【FPS】Overwatch2 Part926at GAMEF
【FPS】Overwatch2 Part926 - 暇つぶし2ch462:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-UN8T [153.240.8.131])
23/01/20 15:49:36.23 Jw0dm1Kr0.net
タレットの位置が優秀ならゲンジ普通に不利だけど
下手な奴多いからなあ

463:UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-HawO [49.106.206.130])
23/01/20 15:50:23.04 cZGUGeVdd.net
サポ上手くなりたければdpsタンクやれ逆も然り、サポ専よりも普通にサポ上手くなれるから。他ロール経験なしのサポ専とか本当に非効率

464:UnnamedPlayer (スププ Sd9f-AB41 [49.98.75.73])
23/01/20 15:52:30.34 KX7aUBo3d.net
他ロールやった方がサポ上手くなるけど他ロールやってるとサポやりたくなくなる...

465:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-Si8F [133.106.150.184])
23/01/20 15:53:06.84 LNB0yVCTM.net
ゲンジの手裏剣自体はダメージ高くないけど減衰なしで遠くから撃てるからモロバレのタレットは壊されて終よ
そんで壊したらしばらく出せない以上安心して奇襲出来ちゃう
シンメは1個じゃないのと近づかないとわからない位置に置けるから怖くて近づけん

466:UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-sAzJ [114.163.137.10])
23/01/20 15:53:40.88 lIjC4/sS0.net
ほんとお前らサポ好きだよな
俺もサポメインだが
最近サポの待ち時間DPS並でだりーんだよ

467:UnnamedPlayer (JP 0Hff-fAYw [219.99.242.1])
23/01/20 15:54:56.00 xTyCikKhH.net
タレ爺出すと鬼のようにゲンジのヘイト買うからその時点で“勝ち”なんだよね

468:UnnamedPlayer (スッップ Sd9f-Yek5 [49.98.162.208])
23/01/20 15:55:31.39 hyJflN+Cd.net
ゲンジタレ爺論争ってマッチするランク帯出さないと話にならなさそう

469:UnnamedPlayer (スププ Sd9f-AB41 [49.98.75.73])
23/01/20 15:59:14.99 KX7aUBo3d.net
>>456
あとタレ爺と違ってスタックできるのがキツいんだよね
ビビってるといつまで経ってもエントリーできない

470:UnnamedPlayer (スププ Sd9f-9ird [49.97.35.8])
23/01/20 15:59:18.46 WLCcEREod.net
エイム練習して上位帯の動画見て取り込めた分だけレート上がるからな特にエイムの比重が大きいな

471:UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-sAzJ [114.163.137.10])
23/01/20 15:59:37.67 lIjC4/sS0.net
何故タレットが簡単に壊せる位置なのか
何故タレットを壊すまでゲンジがダイブ出来ないのにタレ爺は対策にならないのか
何故タレットを壊すのを敵5人は邪魔してこないのか
不思議

472:UnnamedPlayer (スプッッ Sd9f-JFU1 [1.75.231.126])
23/01/20 16:00:14.99 Dm8foEB5d.net
サポ狩り対策なら遠くから撃てる場所なんかにタレット置かなくない?
ゲンジに強いかどうかは知らないけど・・・

473:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-C7Qq [126.141.105.28])
23/01/20 16:03:25.92 2D9PZsPY0.net
トレーサーはタレット置かれると壊しにくいから
クッソだるいし爺の適当スパムも痛いけど
ゲンジは手裏剣でタレット壊せるし木の葉返しもあって
トレと違ってHP200だし

タレットを死角になってる位置に置かれて気付けず
龍剣中にタレットに撃たれるのはキツいけど
アナのスリープもらってもタレットが起こしてくれるメリットもあるし

474:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-sAzJ [113.147.70.83])
23/01/20 16:04:38.49 j/2hLKfO0.net
動きを抑制出来る時点で十分カウンターになってると思う
タレ爺強いし

475:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-9naC [106.133.23.65])
23/01/20 16:05:24.95 LzmySwXaa.net
トレーサーとキスしたい
舌入れたりして

476:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-sAzJ [203.189.48.214])
23/01/20 16:06:13.97 x37QHuer0.net
キャラ妄想系はそういう板たしかにあったろ
OWスレ立てて来ればいいじゃん

477:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 16:08:15.34 pW4t0Rsj0.net
ワイはリョナりたいけどリョナスカ趣味は流石にそういう板でやったらアンチマナーちゃうんか?

478:UnnamedPlayer (スププ Sd9f-AB41 [49.98.75.73])
23/01/20 16:08:39.69 KX7aUBo3d.net
別にいいだろこんぐらい
お前らここでも常にPvPしてるしちょうどいい清涼剤だ

479:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-sAzJ [113.147.70.83])
23/01/20 16:10:12.80 j/2hLKfO0.net
>>457
OWのサポは攻撃出来るし適度に忙しくて楽しいからな
タンクの人気のなさを何とかして欲しいがどんな調整来ても無理やろなあ

480:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-nrLf [106.146.41.57])
23/01/20 16:12:31.15 orPSSp8Za.net
OW夢小説か
面白そうと思ったけど二次創作たっぷりあるし今更か

481:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfa4-mOG0 [217.178.128.7])
23/01/20 16:13:02.34 PVNvBXLV0.net
たれっと

482:UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-w88e [110.173.254.89])
23/01/20 16:13:18.24 kEthYs8X0.net
フランカー居るならフランカー対策のタレット置いとくだけで良い気がする

483:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 16:13:28.60 pW4t0Rsj0.net
ラマットラの貪欲な渦は鈍くするだけなのに
LoLのオレリオンソルはブラックホール中心点で即死させられるの


OWも即死系スキル必要では?

484:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f32-sOfC [113.197.43.170])
23/01/20 16:14:08.01 kMQjHK4K0.net
どうでもいいがウルトの掛け声変わるスキンはっきり言ってP2Wに片足突っ込んでないか?
これ元セリフに固定できるオプションないのか

485:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-nrLf [106.146.41.57])
23/01/20 16:14:30.94 orPSSp8Za.net
>>475
そう言われるとそんな気もするな

486:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 16:16:22.79 pW4t0Rsj0.net
たまにワイがメイ=チャンでブリザード使ったりジャンクラでタイヤ使うと
イモータル置いたりバリア使ったり鈴使ったりする奴おるけど
あれ間違えてるんやろな…

487:UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-HawO [49.106.206.130])
23/01/20 16:17:22.88 cZGUGeVdd.net
紳士淑女の皆さん云々流れてステージボイスにこんなんあったか?って呑気してたら頭上でタイヤが爆発して死んだわ

488:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-5KM4 [126.38.26.239])
23/01/20 16:17:24.79 f83uPUQO0.net
ニーダディスペンサーヒア!

489:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-nrLf [106.146.41.57])
23/01/20 16:17:34.56 orPSSp8Za.net
>>477
ジャンクラって俺もなんか敵味方間違えがちだわ
セリフ違うのになんでだろ

490:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-f6s+ [121.110.222.221])
23/01/20 16:17:38.31 EZ9HQy1/0.net
ブリザードに鈴は問題ないだろ
タイヤに即鈴撃つのは馬鹿だけど

491:UnnamedPlayer (スププ Sd9f-AB41 [49.98.75.73])
23/01/20 16:17:53.44 KX7aUBo3d.net
p2wとはまったく思わないけど戻す設定はあった方がいいね

492:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbb-mnYY [203.153.67.89])
23/01/20 16:18:11.00 vBrqiz1+0.net
トーブやジャンクってキャラは強いけど使ったところでDPS上手くなってるわけじゃないのがな
相手に上手いシグマやオリーサ、ソジョアッシュやファラエコーがキツくて他キャラに変えたとしてもレート相応の腕がないから止められないゴミDPS量産機よ
アンチピックしても止められないことを言い訳に刺さってなくてもキャラ変えないこともしばしば

493:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-f6s+ [121.110.222.221])
23/01/20 16:18:12.15 EZ9HQy1/0.net
ああ味方のバティキリコがってことか

494:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 16:21:30.90 pW4t0Rsj0.net
>>483
レート上げると相方ダメージが止めてくれること増えるから楽になるぞ

495:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 16:25:16.11 pW4t0Rsj0.net
信頼できるタンクやダメージってしょっちゅう後ろ振り向くから
「ああ、あわせられるな」って安心できるな

こういうところで周り見てるプレイヤーかそうでないなっての判定出来る
見ない奴はマジで見ない

496:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-sAzJ [203.189.48.214])
23/01/20 16:26:32.54 x37QHuer0.net
>>486
わかる
めっちゃ強いゲンジがいた試合のリプレイ見返したらそのゲンジずーっとちらちらサポートの位置確認してんのよな
それなのにちゃんと敵もさばいてる
脳みそすげーや

497:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-sAzJ [203.189.48.214])
23/01/20 16:29:15.15 x37QHuer0.net
タンクの気持ちわかるためにタンクやるとほんとすごいなって思うもん
味方の位置完全にわからなくなる

498:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f9e-w88e [203.174.206.188])
23/01/20 16:30:10.93 7yI7yZWW0.net
このゲームはミニマップないから視野が広いってだけで大分変わる

499:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-7DGa [119.170.214.43])
23/01/20 16:33:47.54 7zwAo9ju0.net
昔ハンゾーの狼スキンでultの声が小さくなっとったな

500:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 16:36:20.24 pW4t0Rsj0.net
たぶん炊いてる時、負けてる時って露骨に周りを見なくなるんだよな
首振り回数が減る

501:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-t59b [106.146.93.121])
23/01/20 16:38:10.68 glhcd8vta.net
ぼっちプレイが辛くて友達誘ったんだけどAIバトルで味方に文句言いまくる化け物になってた…

502:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-sAzJ [203.189.48.214])
23/01/20 16:38:58.80 x37QHuer0.net
APEXでさえ振り向き34cmでやってたローセンシの俺がこのゲームだと24cmになったわ
ローセンシでも腕早く振ればいいだけだろって思ってたのに、現実的に腕振り間に合わなくなったw

503:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 16:39:12.57 pW4t0Rsj0.net
LoLでもあったなそれ
似たようなので「相手がAIと気付かず相手を煽ってる」ってパターンもあったけど

504:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3e-moJ3 [203.129.102.185])
23/01/20 16:40:08.63 RXBUzKzn0.net
トールビョーンのおや、こんにちはって挨拶なんか好き

505:UnnamedPlayer (ワッチョイ 039a-sAzJ [92.202.43.196])
23/01/20 16:48:01.51 YYVhPmba0.net
プラチナで停滞してしまったダメージサポート専ですが
サポートのリプレイ見てくれる方いますでしょうか?
ガチで上手くなりたいです
スレ違いでしたら教えてください

506:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f32-sOfC [113.197.43.170])
23/01/20 16:49:32.80 kMQjHK4K0.net
見るよコード貼ってくれれば

507:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 16:52:59.55 pW4t0Rsj0.net
今メタのタンクもやればええやん

タンクやると、敵に何やられると嫌で何されてると嬉しいか分かる
1タンク構成でのゲームの基軸はタンクやからタンクの理解深めるとええぞ

508:UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-sAzJ [114.163.137.10])
23/01/20 17:03:03.50 lIjC4/sS0.net
>>496
ソロサポマスターの俺が見てやるよ

509:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 17:04:33.91 pW4t0Rsj0.net
ゲームに可視化されてない情報(スタッツ以外)が見えるようになってくると楽しいからな

さっきの「こいつよく振り向いて周り見てるな」とかもそうやけど
「今自分がここにいると相手サポートはこうせざるをえないから相当鬱陶しいな」とか
「今ここにタレット置くと相手のタスク増やせるな」とか

510:UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-sAzJ [114.163.137.10])
23/01/20 17:07:52.33 lIjC4/sS0.net
>>496
でもここのゴルプラの連中に文字でアドバイスしてもらうより
ストリーマーに見てもらったほうが詳しく解説してくれるぞ
文字だと伝えきれないしな

511:UnnamedPlayer (ワッチョイ 032b-w88e [220.100.114.30])
23/01/20 17:12:33.31 ShcECl3L0.net
リプレイ見れないの俺だけ?

512:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-tGmx [133.200.44.129])
23/01/20 17:13:00.56 pChPNA8O0.net
ow2のサポ人気は別に日本特有やないで
海外配信も数字集めてるのはサポ配信多いし、サポは本当に面白い

513:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6e-FgnP [131.213.241.30])
23/01/20 17:13:32.93 nFi5ops70.net
evalangwinっていうグラマス配信者偽乳だな
天然の乳は鎖骨下のあばら骨の面から上乳のラインは出ない

514:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-tGmx [133.200.44.129])
23/01/20 17:14:33.75 pChPNA8O0.net
逆にタンクはマジで地味だよな

515:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-Si8F [133.106.150.184])
23/01/20 17:14:59.15 LNB0yVCTM.net
ちょっと前に話題になってたキリコ使ってるオムニックおっぱいか?

516:UnnamedPlayer (ベーイモ MMff-tl3M [27.253.251.159])
23/01/20 17:16:48.75 MX98TR2OM.net
画像貼れよ😤

517:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 17:17:04.57 pW4t0Rsj0.net
タンク、格差があるとその時点で試合が決まるが、差が無ければキャリー出来るほどではないから
レートあげる以外の目的を見出せないとあえて申請する気が起きないな
ドゥーム、ハムみたいなのはタンクキャリー出来る可能性はあるが

518:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 17:18:30.40 pW4t0Rsj0.net
最近ワイットラで遊んでないのもそれが理由やな

519:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff6e-FgnP [131.213.241.30])
23/01/20 17:20:49.58 nFi5ops70.net
>>507

URLリンク(i.imgur.com)

520:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 17:21:14.59 pW4t0Rsj0.net
「陰キャの方が陽キャよりも他人の行動予測が正確」という研究結果があったな
陰キャは他人の様子を伺う傾向が強くて陽キャはそこまで気にしない

OWも陰キャ、陽キャ両方がゲームしとるけど
身内作ってワイワイ遊んどるような陽キャはプリメで気が強くなっとるというのもあるんやろうけど
そもそもの能力として、他人がどう思うかというのを陰キャほど気にしとらんのやろな

521:UnnamedPlayer (スップー Sd9f-Uwuv [1.73.10.27])
23/01/20 17:25:36.31 Pd/HSfOpd.net
一人で100レス基地外飼ってるのか
さすがowだな

522:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-sAzJ [59.129.29.14])
23/01/20 17:25:42.21 a+9kCmD20.net
ボールってちょっとヘルス多すぎないですか?
柱に引っかかったり、フックミスする程度の練度でも、眠らせたり阻害入れてもHS無し+シールドでほぼ死なないです
私のサポの力量では殆ど対処できないんですけど、どうするのが正解なんですかね

523:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbb-mnYY [203.153.67.89])
23/01/20 17:26:55.04 vBrqiz1+0.net
30レス/日超えてる奴は見かけたらNG入れてる

524:UnnamedPlayer (アウアウウー Sac7-F3tn [106.133.211.192])
23/01/20 17:29:26.92 i4qP9iFba.net
ジャンクラでパコパコ撃ってる奴がこのゲーム一番楽しんでるだろ 悲鳴上げてるヒットスキャンはアホ

525:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 17:31:45.71 pW4t0Rsj0.net
ジャンクラぱこぱこの真価は一方的に殴れることだから、タンクに観測


526:手して欲しいわ 「もうちょっと手前側に落として」とか「敵はこっちに移動した」 言ってくれるだけでドンピシャで橋の上に落とせたり出来る 実際はやってくれる人がいないから自分で目視して微調整するけどそのために顔出す必要があるから その顔だした時にヒットスキャンで一撃貰っちゃったりするんだよなあ



527:UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-sAzJ [114.163.137.10])
23/01/20 17:32:12.98 lIjC4/sS0.net
タンクもマスター目指して上げ始めたけど糞つまんねぇw
これは人気出ないわけだ
ドゥームかハムOTPで楽しむしかないわ

528:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-tGmx [133.200.44.129])
23/01/20 17:34:50.04 pChPNA8O0.net
1タンクになってからマジでつまらなくなったな
つかdpsだけニートすぎない?

529:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 17:35:32.53 pW4t0Rsj0.net
ワイはプロジェクタイル好きやからマトラのプライマリめっちゃ楽しいんやけど
マッププール変わって高所増えてゴリラ出すのを余儀なくされたり
ゴリラ対策にDva出されたり
単なるタンクじゃんけん求められてだるくなりそうや


しかもマッチ調整で自分と同程度のMMRのタンクが来るようになるんやろ
今のご褒美わからせタイムが無くなるやん

530:UnnamedPlayer (ワッチョイ 039a-sAzJ [92.202.43.196])
23/01/20 17:36:26.88 YYVhPmba0.net
上のリプレイ見てって言ったものです。便宜上うんこと名乗らせてもらいます。アナとキリコの見てもらいたいので、
ストリーマーも絶対採用されるわけではないと思うので文字でも助かります。
まずアナの初手防衛ジャンカータウンから。NR0PJ2です
自分で自覚している反省点はタンクもう少し耐えれるかなと思って回復後回しにしてた結果死なせてしまったのがあまりにも多い
瓶投げなさすぎ。です
考えてもイマイチ分からなかった点は敵トレーサーが近くにいる時の優先する立ち回りとポジショニングです
よろしくお願いします

531:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 17:36:51.85 pW4t0Rsj0.net
OWくん一気にキル取るよりじわじわキル取る方が良いから
あ゛ーあ゛ー--殺したくない殺したくないー----殺しちゃダメー---あとで殺すから死なないでー---
って思いながらマトラで追いかけてるわ

532:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 17:38:51.18 pW4t0Rsj0.net
>>510
URLリンク(twitter.com)

これは?
(deleted an unsolicited ad)

533:UnnamedPlayer (ワッチョイ 039a-sAzJ [92.202.43.196])
23/01/20 17:51:20.91 YYVhPmba0.net
さやです
次はキリコでイリオスで初手ダイブ構成チームでやってます
ダイブ構成でキリコとイリオス自体がそもそも得意ではありません
コード Q3GWJQ です。よろしくおねがいします 

534:UnnamedPlayer (JP 0Hff-fAYw [219.99.242.1])
23/01/20 17:51:35.41 xTyCikKhH.net
女配信者じゃないけど海外クリップでたまに出てくる横に女侍らせてOWやってるやつの彼女かわいい
パチンコ屋で彼氏が打ってる時横にいる女みたいな顔してる

535:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 17:53:34.88 pW4t0Rsj0.net
>>523
おまんこちゃんかな?

536:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-dzmT [133.106.134.247])
23/01/20 17:58:22.54 eNpjWleYM.net
>>504
偽でもいいじゃない
グラマスで美人だけに飽き足らず、でかぱいにしたその姿勢が良いじゃない興奮するじゃない

537:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-sAzJ [113.147.70.83])
23/01/20 17:59:24.60 j/2hLKfO0.net
>>495
くっそ分かる
このゲームで最も朗らかな挨拶してるわ

538:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-7DGa [119.170.214.43])
23/01/20 18:00:23.65 7zwAo9ju0.net
俺もお前もそいつも股から生まれたおま太郎やろうが
仲良うせいや

539:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3f2-hn8B [58.0.205.101])
23/01/20 18:00:37.70 pW4t0Rsj0.net
デカパイの女は自分のひざでおっぱい支えたり机に置かないと肩こるからな

540:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-w88e [126.207.197.143])
23/01/20 18:07:38.24 MPpI+xF90.net
>>529
えっど

541:UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-sAzJ [114.163.137.10])
23/01/20 18:12:06.71 lIjC4/sS0.net
>>520
自称ソロサポマスター�


542:ネんで他の人のコーチングを優先して聞いてね 辛口で書くけどまずAIMが絶対的に足りてない 全ての行動とAIMや視点移動がスローモーション ダイヤに上がれたとしてもこのAIMじゃ通用しない 次に自覚してる通り瓶全く使ってない 最初はCDごとにとりあえず投げる意識したほうがいいかも 味方キリコ見ると一生懸命トレーサーの相手してくれてるから お前がタンクをメインで見るのがgood そして敵を全く撃ってない 暇な時間くっそあるからとにかく敵を撃ちまくる事 ウルトは抱え込まずにちゃんと使えてるから良いと思う 敵トレーサーが近くにいる時の立ち回りはこのランク帯じゃまず死なないから 狙われてる味方にヒールしてあげながら攻撃当てれそうなら当てる でも見ればわかると思うがキリコが一生懸命相手してるからそんなにトレーサー気にしなくて良い みんながトレーサー見ちゃうとタンクが死ぬからね



543:UnnamedPlayer (ワッチョイ f328-sAzJ [114.163.137.10])
23/01/20 18:16:25.89 lIjC4/sS0.net
>>520
ダイヤに上がる課題は
とにかくAIMと視点移動を素早く出来るように鍛える事
瓶をとりあえずCD毎に投げまくる事 タイミングは後で学べばいい
もっと敵を撃ちまくる事 1秒でも暇な時間あったら敵を撃て
ほとんどのDPSとヒーラーはたった3発で倒せる
当ててくるアナは相手にプレッシャーも与えられるから頑張れ
ポジショニングも突っ込みどころたくさんあるが書ききれないので
ポジショニングより上記の事頑張れ

544:UnnamedPlayer (ワッチョイ d328-HT4l [122.16.0.132])
23/01/20 18:16:44.27 9QQqeBu70.net
等倍だしキャスだけ距離減衰無しにしてみない?カッコいいから使いたい

545:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-34vl [49.250.157.121])
23/01/20 18:18:01.58 uxEIdrqA0.net
>>520
どっちも回復は回ってるから勝負にはなるけど攻撃が足りなく最終的に負けるって感じやね
攻撃する意識はあるけどエイムが悪いから集中力使いすぎて特に攻撃と回復切り替える時にテンポロスして敗北の要因になってる
やりたいことに対してエイムが追いついてないから集中的にエイム練習するだけでプラチナは抜けれて今後レート上げも簡単になる

546:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f09-tGmx [133.200.44.129])
23/01/20 18:20:41.06 pChPNA8O0.net
やべえマーシーずっと使ってたらドンドン楽しくなってきた
こりゃOTP多いわけだわ

547:UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp67-sw/9 [126.33.159.57])
23/01/20 18:21:13.92 gQPstK4Op.net
キャスは距離減衰の下限値35でもいいんじゃねと思う
今の23は流石に悲しくない?

548:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-sAzJ [113.147.70.83])
23/01/20 18:24:59.73 j/2hLKfO0.net
フレックスキューだとマジでタンクしかねえなこのゲーム
どうすんのこれ

549:UnnamedPlayer (テテンテンテン MM7f-Si8F [133.106.150.131])
23/01/20 18:31:22.80 iDeNvbQnM.net
連射速度早くて減衰距離長くてフラバン持ってるマクリーくぅんはもういないんだ

550:UnnamedPlayer (ワッチョイ 039a-sAzJ [92.202.43.196])
23/01/20 18:37:15.33 YYVhPmba0.net
>>531 >>534
さやです。ありがとうございます。辛口の方が助かります
かなりアドバイスいい刺激になったし課題みつかって嬉しいです
またいつか貼る事もあるかと思うのでよろしくお願いします

551:UnnamedPlayer
23/01/20 19:01:53.33 OR66jXAa0.net
マクリーを強化するんじゃなくて、マクリーを基準に他をナーフするんだぞ
OW1の火力インフレウォッチを繰り返しちゃいかんぞ

552:UnnamedPlayer
23/01/20 19:03:20.22 cOR6SKhH0.net
勝った試合のタンクが「tank canyon」っチャットしてきたんだけどどう言う意味?

553:UnnamedPlayer
23/01/20 19:06:18.59 j/2hLKfO0.net
ウィドウとハンゾーナーフして欲しいんだけど
この運営何も言わんよな
ワンピックうおおおおおお環境はもういいよ

554:UnnamedPlayer
23/01/20 19:15:57.62 7yI7yZWW0.net
ワンピックマンは


555:ウルトだけでええやん ウルト中顔出さなくなるだけだけど



556:UnnamedPlayer
23/01/20 19:17:34.63 HxNNjNdT0.net
.>>541
oh miss spell
Fuck you

557:UnnamedPlayer
23/01/20 19:20:46.51 x9vERHxA0.net
オーバーウォッチリーグ解体なら
解説が盛り上がるから(?)とかいう
クソしょうもない理由でウィドウ残す理由も無くなるな

558:UnnamedPlayer
23/01/20 19:21:25.40 7zwAo9ju0.net
gapよりデカい差って事やろ
想像力働かせ!

559:UnnamedPlayer
23/01/20 19:21:32.64 cZGUGeVdd.net
フランカーやダイブのせいでサポが辛いとかいうウィドウの策略に乗せられた結果サポの頭が撃ち抜かれてnoobと言われる

560:UnnamedPlayer
23/01/20 19:22:50.86 ac0gXMbK0.net
視聴者「初心者なんですがタンクおすすめなんですか?」
KSG「オリーサとドゥーム」
KSG「ドゥームはキャラコンほとんどないし簡単ですよ」

??????????????????

561:UnnamedPlayer
23/01/20 19:25:21.86 SR215JnkM.net
>>548
見てたけど、やることがシンプルって意味でおすすめなんやろな
初心者さん罵られまくって辞めなきゃいいんだがw

562:UnnamedPlayer
23/01/20 19:26:22.47 cOR6SKhH0.net
>>546
なるほど

563:UnnamedPlayer
23/01/20 19:27:42.90 fDoxxXEN0.net
ドゥームのキャラコンが簡単だと思える奴だけがプロになれるんだよ

564:UnnamedPlayer
23/01/20 19:30:16.40 iDeNvbQnM.net
スキルクルクル回すオリ尻は兎も角
キャラコン差で全く別のキャラになるドゥームが簡単とは…

565:UnnamedPlayer
23/01/20 19:35:13.80 cZGUGeVdd.net
バフされてた時はメインパンチメインガードかスラムで帰るやるだけで戦えてたからイメージより最低限やるだけなら簡単だなは分かるんだが…

566:UnnamedPlayer
23/01/20 19:35:35.15 kMQjHK4K0.net
キリコのクールタイム見るとバティストのクールタイムアホ?って感じだな半分にしろ

567:UnnamedPlayer
23/01/20 19:46:22.39 4UUFotYs0.net
今はハルト以外使えりゃなんでもいいなあ、ハム株とか上がりまくりや

568:UnnamedPlayer
23/01/20 19:49:49.26 hyJflN+Cd.net
>>554
芋はCT半分になってもだしシンプルにリワークしてほしいわ

569:UnnamedPlayer
23/01/20 19:52:50.15 lIjC4/sS0.net
top500の連中に質問しても初心者や下手な奴の気持ちなんてわかるわけないんだから

570:UnnamedPlayer
23/01/20 20:01:34.02 4zElVG23p.net
初心者にめっちゃドゥーム推してて草

571:UnnamedPlayer
23/01/20 20:02:10.03 FQgaKBXpr.net
>>385
これが本当なら今後のイベントもゴミなのが確定だな
期待するだけ無駄か

572:UnnamedPlayer
23/01/20 20:09:14.04 edYW8jqx0.net
pvp調節と裏でpveを作っときゃいいのよイベントなんか開催しないでいいわ

573:UnnamedPlayer
23/01/20 20:14:42.01 r1uIp4sr0.net
まともなイベントすら作れないのに
面白いPvEが作れると思う?

574:UnnamedPlayer
23/01/20 20:17:00.04 x9vERHxA0.net
アンチ乙 品評会で社員を自殺に追い込んで
母乳窃盗がやらかず企業に出来ないことなんてないぞ 
ブリザ○ド先生の次回作にご期待ください

575:UnnamedPlayer
23/01/20 20:17:02.33 t+HOaXVL0.net
勝利20%切ったんだけどいつになったら同レベルと戦えるの

576:UnnamedPlayer
23/01/20 20:22:37.49 S5x9RfJ3a.net
CTFクソゲー過ぎへんか?
ディフェンス陣うざすぎんだろ

577:UnnamedPlayer
23/01/20 20:24:55.97 OR66jXAa0.net
とはいえセクハラ時代の方がまともなものを作れてたという

578:UnnamedPlayer
23/01/20 20:27:19.75 wo5wXksF0.net
ランクでもすぐ抜けるやつが多いから一向にあげれる気がしない

579:UnnamedPlayer
23/01/20 20:28:38.05 r1uIp4sr0.net
つまり去勢した上で性獣マクリーを呼び戻せばowは復権する…!?

580:UnnamedPlayer
23/01/20 20:35:43.57 edYW8jqx0.net
おれははやいぜ

581:UnnamedPlayer
23/01/20 20:36:00.06 j/2hLKfO0.net
>>564
タンク同士で楽しくやってる所にシンメジャンクラとか陰湿で腹立つよな
ロールキューでウィドウハンゾー使ってそう

582:UnnamedPlayer
23/01/20 20:37:18.43 Vuq7xrvy0.net
>>520
リプレイみてないけどトレーサーは高台に弱いからトレーサー対策なら高台積極的にとるのとトレーサーに絡まれるのが分かってる時はビン残しておいて自分とトレーサー両方巻き込むようにビン使えばリコール切って大抵は逃げていく
リコールさえ使わせれば2発いれるだけだしね
ただブリンクで簡単に行ける高台もあるからそこだけは注意

583:UnnamedPlayer
23/01/20 20:37:23.68 S5x9RfJ3a.net
>>569
シンメに関しては義務ピックだからしゃーない

584:UnnamedPlayer
23/01/20 20:39:55.97 5zN9gSUe0.net
ルート66の第1の防衛みたいなとこって、後ろの屋根に飛ばれた時のためにタンクは飛べるキャラピックした方が良いですか?
タンクが味方の高台をどの程度ケアすべきなのかがよく分からなくて…

585:UnnamedPlayer
23/01/20 20:41:13.02 zZA3w4Yz0.net
>>572
味方の高台ってなんじゃ
お前も高台で待ち構えて同じ場所からポークするんだよ!

586:UnnamedPlayer
23/01/20 20:44:15.43 OR66jXAa0.net
ぶっちゃけシンメDPSに居座ってる必要ないよな 使ってても大して面白くないし
ソンブラと一緒にサポにリワークしてやればいいのに

587:UnnamedPlayer
23/01/20 20:53:13.09 5zN9gSUe0.net
>>573
最初はそうしててペイロード進んだら降りてるんだけどダメだったかな

588:UnnamedPlayer
23/01/20 20:55:20.24 Vuq7xrvy0.net
一応高台のままペイロ止められる場所はある
まぁずっとそこに居座るのは無理だが

589:UnnamedPlayer
23/01/20 20:57:52.06 vl1QIKI8p.net
ドラドもそうだけど低ランは高台にいない方がいい
降りるタイミングバラバラになって各個撃破されるから

590:UnnamedPlayer
23/01/20 20:58:57.81 lIjC4/sS0.net
170㎝以下は人権ない発言したプロゲーマーのたぬかなの配信始まったぞ

591:UnnamedPlayer
23/01/20 21:00:32.22 x9vERHxA0.net
シンメ面白いと思うがな
ウィドウハンゾウソンブラをヒーラーにして足りないなら
76おじさんとかキャスディに転職して欲しいかな 特色がない

592:UnnamedPlayer
23/01/20 21:12:58.94 APW1ryagd.net
裏取りでヒーラー倒してもペイロード進まない場合どうすればいいですかね

593:UnnamedPlayer
23/01/20 21:16:47.48 edYW8jqx0.net
全員倒します

594:UnnamedPlayer
23/01/20 21:30:15.05 iGHixaCAa.net
Dvaは難易度高いだけで強いよな
オリーサは簡単で強いんだけど やっぱハルトだけだわ今の雑魚タンク

595:UnnamedPlayer
23/01/20 21:37:36.72 4VcRQSp00.net
ハルトはチャージちらつかせて味方の不安煽れるから好き

596:UnnamedPlayer
23/01/20 21:37:51.62 cZGUGeVdd.net
ctfのシンメいらねえ、結局1v1ならタンクに勝てるわけないし意味もない特攻してるルシオとか狩れるだけ

597:UnnamedPlayer
23/01/20 21:39:19.10 NzcTx9H50.net
いやハルトはザリアに強い
ザリア最近ちょっと増えてるからな

598:UnnamedPlayer
23/01/20 21:41:39.39 j/2hLKfO0.net
それまで問題なかったのに突然イキりチャージし始めて崩壊するの好き

599:UnnamedPlayer
23/01/20 21:46:36.20 lIjC4/sS0.net
あほみたいにチャージしまくるハルト大好き

600:UnnamedPlayer
23/01/20 22:04:58.37 2MTCpLg+0.net
JQって良く見ると腹筋とお腹周りのくびれがセクシーだしめちゃおっぱいでかいよな

601:UnnamedPlayer
23/01/20 22:09:03.80 S3Ogt5wHd.net
メイの虎頭帽で、縁起のいいタイガーを味方につけましょう
ブリザードくん、干支って文化知らんなら下手な再販せ�


602:ルうがええ……



603:UnnamedPlayer
23/01/20 22:20:07.18 /DXcKjuNa.net
好き勝手動くDPSをヒールしてまわるとヒール量は少ない
タンク貼り付きは多めで
DPSの片方が離れると ついてってももう片方がブーブー
ついてかないとブーブー
んで回復量だけ見て不快チャット

604:UnnamedPlayer
23/01/20 22:28:21.74 RwGtMidPd.net
一方的に上から撃たれ続けてるのを疑問に思わない奴ってマジで頭悪いのか?
ブリザードワールドの第2で誰一人として上から撃ってくる敵をどかそうとしないまま負けて笑っちゃった

605:UnnamedPlayer
23/01/20 22:42:49.30 dF8Iy0Iu0.net
>>588
あれでモヒカンじゃなきゃな…

606:UnnamedPlayer
23/01/20 22:45:43.48 2D9PZsPY0.net
>>591
そういう時ってDPSかタンクなら自分1人でも対処のしようはあるけど
サポの場合味方のバカたれ共の回復放棄する訳にもいかないから
上から撃たれないように射線切らないといけなくて
マジでストレスでしかないんよな
射線切っても上がフリーだと裏取り側面取りされ放題でキツいしな
DPSとタンクは味方サポのためにも
エリア取りとエリアを広げるのも役目って考えを持った方がいい

607:UnnamedPlayer
23/01/20 22:55:31.77 ac0gXMbK0.net
CTFのシンメは強いよ
いやまあガチ勢が集まったら弱いんだろうけど人数差付いてないのにフラッグ1人で取りに行く奴とかがいるようなイベント中のシンメはガチで強い
ULTも強引にフラッグ取りに行くのに強いし

608:UnnamedPlayer
23/01/20 22:56:20.50 9cQ6iuGW0.net
>>591
高台取るのはタンクの仕事
タンクが全て悪い
典型的なタンク差が出てる試合やな

609:UnnamedPlayer
23/01/20 22:56:32.28 cOR6SKhH0.net
ネズミに張り付くカスヒーラーは馬鹿なのか?
ネズミなら勝手にパック拾って回復しとけカス

610:UnnamedPlayer
23/01/20 22:57:55.83 gU6aFTv+p.net
勝手にパック拾われるせいでウルト溜まらねえんだよ

611:UnnamedPlayer
23/01/20 22:58:42.60 vBrqiz1+0.net
攻撃側で高台の敵下ろせないけど自分以外誰も見に行く気ない時はウィドウやるしかないわ
ブリワ第2は下の小部屋付近、ドラド第2は正面の門やこっそり海側回って付近のパック取りつつどうにかするのが楽
人数トントンの状況で1度でも2人持って行けたら勝ちだし

612:UnnamedPlayer
23/01/20 22:58:44.19 45S4/Pmvp.net
そういや今思ったけどドゥームとキリコのナーフ前ってキリコのULTの上だとドゥームのパンチCT1sだったんだな
無限パンチ編じゃん

613:UnnamedPlayer
23/01/20 23:00:36.34 lIjC4/sS0.net
初めてドゥームやってみたけどワイのドゥームはすぐ死ぬんやが
今までワイが見てきたドゥームは全然死ななくて強かったのに
自分で使うと糞弱く感じてまう

614:UnnamedPlayer
23/01/20 23:05:49.41 WkzQDnCA0.net
サポートクソゲー過ぎる
どんなに頑張ってもタンクDPSが弱いと勝つ見込みがない
それで負けてやっと7勝してランク下がんのマジ納得いかないわ

615:UnnamedPlayer
23/01/20 23:11:52.81 vBrqiz1+0.net
味方にボールいる時はヒール少なくていいからモイラやキリコで自衛しつつ敵の裏や横からダメージ出す、マーシーで味方のソジョアッシュファラをポケットするのがいいぞ
ボール+αが後衛に絡んでる時に敵タンクに抑えられると何も出来なくなるキャラは出すべきじゃない(マシゼニがいない時のソジョアッシュ…自分は調和やヒールのポケット、相手は不和やダメブで圧力をかけられる、味方にリーパーがいない時のアナ…相手タンクにスリープ阻害を入れたらリーパーが倒してくれそう等)
ボールがヒールを要求しない分


616:サポートも攻撃に寄って役割を持ちたい ただ勝ちウェーブでサポウルト溜まってないのにパック取りに行くボールはカス



617:UnnamedPlayer
23/01/20 23:14:07.22 MPpI+xF90.net
ドゥームは初心者におすすめらしいぞ()

618:UnnamedPlayer
23/01/20 23:16:12.57 w4XnQh+60.net
ソロサポートの負ける時ってdpsかタンクがotpしてボコられてるだけなのにそのせいでレート溶けてくって本当に理不尽だよな

619:UnnamedPlayer
23/01/20 23:25:38.52 w4XnQh+60.net
>>595
これでタンク変えてくれって言ったらdps仕事しろってサポートが言ってんぞって責任転嫁してるボールいたわ

620:UnnamedPlayer
23/01/20 23:29:42.56 mQoKr5XF0.net
あんまり共感してもらえないと思うけど、挨拶がごきげんようのキャラが多いのがこのゲームの好きな所

621:UnnamedPlayer
23/01/20 23:38:39.21 sTU8yp7fd.net
その点キリコはヒールの合間に壁登ってフランクして味方のとこに帰るまで出来るから良いわ

622:UnnamedPlayer
23/01/20 23:38:40.95 Jw0dm1Kr0.net
出たー、〇〇するのは〇〇の仕事論
それプロレベルの人たちの話だから
野良ランクでは自分で全部するつもりじゃないと勝率上がらないに決まってるじゃん

623:UnnamedPlayer
23/01/20 23:38:47.15 dF8Iy0Iu0.net
タンクゲー
タンク差
タンクの責任

dps←瞬殺で埋まる
sup←dpsに比べたら遅いけどまあ埋まる
tank←1枠しかないのに年中不足
なぜなのか

624:UnnamedPlayer
23/01/20 23:39:07.64 wo5wXksF0.net
マッチングまで他の事やってるのは構わんが防衛側でタンクが間に合わないとかさすがにやめてくれよ
ってかタンクなんか即マッチなんだから他の用事あるならプレイするなよ

625:UnnamedPlayer
23/01/20 23:43:50.50 zZA3w4Yz0.net
DPSとサポは片方が池沼でもなんとかなるけどタンク池沼だったらその試合終わりだからな
ロール制だからしゃーないけど自分でタンクやるか身内でタンク埋めたPTじゃないと時間無駄にするだけの現状はOW1より不毛だと思う

626:UnnamedPlayer
23/01/20 23:45:47.53 +jb2eBDO0.net
タンクで勝ってもあーきっつ以外の感情無くて負けたらタンク差扱いだからやりたくないわ

627:UnnamedPlayer
23/01/20 23:45:50.44 x9vERHxA0.net
マッチングした時に全体で音鳴らす機能追加して
戦績公開して無い奴の戦績を見るボタン削除して欲しい
全然関係ないけどランク戦終わった後記念写真が下にズレたりするのは何を表現してるんだろう

628:UnnamedPlayer
23/01/20 23:54:51.35 OR66jXAa0.net
負け続けると勝ち試合用意してくれんの親切だけどなんか虚しいな
結局マッチシステムの掌の上で転がされてるだけなんだ

629:UnnamedPlayer
23/01/20 23:57:02.45 Jw0dm1Kr0.net
マッチの全員がお手軽ストレス発散したいだけなんやろなー
そりや日本でソシャゲが流行りますわ

630:UnnamedPlayer
23/01/20 23:57:58.97 9CdhT3ktM.net
>>610
???「すまん!寝過ごした!」

631:UnnamedPlayer
23/01/20 23:58:39.99 lIjC4/sS0.net
次の新キャラは2体連続でサポなのか
更にサポ全体リワーク予定だし楽しみだな
でもタンクが不人気すぎるからタンクもどうにかしてやってくれ

632:UnnamedPlayer
23/01/21 00:02:08.29 kP7hOn4s0.net
タンク救えは笑う

633:UnnamedPlayer
23/01/21 00:02:28.44 RDOYsYPw0.net
サポートつまんねー
どうしようもないとき本当にどうしようもなさすぎるやん
一番火力でるゼニとかカスやし
DPSに戻ります

634:UnnamedPlayer
23/01/21 00:03:05.83 MP3w5PK1a.net
人生は勝確試合ないぞ

635:UnnamedPlayer
23/01/21 00:03:35.44 NbvfIxsBd.net
一生オリーサ相手に相撲してるだけの馬鹿しかいなかったからウィドウ使ったけどワンチャン生まれるな
味方カスでも負けたら自分のせいって思いたいならこいつ使うべきだわ

636:UnnamedPlayer
23/01/21 00:09:14.40 MP3w5PK1a.net
相手ノーデスマーシーが貼り付き


637:タンクでPOTG でこっちの勝ち 可哀想だな



638:UnnamedPlayer
23/01/21 00:13:10.02 xnxZBNhZ0.net
マーシーがヒールし過ぎると相方サポのウルト溜まらなくて最初の当たり合いきついんだよな、キツネvsヴァルキリーを見たくないよね?

639:UnnamedPlayer
23/01/21 00:18:58.95 FMtvw6Lx0.net
マッチング爆速です
ダントツで体力高いです
ヒールも優先的にもらえる風潮あります
1番試合動かせます

なぜこのロールの人口が少ないのか
ぼくにはわからないね

640:UnnamedPlayer
23/01/21 00:20:04.80 ucWbyvScd.net
今日信じられんくらいゴミみたいなやつ多いと思ったら金曜の夜か
やるもんじゃないな

641:UnnamedPlayer
23/01/21 00:23:42.16 +8TAmO+D0.net
ただの勝率調整日定期

642:UnnamedPlayer
23/01/21 00:30:22.66 S2tEi1Zi0.net
チーターがイキってたから、いい加減むかついて、ボコったあと煽っちゃったよ

643:UnnamedPlayer
23/01/21 00:31:23.53 aLCVdsYJ0.net
>>601
AwkwardっていうYouTuberがアナでunraked to GMやってるから見てみろ
実力さえあればサポートはすげぇキャリーできる
キャリーできなきゃ自分の実力不足

644:UnnamedPlayer
23/01/21 00:32:18.63 j4O9+b0t0.net
あーハルトやりてえ
豚の前にハルトリワークしろや

645:UnnamedPlayer
23/01/21 00:33:46.47 RDOYsYPw0.net
やってみてサポートの不人気な理由の一つに使いたいキャラかぶりがあると思ったわ
特にキリコを下手くそに使われるとかやばい

646:UnnamedPlayer
23/01/21 00:36:24.17 M8/CeBBS0.net
サポートがキャリーできるのは味方に最低限の実力がある時だけな
無理な試合は無理

647:UnnamedPlayer
23/01/21 00:47:41.00 uoIfk/c60.net
防衛本能なのか自己正当化のためにタンクやサポのせいにするキルダメ少ないDPSホントクソ
タンク以下サポ以下のキルダメでよく他人のせいにできんな

648:UnnamedPlayer
23/01/21 00:48:04.98 MP3w5PK1a.net
勝っててもサポ目線だと、敵サポ可哀想って戦い多すぎるな

649:UnnamedPlayer
23/01/21 00:48:25.92 HXKJp1Mq0.net
>>630
早く2キャラ追加してほしいね
2-2-2なのにこのキャラ数なのあたおかすぎる

650:UnnamedPlayer
23/01/21 00:55:28.25 FMtvw6Lx0.net
某JQ戦の配信見てたら相手に15:25で20デスしてたトレーサーがいて相手のチームの選手がキレてたけど
15:25で20デスって結構ヤバいよな?

651:UnnamedPlayer
23/01/21 00:55:56.50 w3eKHN0X0.net
マーシーでずっとポケットしてんのに1キルも出来ないとかザラだからな

652:UnnamedPlayer
23/01/21 01:02:48.07 RDOYsYPw0.net
どうでもいいがソルジャーでダッシュするとき視界狭まるの何?
イジメ?

653:UnnamedPlayer
23/01/21 01:05:31.20 HXKJp1Mq0.net
オーバータイムなのにペイロード周りで戦わないからメインヒーラーだけどペイロードに降りたら先落ちして戦犯かましてしまった、進むの見とくしかない?

654:UnnamedPlayer
23/01/21 01:07:33.73 MP3w5PK1a.net
ペイロ押し返さないうんち多すぎ

655:UnnamedPlayer
23/01/21 01:07:52.66 kvzNmHHjp.net
>>639
どういうこと?

656:UnnamedPlayer
23/01/21 01:10:12.38 HXKJp1Mq0.net
前も見たけど押し返すって何のこと言ってんだ、エアプか?

657:UnnamedPlayer
23/01/21 01:16:19.29 sGsBezCe0.net
>>600
自分はイベントの時くらいしかタンクはやらないんだけど、タンク全般についてそれは思う。
上手いタンクの人達ってほんと防御スキルのタイミングとかしっかりしてて凄いなって感心するよ。

658:UnnamedPlayer
23/01/21 01:20:54.34 j4O9+b0t0.net
ここだけの話なんだがハルトのチャージでペイロードをノックバックさせられるんだわ

659:UnnamedPlayer
23/01/21 01:22:20.38 M8/CeBBS0.net
ペイロード壊すのじゃダメなのか?

660:UnnamedPlayer
23/01/21 01:23:42.83 RDOYsYPw0.net
ペイロードの体力1万とかにして破壊したらゲームセットにしてほしい

661:UnnamedPlayer
23/01/21 01:25:39.41 MP3w5PK1a.net
防衛のと�


662:ォ乗らないのか



663:UnnamedPlayer
23/01/21 01:29:34.20 uoIfk/c60.net
ペイロードは防衛側も動かせて少しだが押し戻せるぞ

664:UnnamedPlayer
23/01/21 01:36:01.33 4FIHwM860.net
ドゥームはせめてロケパン3秒に戻さん?現状じゃ一部の変態くらいしかまともに動かせないよ

665:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-v3gb [106.180.50.231])
23/01/21 01:39:36.84 fYEB2NvBa.net
ペイロは防衛時押し返せるよ

666:UnnamedPlayer (ワッチョイ d350-qsmo [210.139.179.69])
23/01/21 01:44:23.69 CSXIY6gh0.net
え?
あれは誰も攻め側がペイロードの近くにいない時間が一定時間過ぎると戻っていく奴だよね?
防衛が乗るかは関係なく

667:UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-O5XR [203.153.67.89])
23/01/21 01:51:22.08 hNW5WxJG0.net
金曜夜~土日はどのレート帯だろうが本垢でやるなよow1からの常識だぞ

668:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfff-Prji [217.178.102.116])
23/01/21 01:55:51.75 kZ9fTt7M0.net
押し返し勘違い民多過ぎて草

669:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-v3gb [106.180.50.231])
23/01/21 01:57:59.84 fYEB2NvBa.net
いや、乗らなくていいけど防衛側が近づかないと戻らなくね?
防衛でチームキルした瞬間戻り始めるし、逆に自分が攻撃で味方みんな詰めててペイロ係してるときに少し味方の援護するためにペイロ離れても戻る現象に遭遇したことがない

670:UnnamedPlayer (ワッチョイ d350-qsmo [210.139.179.69])
23/01/21 02:01:37.22 CSXIY6gh0.net
マ?
ow1からやってるのに知らんかったワイ
近づかなくても勝手に戻っていくもんだと思ってたわ

671:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-GSnM [126.109.74.198])
23/01/21 02:02:27.38 fW0RwAnC0.net
いやペイロードは防衛がみんな離れてても戻ってくよ
近くにいたら戻るスピードが上がるのかどうかは知らないけども

672:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-FEdQ [106.146.24.229])
23/01/21 02:03:18.52 v+RDmPaka.net
エイム練習にマクリーやってるけどボムのひっつきほんとすごいな
でもスタン返してくれ

673:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-v3gb [106.180.50.231])
23/01/21 02:08:09.31 fYEB2NvBa.net
じゃあ俺の勘違いか、と思って調べてみたらどうも後退を始める条件は攻め側が一人もいない状態で防衛側がペイロに近づくこと
ただし後退を始めたらそれ以降ペイロの近くにいなくても後退し続けるらしい

674:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-GSnM [126.109.74.198])
23/01/21 02:11:23.64 fW0RwAnC0.net
マクリーはボムの火力はイカれてるけどスタングレネードの方がもっとイカれてたからこのままでいいよ

675:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-88l+ [153.151.32.131])
23/01/21 02:13:48.89 j4O9+b0t0.net
JQのシャウト食らった敵はスタンするようにしようぜ

676:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-j5s0 [121.115.169.147])
23/01/21 02:14:45.09 JWCAENB+0.net
>>657
なるほど

677:UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-O5XR [203.153.67.89])
23/01/21 02:16:07.88 hNW5WxJG0.net
ペイロード攻撃側
1人…100%
2人…133%
3人…150%(最大)
10秒間ペイロード付近にいないと後退開始
プッシュ
1人…100%(最大)

2新規まだおるんやな
owサイドのルールやスキルの説明が不親切だし仕方ない

678:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-sOcQ [60.109.133.138])
23/01/21 02:20:57.00 HXKJp1Mq0.net
8分間キリコアナ使って4000ヒールの味方マジで何してたんだ、アナだとヒールできないかと思ってキリコ渡しても2000しか増えてねえ

679:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-sOcQ [60.109.133.138])
23/01/21 02:22:17.94 HXKJp1Mq0.net
>>657
サンクス
エアプは俺だった

680:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-88l+ [153.151.32.131])
23/01/21 02:33:00.30 j4O9+b0t0.net
味方4人が前に出て一人でペイロード押してる時の虚無感いい加減なんとかすべきだよな

681:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f7-+lUM [150.31.3.231])
23/01/21 02:50:15.73 +qEvxcDc0.net
CTFも説明なしに投入されたな

682:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6368-liM6 [124.246.144.36])
23/01/21 02:51:14.07 frcdnO380.net
クイックで初めてパッドのトレーサー見たけど普通にかなり


683:強いな このゲーム結構エイムアシスト強め??



684:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-j5s0 [126.207.197.143])
23/01/21 02:52:36.47 M8/CeBBS0.net
やったことないけどPCでPADってエイムアシストないんじゃないの?

685:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-88l+ [153.151.32.131])
23/01/21 02:53:24.90 j4O9+b0t0.net
クイマだけエイムアシストが導入されたんじゃなかったか

686:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6368-liM6 [124.246.144.36])
23/01/21 02:53:30.53 frcdnO380.net
いやクロスプレイマークついてたからCSのパッドだと思う

687:UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-O5XR [203.153.67.89])
23/01/21 02:54:04.72 hNW5WxJG0.net
>>666
CSの上位はコンバーター(エイムアシストかかるマウス)が大半やぞ

688:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6368-liM6 [124.246.144.36])
23/01/21 02:55:21.02 frcdnO380.net
1回とらえると中心とらえ続けるからマジでちょっとわかりづらいタイプのチーターみたいで笑ったわ

689:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-j5s0 [126.207.197.143])
23/01/21 02:56:37.77 M8/CeBBS0.net
>>668
はえーそうなんだ

690:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f32-9Ow2 [113.197.43.170])
23/01/21 02:58:28.10 RDOYsYPw0.net
1の動画見てたらマクリーがフランカーバンバンスタンさせてて泣いちゃった

691:UnnamedPlayer (スップ Sd1f-QuUm [49.97.101.28])
23/01/21 02:58:38.59 8674+Y8id.net
もう皆クイックに流れてんな
クイックだとこの時間でも全然即シャキだし

692:UnnamedPlayer (ワッチョイ 53ea-3xgO [114.151.201.110])
23/01/21 03:01:23.63 LRpSBQbC0.net
>>664
でもそういう試合があると凄く勝利に貢献したことになってランク上がりやすいんだよな

693:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-qYbV [126.48.122.190])
23/01/21 03:06:34.29 k+T1OCTw0.net
どこのペイロードか忘れたけど
ちゃんと運転手が操縦しててワロタ
消防士みたいな恰好の人が乗ってた

694:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6368-liM6 [124.246.144.36])
23/01/21 03:08:59.93 frcdnO380.net
クイックだからどうでもいいけどランクのクロスプレイ解禁とかは流石に無しにしてくれよブリザード

695:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f7-+lUM [150.31.3.231])
23/01/21 03:09:26.55 +qEvxcDc0.net
イベントで負けそうになると全員抜けてゲームがキャンセルされるのってすげー問題なのに
みんな早々にイベント終わらせてやらなくなって興味失うから問題視されてないのな

696:UnnamedPlayer (スフッ Sd1f-knS3 [49.104.13.42])
23/01/21 03:11:47.12 9Du3L7jXd.net
キャスディはもうフラバンはええからヒットボックスどうにかしてくれよ
本来フランカーのアンチのはずなのにリーパートレゲンやたらと火力出してくるからきつすぎる
ボムもゲンジ以外は直接キルに繋がらんし

697:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6381-QuUm [124.150.212.32])
23/01/21 03:23:38.50 UnW1SHbw0.net
クイックは楽しいのにランクマはイライラする

698:UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-O5XR [203.153.67.89])
23/01/21 03:26:25.36 hNW5WxJG0.net
風切り先やブリンク、リコール先まで追尾してくるクソ挙動グレネードあるんだから我慢しろ

699:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6381-QuUm [124.150.212.32])
23/01/21 03:29:19.97 UnW1SHbw0.net
あ、死んだわ
これ死ぬか?死んだわ
くっつけられたら大体死ぬ

700:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f3d-RUHo [183.180.38.68])
23/01/21 03:30:06.40 CvQ+10400.net
タンクごみで6連敗
最初からマラソンされたら勝ち筋見えなさすぐる

701:UnnamedPlayer (スップ Sd1f-/+Uo [1.75.3.94])
23/01/21 04:00:52.05 g9pRtLXYd.net
サブ垢で格下狩りしてる配信者ってどういう神経してんだろ?

702:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NbVP [106.154.6.152])
23/01/21 04:01:50.49 MP3w5PK1a.net
キャスディのイキリださすぎ

703:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f7-+lUM [150.31.3.231])
23/01/21 04:07:34.22 +qEvxcDc0.net
オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ
勝つのが好きなんだよォォ

704:UnnamedPlayer (スップ Sd1f-QuUm [49.97.101.28])
23/01/21 04:10:54.62 8674+Y8id.net
キャスディでんぐり返し3回使えるようにしようや

705:UnnamedPlayer (ワッチョイ 33ea-yL/s [122.22.123.245])
23/01/21 04:17


706::12.40 ID:UnW1SHbw0.net



707:UnnamedPlayer
23/01/21 05:24:30.79 s8uaUL4Z0.net
ペイロード壊すはありえんやん?
アレ爆弾運んでるんだろ?

708:UnnamedPlayer
23/01/21 05:58:29.82 +8KERG+X0.net
エペから連れてきたフレンド全員巣に戻ってしまったわ

709:UnnamedPlayer
23/01/21 06:08:00.65 4FCuUGmwd.net
新規が消えて古参しか残らなくなると詰むよな

710:UnnamedPlayer
23/01/21 06:11:55.49 XBhczBLG0.net
apexがかなり弱ってたのにチャンスを活かせないow君

711:UnnamedPlayer
23/01/21 06:15:10.32 OGdmghDB0.net
ランクマow1に戻す予定無しw明らかに失敗してるんだから認めてさっさと戻そう

712:UnnamedPlayer
23/01/21 06:17:25.32 M8/CeBBS0.net
元APEX民としてはあのゲームには戻りたくない
別にOWと比較するつもりはないけど単純に飽きて新マップきても胸焼けで戻る気にならんかった

713:UnnamedPlayer
23/01/21 06:23:38.50 b2tkdLBLa.net
OW1の仕様に戻す
ロールごとにレート合わせる
これだけでいいのにな
社内にスパイいるだろ

714:UnnamedPlayer
23/01/21 06:27:04.41 UnW1SHbw0.net
大会でパッド対策としてスモーク撒くゲームだもんなぁ

715:UnnamedPlayer
23/01/21 06:30:40.16 w3eKHN0X0.net
1タンクにしたのはたぶん成功
ゲーム的にはあれだけどシンプルになった
ただ7勝システムがゴミ

716:UnnamedPlayer
23/01/21 06:31:10.21 w3eKHN0X0.net
オンファイア分からんのもTABも見にくくなった

717:UnnamedPlayer
23/01/21 06:38:28.32 sGsBezCe0.net
ロールキュー / オープンキュー の分け方じゃなくて
1-2-2 キュー / 2-2-2 キュー の分け方にしてしばらく運用してみればいいのに。
キャラ性能はそのままとして、どっちに人が集まる事になるんだろうね。

718:UnnamedPlayer
23/01/21 06:46:57.40 i+PEeuTX0.net
発売日前後OW1.2とか揶揄されてたけど実態はOW0.7って感じだな
システムは明らかに1より酷い 不便だしバグも増えたし安っぽくなってる

719:UnnamedPlayer
23/01/21 06:55:39.83 4FCuUGmwd.net
エイム練習ソフトとしては良いけどゲーム性はMOBAとFPSシューターの掛け合わせに失敗して中途半端になってる感じ

720:UnnamedPlayer
23/01/21 06:57:30.12 w3eKHN0X0.net
ゲーム内容に関しては文句ある奴少ないやろ
じゃなきゃオーバーウォッチOTPみたいなプレイヤー量産してない
文句言われてるのはシステム面

721:UnnamedPlayer
23/01/21 06:59:34.60 47EOHDee0.net
ゲーム自体は面白いのよ
クソなのはマッチングとバランス調整とレートシステムだから

722:UnnamedPlayer
23/01/21 07:25:56.49 eVBs7NZK0.net
いうてバランスは割と良いでしょ今
マッチングシステムは糞糞アンド糞

723:UnnamedPlayer
23/01/21 07:31:17.30 w3eKHN0X0.net
俺はオーバーウォッチが一番面白いゲームだと思ってるよ

724:UnnamedPlayer
23/01/21 07:51:15.73 ZwWMvS9K0.net
実際のところ阻害睡眠ハッキングスタン即死文句言われてる要素全部廃止したらただのゲロゴミFPSにしかならんよねこのゲーム

725:UnnamedPlayer
23/01/21 07:53:24.68 ygNOh8H70.net
元々世界で二番目にチーターが多いゲームだった所から無料化でクッソ増えた事とか
マッチングシステムの異常さとかまぁ色々重い問題点抱えてるな

726:UnnamedPlayer
23/01/21 07:53:50.71 80h15+/nd.net
ハックと即死以外は不満感じた事ねぇや

727:UnnamedPlayer
23/01/21 08:10:04.52 zL3mswtJd.net
まずはマッチングの修正やぞ今即死消したら圧勝と惨敗が更に広がるだけ

728:UnnamedPlayer
23/01/21 08:18:06.36 50aI0MwB0.net
旧正月イベント報酬ゴミ過ぎて草
中国撤退とneteaseにオーク像シャッター決められてもう来年は無さげだなおい

729:UnnamedPlayer
23/01/21 08:26:00.76 89F7x


730:tMY0.net



731:UnnamedPlayer
23/01/21 08:28:16.36 Hbc2PG/X0.net
このゲームはマッチングとレートシステム改善したら
みんな頭おかしくなるで

732:UnnamedPlayer
23/01/21 08:30:02.67 ZwWMvS9K0.net
オワコンゲーだからな
どっか大学でオーバーウォッチとapexやったことあるか聞いてみりゃすぐわかるよ
apexはみんなやったとこあるって言うけどオーバーウォッチはマジでいないから

733:UnnamedPlayer
23/01/21 08:30:24.81 47EOHDee0.net
>>712
確かに全部直ったら自分の腕がクソってことになるよな…

734:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf55-j5s0 [121.115.169.147])
23/01/21 08:30:56.54 JWCAENB+0.net
やったこともないならまだ伸びしろありそうじゃん

735:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f88-Jpma [119.170.214.43])
23/01/21 08:39:09.86 Gffy5Jv90.net
現状でもレート上がらないのは自分のせいや

736:UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-KLwc [220.102.246.81])
23/01/21 08:43:19.75 3qCasH9D0.net
とりあえず最終ランクていうのやめたら上行った連中が下荒らすのは減るんじゃねって思ったのよ

737:UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-iOUw [106.73.33.64])
23/01/21 08:43:36.42 N1JarUiF0.net
無料ゲーなんだからサクサク階級上げれてやり込み勢だけ最終レートを競うポケモンユナイトみたいな形にすればいいのに
無駄に細分化してるのに速度優先してガバマッチさせてるとかこれもう分かんねえな

738:UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-j5s0 [110.173.254.89])
23/01/21 08:56:02.42 ygNOh8H70.net
初心者チャンネルとかやってた旧仕様FPSのがまだ配慮出来てたんじゃね

739:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0354-j5s0 [126.207.197.143])
23/01/21 09:32:33.21 M8/CeBBS0.net
てか普通に次のシーズン新キャラなしはキツイ

740:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-aa/x [60.119.197.131])
23/01/21 09:38:50.63 +8KERG+X0.net
ここから盛り返せる未来が見えない

741:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-fO7d [106.172.95.36])
23/01/21 09:44:20.29 4FIHwM860.net
エコーがザリアコピーして味方ハルトにバリア張ってるの見てすげー懐かしいものを見た気分になった

742:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6354-8CCJ [60.100.238.172])
23/01/21 09:46:58.82 z9yP+oyA0.net
キャスディのちんぐり返しを見たい

743:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-YKFZ [211.128.46.232])
23/01/21 09:54:16.46 ZwWMvS9K0.net
ブリザードってもうなんも残ってないよな
古臭いネトゲ、ガチで死にかけのカードゲーム、やたら過大評価されてるハクスラ、ナード御用達OW
あとなんかあったっけ

744:UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-O5XR [203.153.67.89])
23/01/21 09:54:40.49 hNW5WxJG0.net
ow1からやり続けてたユーザはそもそものゲーム性が日本人にウケないこと分かってたからそんな期待してないぞ
カードゲームやバトロワみたいな下手でもワンチャンあるゲーム性じゃないくせに各個人に役割(ロール)が与えられて責務を果たさないといけないからな
owlに関しては日本のチームがなければ日本語の解説もないから日本人の新規が入る動線ないし

745:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-OG4p [126.33.138.132])
23/01/21 09:55:36.06 Knsd5F7lp.net
>>661
ペイロは3人で133%じゃなかったか?

746:UnnamedPlayer (クスマテ MMff-3Wmz [219.100.181.55])
23/01/21 09:59:19.99 gENbeJLTM.net
>>724
おまんこ品評会ってキラーコンテンツがあるだろ

747:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-OG4p [126.33.183.132])
23/01/21 10:00:57.87 uLudoF9Pp.net
ULT30%引き継ぎに不満持ってる人多いけどそんな不満か?
じゃんけんになるからネガティブな要素だ!って言うけどこのゲームの途中でキャラを変えられるシステムがそもそもじゃんけんを推奨してるだろ
というか逆に敵が何出してても同じキャラ出しててオッケー(特定のキャラ


748:以外出す価値なし)の方が遥かにつまんなくね?よく分からんわ



749:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-eOTw [133.200.44.129])
23/01/21 10:02:05.82 w3eKHN0X0.net
APEXとか頼みの綱のCRから見放されたオワコンゲーの名前出すなよw

750:UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-j5s0 [110.173.254.89])
23/01/21 10:04:16.95 ygNOh8H70.net
チート・スマーフ対処失敗と公式格差マッチシステムっていう初心者の心を圧し折る流れを何故か作ってるので・・・
無料化で増やしたユーザーを自分達で丁寧に減らしてるのが不思議でならない

751:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-oZ5C [49.250.157.121])
23/01/21 10:11:31.61 OGdmghDB0.net
>>728
1の頃からじゃんけん化するレベルのカウンターはゲームが浅くなるしもしそれが自分じゃなかったら味方のキャラチェンお祈りしかないからストレス要素
ついでに開発は最初にハードカウンター無くしてじゃんけんからの脱却の意思を示したのに現状だから叩かれる

752:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f37-YKFZ [211.128.46.232])
23/01/21 10:12:42.02 ZwWMvS9K0.net
そもそも不快な要素が山ほどあるから新規なんか定着しねぇよ

753:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf09-eOTw [133.200.44.129])
23/01/21 10:13:32.36 w3eKHN0X0.net
何言ってんのコイツ
OPが叩かれてるんであってアンチピック取るシステムは叩かれてないだろエアプか脳死OTPか?

754:UnnamedPlayer (ワッチョイ a33a-7NbM [118.241.148.115])
23/01/21 10:19:10.01 50aI0MwB0.net
やっぱメタがいまいちだなー
バランスはいいけど、バランス良すぎてメタを攻略している感じがない
ドゥムトレの1週間はいろんなカウンターが出てきてワクワクしたのに、なんか淡々としてんだよな今

755:UnnamedPlayer (ササクッテロ Spc7-OG4p [126.33.167.241])
23/01/21 10:21:37.41 t7dT0BYAp.net
ドゥムトレメタでワクワクしてたのタンクだけでは?
サポートとかマジで死んだ目してただろ

756:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7388-QS+c [106.150.195.224])
23/01/21 10:25:01.95 47EOHDee0.net
今はワンショットで死んだ目してるぞ

757:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-OG4p [153.204.104.180])
23/01/21 10:25:36.54 FMtvw6Lx0.net
ホッグのワンパンがNGならさっさとウィドウとハンゾーもリワークしろよ
まじで意味わからん

758:UnnamedPlayer (ワッチョイ a33a-7NbM [118.241.148.115])
23/01/21 10:25:47.99 50aI0MwB0.net
dpsもトレソジョーンでワクワクしてたぞい

759:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NbVP [106.129.37.27])
23/01/21 10:26:57.16 mbyhF1Eha.net
apexって挨拶ないから今更戻れない

760:UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-MOIC [118.21.158.156])
23/01/21 10:28:44.38 3yFgwexy0.net
ドゥームトレ環境のサポはガチのボランティアだったしなぁ

761:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-oZ5C [49.250.157.121])
23/01/21 10:29:18.45 OGdmghDB0.net
>>733
ここら辺の問題は4年以上も前にseagullに問題提起されてるが相手がXやってるからこっちはYに切り替えるしかないみたいな行き過ぎたカウンターが叩かれてるんだぞ

762:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1c-TZr0 [123.222.135.196])
23/01/21 10:34:43.57 BEeUmQGO0.net
でも一応メタ調整、キャラ調整は1よりはまとも
1のDPSバフ一辺倒よりは信用してるわ

763:UnnamedPlayer (ワッチョイ 437b-j5s0 [110.173.254.89])
23/01/21 10:35:11.61 ygNOh8H70.net
タンク1なのに弱い味方黒豆が変な所でうろうろしてるともう終わるからなぁ

764:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf28-pxDB [153.188.10.129])
23/01/21 10:38:21.18 FGvrY3co0.net
そろそろマッチングシステム改善された?

765:UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-C6km [49.98.12.124])
23/01/21 10:41:04.91 FSJL3U3Cd.net
ペイロードなんでみんな前行っちゃうのかと思ってたら、やっぱみんな仕様理解してねぇのか...

766:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-XFBH [106.132.146.111])
23/01/21 10:42:51.91 7ISqNUuda.net
apexは親指わらわらになる前はまじで神ゲーだった

767:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-MQUV [106.132.153.198])
23/01/21 10:43:40.81 KSMl0hBja.net
ペイロで相手を押し込められるときはアナ婆さんが一人ペイロードの上に


768:座ってるイメージあるわ



769:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-5Wyg [27.81.14.22])
23/01/21 10:46:27.55 omBiZvdW0.net
すまん、身長170cmない奴は人権無いからこのゲームやらないでくれるか?

770:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-88l+ [133.206.50.0])
23/01/21 10:48:56.33 sqSAqMzh0.net
ult引継ぎシステムを削除したらそれはそれでultスノーボールガー!!!ってなるんだろ
開発側が全て正しいなんて言うつもりは毛頭ないが、短絡的な批判に思える

771:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-qYbV [113.147.70.83])
23/01/21 10:49:27.98 kFDZbUOd0.net
性格悪いから1人でペイロ押してる時ここ離れたらどうなるんやろwって思って前行くけど
案の定誰も後ろ見ないし全員そのまま前へ進み続けて2,3人死んで振り出しに戻る展開が多い
高レだとペイロに随伴してる人数見てる人も多いんだろうけど低レはマジで誰も見ない

772:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3f-OG4p [153.204.104.180])
23/01/21 10:56:37.16 FMtvw6Lx0.net
OW1の頃はキャラ変えるとULTが0%になることが理由でカウンターピックとなるキャラ変更ができずULTスノーボールで勝ち負けが決まるとかいう批判あったからな実際
俺は30%パッシブはかなり上手くいってると思ってたんだけどな

773:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fc7-oZ5C [49.250.157.121])
23/01/21 11:03:17.78 OGdmghDB0.net
じゃんけんレベルのカウンターは問題だがスノーボール対策も兼ねてるultパッシブも現状のコントロールとプッシュの一方的ばっかの感じだとこれでも足りてるか怪しいしゴミマッチングも手伝って訳分からんわ
ここら辺解決するためのコミュニケーションが増えてるらしいんだがなぁ

774:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-j5s0 [113.144.1.40])
23/01/21 11:05:26.76 x2X4FEjn0.net
ULT量のキャリーオーバーはタンクだけ少し調整すればよくなると思う
ダメージとサポートは元から問題視されてないし

775:UnnamedPlayer (ワッチョイ e3fe-KLwc [220.102.246.81])
23/01/21 11:09:30.67 3qCasH9D0.net
100%持ち越しでラマ出してくるとかなったらクソゲー一直線だしな…

776:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5388-88l+ [114.16.145.78])
23/01/21 11:11:51.25 jHJ1jRrb0.net
何%がベスト?って言われるとちょっとわかんないけど30%は各々の判断能力に委ねる加減があって俺は好き

777:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-Dsin [219.122.172.61])
23/01/21 11:15:01.39 E4oxz6NI0.net
流石にウルト量は今でええんやないか?
カウンターピックにもある程度リスク持たせないとうんちやし
現状タンク間の相性差はどうしようもない程でもなくある程度不利対面でも粘れたり捲れたりするようになってるから30%持ち越しも考えるとこんなもんやないか

778:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-Gts3 [106.146.37.117])
23/01/21 11:23:04.56 U/TKktjga.net
こんだけキャラがいるのに多少の強弱はあれど上手くバランス取れてるよなこのゲーム
某バトロワは見習ってほしいわ

779:UnnamedPlayer (アウアウアー Saff-h5x+ [27.85.206.22])
23/01/21 11:25:02.76 Zc/bFdWHa.net
勝ってると0%負けてると30%でいいよ
ペイロは残り時間で。オーバータイム入ったら上限50%でもいいわ

780:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3328-88l+ [122.26.86.129])
23/01/21 11:26:28.46 fXuYRNB50.net
>>758
これいいね

781:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff6-vMHQ [111.169.168.208])
23/01/21 11:30:10.78 ofqDeTEy0.net
ソジョーンも全然ナーフ足りてないからな
いい加減レールガンヘッド判定とバリアでチャージ削除しろよ

782:UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-MOIC [118.21.158.156])
23/01/21 11:42:10.58 3yFgwexy0.net
胴撃ちジョーンでも強いからな

783:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff18-Dsin [219.122.172.61])
23/01/21 11:50:47.80 E4oxz6NI0.net
メインで削ってレールガンで締めるのが頭入らなくても普通にキルタイム早しスライディングの機動力エグすぎなのがな
6秒に1発しか直撃80のロケット撃てなくてどてどて走ってるソルジャーおじさんが


784:泣いとるわ



785:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-88l+ [119.47.233.204])
23/01/21 11:57:43.65 TS2XQIRB0.net
自分がタンクやってて人数差がついたら下がるを繰り返したら下がりすぎと言われた
自分に粘って逆転できる腕はない、野良の仲間も信用できるはずもなく合流最優先じゃだめなんか

786:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NbVP [106.129.62.167])
23/01/21 12:07:54.57 K8FqiaT/a.net
モード毎のチュートリアルが必要ですはい

787:UnnamedPlayer (ワッチョイ cfb2-bBGr [121.85.31.8])
23/01/21 12:13:54.46 aLCVdsYJ0.net
>>763
2人人数差ついたら退却できるなら退却してもいいでしょ
人数で負けてるとか言ってたら逃げるか死ぬか
普通勝てない

788:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa7-NN8Q [106.128.69.188])
23/01/21 12:19:22.42 7hotwRDaa.net
ソルジャーずっと走っててもいいぞ

789:UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-MOIC [118.21.158.156])
23/01/21 12:21:21.93 3yFgwexy0.net
回復炊いてジグザグダッシュしてるソルハゲさん見苦しいぞ

790:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5b-qqxO [123.198.170.188])
23/01/21 12:23:43.33 +iDP6Yk40.net
ソルハゲのが使いやすいけどソジョーンとタイマンするとまじで不利だわ
レールガンミスらん限り絶対勝てん

791:UnnamedPlayer (ワッチョイ bf62-88l+ [133.206.50.0])
23/01/21 12:24:11.52 sqSAqMzh0.net
ソル禿は体力225にすれば一気に上位キャラになると思う

792:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f81-88l+ [119.47.233.204])
23/01/21 12:31:41.77 TS2XQIRB0.net
>>765
ですよね、タンクがいなくなったから崩れたは人数差ない時の台詞よな

793:UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-MOIC [118.21.158.156])
23/01/21 12:36:21.25 3yFgwexy0.net
ダイヤまではソジョーン使うよりソルジャーotpしてた方が良い思うサポによってヒール飛んでくるムラがありすぎたし

794:UnnamedPlayer (JP 0Hff-24eC [219.99.242.1])
23/01/21 12:46:20.74 YyC66FRpH.net
サポートはソルジャー出されたら恥だと思って下さい

795:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6368-liM6 [124.246.144.36])
23/01/21 12:46:50.06 frcdnO380.net
普通にマスタータッチあたりまではソルジャーの方がかなり強いぞ
上の奴らが混ざってくると中途半端さが浮き彫りになるだけで

796:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f88-qYbV [113.147.70.83])
23/01/21 12:49:48.09 kFDZbUOd0.net
ソルハゲは自己回復出来るのがやっぱり大きい
有利なポジ維持して撃ち続けてればそれなりじゃないかと思うもちろん高レは知らない

797:UnnamedPlayer (ワッチョイ 737b-iOUw [106.73.33.64])
23/01/21 12:53:57.72 N1JarUiF0.net
ソル禿はアッシュっていう強力なライバルがいるのがな
盾割りは禿のが早いけど盾構成自体オフメタだし

798:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6368-liM6 [124.246.144.36])
23/01/21 12:57:24.28 frcdnO380.net
むしろプロのマネっこしてろくに性能活かしきれてないソジョーン出して低レで停滞してるやつは1回積極的に射線増やすこと意識しながらソルジャー使ってみてほしいわ
マスター5くらいまでなら面白いくらいレート上がるぞ
まあそのあと急に微妙になるけど

799:UnnamedPlayer (ワッチョイ c37b-bk+N [14.10.64.0])
23/01/21 13:02:20.79 oIHYUKg60.net
初心者向け器用貧乏がソルの特徴なんで…

800:UnnamedPlayer
23/01/21 13:05:10.89 UqdPjElbM.net
そもそも禿上手い人はエリア取りやオフアングルを理解してる人だから何やらせても上手いのよ
そういう意味でも初心者向きだよね、そこ理解しないと勝てない

801:UnnamedPlayer
23/01/21 13:09:40.94 E4oxz6NI0.net
初心者もハゲなんか使うよりソジョーン使ってる方が強い定期
セカンダリ1発外しただけで憤死するハゲなんかよりソジョーンでバコバコバスレーザー連打した方が強いやん

802:UnnamedPlayer
23/01/21 13:10:59.20 DixeEKNVd.net
とうとうハゲとしか呼ばれなくなったソルジャーおじさん...

803:UnnamedPlayer
23/01/21 13:12:33.12 2uclU/ch0.net
髪の話はやめなよ
よくないよそういうの

804:UnnamedPlayer
23/01/21 13:14:23.66 drdjx2gxa.net
メインの拡散ナーフされてからは結構距離感難しいわソジョーン

805:UnnamedPlayer
23/01/21 13:14:29.96 s7Godt0y0.net
実際ソルジャー�


806:焜潟潤[ク必須だろってレベルでソジョーンの完全下位互換だよな



807:UnnamedPlayer
23/01/21 13:14:31.26 uNymSswpd.net
ハゲでゲイか…

808:UnnamedPlayer
23/01/21 13:19:16.62 FMtvw6Lx0.net
ソルハゲはバディの靴を奪え

809:UnnamedPlayer
23/01/21 13:19:49.73 JPAn/oVHd.net
ソルジャーはあんな感じでいいがソジョーンの万能は変えろ、レールガンは変わらずopだしウィドウ150のソジョーン175にして

810:UnnamedPlayer
23/01/21 13:24:04.23 HYpZIBHE0.net
>>782
9発目まで拡散ゼロだから別に難しいことなんてねえぞ
相当遠かったらタップ撃ちすりゃいいだけ

811:UnnamedPlayer
23/01/21 13:27:11.17 FMtvw6Lx0.net
ソジョーンは普通にレールガンにヘッショ判定無くせばいい
ウィドウはHP150でハンゾーは連射力とかあげる代わりに200ダメが出ないようなリワークを行う
とりあえずこれでいいよ

812:UnnamedPlayer
23/01/21 13:27:19.81 3yFgwexy0.net
サポートがちゃんとしてたらソルハゲさんの出番はないです

813:UnnamedPlayer
23/01/21 13:27:32.83 fXuYRNB50.net
初めてソジョーンに触ったとき76おじさんとの差に驚愕した
おもしろゴーグルじゃ時代に付いて行けない

814:UnnamedPlayer
23/01/21 13:30:29.71 HYpZIBHE0.net
Blizzard「ヒットスキャン版の竜神剣を作りてぇ...よっしゃ右クリに即死ビーム付けたキャラ完成したぞ!w」
ユーザー「????????」

815:UnnamedPlayer
23/01/21 13:31:14.68 lqFHVDMEp.net
もしかして今のOW開発って龍神剣にヘッショ判定ついてると思ってる?

816:UnnamedPlayer
23/01/21 13:31:19.75 zL3mswtJd.net
>>776
この手のパターンは時間かかるけどにトータルではエイム鍛えるのが効きそう

817:UnnamedPlayer
23/01/21 13:34:23.90 HYpZIBHE0.net
>>792
Blizzardはエアプだからゲンジは右クリで竜神剣出せると思ってるし頭斬ったら220ダメ出せると思ってるよ
ゲンジ触ったことある奴が開発陣の中にいないんだわ

818:UnnamedPlayer
23/01/21 13:35:32.84 4FIHwM860.net
ソルおじは既にスプリントというチートスキル持ってるから下手にバフすると一気に壊れる

819:UnnamedPlayer
23/01/21 13:35:41.89 E4oxz6NI0.net
>>791
龍神剣にしたいならult以外で右クリ使わせるな😡

820:UnnamedPlayer
23/01/21 13:36:27.20 rAhyOById.net
エアプ多いな、龍撃剣な

821:UnnamedPlayer
23/01/21 13:36:57.47 mRLJz2ZJ0.net
ンジョはスライディング中全アビリティ使用可能な上ハイジャンプできてメインもサブも射撃できるけど
スプリントがなんだって?

822:UnnamedPlayer
23/01/21 13:38:51.27 f3EGZ1rr0.net
本人が龍神の剣をくらぃゃぁぁあ!!叫んでるのが悪い

823:UnnamedPlayer
23/01/21 13:39:59.83 DixeEKNVd.net
走りながら撃てるようにならんかな
右クリ使ってからの3秒間とかでいいから

824:UnnamedPlayer
23/01/21 13:41:53.67 ZloM9ECRM.net
Awkwardがトップ500の2人チーム対ゴールド5人チームのカスタムマッチやってて面白かったわ

825:UnnamedPlayer
23/01/21 13:46:20.54 IKGxARAmM.net
流鏑馬みたいにまともに狙える気しないけど楽しそう

826:UnnamedPlayer
23/01/21 13:46:38.20 47EOHDee0.net
ハゲは1の時に弾拡散緩和しただけで環境上位に来たからあんま弄ると激強になっちゃう

827:UnnamedPlayer
23/01/21 13:48:01.74 In/LLM3Rd.net
シンプルだからこそ下手に調節すると壊れちゃうはげ

828:UnnamedPlayer
23/01/21 13:52:51.76 HYpZIBHE0.net
>>803
・マガジン25発から30発に増加
・拡散緩和してリコイル式に変更
・1発のダメージも19から20に増加
これだけやってようやく最強になったんだぞ
しかもあの時代ですらグラマス以上はアッシュハンゾーの方が強かったし

829:UnnamedPlayer
23/01/21 13:54:41.89 47EOHDee0.net
>>805
そんなバフ入ってたか
記憶ガバガバだったわ

830:UnnamedPlayer
23/01/21 13:56:06.86 f3EGZ1rr0.net
とりあえずバイオティックフィールドのCTあたりはどうにかしたってもええんじゃないの
あそこ弄ってもそうそう壊れんじゃろ

831:UnnamedPlayer
23/01/21 13:56:25.55 uNymSswpd.net
ソルジャーオーソドックスなFPSキャラだしグレ投げて欲しい

832:UnnamedPlayer
23/01/21 13:57:29.03 ZloM9ECRM.net
>>801の戦績は
ハンデなし0-2
体力ダメージ2倍1-0
体力ダメージ1.5倍1-0
体力ダメージ1.2倍0-2
体力2倍3-1

833:UnnamedPlayer
23/01/21 13:58:04.92 50aI0MwB0.net
脳死ジャンクラたのちーw

834:UnnamedPlayer
23/01/21 13:58:08.36 6HMWNQcj0.net
なぁここまで一文字も出てこないヒットスキャンの屑がいるんだがアイツ消しても良くないか?

835:UnnamedPlayer
23/01/21 14:00:09.52 +l+aTkw30.net
ソルジャーはHP225にするだけで大分強い気がするけどな

836:UnnamedPlayer
23/01/21 14:01:18.41 TymvoJzHa.net
自己ヒールあるからHPは増やせないでしょ

837:UnnamedPlayer
23/01/21 14:03:39.04 E4oxz6NI0.net
>>811
被害者家族が可哀想だから削除でいいよな

838:UnnamedPlayer
23/01/21 14:04:12.58 kFDZbUOd0.net
>>811
バスティオンの事なら言う程弱くないと思う
ただメタ的に微妙なだけな気が

839:UnnamedPlayer
23/01/21 14:09:20.39 f3EGZ1rr0.net
バスティオンの被害者家族!?
ああオムニッククライシスか

840:UnnamedPlayer
23/01/21 14:12:46.35 kCbFOaec0.net
ウルト引継ぎ面白かったのになあ
声デカいやつの言うこと何でも聞きます状態になっちゃったな
OW今はガタガタだからそうなるのもしょうがないけど

841:UnnamedPlayer
23/01/21 14:14:10.07 +qEvxcDc0.net
ソルジャーは他が強いだけで弱くはないからな
即死無くすためにアーマーかバリア25くらいつけたらええんちゃう
鰤だと斜め上で回復範囲を広くしそうだけど

842:UnnamedPlayer
23/01/21 14:16:06.88 ixNGQzbW0.net
バス停君はバリア持ちいじめるの楽しいぞ
オリーサなんかもかなりゴリっと削れるから
ちょっと甘えると簡単に溶かせたりする

843:UnnamedPlayer
23/01/21 14:16:49.62 aLCVdsYJ0.net
ソルジャーの回復って馬鹿にできないくらいはあるんだよね
半径8メートルくらいあったらサブサブヒーラーくらいにはなる

844:UnnamedPlayer
23/01/21 14:20:02.10 BEeUmQGO0.net
タンクやってると上手いソルジャーはただでさえ死なんし立ち回りがゲンジ以上の忍者だしでこれ以上強くされると何も出来ん

845:UnnamedPlayer
23/01/21 14:20:03.30 ixNGQzbW0.net
そういやジャンカータウンで
攻撃側の左にある小部屋空いてるの見たんだけどなんか条件というか開け方あるの?
あと他の場所で似たようなのあったりする?

846:UnnamedPlayer
23/01/21 14:21:43.40 hpBE+32W0.net
バスティオンは不意に出てきてゴリラとかをバリアごとなぎ倒していくイケメン

847:UnnamedPlayer
23/01/21 14:21:46.38 f3EGZ1rr0.net
リスポ内の小部屋のことなら二人以上で協力して床のスイッチを二ヶ所同時に踏め

848:UnnamedPlayer
23/01/21 14:31:15.46 zL3mswtJd.net
>>817
その方針なら素直にランクシステムとマッチングは声でかい方の言うこと聞いてくれて

849:UnnamedPlayer
23/01/21 14:38:03.75 jHJ1jRrb0.net
バス停はリリーフとしては優秀だわ
ウルトがうんちだから意識されたら気兼ねなくピック変えられるのも良い

850:UnnamedPlayer
23/01/21 14:39:00.70 RD6Cwh480.net
次のアプデ情報ええやん
お前ら待望のマッチングシステムが1に戻るのか?
1のマッチングシステムが評判良かったのか知らんが

851:UnnamedPlayer
23/01/21 14:40:18.82 f3EGZ1rr0.net
Samitoとか5人制支持してたストリーマー達まで掌返して6人制のが良かった言ってんだから声デカいやつの言うこと聞いてたら6人制になってないとおかしいはず

852:UnnamedPlayer
23/01/21 14:41:01.13 DixeEKNVd.net
一発不意打ち決めてキャラ変えさせるまでだけが仕事のバス停くんかわいそうなんだ

853:UnnamedPlayer
23/01/21 14:45:18.76 HYpZIBHE0.net
今更6人制222に戻せないにしても本当に声がデカい奴の言うこと聞いてるならレート隠蔽もでたらめ格差マッチもとっくに修正されてないとおかしいんだが

854:UnnamedPlayer
23/01/21 14:48:22.61 ixNGQzbW0.net
>>824
ありがとー
フレンドおらんけどピン指してチャレンジしてみるわ

855:UnnamedPlayer
23/01/21 14:51:01.21 uNymSswpd.net
ヒール量少し下げて1人1サポ付ける123にするべ

856:UnnamedPlayer
23/01/21 14:52:28.90 7HQglL/50.net
どこにアプデ乗ってる?

857:UnnamedPlayer
23/01/21 14:53:38.46 50aI0MwB0.net
dpsはマーシーいたら砂アッシュソジョーン
いないなら脳死ジャンクパチンコハンゾーでええよね?
マクリくんのインチキ軌道フラバンも割と好感触

858:UnnamedPlayer
23/01/21 14:53:46.13 6HMWNQcj0.net
今更だけどリプレイのアナ見た
この人もそうだけどメタルランクの人は覗き込みが少ないよな、腰だめ撃ちが多いのは適正距離じゃないぞ

859:UnnamedPlayer
23/01/21 14:55:36.81 47EOHDee0.net
不和+バスティでイキリオリーサを正面からパンパンするのが楽しいんだ

860:UnnamedPlayer
23/01/21 15:15:05.66 lPdoN1K8p.net
ソルジャー
ヒールが投擲可能に
ヒール半径 4.5m → 6m
スタック2
CT 15 → 13s
ヒール量 35×5s → 40×6s
これでいこう

861:UnnamedPlayer
23/01/21 15:16:13.00 E4oxz6NI0.net
>>837
もうサポに転向しろ

862:UnnamedPlayer
23/01/21 15:20:27.47 6HMWNQcj0.net
リジェネ投擲は先に黒人に上げて差し上げろ

863:UnnamedPlayer
23/01/21 15:31:50.23 2ZpORVIF0.net
ホッグの調整ってどうなるんだろ

864:UnnamedPlayer
23/01/21 15:32:12.28 JPAn/oVHd.net
イモータルは効果終了時と壊れた時に範囲回復を撒け

865:UnnamedPlayer
23/01/21 15:33:05.19 RD6Cwh480.net
ホグはワンパン無くなるらしいね
どうなることやら

866:UnnamedPlayer
23/01/21 15:35:50.55 7oPqRYW1p.net
ホッグ弱かったらマジで暴れるからな

867:UnnamedPlayer
23/01/21 15:39:48.74 ofqDeTEy0.net
ホッグ消す前にDPS全体火力下げろよ

868:UnnamedPlayer
23/01/21 15:42:42.02 E4oxz6NI0.net
幾つか対処の手があるホグなんかよりウィゾー先に手を入れろ定期

869:UnnamedPlayer
23/01/21 15:47:01.76 uoIfk/c60.net
敵DPSに簡単にキルされるDPSが味方に文句言ってて草
その時点で負けじゃん

870:UnnamedPlayer
23/01/21 15:47:28.84 6HMWNQcj0.net
月イチでメタを回すのはいい工夫だと思うよ
そろそろハルトにも光を当てないか?

871:UnnamedPlayer
23/01/21 15:49:23.99 ofqDeTEy0.net
ウィドハンゾーソジョー無視してホッグナーフとか
馬鹿すぎるやろ

872:UnnamedPlayer
23/01/21 15:50:18.05 9vMBhA9Qd.net
タンクのワンパンとDPSのワンパンは意味合いが違うんだろ
つまりホッグをDPSにすれば解決だぞ

873:UnnamedPlayer
23/01/21 15:51:33.41 fXuYRNB50.net
DPSこれ以上増やしてどうすんのさ
ウィドウとハンゾーをHP据え置きでタンクにすればいいよ

874:UnnamedPlayer
23/01/21 15:52:54.60 2ZpORVIF0.net
ホッグはヒーラーにしよう
フックで味方を救出
ガスで自己回復、口移しで味方回復や

875:UnnamedPlayer
23/01/21 15:55:12.05 RD6Cwh480.net
思ったけどブリの事だからワンパンは出来なくして
フックのCTかなり短くして
意外とぶっこわれキャラになったり・・・しないか
でも本当にワンパン出来ないならどう調整するんだろうな
思いつかないわ

876:UnnamedPlayer
23/01/21 15:57:18.71 F0VDeM9Md.net
ウォリアーとか適当な名称のサブタンクロール作ってメイチャンやブリドゥームホッグ辺り入れれば良いのに
タンクよりHP低くDPSより高い位の設定で

877:UnnamedPlayer
23/01/21 15:57:22.10 2ZpORVIF0.net
でもまあ移動スキルないキャラに対してはフックだけでもかなりプレッシャーはあるよね

878:UnnamedPlayer
23/01/21 16:01:47.65 9vMBhA9Qd.net
鰤がこれ以上ロール増やしたら収拾つかんだろ

879:UnnamedPlayer
23/01/21 16:04:49.35 6HMWNQcj0.net
フックのワンパン無くすなら横に薙ぎ払ってエリアまとめて引き寄せるようにしてくれ

880:UnnamedPlayer
23/01/21 16:04:53.97 FMtvw6Lx0.net
>>854
常に即死が飛んでくるウィドウとハンゾーの方がプレッシャーあるでしょ

881:UnnamedPlayer
23/01/21 16:05:46.36 8bs+vJRGp.net
前方90度を薙ぎ払ってヒットした敵を自分との距離の半分の位置まで引き寄せるとか結構良さそう

882:UnnamedPlayer
23/01/21 16:09:25.82 KSMl0hBja.net
フックに当たったら一定時間ホッグから一定距離以上離れられないとかでもいいんじゃね

883:UnnamedPlayer
23/01/21 16:17:34.29 vz3Utz+G0.net
6人から5人に変わって一人の重みが更に増えたから仲間にゴミがいるとまじで勝てないな

884:UnnamedPlayer
23/01/21 16:20:55.17 D1do2cMQp.net
今のOW運営ならフックはゴミにしてメインのバフはありません他のバフもありませんでゴミが完成する確率が75%くらいある

885:UnnamedPlayer
23/01/21 16:22:13.64 47EOHDee0.net
敵ザリア止まらないから久々に我輩出したらいい感じに刺さって嬉しい

886:UnnamedPlayer
23/01/21 16:23:57.03 9vMBhA9Qd.net
むしろキャラパワーは落とさないようにフックの代償に他バフじゃね
ソジョーンにしてもキリコにしても

887:UnnamedPlayer
23/01/21 16:29:58.74 6HMWNQcj0.net
タンクはちょっと強いくらいがいいのに他ロールの声を真に受けてどんどん弱体化してるからな、ホッグも斜め下になる可能性は大

888:UnnamedPlayer
23/01/21 16:34:45.98 EoUbBevbd.net
今のところちゃんとアンチピックしてたらそれなりに楽に勝てるんだけど上の方行ったら結局ソジョーンのぶつかり合いになる感じなの?
相手がファラ対処出来ませんみたいな構成で来ること多すぎてついついカウンターでファラ出して楽に勝っちゃうこと多いんだけどソジョーンの練度ひたすら上げた方がいいのかな

889:UnnamedPlayer
23/01/21 16:34:56.02 jTYd+Qpk0.net
趣味でトップ海外層のプレイ動画見るの好きなんでおススメの人あったら教えてくらはい
例えばダフランのマクリーとかガレのマクリーアナとかけふぁりーのウィドウとか見るの好きです
それ以外でもシンメとかキリコとか発想力結構大事なキャラ見るのも
なるほどと思って好きです

890:UnnamedPlayer
23/01/21 16:39:01.96 HYpZIBHE0.net
>>865
高レートはただの最強ソジョーン決定戦でしかない
ロングマップなら最強ウィドウ決定戦も同時開催してる

891:UnnamedPlayer
23/01/21 16:46:04.40 E4oxz6NI0.net
フックの当て感は変えさせずに引っ張る速度は遅くなったりするんやろな
その代わりメインの連射性能向上とかやろ

892:UnnamedPlayer
23/01/21 16:46:48.72 P/17CQkc0.net
ずっと振り向きなんて気にせず自分はローセンシだと思ってたけど調べたら振り向き2cmだったわ

893:UnnamedPlayer
23/01/21 16:47:18.29 kFDZbUOd0.net
フックで引き寄せたらホッグが抱き着いてお互い数秒間動けないとかにしろ

894:UnnamedPlayer
23/01/21 16:50:35.85 Yc1gENBHa.net
キリコをホグの腹に括りつけておちんぽケースにする

895:UnnamedPlayer
23/01/21 16:53:25.61 3qCasH9D0.net
フックで引っ張った相手に濃厚なべろちゅーをかます新スキルか

896:UnnamedPlayer
23/01/21 16:53:44.68 EoUbBevbd.net
>>867
やっぱソジョーンだよな
アンチピックに対応出来ないようなやつもいないだろうし

897:UnnamedPlayer
23/01/21 16:55:04.06 6m2CEuE5r.net
アポカリプスへようこそ……♡

898:UnnamedPlayer
23/01/21 16:56:22.58 E4oxz6NI0.net
そもそもソジョーンのアンチピックってなんだよ
ワンパンで殺せるウィドウとハンゾーか?

899:UnnamedPlayer
23/01/21 16:56:45.97 f3EGZ1rr0.net
ブヒブヒイクぜ💕

900:UnnamedPlayer
23/01/21 17:00:26.53 lCgrdybRp.net
なんか運営がハードカウンターはないようにしたいみたいなこと言ってたとかいう話を聞いたけど
それってタンクだけなのかね?例えばダメージならファラジャンクラみたいなどうしようもないのあるけど

901:UnnamedPlayer
23/01/21 17:05:13.30 9Du3L7jXd.net
フックはCC無効無効にしてオリーサ正面から殺せるキャラにしよう
アンチらしいアンチいないし丁度良いでしょ

902:UnnamedPlayer
23/01/21 17:17:07.62 2ZpORVIF0.net
>>878
CC無効無効無効がでるやつや

903:UnnamedPlayer
23/01/21 17:21:27.43 S2tEi1Zi0.net
フックは外しても当てても一定時間自分が身動き取れなくなるとかでいいよ
ほぼ確殺なのにデメリットがなさすぎる

904:UnnamedPlayer
23/01/21 17:25:17.45 rb6wl31Da.net
外したら8秒間みんなのおもちゃです

905:UnnamedPlayer
23/01/21 17:28:19.37 FMtvw6Lx0.net
>>880
移動スキルもなくめっちゃデカい図体を常に晒してるのがデメリットなんだが

906:UnnamedPlayer
23/01/21 17:30:58.09 E4oxz6NI0.net
クソデブ移動スキルなしのショットガンキャラやからな
基礎性能がうんちなのは違いない
分かったかJQ

907:UnnamedPlayer
23/01/21 17:30:58.29 AwZorUg1p.net
下手なホッグは相手にいたらウルトの溜まり早くなる

908:UnnamedPlayer
23/01/21 17:32:25.90 f3EGZ1rr0.net
???「細身で移動スキルあって外しても1秒後にはまた確殺ダメージ叩き出せます」

909:UnnamedPlayer
23/01/21 17:36:35.05 FMtvw6Lx0.net
>>885
しかもヒットスキャンだし超遠距離まで対応
おまけにOW2以降の際に何故かHP上がりました

910:UnnamedPlayer
23/01/21 17:39:23.41 +qEvxcDc0.net
このゲーム投げキャラいないよな
フックくらいの間合いでシールドもバリアも吸い込んでスクリュードライバー掛けるようなキャラ

911:UnnamedPlayer
23/01/21 17:41:30.56 lUhQ4heb0.net
チーム1のハンゾーがハックだ、ハックだって
チーム2のメイがずっと言ってたんだけど
違うよな? NZZ7YW

912:UnnamedPlayer
23/01/21 17:45:12.75 XCu1WG+b0.net
ソロマーシーでダイヤ飛び級したけどこのゲームちょろ過ぎか?
アナキリコでエイムちょこちょこするのがバカらしいぜHAHAHA

913:UnnamedPlayer
23/01/21 17:49:41.93 FMtvw6Lx0.net
最近このスレで何度か言われてる「OW1でダイヤ踏んだことないやつがOW2ではマスター」みたいなやつをさっきクイックやってたときに見かけたけど
OW1の最終SR2790(max2958)がOW2のシーズン0ではグラマス5、現行シーズンではTOP485位は流石に怪しいか?
あとでリプレイ見てみるか

914:UnnamedPlayer
23/01/21 17:55:44.63 47EOHDee0.net
>>888
普通にパチンコ上振れな気がする
チートなら2分25秒あたりでアナが顔出した時に当ててそう

915:UnnamedPlayer
23/01/21 17:58:15.31 UnW1SHbw0.net
>>853
俺もこれいいと思うんだがバランス調整が更に大変になるからやらないんだと思う

916:UnnamedPlayer
23/01/21 17:58:24.68 V3BStNjPp.net
ハンゾーはわかりにくいよな
自分の上振れプレイ見てもチート臭ぇってなるときあるし

917:UnnamedPlayer
23/01/21 17:58:50.46 S2tEi1Zi0.net
お前らって必ずHSしなきゃハックじゃないと思ってそうだな
今時のエイムハックは、わざと照準速度や精度を落とすのが普通だぞ

918:UnnamedPlayer
23/01/21 18:01:34.37 kFDZbUOd0.net
開幕のポーク合戦でタンク以外の3人を3発のパチンコで倒した事あるわ
その後がいつものクソパチンカーだったから多分疑われてない

919:UnnamedPlayer
23/01/21 18:03:42.68 lUhQ4heb0.net
>>891
そうだよな
スローで色々見たけど怪しい感じはなかった
>>894
これ見て変なところあった?

920:UnnamedPlayer
23/01/21 18:04:50.34 ygNOh8H70.net
昔みたいに常全力でオンになってるチーターなんてそう居ないっていうか何ていうか・・・
OWがチータークッソ多いの忘れてる奴居るよな

921:UnnamedPlayer
23/01/21 18:05:26.46 g4f8oOgVp.net
ハンゾーはマジで開幕2-3人抜かれて「はースマーフかチーターきたわ」って思ってその先全く当たらんのある

922:UnnamedPlayer
23/01/21 18:06:29.94 FMtvw6Lx0.net
なんか見たけど怪しくせー
まあ素人じゃわからんからとりあえず通報しとくわ

923:UnnamedPlayer
23/01/21 18:10:03.66 S2tEi1Zi0.net
>>896
観てないぞ
話の流れで言っただけだ

924:UnnamedPlayer
23/01/21 18:11:28.34 ee8CpPiW0.net
マッチングゴミ
ウィドウゴミ
この2つ放置し続ける限り人口は増えずに減


925:る 2ヶ月でTwitch視聴者数もだいぶ減った もう終わりなんか?



926:UnnamedPlayer
23/01/21 18:11:53.41 2ZpORVIF0.net
>>888
おそらくパチンコ上振れだな
ヘッショラインの高さに照準合わせた状態で並行移動してパチンコ撃ちまくって当たってる
撃つ瞬間の超精密エイム移動とかはほぼない
壁の後ろに敵がいない状態でもヘッドの位置に合わせて移動してること多いから意識してヘッショ狙ってるんだろうな
逆に、焦ったのか意図して胴体に当てようとしてるときもある
シグマの近距離ヘッショとか一瞬怪しい部分もあったけど、スローでみるとむしろ照準は動いてなくて、偶然シグマの方が照準の位置に動いてるからここは白
ただソルジャーのULTを止めたところは、撃つ瞬間の斬り返しが早くて若干チートっぽい動きではある
総合判定はまあ上振れじゃね?って感じかな

927:UnnamedPlayer
23/01/21 18:12:40.73 FMtvw6Lx0.net
チートについて知らない人多いからな
いやまあ普通に生きてるまともな人間ならチートの仕様とか知らない方が普通っちゃ普通なんだけど
valorantスレでも前に「確率で頭に当たるチートとかあると思ってんの?www」とか「自動でリコイルコントロールするチートなんてあるわけないだろ」みたいなこと言ってた人いたし

928:UnnamedPlayer
23/01/21 18:12:56.76 F7x9GAm1d.net
ワンパンをどうしても消したくないならウィドウの体力なんて100でいいだろ
それくらいやってることがゴミ

929:UnnamedPlayer
23/01/21 18:14:08.93 FMtvw6Lx0.net
とりあえずウィドウはHP150にしよう!な?

930:UnnamedPlayer
23/01/21 18:15:48.33 2ZpORVIF0.net
ハンゾーの場合、撃った側からするとずっとヘッショ狙って撃ちつづけて当たらね~当たらね~やっと当たった~って思ってるんだけど、
撃たれた側は気付いてなければ「いきなりヘッショ食らって即死した!」って思うし、矢の判定も太いからチートと感じがちだわな

931:UnnamedPlayer
23/01/21 18:16:49.46 V70mQHy6a.net
トレーサーと体力いれかえて

932:UnnamedPlayer
23/01/21 18:17:30.98 lUhQ4heb0.net
>>902
やっぱそんな感じよな
通報はやめとく ty

933:UnnamedPlayer
23/01/21 18:18:40.73 FMtvw6Lx0.net
>>907
トレーサー200はNG

934:UnnamedPlayer
23/01/21 18:20:17.75 UnW1SHbw0.net
>>890
リプレイみたところでクイックじゃチートなんか使わんだろw

935:UnnamedPlayer
23/01/21 18:23:00.17 FMtvw6Lx0.net
valorantとかだとアンレートどころかデスマッチでチート使う奴もいるんだよなあ
例えばパーティでやってたらグラマスなのにゴミスタッツだと味方に怪しまれるからクイックでもチート使うしかないとか
単にもうチートを使うことに一切の後ろめたさがないとか理由はいくらでも考えられる
あとは買ったチートのお試しとかな

936:UnnamedPlayer
23/01/21 18:24:32.75 LGzimTwJ0.net
以前ここで見せてもらったチート動画は凄かったですね
発射と同時に照準関係なく敵に着弾してて笑うしかなかった

937:UnnamedPlayer
23/01/21 18:24:54.38 ygNOh8H70.net
チートじゃない理由考えてくれるんだから一番チートやり易いし・・・

938:UnnamedPlayer
23/01/21 18:26:49.76 C2KO/9Dn0.net
最近回転しながら全弾HS決めてくるアッシュの動画流れてきたな
やるならあれぐらいやってほしい

939:UnnamedPlayer
23/01/21 18:26:58.05 2ekkfhnn0.net
スナイパーウォッチマジでくだらねぇ
ホッグのワンショット無くす前にハンゾーウィドウソジョーンアッシュも消せよ 

940:UnnamedPlayer
23/01/21 18:27:54.09 yZsCF871p.net
単発200ダメージ超えていいのはULTだけにしろ
あとハルトのタックルくらいか?あれも機動力上げるならダメージ減らしてもいいぞ

941:UnnamedPlayer
23/01/21 18:28:57.13 2ZpORVIF0.net
もし無限でんぐり返しチートとか面白いやつだったら一回推薦送ってから通報するわ

942:UnnamedPlayer
23/01/21 18:32:53.05 RDOYsYPw0.net
タンクの体力OW1の頃に戻してみてほしいなんとなくだけど

943:UnnamedPlayer
23/01/21 18:33:53.06 YyC66FRpH.net
クソゲータイム入ったな

944:UnnamedPlayer
23/01/21 18:36:17.31 ylEjUKQz0.net
ゼニヤッタもしかしてモイラよりクズが多くないか?

945:UnnamedPlayer
23/01/21 18:39:41.29 jY0Y6Waor.net
多いで
勘違いゼニヤッタクソ多い

946:UnnamedPlayer
23/01/21 18:39:43.25 kFDZbUOd0.net
>>917
チートってそういうもんだよな
オートエイムとか地味な上に陰湿だししょうもなさすぎる
龍神剣の剣が100メートルあるとかそういうの見たい

947:UnnamedPlayer
23/01/21 18:42:20.74 UnW1SHbw0.net
このゲームチートってプレーヤーにも理論値敵には可能なことしか出来ないよ

948:UnnamedPlayer
23/01/21 18:49:17.84 FMtvw6Lx0.net
KSGが公開スクリム放送してる
グラマスとかならためになるかもしれないんじゃないっすか?

949:UnnamedPlayer
23/01/21 18:51:41.29 C2KO/9Dn0.net
相手のキリコがフランクしながら10000ヒールで、相方マーシーが16000ヒールで色々おかしくて笑ったわ
敵ながら可哀想

950:UnnamedPlayer
23/01/21 18:54:55.27 f3EGZ1rr0.net
ガンダムウォッチにはリスポ壁貫通オートスナイプしたり飛行能力無い機体でも飛行したりバルバトスのメイスをマップ全体に叩き付けるチートがあるとか聞いたな
というわけで最近影の薄いハルトお前もマップ全体にシャター連発しろ

951:UnnamedPlayer
23/01/21 18:58:48.44 aoreg+9Bp.net
Apexのチート
・特定のユーザーがオンラインか確認できる
・特定のユーザーとマッチングできる
・超高速移動、空中浮遊、無敵
・サーバーを落とす
・競技サーバーに侵入するチートを製作中と宣言されてる

952:UnnamedPlayer
23/01/21 18:58:48.84 47EOHDee0.net
どうせチートやるなら即着ファイアストライクを空中からばら撒くぐらいの勢いを見せてほしい

953:UnnamedPlayer
23/01/21 19:03:17.85 50aI0MwB0.net
KSG君リーガー候補じゃね?韓国語もいけるんでそ?

954:UnnamedPlayer
23/01/21 19:03:29.57 2ZpORVIF0.net
敵を全員全裸にするチートとか有ったら怖いなぁ~!出合いたくないなぁ~!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch