もある

タンクになんでも要求する奴多いがDPSとサポの厚い介護があってタンク本来の動きが出来るから
ダメージ負けしてたら前に出れないしヒール負けしてても前に出れないし

680:UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spc7-Z0H/ [126.254.78.173])
23/01/23 13:45:02.76 8vKHIxpQp.net
>>664
diffいう方もあれだけど君もキャリー待ちにしか見えないなぁ
DPSにもやれることは絶対あったはずだよ

681:UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-vkMN [163.49.208.229])
23/01/23 13:45:13.12 cszgCeA7M.net
ボールが暴れてる時は出してもいいんかねソンブラ
今は無視してサポート狙いに行けるキャラ出した方が強そうな気もする

682:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 13:46:03.98 9sfjpwg50.net
ボール出てる時にソンブラ出すのはゴミ

683:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-xVy5 [126.77.130.187])
23/01/23 13:47:36.73 x4WCc3440.net
粘着してイライラさせてメンタル破壊できんソンブラは価値なし

684:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-qYbV [113.147.70.83])
23/01/23 13:47:42.10 umDGlDeH0.net
ドゥームですらソンブラ出されてもまったく圧にならんと思う
キャラパワーが終わってる
正直不快だからこのまま浮上しないで欲しいね

685:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-qYbV [114.163.137.10])
23/01/23 13:47:43.25 lBHCFOqq0.net
ボールにソンブラ出したところで止められないよな
ボール側からしたら雑魚ソンブラ出してくれてチームの勝率上げてくれてありがとうだろ

686:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 13:47:47.11 9sfjpwg50.net
>>669
そういう話してないのに突然の後出し孔明スタイル草

687:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 13:48:20.14 9sfjpwg50.net
ボールもドゥームもジャンクラ出しておくのが良いわ
火力は正義

688:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-88l+ [121.110.222.221])
23/01/23 13:48:52.77 Y7cxtOls0.net
ハム太郎がキモいときはジャンクラメイちゃんアナあたりのCC持ち出すのが良いんじゃないかなって

689:UnnamedPlayer (ブーイモ MM1f-rlUe [49.239.65.148])
23/01/23 13:49:36.74 6kQPbpLqM.net
ソンブラは対ウィドウ性能に特化すればいいと思うよ

690:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-qYbV [114.163.137.10])
23/01/23 13:50:20.03 lBHCFOqq0.net
ドゥームとハムにジャンクラ出す奴見かけるけど
結構刺さってるのはよく見る
罠踏みまくるんよな

691:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/23 13:52:15.45 7yfxGdpj0.net
ハムドゥームが暴れてる時はみんな飽き飽きして出す頻度減ってるけど、結局リーパーが最強のカウンター
変なタンクが暴れてるーって時は大体リーパーが出てこないだけだったりする

692:UnnamedPlayer (スププ Sd1f-knS3 [49.98.76.102])
23/01/23 13:53:14.73 o+z5kdxBd.net
そもそもアンチダイブだったのow1の5秒ハックありきだし
今の1.5秒?のハックは使用不可じゃなくて成功時の中断を活かせないと話にならんね

693:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5328-qYbV [114.163.137.10])
23/01/23 13:53:45.39 lBHCFOqq0.net
ハムドゥームにリーパーが最強のカウンター?
追いつけて殺し切れるんすかー?

694:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4330-3BNR [180.2.61.236])
23/01/23 13:55:00.38 zWyj4Cju0.net
リーパー出てもタンクに対応しないで裏取りしてる奴いるとえっ?ってなる
タンクに対応する為にリーパーに変えたんじゃないのかよと、、、

695:UnnamedPlayer (ワッチョイ cff3-88l+ [153.216.150.20])
23/01/23 13:56:28.77 6cY+sm850.net
ハムスターを倒したとしても復帰が早いのなんの。
あれにかまけてるだけ時間の無駄な気がしなくもない。

696:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-aJA6 [106.155.4.240])
23/01/23 13:57:21.07 kJeSRzpca.net
スプラと交互にやってると死ぬ寸前に癖でult吐いちゃうわ

697:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-xVy5 [126.77.130.187])
23/01/23 14:06:41.00 x4WCc3440.net
ぶっちゃけソンブラで嫌がらせが一番楽だけどなハムは
頑張って倒してもすぐ復帰するし

698:UnnamedPlayer (ベーイモ MMff-Mtrs [27.253.251.236])
23/01/23 14:08:01.69 HpMq/O+pM.net
Metroマジでやばいな
強いんだけどカスすぎるw

ひたすらunranked to gm企画やってSmurf
Smurfしといて低ランクの試合で味方に暴言吐きまくり、喧嘩になったら「お前はプラチナ、俺はGM1だ!」「お前はゲームで時間を無駄にしてるが俺はゲームで金を稼いでる!」

何でこいつBANされないんだ

699:UnnamedPlayer
23/01/23 14:10:30.48 AQdQ+4zA0.net
自分がUber取りに行ってマッチ放置して味方に怒られたら逆ギレしてパルスボム自殺するようなのもいるしヘーキヘーキ

700:UnnamedPlayer
23/01/23 14:11:28.81 7yfxGdpj0.net
>>682
ハムドゥームがトラップに掛かるまで決定力が無いジャンクラより、DPS216(リロ込み157)のリーパーのが確実に牽制力あると思うんだが
俺が知らないだけで、ここに罠置いたら動き回るハムドゥームにもほぼ必ず引っかかる!みたいな上手い罠の置き方の通説とかがあるの?
俺は知らないからどこまでいっても受け身な戦術にしか思えない

701:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 14:14:30.16 9sfjpwg50.net
よくハムドゥームにリーパー出す奴いるけど
機動力の差で負けるから振り回されてるだけになるんよな
ソンブラが効果的だったのも前までで今は層でもないわ

702:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/23 14:16:01.53 7yfxGdpj0.net
ちなみ総プレイ時間1000時間越えてるけどジャンクラのプレイ時間は合計50時間も行ってないくらいジャンクラに対して無知なんだけど、ジャンクラってバーストどのくらい出るの?

最近評価高いらしいとはいえ俺の中ではジャンクラ=初心者御用達の初心者狩りキャラのイメージしかない

703:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-eOTw [133.200.44.129])
23/01/23 14:20:01.29 S9F2i1d00.net
>>617
アフィやろ

704:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f32-9Ow2 [113.197.43.170])
23/01/23 14:21:46.12 AQdQ+4zA0.net
バーストの定義は知らんけどマイン投げ→メイン直撃→起爆で240じゃね

705:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 14:22:45.25 9sfjpwg50.net
アフィ?ってよく分からないんですけど・・・なんなんですかぁ!

706:UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spc7-OG4p [126.247.146.3])
23/01/23 14:23:22.08 nkYPejvxp.net
トラップ引っ掛けたら勝ち
引っ掛けなくても敵の方から勝手にメインが当たりまくる距離に来てくれる
上手い人ならコンカッションで味方守れる

あとそもそも今のジャンクラって普通に上位帯でも割と強い扱いだからな

707:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-DmZS [126.1.34.66])
23/01/23 14:27:27.64 zFUyzT090.net
勝ち確信して死体撃ちしたのに最後、逆転されて死体撃ちやり返された敵が可哀想過ぎたwww

708:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 14:27:41.81 9sfjpwg50.net
最近はコンカッションの打ち上げが防御スキルとしても相当優秀でワイの中で評価高い
気持ちよく上にあがると味方ヒットスキャンがトドメ刺してくれることもある

他のキャラやってる時に行動制限されるとイライラするけど
ジャンクラはコンカ1毎で吹っ飛ばせるからな

709:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/23 14:29:32.22 7yfxGdpj0.net
>>695
へー、メイン当たりまくる距離にあっちから来てくれんのか
なら罠以外の面でもカウンターになるのかね

てかジャンクラの評価そんなに高まってんの?
一部のマップ相性とかCCが評価されてるだけじゃないの?

710:UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-5+Lk [49.104.24.172])
23/01/23 14:31:46.55 Cwo0qUNFd.net
そもそも初心者がジャンクラ扱える理由が弾ばら撒いてるだけでもいいとかウルトと罠を雑に使えるってところだからな
そう考えればちゃんと性能引き出せばより強くなるって当然じゃね

711:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-xVy5 [126.77.130.187])
23/01/23 14:32:06.15 x4WCc3440.net
回避リスト全部ジャンクラ専で埋まってるANS

712:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-qYbV [126.48.122.190])
23/01/23 14:32:38.98 OE7r50210.net
アンチピック至上主義の人はよく勘違いしてるけど
結局中の人の練度次第なのよ
アンチピックだからって使った事ないキャラとか
明らかに練度が低いキャラ出されても困るワケよ

713:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 14:34:07.45 9sfjpwg50.net
ファラマーシーは初心者キラー論もそやけど
Overbuff見ると低レでも成立してるような構成はグラマス帯でも成立しとるような数字になっとるからな
野良で遊んでる以上このゲームに「初心者帯でしか通用しない」とかおおよそ存在せんのやろな

714:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f32-9Ow2 [113.197.43.170])
23/01/23 14:35:41.08 AQdQ+4zA0.net
一番初心者キラーなのは間違いなくタレ爺だな
タレット高所に置いとくだけで為すすべなく死んでいく

715:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-88l+ [122.26.86.129])
23/01/23 14:37:55.35 O1fuhGUw0.net
>>687
ゴミクズだな
こいつを放置する乳窃盗団も問題だが

716:UnnamedPlayer
23/01/23 14:39:56.88 ef2IRYXXH.net
今まさにそんな試合だった
こっちのオリーサが向こうのゼニで機能してなかったからトレーサー出したらブリギッテに変えてきて崩壊してたわ

717:UnnamedPlayer
23/01/23 14:40:21.36 gFC5soPWr.net
>>640
タンク攻撃しなくてもエリア取れるけどな
ガン無視決め込む訳じゃなくてヤクザの脅し程度のやり合いでいいんだよ
相手がムキになって自分にフォーカス合わせてる間にこっちはDPS抑えれば3人を自分+サポ1人でリソース割かせられるから擬似的に人数有利になる
その間に他はサポに絡みに行けてサポ2人で3人を捌かなきゃいけなくなる
タンクは死なない程度により多くのフォーカスを受けなきゃ行けないのにタンク一人を相手するのはタンクのスタッツの無駄でしかない

718:UnnamedPlayer
23/01/23 14:41:43.87 9sfjpwg50.net
低レのタレ爺は低レ帯で通用し
高レのタレ爺は高レなりの動きをするから通用するのであって
低レのタレ爺を高レにもってきても通用しないのは当たり前やし
タレ爺は低レだけで通用するという事でもないのも当たり前や

719:UnnamedPlayer
23/01/23 14:43:33.57 9sfjpwg50.net
「〇〇は低レだけで通用する」「〇〇は初心者キラー戦法」という言説は昔からあるが
低レでは強いけどGM帯では機能してないみたいな数字が出てきた事は一度もないし
こういうの、単に負けてムカついた奴が、悔し紛れに「味方ガー」いうとるだけなんよな

720:UnnamedPlayer
23/01/23 14:44:45.72 9sfjpwg50.net
>>705
オリーサ自身が対策考えるのはええけど
味方が勝ってるのに「こいつをサポートして盤石の勝利をしよう」とか色気づくとコケるな

721:UnnamedPlayer
23/01/23 14:47:05.24 9sfjpwg50.net
>>699
マス帯以降だとタレ爺、メトラ、ジャンクラは練度ある香具師らが多いから
ポンポンマンレベルなんてそんなおらん印象(ポンポンしてるのが安定って時はある)
タレ爺やメトラで練度高い奴はこえーな
これにヒットスキャン組+マーシーついてるともう勝てる気せんわ

722:UnnamedPlayer
23/01/23 14:47:34.10 fHQKIAZtr.net
>>687

その人のUtGM参考にしてたのにそんなことしてたのか

723:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-qYbV [113.147.70.83])
23/01/23 14:50:32.18 umDGlDeH0.net
パッチノートまだかよ事前ダウンロードさせてるのにまだ分からんのか

724:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-G+Jn [133.106.33.135])
23/01/23 14:50:34.49 CmzR6VHrM.net
ワンピックの重要性高まったのと閉所での圧高いからジャンクラ高評価なのはわかるでしょ
メトラとかもだけどヘッショ出来ないキャラを初心者向けの烙印押して頑なに使わない人いるけど勿体ねえ
マップに強さ依存してるのは否めないがハマると唯一無二の強さよ

725:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33f2-SUdz [58.0.205.101])
23/01/23 14:50:49.89 9sfjpwg50.net
LoLみたいな勝ち負けだけで内部レート決まってブロンズからあげても相当時間がかかるゲームは
UtGMの見ごたえあるけどOWはサブキャラだとダイヤぐらいまでサクサクあがっちゃうやん?

726:UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-MOIC [118.21.158.156])
23/01/23 14:53:44.55 MVXhB2P30.net
コントロールの閉所マップじゃ相方が使わなかったらジャンクラ使ってるわ

727:UnnamedPlayer (スププ Sd1f-khZN [49.97.35.8])
23/01/23 14:58:23.38 Uc0SBHuhd.net
>>701
レート上げるにつれて数減らすのはそういうタイプだからな実は色々出すのが一番レート上げづらい罠

728:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ae-mi9s [182.21.16.175])
23/01/23 15:01:23.82 7yfxGdpj0.net
ジャンクラットのプレイ時間見てみたら12時間で草
アンチピック至上主義だしキャラ変え躊躇しないタイプだから満遍なくほとんどのキャラ使ってるが、ダントツでジャンクラ使ってねえわ、次点でソンブラ

これからもジャンクラは他人に任せることにするわ

729:UnnamedPlayer
23/01/23 15:04:56.64 HpMq/O+pM.net
タンクはオリーサdva
ダメージはソルジャーorアッシュファラ リーパー
サポートはアナキリコ
みたいにとりあえず各ロール2~3に絞るのが良いと思う

730:UnnamedPlayer
23/01/23 15:05:28.93 OE7r50210.net
ジャンクラは初心者に最高!みたいな勘違いしてる人よくいるけど
初心者はジャンクラみたいなクセのある弾道の弾は当てられないからな?

731:UnnamedPlayer
23/01/23 15:05:51.76 HpMq/O+pM.net
ガチのotpはもったいない

732:UnnamedPlayer
23/01/23 15:08:19.18 umDGlDeH0.net
閉所でポンポンしとけば当たるしウルトも貯まる
初心者はジャンクラやっとけばいい

733:UnnamedPlayer
23/01/23 15:09:26.44 B9R3LbUN0.net
ジャンクラは投げてるだけでも相手の事故狙いできるのが初心者にも使いやすいんだろ
なんならタンクに投げてるだけでもそれなりになるから

734:UnnamedPlayer
23/01/23 15:12:01.63 9sfjpwg50.net
タンクに対する圧はジャンクラの真骨頂やろ
シグマなんかは割ったらグラスプされるからやりにくいけど

735:UnnamedPlayer
23/01/23 15:17:13.41 Cwo0qUNFd.net
普段タンクやる奴はわかるだろうけどメイとジャンクラ上手い奴って本当に良い性格してるよな

736:UnnamedPlayer
23/01/23 15:17:19.00 9sfjpwg50.net
初心者は初心者としか当たらんのやから何やってもええで

737:UnnamedPlayer
23/01/23 15:20:05.99 v5+0AOHV0.net
自己誘発を前提としたジャンクラ初心者向け論、言うやつも実行するやつも「もうちょっとゲームをゲームとして楽しめよ」となる
壁に向かってグレポンし続けて、画面外の何かがデスしたログが表示されるのを期待するゲームで楽しいんかと
それならまだタレ爺しとけよと

738:UnnamedPlayer
23/01/23 15:21:28.89 9sfjpwg50.net
いう奴はおるけど実行するやつはおるんか?w
味方がジャンクラに負けとる、ムキー!初心者キラーなのに!とか
味方ジャンクラが全然機能してない、初心者だこいつは!とか

なるんか?w

739:UnnamedPlayer
23/01/23 15:22:30.06 v5+0AOHV0.net
言葉�


740:ハじてなくて草 あぼーんなのにわざわざ中身見た俺が悪かったな



741:UnnamedPlayer
23/01/23 15:23:02.58 7yfxGdpj0.net
なんかジャンクラはタンクへの圧強いってのはなんでなん?あいつそんなDPS高かったっけ?

742:UnnamedPlayer
23/01/23 15:28:17.44 9sfjpwg50.net
>自己誘発を前提としたジャンクラ初心者向け論、言うやつも実行するやつも
ジャンクラ初心者論はいう奴おるけど
初心者向けだと聞いたのでジャンクラを~とか「実行しとる奴」なんて見たこと無いし
そのへんにいるジャンクラが初心者論を実行しとるかどうかなんて判定できへんて

ワイが知らんだけでそのへんの内輪コミュニティにはこういう香具師らおるん?

743:UnnamedPlayer
23/01/23 15:28:18.50 3haGHnK+0.net
CSとPCのランク同じって考えてる人多くてワロタ
CSとか1のころダイヤでtop500いけるレベルだったのに

744:UnnamedPlayer
23/01/23 15:28:57.19 hwHAT226d.net
対戦ゲームを楽しむって結構むずかしくね
何でも楽しむためには成功体験が必須だけど対戦ゲームだと適当にやって得られるものじゃないし
比較的簡単に仕事した気分になれるジャンクラは結構大事じゃないか

745:UnnamedPlayer
23/01/23 15:30:14.05 9sfjpwg50.net
このゲームの元になったTF2は殺されてるだけでも楽しいから最高だったな
あれほどよく出来てるゲームはない

746:UnnamedPlayer
23/01/23 15:30:25.15 OE7r50210.net
初心者のジャンクラにタンクへの圧があると本気で思ってるのかお前ら…?

747:UnnamedPlayer
23/01/23 15:36:31.76 Czoe+hoKa.net
そもそも初心者なんてすでにほぼ辞めたわけで
イマジナリービギナーが何使ったら活躍できるかなんて考えても虚しくないか

748:UnnamedPlayer
23/01/23 15:36:43.67 9sfjpwg50.net
心を壊すゲームやからなあ
敵ホッグが味方ジャンクラをフックで釣って殺し続けたとして
その成功体験を覚えてしまったせいでホッグから変えられなくなる→そのままホッグ自体がジャンクラ以外釣れずに負け
ってのもあるんやろなあ
ワイはこれを偽りの成功体験理論と個人的に呼んどるわ

749:UnnamedPlayer
23/01/23 15:37:41.72 9sfjpwg50.net
>>726みたいなイマジナリートーカーにそれイマジナリーじゃねって指摘すると9割の確率で「話が通じませんね」言われるの困ったもんやで

750:UnnamedPlayer
23/01/23 15:41:34.27 OE7r50210.net
イマジナリーという単語を覚えたてで使ってみたいという気持ちはわかったよ

751:UnnamedPlayer
23/01/23 15:43:13.71 9sfjpwg50.net
ワイは大学生の頃からイマジナリーフレンドがおるで

752:UnnamedPlayer
23/01/23 15:44:58.33 PyMf+QTdd.net
次のシーズン新キャラいないから盛り上がり期待出来ねーなー
リメイクがポンポン来るなら良いけど何か目玉あるんかな?

753:UnnamedPlayer
23/01/23 15:46:15.15 9sfjpwg50.net
今問題になってるウィドウ、マーシー、ンジョーン、ホッグあたりに手を入れても
どうせまた違うメタが出てくるしな、もぐら叩きや

754:UnnamedPlayer
23/01/23 15:46:51.76 7yfxGdpj0.net
Overbuffって今まともな数値見れる?
スマホからだからなのかな、全然数値が更新されないし、なんか英文で鰤が更新しないから不具合出てまーすごめんよ、みたいな文言付いてるんやが

755:UnnamedPlayer
23/01/23 15:51:44.93 9sfjpwg50.net
敵ウィドウが暴れ始めてんのに
ダメージはウィドウ出して分からせられない、タンクは敵にリーパーもいないのにゴリラ出せない、
サポートはマーシーも出せない、
こんなゲームはほんまクソでやる意味なくて困るわ 
ワイはウィドウ出せんけどな ガハハッ!

756:UnnamedPlayer
23/01/23 15:52:55.89 umDGlDeH0.net
>>740
サポートのリワークぐらいか?個人的に結構期待してる
あとマップローテも速くしてほしいリアルトブリワサーキットロイヤルいらない

757:UnnamedPlayer
23/01/23 15:54:04.34 Ik+1V1pR0.net
やっぱPTゲーだな
PTでやると勝率8割行くわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch